15年 141本
16年 114本
17年 164本
18年 102本(74試合時点)
チーム本塁打200行くんじゃねえかこれ
打線の繋がりは無いけどHRペースだけは異常だ
今年は荻野と吉田正尚が春先からスペらず活躍してるから色んな事が起きるんだろうな
>>4
打撃のチームの方が楽しいな
安定した勝ちはないけどな >>4
2001年以来だな
あの最強だった2003年でも200本塁打到達してないんだなぁ 西田どこもまだノーマークやろ
研究されてからやね ほんとの評価は
>>4
ほぼ毎日見てると例年に比べて多い気はあんまりせえへんけど、こんなに打ってたんかw
HR一発出ると試合中にもう何発か出るからかな。 今宮が復帰してからの西田の使い方がかなり難しいなあ
松田スタメン落ちでも個人的には全然構わんが、工藤はそうしないだろうな…
ローテ守って投げてくれるだけでええわ
いいピッチングの日はなおよし
バンデン頑張ってくれてると思う
オリックスベンチのホワイトボードすんごい渋い書体で書いてる(´・ω・`)
>>9
打撃のチームがいい
だけど勝ち試合だけは落としたくないので抑えと中継ぎだけは盤石にしたい わしせんで西田育てられなかったら責任問題って言われてたらしいが
ハム大田みたいなもんか
西田の送球は安定してるよな
今日の送球全て全く逸れて無い
>>4
ランナーいない場面が多くて
狙いに行くことが多いからかね
打つべき人が打ってるからまだ良いけど貧打には違いない >>20
つまりテラスこそ最強
2001〜2005にテラスがあったら250に到達してたかも チーム本塁打2位の西武に10本差つけてるのに得点は約100負けてる
リーグで見れば得点は4位
繋がりが無い
>>9
割と良い投手陣、最強打撃陣が試合見る分には楽しいかもしれんね。
開幕当初の西武ファンは楽しかったろうなー 茂木で弾かれた西田
甲斐で弾かれた山下
だったんだろうけど、西田はお得だったかもな
会長のひと言でここまで変わるとは
今の見送らないと打率争いに取り残される(´・ω・`)
西のKOをデホの時代云々言ってる人いたが結構KOもしくはKO寸前までいってるよ
その後に神ピッチの回が数回あったから攻略できてない・・・みたいな印象に陥ってる人多いけど・・・
データ探すのは面倒だからだれかお願いw
西田もドラ2だしやっぱ野手はドラフト上位で取らないと
中継ぎディクソン強いな(´・ω・`)
先発だと別にって感じなのに
>>67
西く7回まで好投、8回にフルボッコにして逆転勝ちを何試合か見た覚えがある オリも外人Pとったからディクソンも安泰じゃないのか
オリックスも小谷野やトカダやナカジ出さんなんて余裕やな
まあ内野も充実してきたし
そろそろ危なくなってくるな
オリックスファン何人かヒエッヒエッでわろた(´・ω・`)
松田と違って内川は一塁だからまだ何とかなる
何とかならずに数年後も聖域になってる可能性が高いけど
内川は外した方がいいな
まだどこか痛めてるだろう
外野から晃をファーストに
外野に真砂とか
ストレートにライトライナー打てるようになるまで二軍いけよウッチンゴ(´・ω・`)
午後2時現在でまとめたところ、記録的豪雨の影響で避難指示が出されているのは
全国でおよそ130万世帯、289万人余りに上っています。
すごいなぁ
バンデンの着ぐるみ着た、今度入る
新外国人が投げてたりして
キャプテン引っ込めて守備固め
この展開ならいいんちゃう
内川が疎外感を受けなければいいけど
こりゃいじけたな
工藤のおかげ?で一塁守れる奴は掃いて捨てるほどいるからな
西野は1打席目にありえない外をストライクコールされてるからしゃーないわ
大前さんオリファンでFOXでホークスの解説やってるし檻×鷹戦は解説要らんぐらい詳しいだろう
>>134
バンデンは交流戦に入る直前辺りからずっとQSし続けてるよ
今のホークス投手陣で唯一と言っていいぐらい安定してる バンデン、完投行けそうなら頼むぞ
森はなるべくみたくない
次行かせるか迷うなここは
いい感じで終えて欲しいけど球数的に107球は次も行けそう
>>158
行かないの選択肢があり得ない(´・ω・`) >>160
良い感じで投げてたのに無理に引っ張って打たれて降板は避けたい ヴァンデンバーグっていうハードロックバンドがあったのね
好不調の波が激しく終わってみれば.270〜280って選手だったのに安定して不調しかない打者になってしまった
今宮網復帰なのか もっとちゃんと毛が直してから上げろよいい加減
内川も全然ダメ出し
今宮上がっていじるなら
ショート今宮・サード西田だな
西田の最終的な着地点は松田みたいなもんかもしれない
トレード組頑張ってんだからどんどんトレードやれよ
不要なものも削減できるし一石二鳥
来期からは
二塁浅村
遊撃西田でいいな
打てるに結う間になりそう
>>180
この年齢で松田程普度だったら全然文句ないで >>182
試合見てたら今宮が必要じゃないとか言えないだろ ラキーw 牧原は過去を清算して
なかなか良い打ちっぷりじゃないかw
牧原も西田もいけるわ
今宮なんか使い続けても264しか打てないが
こいつらなら三割近くいけるわ
市川に代打ということはバンデンも交代かな
またもいねろ、加治屋か
長谷川攝津本多当たりが今年で契約終了だけど シーズンオフ恐ろしい事になりそう
今宮は2軍で4割打ってから上げよう
復帰後まだノーヒットやろ
これで今宮が上がってきて即スタメン復帰なら工藤の脳みそ疑うわ
6点差、あと2イニング
ここでモイネロ加治屋を使わずに勝てたら強いんだけどな…
>>226
下で1試合出してそく上スタメンとかやりそう・・ >>219
和田攝津長谷川本多は全員減額制限一杯の45%下げていいわ
それでも和田攝津は2億超えるけどw >>220
それだと永遠に一軍に上がれない可能性が >>231
あーあと五十嵐も今年は1年契約だったな なおサファテが >>219
それよりも、釜元、吉村、曽根、古澤、張本あたりのほうがやばそう おじさんホークスになってきてるのは事実だからなあ
もうすこし若手が台頭してほしい
複数年切れるやつらは全員引き止めなくてもいいわ
嫌ならご勝手に
>>236
そのへんはクビの心配がなあ・・ 吉村はもうアウトだろうな >>219
その連中は流石に契約延長しないとは思うが契約延長してしまうのが今のフロントだしな… レフト側ギリギリ内野席の楽しさ
小島のシャツ着てる奴がアピールしまくり
平野のレプリカ着てる娘が最前列
ダイエーホークス法被を着たおっちゃんがフライパンを叩く
カオスすぎて、外野の端で見てる俺w
>>236
釜元は多分大丈夫やろ
2軍での人気がダントツ >>251
この苦しい時期にでてこれそうもないしなあ・・ >>230
内川とか戻ってきても全然よくなってないのにな
格とかそんなもんばかり重視してる こんな展開なのにアイツいらんコイツいらんみたいな話は聞きたくない
長谷川本多攝津とかが枠を空けないと
どんどん高齢化が進むな
>>236
張本曽根育成落ち、古澤吉村クビ
だろう >>254
内川どう見ても怪我治ってるように見えないしな >>260
和田攝津五十嵐本多長谷川吉村江川
この辺は年齢的にも実力的にももうきつい >>262
まあそうかもなあ
飯田や笠原も全然出番がないなあ >>267
吉村なんでベイス時代あんな打ってたのにいきなり死んだんだろ 30台半ばで打てなくなるのはわかるが キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
僅差で試合を落とし
たまに勝つときは一方的なバカ試合
雑なチームなったな
>>298
いない中田が中継ぎで武田は先発
だから高谷も上げたんだろな キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおけえええ
今後の試合にとって置いて欲しいくらいの理想的な攻撃
>>324
上林や柳田は状況見て変えるのに、松田は出ずっぱりという謎 >>353
調整やないんかいな 最近勝運なかったし >>352
中村柳田上林は他球団に誇れる外野陣じゃないかな 9回誰が投げるのかなあ
さすがに8点差なら笠谷でも良さそう
>>360
内川ムリや仕上げなきゃいつ番いいときにスタメンだったのにな・・ 楽天チャンスで西武のライト外崎が超ファインプレーで無得点(´・ω・`)
ディクソンが今シーズン悪いのが何かわかった気がする
まあ塚田は不遇よなあ・・ 打撃指標そんなに悪くないのによほど工藤が嫌いなのか
オリは新外人の投手とったから
ディクソンと競争やな
今日打ちすぎて
明日の東京Dで打てなくなりそうな気がするw
>>425
体力ないのかな3イニング目打たれ始めたし 中継ぎで1.2イニング来たらヤバ気な感じもするけど 追加点取るのが遅かったからな
8回に今の追加点なら9回笠谷だった
大量得点の時に笠谷に投げさせろよ
寺原はもっと点差が縮まった時でいいよ
松田 動きが良くなってきたな
暖かくなってきたかな
打率争い(´・ω・`)
柳田.353
近藤.353
秋山.344 ←本日4タコ
吉田いいけど、去年ほど強く振らなくなってる感じがする
バンデンと市川めっちゃ楽しそう
バンデン日本語上手いらしいが日本語で喋ってるのか?
>>457
首位打者争いは9月までもつれそう
もともと首位打者は予想が難しいし >>457
秋山は3試合無安打でも翌日いきなり5安打打ったりするしなあ 柳田は良くも悪くも毎日3打数1安打安定してうつイメージ・・ 打点は前の選手のアシストがいるしHRで山川に勝たないといけない
>>452
8回終了時の6-0ではまだ笠谷を使うにはリードが足りないという判断だったのかな
で寺原を準備させていたら2点入ったが、もう準備させたから寺原で行こうとなったのかもね >>457
毎年柳田秋山で争ってるな
昨年から近藤も覚醒してこの3人は安定してる 西武さん9回も無得点
楽天サヨナラしろ(´・ω・`)
>>470
普通6ー0でも使えないなら1軍に要らないけどな >>469
山川冷えてるしHRはいけそう
問題は打点 笠谷はさすがに勝ち試合では使わないのかな
ビハインドロングのみの起用かと
>>475
勝ちパターンが特にいいね ホークスと西武がえらいことになってるけど勝ちパターンですら 勝ったばあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああい
おわた
らくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
かったあああああああああああああああああああああああ
よし、勝った!
あとは西武とハムが負けてくれたら最高
>>478
本来要らないけどローテの関係で上げてるだけだから
この前のロッテ戦のように敗戦処理を使いきってしまう可能性もあるから 長谷川と福田ぐらいの差があるな(´・ω・`)
西田と高田のショート守備
今日は余裕で勝ったな
明日からの鷹祭も勝ってほしい
気分の良い日曜日の時に限って月曜に試合(´・ω・`)
今日の試合を明日もやってくれw
鷹の祭典で自分が見に行くと負けるから不安だ
今日はマジ楽勝でしたな
バンデン良かった野手もないすばっちん
やっぱり打線がよくなってきたなぁ
1〜4番まではもう変えないでほしい
内野手争いが面白くなってきたな
田西田今日昇格のラッキー牧原と
今までの強いホークスを思い出す試合だった
この雰囲気を忘れずやってほしいな
>>508
6月15日の交流戦、広島に8-0で勝って以来かな 今日は下位が機能してたのがよかった
1−3番は現状ベストオーダーやし、下位がこれくらい機能すれば勝てる
あとは大問題の人たちである内川松田だけだ
もしかして西田も市川も最高のトレード結果なのでは・・・?
あんた不調の時はめちゃくちゃ消極的やろ(´・ω・`)
ギータは中国地方の集中豪雨のお見舞いインタビューかな
柳田はHRのあと1本でもヒット打ってればよかったんだが
そのあとの3タコが痛い
成績の良し悪しに関わらず内川松田は週一でベンチスタートにすべき
柳田のHRのおい方クソすぎだな カメラマンクビにしろよ着弾点すら写せてない
西武外崎って外野に行ったのか
打てる内野手の育成はホントに難しいな
>>563
外崎はユーティリティ
チーム事情でどっちもやるよ >>561
ホームでもマッチと違って謙虚やろ(´・ω・`) 明日は有原か(´・ω・`)
市川と甲斐を変えるだけで十分やな
オールスターまでに西武と3ゲーム差にならないと(´・ω・`)
ロッテ負けそうだな
あとは楽天を全力で応援するくらいか
あー楽しかった。安心して観戦できる試合久しぶりだったね
ところでお前ら、牧原と高田にごめんなさいは?
今年の鷹祭は東京スタートか、ハムとやってしまうとむしろビジター感があって良くないな
というか、今年は東京で2試合やるのね
8回裏のピンチでのファインプレーといい
外崎良い選手やホンマ(´・ω・`)
松井ゆうきさん(´・ω・`)wwwwwwwwwwwwwww
2015年と2016年に酷使しすぎたから(´・ω・`)
森でもここまでひどいことになることはあまりないぞ
話にならんなこれ
やっぱ楽天の優勝は無いな
梨田解任ブーストで〜とか言ってる奴居たけど
そんな物は長続きしない
現地
関西鷹狂団長シューサクのバースデー祝いになってしまった
楽天ひっくり返してやれ(´・ω・`)
打順そこそこいいやろ
ASの影響やで>マンプロ
かわりに木曜日はFASしかない
枡田のバースデー牧原級のボテゴロヒット(´・ω・`)
>>589
あの子は福岡が派遣したとかいう疑いがかからんようにせんといかん セーフティーか(´・ω・`)
カスティーヨに取らせれば暴投あるで
楽天って変なコール作るの好きやなw
「もぎもぎもぎえいごろ」に続いて田中まで変なコール作ってるw
楽天の打者って最後はゲッツーで敗戦って多い印象(´・ω・`)
西武のカスティーヨさん、26球投げて無事に一死満塁を作る(´・ω・`)
井上明らかにユニフォームぶかぶかに着とる
ロッテらしい選手やな
デッドボール多い原因はそこかもな
森「満塁にしてから抑えきるのがストッパー まだまだ甘すぎ」
結果を見ずに書いてみる
勝ったばああああああああああああああああああい!
菊池よりカスティーヨの方が打ちやすいんだろうな
楽天は動く球投げる投手が得意
沖縄の森ならメンタル崩壊でこっから連続四球(´・ω・`)
楽天もここまでなのか・・
まあ決めきれたら今の成績じゃないわな
どっちもストッパーがストップできてねえ
今年はリリーフどこも酷いな
>>676
楽天のストッパーは余裕の三凡やぞ(´・ω・`) てかみんな楽天応援してんの?
へたすりゃ楽天に抜かれるかもしれんのだぞw
>>679
あの白い風船がやらしくみえるじゃねぇか!w 西武もたいがい
これはほんと、
ペナントは最後までわからんよ
あーあ、そんなことじゃうちを抜いて5位にはなれんぞ
ギータさん
打率 単独トップ
本塁打 2本差の2位
打点 10点差の3位
出塁率 トップと3分差ぐらいの3位(´・ω・`)
嘉弥真からも打ったが入ってくるスライダーうまいなコイツ(´・ω・`)
見てる分には面白いな
贔屓だったらどっちの立場も嫌でしかないが
>>696
しかもあれ初球だったよね
相当な自信持ってるみたいだから対秋山は左右気にせず対戦するべきやな >>705
工藤はセオリーと直感に頼る野球してるから無理やぞ(´・ω・`) ナゴヤドーム
畠山の内野安打巡って中日からリクエスト→判定通りセーフ
田代の盗塁巡ってヤクルトからリクエスト→判定通りアウト
雨がかなり降ってるのに、観客5割残ってる?
いつも思うけど、東北の人は我慢強いなー
>>710
左右病と、自分の目で見た(都合の良い)ものしか信じないのコラボレーションやろ
データは完全無視 今年は完勝ってな試合、数える程だけど
オリックス戦ばかりだな。
今日とか開幕戦とか
雨の中応援する楽天ファンに応えてやれ(´・ω・`)
これから新幹線で東京に帰還。
明日は仕事終わりでカラクリの祭典。
渡辺何で突っ込まなかったんだろうな
鷹ならあそこは良い意味でも悪い意味でも絶対突っ込んでる所
直人おじさんやしな
三好残ってたし干さずに代走だしとけよ平石
柳田の今日のホームランの軌道が見たいわ カメラマンがちゃんと仕事しないからこんな事に
他球団のことだけど
広島阪神3連戦中止だってな
日程的な事考えたら地獄やん
別に今宮でなくても問題ないとわかってしまったが
今後どうすんだろ
>>751
気軽に代打出せるから居ない方がいいかもしれない 楽天ファンだけど西田は二遊間やめといたほうがいいぞ
身体能力は高くても動きが硬くて守備範囲狭いから向いてない
川端とか倉本みたいな守備
三塁ならいいと思う
>>748
10月に組まれて消化試合になるんじゃないかな >>751
二遊間は普通に併用すれば何の問題もない
そもそも全試合出場とかバカげた考えがなくなっただけでも有り難い >>754
まあ最後の方1塁に守備なったしな まあ松田の尻叩くにはいい存在だろうな 西田が一軍に定着して欲しいとは思うけど
今宮が復調しても要らないとは一ミリも思わんな
>>762
今宮って復調しても.250うてないやんw 柊太の時も市川捕手を試してみたい
西田の4試合連続ホームランが有ったら奇跡
斐紹で西田とトレード出来て得したな
>>764
そいつ今宮が入団した頃から執拗に今宮を叩き続けてきた統失中年ニートだぞ
他にも柳田や松田が嫌いでよく叩いてる 西鉄はなんで急に打つようになったんだろう?ありがたいけどね
今日はいい日だ!
ギータも首位打者に返り咲きそうだし、やっぱりギータは3番打者で輝く!
きっとホームランもすぐ首位に返り咲くし、あとは打点頑張れ
西田頑張れ!
ズル休みの今宮なんてはじめから要らんかったんや!
西田は王会長が指導したんだっけ
いいトレードだったからどんどんトレードしてほしい
トレードしてほしい選手は塚田かな
ホークスでレギュラーで使ってくれるならいいけど
内川松田が居なくならない限りそんなことしそうにないし
圧勝か
楽天戦も負けたけど攝津以外問題なかったからな
なんか反撃が始まる予感だな
今宮戻ってこわ伊野は打順変更
そのまま下位にするならいいが、また上位に組み込みそうだからな
お前らちょっと前までは田推してたくせに今は西田なのかよw ほんとに即物的でおもしれーな
西田なんて城所みたいな確変枠だろ
今の調子だと早くても8月頭だろう今宮
今年は正直出てこなくていいと思ってるけど
今宮帰ってきたら西田サードでええやん
ついでにファースト塚田で
いかんのか?
明日は大正義のファイターズ栗山にケツの穴でも掘られてしまえええええええwwwwwっうぇうぇうぇwww
あの「パ首位打者」が高校監督に。半端ない大迫の母校で甲子園を目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180708-00010002-sportiva-base
ここで紹介する高校野球の監督も元プロだ。ただし、これまでの元プロ監督とはひと味違う。なにより現役時代の成績がズバ抜けており、引退後はプロや社会人チームでコーチ、監督を経験。
昨年も福岡ソフトバンクホークスの三軍監督を務めていた実績十分の大物である。
佐々木誠――80年代から90年代にかけて南海、ダイエー(現・ソフトバンク)、西武などで活躍。91年から2年連続最多安打を記録し、92年には首位打者と盗塁王を獲得した。
西武に移籍した94年にも自身2度目の盗塁王に輝くなど、「打ってよし、走ってよし、守ってよし」の三拍子揃ったスーパープレーヤーで、当時「メジャーに最も近い男」と称された。
プロでこれだけの実績を残した佐々木が、今年1月1日付けで妻の地元に程近い鹿児島城西高校の野球部監督に就任した。
同校は、現在開催中のサッカーW杯ロシア大会で活躍した日本代表の大迫勇也の母校でもある。 元ソフトB捕手の田上監督、北大阪大会で1勝 大産大付、会心のコールド 狙い通りの10得点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00010001-nishispo-base
2013年限りで現役引退。「もともと指導者をやりたかった」と一昨年に学生野球の指導資格を回復した。
昨夏の大阪大会初戦敗退と低迷した母校の監督に就任したのは今年2月。
教員ではないが、練習休みの月曜日には学校に出向き、選手たちの授業態度を確認し、担任教師などから普段の生活ぶりを聞き取る。
「プロのように感覚だけを教えても高校生には伝わらない。理由や事情を説明しないといけない」と一人一人の性格をつかみ、対話を重視する。
「あくまで野球をやるのは選手たち。気持ちよくやれる環境をつくってあげたい」。夏の甲子園出場がない母校を夢の舞台へ−。元タカ戦士が第一歩を踏み出した。 柳田、3番に戻って打ちまくっとる印象。
4番じゃったときと全然ちゃうがな。
将来的に理想は4番かなと思うとったけど
もうずっと3番でええわ。
それにしても今日のHRはエグかったな。
西田ええやん
大きいのもある内野の選択肢はやっぱ貴重やね
清宮昇格とかラッキーすぎる
呼んでくれ(´・ω・`)
>>778
俺はその案に賛成だけども工藤は賛成しないだろうな
で、それがわかっているだろうからコーチはそれを提案しないだろう というか最強打者だから四番が理想というのが古臭い考え方
初回から回る3番に最強打者を置いて、四番は1発のある外国人でいいんだよ、それこそデスパとか
上林 .278(284-*79) 12本 39打点 15四球 出塁.317 ops.810
中村 .274(248-*68) *7本 25打点 29四球 出塁.349 ops.772
柳田 .353(283-100) 20本 58打点 31四球 出塁.415 ops1.069
デス .229(245-*56) 19本 47打点 40四球 出塁.336 ops.830
内川 .230(183-*42) *5本 18打点 *8四球 出塁.267 ops.611
松田 .219(265-*58) 14本 36打点 24四球 出塁.289 ops.715
西田 .250(*48-*12) *3本 8打点 *0四球 出塁.250 ops.708
牧原 .500(**4-**2) *0本 0打点 *0四球 出塁.500 ops1.000
市川 .194(*36-**7) *2本 5打点 *0四球 出塁.216 ops.660
某応援団もよく利用する大正駅前の焼きトン屋でトマトチューハイや焼きトン系満喫して帰宅後まったりしてる俺が来たぞ
ギータのホームランはマジで天井に当たったかと思ったわ
三軍吉住4回8失点って
なぜこいつドラ1だったのか
打率とopsはどっちの方が価値あるの デスパイネはどう評価すれば
巨っす
おたくの吉住君が大変な事になってますよ〜⁉
今のデスパイネは4番としては合格やろ
ギータも3番にして復調したし、内川も5番で気楽にやれている
アキラ2番もいいし、上林1番が俺的にはツボだな
松田も6番以降ならば、そんなにネガるほどではない
>>795
わざわざありがとう
で、そちらの三軍ってさ独立Lから”三軍の即戦力”な感じの選手ばかり集めてるようだけども、いったい何がしたいの?
あんな平均年齢の高い三軍から笠原将の一件みたいなのなしに将来の一軍選手が出てくるとでも思ってるの? 巨人の3軍って平均年齢高いのか そういえば独立リーグからわんさか指名してたな
よその三軍の編成なんてどうでもええわ
ホークス的にはわざわざ筑後船小屋まで来てくれて試合してくれるだけでも感謝ものよ
だが、盗人や変質者はお断りだがなw
今宮 通算 3023打席 通算 243
3000打席でこんな通算打率が低い野手ってなかなかいないな
守備専といわれた金子誠でさえ250は超えてる
なのに年俸だけは坂本クラスw
まずは今宮は故障を完治させることよ
焦ると結局、中途半端になってベストな結果が出せなくなるどころか、選手生命にも影響してくるからな
牧原は当たり損ねのピーゴロをセーフにする脚の速さと、進塁打にはなったものの初球打ってあっさり凡退する四球拒否打法というよくも悪くもかわっていないいつもの牧原だったな
まあ打ってるうちはいいわ
今宮の年齢で3000打席も経験してる選手はなかなかいない
というかこの成績で3000打席も経験させてくれる球団はSBぐらい
それだけやって264がキャリアハイなら磨かれてない余地はほとんど残されてない
上手くかみ合って一年ぐらい三割達成できたとしても一年だけで持続はしないだろう
今宮は3割打てなくても、ホームランは総数が100本以上になればええやろ
今宮いらんとは言わなけど不動のレギュラーはありえんな
まあそんなのはうちでは柳田くらいだけども
>>808
そりゃ山形の公立高にコールド喰らうレベルだもん
工藤がバカすぎるのが問題 誰が怪我するかわからんし
なんだかんだで今宮高田西田牧原全員いるわ
高橋純平も育成レベルにするホークスなんだから吉住はどうなってしまうのか
松田のサードも三十路寸前まで、ボムホやら誰やらとレギュラー争いし続けてたからな
今宮が不動のレギュラーと言い切るのはまだ早いやろ
今までは無事よくこれ名馬なりの感があったが、今季でそれもなくなり、後見人の鳥越もいなくなった
これからが本当の今宮の実力を試されるのかもしれない
3000打席でも打席が開眼しないならもう無理でしょう
上林は500打席以内に開眼したんで多く見積もっても1000打席以内
毎年選手は入ってくる以上一人にそこまで時間をかけても他の選手の可能性をつむことなってしまう
>>790
4番が助っ人とか情けない
柳田は全国区にはなれないね 吉住、ホントにひでえな。。。
やっぱりドラフト一位は東北の社会人野球から遅咲きの西田を取ったと思う方が健全だな
吉住とかこんなもんだろとしか
松本高橋田中とドラ1を三連続でゴミにする球団なんだからなw
やれやれ
試合に勝つとこんどは若手叩きか
誰かを叩かないと死んじゃうのかw
孫に頼んでメジャーの若いショートとってもらえば解決
身体能力だけでとったんだからしょうがないわ
加治屋でも出てきたんだから気長に待つしかない
今宮以外のショートが活躍すると絶対今宮叩きが沸くな
今宮がやらかして叩くならともかく何もしてないのに叩かれるとか
ホントもう今リハビリ中の今宮に直接文句言いに行けよ
そんなことできないクソチキン野郎なんだろうけど
西田の良いとこは内野は捕手以外全て守れるとこやな
ショートで今宮と競わせることもできるし、松田が打てなくなれば、サードでも使えるし、二人が活躍できるのならばセカンドにも回せる
>>793
工藤から見ると渡辺久信に似てるらしい(笑) 今宮の2.2億でもっといい選手とれることは事実だから仕方ない
予算が限られてるとするならば他の選手が被害をかぶることににもなるし
ホークスが勝つことが優先されるべきで
女の人気だけでスタメンで試合に出続けることはホークスのためにならない
>>831
そうなんだ
リハビリ組に逆戻りとかじゃなくてよかった 金でいい選手が集められるわけではねえよ
そもそも金かけても選手枠の問題があるわw
松坂に4億払っちゃう球団なんだから今宮の2.2億に目くじら立てるなとしか
育成クラスの選手がウエイト増やしただけで年俸アップしてくれるくらい金に不自由してないからな
たぶん、筑後船小屋も実質黒字になってそうやし
育成・2軍クラスの年俸アップなんて全部足しても4億1人分にもならん
ダメな選手はふるい落とされて三軍いってるからかもね
打率よくて出塁率よくてホームラン打てて打点も稼げて盗塁もできて
他球団ファンにホークスは嫌いだけど柳田は嫌いじゃないといわれる
よく考えると柳田ってマジ凄くない?
盗塁16-16がいかに異常かって話よな
トリプルスリー今年3年ぶりに間に合って欲しい
柳田はまずは大きな故障なくシーズン終えてほしい
柳田おらんと試合つまらんくなる
あと14個か。本人が30盗塁クリアしたいって欲があるかどうかだね
しかし山川もペースなかなか落ちないな。ホームラン王の第一候補かよ
>>843
スゴイよ
だからこその3年連続AJS最高得票だもの ところで明日からの東京ドームの鷹の祭典は、チケット当日でも余ってたりするかな?
山川 66打点 得点圏打席111
浅村 58打点 得点圏打席108
中田 58打点 得点圏打席90
柳田 56打点 得点圏打席80
ほんと工藤が憎いというか何ていうか(溜息)
柳田凄いだけに今のホークスのヒョロガリ信仰が理解できない
どんなチーム相手でも抑えまくる投手or打ちまくる打者は嫌われにくいな
あとはWBCで活躍した選手も他ファンから好かれる理由になる
このスレでもハム嫌いだけど近藤は凄い
って言ってる人多いしな
>>843
怪我で侍に出られてないのに、ASのファン投票でぶっちぎり1位はマジですごい
ヒロインでも相手球団のファンに気を使ってるしな
そういうところは松田という先輩がいてくれて本当に良かった >>848
公式に、残り僅か、と書いてあるから
行く気なら先に買っておいたがいいよ チケットならば今からでも買えるけどね
当日ドーム行って売り切れたら悲惨だから、行く気ならば今すぐ買ったほうがいいかも
>>851
柳田だって高校まではヒョロガリだったからな
上林も毎年毎年身体がデカくなってるし、釜元も随分ガッシリしてきた
川瀬もそのうちムキムキになるやろ >>849
内川さんだけ底を更新中じゃないか?
本人悩んでるのに監督の意向で出場せざるを得ないというのも、なかなかハードだよな
はよトンネル抜けてまた自虐風ヒロイン聞けますように
トクサンTVに晃石川内川松田上林柳田登場
晃石川内川上林のインタビューあり >>787
こいつはなんか鷹に恨みというかなんかあるんか
いつも初物やらなんやら当てたりするよな
大谷のDH解除も1番ピッチャーもうちにしてきた >>850
そら前に秋山とか近藤西川がいるからだろうが
ホークスからそこに並べるのは柳田じゃなくてデスパイネだわ >>860
〓たかせん〓住人もホークスと同じで高齢化が進んでるだろw
同じ話の繰り返しだし 栗山はホークスについては知らんが、工藤を嫌ってるのは間違いない
工藤の2年目の時
栗山がいつもシーズン中は寝られないくらい悩むと言ってたら、工藤はぐっすり寝てると言って相当、根深そうな怒りの顔してたからな
1 柳田(ソ) .3533
2 近藤(日) .3497
3 秋山(西) .3461
この3人の争いがハイレベル過ぎるww
>>780
上林のレポートにもカワイーカワイー言ってたから若手厨なんやろ >>864
ストーカーやぞ。というか日ハムって球団がそうさせてるんだけど
常勝軍団のSBに勝つのか優勝への近道だから、嫌がらせでも何でもするわ 球団を憎まず、野球chに常駐し、なりすましやガチで他球団スレで暴れるいくつかのガイジを憎めの精神
今年現地でリアルにそういうキチガイ見た時はびびったがな
岩崎、スアレスはよしてくれ
次は中継ぎ楽にしてあげないと
>>820
オールスターファン投票3年連続ぶっちぎりの1位、すでに全国区です。 普通にお前ら強いじゃん
まあ俺らがゴミってのもあるが
全国区とかいうふわふわした事象持ち出す時点で因縁つけたいのが見え見えやな
>>854
ホント、バカっぽく見えるけど相手チームのファンや相手のエース、先輩に気を使った受け答えができて実はすごく頭いいよね。
同じ先輩をいじるでも上林がするとヒヤヒヤするし、もっと先輩立てろよと思うけど、ギータは先輩立てつついじると言う絶妙なことができる。 先程大阪から帰還。
柳田のホームランは見ててア然としちゃうくらいのインパクトだった。
明日はカラクリの祭典に行ってくる。
今宮の守備考えたら3割30本ぐらい西田が打たなきゃ外せない
そんぐらい今宮の守備力は凄い
西田はセカンドかサードで考えた方がいい
西鉄はマッチさんがひどくなった時の保険でいいじゃん
西田サード案めっちゃ名案じゃね
次世代サード全くおらんかったし増田までのいい繋ぎになってくれれば十分すぎる
強打の内野手ってのは気持ち良いね
楽天にいた頃はTVゲームや人狼に嵌っておかしくなってたらしいが、野球に専念すれば素材は一流らしいからこのまま頑張って欲しい
いちおつ!
こういうの観るとやっぱ野球っていいもんやと改めて思う
>>864
栗山は熱烈なホークスファン
ホークス戦の事を常に考えてやってきたらしい
ホークスに恋してるのかと思えるくらい >>889
ここ2試合マルチヒットでこの扱いの松田… 今日は上手く行きすぎた感じだけど、やはり下位打線が打つと全然違うね。
西田にしても牧原にしても一流って感じじゃないけど、今宮のいない今の機会にチャンスをつかんでほしい。
>>892
こないだの沖縄のお返しをしたいところだね
ただ、東京ドームでハムとやるってのがなあ…むしろ向こうのホームだろ… ここのところピリっとしてない石川だけど、有原だけは絶対打って欲しいわ
>>895
なかなかコンスタントに行ってくれないから
そういう印象でもしゃあない部分はある 西田が内野のレギュラーを奪うくらい活躍すれば面白くなる
西田も若手じゃないからおっさん達のレギュラー争いは変わらない
>>887
UZR-2.8の12球団遊撃手ランクで9位の守備力がすごいのか?
まともなファンはも年前に見切ってるぞ すまん、ここで聞いていいか分からんのだが
東京ドームでの鷹×公戦を観戦する時、ビジターファンが内野席で応援したい場合は内野自由の方がいいのか?
それとも内野Sとかの指定席でもビジターファンは応援できるのか知りたい
>>903
こっち来るな
外野のビジターシートで応援しとけ >>905
あ、ごめん日ハム主催だからホークスはビジター側三塁なんだよ
ホークスファンは内野指定でも大丈夫なんだろうか聞きたくて >>902
アンチ乙
まともなファンの殆どがUZRを知らない >>906
鷹の祭典じゃなくて8月の日ハム主催の方なら三塁側内野指定席には普通にビジターファンいっぱいいると思うよ UZRがMLBファンからポンコツ指標と言われ始めてから取り上げ始めるなんてやっぱ日本は遅れてるっちゃ遅れてるよね
むしろ輸入する必要ないんじゃねってくらい
プロの選手が守備語る時「UZRが〜」なんて言う人見たことないね
西哲がこのまま平常運行してくれればどれだけの人が助かるか
>>861
有能ユーチューバーやな
トクサンって晃と石川の先輩か超エリートやん
柳田のフリー打撃はホント凄いな
今回はホークスファンの為の動画だなありがたい 今宮アンチの魔法の言葉「UZR」
これさえ言えば論破した気でいるからスルーしよう
いや今宮が補欠になる。西田はショート専門だから
西田のパワーは本物だろ。まだ若いし
期待するのはいいけど、西田はここからだよ
楽天ファンから貰った取説にも、二軍から昇格してすぐは良いんだけど…と書いてあっただろ
チームのためにも少しでも長く好調さを維持してくれますように(南無南無)と祈ろう
柳田のホームラン凄かったな
TVQとパ・リーグTVが打球を見失っててイライラしてたけどS-PARKで漸くまともな映像を見れた
三軍で吉住が爆発炎上って聞いたけど、4回だけやんか。もったいねーな
セットでの投球がまだ不得意なのかな?
安定して140キロ台後半出せるようになったと言ってたから
投げると分かってりゃ観に行きたかったな
何気にホークスのホームラン数すごいな
シーズン200本とかならあのバースがいた阪神やわ
もう少し打率が上がればね
ファースト塚田ショート西田でいけば200本いけそう
クジ三回外して素材型投手とったのに1年目の成績でとやかく言うのは
圧倒的にセンス無さすぎだよ
慶三さん干されてるのなんでや。
ゴールキーパーの影響かしら?
>>926
市川もな。高谷さんの調子がここまで戻らないとは思わなかった
転ばぬ先の市川が結果的に役に立ってる
しかし高谷さん二軍戦でもさっぱりで4日の試合でもファウルチップを
2度も手に当てて暫らく痛そうに気にしていたのに一軍昇格だからなあ
本当にそれでいいんだろうか ただ西田は松田以上の四球選べないマンだから
打てなくなったらまた凄い叩かれそう
高谷は去年の鶴岡のポジションでしょ
甲斐市川が怪我しない限り出番はない
>>933
打つ方もあまり調子良くないからでは?
kzさんもおじさんやし、一旦ファームで休養兼ねて調整させたいところだが
若造だけでなく内川さんをも〆られる右打者を落としたくないんかな
AS休みまであとひと踏ん張り、怪我無く頑張って欲しい 川島単純に不振だからだろ
ベテランだから体力きついんだよ
開幕から四死球が無い西田
5月15日以来タイムリーヒットが無い川島
>>932
高2春をピークに怪我で大幅劣化
育成で穫れたであろうから言われる
おそらく六大学のセレクションも落ちたろうしね 二軍は0封リレーでウエスタンリーグ首位に浮上か。イイね
相手先発〜浅尾のところで点がとれなかったところが反省点かな
ムネリンなんか、ポップフライ革命起こしてたからなあ
夏場で体重が減ると成績が落ちるのも納得だな
筋肉量が落ちてスイングスピードが上がらなくなるからか
去年の上林はこれで打てなくなった
チーム成績見てると確かにフライボール理論を実践してる向きはあるな
ただ選手が順応するまで時間かかりそう
柳田も変えた当初は不振だったし
>>981
一瞬だったが震度5ぐらいに感じた
余震が怖い( ゚Д゚) 震源は佐賀県南部でマグニチュード4くらい?
珍しいね
警固断層が揺れなきゃいいけど
もしそうなったら真上だから終わる
サファテはほんとにいいやつだな...
俺も寄付するか
東京鷹ファンと遠征組の皆さん
頑張って応援してください
7月9日 ソフトバンク×日本ハム〜東京ドーム
FOXスポーツ&エンターテイメント・DAZN
解説:池田親興 実況:加藤暁
BS日テレ(20:53以降サブチャンネル最大22:00) FBS福岡放送19:00−最大21:00
解説:東尾修 松中信彦 実況:福岡竜馬
TOKYO MX 19:30−21:00以降サブチャンネル最大22:00
解説:田淵幸一 実況:松下賢次
RKBラジオ・HBCラジオ
解説:薮田安彦 実況:宮脇憲一
KBCラジオ・STVラジオ
解説:藤原満 実況:小林徹夫
大阪で鷹の祭典の前座は見事に果たしたはず
あとは勝ち続けるのみ
1000で東京鷹の祭典は連勝
ホークス今年も優勝&日本一
-curl
lud20200118100329ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1531029162/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓2 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2018
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・たかせん
・たかせん
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓 2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓 2
・〓たかせん〓 2
・〓たかせん〓 2
・〓たかせん〓 2
・〓たかせん〓 2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓 2
・〓たかせん〓 2
・〓たかせん〓 2