◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん7 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1494054160/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
わしせん6
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1494052436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
相手のデブとうちのデブこっそり交換したらやっぱバレるかな
交換してほしい
菅原のいいところはランナー背負ってもあんまり変わらないところだな
そして、葵ちゃん、楽天特有の走塁の悪さを露呈する。
菅原勿体ない言ってる奴は4月26日の悪夢を忘れたんか
控え野手がもうアマダ一人しかいない
菅原きっちり抑えろよ
カッタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
カッタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
カッタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
■ ■■ / _(⌒ヽ_ \ ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■ ■■ ||.i'"´ ヾ/ ``'、||. ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ .i l⌒l l⌒l i | ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■.i | (゚| |゚) | i l■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ ヽ l. ,,.-‐-.,, l ,ノ i ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ .(~´ 、_, `~)ノ
■ ■ ■ ■ ソ`‐.、_, ‐''ヽ. ● ●
/ ソ )ノヽ( ゝ` \
.|ミEAGLES彡|
■ ■■ / _(⌒ヽ_ \ ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■ ■■ ||.i'"´ ヾ/ ``'、||. ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ .i l⌒l l⌒l i | ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■.i | (゚| |゚) | i l■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ ヽ l. ,,.-‐-.,, l ,ノ i ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ .(~´ 、_, `~)ノ
■ ■ ■ ■ ソ`‐.、_, ‐''ヽ. ● ●
/ ソ )ノヽ( ゝ` \
.|ミEAGLES彡|
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
┏┓ ┏━┓┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓ .____ . ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗━┓┏┛┏┛┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ /__.))ノヽ. ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┓┃┗┫┃ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┏ .|ミ.l _ ._ i.) ━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃(^'ミ/.´・ .〈・ リ. ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃┗ .しi r、_) | .━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃┃┃ ┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ | `ニニ' /. ┏┓┏┓┏┓
┗┛┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ノ `ー―i....´ ┗┛┗┛┗┛
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
勝利キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━!!!
>>20 九国榎本は走塁良かったのに楽天色に染まったのか
って栗山をあっさり三振は凄いわ
勝利キタ━━━━ミRAKUTEN(゚∀゚)EAGLES彡━━━━!!!!
>>39 菅原のナックルカーブは大体120キロぐらい
菅原だんだん良くなってるなぁ
最初はワンバンストレート投げてたのに
打線組み換え大成功で森原松井を休ませられて最高の勝利になった
よっしゃーーーー ヒーローは・・・
3番 島内でいいか
明日もあるから勢いつけさせないために菅原でよかったな
00:00:00.0【0】←アマダーが打線に入った場合の本日の得点数
もぎもぎ右手首をおさえてハイタッチしてたけど痛いのかな
アマダーも芋みたいに打てなくても味方盛り上げてくれりゃいいのに
>>104 ストレートはあんまり空振りとれないよね
ゴロにはなりやすい気がするけど
チャームポインター菅原を順調に経験積ませられてるな
ウルフと通算対戦成績どうだっけ?
勝てた記憶はないが
144 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 (ワッチョイWW 0618-Dey6)[] 投稿日:2017/05/06(土) 16:00:35.02 ID:B/xf6ANX0
今日の楽天がどんだけ打ったか分かりやすく言うと
ロッテが同じだけ打ったらチーム打率が.197に上昇するぐらい打った
今日の打順よかったわ
繋がりまくり
しかし残塁祭りも
DeNA 0 - 2 ヤクルト 7回表無死
中日 1 - 3 巨人 6回裏二死
阪神 1 - 9 広島 5回裏終了
西武 2 - 10 楽天 試合終了
ロッテ 4 - 1 ソフトB 試合終了
オリック 2 - 5 日本ハム 8回裏無死
けっこう楽天ファンいるなこれ
やっぱチームの順位がいいと入るんだな
さんざん楽天は落ちると言われてたが
先にオリと西武が落ちてったな
ウィーラーはプロテイン飲んでベンチプレスしまくって
もう一度増量しる
勝ってるからそう見えるんだろうけど
13年より戦力がそろってるよな
今更だけどつくづく感じるわ
ちゃんと打線になったのがよかった これで行ってほしい
足立 .235 0本 2打点
問題ない成績になった
早く宮川復活しろ
宮川、福山、菅原の関西の大学出身3人衆で中継ぎ厚くなる
>>122 上から投げ下ろすから、スリークォーターのようないわゆるホップはしづらくなる
角度がある分、ゴロにはなりやすくなる
ウィーラーも3安打とは言え、オール単打、得点圏は凡打
アマダーでも同じ結果だっただろう。
結論は、両方リフレッシュだな。
AS明けの8月に間に合えば良い。
明日負けても3勝3敗で当初の予定通りだけど鷹が来ちゃったからなぁ
明日も勝ちたい
この爆発ぶりを見ると昨日の雄星はバケモンだったんやなって
>>138 最後まで落ちるって言われてる方が楽で良い
今年の美馬って勝って欲しいときに絶対勝ってくれてない?
去年はあまりだったけど、今年の信頼度は一位二位争うくらい高いと思う
もうそろそろ藤田三好のプラトーンを採用すべき
藤田は左ピッチャーには当て逃げ打ちしかできないから 長打は一切期待できん
それで今年後半から三好レギュラーという流れで
改めて聖澤は使わないともったいないなと思った
今のアマダーより長打もあるし
つか楽天に残ってくれて感謝
岸で煽る煽るww
明日は僅差リードで勝ち継投出動でいいな
明日20勝一番乗りかと思ったら今日広島が20勝行きそうだね
美馬はコントロール安定してきてると思う
四球少ないし、テンポよくコーナーに投げれてるよね
去年は見てて楽しくなかったけど今年はコントロールいいから見てて楽しい
―――――――
| 東北楽天 |
―――――――
// ポイ
ドサッ! Σアマダー
<すごい重量だ!
<楽天イーグルスめ、あんな重いものをつけて今まで戦ってたのか……
涌井や片岡もブーイングくらったし岸ももらいそうやね
2位に3ゲーム差 しかもホークス相手に これはかなり大きいよオリックスも負けたし最高
美馬はマジで心臓に毛が生えまくってるんじゃねーのw
>>169 ここで負けると一気に転落しそうだなーというタイミングでことごとく美馬が止めてる
美馬を消耗させる理由がない大差だったしこれでいいよな
小山ですら追い付かれなかっただろう
こんな大差で出さないなら小山置く意味ないし
あまり言いたくないけど、アマダー外したから打線が繋がったような...
アマダー頑張って欲しいからあまり悪くは言いたくないんだけどね
アマダー外せと言っってきた効果でたな
外野守備も固くなったし
今後もペギーはDHで頼む
ウィーラーは続けろよ
次の日全タコとかじゃ何の意味もない
帰宅してようやく参戦できる
と思ったら大勝してたんかーい
明日は岸が各バッターの苦手なコースに投げる展開を希望
ドラゴンボールみたいなもんだよな
重い道着脱いだら強くなる的な
100キロ以上あるデブすてたら強くなりますわ
永井「あ、明日、岩隈さんじゃありません(アタフタ)」
>>169 去年は勝ってほしい時の信頼度が高かったのは塩見だったなあ
早く戻ってきてくれ
三好いいな茂木に刺激されてどんどん成長してる
足立もシーサー下妻が結果出して二番手が安泰じゃなくなっていい競争だな
アマダーは二軍で鍛え直してこい
>>202 ファンへの挑発にしかならんでしょ
西武選手陣は特になんも思わんと思う
>>217 だよね
ここで負けたら落ちそうってときにいつも止めてくれてる
5/7(日)の予告先発
(L-E)ウルフ×岸
(M-H)唐川×寺原
(Bs-F)山岡×メンドーサ
#NPB
梨田からの足立評価
またしても急上昇だろうね
去年同様、このまま嶋と併用かな
>>219 援護する価値ねーよあんな能無しデブ。これが正解。デブはさっさと国帰ってほしいね
>>158 流石に全打席サードゴロや全打席三振やるなど野球脳ゼロのアマダーと今日のウィーラーを一緒にすんのは偏見だわ
というか打点にはならなかったが1打席目は得点圏だろ
【野球】パ・リーグ L2-10E[5/6] 島内先制打&1発!打線爆発5人猛打賞!20安打楽天快勝 西武野上KO中継ぎ次々失点・外崎2発空砲 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494054694/ アマダー抜きだったみたいだけど
もしかして新打順が大当たりだったのかな?
2ケタ得点の圧勝で美馬2失点の好投 まるで福岡の試合の再現だな
これで明日また岸の腰が直前で痛くならないのを祈るだけ
パラレルワールドのアマダーが出てる場合の試合も見て比べてみたい
>>216 パンチパーマ並みに密集してカチンコチンのような気がする。
三好は元々投手だったわけだし、ショートコンバートでこのタイミングで出てくるなら順調なほう
>>235 三好はベンチでも出番あるときに備えて腐らず準備してるって言ってたしね
守備もいいし今年は一皮向けそう
>>97 少し前までエース級相手でも点とって勝ててたけどな
打線の一部が二軍P以外無抵抗の奴に代わってしまったし
三好使いたいけど使うとなるとどこ?
三塁空いてる?
ペゲーロがDHで使えるのが大きいわ
打撃に専念できる
島内最高や!アマダーなんて最初から要らなかったんや!
明日は岸がどうこうよりウルフを打てるかどうかなんだよなあ
三好が成長してるなら
茂木に無理させない使い方できるじゃん
キャンプ・オープン戦で三好リセットされてるじゃん
今年勝負の年なのになにやってんだとか思ってたのが私です
梨田の打線の組み方は上手いんだろうね
3番に島内置く大胆さといい
しかし、明日、楽天打線がウルフを打てるかどうか。
ああいう、球動かすP、大の苦手なんだよねぇ・・・。
茂木が完璧すぎたら三好が練習することもできなかったと考えると長期サイクルでもいい感じに回ってきてはいるな
併殺打って猛打賞してホームランってさすが頭島内だわ、
>>262 冷凍芋だから空きと言えば空き
ただ芋も今日ヒット3本で地味にチャンスメイクしてくれたしなぁ
嶋復帰後、連勝が続くなら併用はないだろな
投手の状態はあるけどチーム勝率は落ちてるから
逆に言えば嶋とそう変わらないならチャンスはありそうだけど
>>262 ウィーラーいるから空いてない
そうでなくても今江優先だしね
セカンドか、茂木休養のときぐらいしか出番ない。勿体ないことだけど
アマダーは打ったかもしれないが
聖澤を入れて守備を良くして、ペゲーロ指名打者にして負担軽くしたのがデカイわ
島内打ってるけど、2併殺もしてるし
4番ムキではないなw
10回表
D投手交代 国吉→笠井
4番 内田 センターフライ (風に押し戻され 目測狂う
5番 西田 セカンドゴロ
6番 北川 ライト前ヒット
7番 伊東 三塁線内側 に落とす ツーベース
2アウト23塁
一旦送信
アマダーは調整し直してくればいいよ
ウィーラーもいい当たり出てきたし
しかも美馬と菅原だけで済んじゃったのか
なにこの強豪
>>269 楽天は速球派打てないし、軟投派も打てないが、どっちつかずの半速球投手は打てるって感じ
本日猛打賞打った人達
ペゲーロ 中2 右2 四球 四球 右安
島内 中2 四球 二併打 投安 右本 投併打
ウィーラー 左安 左飛 左安 左飛 右安
聖澤 左2 左飛 遊ゴロ 投安 中安
足立 空三振 中安 遊ゴロ 左2 右安
猛打賞ではないが連続3ベース 岡島
オープン戦は長い長い遠征だったから楽天全体が疲れ果ててて貧打になっただけだなきっと
だから俺はオープン戦ではダメだったけど西田中川にもチャンスを与えてほしんだよな
三好もオープン戦では全く打ててなかったんだから
>>276 嶋に週1くらいで休養日を作ることができる
>>286 藤田と競争させてほしい選手になってきたね
藤田は先ないし三好使え
守備範囲広いし最低限はできる
おや、ソフトバンク負けて、オリックスも負けそうなの?
これは、助かるねぇ。
>>283 セカンドショートのコンバートは数年単位で見たい
確実に代わりになるショートがいないとまだメリット無いね
>>288 勝ちまくってるのにこれだけの差しかないってのが怖いね
ペゲーロの腰の状態考えたらDH固定になるだろうし
守れないアマダーは一軍いても出番ないし下で調整させろ
>>283 うちもそう思う
ショート吉持セカンド茂木のがいいって思ってたぐらいだったから
けど茂木ショート軽快だし、上手いからなあ
三好の方が強肩だけどね
ペゲーロDHだと守備固くなるしペゲーロが打撃に専念できるし
後ろが島内だと勝負してくれるから、一石三鳥だな
>>283 将来的にはショート三好セカンド茂木のほうがいいね
ウルフ、ディクソン、メンディとか凡打の山しかイメージできんが
ようやく重い重い足枷外したし何とかして欲しい
>>291 それ嶋離脱前にずっと思ってたけど結局やらなかったんだよな
点差ついてるから足立つかえって書いたらなんで勝ってるのに捕手変えるんだよw言われたし
>>293 三好は守備範囲広いからね
肩も強いからセカンドやらせるのちょっともったいないくらい。
けどショートの茂木もすごい上手いからなあ
>>298 セカンドの方が捻ったり自肩の強さ必要って意見もあるし
個人的に三好セカンドでいいかなーって
ペゲーロの後ろが島内だとペゲーロと勝負になるし、
ウィーラーも後ろが銀次だと勝負してもらえるし
あれ、最初からこれで良かったんじゃね?
三好は対左のセカンド…と思ったけど
一塁今江二塁銀次で右打者増やしてるからなあ
>>308 確かにそうとも言うよね
茂木休養のときぐらいしか出番ないのは勿体ないしやっぱり藤田の代わりに使うのがいいのかなあ
でもそうなると今江が使えないよね
明日勝って気持ちよくアマダーを利府かメキシコに送り出そう
茂木は稼頭央に憧れてるんだし、ショートでしょ
モチベーション的にも
アマダー外しは分かるが3番島内?とか思ってましたわ
スイマセンでした
>>221 ペゲーロはずっと腰痛ということにすればいい
>>301 オリは最近そんなに勝ててないから出番がない
>>242 併用はないんじゃね
やっばできることの質量が違いすぎるわ
でも今日みたいな敗戦処理レベルなら打てるのは結構でかいよ
二遊間守れる奴を控えにもう一人入れて藤田を休養させることが出来たほうがよさそうだな
アマダーは一旦ファームで振りまくってきたらいい
茂木はショートでこれだけ慣れてるんだからセカンド云々はもういいよ
今日だって好守備してたし
平沢いないんだから動かす必要もない
ペゲーロ外野だと外野の控え増やさんといかんのかな
そうなるとあんまり候補いないな
>>305 おう、俺はてっきりサードだと思っていたぜ
横須賀 続き
8番 石原 3ボール→フルカウント
四球 (ハーフスイング 一塁審判セーフ
2アウト 満塁
9番 中川 2点タイムリー E5ーD3
2アウト 12塁
送信
足立は優秀な二番手キャッチャーや
これは誇っていい事やで
ずっと便秘気味だった打線がアマダーという栓が抜けた途端すっきりしたな
>>308 なるほど、ショートサードは体全体で投げられるけどってことか
3点ビハインドで黒木を使って福良が叩かれてる
どこもやってる事は変わらんなw
とりあえず明日も勝つことが大事
そして来週はソフバンとオリが潰し合う間にロッテから確実に勝ち星を稼げれば言う事なし
アマダはずした瞬間圧勝
にどとアマダは出てこないだろうな
ウェーバーかけられて新しい外人とるのかどうか
>>334 それなw
昨日は一切スポニュー見なかったわ
>>306 2013でもマーの次の日休んでたよな確か
只でさえ怪我しやすくなったしこれに懲りて休養日作って欲しいわ
>>324 田中を上げたいけど、二軍で試合に出続けた方が良いのかな
>>327 しかも近くで見ると顔小さくて意外とイケメンなんやで
>>235 今日の二軍投手相手なら伊志嶺はもちろん下妻も打つんじゃないか
大差で先発完投ではなかったから最終回守備だけ下妻出してあげればよかったのに
アマダーとりあえず二軍で長打打つ感覚取り戻せ
長打打てない守れない走れない、ベンチ盛り上げないないないだらけじゃ話にならない
>>330 今月初登板だと思うんだがねw
使わないとロッテの益田みたいに逆におかしくなると思うけど
アマダーはさっさと再調整して戦力になれるようにしないと
>>338 二軍の方がいいかも
栗原コーチがいつも指導してるの見るしそのおかげかかなり打撃の調子いいからね
勝ちパターン酷使するな!
中継ぎ酷使すんな
アマダー出すなよ
明日迄
聞かんでいいと思うと気分晴れ晴れ
ウィーラーよかったんちゃうか
アウトになったけどあの2ベース腰の回転すごく良かった
去年はああいう打撃が常にできた
思い出してくれ頼む
横須賀 続き E5ーD3
1番 島井 凡退 チェンジ
池山が毎日ペゲーロに聞くんだろ
『腰が痛いんだよな、今日も腰が痛いんだよな』
アマダーがうまく調整できて夏に暴れるようなことがあったら優勝できそうなんだが
474 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf6d-3eBY [150.246.185.193]) 2017/05/06(土) 12:36:29.90 ID:Jssasttm0
遂に我慢出来なくなったか
正直これが貧打の始まりだと思う
少なくとも爆発的に得点力が上がる可能性は無くなった
開幕から今日までの1試合平均得点は4.6点
今日から交流戦までの1試合平均得点は3点台に戻るだろう
>>338 今上げてもせいぜい代走守備固めくらいしか出番ないし
田中は2軍でみっちり鍛えてほしいなあ
>>344 交流戦に間に合えばちょうどいい
とよく考えたらDH梨田と出番ねーな
>>330 3日くらい登板間隔が空いてたなら構わんと思うけどな
楽天の場合、森原や松井には1週間くらい休養してもらいたいけど
やっぱり穴があるのに放置するのは悪手なんだよ
打順弄るな厨はしね
後は安楽塩見が完全復活すれば釜田古川先発とか見なくて済むんだがな
古川の時は何故か勝ってるけど
>>265 今日の西武投手とウルフとの格差考えたら打てないだろう
また相手のエラー頼みだ仕方ない
>>327 ほんまそう
またシーサーとタイプが真逆なのがいいわ使い勝手がいい
捕手は二番手でも腐らずやってれば40近くまで重宝されるしな
『外人3人続くから銀次の場面で集中力が切れて打てるんだ!』
って力説してた奴はやっぱ野球見る目ねーわ
単なる思い込みに過ぎなかったね
外人三人続くことが大事なのではなくて 茂木・ペゲーロの1番2番が機能してたということ
アマダー「俺がいなくたって変わらないよ」
20安打10得点と爆発
アマダー「メキシコ帰るわ」
ウィーラーは当たりは良いんだよな。後はパワーが全盛期に戻れば・・・
あまちゃんはベンチの招き猫係でいいです
>>355 DHなしなら代打で出番あるだろうね
交流戦期間中に良くなるかはわからないけど
おまいら明日も梨田がアマダー外すと思ってるだろ
甘いな
今日は単なる休養日だと思うぞ
昨日までアマダー帰れが主流だったのが
二軍で再調整してこいが主流になってちょっと優しくなってる
やっぱみんなストレスが無くなると心に余裕が出来るなぁ
夏頃、みんな疲れてくる頃に暴れてくれたらいいね。
辛島 2.13 3-1 20奪三振
美馬 2.59 4-0 30奪三振
岸岸 2.37 1-0 16奪三振
則本 3.44 3-1 44奪三振
釜田 7.45 1-2 11奪三振
釜田以外の4人がここまでやってくれるとはなぁ
安楽と塩見が帰ってくるのが楽しみですわ
>>361 それ言ってたの池山もだけどねw
梨田もだけど100打席はよく我慢したわ
ロッテのダフィーパラデスより酷かったろ
うむ、ソフトバンクもオリックスも負けて、西武に勝つという、楽天にとっては最高の日だな
岸や森原 菅原 ハーマンの加入も大きかったが、美馬 辛島の頑張りが楽天好調の要因だな
ハムも油断出来んわ
あのバケモノが帰ってきたらどんだけ勝つか分からん
ハムは有原に勝ちついたのがよかったね
勢い増しそう
今年は連敗少ないな。ボロカスにやられてもしっかりやり返せるようになっとる
オリは吉田ロメロ帰ってきたら怖いけど
中5で先発回してるのはよく分からん
ハムはちょっと怖くなってきたな
今月はあとホームで2試合だけってのはツイてるかな
月が変わって、好調、不調が変わってきたな。
安定して勝ち稼いでる楽天は(今のところ)いいね。
まあ混戦になれば逆に今貯金あるぶん有利に働くかも?
広島勝ちそうだね
両リーグを通じて20勝一番乗りっての聞いてみたかったけど
>>361 それ記者が話を振って記事にしただけのことだよ
それを真に受ける連中を気にしてたらきりがない
24安打 2014/04/12
23安打 2013/08/04
22安打 2013/06/25
20安打 2014/05/11
20安打 2017/05/06 New!
19安打 2010/06/04
19安打 2012/07/07
18安打 2015/07/22
アマダー、昨日の打撃練習で散々で、落ち込んでしまい、監督コーチ陣がペゲーロの腰痛を口実にスタメン外した模様
真喜志曰く「あんなに考え込んでしまう選手は珍しい。ラテン系のノリじゃない。まるで僧兵だ、僧兵」
ハムは元々地力あるから5月は難敵になりそう。ソフバンも。
楽天は下り坂になりそうと思いきや打順いじって大勝はでかいかも
連敗しそうな雰囲気の中で先手を打ってきた所は監督の手腕か。
後は知らん。
>>388 2連敗以上してないのは鷲だけやで
しかも2連敗も1度だけ
今日勝ててよかったわ
>>361 それはまだウィーラーアマダーが警戒されてた時限定だね
100打席立ってもひどい成績のままならそりゃただの雑魚打者としてしか対応されない
>>396 下手に置いておくより二軍で気持ち良く打たせて栗原に見せた方がいいな
そしたら今日ずっこけたらしい西田さんチャンス来るぞ
>>396 根は真面目なのかな。
今はアマダーは不要だけど必要なときに役に立てるよう調整して欲しい
横須賀
E投手交代 武藤→西宮
1番 関根 ピッチャーゴロ
2番 松尾 四球
3番 佐野 空三振
4番 下園 ファーストゴロ
試合終了 E5ーD3 勝 武藤 負 笠井 セーブ 西宮
以上です おちかれでした
>>276 嶋がいた時のような4連勝1敗3連勝1敗また4連勝とか大量貯金量産の流れは一切ないね
今は勝敗オセロ5割の流れだから全く違う
足立は一軍投手出されたら完全無抵抗だし
まぁ今日はアマダーが我慢の限界に来て打線組みかえたところに
ちょうど最近魔法が解けて野グソになりつつあった野上が来たもんで大爆発した感が無きにしも非ずではある
明日のウルフ相手で4点取れるかどうかでこの打順の評価も変わるよね
今のうちに貯金稼いで、大谷や吉田が復帰してからは勝率五分で下で潰し合ってもらいたい
中日の小笠原が調整がわりとなんだろうが中継ぎで使われてる
>>394 >19安打 2012/07/07
これ4番岩村の日か?
>>286 今は藤田よりも茂木を休ませるべき
怪我してる選手を休ませる方が重要だろう
>>403 ファームも調子よくてなにより
そういや強い頃の中日は一軍二軍ともに強かったけど
今はどっちもダメなんだな
あの頃の中日はどこいった・・・
昨日と今日で2日休みだから明日は接戦なら総動員かな?
>>409 岩村がホームラン打って
西武中継ぎ陣大炎上したときかな
>>396 昨日外野定位置くらいまでしか飛ばなかったとかってレスあったしやっぱり本人としてもこんなはずではって感覚なんだろうな
>>403 武藤と西宮先生には
投手陣が疲れ切る前に上がってきてほしい
髪を切りに行って戻ってきたら完勝だった。美馬4勝目おめでとう!
最後はチャームポイントがビシッと〆たね
>>293 痛い所がある茂木を無理させて藤田休ませてどうすんだよ
このままでは茂木が離脱してしまう
>>416 栗原に見てもらった方がいい気がするなあ
今二軍の野手陣みんな調子いいもの
美馬すげえな
まだ田中のシーズン無敗記録に挑戦できんじゃん
雄星の東北愛に感謝だな
昨日使えない外人どもをメタクソにしてくれたおかげで
梨田の重い重い老人並みの腰の重さを動かすインパクトがあったね
長い目で見れば昨日のぼろ負けは本当に大きかったように思う
>>413 これまでの流れからして休みがなくても接戦なら必ず中継ぎ総動員なのであってね…今日の展開は本当に助かった
>>416 序盤はフライばっかだったけど磯部が打球上がり過ぎだから上げるなって指導してからより糞化した印象
何だかんだ言っても、日本人だけだと長打力に限界が見えてるのは過去シーズンではっきりわかってるから
アマダーが去年8月みたいな姿を見せてくれると大助かりなのは間違いない
だからファームでもう一回状態上げて来いって意見には賛成
それでもダメならダメで、その時はバイバイの口実にもなるし
>>426 正直言っていまなら新外国人いらないし球団もほとんど動かさないでしょ 全く情報すらないんだし
>>423 あれでもし延命ヒットでもあったらこのスタメンにならなかった可能性高いからなあ
良い負け方したよ
>>425 栗原はひとりひとり熱心に指導してるけど、磯部はあまり聞かないな...
池山はいいけど、磯部はダメなきがする。現場の判断だと違うのだろうけど
小山とかマジで枠の無駄でしかないな
投手でも野手でも誰か上げてやったらいいのに
まあ小山も今日はブルペンで松ちゃんの暇つぶし会話パートナー務めてたから少しは役に立ってたけど
>>423 昨日は良い負け方、今日は良い勝ち方だった。
アマダーもウィーラーも去年光を見せてくれたから叩きたくない
一番大切な時にまた輝いてくれよ
>>432 そもそも打撃コーチ適正じゃないでしょ 転々として今の位置におるのはおかしいよ 栗原と入れ替えていいぐらい 近鉄だから首に出来ないのかなあ?
>>435 今週は非常に内容のある試合ばかりで嬉しい
>>436 同じく。甘芋もペゲも好きだしペレスも諦めてない
>>306 勝ちまくり貯金大量量産しまくり最中に試合が休みだらけの日程で週1休養なんて意味ないだろ
あんなスカスカ日程僅差だらけで週1足立なんて出してたら今の大量貯金はないよ
6連戦になり次第週1別捕手予定だったに決まってる今週も下妻出したじゃん
>>432 磯部のポジションが固まらないのって現場判断でも使えないからだと思う
どこかのコーチで結果残してたらそこでもう1年やるでしょ
来週金曜と再来週木曜は
また鷲の試合ないのな
なんでこんな日程になったんだろ
アマダーは
試合前ストレッチのとき、
ファンの声援に堪えない嶋とかポテトの腕掴んで
無理やり手を振らせたりする
そんな一面もあるんだぞ
>>436 まあね去年の活躍を見れば、
夏場所やってくれるよ天田関は…
>>437 だよねえ
栗原は二軍で選手といつも話してて熱心に指導してるし、池山もウィーラーとかに声かけてるの見るけど、磯部のいい話は正直聞いたことない
功労者だから簡単にコーチもクビにできないんだと思う
>>441 じゃあなんで解雇しないのってなると、功労者だから切れない暗黙の了解がありそう
珍しく足立が猛打賞打った日に1軍にいない嶋を擁護するため難癖付けるガラプー
>>396 WBCインフルで調整も難しかっただろうし悩んでるなら
しっかり二軍で調整した方がいい
>>321 一軍レベルに無抵抗で二軍投手なら打てるからって嶋万全時に併用はないな
一線級相手僅差でスクイズやセーフティとか小技無理だし四球出塁確率も大差あるし
磯部は将来の監督候補なんだろ
初代楽天のFA組だし監督手形もらっててもおかしくない
監督変わればコーチも変わるのが普通だけど
ノムでも星野でも梨田でもクビにならないからね
どの監督でもどこかで使ってくれっていわれてるんだろうね
>>444 夏場所てもう来週からやぞ
天田関勝ち越せるのか?w
>>454 追い上げてるほうから見るとこれだけやってもまだ4点差もあんのか!無理!って感じだろうけどね
>>442 13 鷹(熊本)
16 公(秋田)
17 公(盛岡)
地方開催だから?
うちも一歩間違ってたらああなっていたからね
つーか広島の投手陣四球祭りすぎ。加藤だけじゃ無いのか。
>>456 運転手、元田代コーチ、池山、栗原は文句ないけど磯部はずっといるのがなんでかなあって思う
フェルナンドを混乱させてたもの
>>461 しかもどいつもこいつもストライク先行で追い込んでから四球出してるしストレスMAXだな
梨田はもっと選手を信用していろんな選手使えばいいんだよ
古川の時に下妻とかいい意味で緊張感があって良かったわ
虎、頑張れ!!
両リーグ初の20勝とか言われたいんじゃ〜〜〜
梨田は、基本、選手起用は保守的らしいぞ。
1年目は選手の見極めもあって色々したらしいけど。
今年は勝ってる間は基本変えないだろ。
>>369 釜田酷すぎだろ
5番手でもこの成績はねーわ
戸村使ってくれ首脳陣よ
>>460 地方行脚のときに鷲との試合が運悪く重なったんか
夏に連戦のローテは安樂がもどってくるのと
困ったときのトムさんかな
>>367 ペゲーロが腰痛かったら元に戻せないよ
腰痛いけど打撃だけできることにしとけばいい
セリーグは広島以外どこも大概な野球やっとんなぁ…
今日は広島もだけど
でも巨人ファンの人達オープン戦のときとかマギーのこと散々悪く言ってたのは忘れない
マギーを楽天に戻して
代わりに巨人には今BCリーグで馬鹿当たり中のボウカーを戻そう。
ノーアウトからエラーで出塁許してそこからグラスラはちょっとグロいな(´・ω・`)
足が速くて.270くらい打てそうな島内聖澤岡島が揃っているのはでかいよな
ペゲーロをDHにしても痛くもかゆくもない
>>491 メキシコリーグのファンも「アマダーのこと悪く言うな」って思ってるだろう
ベイスは青星寮カレーが結構美味い。
どうでもいいけど。
>>483 ハマスタといえばハーパーのサヨナラ満塁打を思い出すw
マギーは羨ましいけどそこまで来てほしいとも思わない
何故だろう
>>491 楽天の時もオープン戦は大した目立たなかったの
知らないんだよ巨人ファン
>>502 絶対劣化してると思ったから来てほしくなかったな
あの思い出を汚してほしくなかった
ここまで打てるなら見てみたかったけど・・・
2013は思い出の中にある
今のマギーも好きだけどあの時のマギーはほんとに頼もしかったわ
うちとの試合以外ではメタクソに打ちまくってほしい
息子のためにも稼がなあかん
まぁマギーに関しちゃ結果論もいいところだからねぇ
去年オフの時点じゃメイン芋、サブ今江でマギー取ったところでどうすんだよって感じだったし
元カノに幸せになって欲しいか
元カノに不幸になって欲しいか
マギーってなんかそんな感じ
雑魚浜も雑魚ルトも今年も良いカモになってくれそうで何より
マギーは通用するとは思ってたけど年齢的に外れてたな
梨田政権的には長く活躍してくれる若い外人必要だったろうし
まさか今年にチームのピーク来るとは思わなかったけど
マギーは今回また息子さん連れてきてるの?
それとも単身?
クルーズとギャレットは今くすぶってるぞ
マギーがあの調子で外国人投手3人が相も変わらず好調
この2人は当分1軍上がる枠ないし
>>451 誰も嶋を叩いていないのに擁護とか意味不明
あの雑魚Pならアマダーでも打つだろうからいない選手の叩きには使えない
結局野球は投手力が順位を決めるスポーツだからなあ
広島は今年投手が弱いから、これを改善できないと巨人阪神に抜かれる可能性が高い
楽天はいまのチーム防御率キープできれば、そんなに簡単には落ちないだろう
アマダーがいかに打線の癌かよくわかった日だった
今日の影のMVPは間違いなくアマダーだわ
ジョンソン不在黒田引退で去年よりは絶望感ないな今年もコボだし
上田とか比屋根が守備固めやってるチーム
榎本は長生きするわ
9-0から追いつかれたら発狂しそう
今日こういう試合じゃなくて本当良かったわ
>>502 打てなくて叩かれるのを見たくなかった
セで活躍してるのみるのはほんと嬉しい
パリーグ来てたら複雑だったけどセで良かったな
>>519 これ先月の今頃とかスクショして今の内だけだからって思ってたけど全然そんな事なかったなあとしみじみ
>>467 アマダーは別枠だが
首位争い時に日替りスタメンはよくないし控えは途中出場と週1スタメンと怪我人代理でいいよ
今怪我人出てる捕手陣は伊志嶺週1下妻週1あってよい気もするが
横浜5点差追い付く、阪神9点差追い付く
セリーグはジェットコースターか
今まで芋がアマダーなんかと同列に語られててマジで悔しかったから今日の試合で見返してくれてめっちゃすっきりしたわ
ひろしまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西川の打撃見るとよく5位で指名できたもんだとは思う
>>525 美馬の煽りも効いて明日は殺気立ってそうだな
>>543 そりゃ専スレがどちらも14までいくわなw
アマダー外した結果
ペゲーロウィーラー猛打賞wwwwwwwwww
ロッテはまだ分からぬけど5位までは互角に殴りあいだした感があるので
連敗しないよう生きのこっていければチャンスある鴨
嶋ももう出ずっぱりは無理なんだから
終盤の大事なところで怪我されるより週1で足立伊志嶺使った方がいい
その使われた二人も成長して終盤の大事なところでも使えるようになるし
美馬「明日は岸さんです!!西武ドームでやってくれると思います!!!!」
これを猫屋敷で言うメンタル
>>550 先日たかなしこやまで危なかった経験が生かされました
悩むくらいわからないなら最初の判定通りでいいだろ
長すぎ
>>556 あれホントシャレになってなかったからなぁ
あと1点取られてたら松ちゃん引き摺り出されてたし
アマダー外したら何もかもうまくいってワロタ
進研ゼミかよ
>>555 他の楽天の投手にも見習って欲しいわそのメンタル
>>545 ヤクルトも余裕の点差でバレンティン下げてるしこういう展開は他所の試合でしか観たくないな
こんだけ連日中継しといて岸VS西武の明日だけ中継しないKHB無能
しかも他の地上波もなし
>>545 スタメンじゃないみたいだけど…
菊池って休養させるような選手だとはしらなかった
>>558 頭おじいちゃんと揶揄されることもたまにあるけど
なんだかんだ名将だと思う
猫ファンは岸に未練なさそうだったけど
対戦するとなるとブーイングするくらいには嫌なものなのか
鷲はまだエース級が国内でFAしたことないけど
いつかそんな日もくるんだろうな
>>562 え、明日地方局ないのか。なんとまあもったいない…
>>524 打席数少ないから1試合雑魚Pに当たったら打率だけは上がるに決まってる
要求されてることは大差勝ち1試合に固め打ちして残り試合に死んでることではないよ
美馬辛島戸村の予想以上の活躍ほんと嬉しいわ
戸村はまだ判断には早いかもしれんけど
>>568 テレビ埼玉もないんだよな
CSもフジテレビTWOというマイナー
>>566 ナイターならともかくデーなのに
いくらでも潰せる枠あるだろ
美馬のメンタルの強さは一級品だな
中田程度の睨みじゃ脅しにもならん
美馬ってヒロインで必ず明日岸がやってくれるって言うけど
その定番知らない猫ファンが聴いたら煽りに感じるわな
>>576 性豚は豚らしくブーブー鳴くのが似合ってるからまあこれでいい
まぁ広‐神やヤ‐Deみたいな試合展開は年に1回あるかないかだけど、でも絶対起こらないとは限らないわけで
あまり早い回での主力休養は考えものではあるよな
>>576 ファン感で暖かい見送りされてたし、お約束みたいなもんだろ
多分…
ここまで時間かかったら、
結論出ないんだから判定通りに決定するしかないだろうさ
野上「調子は悪くなかった。なぜあそこまでいい当たりをされるのか」
辻監督「狙われたのもあると思う。癖があるのか確認しないと。一回に5点ではこっちに攻め手がない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170506-00000064-jij-spo スコアラーが優秀なのかもしらん
やっぱVR効果だよ
楽天関係者は口を噤むと思うけど
>>554 試合休みの日があまりにも多すぎたから全試合スタメンだっただけだろ
毎週2日3日完全休日程で貯金大量量産中に貯金数ペース落としてまで休みとかあるわけない
案の定足立ばかり出始めたら貯金増やすペースガタ落ちじゃん
6連戦になってから週1別捕手の今が正常なんだよ
球審のマイクの説明ってなんでみんな下手くそなんだろう
>>580 スカスカ日程時に併用なんてしてたら今の貯金数は存在してない
6連戦で1試合別捕手にしてる今のやり方で十分だろ
やっぱりお試し登板はビジターでやるもんじゃないね
延長突入したら勝ち継投全力で突っ込む最悪のケースになっちゃう
アマダーは必要
だが、体重をあと10キロ落とす必要がある。夏頃でてくればいい
マギー
.315(111-35) 4本 21打点 出塁率.382 長打率.514 OPS.896
パは楽天ファンでセは阪神ファンな俺は今日面白すぎる
阪神はファーストストライクイケイケの方針だからちょっと力落ちるバッターでもいいの打ったりする
大差を危険に晒したくないから小山を使わないのはわかるが
それなら一軍に置く必要性がないから別人と交換すべきだな
広島みたいにはなりたくないし小山は使い所がない
広島も阪神も投手は雑魚だな交流戦では勝てるわ
苦戦するのは投手がいい巨人くらいかな?
交流戦はピッチャーを中心とした守りをしっかりやれば何とかいけそうだな
>>625 楽天&広島ファンです。
今日のプロ野球ニュースはパリーグだけみます
阪神は今日勝てば同率首位になれるんかな
このまま勝ったら試合後はお祭りになりそうだなw
2軍どうなったか知ってる人いる?
延長いったらしいけど
なんだかんだで金本なってからの方が面白い試合してるよな
>>396 甘さんすまん!
僧兵にお茶噴いてしまったわ、、
>>639 投手が打席に入る分、残りの野手を守備より打撃優先で使ってるイメージ
大和とかパにくればスタメンとれんじゃねえのか
セリーグは巨人が一番手堅いな
防御率がよくて主軸が仕事してる
>>637 自主的にじゃなく練習メニューにウエイト組み込んでるんだっけか
北條とか若手みんな体大きくなってるね
芋抜いたらうちの失策まだ3ぐらいしかしてないよな
森山真喜志のおかげで鉄壁だわ
今日一番の驚きは
マキシが僧兵について詳しいらしいこと
ヤクルトベンチの坂口、大引、鵜久森、大松、成瀬、近藤ってロッテとオリ大杉w
天田「祇園精舎の鐘の声、 諸行無常の響きあり・・・」
楽天が11対1から9回だけで11対7にされたことと今日の広島対阪神戦
これ考えたら小山の使い所はないから別人と交換してくれないかね
大差も負け試合(昨日)も出さない投手なんて枠の無駄
今日のヒロインで美馬が岸にエール送ってたのが良かった
今日の島内宏明さん
2併殺
1本塁打
3打点
猛打賞
美馬は毎回言ってるけどな
今日だけ言ってたら煽りと受け取られてもおかしくないがw
美馬と辛島はよく岸とピッチングについて話してるから自然に出てくるんだろうよ。美馬と辛島がそろって調子いいのはそういう効果もあるかも。
9点差をひっくり返したのかー
なめプになると怖いねえ
ペギー腰直ったらレフトででも出てほしい
DHは今江で6番あたりで使いたい
流石に左バッター多すぎる
こんなにチームエラー多くて単独首位w
セリーグ雑すぎるかもな
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
>>661 今週のLFのインタビューでブルーノ・マーズをカーステで聴きながら球場入ってるので
テンション上がって調子いいって答えてたのに・・・毎回抑えられるわけではないよね
>>667 ペゲーロは当分腰痛でいてくれないとDHアマダーに戻るよ
所詮セ・リーグだろ
また勝っても意味なし、負けたら罰ゲームの交流戦の季節がやって来た
足立がいなかったらと思うとぞっとするわ
ここまで嶋不在をあまり感じない
甲子園はおそろしいところだな
マテオとドリスの区別もつかんし
野球って恐いわぁ
明日は我が身と思って気合入れなおしてもらいたい
>>675 似てるよなw
回またぎで投げるんだって思ってたら
別人だったでござる
2006年秋のドラフトで東北学院大からプロ入りする際、進路を選べる希望枠で西武へ。東北楽天の誘いは断った。
西武で1年目の07年、コボパ宮城(当時はフルスタ宮城)で初先発した時に第1球を投げる直前、「岸選手から白星のプレゼントがあります」と場内アナウンスが流れ、嫌な思いをしたこともあった。
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201704/20170417_14005.html そういえば、まっちゃんって普段どんな音楽聴いてテンション上げてるんだろう・・・
鯉が9点差ひっくり返されたけど、
今日の猫戦で、うちが9点差ひっくり返されたら
死にたくなるわ。
9点差になって余裕こいて、守備緩めとか投手お試しとかやったんだろうな
>>672 怒る意味不明
アマダーを一軍に置き続ける場合はペゲーロが治ったらDHアマダーに戻すだけだろう
>>671 いやもう100打席与えたし実績ないアマダーは次のロッテ戦くらいには降格やろ
安定感があるのは森原だが大化けしそうな素質を感じるのは菅原だな
スカウト陣ナイスと言うしかない。池田は来年以降出てくればええよ
アマダー考え込みすぎ
軽くポエムでも吐いてみなさい
>>684 ウザいって言われてるのが分かってないのか
>>674 そうか?
嶋不在を支えてたのは足立だけじゃないし、今回は伊志嶺も下妻も良かったよ
岸選手から白星のプレゼントは10年前も河北の記事で読んだ
たぶん同じ記者だと思うけど
>>691 秋元真夏が松井くんに笑顔が嫌いって言ったの忘れません
来年松井佑樹先発で8回森原、9回菅原とかになったらたまらんな
>>674 たった1試合二軍レベル相手にチームが大量点とっただけで違いがなくなるとかあるわけない
一線級相手に無抵抗実質1点打線とスクイズやセーフティ含めて抵抗できる打線では全く違うだろう
嶋いた時と今じゃ貯金量産ペースが雲泥差すぎるわ
>>659 岸ってクールなイメージしかなかったけど案外面倒見良いんだな
他の若手にもいろいろアドバイスしてるらしいし
>>678 >「岸選手から白星のプレゼントがあります」と場内アナウンスが流れ、嫌な思いをしたこともあった。
今回の岸FAだけに限らず、いつどんな縁があるかもわからないから
こういう無用な煽りはやめたほうがいいよな
ファンとしても、やってもやられても気分良くないし
明日ウルフだし外国人投手特有の動く球に慣れてるアマダーを起用する可能性が微レ存…?
明日の西武ドームでも白星のプレゼントってアナウンスされるかな?
>>704 ゴッツもそう言われてたけどそんなことなかったしクール=シャイってだけなんだろう
現地で見てたけど、明日の先発をDJがコールしてたとき、
楽天岸と言った後に結構な声量でブーイング起こってた。
心が狭いですね、猫ファン プゲラ
岸、完封でもしてやれ。
シーズン中の9点差よりスレッジハンマーの方が数倍ダメージあると思うわ
未だにあの時の光景やショックは薄れていない
選手出演したローカルTVをつべに上げてくれるひとのアカウント停止したみたいだから残念やわー
あれかなりありがたかったんだけどな
今日は何よりもおれの聖澤猛打賞が嬉しすぎる。今年はスタベンでもほんとにしっかり準備してると感じる。今日を機にスタメン維持してほしいなぁ。
来年以降松井先発になっても、既に先発は充足してるからなぁ
則本-岸-安楽-松井裕-藤平-塩見
とかになると美馬、辛島が浮くし…
個人的にはずっと抑え続けて欲しい
ブーイングは理解出来るよ
敵選手に拍手するヤツよりはね
>>715 2013年の優勝でようやく消えたわ
それまでの4年間はずっと残像が焼きついてたなぁ
>>719 今年充実しててもその投手が来年いいとは限らない
先発中継ぎ抑えどこも多いにこしたことはない
>>720 そう
そしてそれは中継ぎ抑えにも言える
今楽天に足りていないのは中継ぎ抑えだから現状維持でお願いしたい
足立って2007~2009年あたりの楽天の選手みたいなスイングするな
なんか見てて懐かしくなる。今日の2点タイムリーのとことか
岸に対する西武ファンのヘイトは理解できるよ
期待値が高かったからこそあんな形で出て行かれたら腹立つやろ
楽天ファンが則本に対して厳しいのと似てる
自分たちも則本がホークス行ったらブーイングするもんな、たぶん
>>730 出てってもいない則本叩いてるのはさすがにちょっと頭おかしいよ
則本は星野のせいもある
まだエースじゃないってメディア通じてハッパかけてたやろ
嶋に説教したがるのと同じじゃね
>>725 確かにな〜
今年のドラフトでもめぼしいの居ないし
野手で固めると思うし…
田尾「中継ぎ三連投はなしだ」
だから菅原が一角を担ってくれると楽になるんだよな
阪神が9点差逆転勝ちしてるけど
楽天は7点差の逆転勝ちが最高か?
北九州でやってたよな
あ〜今のところ時間の空好こなんじゃ〜( ^ω^ )
菅原取れて良かったな
大量リードやビハインドの試合も安心して任せられるし
先発が5回投げきれない時も投げれる便利枠
田尾のしゃべりはオーソドックススタイルだよ、皮肉はキツいけど
自分が監督の時にはオーソドックスな作戦が許される状況じゃなくて気の毒だった
ウルフなんて大したことないし所詮確変だろ
茂木ペゲーロが暴れてくれるよ
福山菅原森原ハーマン松井
こんだけいれば負担も分散できるわ
ナイスドラフト
今日今江試合に出てたの気付かなかったのは俺だけじゃないはず
TJ後負けてないウルフを確変とか、すごい野球見る目ありますね
こういう時こそパワーで強引にヒットゾーンに持って行く外人の出番なんだが
外人三連星は解体しているというね
>>761 実際本人も相当悩んでるみたいだしリフレッシュして欲しい
本日出場した日本人打者打率ぐう凄い
三好 .500
岡島 .342
銀次 .330
今江 .324
茂木 .309
藤田 .305
聖澤 .296
島内 .290
松井 .250
足立 .235
アマダーはそんだけ繊細なんだったら尚更二軍で出直した方がいいだろ
ベンチで悲壮感出されても周りが気使うわ
5月6日19:00〜
美馬 学選手
日本テレビ くりぃむしちゅーのTHE★LEGEND
美馬選手が中学生時代に意外なスポーツ選手と対戦!
その方とは一体誰なのか!?
美馬選手のインタビューと共にお伝えします!
https://www.rakuteneagles.jp/news/media/ ペゲーロさんDHにした途端に活き活きしてきたな
アマダーが出る余地はないだろう
>>752 ウルフどころか一軍レベルか一線級相手には最近1点打線な件
今日の二軍投手は楽天に錯覚起こさせて明日捻るための餌撒きじゃないの
8回表終了5-0→試合終了5-6x(延長11回)
5回表終了9-0→試合終了9-12
どっちの方が風呂試合としてはインパクトデカいんだろ、とふと思った
金子や菊池と違って、ウルフって打てないとは全然思えないけどな
アマダーのようなタイプは悟りを開くまで利府に置いたほうがいいよ
ふと思ったが鷹はバンデン公はメンド鴎はスタン檻はディクソン猫はウルフと今年はどの球団の外国人先発も頑張ってるなスタンはちょっと悪いけど
今日は昨日やられたことをやり返しただけ
明日が勝負
でもウルフってロッテ日ハム相手に稼いだだけ言われるからな
楽天の選手が動く球打てるとも思えんけど
最近は動く球も割と打ててるぞ、メンドーサしかりディクソンしかり
楽天とソフバンのゲーム差=西武と日本ハムのゲーム差
>>767 DH入っても打てる人でよかった
稀に守備につかないと打てない人もおるからな
現地観戦して今新幹線で帰宅中
今日の試合は打ちまくりで美馬も好投してメチャ楽しかった
遠征して4試合観たけど勝ち越してくれて良い気分で四国に帰れる
明日の岸観れないのが心残りだけど自宅で応援するかな
>>769 5回ならまだ風呂行かないし8回まで5対0の方がインパクト上かな
>>775 最近は今日以外1点打線だったことを忘れてはいけない
>>783 男子のシンクロの選手も似てるんだよ
よくいる顔なのか
悩んでるアマダーを「僧兵」ってのは、どういう喩えなの?今一つ意味がわからん
>>777 そいつら今年打ててないじゃん…
1、2点取るくらい
相手のエラーとかも絡んで
結果的に雄星がこれ以上ない形でアマダーに引導を渡してくれたな。
昨日の負けも意味があった。転んでもただじゃ起きない
ハム時代のウルフを苦にした記憶は全くない
ボコボコにできるイメージ
田尾さんもアマダ―のほうが心配って言ってたもんね ウィ―ラーは打つって
初回に点は取ったけど外人二人がブレーキして大量点ならず、試合は接戦で松井登板って試合は何度かあったけど
あれがブレーキかからなければこうやって敗戦処理バンバン出てきてガンガンだめ押ししてみんな休めるってのがよくわかった
アマダーも復調すれば必要になるだろうから利府レッシュして欲しいわ
>>788 試合前から悟り、達観した気持ち
案の定惨敗して逆に清々しく
勝ちパも休ませられて有意義な負けやったな
>>691 >>700 意外だね。洋楽かと思ってた
キャンプで則本と同室の時「松井うるさいっ」って言われてた
>>782 明日は現地観戦しないのが正解だよ
ブーイングや野次がとんでもないことになるだろうから
>>782 乙!乙!
楽しい試合が見られて良かったね
ウルフはこっちが力んで引っ張って早打ちしない限り攻略できるんじゃないの?
メンドゥーサ ディクソンともに6回前後で下ろしてるんだし
投球動作解析とVRで予習もばっちりだろう VRが一番生きるタイプのピッチャーと思うね
>>698 そんなことあったっけ?ボウリングのとき?
今日は3番に島内持ってきたのがどハマりしたな。
今年の島内はかなり長打力付いてるしこのまま3番で使ってみて欲しいな
首位打者獲った時の鉄平みたいな役割になってくれるかも
GW旅行からただいまわしせん
今日の試合は見られたぜ
美馬頼もしい!序盤突き放せないところを流れを相手に渡さず、飛翔してもその後をしっかり締めたのが勝因やね
>>788 昨日はどんな感じやったん?今日スマホで試合見たら3番が島内であれ?って思ったわ
>>782 お疲れ様❗
俺は火曜からで2*2
君は水曜からで3*1
年に1度と言わず、9月にお願いいたしますm(__)m
島内って全く同じスイングで完璧なHRから糞みたいなゲッツーまで打つから凄いわ
ある意味ブレてない
>>786 僧兵ってストイックや繊細と真逆なのにな
美馬は
41.2IP 29H 30SO 4BB
7HRのためにFIPはさほどでもないが現時点ではガチでエースクラス
>>808 今年の美馬すごいいいのに7飛翔に草
勝利数防御率10傑の中でダントツやんけ
どうでもいいところでソロをポンと打たれるだけだから全然構わんけど
>>732 ホークス行ったら叩くかも知れんが
ヤクルトとかヨコハマ行ったら超応援するわ
>>800 レベル落ち投手を次々出された翌日は勘違いで普通の感覚失ってるから早打ちしまくるでしょ
VRとやらがそんなに効果あるなら最近今日以外1点打線だった説明がつかない
アマダー以外の打者に回ってもロクに点入らなかったのに
まさか明日アマダーがスタメン復帰するなんてことはないよな?
頼むぞ池山。梨田を止めろ
>>801 そうボウリングの時
言われたとき松井くん引いてたwww
>>814 このままいったら美馬飛翔王最有力候補やな
でも飛翔王も年間通してイニング投げないとなれないからそれはそれで貴重なことやと思う
ポンポンストライク取るから小気味良いわ美馬
ホームランはその代償か
明日も今日のオーダーだろう
対右へのツーシームが武器のウルフにアマダーを出す必要は全くない
ウルフはいいPだけど対左の被打率は非常に高いからな
はません民も楽しそうだなぁ。
グラスラをリアタイ視聴したのって自分はスレッジしかないわ…
>>805 優勝争いしてたら9月にも行くよ
2013年も優勝間近に遠征したから
ただ3試合観る予定が台風で1試合だけになったけど…
今日は美馬と足立は合ってたみたい?
テンポ良かったよね
足立と相性悪いのってそれこそまっちゃんぐらいなもんじゃね?
>>815 一軍に置く限りDHに戻る可能性は常にある
>>822 初回に5点も貰って超お気楽なのにテンポとやらに問題あったら異常だわ
>>799 マリンのねえちゃんが普通に伸ばさず今江ってコールするのも初めは笑った
足立は辛島とかまだちょっと大人になりきれないような投手とどうかなって感じ
イメージでしかないけど
>>822 足立は去年最初美馬と相性悪かったよ
美馬が首ふりまくってたし
でも徐々に改善されていってた感じ
新人捕手には投手は厳しいもんだよ
頼むからしばらくは今日の打線で固定してくれ
アマダー復帰はド貧打になってからでいい
>>815 明日は普通に天田スタメンだろ
今日は単なる休養だよ
>>825 性豚ファンの土人共は民度低すぎやろwwwwww
>>830 そうそう、いつも首振ってるのをよく見たから
そういえば今日は強打者の時もあまり見なかったなーと
小関に怒鳴ったのには笑ったわ
>>832 だとしたらこのスレの落胆は凄いだろうな。
せめて打撃練習でガンガンスタンド放り込んでるのを見てからにしてほしいよ
>>829 大量援護あれば別だが去年は組んだ先発が足立とは軒並み防御率4点台うち一人が5点台寸前
交流戦無双で稼いだ則本は対パだけがダメ
今年は味方援護次第だから相性云々より一線級相手でも攻撃で抵抗できる方を優先すべきだろうな
村林いいね。野球に限ったことじゃないが成長意欲ある人は大成するね
いくらなんでもアマダースタメン復帰はないでしょ
敗退行為だよ
>>825 岸はしゃーないとして
美馬もボロクソに言ってるな
東尾に比べりゃ美馬なんてかわいいもんだろうがよw
>>807 弁慶のイメージだな、僧兵は
どこからそれが出てきたのか謎
ただアマダーに弁慶のコスプレは似合いそうだw
>>825 やべぇなこいつは
今すぐネットを断った方がいい
>>825 Twitterてこんなアホなのばっかりなの
まあ匿名だから自分の民度の低さを晒せるのか
自分の知り合いがこんなツイートしてるの見たら距離置くわ
>>832 DHなのに休養が必要なのか(´・ω・`)
塩見安楽早く来てくれ
2012年から夢見てたドラフト上位陣+辛島ローテが実現しそう
>>825 ネットで言ってるだけで現地いったらできもしなくせにな
ブーイングとか周りに子供達が多く見てる今の時代にはあまり見たくない
>>786 言葉として出てきたのが僧兵だけど、言いたいことは「禅問答」
だったのでは?
はたから見て、答えのでない問答繰り返してると
そういえば猫屋敷は前回も昨日も牽制でブーイングしてなかった?
マリンも以前やってたな
ファン感でブーイングするとか言っときながらしないできない連中がいくらネットでイキってもねえ…笑
>>856 マリンの牽制ブーイングは伝統みたいなもんでしょ
気に入らんけど
梨田のこと全然分かってねぇなぁ
こっちのほうが良いって分かったらもうアマダーは当分使わんよ
俺の夢見ている
則本松井安楽の三本柱はいつ見れるんだろうか
>>855 大違いだなw
まあマキシが適当なことしゃべっただけと思って、深く考えないようにしよう
FAがファンにとって移籍ではなく裏切り者ホイホイという認識の時点でクソ
>>866 もし楽天の主力がパリーグに移籍したら裏切り者扱いするやつこのスレでも出て来ると思うわ
>>862 数年後に松井藤平安楽の三本柱が完成してたらもう言うことないな
岸の場合地元に戻りたくてFAしたんだよな?
それだと仕方ない決断だと思うんだけどな
>>867 それは知らんが対戦時にブーイングじゃなくて拍手が起きるのは分かる
チームカラー的に楽天はのんびり田舎球団だからブーイングとか似合わん
コボパで鷲ファンがブーイングしても無理してる感ハンパない
ロッテはもともとサッカーのフーリガンっぽい何かを目指してるからブーイングのひとつもしないと格好がつかない
>>870 敵チームの地元選手がタイムリー打っても拍手してるからな
FAで出ていった選手が古巣をカモって勝ち星積み上げまくってたら流石に嫌だけどそれ以外なら別に(´・ω・`)
まあ、岸もある程度覚悟はしてるやろ。
明日の先発にアマダーはまずないな
・何しろ結果が出た 保守的な梨田が冒険するわけない
・ペゲーロの腰痛への配慮を1日で終わらせるのは早すぎる
・ウルフは左打者に右打者の三倍弱打たれてるのに右打者を増やす理由がない
おそらく足立先発だとは思うけど 伊志嶺先発もあり得るぞ
足立って地味だけどかなりいい捕手だよな
嶋よりリードうまいんじゃないか?
大ブーイングの中今期初完封頼んだぞ岸
明日勝ち越せればほんとでかい
交流戦までに貯金20つくってオールスターまでに貯金30作って8月には貯金45作って優勝決めたい
>>880 優劣比較しても無意味でしょ
とにかくちゃんと捕手の仕事ができてチームの勝利に貢献できるやつが複数いることは心強い限りだね
というかFAで出て行かれて腹立つってどんだけ自分の応援してる球団が優良だと思ってんだろ。出て行く理由なんていくらでも思いつくだろうに。
今日のこの打線の繋がり見て明日アマダー復帰させたら正気の沙汰じゃないぞ
2軍でしっかり調整させて結果出してから使ってくれ
>>836 こういう選手は遅かれ早かれ必ず出てくる 今年ジャーマンが解説で小さく非力な銀次はすぐクビだなと思ってたけど来る日も来る日も早出、居残り練習して今の地位を築いたと誉めてた
>>880 球数は少なくまとめる
今日同じ打者にお代わりされたのはその弊害だけど
楽天は他球団ファンから嫌われてるとか書かれてたけどそれ言うたら西武"ファン"は他球団ファンから嫌われてる件。
>>869 名取出身の人間として我々の想像以上に深く考えるところもあったろうしね
あんまり叩いてやるなよ
岸マネーで取った外人が総じて酷いんだからブーイングくらい許そうぜ
>>889 じゃあこれ知ってるか?
他専の叩きレスをいちいち紹介する奴はどの専スレでも嫌われる件。
>>884 うちだって、もし○ー○政権が続いてたら確実に嶋、聖沢、青山あたりはFAしてただろうし・・・(´・ω・`)
FAとは違うけど マーくんが日本球界に復帰した時に違う球団だと複雑な気持ちになるな
>>852 今現在の三人目捕手下妻にスタメン日があったのに二人目にスタメン日がないのもおかしいな
本来の主力捕手がいない時こそ様々な捕手に機会やればいいのに
伊志嶺は過去に嶋の代理で釜田辛島と組んで普通だった
>>858 今連勝がないから1試合勝っただけで固定しなきゃならなくなるよ
まさか下妻スタメンで勝っても固定はできないし
ID:KwEw9CWbM
こういう馬鹿はさっくりNG
嶋に無駄なボール球使うなって批判もあるし
足立みたいにその打者にゾーンで勝負すりゃそうなるだろってのもあるし
ようは勝てばいいんだ勝てば
>>897 マーさんと岩隈は普通にメジャーで引退しそうだ
>>894 当時なら奴のせいだから対戦相手になっても同情されてたと思うよ
>>901 マー、岩隈、ダル、イチロー
この辺りは多分帰ってこないだろうな
>>901 そうだな
あっちで長く活躍して欲しいな
マーはウチでやること全部やっちゃったからなぁ
NPBに帰ってきてもコンプリートクリアしたゲームやり直すようなもんだろ
>>880 去年の数値を確認してから発言すべき
今年だって危うい僅差を強引に勝ちにもっていって4連勝3連勝多発したのは嶋の方なんだから
雑魚P相手の大量点勝ちなんてどの捕手でも勝てる
>>902 たしかに
みんな仕方ないと送り出した気がする
なんか投手で帰ってくるのは目も当てられない状態だからどこに行ってもそれ見て悲しくなる気がする
主に松坂だけのイメージだけども
>>906 お前は相手の文章をきちんと理解できるようになってから発言すべき
>>905 シーズン24勝0敗、日本一胴上げ投手
NPBクリアしてますわこれ
言いたい奴には言わせておけよ
バカなツイッタラーはほっとけ
若獅子と荒鷲は友好関係なんだから
>>910 しかも常勝軍団じゃなくてAクラス1回だけの弱小球団という最高難易度で(´・ω・`)
マーは現在落ちぶれた名門再生編プレイ中か
戻ってくるときは何編になるのか
また始まったよ、岩隈ガー、田中ガーとかいない選手の話題
新興球団のファンはこれだから困る
>>888 6試合しか出てないのに球数云々は馬鹿すぎだろ
球数削減に気をとられすぎて釜田みたいになったら馬鹿だし3連勝中だった辛島の1イニング集中攻撃も怪しい
去年も足立の試合で先発がイニング食えなくて防御率悪化してたのを都合よく忘れすぎ
>>902 超ブラック環境から抜け出せてよかったねと同情の目で見られてたな
コボスタの温い雰囲気が野球を純粋に楽しみたい人間位は向いている
サッカーノリのZOZOマリンは正直苦手 無料券貰っても楽天戦以外は絶対行かない
でもそんなコボスタですら 青山が出てくると
FA移籍した選手へのブーイングなんてただの挨拶みたいなもんで様式美だよ
>>915 パワプロは完クリしてるから
次はやきゅつくかな?
マーは日本での勝利数99勝だからあと1勝あげてくれたらキリがいいなとは思う
どうせなら完封してさらにブーイング貰うくらいしてほしい
>>887 銀次とか嶋とか早出練習なんか誰もやってなかった時からコツコツ頑張って今の地位やからな
銀次は特にずっと二軍でもモチベーション保ってたのは凄いわ
田中マーも契約次第だけどヤンキースに残るんじゃないの?
投手陣はへぼいけど 打者は若手の凄いのが結構出て来て援護貰えるし
>>924 完封して敵地ヒロインでもう素顔で所沢の街歩けないレベルに…期待しすぎか
>>927 むしろワールドシリーズ制覇するまでは意地でもヤンキースに残りそう
>>882 僕の計算では貯金20だw
5×2=10+10=20
74勝で優勝だったらネタに成る
ヤンキース普通にめっちゃ強いしマーさん残るだろうな
マーさんも40過ぎたら楽天戻って男気見せてくれるだろ
嶋みたいに打てなくてもええから四球 バント粘りが出来る選手増えてほしいなあ
>>546 自分すんごい気持ち悪いかも知れないけど今日からまた芋が打てるようにポテトヘッドの人形に布団かけて温めてみたw
勝った日でも負けた試合の選手を吊るし上げにして
叩き出す奴を果たしてファンと言っていいのだろうか?
俺はそう思わない
>>933 自分がやられたら嫌なこと全部やってるよな嶋って
ノムみたいに陰険じゃないけどストレートな嫌がらせ上手いわ
>>900
去年嶋が2ヶ月いなかったのに球数なんて減らなかったしリーグ戦の防御率ボロボロになったし無駄球云々は妄想だろ
強打者相手に微妙投手で3球勝負して放り込まれる方が馬鹿すぎるし
投手が投げるマトを外してボールになったのを捕手の無駄球呼ばわりするのも低脳すぎる
足立みたいに真っ向勝負した結果が去年の先発達の防御率なんだから自分で数値確認しろ
去年からずーっと捕手論争してるやつはよく飽きないなぁ
なんで勝って気分良い日にネチネチ粘着してんだろこいつ
普段ラジオでばかり聴いてたのでテレビでウィーラーの笑顔見てホッとした
明日も打って岸を援護してほしいね
>>932 40過ぎたら誰も劣化しただの言われないだろうしな
最後の1年ぐらいは引退興行してほしい願望はある
足立>嶋言いたいわけでもないのによくこんな粘着するわ
アマダーはどうしたもんかね
いなくても全然大丈夫だから下で調整した方が良くないか?
>>942 8回2失点の則本にさえグチグチ言うやつがいるレベルなんだしもう病気だろうな
しかし今日はここまで打線が爆発するとは思わなかったなあ
打線が好調なのは大変結構なんだけどそれ以上に投手がしっかりしてる事のが方が嬉しい
>>938 ありがとう
もっとホカホカにしなくては!
>>946 リフレッシュした方がいいと思った。ベンチの中で一人寂しそうなの見ると・・・
場所変えて調整したほうが復調するかも
>>949 アマダー外したから平均得点下がるって騒いでる奴がいて、数時間後に1イニング5点取ってて草
明日はフジテレビTWOも無料で見れる
レス遡って読んでる人もいるだろうから
明日はチャンネルチェックしような(cs308)
この強さを維持してほしいよ 短期だけじゃなく長く続いてほしい 楽天の場合たった1年で壊すからなあ
自分が出ない日に大量得点されると複雑と解説も言ってたしなぁ
余計に焦って拗らせないといいが
そういえば去年「足立取って良かったね」って一言書き込んだときに的外れな長文で絡まれたけど今いるやつなのかな
>>952 不調のまま試合出続けるのもツラいだろうしね、栗原に治療してもらおう
ウィーラー当たりの良くない3本のヒットで猛打賞
あたりの良かった2本がレフトフライ 去年までの体重が減ってなかったウィラーだったら
2本ともホームランだったな 運は向いて来てるから 早く体重増やすようにできないものか・・
>>956 アマダーは今さら焦りが上乗せされる余地なんてないだろう
もうとっくに焦りの上限に達してるよ
ほんと利府レッシュして気持ち切り替えたほうがいい気がする
>>954 解説はアニヤンだった。実況は加藤アナ・・・知らん人だ
>>959 今までも体重あれば入ってたんじゃって打球結構あるんだよな
>>950 美馬と辛島がいつスペるかドキドキしてるけどな
この2人は好調すぎてもなんとなく怖い
塩見と安楽が入れ替わりで上がってこれればいいけど
>>941 そんなもんやってないの2005年ぐらいでは
芋は聖が飲んでるとかいう病院で飲むようなハイカロリー飲料でもがぶ飲みすりゃいいんじゃないかな
そういえば一昨日三軍の試合観に行った時に打ち取られたバッターに対して身振り手振りで打ち取られた球種やスイングの確認してたなあ栗原
選手とこまめにコミュニケーション取るコーチって良いわ
交流戦で名古屋遠征を計画中
しかし仙台から名古屋って絶妙に行きづらいんだね、そしてチケット高くない…?
>>949 立ち上がりがあまりよくない野上を序盤でしっかり打てたのがよかったよね(´・ω・`)
美馬も楽に投げられた。
明日ウルフをあっさり攻略できたら アマダーの利府レッシュは普通にあるんじゃないかな
長打を打つ感覚を失ってる感じだから 2軍のピッチャーで思い出させた方が早いって
>>967 去年まで選手だからコミュニケーション取れるのはでかいな
後半の勝負所にいい状態のアマダーがいたら大きな戦力だわな
焦らず調整行って欲しいな
栗原は選手としてはすでに終わってたけど人材としては良い買い物だった
日テレに稀勢の里の中学時代に対するコメントに美馬www
野上の立ち上がりを攻略したのは見事なんだけど二番手以降は少し差し引いて考えてる
明日も打順は同じだと思うけどウルフに内野ゴロ打たされないようにしてくれるといいな
先に点取ってやれば岸はいけるでしょ
>>979 負けパをしっかり燃やせるというのは大事だと思う
調整にもなるし、数字を稼いでおけば勝負どころで焦らなくなる
>>968 ノムさんが阪神の監督の時に甲子園に行ってきたよ
東京で乗り換えるだけだからね
ちな二年連続虎負けた・・・イーグルスが生まれる前の話だ。行ける時に行ったほうがいいよ
>>957 的外れな長文は間違いなくガラケーの人
罵声浴びようがそれしか存在意義のない可哀想な人なのでNG推奨
>>947 則本の球数がー連呼はずっと以前からで去年嶋不在時に比較した奴が「嶋いなくても減ってない」と結論出した
球数云々以前に投手陣全体の対パ全体結果が悪化したし それでも無駄球云々レッテル貼り続けたのがいたよ
今年の楽天の勝敗は味方援護次第だから球数連呼する意味もないが
>>957 2015年から捕手の同時怪我人出まくりなんだからとらなくてよい捕手なんているわけないでしょ
川本も切らない方が今二軍が楽だったと言われてるのだし
栗原は楽天が1・2軍含めて山形での試合をやってる限り
残ってくれるさ 地元の天童市でも2軍の試合を相当毎年やってるし
そんで試合後に実家の焼き肉屋に選手を引き連れていくのが定番になってる
ガラプー二刀流は嶋信者になったり楽天アンチになることもあるし忙しいカスだな
GW5割で良しで満足したくないね
明日も勝って西武に対する苦手意識は完全払拭しておきたい!
そのためにもアマダーは多分出番ないからさっさと2軍で調整して来い。
いい加減勝った試合で嶋引き合いに出して足立貶めるのやめろよ
相手が誰であろうと打ったのを素直に喜べ
足立は去年も普通に打ててたじゃん
嶋不在でももう安心だね、いい2番手捕手取ったねってなってなかった?
足立ってパナソニックの3番だったんだろ?
慣れてくれば嶋より打つかも知らん
嶋+足立+伊志嶺+下妻・・・って引き出し増えてるんだからいいじゃんね
個人的には堀内を数年後に上で見るのを楽しみにしてる。全日本での好リードが忘れられない
ガラプーのキチ理論見てると笑えるわ
足立は去年の成績見てみろとか、去年プロ1年目ですやんと突っ込みたくなる
しかも当の嶋が怪我したから急遽スタメン捕手させられたことは棚上げだからね
捕手論争の中心にいるのは常にガラプーのカス
いい加減に死んだほうがいい
明日はアマダーどうすんだろな?
強情な梨田のことだから8割方アマダースタメン復帰だと思うけど
>>982 正直この機会を逃したら行けなそうだしなー
次の名古屋は早くても2年後だし
頑張っていくことにするよー
lud20251009182809ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1494054160/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん7 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】14
・〓たかせん〓 ★3
・巨専】
・【D専】 Part.2
・巨専】12
・こいせん2 全レス転載禁止
・とらせん15
・西武線3
・【D専】Part.4
・わしせん
・わしせん
・第107回全国高等学校野球選手権 埼玉大会 ★1
・LAA vs LAD ★6
・【D専】 Part.4
・LAA @ DET ★8
・とらせん7
・〓たかせん〓 ★2
・とらせん
・とらせん9
・やくせん
・かもめせん Part.2
・とらせん8
・とらせん5
・【D専】
・とらせん 全レス転載禁止 Part.2
・とらせん祝勝会2
・巨専】14
・かもめせん
・ハム専(名前推奨)転載禁止