経済志望の現役生ですこの時期どんな勉強しましたか?
多分聞きたい人居るだろうからさき言っておくね
阪大と早慶なら阪大>早慶と思うよ
ただこれは細分化していない場合
早慶上位>阪大(外語以外)>早慶中下位=外語
が細かいそれだね
阪大工学部受かったけど多分早慶理工は受からんわ
受けてないからわからんけど
中国語は怠いぞ〜
誰とは言わんが質がクソ
阪大に限っては中国語には期待するな
基礎工の新入生なんですけど、pcは生協の買うべきですかね…
経済学部だけど単位なんか緩いぞ
理系は知らんけど文系で留年までいくやつは大体サボり魔
課題でプログラミングする学科はみんなmacなのかな?
まあ物理、化学科なら関係ない話や
【世界一トップへ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大×金沢大
〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2019年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2020年1月発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
72●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
71★京都(文)、★京都(教育・文系)、○一橋(社会)
70◆大阪(経済)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
69◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
68▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会)
67◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経営)
66▲北海道(文)、■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、■名古屋(情報)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経済)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、グローバル)
65▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(人文/文化・人文)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、環境共生)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、
―▼東北(教育)、■名古屋(文)、◎九州(法)、◎九州(教育)
63■名古屋(法)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
早慶、とくに慶応はアホでも入れる。
阪大は アホは入れない。
慶應は首都圏の有名中高一貫私立と内部生が中心だけど阪大は大阪のショボい公立高校の方々の集まり
地頭と育ちの差が違いすぎるw
たしかに育ちは違うわ、それは認めるw
阪大のお坊ちゃんお嬢ちゃん率は激低
地頭が私立と公立で出るかは知らんが公立高校出身は多いね
今基盤教養選んどるんやけどだいたいどれくらいとるものなの?
最低限なのか割りと数取るのか知りたい
慶應は大金持ちというか反社系
パチンコ屋や焼肉屋の子息が多い
在日朝鮮人が目指すのは朝鮮大学校より慶應義塾らしい
北野高生は阪大を受けてやれよ
日本一個性が強い大阪にあるのに、阪大はまったく個性のない国立大学に埋没してるじゃねえか
全国区では空気のまんまだぞ
北野の方が有名になってどうすんだよ
大阪都立大学までできたらもう・・・