広大秘密番号(西レストランのミソカツ丼)
現役で九大工学目指した。
センターもよく出たし、行けると思ったが、
試験当日、下痢でアウト。
仕方なく後期で広大工学入ったけど、
「クソ大学」
後期で大学受かったやつらはある程度コンプあると思うけど、広大は最低。
まず、理学部とか工学部って実績がない。優秀でもない、研究費も出ない。生徒の実力も最低。
教育学部や生物生産学部以外は「クズ」
他の大学生徒はどうなのか知らないが、
広大の連中はバイクや自転車運転荒くて臭い。
おまけにうるさい。
田舎だし場所も最低。
理学部と工学部はめちゃくちゃダメだから大学院行くやつは京大行くんだ。
就職もほぼ地域公務員。実力ないから
質問受けるよ。なんでもok
>>4 あれはないわ。素直に横国と千葉は広島より上だし、神戸や筑波と2%差だから広島はないと思う。っていうか「金岡千広」って言葉は古いわ
千葉かわいそう、首都圏に近いからメリットあるけど
>>5 あれも楽しくねよ。規模小さい田舎でのガラパゴス祭り。
広島ageのヒロシマンが今までの反動でしおらしくなったの?
>>10 個人的にはそう思う。同じだな両方、曖昧な位置で研究も就職もない曖昧な大学たち
>>11 偏差値2.5〜5.0の差とか大差ないしな。スーパーグローバルで人気もあるし広島のほうが上かも。
自分の学生生活が充実してないからって大学のせいにすんな
嫌なら辞めて九大もう一回受ければいいだけの話
優秀でないっていうけどお前は優秀なのか?
後期で入ったにしてもお前より入試の成績よかったやつなんてゴロゴロいるんさが
>>1 ホンマに広大工学部なら水曜日の3,4コマは何の授業か教えて
1年やと勘違いしとった
まあ広大生やと証明してくれ
>>12 あれはな、中国大学からだよ。中国人だらけそれがスーパーだって面白かった
>>15 ミソカツでいいじゃないか。中央図書館前のカフェとか、YOUMEタウン
>>1 出身、広島県外か?
わざわざ広島来るから不満なんやぞ
キャンパスライフ満悦するなら岡山にしときゃよかったのにな
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意