◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

首都圏から地方の国立大学に進学するやつww ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1548049760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/01/21(月) 14:49:20.52ID:f405yjCY
おらんのか? 首都圏だと偏差値的に厳しくて地方の国立大学に進学して一人暮らししてるやつ
よければお話聞かせてクレメンス
2名無しなのに合格
2019/01/21(月) 14:51:24.90ID:jKmxpB3d
神奈川県から高知に行った
3名無しなのに合格
2019/01/21(月) 15:01:57.06ID:5ahBT3oj
東京から5S行ったで
正直なところ、東京の方が何でも揃ってて過ごしやすいなーとは思う。都市としての格が違った。
4名無しなのに合格
2019/01/21(月) 15:05:24.47ID:l58XtmJd
東京から東北地方
空気はきれいだし混んでないし快適
就職では東京に戻る予定だから4年間地方暮らしできるのは貴重な経験だと
思ってる
5名無しなのに合格
2019/01/21(月) 15:06:48.30ID:Mh+ZcKv+
神奈川から金沢法や
6名無しなのに合格
2019/01/21(月) 16:04:02.59ID:AuhUqcOU
東京から筑波いったが、そこまで遠くはないか
7名無しなのに合格
2019/01/21(月) 16:12:09.71ID:IdIQy9Na
東京から高知
8名無しなのに合格
2019/01/21(月) 17:30:13.25ID:IHddMOGX

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
9名無しなのに合格
2019/01/21(月) 23:54:22.81ID:5C0G0wmi
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
10名無しなのに合格
2019/01/22(火) 00:38:17.57ID:xyPNk9lo
>>6
遠いどころか、東京東部からなら通えるだろ。
11名無しなのに合格
2019/01/22(火) 02:42:38.82ID:DWDcTcv8
>>1
神奈川から南東北
仙台まで1時間で行ける距離にいるから辛うじて遊ぶ場所確保できてる
12名無しなのに合格
2019/01/22(火) 07:41:43.16ID:u8aQWWzI
>>11
山形だろ
13名無しなのに合格
2019/01/22(火) 08:37:27.55ID:1anxN1xB
既卒だが5山。
時々居る東京出身者とは必ず仲良くなる。
東京出身女子一人と特に仲良くなって
俺とその女子主体で偶に合コンした。
14名無しなのに合格
2019/01/23(水) 01:54:42.87ID:OlhMn/2B
>>12
福島との二択だもんな。
田舎ってのは否定できないけど、大都市近いとホントに助かる


ニューススポーツなんでも実況



lud20250912105527
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1548049760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「首都圏から地方の国立大学に進学するやつww ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
国公立だからとかいう理由で縁も所縁もない遠く離れた地方の大学に進学するやつwwwww
2浪して地方の国立大学に入学した結果wwwwwwwwww
地方都市に住んでて地元の国立大まで30分以内に行けるやつ
首都圏→地方進学者のための奨学金は何故無いのか
実は国公立大がすごい扱いされるのは地方より首都圏や京阪神圏
早慶煽る奴首都圏外で借家住い父親が地方国立大出中小企業勤務 だろ
地方から県外の私立大学に行く人ってプライド高いよな
大企業就職求めて地方から東京の大学に進学した受サロ民www
地方の非進学校から東京一工阪国医に現役で合格する奴らwwwwww
家から通える範囲に手頃なレベルの地方国立大があるやつってラッキーだよね!
地方の公立高校から地元の国立大文系の人って将来どうするの? (公務員除く)
【日本はお盆だ!】東京23区内の大学に定員増を認めないと地方から京阪神への進学は増えるのか?
地方国公立大学に行く奴
地方国立大学にありがちなこと
九州地方の国公立・私立大学
地方都市の国立大に通学1時間以内で行けるって結構いいよね
首都圏民、特に田舎に憧れる女は地方の国公立行こうとは思わないの?
★立命館って地方底辺国公立大学にも蹴られまくりだよね。なんで?
都内の国立大生だけど旧帝じゃない地方の大学は擦り寄って来ないでほしい
地方の国公立大学の現役学生が慶應に編入または再入学を目指すってあり得ないか?
横浜国立・都立大・千葉大あたりの国公立か慶応進学かで悩んでいます
地方でトップの国立大学より日東駒専のほうが難易度上ってのがにわかに信じ難い
【妥協?】私立大学に進学するということの関東/関西の違い【屈辱?】
地方だと旧帝大一工>早慶>地元の国立大=上理icu>マーチって感じ
首都圏民、特に田舎に憧れる女は地方の国公立行こうとは思わないの?岩手大学人文社会学部なんか
東京の私立大卒→東京で就職、地方の国公立卒→地方で就職でも構わないよ
国公立信者「福岡大学と福岡県立大学に受かった!もちろん国公立の県立大に進学!」
来春いよいよ大学無償化実現、これを機に首都圏の大学にまた地方出身が増えるのだろうか
お前らよ、なんで大手企業が地方の国立大よりも早慶MARCHのほうを評価するか考えた事あるのかよ
地方から東京のワタクに行くやつwwwwwwwwww
首都圏一流進学校卒から観た学歴序列
これからは早稲田政経より地方国立大学の時代
二浪して首都圏から地方国立に行くことになりそうなんやが
首都圏から滋賀大学や滋賀医科大学への進学を目指す受験生
地方自称進学校から東大文IIに行きたい。
地方国立大を知らない奴は低学歴かワタクだからほっとけ
今から地方国公立大間に合う?目指してる人集まれ!
中途半端な公立進学校から中途半端な国立大学へ
地方国立大工学部のイメージ教えてくれ特に文系の皆さんから
F欄レベルから一浪して地方国立大行ったけど質問ある?
●●そこらへんの地方国立を凌駕する私立大学の存在から目をそらす国立勢●●
早慶の首都圏ローカル色が進めば全国から人材欲しい大企業は地方大採用に向く
【結論】難関私立早慶は偏差値70超えてるから地方国立大より明確に上です
国公立文系学生は文系全体の1割しかいない、特に法学部は首都圏から新潟大へ進学するのもいるとか
地方政令指定市のトップ公立高校から地元地底(北東北名九州)VS首都圏から中学受験で早慶大附属中高
地方から東京23区内の大学進学は2万6222人で横ばい 都が定員増の抑制撤廃求め要望「合理性乏しい」 [蚤の市★]
地元地方国立大工学部行かないでそとの地方国立大工学部行くやつ (1002)
田舎の国立大学に行けばよかった
東京の国立大学全部言えるやつ学歴厨しかいない説
29日の午前に同じ県の国立大学に出願書出したんだけど
斎藤佑樹に憧れて早稲田大学に進学する事を志した奴www
北九州市立大学の国際環境工学部って東京の私立大学に例えると
地元の国立大文系志望で数学苦手なやつってほんとマジどうすんの
国立大学に雑魚を付けてザコクとか揶揄してるゴミワタクは現実を見ろよwwww
国立大学に落ちた間抜けが国立大学の悪口を言いまくっているという事実wwwwwwwwww
勉強しか取り柄がなかった俺(自称進学校卒)が難関大学に受かった結果wwwwwwwwwwwwwwww
【公認】天下の予備校河合塾様が提示した最強の国公立大学ランク分けが発表されたぞwwwwwwww
地方国立大
首都圏の進学校の大学優先順位
地方の無名公立大の学力は
地方国公立大学と大東亜帝国
関関同立か地方公立大学
地方国公立大卒と高卒の違い
地方国公立大学vsマーチ
地方国立大学だけど質問ある?

人気検索: 射精 女子小学生パン Child あうアウpedo little girls 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? スク水 カタログ pedo little girls 女子小女子黒宮 女性顔 ブルマ siberian mouse
20:58:28 up 4 days, 21:12, 0 users, load average: 82.56, 80.17, 82.13

in 1.8440809249878 sec @1.8440809249878@0b7 on 102209