マジレスすると回による
去年の第一回で考えるなら偏差値65くらい
>>8 浪人の身で必死にやってたからわりと簡単に思えたけどどうだろう
長文は趣旨がしっかりしてて読みやすかった気が
おれも大体それぐらいだったわ
和訳でどれだけ減点されるかなー…
英語5割でどのくらいいくんだろうか…
偏差値50後半いきたい…
誰か答えはってくれへん?解答貰わずに帰ってきたから
知恵袋とかにドヤ顔で国語と英語は本文に答え書いてるって言ってる人って絶対国語と英語できないと思うんだけど
本文に答えが書いてあるのはそうだが質問に答えられてないケースの方が多いし
それだけあれば70近くなるが採点者によって点数ガタ落ちするからマイナス20くらい見といた方がいい
3年の記述だろ?
140とかなら70は前後すると思うけど
160なら確実に超える
多分2年とかでも超えるぞ
3年になったらなかなか70超えしないかと思ってた。
ヤフー知恵袋で質問すると、自称予備校講師がハチャメチャな回答するときがある。
とくに高校生や受験生とわかる質問は全部おっさんの説教で回答がうまる
個人的に160あったらこの模試で偏差値80いくぞ。東大うかった受験ブログの画像みたことある
俺は160点くらいで偏差値76だった記憶あるから少なくとも70は超えるだろう
今回簡単だったからそんなにいかないと思うがな。
皆はどうだった?
残念だけどお前ら予想からだいぶ点数マイナスされると思ったほうがいい
みんな簡単簡単って毎回言うんだよ
見栄張りたいから
あと浪人生の「簡単」は気にすんな
一年余分に勉強してるんだからそら簡単だよ
主観を拝することなんて出来ないから
ていうか浪人生の平均点が3桁行かないことが大問題だろ
記号は文法2問ミスだけだったけど
作文とか記述問題でかなり引かれてそう
多分160ぐらいかな