◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

偏差値が高い大学と一般率が高い大学ならどっちへ行きたいか


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1619384416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2021/04/26(月) 06:00:16.23ID:hasFx1yg
例えば偏差値62.5で推薦率50%と偏差値60.0で推薦率30%ならどっちへ行くべきか

2名無しなのに合格2021/04/26(月) 06:01:57.05ID:B+zRiR4E
推薦率は関係ない
社会評価が、高い方

3名無しなのに合格2021/04/26(月) 06:06:50.72ID:6N1SOykG
>>2
そんなこと言ったら地底より早慶になっちゃうけど

4名無しなのに合格2021/04/26(月) 06:09:38.06ID:B+zRiR4E
>>3
文系なら早慶一択じゃん
理系ならどっちでもいいけど

5名無しなのに合格2021/04/26(月) 06:26:46.58ID:M4r4C3bZ
早慶はもうすぐ推薦率50%超えてyahooニュースになると思う

6名無しなのに合格2021/04/26(月) 06:45:41.84ID:eP3CkmI0
推薦は質による

受験勉強を免除された分、何か社会的に価値のある尖った才能を持っていたり

そこまでいかなくても留学経験者や帰国子女でバイリンガルだったり

高校でスーパーサイエンスハイスクールで研究実績があったり

そんなのばっかりなら悪くないよ

定員を埋めるために低偏差値高校と提携して何とかコースを乱造するのは

我慢できないが

7名無しなのに合格2021/04/26(月) 06:50:25.80ID:hasFx1yg
偏差値62.5で推薦率50%と偏差値60.0で推薦率30%ならどっちへ行くべき??

8名無しなのに合格2021/04/26(月) 06:52:30.68ID:m/iocOxm
>>7
早稲田下位と明治上位か
それなら早稲田だな

9名無しなのに合格2021/04/26(月) 07:10:21.36ID:hasFx1yg
>>6
学力は足りないけど野球とかで推薦入学するのはいいのか悪いのか

10名無しなのに合格2021/04/26(月) 07:14:01.81ID:zelh/zug
自分なら一般率が高い方かな。
自分と同じように受験を経て来る人が多くいる環境で学びたいから。

11名無しなのに合格2021/04/26(月) 07:16:10.01ID:hasFx1yg
>>10
本当に?偏差値が低くても??

12名無しなのに合格2021/04/26(月) 07:19:48.68ID:xhXvCQb2
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

13名無しなのに合格2021/04/26(月) 07:24:54.15ID:zelh/zug
>>11
少なくとも自分が受ける程度なら。大したことないけど。

14名無しなのに合格2021/04/26(月) 07:24:54.95ID:XcyEtA7Z
どこの?何の偏差値?河合の偏差値ならノーサンキューw

15名無しなのに合格2021/04/26(月) 07:39:49.22ID:hasFx1yg
河合宿の偏差値が万能じゃないけど、他はもっと偏りや癖があるので総合的に見て
河合全統模試の偏差値が信頼できるのでは

16名無しなのに合格2021/04/26(月) 08:03:31.05ID:MVlN3935
普通に自分のやりたい学問や研究が行える方だろ・・・
受サロ民は病気だな
マジで偏差値で決めてんの?w

17名無しなのに合格2021/04/26(月) 08:05:34.79ID:hIu+1su8
社会評価が高く、就職が良い大学だな

私立は一般試験率が高くても合格者の下位しか入学しないから下位層の
取込み幅を拡げているだけだね

18名無しなのに合格2021/04/26(月) 08:12:32.37ID:bJAEboRK
>>3
ガキなのか?
一般率と出口実績・社会評価は全く一致しないから

地底ザコクの社会評価を見ればわかるだろ

19名無しなのに合格2021/04/26(月) 08:19:10.95ID:UAnimqUi
>>10
こういうのがいるからザコクの出口実績が悪いと理解

20名無しなのに合格2021/04/26(月) 09:04:48.38ID:bx0ctldZ
名大以下のザコク
全ての公立
マーチ以下のワタク行くくらいなら高卒で働いたほうがよっぽど親孝行

21名無しなのに合格2021/04/26(月) 10:05:58.98ID:fYaA28iU
だいたい一般率が10%下がると偏差値が1〜2上がると思うといい

22名無しなのに合格2021/04/26(月) 10:06:41.74ID:HDCrqhHh
低学力ばっかの受サロ民が建てそうなスレ
普通に偏差値が高くて一般率も高い東京一工に行けばいい話なのにな

23名無しなのに合格2021/04/26(月) 10:15:43.41ID:YdsIk0O6
例えば早稲田は、偏差値が高い政経法は推薦が多い。
低い教育人科は推薦が少ない。
就職等の社会的な評価は前者が圧倒的

世間は推薦がどうこうは気にしていない模様

24名無しなのに合格2021/04/26(月) 10:19:50.55ID:D/HHxAFE
早慶の推薦と未満の推薦を一緒にするからおかしくなる

25名無しなのに合格2021/04/26(月) 10:19:57.41ID:0kuAWbWk
>>3
当たり前の話すぎて草

26名無しなのに合格2021/04/26(月) 10:43:21.23ID:8sswaf2E
2018年主要私大一般入学率(二部夜間除く)
中央公論新社『大学の実力2019』より

率   .一般  .総数
76.6  2,626  3,429 東京理科
74.2  1,495  2,015 芝浦工業
73.1   757  1,036 東京女子
70.4  1,543  2,191 南山
69.9   529   757 津田塾
69.7  5,076  7,279 明治
66.3  1,664  2,059 西南学院
65.9   905  1,374 東京都市
64.1  1,046  1,633 日本女子
64.0  4,365  6,820 東洋
62.9  1,142  1,816 成蹊
61.7  2,709  4,393 福岡
61.5  2,171  3,531 駒澤
61.5  3,957  6,433 法政
61.5  1,909  3,104 東京農業
60.9  1,201  1,971 東京電機
60.8   813  1,337 成城
60.6  4,333  7,146 立命館
60.4  1,414  2,342 愛知
60.0  2,425  4,044 青山学院
58.2  1,283  2,206 國學院
57.8  1,961  3,394 名城
56.7  2,563  4,518 立教
55.9  4,820  8,620 早稲田
55.8  3,603  6,456 慶應義塾
54.6  1,187  2,175 甲南
55.1  3,527  6,396 同志社
53.0  3,603  6,792 関西
52.0  2,972  5,712 中央
51.6  2,430  4,712 龍谷
50.3  4,026  7,998 近畿
49.6  1,080  2,179 学習院
49.5   535  1,080 武蔵
48.9  1,388  2,840 明治学院
47.3   655  1,386 京都女子
46.3  1,364  2,948 中京
45.9   680  1,482 同志社女子
45.8  1,277  2,791 上智
45.3  7,141 .15,779 日本
43.8  1,751  3,996 専修
42.8   584  1,365 工学院
41.9  1,325  3,162 京都産業
41.3  2,317  5,611 関西学院

#一般率

27名無しなのに合格2021/04/26(月) 10:47:33.28ID:bx0ctldZ
推薦のほうが基本賢く真面目な人が多いこれから推薦比率どんどん上がるだろうな 海外の一流大学も推薦比率高いし今時一般がどうのこうの言ってるのカッペ乞食くらいだろ

28名無しなのに合格2021/04/26(月) 11:03:46.82ID:M4r4C3bZ
>>27
推薦率が上がると東京一工からそっぽ向かれやすいと思う。
なんなら早慶の一般率が100%なら東京一工に敗れたガリ勉が
喜ぶと思う。

29名無しなのに合格2021/04/26(月) 11:47:17.88ID:KaJXzeBb
ポリシーによるだろ
入試を一種の人生の関門と考えれば、学力入試で突破することに価値があるし、そもそも大学名だけに価値があってそれを推薦で乗りきっても同じだと考えればその道もある

30名無しなのに合格2021/04/26(月) 11:49:39.97ID:QLegOBHF
>>26
共学では南山、明治、西南学院が一般率トップだな。滑り止めに使われる大学ほど一般率が高い。

31名無しなのに合格2021/04/26(月) 12:06:40.83ID:OWLgOXFO
>>27
さあこれを立証してもらおうか?
出来ずに逃げるのが低学歴の知的障害児なんだけどな

32名無しなのに合格2021/04/26(月) 12:07:02.30ID:OWLgOXFO
>>20
早慶以下のワタクやろ
低学歴出ちゃってますよ

33名無しなのに合格2021/04/26(月) 12:21:53.54ID:bx0ctldZ
でもお前名大じゃんwww

34名無しなのに合格2021/04/26(月) 12:39:04.96ID:Uyc+xVEZ
>>9
岡田彰布「別に問題ないやろ!」

35名無しなのに合格2021/04/26(月) 15:03:37.12ID:w7fcRH0V
底辺大学卒の底辺営業マンだから、まぁ仕方ないか

今か、という問題はあるが将来的に文系の底辺大学はもっと少なくていいと思う。で、今後さらに営業職増えるんだから営業の授業とかやるべき。

底辺大学卒業で資格も何もなければ、ブラックな会社の営業職か非正規雑魚労働者としての未来しかない。報いを受けるんだよ・・・

私立文系の底辺大学は本当にいらない。
4年間かけて若者をダメにした末に、ブラック営業マンを作るための施設じゃないか。

March以下・文系・営業

役満すぎて草

マーチ以下の私文←人生詰んでて好き

マーチ以下の大学とか将来どうやって生きていくの?

マーチ以下だと営業マンコースなんだよなぁ

マーチ以下の私文←人生詰んでて好き

ま、「マーチ以下の文系はだまって営業」だけど

マーチ以下の文系大学は要らない

マーチ未満となると勉強しないクズでも受かる学校がほとんどだから仕方がないと思う。

マーチ以下の大学の存在価値を問うべきだ

マーチ以下や私文全般は、もはや小動物ほどの存在でしかなくなった

マーチ以下だと営業マンコースなんだよなぁ

36名無しなのに合格2021/04/26(月) 19:06:10.35ID:EPkactN2
>>27
海外って学校の成績のみか?全く学力試験ないのか?

37名無しなのに合格2021/04/26(月) 21:01:15.65ID:swqfurIk
上智と明治なら明治選ぶし関学と立命館なら立命館選ぶ

38名無しなのに合格2021/04/26(月) 21:23:26.64ID:EPkactN2
>>37
まあ立命の方が偏差値上だけどなw

39名無しなのに合格2021/04/26(月) 22:11:01.00ID:xhXvCQb2
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

40名無しなのに合格2021/04/29(木) 21:03:53.67ID:QulEfEZj
一般試験率の高さを求めるなら国公立一択だろ

41名無しなのに合格2021/04/30(金) 20:50:18.78ID:VWgQk9Xd
137

mmp
lud20211014001447
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1619384416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「偏差値が高い大学と一般率が高い大学ならどっちへ行きたいか 」を見た人も見ています:
どうしても行きたい大学の偏差値が自分の実力より下だったらどうする?
偏差値40の普通科高校生だがいい大学行きたい
顔面偏差値が高い大学→立教青学明学成城学習院國學院
日本で一番女の子の平均顔面偏差値が高い大学はどこだと思う?
【悲報】ワイのトッモ(偏差値38)神奈川大学一般免除に合格
偏差値が高い大学で心理学、特に臨床や発達系が強い大学ってどこ?
間違いだらけの私大選び:一般率5割の偏差値ハリボテ大学より世界的プレーヤーを
今高校2年だけど偏差値が高い大学選ぶんじゃなくて自分にあう学校を選ぶ方がなんやかんやいいよね
大学の偏差値が2〜3高いか低いかだけで、こっちの大学が上!とかい言ってるの馬鹿らしくない?
そんなに偏差値高くない大学行く奴集合
日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
偏差値低い大学行ってコンプ感じるくらいなら美大に行けばいいのに
偏差値43無キャ高校生やけど今からどこ大学なら行ける?
2浪目無勉だけど今から偏差値50の大学行ける?
高一偏差値65近辺です どこの大学行けますか?
来年度偏差値が大幅に変わるかもしれない大学学部は?
明星の偏差値が50乗ったし新しい大学郡作ろうぜ
金岡千広辺りの大学行く奴って全統模試でどんくらいの偏差値なの?
各地域の理系が強い(理学部、工学部共に偏差値2位以上)の国公立大学一覧がこちら
大学受験サロンはキチガイの集まりw チー牛乙w ちな千葉大学よりも偏差値が7.5高い上智大生だぽよw
一般で大学進学目指すなら偏差値60↑出ておけ
偏差値で大学を決めるやつは馬鹿、私立学費−国立学費が高いお得な学部に入るべき
高校偏差値(みんこう)+大学の偏差値(wakatteルール)が高いほど優秀
一般人の認識「国際教養大学?偏差値高くて凄い!早稲田よりも上!」
早稲田大学に行きたい偏差値35の浪人生だけどアドバイスください
婚活女子「マッチングした人が東京電機大学だった!うちまあまあ偏差値高いから馬鹿大はお断り!」
大分大学理工学部(偏差値42.5)に通ってるんやが大東亜帝国とどっちが上?
新高3で私文クラスで偏差値60の場合、慶應大学と早稲田大学、どっち目指すべき?
大学の世界ランキングと予備校の出してる偏差値ってどっちが一番参考になるの?
慶應義塾高等学校(偏差値76)と早稲田大学高等学院(偏差値76)ってどっちが上?
東大理三より偏差値が上の大学
明治大学の偏差値が待ち遠しい
今年偏差値が上がりそうな大学、下がりそうな大学
風水的に今後偏差値が上がる東京の大学はどこ?
偏差値が爆上がりしそうな大学の名称変更案を考えるスレ
記述の偏差値が受けるつもりの大学の偏差値を超えてるんだが
偏差値43高校生なんやけど一浪してどこ大学ならいけそう?
受サロ民にとって偏差値の評価対象は大学なのか学生なのか
原点に立ち返って、大学の評価は偏差値がいいと思う
【悲報】九州大学さん、偏差値が落ちるとこまで落ちてしまう
【悲報】首都大学東京の初年度の偏差値がヒドすぎるwww
アフターコロナで偏差値が上がりそう/復権しそうな大学
明治大学だが2019年度の合格者平均偏差値が待ち遠しい
高1の進研模試で偏差値70越えたけど、どんくらいの大学なら受かりそう?
第2志望以下の低偏差値大学へ行ったときの言い訳を考えていくスレ
大学は偏差値が低いほど可愛い子が多く、会社は中小ほどブスが多い
【悲報】早稲田大学関係者「慶應は2科目で偏差値が上がりやすい!」←???
【速報】早稲田大学の偏差値が、政経、教育、人科、スポ科以外すべて同じになる
阪大法学部だけど九州大学と北海道大学とかいう土人が集まるカッペの低偏差値大学は価値がないと思う
本当の偏差値がわからなくなるほど、日本一激しい偏差値操作をしている大学ってどこだと思う?
1番偏差値操作が酷い大学
日本一偏差値の低い大学について語るスレ
偏差値低くて校舎が古い大学ってある?
偏差値50ない大学に行くことになったら
偏差値低い癖に入試問題だけは難しい大学
都会にある公立大学の偏差値は意外と高い
偏差値は高学歴なのに頭は高学歴じゃない大学
偏差値だけは高いが後で後悔しそうな大学
偏差値は60より高いのにどこかみくびられてる大学
マーチくらいの偏差値で一番就職良い大学教えて
芸術系の学部がある大学で偏差値高いところある?
先生が自分の偏差値から5低い大学複数打てって言うんだが
やっぱり偏差値低い大学ほどヤリマンヤリチンばっかなんか?
大多数の人間が高校の偏差値-10の大学に落ち着く←これガチだよな
大阪大学とかいう偏差値だけ無駄に高い底辺Fランザコクwww
大阪大学とかいう偏差値だけ無駄に高い無能国立大学wwwwwwww

人気検索: Child nude little girls グロ 11yo アイドル 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 西野小春 二次ロリ Loli 斉藤由紀 Pthc
00:42:39 up 139 days, 1:41, 0 users, load average: 20.36, 29.89, 29.17

in 0.24468803405762 sec @0.24468803405762@0b7 on 090313