◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
今日は1:30まで眠れない人たちのスレ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouhaku/1482061687/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
なんでもいいから5人を信じるスレ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured 解散発表後ものんびりバカンスを楽しんでいた
解散を望んでいなかったとされる人
ベビスマあの頃長かったよね
15分くらいなかったっけ?
今は実質2分くらいだもんな
青春かえせよーのときだけ
やたら身長差あるように見えたつとぷ
何でだろ
ベビスマやるのになんでグラフィティやんねんだよ福島!!
年末をどう乗り切ったらいいのかわかんない
生きてられるんだろうか
>>31 わし自身と予感しておる
時刻はスマスマ終了頃
>>33 そうなのか
でもきっとうちの県よりはいっぱいやるはず
何の慰めにもならないだろうけど
>>36 こっちはヒーロー関連と26日の僕僕だけよ
明日と26日を乗り越えられれば
実はちょっと楽になるような気もする
夏以降、スマスマ毎週楽しかったけど苦しかった
>>40 何もかもやる気が起きない
来年から余生って感じ
まだまだ人生長いのにな
>>43 なんとか個々の番組見たりして乗り越えて待とう
>>46 僕僕流れるだけ羨ましいよ
僕僕と金田一を放送してほしかった
それ以外はセルDVDやデジタル録画持ってるから
>>47 終わるって発表されたからキツかったんであって
終わらないならキツくないのよ
>>53 いいなあ、ビデオでしか残ってないんだよ
僕僕はセルビデオは持ってるんだけどね
いずれDVD出ると思ってたんだけどな
来年になったら開き直って
もっともっとスマ活できそうだ
多分今のこの時期が一番つらい
来年は5人のFC(が出来ればだけど)にそれぞれ入って
スマ再結成運動を頑張って
今年より忙しいと思うわ
ほんとに船長だけラジオ名前そのままなんだなー
スマの名前守るつもりとかなのかなー
番組見て過去DVD見てドラマ見てだけじゃ辛い
5スマは見られない
スマは信じてるから来年からもがんばれるけど
スマスマが見られなくのはダメージでかいよ
20年間ずっと見てたからね
スマスマを基準に生活してきたからね
>>55 来年の方がかえって開き直れると自分も思う
つらいと思わないようにしてるんだ
なんかわからんけど戦ってる気分
個人FCなー
まあ出来るかどうかすら分からないけど
メンバーは応援したいけど事務所には金落としたくない
このジレンマ
なんかアドレナリンが出まくってる感じ
よっしゃーって
スマも開き直って今はそうなんじゃ
昨日の5番勝負っていつ頃の収録だったのかな
黒猫の、えすえむえーぴーで少し心が晴れた
単純だけど、それだけでも嬉しいの
年内までは営業してるつもりらしい事務所
返金しないつもりだよ
>>67 だよね
コン申し込みできないFCなんて
でもFC人数少ないとまた事務所に嫌がらせされそうだし
本来は応援のために入るんだよ
来年はそのつもりで入る
ライブも何も無くていい
今後もスマを必死に支えないとな
事務所にFCの金を落としたくないけど
ヲタが少ないと思われたくないから個人FCが出来たら入る
>>78 どうかな
黒うさは書きたいと思うだろうか
黒うさとデスノート談義したいわ
黒うさ絶対L好きだよ
FC料金がメンバーに直に入ればいいのになあ
ついそんなことを考えてしまう
1押しだけ2口入って後は1口だとすると
初回5千円×6か
痛いけど仕方ない
FCは入らないけどファンレターをガンガン送ってやるわ
事務所に金落とすのはマジ嫌
応援の為や少ないと嫌がらせって気持ちは理解出来るがそれってブラリ入りするから文句言えない今までと変わらないと思うから
あ、入会金の1000円も返してもらわないといけないんじゃないの?
こういうFCの閉め方だと
ファンミーティングねえ
複数スマでやる可能性はあるかもね
アニキ黒うさは特に
個人でFC作ったら
もっと会えるようになるような気がする
ライブじゃないかもだけど
番協、ファンミ、舞台挨拶、西武園etc
行ったがスマライブを越えるのはなかった
例え握手したとしてもな
会えるようになるなら嬉しいけど
コンサートくらいの距離感がやっぱり良かったんだよなあ
いつまでも雲の上の人たちでいてほしい
>>95 また遠ーーーい人になるから
今のうちに楽しんどけ
船長と黒うさのヘッチャラ見れたよー
あの頃好きになりたてでキスしたは見てなかった
素敵な萌えを教えてくれてありがとうー
ライブが最高なのはヲタならみんなだよ
ライブ無いならFCなんて入らないってヲタもいてもいいけどね
応援したいという気持ちは無いのかなと
急にFC入会推進がズラッと
もろ事務所の主張みたいなねもあってちとキモい
明日は大掃除して
1年の埃を落としてスマスマ見るわ
昨年秋に中居さんはスマシプ番組で3人のがやりやすいと何度も言ったのよね
それで稲垣さんだけ呼ぼうと言ったってことは、木村はハブよね
その頃にはもう木村外しが決定してたと考える方が自然なわけで
で、新潮にリークしたの飯島さんじゃない?
それならいくらでも自分に都合良く話せるしね
そうかな?
中居さんもかなり顔に感情出してたよね
嘘もいっぱいついてるよね
SMAPの歴史も捏造してるよね
この人SMAP内のキャラを上手く使って創作文を書いてるね
アンチが来たということは
事務所のまずいこと話してたのかな?
>>103 応援はしたいけど事務所に金落としたくない
何だかんだFCできたら入っちゃうだろうけど
事務所が後輩の売り出しに使うだけなんだろうしさ
>>97 結子ちゃんみたいな女医に心拍測れると正常ではいられないよね
長時間音楽番組見ないですむのは
時間に余裕ができる
>>111 それいいねw
でもここで暴露大会があるみたいよ
アンリー怖い
解散するんだからもう船長だけ見ててくれよ
>>106 黒猫は怒っていたかもしれないけど
2人はそんなことなかった…
beetleでそろそろ機嫌を直してほしいって
歌っていたから
黒猫が怒るような何かがあったんだな
と思った
しんつよだけがアルバム宣伝したり
船長だけがスマの名前の残したり
やっぱりFMって規制が緩いのか
>>124 上手くいく人いかない人の差ってなんなんだろうね
>>124 ケイダの後ろ盾で個人事務所って記事だった
水野美紀と同じ
スマも個人個人で独立しようと思えば
割とすんなり行くと思うよ
抱えてるヲタ=動く金が
スマと女優とじゃ違いすぎてな
>>133 バーから独立して干されてたけど
K'がケツ持ちしてまた表舞台に出られるように
芸能界のドン的人たちが
一斉にいなくならないかなー
2018年のここ
「あの時世間はすっかりスマにダマされてたね」
「ヲタもダマされてもめてたじゃん」
「5人であんな計画立ててたなんてね」
「4度目と5度目の突然シリーズはすぐだったね」
「いきなり子会社ってね」
「それもミチ付き」
「あ、きょうミチ殿の舞台にいたよ」
2018年のここ ↓こっちが好きな人はこっちで
「あの時世間はすっかりスマにダマされてたね」
「ヲタもダマされてもめてたじゃん」
「5人であんな計画立ててたなんてね」
「4度目と5度目の突然シリーズはすぐだったね」
「いきなり5人で独立ってね」
「それもミチ付き」
「あ、きょうミチ殿の舞台にいたよ」
>>132 だな
スマのネームバリューはとてつもなく大きい
スマが動くと業界のバランスが変わる
だからスマを廻っての攻防が発生したので争いを避けるために
芸能界のドンの口利きによってスマはジャニーズに戻された
1月の時確かそう報じてたマスコミあったな
>>140 そしたら益々あけびみたいなのばっかになる可能性があるんじゃ?
ビクターが待ってるって言ってるから絶対不仲の解散ではない
一枚岩ではなかったとしても
>>68 だよね
メンバーにも入るだろうが少なくともファミクラの利益は今よりあがるのよ
コンは実はやるだけ赤字だからまぁホクホクよ
しんつよラジオでアルバム宣伝出来たのは
聴けるエリアが狭いからかな?
スマヲタって何であんなに能天気なの
って言われるくらいのほうが事務所は不気味だと思うんじゃね
解散なんてしてませーーーんって
>>152 舞台関係の人に聞いたが
コンは赤字っていうのは事務所が言ってるだけらしいよ
ポジティブ妄想してもいいなら
いくらでもするけどいいの?
黒猫は3人のほうがやりやすいなんて一言も言ってないのに
何を見てそんなこと言ったの?
来年もスマがいるように応援したらいいと思ってるよ
ポジティブ最高
スマもマイナス言葉使わないじゃん
ヲタもそれでいけばいい
つか変わらなさすぎなんだよ
つまりそういう事だろー
>>106 スマシプって9月の12日とか撮影だったよね
船長って子供いて土日急に呼び出して出て来れるの?
ダンディハウスであんなに船長写ったんだから
殿呼び出そうの流れがなきゃバランス取れないと思うよ
アルバムの宣伝をしんつよ以外は一切しないと怒ったり悲しんでる人達って何なの?
今日で人生終わりなの?
先陣切って宣伝したのかもしれないのにさ
>>177 5人が変わらなければヲタも話すこと変える必要ないよね
マジでいいの?
じゃあひたすらポジティブ妄想するよ
スマはまず4人で移籍or独立
世間もヲタもやっぱり1:4だった!って大騒ぎして
でも翌年船長も合流
ミチも帰ってくる
>>168 スルーしなよもう
精神病んで違うものが見えたり聞こえる人を相手にしても仕方ないから
>>188 わしは来年まで待たなくてもいい気がしておる
22時からポプアプでウィウィだよー
ハーフね
準備してね
マイナス言葉は自分の心にガラスの小さな破片が刺さるみたいに傷つける
すぐには気付かないけど徐々に自分がしんどくなる
だからアンチはどんどん自分の吐く汚い言葉に傷ついて病んでいく
>>154 アルバムクリップ両方の告知だから今週みんな読み上げるんじゃないかな
パワスプが来週じゃなく今週やれたのはローカルだという事が大きいと思うけど
>>197 学者の人が言ってたけど
他人の悪口を言ってても脳は自分への悪口だと認識するから
自分が傷つくばかりなんだってさ
船長をあんなに4スマやスマ板で叩いても何もいいことなかっただろw
>>197 レスバトルしたり炎上させたりアンチコメしてるのは言いたいこと言ってスッキリしてるように見えて実は心身へのストレス半端ないらしい
>>203 アンリーがいくら4人を叩いてもいいことなかったしね
まあそういうことよ
>>162 黒猫言ってたよ
てかスマに限ったことではないけどね
規模が大きくなればなるほど赤字が出る
スマはダンサーもいるし
ポプアプ大好きなんだけど
今まだ過去ライブ見れるほど元気じゃない
>>223 そういう人も多い
無理なく見られるようになったら見よう
今年は何が何だか妄想ばかり
それに比べたら来年は何が本当か
見えてくると思うのでまだマシ
贔屓1番だけど再結成願ってメンバー
は応援するかな
出遅れたので船長のウエルカムで待ってる
そこに来たら言ってね
忘れもせん
船長ファンサ目当てで水着でいったのにスルーされ
アニキなナイスしてもらったあの時の事
TAKEOFF大好きなんだよおおおお投票したのになあ
>>283 あはは
アニキにナイスもらえて良かったねん
過去に戻ったらまた2016年を迎えなきゃいけないんだよ
未来を見よう
>>346 同じ世界に生きてる人だったんだといつも思う
トーストくわえ走るーーーーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
の準備してたのになかったお
ジャンクション絶対モンティパイソン参考にしてるよねー
スマの衣装は時間が経ってもカッコいいまんまなのよねー
だから⤵今更、好感度⤴しよう❗なんて思ってないから💢しーちゃんも拓哉君も飾らず真っ直ぐに普通〜に「まんま」生きてるだけ。自分を「雲の上の存在」なんてNみたいに思わないし特別扱いを嫌う。
二人共、普通の感覚の持ち主。一般人でも業界人でも普通の感覚の持ち主なら二人を裏切者とは思わない。
中居くんは自分の影響力解ってて発言してる。それを聞いたオタが木村くんを叩いてる。木村くんは誠実に話してくれてるのに本当に不条理。中居くんは言いたくない真実から話をそらしただけ。肝心な事は何1つ言ってない。
一番にSMAP消した人なのに何しても称賛されるって異常だよ。
この前見たMIJはぶっちゃけ謎衣装が多かったような
真夏に暑そうねとか
中居君なんて自分を下げながらどれだけ頑張って来たと思うの?
と言ってる方いらっしゃいますけど、
それは木村君じゃないの?
中居君は自分を上げることを第一に考えてるなと思っていたけど。
器用に自分の好感度を上げていたように感じる。
ラジオで木村君だけSMAPの名前を残したことに対する不満が意味わからない。
他のメンバーはSMAPを捨てたけど木村君は残したただそれだけだと思うけど。
SMAPを誰よりも大切にしていたのが木村君ってことが明白になったと思う!
アンチの発言は流石に無理があるよ。
『論語』の「君子は言に訥にして、行なひに敏ならんと欲す」で思い出すのは木村拓哉さん。「巧言令色鮮し仁」で思い出すのは中居さん。対照的な二人だと思っていたが、今回の件で更にその感を強くしたな。
このパリピアが今もパリピアとして愛されてるのがいい
>>486 あwヤイヤイ柄のクッションの姐さん居た
嬉しいよぅ
>>494 オーラスだったかなー
ツアー最後の東ドのどれか
789 :スマ姐さん 2016/12/18(日) 22:15:26.30 ID:pEpnUQKd
解散日が近づくにつれて、ここの人たちも
心の汚れが泌みだしてるなw
800 : スマ姐さん 2016/12/18(日) 22:24:58.05 ID:8ktjxhaS
>>789 薄汚いよね〜。
昨年まではキムタクぅ〜って股ぐら濡らしてたくせに
いまは見事に手のひら返し。
806 : スマ姐さん 2016/12/18(日) 22:29:42.25 ID:pEpnUQKd
>>800 そう。叩くなら叩くで、周りが「それなら木村が叩かれてもしょうがないよな」って思える理由が
あるのならまだわかるけど、こいつらの言い分はウワサの域を出ない情報が根拠だったり、自分たちの
脳内で膨らんだ「木村憎し」からくる悪感情が根拠だから説得力がまるでないんだよねw
だから、核心を突かれると理論で切り返しできずに「このスレ出ていけ」しか言えないチキン婆ばかり
809 :スマ姐さん 2016/12/18(日) 22:34:55.68 ID:8ktjxhaS
>>806 4アホや飯島に都合が良い憶測は信じて、
木村の都合が良い噂は信じないお花畑だらけだもんねぇ。
勝手に木村に夢みて勝手に木村に裏切られた気分になって総叩き。
病人でしょここの連中(笑)
821 :スマ姐さん 2016/12/18(日) 22:40:25.49 ID:pEpnUQKd
>>809 そうなんだよね。しかも自覚症状のない病人たちだからなおさら重症だなと感じる
つとぷロハスしんつよどんぐりナカゴロモアイ
ポブアプはたくさんあるのだ
827 :スマ姐さん 2016/12/18(日) 22:45:55.76 ID:pEpnUQKd
>>815 実際におまえら感情的じゃんw
今までに理論詰めで、俺がぐうの音も出ないほどの反論したことが一つでもあったか?
全然ないだろ。
しかもおまえらの自己紹介(読解力なし、語彙力なし)までしてくれて、おまえは普段ろくな本読んでないから
思い込みで物事持って行ってるんじゃん。
おまえの語彙力と読解力のなさを、おまえはわざわざ俺のレスに反応することで浮き彫りにしてくれてんだよ
ここから出張ってくる船長()ヲタ本当にウザイ
目に余るから久しぶりに襲撃開始しようかな
スマのバラードはなんでこんなにも涙腺に来るんだろうか
(松本)でもそんなね、あのやっぱり…解散とかね、僕まぁ 離婚会見も似たようなもんですけどね、
そんなん… 本当のことっていうかさ、言えるわけないじゃないですか笑
だって、それを言い出したら、 突き詰めたら絶対誰かの悪口になっちゃうし。
それを「あいつが悪いんだ、あいつが俺のこういうとこ嫌いだった」 みたいことが、
笑いながら言えるぐらいなら解散もしないしね、 離婚だってしないですよ。 そんなこと追求して行って誰が得するんでしょうね。
(東野)じゃ、今回の騒動でSMAPというグループは年内で解散するけれども、 別にSMAP自身が、公式で表立ってなんかコメントすることは別に…
(松本)できないでしょうね。 きっとなんか誰かを何か言わないといけなくなるから。うん。
(東野)うーん…何となく「解散することになりました」…それぞれのラジオ番組がソロであるから、
「申し訳ございません、ご心配おかけします、今回解散します」っていう、オフィシャルなコメントしか…
(松本)そういうことしかできない…もしできるとしたら、事務所がもう少し詳しく言うことはできるのかもしれないけど、
それやったとて、みんな嘘だとかいろいろまた言うでしょ?
かっこよすぎて激しく咳き込んでしまった
キターーーステイー
こっちに転載した途端に荒らしが去った
やっぱりここから出張ってたんだな
向こうに1回書き込んだらこっちに100回書き込むからな
覚えとけよ
鼓動やむその時まで
あなたと共に歩こう
↑
ストスマSPでかかった場所
この神メドレーのあとに冬メドレーだもんな
すごいよ
黒猫構成のライブもう一度見たかったな
黒うさと交互に構成してほしかった
二人とも別方向でクオリティ高い
>>715 あの時は最後のつもりはさらさらなかったはず
しかし、それにしても疑問なのは、なぜキムタクだけが残留なのか?ということだろう。
キムタクは「事務所側と明確な軋轢がないのに退社することはできない」と主張しているとスポニチは報じているが、これはどういうことなのか。
実は、これまでもSMAP解散危機が何度か報じられたことはあったが、それは逆にキムタクが独立するという話だった。
軋轢がないどころか、キムタクは20年以上前から再三にわたってジャニーズ事務所ともめてきた。
トラブルの原因は、主にギャラと恋愛問題をめぐってだった。90年代キムタクは“カオリン”と呼ばれる一般女性と長く交際していたが、
その交際はファンからも本命の恋人と公認されるほどで、ジャニーズタレントとは思えないおおっぴらなものだった。
恋愛が御法度のジャニーズ事務所がそれを許すはずもなく、この交際をめぐり何度も事務所と対立。
とくに事務所の実務を担当するメリー喜多川氏は報道が出るたびに激怒し、それにキムタクも反発するなど、
かなり激しく対立し、両者の不信感は相当なものだったといわれる。
1997年のこと。実はこのとき、父親名義の会社から写真集を出そうとするのだが、事務所の反対に遭う。
それをきっかけに、くすぶっていた不満が爆発し、一気に独立に向けて動く。
「一部の週刊誌に報道されましたが、芸能界の実力者にも根回しし、父親名義で事務所を立ち上げ、
イザワオフィスとバーニングが共同出資して後ろ盾になるという話まで決まっていたんです」(週刊誌記者)
しかし、この独立話は直前のところで回避された。ぎりぎりのところで、
ジャニーズ側が大幅譲歩して、写真集も父親の会社から出ることになった。
実は今回、キムタクが「軋轢がない」と言っているのは、このときの経緯が関係している。ジャニーズ事務所の元関係者がこう解説する。
「このとき、ジャニーズは写真集を許可するだけでなく、破格の待遇を裏取引で約束したんです。
以降、SMAPのなかでもキムタクだけがギャラの条件がまったくちがう特別扱い。
恋愛や結婚に関してもキムタクの意志を尊重するという約束が取り交わされたようです」
実際、これ以降、キムタクが独立を口にすることは一切なくなる。金銭的待遇もよく、結婚も思う通りにし、
ジャニーズの力でマスコミからも守ってもらえるとなれば、もう辞める理由はない。
つまり、キムタクはこの時点で、SMAPのほかのメンバーを裏切っていたということだ。
その後、前述のとおり飯島派とジュリー派の対立が激化。中居くんたち4人は
ジャニーズ本体との直接のパイプがなくなっていくのだが、キムタクだけは裏でメリー氏をはじめジャニーズ本体とずっとつながっていたらしい。
「ただし、キムタクはそのことを飯島氏にも他のメンバーにも一切言わなかったようです。
今回の独立を計画している際も、ぎりぎりまで態度を表明しなかった。
まさか飯島もキムタクに裏切られると思っておらず、土壇場でキムタクが残留すると主張し仰天したといわれる」
日刊スポーツもスポニチも「飯島にも恩義を感じているものの、ジャニーズ事務所に育てられた意識は強く、残留するのが筋と判断」と
まるでキムタクが義理堅いかのように報じているが、飯島やほかの4人にしてみればキムタクのほうこそ裏切り者だったわけだ。
「キムタクは今後、ジャニーズ事務所でマッチ、ヒガシに次ぐ幹部扱いになるんじゃないでしょうか」(前出・ジャニーズ事務所元関係者)
SMAP解散は結果的に、「日刊スポーツ」「スポーツニッポン」が第一報だったが、
実際は、明日発売の「週刊新潮」(新潮社)1月21日号が最初にかぎつけ、スクープする予定だった。
ところが、それを知ったジャニーズ事務所がこの記事から目をそらさせるため、2つのスポーツ紙にリークしたということらしい。
実際、同じSMAP解散を報じながら、「週刊新潮」とスポーツ紙、ワイドショーとは、その内容がかなりちがうようだ。
周知のように、今回のSMAP解散は、スポーツ紙やワイドショーでは、SMAPを育てた飯島三智マネージャーが独立することになり、
中居、草g、香取、稲垣も彼女についていく決心をする中、キムタクだけがジャニーズに義理立てして残ることにしたため、と報道されている。
だが、「新潮」によると、飯島は独立というより、ジャニーズ事務所副社長であるメリー喜多川氏に圧力をかけられ、解雇されたのだという。
「『新潮』は、飯島さんサイドの証言を掲載しているんですが、そこで飯島さんがメリーさんから“辞めろ”とパワハラを受け、
退職に追い込まれたと、はっきり書いています」(週刊誌記者)
2年ほど前から、副社長のメリー氏は娘かわいさで、飯島氏とSMAPに激しい圧力をかけ始める。
決定的だったのは、昨年1月、メリー氏が「週刊文春」(文藝春秋)のインタビューを受けたことだった。
これで、両者の亀裂は決定的になり、以降、飯島氏は一切ジャニーズ本社に姿を見せなくなった。
そして、「新潮」によれば、事態は双方が弁護士を立てて応酬するという異常な状況にまで発展。
その結果、契約の切れる9月に飯島氏がSMAPを連れて独立するということで話がまとまったのだという。
だが、ここで異変が起きる。飯島は、SMAP全員が自分についてきてくれるものと信じていたのだが、
12月になって、キムタクがジャニーズ事務所側の弁護士に「自分は決してジャニーさんやメリーさんを裏切りません」と伝えてきたのだという。
つまり、今回の騒動は、ジャニーズ事務所の女帝が娘かわいさに、最大の功労者と国民的アイドルグループを追い出した、という、非常に理不尽な話なのだ。
そして、彼女に育てられたメンバーたちがその恩に報いて行動を共にしようとする中、一番人気のメンバーだけがただひとり権力になびいた。
つまり、裏切ったのはキムタクのほうだったというわけである。
ところが、ワイドショーなどではまったく逆の報道のされ方をしている。ほとんどの番組が、こうした背景や確執、パワハラには一切触れず、
女性マネージャーが独立することで、SMAPが分裂してしまうのが残念、4人が翻意したらSMAPは存続できるのに、と
まるで飯島、SMAPの4人のわがままが原因であるかのようなトーンで解説しているのだ。
そして、事務所に義理を通して、残留を決めたキムタクのことを「スジを通した」と絶賛していたのだ。
唯一、『ミヤネ屋』(読売テレビ)の橋本五郎・読売新聞解説委員だけは、「国民の財産とも言えるようなグループが、
恩義のある人についていこうとすると、事務所と対立しなければいけない。そんな状況に追い込むなんて、事務所はいったい何を考えているんだ」と、
正論をはき、司会の宮根を大慌てさせていたが、これは、政治が専門の橋本が安倍政権の意図を忖度しても、
ジャニーズの意向は忖度できなかった、ということにすぎない。
2014年、SMAPはフジテレビの『27時間テレビ』でメイン司会を務めたが、そのなかで放送されたのが『俺たちに明日はある』というドラマ。
このドラマは「SMAP解散」という噂が駆け回り日本中が騒然とするなか、メンバーに『27時間テレビ』スタッフが密着、
解散についてどう考えるかとメンバーに問う「架空のドキュメンタリードラマ」というかたちのもの。
しかもこのドラマ、放送時は「ほんとうに解散発表するのでは?」とフジに問い合わせする人たちも続出したらしいが、
それだけメンバーが語る「解散」の内容がリアルだったのだ。実際、このドラマは台本が存在せず、すべてアドリブだったのだという。
「解散騒動の渦中」にあると仮定されたなかで、メンバーは何と答えていたのか。
──たとえば今日、生放送では沈黙を貫いた草gは、こんな話をしている。
「でもホントにね、SMAPじゃなかったらドラマなんか出れてなかったと思うし、絶対主役なんてできてなかったね。
帰るとこがあるからがんばれるって感じだよね。それがないと、
ドラマとかスケジュール耐えられないかもしんない(笑)。すげえキツくなると……心折れそう」
SMAPという国民的グループにいるからこそ主役を張ることができる……。これは草gの正直な感想なのだろう。
同じように稲垣吾郎も、自身が起こした道路交通法違反と公務執行妨害による逮捕劇を振り返るかたちでSMAPへの感謝の言葉を語っている。
「その昔、ぼくがねメンバーに迷惑をかけたときに、ホントにみんなのありがたみとか存在のでかさっていうのはわかったし、
それ以来ね、そのことは忘れたことは一度もないんだけど、だからSMAPのメンバーでいられるってことは、ぼくは本当に感謝しているんですね」
しかし、「解散」については、稲垣はこんなことも言っていた。
「まあでも、もしも誰か、このグループでいることが居心地が悪かったり辞めたいなと思っているんだったら、
悲しいけど、ぼくには止められないことですよね」
ドラマの設定ゆえの感想だったのかもしれないが、稲垣の性格を考えるとこれは本音であるような気もする。
だが、稲垣のこの言葉をよりリアルにしたのが、香取慎吾のコメントだろう。
ドラマ内で香取はSMAPのことを、「そりゃ好きですよ。SMAPのことは大好きです。ファンでいてくれる人もたくさんいると思うけど、
たぶん、ぼくが世界でいちばんSMAPのこと好きです」と語る。しかし、つづけて出てくるのは、こんな言葉だ。
「でも、SMAPがなくなっちゃうなら、まあ、仕方ないかなあ……とも思います。他のメンバーとか、エライ人たち、
エライ大人の人たちが解散と言うなら、ぼくだけじゃどうしようもないし」
いま聞くとドラマとは思えない現実感にあふれた話だ。事実、このドラマの放送から約半年後に“エラい人”である
メリー喜多川副社長が「週刊文春」(文藝春秋)誌上で飯島マネージャーに向かって「
SMAPを連れていっても今日から出て行ってもらう」とはっきり言い切っているのだから。
香取はそのあと、「(SMAPがなくなったら)たぶん辞めちゃうんじゃないですか。辞めちゃうでしょ。
SMAPがなくなったら、芸能界は辞めちゃうんじゃないですかね。日本にはいないんじゃない?」と言い、
「まあ、想像はつかないですよね。生まれてこの方SMAPですから。(中略)SMAPが解散、なくなっちゃうなら、
そうですね、ぼくは誰になるんだろう」と複雑な表情を浮かべていた。それは演技というより素が多分に入り交じっていることを感じさせるものだ。
草g、稲垣、香取がもつSMAP愛。しかし、それがもっとも強烈に伝わってきたのは、リーダーである中居正広である。
インタビュアーに「中居さんはSMAPが好きですか?」と聞かれた中居は、「大好きです。SMAPがないとぼくは何もできないので……」と話し、
自身の芸能界における立ち位置をこのように分析するのだ。
「SMAPの中居がお芝居してて、SMAPの中居が歌を歌ってて、SMAPの中居がバラエティやってる感じですからね……はい」
SMAPが基礎にあってこそ自分は芸能界で仕事ができている。草gに通じる認識ともいえるが、
たしかに普段の中居の言動を見ると、この考えに裏打ちされているように思える。
この話をしたあと中居は「これ、ドキュメントですよね? 基本的に本当のこと言ってないですけど、大丈夫ですか?」とも語っているのだが、
これは中居らしいオチを付けただけだろう。
しかし、こうしたメンバーたちと対照的なのが、木村拓哉の証言だ。まず、木村は、「SMAP解散」が社会問題になるなかでテレビに出ること
(あくまでドラマの設定の話だが)を、「信じられないっすよ。こんなんでできんのかって感じですよ」と断ずる。
「表現すること、やることは、だってポジティブであったり、前向きであるべき作業だったり内容だったりするのに、
その根っこが腐ってたら、見た目は色づいたものができるかもしれないけど、食ったら不味いっていう、そういうものができちゃうと思うし。
とにかく、受け取ってもらう人たちに失礼でしょ」
解散問題とはつまり根っこが腐っている状態──。インタビュアーに「刺激的な表現」だと驚かれると、
「言い過ぎた?」と木村は笑いを浮かべていたが、ドラマの設定が本当に現実化してしまったいまも木村は同じように考えているのだろうか……?
さらに、他メンバーとは違い、木村はサーファー仲間である“海の友だち”への感謝を述べ、
「めちゃくちゃ励みというか、ホントにぶっ倒れそうになるときもあるけど、精神的に。でもすごい救われますよ」と熱く話し、
対して「SMAPから脱退するメンバーが出てきて、それでもSMAPをつづけるというのは成立する?」という質問には、冷静にこう述べるのだ。
「するんじゃないですか。ぼくは引き留めないですね。うん。その、だから、ね。以前の森のときも全然そういう気持ちはなかったし、
進んでいく方向を彼は選んだわけだし、怪我もあったけど一線でやってるわけだし。鎖でつながれるものではないと思うから、そこは違うんじゃないかな」
脱退する者が出てきても自分は引き留めない。この明確な意志表示はまさに現在の状況と同じであり、木村にはSMAPに固執する素振りはまったくない。
ドラマであるとはいえ、アドリブで出てきたこうしたメンバーのコメントをあらためて見ていくと、
木村ひとりがジャニーズ事務所に残り、ほかが全員、育ての親である飯島マネージャーに付くという図式になるのは必然だったのかもしれない。
これらの報道には裏がある。というのも、スポーツ紙の「中居が後悔している」「4人は事務所に戻りたがっている」という情報はすべて、
ジャニーズ事務所サイドから流されたものだからだ。あるスポーツ紙のJ担記者がこう語る。
「この間、ジャニーズの名物広報担当Sがマスコミにどんどん情報を流しているんですが、ジャニーズ側がしつこいくらいに言ってきているのが
『中居たちが戻りたがっている、後悔している、と書け』ということ。
それでいて、ジャニーズ事務所はそんなことを認めるつもりはない、そんなことが許されるはずがない、と凄むんです。
他の新聞も完全にそのシナリオに沿った形になっていますね」
実際、これらの記事がジャニーズ発であることは、そのトーンからも明らかだ。スポニチ、報知、デイリーなどの記事をきちんと読むと、
あちこちに飯島マネージャーを糾弾する記述はもちろん、これまでタブーだったはずの中居正広を批判する記述が出てきているのだ。
そして、これらのスポーツ紙が対照的に褒め称えているのが、残留を決意したキムタクのことだ。
スポニチは「ジャニーズあってこそ…キムタクが正しかった」という小見出しで、木村が当初から一貫してぶれなかったのは、
ジャニーズ事務所という土台あっての自分たちの成功だということを理解していたからだと、絶賛している。
スポーツ報知は前述のように「キムタク鍵握る」として、キムタクだけがSMAP存続に動き、メリーさんに4人が戻れるようお願いしているなどと書いている。
解散をスクープした「週刊新潮」(新潮社)が指摘しているように、今回、飯島マネージャーは自ら独立しようとしたわけではなく、
メリー副社長からパワハラ解雇された結果の行動だった。そして、キムタクが権力になびいて、飯島マネージャーと4人を裏切ったため、SMAP解散が決定的になった。
それなのに、これらのスポーツ紙はまったく逆のことを書いているのだ。
これがティファニーカラーなんだね
白いレースのあしらいも
教えてくれた人ありがと
そういえば前回ウィウィの時に黒うさのこのネックレス気になってた
それにしても、ジャニーズ事務所はなぜ、悪口だけでなく、わざわざ「4人が戻りたがっている」「後悔している」ことを書かせようとしたのか。
この背後には、ジャニーズ事務所の焦りがあるという。芸能マスコミの報道では、飯島氏や4人の動揺ばかりが伝えられているが、
実はジャニーズ側にとっても今回の事態は計算外だった。
「事務所にファンからの抗議が殺到しているんです。しかも、その大半がメリー副社長を非難するもの。
こんなことは、ジャニーズ事務所始まって以来のことでしょう。
それで大慌てで、事務所としても、今までにはないような絡め手を使い始めたようです」(前出・スポーツ紙記者)
ジャニーズのタレント独立劇ではこれまで、ジャニーズ事務所が裏で圧力を使い、
誰にも知られない形でこっそり仕事を干し上げ、スキャンダルを流し、そのタレントをつぶしてきた。
ところが、今回はその強引なやり口が一般の人たちの間にバレてしまい、ファンが批判の声を上げ始めたのだ。
実際、ジャニーズ事務所とメリー氏への非難の声は事務所への電話攻勢だけでなく、
ツイッターでも一時、「メリー喜多川」がホットワードの1位になるなど、日増しに大きくなっている。
さらに、今回の報道の背景には、もうひとつ、ジャニーズ事務所の深謀遠慮があると解説をする向きもある。
「解散阻止のCD購買運動まで起きるなど、SMAPは国民的アイドルですからね。ジャニーズとしてもこれで本当に解散に追い込んでしまったら、
事務所全体に冷淡、ダークというイメージがついて、他のタレントの人気に影響を与えかねない、という危惧がある。
だから、一方で、ジャニーズはどこかのタイミングで、中居たちを復帰させる可能性も考えているのではないでしょうか。
今の段階では、マスコミに『ジャニーズ側が復帰を許すはずがない』とわざと厳しいことを書かせておいて、ど
こかのタイミングで4人に直接、メリーさんとジャニーさんに詫びを入れさせる。一方のメリーさんも快く復帰を認め、懐の広さをアピール。
これまでのマイナスイメージを一気に覆すという作戦があるのかもしれません」(テレビ局関係者)
たしかに、ジャニーズ事務所のなかにはこうした和解案を口にする幹部もおり、TV局や芸能関係者はすでにその方向で動いているとの情報もある。
だが、SMAPメンバー4人の逆転残留には、大きな障害がある。それは、他でもない騒動の発火点であるメリー喜多川氏の存在だ。
実はメリー氏は怒りがおさまるどころか、完全にヒステリー状態になっており、こうした和解案を聞き入れるような状況ではないらいしい。
それどころか、メリー氏はなんと自らマスコミに飯島マネージャーと中居らの批判を言い回っているのだという。
前出とは別のスポーツ紙記者がこんな驚くべき証言をする。
「週刊誌、スポーツ紙のベテランJ担記者のところには、メリーさんから直接、電話がかかってきているようです。
で、電話を取ると、飯島さんや中居らの悪口、スキャンダルをまくしたてるらしい。中には、ちょっと活字にするのもはばかられるような話もあるようです。
我々スポーツ紙は、まだ中居らの今後がはっきり決まっているわけでもありませんし、
そんな話をそのまま記事にすることはできませんが、週刊誌は動くかもしれませんね」
今後、SMAPはいったいどうなるのか。当事者でさえ予測が不可能なほど事態は混迷をきわめているが、
しかし、SMAP分裂、解散という結末を迎えたとしても、ひとつだけ確実なことがある。
それは、今回の騒動の原因は決して、中居正広や飯島マネージャーにあるわけではなく、
彼らを追い出そうとしたメリー喜多川、藤島ジュリー景子親子、そしてぎりぎりで飯島、SMAPの4人を裏切った木村拓哉にあるということだ。
メリー氏が説得に折れたのも、別に情を見せたというような話ではない。実はジャニーズ事務所側も今回の事態に頭を抱えていた。
これまでなら、反旗を翻したタレントは力で押しつぶし、マスコミを黙らせ、
何事もなかったかのように涼しい顔で事態を収拾することができた恐怖のジャニーズ帝国だが、国民的アイドルであるSMAP相手にはそうはいかなかった。
「最初はいつもの感じで潰せると思っていたんですが、一般ファンがすごく怒って、事務所には抗議が殺到。
このままではジャニーズ全体のイメージが悪くなって、他のタレントの人気にも影響を与えかねない、という危機感が広がり始めた。
また、スポンサーや政財界からも『SMAPを解散させるのは困る』と圧力がかかってきていた。
とくに、日本財団がかなり熱心に動いていたようですね。SMAPは2020年東京パラリンピックの応援サポーターを務めているんですが、
これを仕切っているのが、日本財団。財団の笹川陽平会長やその依頼で大物政治家のアプローチがあったとも言われています。
そういう状況の中で、あとはどうやって、メリーさんに振り上げた拳をおろさせるか、それだけだった。
そこで、古くからの知り合いで、メリーさんも芸能界で一目置いている田辺さんが動いたということでしょう。
田辺さんが動いたのは、中居さんがタモリさんを通じて相談したからという説もありますが、
実際は政財界からの依頼もあったのではないか、と言われています」(前出・ジャニーズ事務所関係者)
そして、今日になって一転、存続の動きが本格化したことで、スポーツ紙は大慌てでシナリオを書き換え始めている。
「5人は1月6日の時点でSMAP存続で一致していた」「ファンの声後押しでメリー氏が軟化」
「木村拓哉がメリー氏に直接電話をしたのが決め手になった」「ジュリー副社長とキムタク緊急会談で存続へ」
今更、何を言っているのか、という感じだが、スポーツニッポンの阿部公輔デスクなどは、今日、『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)に出演して、
これまでの解散報道について、「1月6日の時点で解散が回避されたのはわかっていたけど、
一応書いとかないと読者が流れがわからないから」などと無茶苦茶な言い訳をしていた。
キムタクは一貫してジャニーズ残留でブレていないなどと報じられているが、
この時点ではキムタクははっきりと意志は表明していなかったものの、
独立を前提としたキムタク関連作品の権利配分についても話し合いがなされていた。
ところが、12月になって、突如、キムタクが「ジャニーズ残留」を言い出す。
キムタクの翻意のため、「5人一緒に円満退社」という前提で進んでいたSMAP独立計画は土壇場で崩壊。
飯島氏はもちろんのこと、4人も行き場を失ってしまったのだ。
つまり、SMAPがこういう状態になったのはすべてキムタクの責任であり、謝罪すべきはキムタクのほうなのだ。
しかも、キムタクの翻意はSMAPとジャニーズ事務所の間で悩み、板挟みになっていたという話ではない。
実は木村はかなり前から、メリー喜多川副社長と通じ、連絡を取り合っていたフシがあるのだ。
「メリーさんは、飯島さんや中居さんたちの動きを全部把握していました。
今から思えば、全部、木村さん、静香さんから筒抜けになっていたということでしょう。
木村さんは最初から、中居さんたちと合流する気なんてなかったのかもしれない」
たしかに、SMAP存続を考えていたというのなら、最初から残留を表明し、飯島氏と4人を説得しておけばいい。
しかし、キムタクは態度をハッキリさせないまま、説得をした形跡もない。
そして土壇場の12月半ばという最悪のタイミングで独立話をひっくり返したのである。
「これも、メリーさんが突然、気が変わり、『絶対に独立なんてさせない』と言い出した時期と一致しています。
木村さんがぎりぎりまで態度を表明しなかったのも、メリーさんが途中でひっくり返すということがわかっていたからかもしれません」
ヤフドでアニキ中継を台風の中ガラスに張り付いて見ていました
怒らないで聞いてね
シークレットブーツだった
誰かに愛されながら僕らは生まれ
誰かを愛するために僕らは生きてく
この時期、木村はSMAPを解散させたいと考えていた可能性がある。おそらく木村は「キムタク」という個人の力が「SMAP」というグループの力を超えている、
自分にはもうSMAPは必要ない、そう思っていたのではないか。そうでなければ、こんな時期まで引っ張り、突然、ひっくり返すことなんてしないだろう。
ただ、木村にとって誤算だったのは、世論の反応だった。SMAP解散に対して予想以上に反発が起こり、
存続運動まで起き、キムタクに対しても「裏切り者」という批判の声があがった。
どんなに事務所が芸能マスコミを使って飯島氏と4人=悪者、キムタク=正義という情報を流しても、
騒動の元凶はメリー副社長で、キムタク=裏切り者というイメージの拡散は止まらない。
>>876 それとSTAY1位があればそれでよろし
この人達ジャケット脱ぐと背中に羽根が生えてるんだよ
このまま分裂したらジャニーズ事務所のイメージも、キムタクのイメージも最悪になる。
また、政財界やスポンサーからも圧力がかかり、事務所としてもSMAPは解散させられないということがわかってきた。
そこでしょうがなく、キムタクは存続のために動くことになったということだろう。
芸能マスコミは、木村がSMAP存続のためにメリー氏と4人の仲介役として動いた、とあたかも救世主のように美談仕立てで報じているが、
実際は、自分のイメージを守るため、自分の人気を維持するのにまだSMAPが必要であることがわかったためにすぎない。
それは昨日の『SMAP×SMAP』でのコメントでも明らかだ。本当にSMAPを存続させよう、立て直そうと思っているなら、
苦しい立場に立たされている4人に対して思いやる言葉のひと言でも発するはずだが、一切そういう素振りを見せないどころか、
むしろドヤ顔で4人を従える空気さえ漂わせていた。
ようするに、木村は徹頭徹尾、自分のことしか考えず、最後まで飯島マネージャーとSMAPの4人を裏切り続けたのである。
ここの姐さんおすすめのクリスマップ劇中のクリスマを後で見直すぞ
週刊誌が丸乗りしたジャニーズ側、とくにメリー喜多川副社長の言い分とはどういうものだったのか。
まず、着目したいのが、メリー氏がこれまで本サイトなどが指摘してきた“真相”を裏付けるような発言をしていたことだ。
たとえば、SMAP存続に向けて、誰がメリー氏を説得したのか、という問題。
リテラは、スポーツ紙が喧伝していた「キムタクが説得した」という美談を否定。
1月18日、生謝罪の直前に配信した「飯島マネージャーをひとり悪者にしてSMAP存続、独立撤回!
中居たちもキムタク同様、裏切り者になるのか」という記事の中で、
「メリー氏を説得したのは田辺エージェンシーの田邊昭知社長だった」と、仲介者の実名を初めて明かしたが、
メリー氏もインタビューの中でそのことを証言していた。
「昨年末、12月27日だったと思いますが、私の友人からの伝言で、田邊さんが、私に『4人を元に戻してくれないか』と言ってらっしゃるのを知りました」
「年明けの1月2日には、田邊さんに電話をかけ、改めて『お受けします』といいました」
また、生謝罪の翌日、本サイトは、キムタクの裏切りの背景として、メリー喜多川副社長とかなり前からつながっていたことを指摘。
妻・工藤静香がメリー氏へ必死にアプローチし、キムタク夫婦はメリー氏と一緒に食事をしたり、
家に招いたりする家族ぐるみの交際をするようになったと報じたが、
これについてもメリー氏はインタビューの中で「静香とは食事もします」と、はっきり認めていた。
しかも、驚いたのは、メリー氏がこの静香との交友を「特別なことじゃない」と釈明する過程で、
逆に「特別な関係」を露呈させてしまっていたことだ。
「静香に言ったら『あれ、だって普通のことじゃないですか。なにかおかしいですか?』と言っていましたよ」
「マッチ(近藤真彦)のところだって、ヒガシ(東山紀之)のとこだって、他のタレントだって同じようにしていますよ」
ようするに、騒動の渦中にも静香と連絡を取り合っていたことを認めた上、木村家を二大幹部であるマッチ、ヒガシと並ぶ扱いで語っているのだ。
これについては、スポーツ紙記者も驚きを隠さない。
クリスマまだ買ってないから早く買わねば
あの可愛い振り付けを見なければ
「メリー氏はとにかくプライベートも含めた家族ぐるみの付き合いをしている人間しか信用しない。
タレントでは、近藤真彦、東山紀之、岡本健一の3人だけで、この3人が、将来、幹部として娘のジュリー氏を支えて、
盛りたてていくというのは、ジャニーズ関係者の暗黙の了解だった。
それが今回、3人のうちのトップ2とキムタクを並べて語ったわけですからね。
メリー氏の中で、キムタクは完全に幹部扱いになっているということ。さすがにこれにはびっくりしました」
まさに、「メリー氏とキムタクが結託してSMAPを殺した」という構図がかいまみえたわけだが、
しかし、メリー氏が“真相の片鱗”を見せたのはここまで。
インタビューの他の部分は、率直に言って、都合の悪いことをネグり、自分に都合のいいように事実を捻じ曲げ、
終始、身勝手な言い分を主張し続ける、読むに耐えないシロモノだった。
クリスマ買ったけどまだ開けてないや
後でピリピリ開ける
まず、メリー氏はインタビューの中で、ひたすら「私は4人を追い出そうとしていない」と主張、
そして、直接謝罪にくれば、受け入れるつもりだったのに中居ら4人が謝罪に来なかった、と中居らのせいにし続けていた。
しかし、本サイトで何度も指摘しているように、昨年1月の「週刊文春」のインタビューでは、記者の面前に飯島三智マネージャーを呼び出し、
メリー氏自ら「SMAPを連れて出て行ってもらう」と、それこそ「新潮」が一週間前に書いていた“パワハラ解雇通告”を行っていた。
これで、飯島氏は腹をくくり、独立に向けて動かざるをえなくなったのだ。メリー氏は自分が言い放った言葉を忘れてしまったのだろうか。
また、メリー氏は一番、都合の悪いことは完全に隠していた。それは、飯島氏とジャニーズは一旦、SMAP独立、円満退社で合意していたのに、
それをメリー副社長がキムタクを使って、突然、ひっくり返したという事実だ。
メリー氏から“パワハラ解雇通告”を受けた飯島氏は、田辺エージェンシーの田邊社長に相談して、ケイダッシュがバックに付く形での独立話を進めていた
(「新潮」はメリー氏への質問の中で、SMAPと飯島氏は当初、
田辺エージェンシーに移籍することになっていたのではないか、と訊いて否定されているが、これは「新潮」の間違い。
田邊社長は飯島氏に相談を受けた際、本体では受けられないとして、関係の深いケイダッシュを紹介したといわれている)。
そして、SMAPの契約更新を翌月に控えた昨年8月、飯島氏は正式にジャニーズ事務所に対して「SMAPを連れて独立したい」と申し入れ。
もちろん、その年の独立は認められなかったが、2016年9月の独立を前提に、細かい条件面での交渉が始まっていた。
ところが、メリー社長は11月から12月になって突如、態度を豹変。「コンサートの営業権は渡さない」と難癖をつけたあげく、
「絶対に独立は認めない」と言い出し、これに呼応するようにそれまで態度を明確にしなかったキムタクも突如、
「ジャニーズ事務所に残留する」と表明したのである。
そして、メリー氏は仲介者である田邊氏にクレーム。田邊氏が慌てて、ケイダッシュに独立のプロジェクトをストップさせ、
飯島氏と4人は完全にハシゴを外され、身動きが取れなくなってしまう。これが、今回の解散危機の真相だ。
だが、メリー氏はこうした事実をネグり、4人が謝罪に来なかったから、こういう事態になってしまったと言い張っている。
しかし、そもそも今回の騒動は責任があるのはメリー氏と木村であり、中居らが謝る筋合いはない。
これは原則論的な意味だけでなく、手続き論としてもそうだ。
中居らにしてみれば、むしろ、出て行けと言われたのは自分たちで、実際、正式な話し合いも進んでいた。
それが、突然、ハシゴを外されて、どうなってるの?と思っていたら、突然、バッシングが始まったわけで、
一体何を誰に謝るのかさえ、最初はわからなかったにちがいない。
しかも、ジャニーズ関係者によると、メリー氏の言う「4人が謝罪に来なかった」ということ自体が大嘘らしい。
「SMAPの4人も飯島さんも、暗礁に乗り上げてから、いろんなルートでメリーさんに謝罪をしようとアプローチしていましたし、
ジャニーズ事務所内部でもなんとか落とし所を探っていた。ところが、メリーさんが頑として首をたてにふらず、4人に会おうとしなかったんです。
世間のジャニーズ批判の声が高まり、スポンサーや政財界からも圧力があったため、ようやくぎりぎりの段階になって、田邊氏の説得を聞き入れ、
17日午後、メリーさんはジャニーさんとともに中居たちに会いましたが、それでも『SMAPの存続を認める』とは最後までいわなかった。
逆に、『公の場で謝罪しろ』の一点張り。だから、ああいう存続表明のない生謝罪が行われた。
あれは、ファンへの謝罪でなく、メリーさんへの謝罪だったんです」
敢然と飯島氏を擁護する意外な人物が登場した。それは作家の林真理子氏だ。
〈(飯島氏は)聡明で気配りがすごい。デビューの時はパッとしなかったSMAPを、これだけの大スターにしたのは、
ひとえに彼女のプロデューサー能力にあったと言われている〉
これは昨日発売の「週刊文春」(文藝春秋)に掲載された連載コラム「夜ふけのなわとび」で林氏が飯島氏を評した言葉だ。
SMAPが国民的アイドルになったのは飯島氏のアビリティのおかげ──騒動後、飯島氏をここまで正面切って正当に評価したのは、
本サイト以外では、おそらくこれが初めてではないだろうか。
なんでも林氏はSMAPの大ファンで、このコラムでも〈このあいだなんか名古屋にも行くという“追っかけ”をやったぐらいだ〉と述べているように、
コンサートにも何度も足を運んでいるらしい。それゆえか、林氏はSMAPに対する熱い思いを綴り、
彼らを支えてきた飯島氏へ称賛を贈るのだが、驚かされたのはそのあとの文章だ。
〈いったいどうしてくれるんだー、と週刊誌に文句を言いたい。そお、この週刊文春にである〉
なんと林氏は、このコラムを掲載している「文春」に“SMAP解散騒動はお前のせいだ!”と文句をつけはじめるのである。
そういえば林氏は百田尚樹氏の『殉愛』騒動時も、作家タブーにひれ伏し問題を取り上げない「文春」をはじめとする週刊誌に対し、
同コラムで「これで朝日新聞のことを叩く資格があるのか」と猛批判を展開。
そして今回も「文春」批判を行うとは、さすがは大作家の林センセイ、連載誌にも容赦なしだ。
さらに林氏は、メリー氏に呼び出され、公開説教された飯島氏の心情を、こう代弁してみせるのである。
〈活字であれほど確執があらわになったら、マネージャーさんもいたたまれまい。
はっきりと力関係を知らしめることにもなった。彼女のプライドはずたずたである〉
4スマに嫌われても大丈夫
恩をあだで返すような人達?
まるで傷ついた飯島氏に寄り添うかのような言葉だが、林氏は飯島氏と事務所のバランスを「文春」が崩壊させたと指摘する。
〈賢い彼女は、バランスを取りながらフロント陣とうまくつき合ってきたのだ。それをいっきに崩壊したのが、あの週刊文春のインタビューだったのである〉
そして林氏は、〈もしSMAPが解散となったら文春のせいだからね〉と畳みかける。
……このコラム、一見すると林氏がSMAPが好きすぎて力が入り、勢い余って「文春」批判を行っている感じだが、実際はもっと深い意図がありそうだ。
というのも、林氏はコラムで〈(飯島氏と)おめにかかったことがあるが〉などと表現しているだけだが、実はこのふたり、親しい仲であるらしいからだ。
林氏は、SMAP関連本を一手に手がけ飯島氏と非常に親しいといわれていたマガジンハウスの担当編集者とも懇意にしており、
いわばマスコミ界の飯島ファミリーのひとりと目されていた。
しかも、この数年の林氏のブログを見ると、ちょくちょくジャニーズの舞台を観に行っているのだが、
SMAP、A.B.C-Z、Sexy Zoneなど、そのほとんどが“飯島派”のタレントのステージばかりなのだ。
そういう目で見ると、今回のコラムも「文春」批判と見せかけた飯島擁護、そしてメリー氏批判のようにも思えてくるのだ。
しかも、林氏が仕掛けた飯島氏擁護は、今回の「文春」コラムだけではないかもしれない。
SMAP解散報道の発端となったのは、先週発売の「週刊新潮」(新潮社)記事だが、これは、メリー氏から独立をひっくり返され、
4人が宙ぶらりん状態になったことから、飯島氏がなんとか彼らだけはジャニーズに戻せるよう仕掛けたといわれている。
この記事の「新潮」側の窓口として有力視されているのは同社の出版部長で名物編集者の中瀬ゆかり氏なのだが、
この中瀬氏と林氏は、プライベートで旅行に行くほどの関係。そんなところから、
林氏が飯島氏と中瀬氏をつないだではないかという説が出版関係者の間で広まっているのだ。
この噂の真偽はともかく、「週刊文春」を読むと、飯島氏が追い込まれた状況に対する林氏の怒りはひしひしと伝わってくる。
今回の騒動に怒りをたぎらせている人物がいる。ワイドショーでコメンテーターを務めている、“夜回り先生”こと水谷修氏だ。
水谷氏は20日、自身のブログに「ふざけるな・・・。怒っています」というタイトルの記事をアップ。そこには強烈なジャニーズ事務所批判が展開されていた。
〈ジャニーズの幹部の人たちのこころがわかりません。自分たちが育てた子どもたちが、立派に自分の生き方を見つけ自立する。
これは、嬉しいことであるはずなのに・・・。一人が残り、後は自立。それぞれを助けながら、でも、SMAPとしてのみんなの活動も支える。
それが、当たり前のことなのに。自分たちを裏切ったから、謝罪しろ。これは、許せない。〉
〈所属する子どもたちは、自分たちの言うことを何でも聞く奴隷にしたいのか。そこまで私は考えます〉
〈 ジャニーズの幹部に聞きたい。預かっている子どもたちは、あなた方の奴隷なのかと。そうではなくて、大事な子どもたちなのかと〉
〈ジャニーズ事務所に、必ず答えてほしいことがあります。SMAPの活動に今までいくらのお金を使い、そしていくらのお金をもうけたのか。
もう彼らを食い物にせず、自由にしてやってほしい。私はそう考えています〉
良かったねー
途中泣けたわー。・゜・(ノД`)・゜・。
中居らは奴隷、ジャニーズは彼らを食い物にしている──。かなり厳しい批判だが、
しかし、水谷氏が怒っているのはジャニーズ事務所に対してだけではない。
〈これを本当は、私が出ているテレビの中で発言できればいいのですが、テレビの世界では、ジャニーズという名前だけで禁句となる。〉
また、別の箇所ではこんな疑問も投げかけている。〈報道の世界でも、ジャニーズに関する話題は、禁句だらけ。なぜなのか・・・〉
水谷氏は現在、国分太一がMCを務めている『白熱ライブ ビビット』(TBS)と『ワイド!スクランブル』(テレビ朝日)に
レギュラーコメンテーターとして出演している。この指摘は自らの体験に基づくものかどうかはわからないが、
SMAP報道に際してワイドショーの裏側で「NGワード」が設定されているのは事実だ。
ある民放でワイドショーの番組制作にかかわる関係者はこう証言する。
何気に聞いてたけどスマの歌を歌うのは
すごくパワーがいるね
「とにかく現場に流れる“圧”がすごいんです。『どういう内容でやるのか』と編成まで口を挟んできますし、
ジャニーズの意向に沿うことが第一命題ですから、ジャニーズ側の情報で組み立てられているスポーツ紙を紹介することしかできない。
もちろんコメンテーターがジャニーズ批判を行うことがないよう、事前に『どんな意見をもっていますか?』と聞き取りをして、
批判的なスタンスを口にした場合は“放送中はその人に話を振らない”と決めています。
現場がピリピリしていた安保法制のときだって、さすがにここまではしてません」
水谷氏も前出のブログで、“公開パワハラ謝罪”を放送したフジをこう非難する。
〈もう一つ言いたいことがあります。SMAPの何かわからない謝罪を公的なフジテレビの番組の中で行ったことです。
SMAPは、たしかに国民的なアイドルではあるけれど、こんな形での報道は、
フジテレビのジャニーズ事務所と組んだ視聴率を取るための手段と言われても返す言葉はないでしょう。卑怯です。フジテレビも。ジャニーズも〉
さらに、フジの異常さはこれだけではない。なんと社内人事までもがジャニーズ主導で行われているというのだ。
昨日発売の「週刊文春」(文藝春秋)によると、昨年6月、フジは“飯島派”と見られていた社員を番組の制作現場から排除するため、
異動や子会社出向を命じていたという。つまり、ジャニーズの派閥抗争に合わせてフジは人事異動まで行ったのだ。
本サイトでは何度も言及しているように、今回の騒動は、メリー副社長が娘かわいさからSMAP成功に導いた飯島氏の手腕を疎み、
退社に追い込むという極端に感情的な理由から発展した“パワハラ”問題だ。
もはやメリー氏は“老害”としか言いようがないが、対するテレビ局は、
そんな暴走老人がつくり出した騒動を止めることができないばかりか、共犯者にまで成り下がっているのである。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 48分 25秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250320175725caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouhaku/1482061687/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今日は1:30まで眠れない人たちのスレ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・今日ダンバル取れなかった奴らにお礼を言うスレ
・今日に入って「もうだめだこのスレ」っていろんなスレにレスしまくってる奴って「キャンピングスタイル」と同一人物だろ
・今日のしにたいスレ
・今日の収支を書くスレ
・今日のもぎヴァナスレ
・今日の朝ご飯を書き込むスレ 4
・今日将棋の勉強した事を書くスレ
・今日保存した最高の画像を転載するスレ 1104
・今日保存した最高の画像を転載するスレ 1140
・今日保存した最高の画像を転載するスレ 1114
・今日保存した最高の画像を転載するスレ 1203
・昨日と今日、勉強した内容を日記風に書くスレ
・今日保存した最高のmp4動画を転載するスレ 8
・今日の京都で外国人が何勝するか当てるスレ
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 29年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 33年目
・今日保存した最高のmp4動画を転載するスレ 89
・今日保存した最高のmp4動画を転載するスレ 38
・今日保存した最高のmp4動画を転載するスレ 88
・今日保存した最高のmp4動画を転載するスレ 37
・今日保存した最高のmp4動画を転載するスレ 22
・今日保存した最高のmp4動画を転載するスレ 89
・今日保存した最高のmp4動画を転載するスレ 90
・今日保存した最高のmp4動画を転載するスレ 91
・1人暮らしが今日の晩飯を書き込むスレ Part.5
・1人暮らしが今日の晩飯を書き込むスレ Part.2
・今日、初めての円光しちゃったから報告するスレ
・昨日の今日なのに大盛況な乃木坂握手会をハロヲタが斬るスレ
・今日食べたインスタント麺を報告するスレ 44食目
・【スマホ】今日撮った野鳥を貼るスレ その9【一眼】
・【スマホ】今日撮った野鳥を貼るスレ その5【一眼】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137132 今日も暑い
・「今日だな」と思った人が集まっていいねするスレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144889 今日も暑い
・今日保存した最高にエロいmp4動画を転載するスレ 47
・今日保存した最高にエロいmp4動画を転載するスレ 61
・今日保存した最高にエロいmp4動画を転載するスレ 33
・鬱だけど、今日出来た事を淡々と書いていくスレ 1
・今日中にお金を2倍にして返さないと恐い人に埋められます
・今日のうたコンでアンジュルムが歌う楽曲を予想するスレ
・今日無駄にした技マシーンスペシャルの枚数を書くスレ
・今日も元気に FANZAGAMES人気ランキングスレ 3779位
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128849 今日もビッシビシ行くぞ!
・今日はお姉ちゃんの奢りで焼肉ゆ FANZAGAMES人気ランキングスレ 4946位
・【今日の特選】ゾゾ、「天才」年収1億円で採用 最大7人、先端技術に詳しい人材
・【今日頭条】洗脳のためだろ? 日本アニメが中国で放送されなくなった理由[8/30]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148422 今日もヘラヘラおっぱい全開の桑子真帆
・今日発達障害の検査の結果が出た 自閉症スペクトラムと診断されたんだがこれなんなの?
・【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.11【キャッシュレス】
・俺「今日はもう寝よう」彼女「…せっかく勝負下着着けてきたのに…グスン 誘ってくれないんだ…」
・【栃木県民来て】ラーメン武丸が今日から営業再開と聞いて飛んできたがすごい人の数wwwww【衝撃】
・宮脇咲良「今日はこれからのHKTについて徹底討論しようとしたけど、私のファンじゃない人が多すぎるからやめた」
・自分がおばさんと実感した加賀楓「今日ダメかもしれない……」横山「あなたそんな心じゃないでしょ!」加賀「うるせぇ」
・波瀾万丈なら負けない人のスレ
・仕事・遊び・今日のスレ5
・本当は禁煙したい人のスレ
・不自由でも100切りたい人のスレ
・超初心者が今日のスコアを語るスレ
・今日のスレ達もひどいな🥺
・ポケモンの断捨離が出来ない人のスレ
・一人暮らしじゃない人料理が趣味の人のためのスレ
・左手コード、右手メロディを弾くしょぼい人のスレ
・Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.24
・Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.3 ※絵OK
・狼には王道中の王道アイドル小泉今日子のスレが立たない