◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

理科大理学部>北海道大学総理 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520389145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/03/07(水) 11:19:05.27ID:AhyWBMHf
別に北海道大学が嫌いなわけじゃなくてむしろ春から行くから北大好きなんだけど、自分の受験結果見るとこうなってしまう…
ちな戦績
中央大学 理工 センター利用 ◯
東京理科大 理 センター利用、一般B ×
北海道大学 総理 化重 ◎
2名無しなのに合格
2018/03/07(水) 11:24:45.54ID:p0YF660r
北大受かったんならよかったじゃん
序列化することないよ
3名無しなのに合格
2018/03/07(水) 11:25:14.03ID:scLZnTU9
逆も普通にいる
4名無しなのに合格
2018/03/07(水) 11:27:51.86ID:qZ7Fr6wD
受験は運も絡むし
5名無しなのに合格
2018/03/07(水) 11:32:09.54ID:RXO3e+zE
東大受かってものつくり大学落ちた奴が一人でもいたら東大<ものつくり大学になるんか?
6名無しなのに合格
2018/03/07(水) 11:37:41.44ID:BtiVV4/T
自分の結果だけで決めつけるアホ
7名無しなのに合格
2018/03/07(水) 11:41:19.20ID:AhyWBMHf
>>5
ものすごい納得した。ありがとう。
8名無しなのに合格
2018/03/07(水) 11:42:30.74ID:AhyWBMHf
モノの見方が狭まりすぎてたわ。みんなありがとう
9名無しなのに合格
2018/03/07(水) 11:42:46.95ID:Um9HSTP9
理科大の過去問とかずに理学部化学受かって北大も受かって北大行ったやつしってる
10名無しなのに合格
2018/03/07(水) 12:18:09.16ID:gz38MwgM
センターの問題レベル、国立二次レベルの違いを考えようよ。センターレベルをいくら点取ったってたかが知れてる
北大合格おめでとう ♪
11名無しなのに合格
2018/03/07(水) 12:35:45.20ID:vGlPG6lS
北大と理科大並べてあって
理科大選ぶ奴は幼稚園児でもいない
12名無しなのに合格
2018/03/07(水) 13:02:41.47ID:noAcieEa
おつむが幼稚園未満のお前が言うな
getkinks
13名無しなのに合格
2018/03/07(水) 13:26:44.05ID:IJV5NnjR
センター利用やん
14名無しなのに合格
2018/03/07(水) 13:40:36.42ID:uM7SmI4T
ワイも化重受かって基礎工の一般落ちたわ
本命受かって大満足だけど
15名無しなのに合格
2018/03/07(水) 13:42:59.35ID:ziKfnAsY
東京理科大理学部応用物理 センター併用方式 センター2科目74%
山口大理学部地球科学 センター3科目76%(7科目方式だと63%)

山口大レベル馬鹿大学
16名無しなのに合格
2018/03/07(水) 13:47:15.36ID:6SijGEY5
就職も考えるなら理科大だな
まぁまず北大受験生程度じゃ理科大には受からないから考える必要はないが
17名無しなのに合格
2018/03/07(水) 13:59:43.77ID:dpXiqd5G
>>16
ボーダーギリギリ以外は普通に受かってるぞワタク
18名無しなのに合格
2018/03/07(水) 14:14:23.56ID:4FLaU6Eq
就職は理科大のほうが良い、金が心配なら北大。
19名無しなのに合格
2018/03/07(水) 18:38:30.84ID:MDDAqtpd
就職も北大のほうがいいだろ
理工系しかない理科大が総合で上で上がるから北大理系が就職悪いということにはならない
20名無しなのに合格
2018/03/07(水) 19:00:23.22ID:AJ+UQ8wF
セ利と比べたらそりゃそうなるやつもいるわ
逆に駅弁落ちて早稲田受かってるやつもいる
21名無しなのに合格
2018/03/08(木) 00:06:28.31ID:vkJl8wcl
基幹国立から漏れて補助金減らされ、退職者の補充もできず
非正規雇用の教員が激増の北大と
葛飾は作るわ久喜と長万部と野田薬学をさっさと移動し、
お荷物の山口と諏訪を公立にして傘下に入れる
理科大とは経営力と資金力の差は大きいね。
今後北九以外の帝大+東工以外の国立は厳しいだろう。
ちなみにJMarch関関同立以下のわたく理系はもっと論外だが。

できる
22名無しなのに合格
2018/03/08(木) 00:32:20.16ID:Dz7aBCNU
>>21
厳しくならねぇよカス
23名無しなのに合格
2018/03/08(木) 01:13:07.34ID:YA9KJ8ZI
>>19
同系統学科同士比べても理科大工の方がいいよ
24名無しなのに合格
2018/03/08(木) 15:22:42.48ID:AWkn6v3l
北大よりも理科大のが就職は強いぞ
大企業に就職したいという意味ならの話だが
でも北大と理科大受かったら北大選択するかな俺だったら
25名無しなのに合格
2018/03/08(木) 19:02:38.46ID:GAitTUnB
理科大のが就職がいいっていうソースここまでなしw
26名無しなのに合格
2018/03/09(金) 00:38:28.35ID:F46shrl5
北大のが就職強いっていうソースは?
27名無しなのに合格
2018/03/10(土) 01:15:30.03ID:+3zh7nFC
最初に「理科大のほうが就職が強い」って言ったんだから自分で探せよカス
28名無しなのに合格
2018/03/10(土) 02:46:03.41ID:bpOuXOkK
>>27
ソース見つけたけどまあ理科大工と比べると大手就職率は劣るね
まあ信じられないなら自分で探せよw
現実知って発狂しそう駅弁くん爆笑
29名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:39:19.40ID:+3zh7nFC
>>28
駅弁くんじゃなくて地底君なんだよなあ
30名無しなのに合格
2018/03/10(土) 13:43:12.11ID:bpOuXOkK
>>29
阪大だったら謝るよ
31名無しなのに合格
2018/03/10(土) 14:05:05.07ID:xHJLlhzi
リカちゃん人形なんか放っておけ
32名無しなのに合格
2018/03/10(土) 14:07:44.94ID:iY9rva/Q
0093 名無しなのに合格 2018/03/10 12:47:21
国立信仰で何が悪いのか

やはり大学はわれわれ旧帝以外あれである

旧帝とはいわずも今も昔もやはり全ての国立>>>全ての私立なり

そんな私はもちろん国立です^^
理科大理学部>北海道大学総理 	->画像>2枚

返信 ID:UlIJ8qad(1/4)
33名無しなのに合格
2018/03/10(土) 21:26:43.18ID:yNR/BviB
>>30
ごちゃごちゃ行ってないでソースはれって言ってるの見えないのか?
さっさとここに貼ればいい話なのになぜ逃げ続けるのか
34名無しなのに合格
2018/03/11(日) 01:01:30.66ID:YPvP4wvW
理科大生の就活は体力と気力で勝負wwwww
東京理科大学学生支援部学生支援課(神楽坂) 係長 談↓
「現状の就職活動は解禁早々より4〜5社/日を訪問したり、倍率も50〜100倍は当たり前の世界で、時には340倍などと言う事もあるので、体力、気力をもって臨まなければならない。
精神的にもかなり追い込まれてくるので、親としても、変なプレッシャーを与えないようにする配慮が必要である」
http://www.tus-koyokai.com/blog-images/2014/03/04/saitama_20140304.pdf

他大学とは違うみたいだな

↓東北大:「大学推薦を希望する学生でこれまで就職先が見つからなかった人はいません」
「勉学や研究の時間を割いていくつもの企業訪問をするといった就職活動の苦労はなく、ほとんどの学生が希望通りの企業に就職しています」
http://www.dream.mech.tohoku.ac.jp/message/

↓北大
「ある企業に推薦するときに、その企業の仕事の厳しさ、難しさに対応できる学生を学内できちんと選抜して、その結果で推薦
しているのかということですよね。そういう意味では、就職企画室の学校推薦についての見方はそれほど変わっていません」
「こちら側はちゃんと選んで責任をもって推薦するから落とさないでくださいね、と企業の人に言うことができる」
http://www.ist.hokudai.ac.jp/voice/voice_01-3_1.html

↓東工大
「数年前までは、工学系大学修士学生の就職は、学校推薦で応募するのが主流だった。
最近は、自由応募が増えてきているが、東工大の場合、企業との長年の関係もあり、学校推薦のメリットは大きい」
http://www.titech.ac.jp/enrolled/data/shushokutanto_jouhoukoukannkai_h26.pdf

↓名工大
「学校推薦は,企業側が推薦人数枠(ならびに推薦条件)を提示し,就職担当教員が希望者の調整を行ったのち,推薦状の発行および書類の発送を行う」
「学校推薦枠は,企業からの採用の意思表示であり,その意味から,企業は採用を前提として選考を行う」
「平成26年度には,機械系・エネルギー系の第一部学部生(就職希望の者)の約40%,大学院生の約60%が学校推薦で採用内定を得ている」
http://www.mech.nitech.ac.jp/mebc/cource.html

↓九工大
「学校推薦で応募できる企業が学生1人あたり5〜10社程度ある」
http://www.kyutech.ac.jp/archives/001/201608/recruit-reason.pdf
35名無しなのに合格
2018/03/11(日) 20:43:09.02ID:ISEcl5cw
>>33
発狂してて草
自分で探せよカスw
36名無しなのに合格
2018/03/12(月) 23:34:56.40ID:QQ5St7gN
>>35
「探せばある」と言いつつ、晴れないのかよw
敗北宣言乙w
37名無しなのに合格
2018/03/12(月) 23:35:44.03ID:QQ5St7gN
>>35
探したらこんなのが見つかったぞw
理科大生の就活は体力と気力で勝負wwwww
東京理科大学学生支援部学生支援課(神楽坂) 係長 談↓
「現状の就職活動は解禁早々より4〜5社/日を訪問したり、倍率も50〜100倍は当たり前の世界で、時には340倍などと言う事もあるので、体力、気力をもって臨まなければならない。
精神的にもかなり追い込まれてくるので、親としても、変なプレッシャーを与えないようにする配慮が必要である」
http://www.tus-koyokai.com/blog-images/2014/03/04/saitama_20140304.pdf

他大学とは違うみたいだな

↓東北大:「大学推薦を希望する学生でこれまで就職先が見つからなかった人はいません」
「勉学や研究の時間を割いていくつもの企業訪問をするといった就職活動の苦労はなく、ほとんどの学生が希望通りの企業に就職しています」
http://www.dream.mech.tohoku.ac.jp/message/

↓北大
「ある企業に推薦するときに、その企業の仕事の厳しさ、難しさに対応できる学生を学内できちんと選抜して、その結果で推薦
しているのかということですよね。そういう意味では、就職企画室の学校推薦についての見方はそれほど変わっていません」
「こちら側はちゃんと選んで責任をもって推薦するから落とさないでくださいね、と企業の人に言うことができる」
http://www.ist.hokudai.ac.jp/voice/voice_01-3_1.html

↓東工大
「数年前までは、工学系大学修士学生の就職は、学校推薦で応募するのが主流だった。
最近は、自由応募が増えてきているが、東工大の場合、企業との長年の関係もあり、学校推薦のメリットは大きい」
http://www.titech.ac.jp/enrolled/data/shushokutanto_jouhoukoukannkai_h26.pdf

↓名工大
「学校推薦は,企業側が推薦人数枠(ならびに推薦条件)を提示し,就職担当教員が希望者の調整を行ったのち,推薦状の発行および書類の発送を行う」
「学校推薦枠は,企業からの採用の意思表示であり,その意味から,企業は採用を前提として選考を行う」
「平成26年度には,機械系・エネルギー系の第一部学部生(就職希望の者)の約40%,大学院生の約60%が学校推薦で採用内定を得ている」
http://www.mech.nitech.ac.jp/mebc/cource.html

↓九工大
「学校推薦で応募できる企業が学生1人あたり5〜10社程度ある」
http://www.kyutech.ac.jp/archives/001/201608/recruit-reason.pdf
38名無しなのに合格
2018/03/14(水) 05:27:28.21ID:n4fYDUSn
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4V4W8
39名無しなのに合格
2018/03/14(水) 13:40:48.53ID:ZQX5rmRt
ガーイ
40名無しなのに合格
2018/03/14(水) 21:01:39.82ID:LtQZL4b7
【起業家ランキング】
(マザーズ上場企業CEO出身大学 2017年)

1位東京大学 17人
2位慶応大学15人
3位早稲田大15人
4位東京理科10人 ★
5位京都大学7人

神戸大学5人
上智大学5人
名古屋大4人
一橋大学3人
大阪大学3人
九州大学3人
横浜国立3人
北海道大2人
東北大学2人
筑波大学2人

※上場ビリオネラーの学歴
(出所 四季報 2017年)
41名無しなのに合格
2018/03/14(水) 22:14:37.44ID:LtQZL4b7
学生イベント情報!公式@event_ssmt01
来週火曜開催 3月20日(日)
早慶上理×女子大FESTIVAL@新宿

春から早稲田
春から慶應
春から上智
春から理科大
4大学と全ての女子大学,短大,専門の新入生限定コラボSpecialPartyです
さらに他大の友達を作れる&#8265;二次会企画も
詳細はDMor公式LINE@まで

春から津田塾
春から東女
春から本女
春から跡見
春からフェリス
春からUSH


ニューススポーツなんでも実況



lud20250914013733
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520389145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「理科大理学部>北海道大学総理 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
理科大二部のイケメン大学生なんやが
理科大工学部のランク
東大理科類から文系学部
理科大理学部を蹴る国立大学
理科大工学部機械って
理科大とお茶女理学部
理科大でオススメの学部
理科大工学部だけど質問ある?
理科大工学部だけど質問ある?
東京理科大理工学部数学科
理科大二部数学科やけど質問ある?
諏訪東京理科大学受けるやつおる?
京大理学部数学科に行きたい
理科大の経営学部ってどうなん?
加計学園の岡山理科大学獣医学部
理科大工学部ってさ
理科大二部とかいう謎の学部wwwww
東京大学理科一類vs京都大学医学部医学科
名古屋市立大学総合生命理学部
京都大学医学部医学科vs東京大学理科一類
理科大工学部志望なんだけど(煽りなし)
東大理学部数学科vs京大理学部数学科
理科大工学部電気工学科の学生だけど
早稲田理工より難易度が低い私大医学部医学科
東北大学工学部と慶應義塾大学理工学部
東京理科大学薬学部vs山口東京理科大学薬学部
理科大工学部と同レベルの国公立大学は?
東北大理工学部合格者、意見を聞かせてくれ
北海道大学総合入試理系80%/58.5 九州大学理学部78%/56.0
後期信大VS理科大工学部
理科大経営学部ってどのレベルなんや?
北大医学部vs京大理
東大理二とSTARS医学部医学科、どっちが難しい?
北海道大学理系学部
前期北大落ち後期千葉落ち理科大二部という学歴
【理工系】筑波大、北海道大、東北大、東京工業大に入るための学力
東京理科大理工学部B方式総合スレ
東海大学部と理科大第二学部ならどっちが良い?
北見工業大学、室蘭工業大学>>東京理科大学
理科大工学部に就職で勝ってるのって東北大以上じゃね?
東大理学部数学科出て海外大学の院に入るって無謀なのか?
【北大】北海道大学(旧帝大最下位、しかし腐っても旧帝大)より格上と言える大学の一覧表【文理別】
北大、筑波、横国の理工学部で
筑波大理系だが理科大理学部落ちたよ
理科大二部数学科生やがワイの受サロでの立場w
理科大二部数学科に通ってるエリートなんやが
北大総合理系は上位学部を含んでいるのに九大理系下位学部と大差がない件
理科大二部数学科←こいつが逆転する方法w
【東大】文理別、学部学科別の難関国立大学の格付けランキング【京大】
河野玄斗「司法(予備)>公認会計士≒東大理一/文三(現役)>医師≧医学部>司法(法科大学院)」
高2だが名古屋大と東北大と千葉大(全て理学部)で迷ってる
上智理工学部だが、「理科大、千葉大、電通大、埼玉大」←この辺は下に見てる、、、
東京都駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
岡山大学理学部数学科のキモオタ、声優をストーキングし使用後のトイレに入り炎上
北九州市立大学の夜間から法政大学理工学部に仮面したけど勝ち組だよな?
【疑問】理科大や千葉大工学部が上智理工に就職で負けてるのはなんで?
【驚愕】東京理科大学工学部の教員は7割がアルバイトだった
【東大/京大】文理別・学部学科別で難関大学を格付けしてみたよ!【早慶】
北大・東大・名大・京大・阪大・九大←あれ?
日本を統べる長、「東京都」の大学といえば?
浪人確定したんだが、どこの予備校行けばいい?
東北大学法学部だけど受サロの評価はどうなん?
センタープレで化学が3割しか取れなかったんですが…
琉球大学の大学院に行きたい北大生
去年、受験競争に疲れて美転したんだが

人気検索: 2015 アウあうロリ画像 エロ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ porn 女装 女子高生顔出し 女子中学生 新見奈々子 画像 洋ロリ画像 女子小学生のパンツ 中学生
20:33:40 up 6 days, 17:42, 1 user, load average: 101.94, 135.98, 145.62

in 0.061568021774292 sec @0.061568021774292@0b7 on 091909