と言ったはいいものの、何から晒せばいいかわからんから必要な情報があったら言う
東京大学
可能性だけなら今からやればどこでもいけるでしょ
自分の高校の進学実績過去五年と自分の校内順位
これでほぼ確定
またID変わってて草、1.14.15は同一人物やで
IKKOと365日セ○ク○できるか、橋本環奈とキス1回しかできないならどっち選ぶ?
わいは前者やな
それと同じで、わざわざレベルの高い東大までいって自分が輝けないまま終わるよりだったら、少し下の地方旧帝で自分だけの光、出したくない?
まあわいは地方旧帝なんて受かるわけないけどな
ただいま、1や、ちな東大は最近うちの学校から出てない
俺、明大の付属なんだが最近スレとか見てて明大より上を目指したくなってきた。
中学受験の頃は2ヶ月週2で勉強して逗子開成に入れる程度だったんだが、今はおちぶれてる。頑張ればどんくらい行けるか教えて欲しい。ちな高一理系。
高1,2のうちは数物をきっちりやる(短時間で追い上げ不可能だから)
化学英語は覚えゲーなので数物がダメなら後回し
センター対策は高3の夏から始めて8割後半取れる by現役早慶蹴り国立
東進ハイスクール偏差値表より
61 法政大学(経営)経営学科
59 横浜国立大学(経営)経営学科
58 成城大学(経済)経営学科
57 東洋大学(経済)経済学科
56 東洋大学(経営)マーケティング学科
54 福岡大学(商)経営学科
50 大阪経済大学(経済)経済学科
35 岡山商科大学(経営)経営学科
ワイの今の志望は電農名繊や、ここまでの助言とか参考にしながら頑張るわ