日本医師会が医学部創設に反対しているというが
こんなもん国会議員が80人ほどもいるんだからひっくり返して
医学部を新設すればいい、だいたい以前はよくて今はダメとかナンセンスの極み
会社のオーナで何兆円もの資産を株式で持つOBがいていまも寄付している
医学部創設に何兆円もかかるわけがない、お願いして創設できるだろ
旧帝大、慶応、日大が反対してるから、駄目だろうな。
バカダ程度の資金力で医学部は無理(笑)
仮に5年以内に出来ても慶応医学部のブランド実績には到底及ぶわけなかろうが
それより今年の出題ミス多発を来年は何とかしてくれ
慶應も病院経営大変で、人件費、設備投資、施設の維持管理費など
資金をそこにつぎ込まないといけない。長期不況で寄付金も細ってるなかで、
1.5倍規模の早稲田と対決していくのは、かなり苦しい。
灘高校から東京大学医学部卒300人以上、東京大学教授になれたのは3人だけ
早稲田の前身の東京専門学校の初期の講師は東京大学卒の数人の若者
早稲田大学医学部教授になれるならなりたい人はいくらでもいる
新設するなら人はどこからでも集められる
早稲田の本命としては日医吸収したいやろうけど絶対無理やろし女子医か東医あたりが候補になるやろな
医学部って金使うから必要か?
慶應とか医学部のせいでヤバいのに
これから医学部定員を減らそうとしている時期に新設なんか無理だろ
何も合併相手は私立医大に限定する必要はない
医科歯科大あたりは知名度ないから早稲田ブランドは喉から手が出るほど欲しいはずだし、医科歯科の立地に早稲田ブランドが加われば、慶應医なんてあっという間に追い越せるよ
にっこまん日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。
今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。
日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました.
約800億円かけてベッド数1,030床の日大板橋病院建て替えが
着々進行中です。 愛エメ総長
教員ひとり当たりの学生数
日大 27,1 〇 ブランド
早稲田 30,3 ●医学部梨
明治 31,5
青学 31,8
立教 35,6
中央 37,4
東洋 39,6
法政 42,5
明学 42,8
専修 43,2
駒沢 47
國學院 47,7
日大の最高にいいところは通信教育部からでも
高校の先生になれることです。
通信から先生になれれば最高のパフォーマンスです。
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎ 5年連続一位
2位 広島大学 133人 ●日大の次
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学 85人
7位 愛知教育 78人
8位 東京学芸 67人
MARCHの姿なしwwww
□ お見事です。高等師範以来の伝統日本大学。
5年連続高校教員採用者数
日本一です。日大は講座や教員センターが充実。
東京都で圧倒的一位日本大学
社長数東京都ランキング
1位 日本大学 7174人 ◎ニッコマン◎
2位 慶応大学 4953人 早慶
3位 早稲田大 4805人 早慶
4位 明治大学 3226人 MARCH
5位 中央大学 3080人 MARCH
6位 東京大学 2211人 旧帝国大学
7位 法政大学 2169人 MARCH
8位 立教大学 1670人 MARCH
9位 青山学院 1495人 MARCH
10位 東海大学 1338人 首都リーグ
11位 専修大学 885人 ニッコマン
12位 明治学院 780人 成成明学
13位 東洋大学 758人 ニッコマン雑魚
14位 東京理科 712人 雑魚
15位 学習院大 672人
16位 駒澤大学 659人 ニッコマン
17位 上智大学 653人 雑魚
18位 成蹊大学 644人 成成明学
※東京では圧倒的に力があるのは日本大学。
特に一等地に病院を構えるお医者さんが多い。
東洋、理科大、上智は雑魚に過ぎません?
□私学の雄と自称する早稲田は
日大慶応に次ぐ3位ですw
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎ 5年連続一位
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人 ●日大の次の次
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学 85人
7位 愛知教育 78人
8位 東京学芸 67人
MARCHの姿なしwwww
□ お見事です。高等師範以来の伝統日本大学。
5年連続高校教員採用者数
日本一です。日大は講座や教員センターが充実。
あるとしたら女子医大との合併って昔っから言われてるのにゼロから新設とか無理とか言ってる奴はアホなのか
陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。
私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。 愛エメ総長
医学部吸収するなら薬学部看護学部も吸収されるでしょ
聖路加大が立教だかどこかに合併持ちかけられて拒否したとか星薬科大が慶應に持ちかけられて拒否したってのはどこかで見た
医学部作るなら、早大OBとして100万円寄付いたします。
人気日本一の慶應義塾大学病院には
東大ですら敵わないよ
オープンした1号館は最新鋭施設と
斬新なデザインで他の病院を圧倒し
800床の巨大病院
慶應病院はカッコいい
他の私大は嫌だろうな
早稲田が医学部作ったら完全に1強になるだろ
学内での相乗効果もあるだろうし