しゃーないあれ取ってアウトにできるのは菊池くらいや
谷繁あほやな
なんで直球投げさせたかもっと嫁よ
お前の考えしかいわねーじゃんか
谷繁の解説はあかんなあ、自分の好きな配球じゃなかったら文句しか言わん
源田ベンチかもな明日は
小5京田コンビでいいだろ二遊間は
>>20
解説
小宮山
里崎
山本浩二
ならどうなるかねぇ。 田村に代打出すとしたら誰だろ
まあ若月も見てみたいてことかな
あれ?負けたら終わりって散々言ってるけど、
1敗でもするとアウトのルールなの?
>>24
完璧に抑えてるキャッチャーと
一応1安打してるのと
どうだろう 接戦やっててあれだが台湾レベルが・・・
チェンは向こうでやれば無双レベルなんかね?
阿部今日の仕事絶対つまんないだろうな
谷繁が批判してるのを否定するわけにもいかないし
>>45
はません除いたら戸柱とトレード希望のレスが多かった >>51
そんなのと交換できると思ってるんだろうか >>66
前スレで今永を清田細谷他と交換しようとした奴もいるしおあいこ >>70
うちのは行ってないだろうね
ラッパ吹けないし >>45
誰とならいいかなぁ。
225だとファーストだぶつくし あっこれいつものなんでも振るモードだ
こりゃダメだ
(知らんけどどうせ長打無いやろ)俊足巧打の選手です
>>51
レギュラー出すならレギュラーと交換が当たり前ダルルォ!?
よし今永と田村交換や >>70
日本代表っていっつも巨人とオリの応援団じゃないっけ? シーズン後半なら軽く当てて右方向の単打狙ってたんだがな
>>66
そうだよな。うちの沖縄三人集引き取ってせいぜい乙坂くらいつけないとな
乙坂絶対いらないけど 今日アウトになってない中村すげええええええええええ
>>124
乙坂は横浜からトレードとかで出されたら引退するって公言してる奴だろ… >>95
本隊以外は大丈夫だからそっちから派遣されてるかも 見ました感出してるけど振らなといかんコースじゃないかね
二軍でも一軍でも格落ちする台湾の投手相手でも外のスライダーにくるんくるんなのはどういうことだろう
千葉ロッテマリーンズを代表する内野手、中村奨吾!
だって
>>121
福浦「仏の道にそんな邪道があろうはずがないであろうが」 >>163
そりゃそうだろチーム首位打者様なんだぞ?
チームで一番ヒットを打つ確率が高いんだぞ >>124
沖縄3人衆出して代わりに関根と細川貰おう >>156
じゃぁや・す・あ・きでいいや。
内が弾切れになった時のダブルストッパーで チームを代表する選手扱いだったら二度の首位打者に輝いたあの人が黙ってなかった
>>162
分かってても止まらないのが外スラ
ワイ左打者でバカにしてたが左投手の外スラきてやっと何で振るのか理解出来た
あれ投げた瞬間は絶好球だからな >>169
じゃぁ
や・す・あ・き
今永 ⇄ 千葉謀反軍四人
225
なんて虫のいい話はないよな 中村も田村も落ち着いてよくやってる
チームが弱いからしょぼく見られがちだがやはりいい選手なんだな
>>180
世間的には山田も光星もどっちがどっちか区別つかない似たようなもん >>184
田村は伊東の愛弟子だからな
そのへんの捕手とは鍛えられ方から何まで違うよ
田村は出始めて数年は試合後毎回怒られてたみたいだし >>176
あの人腹黒いからなぁ。
それをネタになんかしそうだな 大会のルール知らんが台湾は1敗してるしがけっぷちなのかな?
いしまんか
まあウチの2人がちゃんとやったあとだから
気楽に見れるな
今春高バレーの予選会の宣伝やってたけど
夜1時で誰が見るんだ
小5の生還力すげえええええええええええええええええええええええええ
福岡第一→第一経済大
経歴的にはなんともな
てかまた小5が
>>196
野球ばっかり中継あってずるい!!
って色々なスポーツから言われて最近は色々なスポーツも放送始めたらしい
まぁ正直な話甲子園程の観客集められるスポーツは他にないと思うが 珍×2ちゃんてはいらん
西武かどっかのにしておけ
ロッテは本体ができないからやらなくていい
>>209
北海道大会決勝らしいが
みちゅばっちも大概だなぁ 台湾戦でよく見た投手だな
ロッテは完璧に抑えられてた
>>218
いいなぁ。信号機が壊れているのがセオリーのどっかのチームが羨ましがるぜ だらだらしてつまらん試合だなしかし インディはやく観たいからさっさと終わらせてくれ
>>217
だよな
愚にもつかないワイドショーだの
再放送ドラマだのやるくらいなら
そっちの方が絶対にいい ロッテむきのとうしゅだな。
ミリオンスターズというのがさらにいい
>>224
昼は主婦層がたくさん見るからその時間たくさんそういうのしてるんやで
視聴率稼ぐのが1番の目的だからな 糞みたいなスイング2つしてみのさんとか、何処のロッテかな?
>>226
ウチの嫁は全然見ないが、
それ言うほど数字稼げてるのかなあ… 勝ち試合だし田村には代打でおそらく決勝では出番ない若月の思い出出場かな
>>235
井上「それは酷いな」
てかお台場昔の栄光に頼りきりだな宣伝を見てると 上林、あの3ランはあったが基本シーズン終盤の糞継続中だな
とか言ってると打つかもしれんが
稲葉「おい中村!」
奨吾「・・・・・・・・」
稲葉「・・・おい10割打者」
奨吾「はいはいはい!何でしょう?」
台湾ピッチャーと山川は相性悪いんか?
なんか今日はダメやな
審判はその試合に出ていない国の審判がやるのか?
中国の審判が酷そうだ
建山が見当たらん
北海道で人気ラジオ番組捻り潰してまで出てるというのに
と思ったらいた
ひどい球だ
>>249
投げたばっかだからなあ、しょうがない 継投失敗というか
この場を抑えられると考えられているであろうリリーフエースがこのPなんだよな
>>254
そうみたい
「実業」なんて名前ついてるけど
県立校なんだね >>256
関東圏以外は実業は本当に林業とか農業とかの合同だからね
てか適当に書いたら当たった。私立じゃないのは知ってたけど >>258
細川「セヤナ」
太田「わしはロシア人じゃないで」 5球続けてフォアボール。か。
この実況いいな。いろんな意味で
>>265
田村「あの謀反さえなければなぁ」
松永「ふふふ。敵を欺くには、まず、味方からよ」 猫のユニフォームの時には感じなかったが
無駄な動きが多すぎてただ投げている感じしかしない
事前番組が里崎一久だったんだし
そのままでよかったんじゃないのか
>>268
解説
西村
岡田
プレイヤーズゲスト 中村
の方がマシじゃねぇか 眠そうな石井、暗い谷繁と阿部、下手くそなアナ
うまく行くわけない
西村と知らないと言われた江村とそこに突っ込む里崎が見てみたい
ここまで若月に出番ないし次で田村に代打出されそうだな
決勝は田口甲斐らしいし
谷繁って毎回文句しか言わねえからな
こいつが上等なやつなら中日監督時代あんな低迷しねえよ
>>284
練習試合は田口甲斐のバッテリーだしブルペンで田口が投げるときは常に甲斐にしか受けさせてないんだとさ 日本交通公社のスポーツって、何を始めるんだ
てか鯉が思ったほどいねぇんだな
>>283
森「いや、会社に問題があるとも思うぞ」 >>285
あーじゃあしょうがねえか
決勝の責任がなくなるからいいか?w >>289
伊藤は名解説者なんだよな。以外に
西武OBで解説ど下手くそなのは大宮だけでいいか >>303
このピッチャーも小5の刺された様子を見ている可能性が 来年の春にはリセットされて今のを振りまくる中村の姿が
出塁続きだから自然と京田もチャンスに追いかけられてんな
>>320
元ロッテのくまモン「できてれば俺も苦労しないよ」 郭源治可哀想すぎだろw
解説もうちょっと言い方考えろよw
七人しかいないブルペンの七人目
であと二人ピッチャーがいる
どういう計算なんだ
>>340
松永「1−1なら俺も大阪ガス時代にあったがな」 井口セレクトの正当後継者だな。
二塁手論読んどいて
井口は荻野好きそうだしたぶん1番にするっぽいから2番中村かね
>>352
いや、それより爺の本でいいんじゃねぇか たった3チームのリーグ戦で決勝とかいらなくないか?3戦で決めればいいのに
檻こんだけの中継ぎと怪しいながらもそこそこのストッパーがいるのに
なんであんなことになるんだ
若槻は思い出だな
荻野中村角中新外人ペーニャ大地藤岡田村翔平
順調に行く前提でこれなら強い
若月こんな使われ方だけか、もっと出してやってよかったんじゃないの
外崎サードなら中村サードの方が…
てか守備の変更があったようですってキャッチャーの交代伝えておいてなんだよ
若月の前は宇佐見がいたわけだけど稲葉は宇佐見がいたら田村を干してたのだろうか
台湾1点も取れてない
と書こうとしたら先に言われた
この放送では伝えられてなかったけど、
ウーレンティン交代してたのな
>>390
柏の王貞治ってことだろ
つまり勘違いした清田 藤岡にメス入れたら何かの間違えで今永になったりしないの?
台湾遠征や代表で打てなくてもそれでも俺はデビ山が連れてくる外国人よりワンのがいいと思う
>>395
確かに
多分素人に成績載せた一覧見せて決めた方が活躍する選手取れそうだ まあ来オフは競争もなくあっさり獲れるかもしれん
少なくともアメリカはないかな
稲葉の交代の伝え方で国際試合はいいのか?
伊東の交代みたいなことをしているが
山川奮起させる意味で代打オコエの方が良かったんじゃねぇか
>>404
松永「お前たちの、つらを汚す奴らよノォ」
沖縄三人衆「あいつに沖縄本土は踏ませない」 >>410
いいだろ関根学園とか意味わかんねぇ新潟の私立から選手持ってくるより >>414
あと内野全部守れる選手も一応日本代表にいるぞ 台湾思い出の1点
てか
や・す・あ・き
ってオーバーエイジなの?
>>420
プロスピによればファーストのみ無理らしい >>424
そーなんだ
まあプロでやらないのは流石に無理なのか こういう時にすぐ降ろしたら次の試合使いづらくなるしなぁ
>>437
ま、プロスピ晩年まで井口にショートとセカンド
小笠原に捕手が守れることになっていたがな ロッテ史上ほんとのユーティリティーは捕手もやってた五十嵐かと
8−6ぐらいまでは大丈夫だろ
そのあと猫以外の投手上げれば
だらだら見てたらとんでもない時間になってた、腹減るわ
石井のトラックマンの話題どっかで出したかった感
当てちゃったか
一発打たれてランナーなくしたほうがまだいいんじゃないの
若月もいっぱいいっぱいだったな
ともあれお疲れ様でした
>>512
中村有るかも知れない
田村はスタメンは名井かな出番は有るかもね たったの3チームで予選決勝とかどういうことだってばよ
中村は今年セカンドの出場0だしまた慣れるまでは仕方ない
小5はモーション小さく強い送球できるから大地セカンドよりはゲッツー稼げそう
やっぱり代表にチームの選手が居ると楽しいなあ
しばらく野手は居なかったし
代表に入ってる若手有望野手がロッテに2人いるという事実
それもセンターライン
ひそかに凄ない?
>>512
キャッチャーは甲斐
セカンドショートは京田源田に戻りそう
稲葉は明日を大事な試合ととらえてるから今日は明日チャンスのなさそうな人を出した感じ 源田は調子悪いから替えられたんだろ
明日も中村だよ
捕手は最初から甲斐田村甲斐の予定だった
目立たないことだけど、小五はずっとベンチの前列ど真ん中に座ってるのがいい。
とても良い心がけです。
明日も期待!
1 遊「全く合ってなかった京田がタイムリーを打ちました」
2 中「(谷繁が田村の直球ばかりのリード批判した直後、変化球でアウトに取ったことに対して)谷繁さん、変化球でアウトにとりましたが、何か一言ありますか?」
3 指「バックネット裏の郭泰源さん、あ、郭源治さん」
4 一 「(石井さんは)元々コントロールがいいタイプじゃありませんもんね」
5 右 「(見事バントを決めた田村に対して)大仕事を成し遂げたかのようにベンチに帰っていく田村です」
6 左「(ボテボテの一ゴロを見て)ちょっとハーフライナーになりましたでしょうか」
7 三「(解説者石井に対して)なるほどねぇ〜」
8 捕「左中間への当たり、ファールグラウンドで掴んでチェンジです」
9 二「千葉ロッテマリーンズを代表する内野手、中村」
先発「3-0です!日本!リードを2点に広げました!」
中継ぎ1「(1-1でハーフスイングを取られた後に)これで2ボール1ストライクです!」
中継ぎ2「(今永の好投を自慢するかのように)郭さん、台湾にこんな左腕はいませんか?」
中継ぎ3「(四球のあと三振をとった野田に対して)野手は最初から投げてくれよと思ってるかもしれませんが」
中継ぎ4 「今のどうでした?(投球かバントに対してかは言わず、何を言ってるのかわからない)」
抑え「郭さん、台湾は昨日も完封負け、そして今日も点が取れていませんが」
代打「5球続けてのフォアボール」
監督「台湾この大会遅すぎた初めての得点」
中村がロッテを代表するてのは間違ってない
まだ足りないとしても
これからなることには変わりないし
>>536
今日の中村見たらセカンドはそのまま行くと思う
ショートはどっちでもええわ >>540
井口さんがずっと口酸っぱくして言ってたからな
若手が後ろにいるのを見つけたら前に引っ張り出すらしい
こわいこわい… コーチとスカウトはちゃんとテレ東見てくれよな。人生の歯車はこうやってくずれてくんだぞ
>>541
4番は唖然としたわ
友達じゃないんだから 最終地があんなへんてこフォームになっちゃうんだもんねー
>>550
しょうがないとかじゃなく失礼だろうに
ネットで好き勝手に囀ずってるのとは訳が違うんだし >>553
そんなマジに返されても・・・
いざフジ抗議電話へ お宅の田村くんが引っ張ってくれたおかげで今永が良いピッチングできましたありがとう
谷繁のしょうもない小言は気にしないでください
お前らテレ東の京大田中くん見てないのかよ。
冷たい奴等だな。
>>556
今永素晴らしいわー
田村も受けてて楽しかったと思う 今永明日に取っておきたいぐらいだったな
大王も田口との対戦望んでたし
今永「田村のミットめがけて投げ込めば、絶対に抑えられるという自信はあったので、今日は田村のリードに尽きると思います」
平沢ファンには申し訳ないけど今永とってほしかったな
今さら言っても詮なき事だけど
平沢ファンには申し訳ないけど今永とってほしかったな
今さら言っても詮なき事だけど
>>541>>542
こいつメッチャ怒られてるだろうなw さすがにロッテを代表する内野手は鈴木大地以外ありえない
【侍ジャパン】今永、6回12Kも“ストレート推し”女房役・田村に感謝「リードに尽きます」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00000321-sph-base
「田村のミットをめがけて投げれば抑えられる自信があった。リードに尽きます」と女房役のリードに感謝していた。
ボールを受けていた田村は「きのう(17日)の韓国戦と(台湾で行われた練習試合の)ロッテ戦を見て、強い真っすぐを捉えているイメージはなかった」と狙いを説明。
普段はバッテリーを組むことはないが、宮崎合宿から今永の直球のキレを武器と考え「すごくいい真っすぐを投げるのでいけるという手ごたえはあった。
変化球で打たれると公開すると思ったので、いけるところまでは真っすぐで行きたかった」と明かした。 >>573
あんたとはキレも伸びめもスピード違うんだよ >>573
チェンジアップが頭に有るから良いストレートが生きるんやで >>570
フジテレビだからなあなあで済まされてそう