◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線3 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1531740530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1531734250/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
いちおつ
俺の大石だめやな
今シーズン後の契約怪しい気がしてきたわ
まるで腐ったみかん箱。
オリからコーチでも選手でも
連れてきたら?
プロ意識なさすぎでしょ。
1試合最多本塁打 ( チーム記録 )
「 9本 」
1951年8月1日 松竹ロビンス
1976年9月19日 阪神タイガース
1980年8月9日 阪急ブレーブス
1980年10月3日 ロッテオリオンズ
ってかとらせんこいせんの勢いが凄いんだけどそんな凄い試合しとんの?
オールスターって折り返しっていうけどもう80試合なんだな
とりあえず投手陣今日は野宿でもしてろよ、土肥と西口も
やっぱり高い目に投げるとボコボコ打たれるな
高目狙っていけって言われてるな。柳田に関しては仕方ない
1チームの最多本塁打は9本
両チーム合わせてだと13本
これは両方更新できるな
歴史の証人だぞお前ら
両チーム1試合最多総本塁打
13本(1949年4月26日、読売ジャイアンツ対大映スターズ戦=巨人5・大映8、
1980年10月3日、近鉄バファローズ対ロッテオリオンズ戦=近鉄4・ロッテ9)
もうわざとやってるとしか思えない。
ガチでやってこれはおかしいでしょ。
西口が無能なのが痛すぎた
フロントはこれみて補強しないなら
仕事放棄だな
これ八百長かインチキ球使ってないか?ってくらい酷いな
最低防御率での優勝と夢見てたけど無理だこれ
投手陣のクソっぷりが想像を絶する
またひでー試合しとるなあ
優勝なんて寝言は寝てからだ
>>27 源田にはフルイニングの足枷がついています
>>27 浅村下げただけまし
源田や秋山を下げるなんて辻は頭にないし
昨日まで優勝できると思っていたけど、これみて色々悟った。
なんで源田下げないのっていうかもしれないけど
ベンチ入りメンバー考えたらさげられないんだよな
楽天無死3塁だけど流石に勝ったろ
勝ったろ・・・?
ちがうんです・・・楽天銀行に融資
受けまくってこの順位なんです。
ほんとはハムさんのほうが強いんです。
後半戦は担当が岸になって回収しに
くるので本当の姿が見えると思います。
2001年の近鉄例にあげる人多いけどあれラビットやからなー
どんな大敗でも1敗は1敗。
今日は練習だと思って伸び伸びやってくれ。
ベンチもそんな感じだろ。
置物を並べてどうするつもりなんだ
交代要員をベンチに置けよ
>>43 レギュラーとの差がありすぎて代えられないでしょ
斉藤バッティングずっと好調でいい感じ
落球さえなければ半レギュラーだったかもしれん
>>40 ちょっと回線切れて繋ぎ直したら競艇になっててびっくりした
若松競艇
安心して見に行けるのは榎田の試合ぐらいだな
悪いなりにまとめてくれる先発は他にいない…
まだ7月なのにすげー個人記録気にしてるのはなんかあるんかな
>>49 この点差だったら多少エラーしてもええやんけ
どうせHR打たれるんだし守備は関係ない
って森くんがきたー
大差勝ちしてるチームの盗塁はってのは米なんかで聞くけど負けてて盗塁ダメな雰囲気ってあんの?
>>62 こんな試合になったら逆に考えるとそこしか考えるところなくなっちゃう
明日は岡田が元気にスタメンにいてくれたらそれでいいよ
>>72 もっと色々試して欲しいけど源田も頑なに2番から動かさないからな
死球の後に病院行かないまま自然治癒するんだろうか…
>>79 まぁね
多分、源田と秋山はよっぽどじゃない限り外されないだろうねw
本当にうちには他に投手いないのかよwww
ここで未経験投手を投入すべきだろ
って調整か
今日はどこも割とロースコアやのにこの試合だけグロい
>>81 ゴーンヌなんかよりよっぽどクソ実況やで!
そもそも
代打でも代走でも守備固めでも
出さない選手を2ないし3かかえ
てるからな。ベンチに。
>>90 慣れてくるとねw
最初キライだったけど最近は結構好きww
失点するならタイムリーじゃなくてHRじゃないと1試合の記録にならないだろ
QR野球中継に復帰
完全にストレート1本だったな
これは何か癖盗まれてるわ
>>87 ゴーンぬ!!の近藤さんは
実況が平等だから全然比べ物にならないくらいまともな実況さんだと思うの
源田を走らすとか無駄やるぐらいなら休ませろと
ベンチが優勝する気がないのがキツイな
敵チームがHR打つとゴーンヌは言わないのだが、それに
「何でですか、言ってくださいよ」とリクエストした柳田
ゴーンヌの人はんん〜?とか言うのやめて欲しい
もうちょい盛り上げて
松本はもうダメだと思うわ
ストライクゾーンで勝負できるピッチャーじゃないし
負けていい、打たれていいからフォア出すのやめろやアホ。
>>87 ゴーンヌおじさんのビジターチームの得点やファインプレーの時の、敵ながら天晴れ的な実況割りと好き
グッバーイとか
こんな試合で野手5人もベンチにいるとか辻子は頭がおかしいよな
こんなことやってるから控えの試合かんがなくなるんだよな
松本は投手暦3年のドラ10なんだから今のままでも十分あたり
問題は川越相内佐野小石
岩ちゃんは贔屓気味なうえにうるさいから嫌い
たまに笑えるけど
1軍のベンチってろくに試合も出させてもらえずどうやって調子維持すんの
2軍で試合出てた方がマシやん
>>116 結構良いよねw
俺もビジター実況だと結構お気に入りww
贔屓なのは我慢できるでしょ
ヤフオクの中継って相手チーム馬鹿にしてくるじゃん
ここまで打ったらHR記録作ってくれよ
ヤフド記録だけ更新して終わりは寂しすぎる
おっいいボールやん
マリン
三振三盗ゲッツーで試合終了か
リクエスト中
>>118 ストライクゾーンに投げて
被打率3割で済むとでも?
あ、これアウトだろ
1死1,2塁から三盗ゲッツーはきついな
ロッテは三振ゲッツーでゲームセットっぽいな
リクエストしたけどアウトだなこりゃ
>>126 それ、本当それ
前にQRと福岡のアナが一緒に実況する企画の時の、福岡アナが守るライオンズに向けて放った「落とせ!」とか「エラーしろ!」はマジムカついた
多和田がなかったことになれば
4-6か
いい勝負だなw
>>133 せいぜい5割でしょ
明らかにボール球だけじゃアウトにすらならない
>>139 わからんけど、ロッテってハム戦だかでも1死で3盗してるんだよね
その時はタイミングアウトでも送球逸れて決勝点だったけど、絶対リスクと見合ってないわ
上林 1回裏 13号ソロ
松田 1回裏 15号2ラン
甲斐 1回裏 5号2ラン
中村晃 2回裏 8号ソロ
柳田 5回裏 21号ソロ
内川 5回裏 7号ソロ
柳田 7回裏 22号ソロ
牧原 7回裏 1号2ラン
多和田3回1/3 11失点て何が起きたらこうなるんだ
まあロッテ檻が負けてもしゃーないがな
糞試合過ぎでそれすら光明
とりあえず今日は
武隈と松本は涼しい顔していられる。
水口は打つべきボールじゃないのに手を出したのが悪い
>>155 HR四球ヒットを繰り返してそうなった
エラーは誰もしてない
球が高かった
この糞試合で水口に守備させない意味とは
控えの使い方が狂ってるな
森がずっとマスクってかなりリスキーだよな
いくら打ってもね
>>169 2勝1敗なら上出来!3タテされなきゃおk!
ミス谷E仁朗さん出しても仕方ないし岡田は体調不良にしても怪我にしても明日は出せないだろうし
則本は壊れた臭いな
岸もコワレテくれれば楽天戦楽になるが
>>176 一周して銀さんでええやん
第3捕手は外崎で
>>172 でも次は菊池も森くんが受けるんだろ?
今年は今までに比べて露骨に捕手森でいくぞ!って感じ出してきたもんな
山川切ない顔するなよ
こんなクソ試合でエラーもせず偉かったぞ
まあまじめな話炭谷岡田でお茶濁しても仕方ない
森の成長にかけるしかないと思うわ
>>187 その途端にこれw
だれが被っでも同じなら疲労も分散させるべき
打てる捕手が打てなくなったらどうするんだ?
さすがに金子キツイな
おかわりでさえ100打席であげてきたのに
木村も稼頭央も代打も代走もなし
これで試合勘をどうしろと言うのか
狂ってるのか
なんで金子に代打出さないの?
メヒアも稼頭央もいるのに
でも森マスクじゃないと栗山とメヒア使えないから厚みがないぞ
炭谷だと森DHでレフトは金子だし
スコアボードの上だけみたら先制、中押し、駄目押しとしっかりできてるんだなぁ‥‥(遠い目)
まあうちよりロッテのほうが酷い負けだから下を見て安心しよう
ベンチが負け試合作れない狂った采配が痛い
こんな試合で使わない稼頭央なんかベンチにいらんわな
メヒアもベンチにずっと置いといてたまーに代打に出して結果出せとか無理があるよ
>>215 君は時間を無駄にせずに済んだよ
負けが1つ増えただけの試合だった
武隈は良かった
明日明後日かなり重要だな
明日取れたらかなり大きい。ようは苦しいときに3タテをくらわないこと
どこまで取られるか逆にみたくなって風呂入ってなかったから負けたんやな
「しかし西武の森友哉にはびっくりしたなぁ〜 恐ろしいわ」
さすがに今日で今年優勝とかほざいてる馬鹿は死滅したよな?
はるかなのニコ生でもライオンズネタを持ってくるちな猫の鏡、優木かなww
>>213 元々の打者としての素質が違いすぎる
にしても金子2割じゃ使う気にならんな…
金子は楽天戦は結構打ってるよ
精神衛生上その他の球団別の打率は見ないことをお勧めします
>>231 したな…優勝のゆの字すら消えたな…てか便器に何かあるのかっ?てぐらいカモられ過ぎ!
本スレは大敗で大荒れだなぁ
てことで辻コメQR
辻監督「(多和田は)もう少し今日を任された意味をわからなきゃいけないし、エースにならなきゃいけないピッチャーだから。気持ちをガーンと出すタイプじゃないけど、やられたらやり返すくらいの気持ちで投げないとね。」
辻監督続き「(ベンチで多和田には)カード頭は責任あるよ。次の日はプレッシャーもかかるし、という話はした。次の登板でどういうピッチングするか俺は楽しみだよ。」
多和田投手「カード頭に投げさせてもらう自覚を持って全部を今後に繋げたい」
声豚ライオンズwwwwww
いくらなんでもひどすぎだろ
そしてオカマさん情報QR
なお本日の試合 岡田雅利 選手は体調不良により宿舎で静養。球団スタッフの方によると、お昼頃、食事会場には姿を現し、バナナとヨーグルトを持って部屋に戻ったそうです。
明日は元気な姿がみられますように。
怪我ではなさそう
オールスターであれだけ打ちまくって
肝心の試合でこれかい。
ほんと君らしょうも無いな
気持ち悪いアニメとのコラボばっかやってっからこんなひどいことになるんだよ
声豚ライオンズさんw
>>308 今見てみたら東急フライヤーズ時代に18失点てのがあるらしい。
大量得点大量失点はだいたい大昔にとんでもねー記録が作られている
西武が大量失点したことは大した問題ではない。
千賀の投げる試合で4失点は、ホークスとしては誤算だ。
今年は調子悪いとしても、後半、伸びる力がないことを意味している。
西武は大量失点で負けるのが普通なので、事実上ダメージはない。
ホークスには厳しいシーズンとなる。
>>312 昔をどこまでの範囲で言うのか難しいけど、10年ちょい前に子供が学校で貰ってきた地元の神戸の檻vs鷹に子供連れてったら
三連戦ほとんどで鷹が20点以上取ってて、三連戦前の試合まで含めたら4試合で80点くらい取ってた。なんか昔の記録をことごとく更新してた。
子供を遊具で遊ばせて酒飲んでるのが目的だったから、ほとんど試合は見なかったけど、一イニングに満塁ホームラン二本とかわけわからん試合してた。
今年の投手と打線で飛ぶボール全盛期だったら40-30とかありそう
>>314 そういやラビットの頃に更新されてたな
すまん
あの頃のボールだったら大惨事だ
7/17(火)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
豊田拓矢(L)
浦野博司(F)
N.マルティネス(F)
【出場選手登録抹消】
大石達也(L)
西勇輝(Bs)
B.ロドリゲス(F)
(中) 秋山 (左) 0 0 0 0 .345 13
(遊) 源田 (左) 0 0 0 0 .291 1
(二) 浅村 (右) 0 0 0 0 .296 18
(一) 山川 (右) 0 0 0 0 .276 24
(捕) 森 (左) 0 0 0 0 .285 9
(右) 外崎 (右) 0 0 0 0 .293 11
(指) 栗山 (左) 0 0 0 0 .244 5
(三) 中村 (右) 0 0 0 0 .183 6
(左) 斉藤彰 (左) 0 0 0 0 .333 1
(右) 上林 (左) 0 0 0 0 .274 13
(左) 中村晃 (左) 0 0 0 0 .282 8
(中) 柳田 (左) 0 0 0 0 .355 22
(指) デスパイネ (右) 0 0 0 0 .225 19
(一) 内川 (右) 0 0 0 0 .227 7
(三) 松田 (右) 0 0 0 0 .236 15
(二) 牧原 (左) 0 0 0 0 .385 1
(捕) 甲斐 (右) 0 0 0 0 .241 5
(遊) 今宮 (右) 0 0 0 0 .214 3
7/18(水)の予告先発
(DB-S)ウィーランド×原
(D-C)ガルシア×岡田
(T-G)才木×メルセデス
(Bs-F)金子千尋×村田
(H-L)武田×ウルフ
文化放送
辻>雄星とも組ませたいが、疲労と本人が全試合出るんだという気持ち次第。
炭谷さん終了も近いな
きたああああああああああああああああああああああああああああ
石川は交流戦以降ボロボロなんだな
被本塁打率も1.61
岡田体調不良でも森と銀仁朗二択なのに当然のように森ってことはそういう事なんだね
オカマさんもうちょっと頑丈じゃないと2番手しんどいわ
石川は最近シュート回転したりカーブが抜けるらしいが
バントの損益分岐点はOPS6とかだから源田にバントは明確に損
>>327 ≫辻監督「41度は嘘やろ!笑」
岡田選手「ホントです!体温計の写真撮りました!」
辻監督「熱で頭が良くなってるといいな!」
岡田だからジョークで済むけど
炭谷だったらガチすぎて笑えなそう
栗山と山川はカーブ打つの苦手だからな
これでインロー ドスンと来られたら
インハイストレート アウトローのカーブ 山川には厳しい
言っても炭谷って去年複数年拒否してるからなあ
来年いないかもしれないやつとか怖いだろう
来年以降もいてくれる人使うしかないわ
まあでも5月に当たったときみたいな手も足も出ない感はなかったな
結局十亀しだいになりそう
福岡 多和田ー千賀
福岡 十亀 −石川
北九 ウルフー武田
移動日
灼熱 菊地 −塩見
灼熱 榎田?−岸
灼熱 今井?ー辛島
移動日
灼熱 多和田ー谷間(西抹消)
灼熱 十亀 −ディクソン
灼熱 ウルフー金子千
移動日
千葉 菊地 −ボルシンガー
千葉 榎田 −涌井
5割で・・・5割でオナシャス・・・
文化放送きいたけど
辻は雄星と森を組ませるとは公言してないんだな
マスゴミ…
>>343 ケースや状況考えない
確率上の期待値はそうなのかもしれんが
初回無死二塁で先制するかしないかって
試合の流れ上かなり重要なケースだと思うがね。
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
浅村いないと困るけど休ませないとまずいよ
今の膝で出続けて壊れないか心配だわ
>>376 期待値が低いほうを選択するのならその理由が絶対必要やろ
何もないかある程度しかないなら期待値が高いほうでいい
源田とか浅村山川が今絶不調ならまあバントもいいんじゃね
セカンドゴロが心臓に悪い
具体的に言うとナカジ時代のショートゴロぐらい
>>376 初回先制しても無駄だって昨日の件があったからじゃないかな
柳田にはもっとセカンドベース寄りに守っても良い
デスパイネにもインサイド攻めないと
松田もデスパイネも外角高めがツボなんだから
インサイド使わないと 失投がホームランになるぞ
>>404 誰連れてきても失点は2点ぐらいしか違わんと思う
ロッテ時代のデスパイネに十亀が撃たれた記憶がほぼない
外の出し入れだけで勝負できるほどコントロールよくないだろw
しょっちゅう変化球抜けるのに
十亀は優しいから榎田みたいに森のサイン無視してインコースに投げるとかやらなさそう
流石に三回連続は乗ってこねえだろ
裏かいてストレート投げとけよ
>>408 まあ十亀には岡田がいいのはわかる
でも森主戦で首位だし
外なかりやなあ。後半これだと投げるボール無くなるわ
あああああああああああああああああああ
今日も負けだな
>>427 ノーコン投手に内角攻めようとしたらこうなるんだよ
わかった?
>>460 炭谷さんはリード以外のところでやらかすから論外
よしよし
ピンチでは松田はすべて敬遠でいい
次の打者勝負でいい
十亀が森を信じられてないんだよ ストライクに投げるのが怖い
十亀ってどうして毎回毎回1イニングに30球投げないと抑えられないの?
松田の事気にしてないとか言ってるけどくそ意識してんじゃねえか
マジでスライダーのコントロールが酷い
今期一番悪くないか?
全部同じところに外れてる
残(念それは)球(審が誰でもボール)
>>478 「ま、松田くんのことなんて全然気にしてないんだからね!」的なやつだろ
名前を口にするとはそういうこと
ここで打たれたら終わりだな
勝負球はインローのスライダーがベストなんだが
そりゃ投手がもう少しピリッとしてれば言われないだろうけど
つーか今年のソフバンにビビってるのはうちだけだろう
いまきたいちおつ
はぁ・・・もう思い切って飛びついたら良かったんじゃないか? > 外崎
まあこれはしょうがないわ
討ち取ってはいる
ピンチ作ってるのが問題
岡田に交代しろ
十亀森はダメだと前半戦にやっただろ
ねぇねぇ西武さんホークスを相手にするとどうしてこんなの弱いの?w
今北
これ以上取られると試合終わるぞ( ´・ω・`)
でもそんなに調子悪いわけじゃないと思うんだよな
3点で7回まで頑張ってくれ十亀
うちとやってる時の楽天ってこんな気持ちなんだろうな
ハム三連勝、西武三連敗で首位明け渡してあとは去年の楽天コースだな
去年よりゲーム差ないから5位までは余裕で落ちるぞ
コース云々以前にライオンズのPはランナー背負うと馬鹿みたいに
相手の間で投げるお人よしが多い。もっと焦らすなり長く持つなりしないから
ポンポン連打食らうんだよ
>>538 便器犬炭谷は森以下だから岡田しかいなくなるぞ
打者が全く苦にしていない
見極めて確認してバッピみたいに売ってる
QRで聴いてたけどまた外ばっかり要求してたって?
いい加減学習してくれよなー
森は頭が悪すぎる
バッティングは天才的なんだから捕手はやめろ
惜しい、デブの送球がもう少しそれれば追加点だったのにw
4月の貯金だけで戦ってるから一度首位譲ったらもう取り返す力なんて微塵もない
十亀のストレートはそんなに悪くないけど
3点とかありえねーわ
相変わらずソフトバンク戦はスレの卑屈さも爆発してるな
また森のせいにしてる馬鹿がいるのか
こんな糞投手どもじゃ誰がリードしようが変わらないよ
実力がないんだから
>>553 >>558 俺もそう思ったが内に構えると全部ど真ん中になるんだよどうすりゃいいんだよw
森を知る人はことごとく「ほんっまあいつはアホやぞ」と言うらしい
野球の話ではなくアホであることが最初に出てくるとか
どんだけアホなのか…
辻が無能すぎ、何でキャッチャー岡田じゃねえんだよ
何でもかんでも森使うなや
もう何点かは最低でも取られるだろうし、石川から5点とか取れんの…?
3点取られたことはバッターボックスでは忘れなさいよ
>>584 体調管理も出来ない奴にどうやってマスクかぶらせるんだよw
>>582 辻さん優勝狙ってないんじゃないかな
次の政権のための育成に入ってそう
毎回こんな試合を現地で見せつけられても応援し続ける九州猫ファンにはまじで頭が上がらない
ヤフオクの試合は八百長だろっていうか、むしろ八百長であって欲しい
勝とうと思って真面目にやってこれの方が腹立つわ
>>584 岡田は発熱
ちゃんと情報調べてから文句言え
一応今日の練習には参加してるんだっけ岡田
まぁ無理はさせれないだろうけど…
もうリードの傾向も変化量も数値化されてるからコースの出し入れじゃ勝負できないんだよ
>>591 現時点で首位なのに狙ってない訳ないだろ
3タテじゃなければ良いとこでしっかり3タテ食らうのがああ、いつも通りだなぁって
>>596 批判されてるよな
こういうところがまだまだダメだと思う
辻 これ以上森に捕手やらせてたら優勝できなくなるぞ
なぜに相手は待ってる球種が正解なら当たり前のように長打打つかね・・・
負け始めると捕手批判が始まるから森君にはそれを乗り越えてぜひとも頑張ってほしい
炭谷さんも岡田さんも通った道だ
もうソフトバンク相手に森はダメだろ
試合前柳田にバット貰ってニコニコ笑顔だったとかラジオで言ってるし
森をかばうつもりはないが西武の中の誰が捕手やっても無理やろこれ
優勝どころかAクラス危うい
とりあえず今日はオリックスを全力で応援した方が希望があるな
九州の西武ファンとか何年も95%負け試合見続けさせられてよくファン続けてられるな
鋼鉄の胃袋持ってんのか
>>591 というか育成もしながら戦力の底上げしつつじゃないと優勝できないって判断なんじゃないか
4月の絶好調のおかげでずーっと首位ではあるが、チーム力で言えば足りてないのは確かだし
昨日の打ち疲れとか関係なく初回いきなり3失点とか十亀さすがやな
>>614 >>616 >>617 鷹も公から捕手取ってるけどそっちは影響ないのか
粛々とサンタテされるのみだな
菊池は逃げ回って他のチームから勝つしかない
初回から糞亀の糞投球見せられて相手投手は余裕出来たし味方はやる気なくなってるな
もうAクラスも危ないな
春先は投手陣もそこそこだったのに、どうしてこうなった
>>610 炭谷に捕手やらせて優勝したことないだろ
投げる球が分かっててもプロの投手の球をそうそう打てるもんじゃない
サイン盗みだの八百だののレベルじゃないよな
捕手がどうこうより投手の質が悪すぎるだけだろ
こんなん古田だってお手上げになるわ
久しぶりの勝利〜ってはしゃぐんだろ
そもそもずっと勝ててなくて西武戦で勝たせるしかないってところでの登板だしな
あと森も岡田も炭谷も贔屓無しで誰がかぶっても一緒
捕手のせいにしたいやつらはピッチャーが糞って現実を受け入れろ
いっそ今日も明日も2桁失点してコーチ入れ替えてくれ
もう投手やリードじゃなくて力の差
どうすることもできない差
仮にスコアラーが優秀でもコース投げきれる投手がおらんやろ
勝負球がボールからボールの変化球になるピッチャーをどうリードしろというんだよ
森はもうだめだというやつに聞いてみたい
だめだというなら具体的にだれならどういうリードでどう抑えるのか教えてくれ
このチーム毎年育成してる気がする
野手は育成して育ったら出てってまた育成しての繰り返し
投手は完成品使い倒して育成はあんまりしてないか…
いつ完成形が見られるのだろうか
スマホアプリみたいに永遠のベータ版だな
何回同じ相手にやられんだよ
首脳陣が対策立てずに選手頼みなんだから優勝なんて到底無理だわ
>>649 悪いなりにリードできない炭谷が悪いとか言ってたアンチにでも聞いてみれば?
誰がリードしようが一緒という事実を受け入れられない可哀想な奴が僅かながらこのスレにいるな
昨日みたいな大勝をすると次の日打たないのが西武だけど
あっちは隙がないな
仮にリードのせいだとしても代わりがいないからどうしようもないな
炭谷で何年も負け続けてきてるワケだし
俺知ってるわ
ヤフオクドームって敵チームが投げる時だけマウンドが小刻みに震えるから制球を乱す
>>655 俺はそう思った
うちごろの高めの変化球のすっぽ抜け、低めの落ちきらないフォークとかはもうどう見てもピッチャーが悪い
むしろ西武の捕手がだめなら野上も帆足も移籍したら毎年10勝以上してないとおかしいっしょ
>>664 1点目はともかく2,3点目はアンラッキーといえばまぁアンラッキー
>>661 しょうもないミスを致命的な場面でやっちゃうハラタク的なやつじゃねーの
辻は固定メンバー派だから野手の育成も止まるな
オールスターまで選手のおためしもできてないからオプションもない
>>661 炭谷を批判したいだけだから
わかれよそんなの
>>635 菊池が他所へ投げなきゃとっくにBクラスまで落ちてるわ
去年CSで嫌と云う程自覚したやろに
十亀に関しては岡田と組むしかないな
森も炭谷も同じなら森でいい
>>665 「炭谷で負け続けた」ではなく「糞投手ばかりで負け続けた」
これが真実だろ
相手が舐めてる間にイニング稼いでワンチャンでひっくり返すしかない
一つでも勝てれば御の字
csでも歯が立たないんだから他チームから勝ち星稼ぐしかない
>>672 去年を見ればむしろある程度固定することで育成する方針なんじゃないのか
源田、外崎、山川なんてまさにそれの恩恵って感じがするが
>>665 よくリードしてきたよ
ノーコンだらけの投手陣をね
森や岡田がどんなに打たれても炭谷の評価が上がることなんてないよ
炭谷は糞
リードで打たれてるとするならば、涌井はなんで勝てないのか
なぜ野上は打たれるのか
それはもう投手がクソということでしょ
ここ10試合で70失点って本当にこいつらプロかよ
恥ずかしくないの?
カステ、榎田、ウルフ、か。
落ちる球や動く球がない投手は厳しいよね
捕手別ホームラン被弾数
炭谷797打数20被本塁打 2.5%
岡田566打数14被本塁打 2.5%
森森1283打数43被本塁打3.4%
森は他2名より約1.4倍ホームラン打たれる配球をする
当てやがった
しょーご出塁キタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
しょーごたのむよ
あれ?達ちゃんはSBにいるのか
忘れてたか知らんかった
リードてのは絶好調のいいピッチャーのときにより効果がある話で、そもそもコントロールわるいピッチャーでリードはしようがないって里崎言ってたけどな
>>704 どんなリードしようが、構えたところ来ないんじゃどうしようもないよな
キタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
きたああああああああああああああああああああああああああああ
きたあああああああああああああああああああああああああああああ
マルチキタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
>>699 それは違う
西武投手陣は糞揃いなので長くマスク被ってる奴の数字が悪くなるのは当然だよ
もうこっちも打って馬鹿試合に持ち込むしかないか・・・
「それほど大人気なホークスなんですが」ってww
自分で言ってて恥ずかしくないんか
>>709 高めに変化球が浮いたら、テンパリリードにこたえられなかっただもんなぁ
リードで変われば涌井は今頃9勝くらいしてないとな
ピッチャーがksなんは当然だがそれが全部じゃねえだろ
ファンもフロントもピッチャーを評価しないから野手以外FAすんだよ
当然だよな
今北
十亀なのに岡田じゃないのな
昨日はベンチにもいなかったしやはり岡田は体調良くないみたいだな
>>699 お前馬鹿か
投手別で出さなきゃ意味ないだろ
菊池しかリードしない奴とかいるのに
捕手別防御率
森 4.77
炭谷3.88
岡田3.68
1試合平均1点多く失点する森 しかも他2名捕手のゲームでは
休んだりDHをして他の攻撃的選手の出番を失う
>>737 それに加えて、球場の暑さで他所へ逃げるって話もあるけどな
>>699 10年経験してて雄星とばかり組んでるのに炭谷打たれすぎw
やっぱり糞だなぁ
西武の投手ならこの場面2.3失点はするんだが
無理くさい
きたああああああああああああああああああああああああああああ
キャップキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
打席外すとかバントの構えとか揺さぶらないよなあ
いやらしい曲者的な打者も欲しいなあ
完封阻止きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
おっけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええい!
>>751 今年なんて酷いだろうなぁ‥‥
暑すぎるぜ日本‥‥
初球がいいほうにキタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
>>767 金子にはそういうのを期待してるんだけど全然やらなくなったね
完封阻止
あとは粛々とサンタテされるだけ
ディクソンがんばれ
お前リリーフごとに捕手別の数字だしたら
どんなことになってるのか知らないのかw
解説「3年くらい前に修得したバッティング!(キリッ」 by QR(RKB)
山川がなあ、浅村打点上げるとぶん回しマシーンになるのが
炭谷が外されるだけでこんなに荒れるんだな
今までこんな人気あった?
>>767 水口みたいのんが丁度いいな
あいつマトモなヒットより曲芸的ヒット多いし
>>780 そんなスタイリッシュじゃないことやりたくないから
源田は外角高め来るのわかってるんだから狙い撃ちできないもんかね
>>790 この勢いだとマジで出て行くから最後の抵抗でしょ
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
栗山と山川がカーブ苦手だからね
カーブ持ちの投手は西武に通用するよ
山川って狙い球じゃなかったら打てない奴になっちまったな
4番が弱気になったらとれる点も取れないわな・・・orz
>>795 武田とかコイツが投げるあまり球速の落ちないカーブな
全盛期のペドロマルティネスは140`のカーブ投げてた
石川ってもっと「こりゃ打てんわ」って球ドンドン放ってくるイメージだったが
なんかこう悪い意味で前より落ち着いた感じするな
毎年ボコボコにやられてるのに球場に足を運ぶ福岡の西武ファンに感動する
真のファンっこういうものか
同じ球を何年も投げても対策できないチームとオールスターブレイクだけで対策できるチームの差だな
ディクソンがんばれ
うーん、やっぱそこそこ球がよさそうに思うんだけどな今日の十亀
この回重要
ゼロで、できれば3人で抑えて流れもってこい
>>838 初回はかなり酷かったけど少し持ち直してきたかな
球審有隅か。
今まではまだおかしな所ないけど
こいつ重要な場面で絶対やらかすからな。
ヤフド有隅とか最悪の組み合わせや
こえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
力の差もあるのに
関西担当審判のヤフオクじゃ
勝てないよ
打ち損じだろうとラッキーだろうとアウト取れればいい
>>846 先発抑えと軒並み駆り出されたのは3年くらい前だったけか?
あの時はホントひどかった。
まぁ、今年のような野手の出場は言い訳にならん。
>>862 ストレートでアウトにしたんだからいいじゃんか別に
四球出すぐらいなら死球になってもいい球四球投げればいいのにな
一球脇腹辺りに当てるとガラリと変わると思うけどねまあそんな勇気十亀にはないか
こんだけ打たれてるんだから満塁以外は全て敬遠で良いだろ
アルバース「マツダの盛り上げ方に関心(意味深」 by QR(RKB)」
>>882 いいんだけど別に力では抑えてないって言ってるだけ
取り敢えず檻追加点
このよくわからんやつに打たれるなよ
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
カーブ打たれてるので使えない訳だから
結局インサイドスライダーしかない
オリックス頼もしいな
西武って1番信用ないチームやわ
今日はまだ試合になっている
なんとか勝つ事できんかなあ?
九州行くたびに鷹の祭典って言ってる気がするけど鷹の祭典とはいったいなんなんだ
まあこのまま負けても格好がないつくが
意地でも昨日みたいな糞展開にさせるなよ
>>930 向こうもうち同様後ろが不安定だからまだチャンスあるかもね
やっぱ鷹戦でもいつも通りのカッスを後ろに回したのは悪手だったな
森君、今の打席は自分のバット。外崎、戦目の時にマツダに指名されて声出し。事前に言われていたので考えていたが、いざやったら頭真っ白になったw by QR(RKB)
>>907 お前は黄金期の思い出が強過ぎるからかどうかわからんが疾風伝の頃から「できない奴ができるようになる」を我慢して見守るのができなすぎる
もうソフトバンクに糞みたいに勝てないなら他のチームから馬鹿みたいに勝てばいい
>>959 オールスターからスイングに覇気がないな
どうしたんだろう?との
>>967 確か去年の広島は横浜にボコられてたな
横浜というかウィーランドに
唯一広島が負け越したんじゃなかったっけ
あんま良く無さそうなのに1点しか取れてないんだよな…
十亀全体的に球いいから失投だけ気をつけろ!
気をつけてなくなる失投ってのがあるかわからんが気をつけろ!
なんでフライになるの
向こうは簡単にスタンドインやのに
投手が違いすぎるのか
檻様ありがとうございます
精神安定ざいになりました
>>983 むしろ気をつけて失投してるからアホみたいに投げ続けたほうがいいかもわからん
オリックス強いわ
これで3タテされても安心やね(ゲッソリ
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 43分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250817001602caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1531740530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線3 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線2
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線3
・西武線4
・西武線3
・西武線3
・西武線4
・西武線7
・西武線2
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線2
・西武線7
・西武線6
・西武線2
・西武線4
・西武線2
・西武線
・西武線3
・西武線3
・西武線4
・西武線2
・西武線6
・西武線3
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・【東京五輪】 野球総合 7