◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

京大理系・東工大合格者が1年ガチれば東大文3に受かる??? YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1628650100/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/08/11(水) 11:48:20.68ID:GbNZL7p+
【共通テスト】
英 190
数 200
国 150
社 150
理 100
計 790(88%)→東大得点97

【二次試験】
共 97
国 65
数 70
英 70
社 40
計 342でギリギリ合格


1年間本気出せば割と行けそうか???
2名無しなのに合格
2021/08/11(水) 11:50:44.16ID:GbNZL7p+
でもいくら理系とはいえ
東大文系数学で70点は流石に厳しいかw
目標としては60点くらいかな〜
3名無しなのに合格
2021/08/11(水) 11:52:39.83ID:GbNZL7p+
【共通テスト】
英 190
数 200
国 150
社 150
理 100
計 790(88%)→東大得点97

【二次試験】
共 97
国 65
数 60
英 70
社 50
計 342でギリギリ合格

こんな感じで行けそうかな
地理は元々理系受験で使ってるし
あとは世界史か日本史を1年で詰め込めばなんとかなるな
4名無しなのに合格
2021/08/11(水) 11:54:56.13ID:GbNZL7p+
社会50/120→得点率42%

42%であれば多少粗があってもいいから、
京大東工大レベルの人なら取れるでしょう
5名無しなのに合格
2021/08/11(水) 11:54:57.81ID:ST2+mP+L
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクのセンターBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
6名無しなのに合格
2021/08/11(水) 11:59:50.70ID:X4KE5EY5
文一はともかく文三なら簡単に受かるだろ・・・京大理なめるなw
7名無しなのに合格
2021/08/11(水) 12:09:12.70ID:GbNZL7p+
>>6
今年の合格者最低点は文2>文3>文1
去年も文2>文1で、文1はもはや文系トップではないよ
8名無しなのに合格
2021/08/11(水) 12:10:12.28ID:GbNZL7p+
京大理系余裕合格者は余裕かもね
ギリギリ合格者ならどうだろう
9名無しなのに合格
2021/08/11(水) 12:13:26.54ID:dXy3XQDq
英語が70取れるならまぁ行けるやろ 理系は取れてない合格者も多い
数学60はセットによっては取れないし、国語65もそれなりに難しいよ
1年あるなら地歴は60〜70くらい普通に取れるからそこで余裕持たせるのがええやろ
10名無しなのに合格
2021/08/11(水) 12:21:14.54ID:wHT7k+33
ブラック企業か田舎の中小企業にしか就職できないザコク→秋田大 山形大 福島大 山梨大 富山大 福井大 和歌山大 鳥取大 島根大 広島大 山口大 徳島大 高知大 佐賀大 宮崎大 琉球大 など

【「有名企業400社+公務員」実就職率(2019年卒)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学 ( )内は「有名企業400社+公務員」実就職率=(有名企業400社就職者数+公務員就職者数)÷(卒業者数−大学院進学者数−臨床研修医数−教員就職者数)
※東京大京都大などは学部で一部の難関士業資格試験に合格し専門事務所に就職する学生が多数のため率は低めに出ている。 ※工業系大学は就職先自体に大手が多い事に加え希望する企業に採用されなかった場合に院進学するケースが多いため率は高めに出る傾向がある。

1位:●一橋大学(58.9%)
2位:●東京工業大学(57.5%)*
3位:▲国際教養大学(47.6%)
4位:○東京理科大学(43.2%)*
5位:●名古屋工業大学(42.2%)*
6位:○早稲田大学(40.9%)*
7位:●名古屋大学(40.1%)* ※ ○慶應義塾大学(40.0% 3名未満非公開の為概算)*
8位:●大阪大学(39.9%)*
9位:●電気通信大学(39.3%)*
10位:●九州工業大学(38.7%)*
11位:●小樽商科大学(38.4%)
12位:●東京外国語大学(38.2%)
13位:●横浜国立大学(38.1%)*
14位:●神戸大学(37.8%)*
15位:●東北大学(37.5%)*
16位:○上智大学(37.4%)*
17位:○同志社大学(36.6%)*
18位:●京都工芸繊維大学(35.7%)*
19位:○明治大学(35.4%)*
20位:▲大阪市立大学(35.1%)*
21位:○芝浦工業大学(34.7%)*
22位:○豊田工業大学(34.7%)*
23位:●京都大学(34.3%)*
24位:●鹿屋体育大学(33.8%)
25位:○青山学院大学(33.4%)
26位:▲大阪府立大学(33.3%)*
27位:●豊橋技術科学大学(32.4%)*
28位:●岡山大学(32.3%)*
29位:●九州大学(32.3%)*
30位:○関西学院大学(32.2%)*
31位:●北海道大学(31.8%)*
32位:○中央大学(31.8%)*
33位:○立教大学(31.7%)
34位:▲京都府立大学(31.1%)
35位:●東京大学(30.7%)*
36位:○立命館大学(30.6%)*
37位:●千葉大学(29.9%)*
38位:●金沢大学(29.8%)
39位:●静岡大学(29.8%)*
40位:●東京農工大学(29.5%)*
41位:●熊本大学(29.4%)*
42位:●お茶の水女子大学(29.3%)*
43位:●宇都宮大学(29.2%)
44位:▲東京都立大学(29.1%)*
45位:●滋賀大学(29.0%)
46位:●長崎大学(28.9%)*
47位:○津田塾大学(28.7%)
48位:○国際基督教大学(28.7%)
49位:○日本女子大学(28.4%)
50位:▲名古屋市立大学(28.3%)
11名無しなのに合格
2021/08/11(水) 12:23:22.69ID:Ps1g8Y5o
東大文系数学60は
京大理系数学5完ぐらいの難易度やろか
12名無しなのに合格
2021/08/11(水) 12:25:02.15ID:GjdBZCSh
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
13名無しなのに合格
2021/08/11(水) 12:25:41.54ID:GbNZL7p+
>>9
京大理系・東工大合格者でも文系数学60/80は厳しいの???
普通に3完1半こなせるイメージあったわ
14名無しなのに合格
2021/08/11(水) 12:28:48.53ID:ST2+mP+L
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクのセンターBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
15名無しなのに合格
2021/08/11(水) 12:29:35.79ID:dXy3XQDq
>>13
1問エグいのあると辛くなるからな
京大理系で英語で稼ぐタイプの下位合格者は数学そんなに強くないやろ
>>1みたいに共通テスト満点前提にするくらいの層ならええけどそんなんそれなりに上位やで
16名無しなのに合格
2021/08/11(水) 12:42:28.05ID:2+3gKE8U
俺京大工だけど文3とか一生無理w
17名無しなのに合格
2021/08/11(水) 12:51:40.63ID:ywYgRehm
俺は東工大だが、東大文系数学60/80は普通に取れる
18名無しなのに合格
2021/08/11(水) 12:52:47.20ID:ywYgRehm
1番嫌だなと感じるのは英語かな
社会は自信ある
19名無しなのに合格
2021/08/11(水) 13:00:06.60ID:dXy3XQDq
東工大ならまぁ取れるやつが多い気はする
代わりに英語70が怪しいやつ増える笑
20名無しなのに合格
2021/08/11(水) 13:01:50.39ID:Wopmcb5s
京大はともかく、東工大は・・・
類別での合格者数ランキングの顔ぶれを見ると文Vであっても
東工大の方が見劣りするレベルでっせ

なんせ文Vでさえ2桁に乗せてきてるのが渋幕、開成、麻布、灘、日比谷、桜蔭、
県立浦和、西大和、その次のグループに駒東、海城、栄光が続く感じよ(2021)
21名無しなのに合格
2021/08/11(水) 13:10:47.49ID:7Hxw6wjY
東大文系合格者の数学力(UBまで)って理系だとどこ大ぐらいになるんだろう?
東大理系には当然劣るだろうし、京大理系・東工大にも敵わなさそうだけど、それ以下だとピンとこないな
東北大とかぐらいか?
22名無しなのに合格
2021/08/11(水) 13:13:37.15ID:y1W5Ya9o
現役広島しか合格しなかった奴が
二郎して文3いったわ
23名無しなのに合格
2021/08/11(水) 13:18:06.34ID:Wopmcb5s
公立から受かってる連中とうう有名私立進学校から受かってる連中とでは
また状況は違ってるからね
文系でも背景を知ってると見通しがよくなるからと数VCとかまで自分で勝手に勉強してたり
学校によっては文系にも数V分野までやってるところもあるし
(つーか、公立みたいに数A、数Bみたいな区分けとかしてなかったりするし、教科書は配られるも
教師が作った教材の方がメインになってる事の方が多いしな)
24名無しなのに合格
2021/08/11(水) 13:19:20.39ID:GbNZL7p+
>>21
数3だけやらなかった世界線の京大理系、東工大理系じゃね?
東大文系=東北大理系っていうのはしっくりこない
25名無しなのに合格
2021/08/11(水) 13:21:44.97ID:GjdBZCSh
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
26名無しなのに合格
2021/08/11(水) 13:27:15.86ID:Ps1g8Y5o
>>21
2Bまで限定なら
文12は京大理系、文3は東工大ぐらいかと
27名無しなのに合格
2021/08/11(水) 13:36:29.89ID:dXy3XQDq
平均の話なら文3合格者は共通テスト8割ギリギリくらいでこれは地底理系くらい
東大文系の下位層はリアルに数学出来ませんよ
平均層はそれなりだけど
28名無しなのに合格
2021/08/11(水) 13:42:51.40ID:+lEilYO5
 
 
 
     化学、物理、数学3C
 
 
29名無しなのに合格
2021/08/11(水) 13:58:47.86ID:xE0P1JTC
実際に東大文系の人が東大理系もしくは京大・東工大・医学部を受けて受かるのか試して欲しい。
逆も同様に
30名無しなのに合格
2021/08/11(水) 14:01:49.68ID:wcUmQAzu
>>29
俺医学部だが文一から3年かけて来てるヤツいたわ。さすがに理科2科目と数3がえぐキツイらしい
31名無しなのに合格
2021/08/11(水) 14:05:53.35ID:+lEilYO5
どこの医学部?
32名無しなのに合格
2021/08/11(水) 14:06:38.72ID:TibxSOVz
東工大と京大とではセンターや共通の得点に差があるし、一緒にすべきではないな

東工大は国社英であきらかに京大よりおちるし地底レベルに近いので、1年で東大文3はかなり厳しいやろ
33名無しなのに合格
2021/08/11(水) 14:09:13.45ID:y1W5Ya9o
>>32
文3高く評価しすぎ
34名無しなのに合格
2021/08/11(水) 14:10:05.64ID:y1W5Ya9o
と思ったけど
社会の負担考えたらって
大変かも。
単に文理の科目差になる
35名無しなのに合格
2021/08/11(水) 14:42:08.05ID:IbI3kVNy
文3が理転して一年で東工行くのもキツそう
36名無しなのに合格
2021/08/11(水) 14:43:39.85ID:ST2+mP+L
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクのセンターBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
37名無しなのに合格
2021/08/11(水) 14:43:55.08ID:50+kx5Ft
2次5科目クリアした京大理系上位なら
38名無しなのに合格
2021/08/11(水) 14:47:41.22ID:+lEilYO5
医学部医学科の大学格付けランキング      
S+ 東京大学(医三) 
S- 東京医科歯科大学医学


             京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学 大阪大学 九州大学

A-    
B+  新潟帝国大学医学  金沢大学医学

--------- 東大(理一理二)レベル ---------------
      東工大(日本のMIT)

B-  筑波大学医学  横浜 市立大学医学             ▼私立 慶応大学 医学部

C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学    神戸大学      岡山大学 広島大学   長崎大学 熊本大学                   
C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学医学 秋田大学医学 福島県立医科大学  富山大学医学 福井大学医学           名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学  
C- 岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学 

--------- 東大(文系)レベル ---------------
      一橋大(日本のハーバード)

D+  香川大学 愛媛大学  高知大学 徳島大学       私立 東京慈恵会医科大学  私立 国際医療福祉大学  
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立日本医科大学  私立日本大学医学部

---------------私立 早慶明(理工)レベル ---------------

E+ 琉球大学      私立 東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学  私立 東邦大学  私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部  私立 岩手医科大学  私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学

E-     私立 東京医科大学   私立 東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学    私立 独協医科大学  私立 藤田医科大学    私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学   私立 大阪医科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学  私立 近畿大学    私立 福岡大学   私立 久留米大学
39名無しなのに合格
2021/08/11(水) 14:54:57.51ID:5wSKIFmk
まあ受かるわ
文科なら全部受かる
40名無しなのに合格
2021/08/11(水) 15:05:32.66ID:GjdBZCSh
2022年版QS世界大学ランキング(2021年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2022

023 東京 
033 京都 
056 東工 
075 大阪 
082 東北 
118 名古屋 
137 九州 
145 北海道 
201 慶應 
203 早稲田
285 筑波 
343 広島 
381 医歯 
386 神戸 
477 ★千葉★ 
487 横市  
531-540 一橋 長崎  
541-550 新潟 
571-580 大阪市立
581-590 岡山 
591-600 熊本 
601-650 農工 金沢 岐阜
651-700 鹿児島 徳島 
701-750 大阪府立 都立 群馬
751-800 立命館
801-1000 東京理科 上智 ICU 九工 工繊 信州 山口 ★横国★ ←ワロタwww
41名無しなのに合格
2021/08/11(水) 15:20:03.21ID:ywYgRehm
>>27
文三合格者の平均で8割ギリギリ!?
東大といえども文系の数学力って大したことないんだな
42名無しなのに合格
2021/08/11(水) 15:21:34.86ID:Ps1g8Y5o
文三合格者の平均で東大文系全体を語るのはいかがなものかと
43名無しなのに合格
2021/08/11(水) 15:22:27.88ID:ywYgRehm
文3が理転して1年で東工
東工が文転して1年で文3

まだ後者の方が可能性あるだろ。
44名無しなのに合格
2021/08/11(水) 15:30:38.11ID:n59DN8sy
俺京大理系だけど、京大はリスニングゴミの英弱でも入れちゃうからそういうタイプは一年じゃ文3受からん。英数そこそこ得意なタイプなら行けると思う
45名無しなのに合格
2021/08/11(水) 15:35:19.57ID:bz2QMfAK
東大行くような奴らって例え文系でも数3や基礎なし理科の内容やってる人多いんじゃないの?
高2の夏頃にはもう高校数学・高校理科全範囲終わらす高校もあるし、
そういう学校なら文理決めるよりも高校数学・高校理科全範囲終わる方が先だろう
46名無しなのに合格
2021/08/11(水) 15:36:12.49ID:Ps1g8Y5o
>>43
前者は成功率60%
後者は成功率20%
てきとーに予想してみた
47名無しなのに合格
2021/08/11(水) 15:57:26.83ID:GjdBZCSh
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
48名無しなのに合格
2021/08/11(水) 16:15:16.76ID:GbNZL7p+
理強文弱東工大生得点モデル

・共通テスト
英140
数200
国110(現80古15漢15)
理100
地90
歴50
計690/900(77%)→東大換算84点

・二次試験
数78
英60
国60(現40古10漢10)
地45
歴8
共84
計335 で運良ければギリギリ合格


数学地理で殴りまくって殴りまくって運良ければいけるんじゃない???
49名無しなのに合格
2021/08/11(水) 16:18:25.81ID:anbjqOIs
実質無理じゃない? それw
50名無しなのに合格
2021/08/11(水) 16:20:38.62ID:Ps1g8Y5o
>>48
・共通テスト
英140
国110(現80古15漢15)

だと

・二次試験
英20
国30(現20古5漢5)

これぐらいになりそうな気が
51名無しなのに合格
2021/08/11(水) 17:03:56.83ID:ekeNE3wu
スレタイ通りガチれればそりゃ受かるだろ。地底合格者でもガチれれば2割くらいは受かりそう
52名無しなのに合格
2021/08/11(水) 17:07:48.94ID:X4KE5EY5
>>46
理転の方が普通難しいだろ
53名無しなのに合格
2021/08/11(水) 17:24:48.40ID:YWGaN5/f
東工大は国語ないし英語できない人多いから
京大理系なら試験にちゃんと国語あるし英語もかなりレベル高いでしょ
54名無しなのに合格
2021/08/11(水) 17:25:52.67ID:YWGaN5/f
でも東大はリスニングあったりするし…
55名無しなのに合格
2021/08/11(水) 17:29:49.96ID:Ps1g8Y5o
東大はリスニング全捨てありだとは思う
56名無しなのに合格
2021/08/11(水) 17:32:20.74ID:IpAWGPLX
俺東大文1だけど高2の文理別れてない時点で東工行ったやつより数学できたんだが
東工大生ってどのくらい数学できるの?
57名無しなのに合格
2021/08/11(水) 17:34:46.12ID:SKrA6lbV
>>1がどういうつもりでスレ立てしたのか分からないが、東大文に進学したいのなら理IIに受かってから進振り文転が一番楽で確実だと思うが

東大理系からの文進は駒場の平均点65点でOK(実際にはそれ以下もいる)

それとも単なる思考実験かね?
58名無しなのに合格
2021/08/11(水) 17:39:18.83ID:Q4THEN+c
>>57
法学部とか経済学部だともっといるらしいが
59名無しなのに合格
2021/08/11(水) 17:39:47.88ID:Q4THEN+c
まあ文3って言ってるから文学部かな
文学部は学科ごとに必要な点が大きく違うから…
60名無しなのに合格
2021/08/11(水) 18:00:22.02ID:GjdBZCSh
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
61名無しなのに合格
2021/08/11(水) 18:08:06.13ID:GbNZL7p+
>>57
単なる思考実験、妄想スレだよ
62名無しなのに合格
2021/08/11(水) 18:30:28.15ID:05TNHIA+
俺は現役東工大で妹が現役文3だけど
自分は国英が苦手であっちは数理
頭の良さは同じとみてる
63名無しなのに合格
2021/08/11(水) 18:34:54.61ID:xE0P1JTC
俺の学校だと文三行った奴は理ニ行った奴より数学できてた気がする
まあ東大文系の中でも数学の出来具合には大差があるだろうが
64名無しなのに合格
2021/08/11(水) 19:07:22.17ID:KsH92Y12
京大理系の国語力なんてたいしたことないぞ
そこで勝負しようなんて誰も思ってない
文3の国語力とは月とすっぽん
65名無しなのに合格
2021/08/11(水) 19:10:51.22ID:sK1FJXcC
>>64
入試に国語ない東工大よりは上だろ
66名無しなのに合格
2021/08/11(水) 20:13:07.28ID:ywYgRehm
>>63
マジでそういう個々の話しても意味ないと思うんだけど
67名無しなのに合格
2021/08/11(水) 20:18:50.74ID:xE0P1JTC
>>66
だろうな 合格者平均偏差値じゃ数学で理ニ>>文三だし数三・物理・化学が追加であるから受かる可能性は高くない
68名無しなのに合格
2021/08/11(水) 21:42:22.25ID:OI4AVDOi
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクのセンターBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
69名無しなのに合格
2021/08/11(水) 22:57:18.62ID:i0IB64XA
ぶっちゃけ学校にもよるわな
開成や灘あたりから現役でさくっと文3に行くような連中なら東工大なんて1年もあれば余裕でしょ
実は意外にも文3でさえ合格者数ランキングにすると上位は有名私立進学校ばかりだからね
開成、灘、麻布、渋幕、桜蔭、都立日比谷、県立浦和、駒東、栄光、海城・・・
70名無しなのに合格
2021/08/11(水) 23:01:37.73ID:QUYOz7nA
>>69
一年で理科一科目を京都投稿
レベルにはできるかもしれないけど
他の科目がおろそかになるが。
71名無しなのに合格
2021/08/11(水) 23:34:28.19ID:i0IB64XA
>>70
2次の前段階の塗り絵でそれなりに取れてれば文3合格者の連中も
基礎の部分は物理にしろ化学にしろある程度は出来上がってるからね
英語なんてどう考えても東工大の方がいろんな意味で低レベルだし
理科に関しては京大はむしろ標準的だろ
物理なんかは一昔前の京大前期より同時期の東北後期の方が難しかったぐらいだし
72名無しなのに合格
2021/08/11(水) 23:37:01.44ID:rVA4Fftq
>>69
開成とか現役東大文系合格なんて学年400人中50人もおらんだろ
73名無しなのに合格
2021/08/11(水) 23:45:50.55ID:KjOztDnk
>>71
東工大は英語できるよ
ごく稀に捨ててるやついるけど
74名無しなのに合格
2021/08/11(水) 23:46:15.41ID:KjOztDnk
捨ててるやつですらそこら辺のザコクよりは格段とできる
75名無しなのに合格
2021/08/12(木) 00:09:16.65ID:DV/VXvyu
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
76名無しなのに合格
2021/08/12(木) 01:12:23.56ID:8QwRI+Qs
たしか東工大って意外と英語できるし、意外と数理できないんだよな
77名無しなのに合格
2021/08/12(木) 01:42:02.35ID:uf/JiJ3l
 
 
 
    化学、物理、数学3C
 
 
 
  
78名無しなのに合格
2021/08/12(木) 02:06:44.22ID:9t3yvF8o
東工大はここ10年くらいで急激に英語できる大学になったな。たしかTOEIC平均一橋より上
79名無しなのに合格
2021/08/12(木) 03:55:29.22ID:XqQKPLgo
>>1
アホか!
理系をどうして文系最底辺と比較するんだよ。
むしろ、最底辺文系でも京大理系、東工大に合格できるかと問え!
80名無しなのに合格
2021/08/12(木) 04:09:00.66ID:WSyX38wt
東大の地歴に関しては東大の物理化学と負担量そこまで変わらないぞ
81名無しなのに合格
2021/08/12(木) 05:25:41.70ID:asL4kd+P
文三は数弱多いからなぁ
灘筑駒開成桜蔭出身あたりの文科生なら一年で国立医学部行けるポテンシャルあるやろ
82名無しなのに合格
2021/08/12(木) 05:29:52.66ID:asL4kd+P
それに来年の入試は例年通り文一が最難関になりそうやね
83名無しなのに合格
2021/08/12(木) 09:11:08.46ID:naOZ92ia
第1回駿台全国模試 2021年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2021年6月24日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、
◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、▽筑波大学、
△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

68●東京(文科一類)
67
66●東京(文科ニ類)、●東京(文科三類)
65★京都(法)
64★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(教育・文系)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・法、国際公共政策)
61◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)、▽筑波(人間・心理)
59■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(社会/国際・国際総合、社会)
58▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(法)、■名古屋(経済)、
―▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済/DSEP、経済/LBEEP)、
―△横浜国立(経営/DSEP)、☆神戸(経済・数学、英数)
57▼東北(法)、■名古屋(文)、◎九州(法)、◎九州(文)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―◎九州(共創・共創)、▽筑波(総合選抜・文系)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
53△横浜国立(経済・総合)
84名無しなのに合格
2021/08/12(木) 09:19:56.61ID:RrwCQoTT
半年で楽々受かるよ
85名無しなのに合格
2021/08/12(木) 09:54:12.63ID:ZzdSxLb5
京大工学部ならセンター社会を1科目ガチってるはずだからその時点でかなりアドバンテージあるよな、国語も漢文以外は対策済みだし
86名無しなのに合格
2021/08/12(木) 10:01:28.87ID:XqUKXFqM
医学部医学科の大学格付けランキング      
S+ 東京大学(医三) 
S- 東京医科歯科大学医学


             京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学 大阪大学 九州大学

A-    
B+  新潟帝国大学医学  金沢大学医学

--------- 東大(理一理二)レベル ---------------
      東工大(日本のMIT)

B-  筑波大学医学  横浜 市立大学医学             ▼私立 慶応大学 医学部

C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学    神戸大学      岡山大学 広島大学   長崎大学 熊本大学                   
C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学医学 秋田大学医学 福島県立医科大学  富山大学医学 福井大学医学           名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学  
C- 岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学 

--------- 東大(文系)レベル ---------------
      一橋大(日本のハーバード)

D+  香川大学 愛媛大学  高知大学 徳島大学       私立 東京慈恵会医科大学  私立 国際医療福祉大学  
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立日本医科大学  私立日本大学医学部

---------------私立 早慶明(理工)レベル ---------------

E+ 琉球大学      私立 東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学  私立 東邦大学  私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部  私立 岩手医科大学  私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学

E-     私立 東京医科大学   私立 東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学    私立 独協医科大学  私立 藤田医科大学    私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学   私立 大阪医科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学  私立 近畿大学    私立 福岡大学   私立 久留米大学
87名無しなのに合格
2021/08/12(木) 11:02:41.90ID:PsHajYKL
文3が数弱多いとか関係ないだろ
難易度=合計点の話なんだから
88名無しなのに合格
2021/08/12(木) 11:19:48.28ID:OvALxROS
かなり地頭に左右されそう
文系でも頭が良い奴なら理科も数3もそんな苦労しないと思うけど
社会二科目は地頭関係なくただただとてつもなくめんどくさいだけだし
89名無しなのに合格
2021/08/12(木) 12:11:00.07ID:DV/VXvyu
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
90名無しなのに合格
2021/08/12(木) 13:19:07.25ID:6ZIZIwwT
>>72
で、君の卒業した高校は東大文系類において
開成以上の現役合格率を毎年たたき出せてるの?
ちなみに直近3年の開成は
33/54
37/62
54/72
で現役率は50%超えてるけどw
91名無しなのに合格
2021/08/12(木) 14:53:58.87ID:pnIIzciK
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクのセンターBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
92名無しなのに合格
2021/08/12(木) 14:55:30.10ID:naOZ92ia
第1回駿台全国模試 2021年度合格目標ライン 国公立大学理系学部偏差値(★医学部を除く・前期
日程) 2021年6月24日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学、
◎九州大学(★芸術工学部除く)、○東京工業大学、☆神戸大学

67●東京(理科一類)
66●東京(理科ニ類)
65★京都(理)、★京都(薬・薬科、薬)、★京都(工・情報、物理工)
64▼東京工業(情報理工)
63★京都(工・建築)、▲北海道(獣医)
62★京都(工・電気電子工)、★京都(農・応用生命科、食品生物科)、★京都(経済・理系)、
―★京都(総合人間・理系)
61★京都(工・工業化、地球工)、★京都(農・資源生物科、食料/環境経済)、★京都(教育・理系)、
―◆大阪(薬)、◆大阪(基礎工・情報科)、▼東京工業(理)、▼東京工業(工)、
―▼東京工業(生命理工)
60★京都(農・地域環境工、森林)、◆大阪(歯)、▼東京工業(物質理工)、
―▼東京工業(環境社会理工)
59▼東北(薬)、◆大阪(工・応用理工、電子情報)、◆大阪(基礎工・システム科)、
―◎九州(薬・臨床薬)
58▲北海道(歯)、▼東北(理・物理系)、■名古屋(工・機械航空宇宙工)、
―◆大阪(理・化学、数学、物理、生物/生物科学)、
―◆大阪(工・応用自然科、地球総合、環境/エネルギー)、◆大阪(基礎工・化学応用科)、
―◎九州(歯)、◎九州(薬・創薬科学)
57▼東北(歯)、▼東北(理・化学系、数学系、生物系)、▼東北(工・機械知能/航空、化学/バイオ)、
―■名古屋(情報・コンピュータ)、◆大阪(理・生物/生命理)、◆大阪(基礎工・電子物理科)
56▼東北(工・電気情報物理工、材料科学総合、建築/社会環境)、▼東北(農)、
―■名古屋(情報・自然情報)、■名古屋(理)、
―■名古屋(工・物理工、環境土木/建築、化学生命工、マテリアル工、電気電子情報工、
…エネルギー理工)、■名古屋(農・応用生命科学)、◎九州(理・数学)
55▲北海道(総合入試理系・物理重点、化学重点、総合科学)、▼東北(理・地球科学系)、
―■名古屋(農・生物環境科、資源生物科)、◎九州(理・化学、生物、物理)、
―◎九州(工・一群、三群、五群)、☆神戸(理・数学、生物、物理)、
―☆神戸(農・資源/応用植物、生命/応用生命)
54▲北海道(総合入試理系・数学重点、生物重点)、◎九州(理・地球惑星科)、
―◎九州(農・生物資源環境)、☆神戸(理・化学)、☆神戸(工・建築)、
―☆神戸(農・食料/生産環境、食料/食料環境、資源/応用動物、生命/応用機能)、
―☆神戸(国際人間科学・環境共生/理科系)
53◎九州(工・二群、四群、六群)、☆神戸(理・惑星)、
―☆神戸(工・応用化学、機械、情報知能、電気電子、市民)
52
51▲北海道(水産)
93名無しなのに合格
2021/08/12(木) 14:56:20.30ID:naOZ92ia
第1回駿台全国模試 2021年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2021年6月24日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、
◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、▽筑波大学、
△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

68●東京(文科一類)
67
66●東京(文科ニ類)、●東京(文科三類)
65★京都(法)
64★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(教育・文系)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・法、国際公共政策)
61◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)、▽筑波(人間・心理)
59■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(社会/国際・国際総合、社会)
58▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(法)、■名古屋(経済)、
―▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済/DSEP、経済/LBEEP)、
―△横浜国立(経営/DSEP)、☆神戸(経済・数学、英数)
57▼東北(法)、■名古屋(文)、◎九州(法)、◎九州(文)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―◎九州(共創・共創)、▽筑波(総合選抜・文系)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
53△横浜国立(経済・総合)
94名無しなのに合格
2021/08/12(木) 16:04:49.45ID:asL4kd+P
>>87
高3時点の文系数学でこれだけ平均偏差値低かったら理転キツ過ぎるやろ
京大理系・東工大合格者が1年ガチれば東大文3に受かる??? YouTube動画>1本 ->画像>2枚
95名無しなのに合格
2021/08/12(木) 16:10:21.96ID:Kg29ryZR
知り合いの何人かは東大文系から仮面して宮廷医とか神戸あたりの医学科行ってたからポテンシャルヤバいぞアイツら
96名無しなのに合格
2021/08/12(木) 16:31:50.85ID:Ngqn+1ZA
>>94
これどこで見つけましたか?
97名無しなのに合格
2021/08/12(木) 17:21:43.32ID:LOYv77dl
>>94
他科目だと流石に文一>文二だが、数学だけは微妙に文二が文一を上回ってるのがちょっと意外
98名無しなのに合格
2021/08/12(木) 17:28:56.05ID:6ZIZIwwT
東工大は英語ができるってほざいてたようだけど2020でも
文Vはゆうに60台半ば
一方の東工大は50台の「前半」じゃねーかよ
河合や代ゼミの模試に比べると難易度の高い駿台模試で偏差値で10も違うって
全く勝負にならないじゃんw
99名無しなのに合格
2021/08/12(木) 20:00:25.48ID:+CMIYZK6
>>94
これ数3入ってないよね
100名無しなのに合格
2021/08/12(木) 20:01:08.40ID:OX02dhis
100
101名無しなのに合格
2021/08/13(金) 00:52:31.56ID:bg9696K8
>>65
たいしてかわらんw
国語対策なんて模試受験だけ
俺だけじゃなくて周りもみんなそう
102名無しなのに合格
2021/08/13(金) 11:25:41.88ID:+sG2BHUG
>>41
それって地方旧帝理系が雑魚チョロって
言ってるのと同じ事だけど大丈夫

まぁ現実にはそうなんだけどw
103名無しなのに合格
2021/08/13(金) 12:43:50.30ID:RtSIfoEZ
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
104名無しなのに合格
2021/08/13(金) 14:52:34.35ID:nD7cMIZx
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
105名無しなのに合格
2021/08/13(金) 20:56:18.66ID:MZeajafA
>>98
母集団のレベルが上がれば偏差値差は大きくなる
106名無しなのに合格
2021/08/13(金) 20:57:34.33ID:B3pm88Ik
数理ごり押しで入った東工大生はきついんじゃないか?
107名無しなのに合格
2021/08/13(金) 21:03:15.23ID:MZeajafA
そりゃ国英の比重が大きい理一を諦めてるわけだから
文転は無理だよ
108名無しなのに合格
2021/08/13(金) 23:15:03.66ID:t/jy9OQJ
>>97
そりゃ文2は経済志望が多いんだから数学できなきゃ話にならんだろ
109名無しなのに合格
2021/08/13(金) 23:54:53.96ID:lz+KV+tm
>>108
別に数学なんかできなくても卒業はできるぞ
院に行くなら数学できないとお話にならないけど
110名無しなのに合格
2021/08/14(土) 00:00:05.01ID:PPMrIbjr
実際は文転しても
国語65
数学60
英語65
社会70
くらいを目処にやった方が受かりそう

東大の社会なんて70点くらい真面目にやったら余裕で行くぞ
あと数学はよほど得意なら満点余裕だけど、そうじゃなければ意外と時間厳しいし計算ミスした瞬間に60点くらいになるから過度に高く見積もるのは落ちる原因になると思う
英語は多分京大と1番差があるのと周り見ても楽に80前後まで行くやつと60点代で停滞する奴がいるから、苦手なら70は頑張って取るくらいにした方がいいと思う
111名無しなのに合格
2021/08/14(土) 00:05:01.59ID:PPMrIbjr
書いてて思ったけど文章読むのが得意なら文転でもいけるわ
文章読むのが苦手ならかなりきつい
東大文系って一科目だけ得意でも落ちるから、数学以外に適性があるかどうか次第だわ
正直日本史と国語なんて文章読めたらそれぞれ40、70くらいくるやつもいるだろうしなぁ
112名無しなのに合格
2021/08/14(土) 01:17:22.14ID:HOorTj2d
文3受かる東工京大生なら理一受かる
113名無しなのに合格
2021/08/14(土) 09:58:53.25ID:22oJYDw2
>>111
心配しなくても受からない
その程度で受かるなら地方の公立最上位校からもっと
合格者がでていないとおかしいからね
現役で地方旧帝の法や経に受かる奴でも文Vにさえ容易に
返り討ちにあうレベルだからな
114名無しなのに合格
2021/08/14(土) 10:08:55.18ID:expvF3DT
東大文系合格者の平均数学力は良くて九大北大理系って雲が言ってたわ
115名無しなのに合格
2021/08/14(土) 10:15:38.14ID:r3KCoyQw
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
116名無しなのに合格
2021/08/15(日) 02:28:56.06ID:krDdQH/8
>>113
「地底は余裕で受かりそうなレベル」の地方公立生にとってネックになるのが地歴の2つ目
二次論述レベルまで仕上げるとなるとそれなりに時間がかかるが、その時間は東大以外にはまったく無駄になる
ただでさえ進度の遅い地方公立生がここに手をつけるのは相当な覚悟がいる

あと、「京大理系合格者」ってそれは要するに地方公立高校のトップやからね
地方公立のトップならまぁなんとかなるが、2番手じゃ地底がせいぜいで、地底レベルだと虐殺されて当たり前
117名無しなのに合格
2021/08/15(日) 03:10:15.30ID:59sUgLXl
>>116
地底志望者が返り討ちに遭うのは間違いなく英語だと思う
正直社会はやれば35点までは行くけど、英語は京大受かるレベルでも50〜60点取れればいい方だと思う
それくらい東大英語って難しいよ
118名無しなのに合格
2021/08/15(日) 23:35:46.58ID:eFA8o6H+
 【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
119名無しなのに合格
2021/08/16(月) 08:59:27.75ID:ZeIrGIsT
文系数学60って理系なら取りやすいもんなの?
120名無しなのに合格
2021/08/16(月) 09:38:49.38ID:71YlUQxB
>>1


   化学、物理、数学1A2B3C、 1年で出来るの?
 
 
  
 
121名無しなのに合格
2021/08/16(月) 12:03:28.97ID:QaFR6i+m
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
122名無しなのに合格
2021/08/16(月) 13:21:36.20ID:1B0kRY/D
>>120
余裕余裕
123名無しなのに合格
2021/08/16(月) 13:33:28.90ID:LRNGPwsS
>>120
数C?
124名無しなのに合格
2021/08/16(月) 20:17:43.65ID:jWWGR58o
>>123
おっさんホイホイだよなぁ
昔はあった数C
125名無しなのに合格
2021/08/16(月) 20:48:57.47ID:CZSgLNZk
次期学習指導要領で数C復活やで
因みに前学習指導要領、前々学習指導要領にも数Cはあった
数A・数Bも数I・数IIに統合するなら分かるが、
数Cだけ数IIIに統合した現学習指導要領は謎
126名無しなのに合格
2021/08/16(月) 22:36:58.08ID:gfz44nRn
>>1
社会二科目(ガッツリ記述、難易度高い)を一年で仕上げるのはかなりキツいし、国語はセンスな部分が大きいからかなり難しいと思う。数学ではアドバンテージあるだろうが、逆に英語は分散のができる奴多いから結局英数で相殺されちゃいそうだし
127名無しなのに合格
2021/08/16(月) 23:29:50.49ID:XFyHtB30
俺は京大理系を10点台の差で落ちたが、文転で東大受かったぞ。東大模試はトリプルA
ただ理由がある
・理科苦手、社会が大得意。数学好きで理系を選んだのがそもそもミス。
・日本史の追加勉強で半年で仕上げるのはきつかった。
・数学はUBまでは完璧。Vが少し弱かった
・英語と国語はセンター取れるが記述が苦手。浪人時に英語と古文漢文に時間をかけた。現代文は捨てた。

全統記述
現役時 英 65 数V 69 国 63 物 58 化 64
浪人時 英 76 数UB 80 国 66 地 79 日 73
128名無しなのに合格
2021/08/17(火) 08:20:40.75ID:4/aJh9gk
東大理1のほうが東大文系より高2まで偏差値は高いんだよ
京大理系に進むのはその東大理系が怪しいから落としているのが殆どだよ
東大文系なら行けたのは多いと思うよ
129名無しなのに合格
2021/08/17(火) 12:18:43.19ID:s+rLY1vr
灘や開成みたいな超絶有名私立進学校から余裕ぶちかまして文Vに上位で現役合格組も
医学部以外の京大理系学部なら余裕だろな
130名無しなのに合格
2021/08/17(火) 12:25:53.97ID:s+rLY1vr
京大も医学部以外は関西の有名私立進学校の高学力層はまず目指さないのでそういう意味では
合格を争う相手が公立上がりの軽量がメインなので楽
一方の東大は最下層の文Vですら合格者数ランキングトップ10の高校名を見れば灘、開成、麻布、桜蔭、渋幕、栄光、駒東など
私立進学校の中でも上位校ばかりが名を連ねている始末www
131名無しなのに合格
2021/08/17(火) 12:31:50.85ID:I0zdI0hR
>>130
文三って最下層なの?
132名無しなのに合格
2021/08/17(火) 13:24:28.16ID:hoC2X0JW
文系はどこも似たようなものだよ
133名無しなのに合格
2021/08/17(火) 14:22:34.47ID:+Ffq1OPH
>>130
ランキングに入ってる進学校でさえ東大に入ってるのは半分もいないよ
文系に入ってるのはそもそも理系が苦手で東大理系に入れないのが殆ど
京大理系でも無理だろ
134名無しなのに合格
2021/08/17(火) 18:24:04.03ID:s+rLY1vr
>>133
じゃあ東工大合格者数ランキングトップの
神奈川の私立浅野と第2位の埼玉県立大宮高校の進学実績は
どうなのかって話
135名無しなのに合格
2021/08/17(火) 18:43:19.83ID:I0zdI0hR
>>133
東大文系は私文と違って理系科目が不得意だからという理由で文系を選んでる人は底辺層以外あまりいないだろう
実際、文理共通の高2駿台全国模試平均偏差値だと数1a2bまでの時点では東工大と同じくらいかそれ以上に数学ができている
136名無しなのに合格
2021/08/17(火) 19:01:53.44ID:4/aJh9gk
>>135
東工は去年の河合でもそこまで平均偏差値は高くない
京大理系と比べてどうなの?
137名無しなのに合格
2021/08/17(火) 19:22:29.46ID:I0zdI0hR
>>136
京大理系よりは数学の偏差値は流石に下
東大文一 64.6
京大理学部 68.3
京大工学部 65.5

このスレによると
http://2chb.net/r/jsaloon/1506768043/
138名無しなのに合格
2021/08/17(火) 20:42:28.44ID:g8wmmz3M
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
139名無しなのに合格
2021/08/17(火) 21:44:08.57ID:LyATLyTk
>>137リンクの駿台全国ハイレベル模試のデータ(高2)によると

東大文三 英68.9 数60.1 国66.6 三科目総合67.6
京大理学 英61.2 数68.3 国59.2 三科目総合66.2
京大工学 英61.4 数65.5 国58.3 三科目総合64.7
東工一類 英53.5 数62.6 国50.4 三科目総合57.5
東工四類 英55.8 数64.0 国50.9 三科目総合59.3

京大は文三−1〜3程度
東工は文三−8〜10程度

京大と東工大ではまるで状況が違うかと
140名無しなのに合格
2021/08/17(火) 21:57:42.33ID:y+Fbou5j
>>139
いややっぱ文系でも東大強いな
141名無しなのに合格
2021/08/17(火) 22:00:38.31ID:scxsG2kz
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
142名無しなのに合格
2021/08/17(火) 22:37:34.92ID:396aQXHR
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
143名無しなのに合格
2021/08/17(火) 23:21:30.29ID:3f9RFh6W
>>1


   化学、物理、理系数学1A2B3C4D、 これ1年で出来るの?
 
 
144名無しなのに合格
2021/08/18(水) 01:17:19.03ID:ALX05YgD
>>140
東大進学者を毎年多数出すような進学校だと、
高2の夏頃までに数3終わらせるところもあるくらいだしな
それくらいの時期だとまだ文理分けを決める前だろう
145名無しなのに合格
2021/08/18(水) 01:29:08.24ID:/cQjmrS9
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
146名無しなのに合格
2021/08/18(水) 06:08:12.50ID:pxfYyrFe
>>139
東大は理系も文系も上位層が偏差値を上げているに過ぎない
文三の平均レベルは京大理学部と対して変わらんし国語が苦手じゃなかったら東大文系に充分行ける学力はある
147名無しなのに合格
2021/08/18(水) 08:06:40.40ID:Vnqd1crY
>>143
4dって何やるんだ
フーリエ解析?
148名無しなのに合格
2021/08/18(水) 08:33:38.47ID:k3w8PMM0
>>146
天下の京大理が理系ではなく、(東大の中では)最下層の
文Vの平均レベルならほんとに惨め極まりないな
上位層が偏差値をつり上げてるって言うけど
母集団の人数が多優秀層の厚みよりもどちらかというと
できない層の厚みの方が増えるはずなので平均値はそのできない層に引っ張られて
値は低くならないとおかしいでしょうよ
そうでないならできない層りできる層が多くて結果平均値が高く出るということになる
文T、文Uに届くのにあえて文Vにというやつはいなくはないだろうが
そう多くはないであろうから文Vにめちゃくちゃできる層がそこそこいて
そいつらの効果で偏差値が上がっていると考えるよりも
そこそこできる連中が意外にいっぱいると考える方が妥当
149名無しなのに合格
2021/08/18(水) 08:52:12.45ID:pxfYyrFe
>>148
どちらにしろ受験時は理系文系の偏差値は比べられないから文3の層に上位がどれぐらいいるかわからない
高2までは良くても失速して文3なのかもだし
150名無しなのに合格
2021/08/18(水) 09:09:48.89ID:tZgYWaoK
東大一橋東工

151名無しなのに合格
2021/08/18(水) 12:30:28.36ID:k3w8PMM0
>>149
失速した残念層(できることなら文Tか文Uに行きたかった層)が
京理レベルであるなら京理のみじめさは一層ひどいことになるけどw
152名無しなのに合格
2021/08/18(水) 15:13:26.73ID:pFxGJvIZ
理系なら文系就職も出来るが文系は理系就職出来ないからなあ
153名無しなのに合格
2021/08/18(水) 19:58:08.55ID:80U/1Qhd
東工大はまず無理だろ
正直理1でもキツいと思う
154名無しなのに合格
2021/08/19(木) 15:23:29.59ID:/wLg9POY
余裕だよ
ソースは俺
社会で何を選択するかがポイント
155名無しなのに合格
2021/08/19(木) 19:49:04.49ID:PU2ZXy/R
埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712//?v=pc

2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2019.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。本スレは以下4本の内容が前提となる。
http://2chb.net/r/jsaloon/1517058479//?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
http://2chb.net/r/joke/1544426877/718-926n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
156名無しなのに合格
2021/08/22(日) 11:30:10.67ID:0WktS9cO
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大(10校)>九州の公立大・西南・APU>福岡大>その他私大(約50校)>高卒>中卒

(1)九州大学はW合格でMARCH関関同立を圧倒している
(2)国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
(3)国立大学とワタクは推薦入試組の割合が異なる
(4)地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
(5)国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは違う
(6)ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
(7)大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
157名無しなのに合格
2021/08/22(日) 12:34:47.79ID:JfVMVVVs
 《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                          ▼はん飯大(第 8 番目の設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医×金沢大医
 
 

                     〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMARC

ニューススポーツなんでも実況



lud20251030165714
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1628650100/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「京大理系・東工大合格者が1年ガチれば東大文3に受かる??? YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
東大理系・京大理系・東工大・地帝理系合格者が「東大文系数学」を解いたらどのくらい取れる???
東工大合格者の理系学力
東工大合格者数ランキングワロタ
京大工・東工大・阪大理系・早慶理工の入試難易度
東大理二女子、東工大受からない説
京大合格者に東大受けさせたら何%が受かるの?
阪大文系>阪大理系>下位駅弁医であってる?
東大文一現役合格者に1年間無理やり医学部浪人させたら大半はどのレベルの医学部に入る?
現役東工大落ち一浪東大理一 ←どんな印象???
京大理系と東工大
東大文Tと東大理T
京大理系非医VS東工大
東大理系 vs 東工大
電通大理系vs一橋大文系
東大理三合格者の併願校
東大理系と東工大の違い
北大理系 VS 阪大文系
東大文系と京大理系って
難易度は阪大理系=東工大よな
東大合格者最低点=京大合格平均点説
理系学力は東工大>東大理系
なぜ非進学校から東大合格者が現れるのか
北大文系57.5、九大理系55.0
京大文系>京大理系だよな普通に
阪大文系>>>阪大理系
【朗報】わいの母校東大合格者数100人の大台に乗る
2019年 京大合格者数 高校ランキング
最近、東大合格者が増えた高校、減った高校
2025年 京大合格者数 高校ランキング ★2
高校別の東大合格者数、たった30年でここまで変わる
東工大合格のために今日から毎日記録を付ける。(高2)
一浪して東北大理系受かったけど質問ある?
当たり前だけど阪大文系>>>阪大理系
2020年 東大合格者数 高校ランキング Part8
2022年 東大合格者数 高校ランキング part5
北大理系だけど阪大文系は同格だと思う
東大文系と京大理系ってどっちが賢いの?
進学校として有名なのに東大合格者が少ないと思う高校
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part5
2025年 東大合格者数 高校ランキング Part.8
2021年 東大合格者数 高校ランキング part48
あの桐蔭学園高校、遂に東大京大合格者0名に。。。
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part6
受験の神様、東大理三現役合格者が到来したよ
2021年 東大合格者数 高校ランキング part 27
2017年 東大合格者数 高校ランキング Part10
2023年 東大合格者数 高校ランキング part.13
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part11
2022年 東大合格者数 高校ランキング part.14
2021年 東大合格者数 高校ランキング part 28
2021年 東大合格者数 高校ランキング part 26
2021年 東大合格者数 高校ランキング part 40
2025年 東大合格者数 高校ランキング Part.19
2021年 東大合格者数 高校ランキング part 12
2021年 東大合格者数 高校ランキング part 43
●国立大合格者が私立大にバカスカ落ちている現実●
日比谷、横浜翠嵐、県立浦和の東大合格者数多くね?
駿台全国合格者偏差値、京大経済>京大文>東大文三w
駿台お茶の水って東大理系に年間135人も受かる?
進学校として有名なのに東大合格者が少ないと思う高校2
京大文系と阪大理系だったらどっちが上なの?
【復活】東京学芸大学附属高校 東大合格者数 30名!
【衝撃】今年の東大理三合格者ランキングwwwww
東大理三の合格最低点超えの理一合格者の数を予想しよう。
私大文系だけど横国千葉東工埼玉阪府て頭悪いの?
医学部志望だったけど今から東工大に変えて受かる?

人気検索: candy doll アナウンサー Porn 胸チラ video illegal porno video 松田ゆいな 11 Young nude girl? 聖心女子大生 マツコ マツコ 女子 女子小学生裸画像
15:23:27 up 16 days, 6:45, 0 users, load average: 12.23, 14.33, 13.29

in 2.1592588424683 sec @2.1592588424683@0b7 on 110805