◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

札幌市職員採用スレ 短大高卒 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1474577666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
受験番号774
2016/09/23(金) 05:54:26.08 ID:xP9y3RMA
頑張ろー
2 :
受験番号774
2016/09/23(金) 05:56:28.78 ID:xP9y3RMA
25日もうすぐですね!
3 :
受験番号774
2016/09/23(金) 07:01:25.49 ID:rmRs8VSH
お、別スレ立ったかい

大卒枠で受けて不採用の人

短大高卒枠で採用の人

どっちがいいと思う?

ちなみに現場では北大以外は大卒扱い
してもらえないのが現実

高卒は係長ぐらいで終わり
これも現実

稀に北大卒でも係長で終わる人もいる
これは特殊だな

あ〜俺も市役所入りたかったわ
みんな頑張れ
4 :
受験番号774
2016/09/23(金) 10:14:02.84 ID:xP9y3RMA
私はそれでも札幌市職員になりたいと思います!
5 :
受験番号774
2016/09/24(土) 00:10:13.90 ID:uhmO536A
がんばって
6 :
受験番号774
2016/09/24(土) 08:29:32.84 ID:KQ5E/js2
明日だね!
7 :
受験番号774
2016/09/25(日) 13:09:59.72 ID:uSjXTlM0
時間足りなかった…よゆうで見直しでした人が受かるんだな
8 :
受験番号774
2016/09/25(日) 13:13:42.19 ID:czVlWizS
私も全然時間足りませんでした…。
これって例年より難しいのかな?
9 :
受験番号774
2016/09/25(日) 13:27:17.88 ID:ZH1Xgp5y
みなさんお疲れさまでした
10 :
受験番号774
2016/09/25(日) 13:30:00.80 ID:uSjXTlM0
数的思ったより出なくてショック
11 :
受験番号774
2016/09/25(日) 13:40:15.74 ID:xeLnog8+
45℃から光当てて、正しい影選ぶやつ
トーナメント、鉛筆配る確率

ちょっと不安になってきた
12 :
受験番号774
2016/09/25(日) 13:42:54.95 ID:rpPWH22E
何割とれれば大丈夫ですかね、、、?
高得点ボロボロいそうに感じたので怖いです
13 :
受験番号774
2016/09/25(日) 13:44:19.77 ID:uSjXTlM0
そんなに難しく思わなかった人いるだろうね
14 :
受験番号774
2016/09/25(日) 13:45:05.60 ID:xeLnog8+
【一般知能】
さぞこ
確率まるを4分割、二色の場合三色の場合
速さ池の周りAの速さ
魔法陣
ab求めるやつ11で割れる、7で割れるとか
掃除当番
トーナメント
正四面体の原点、線
45度から光当てたら影は?
カード入れ替え
鉛筆ダース
資料
資料
犬インコハムスターとか
投影図
ABCD縦に並ぶ学年違う
四角の周り円の軌跡
15 :
受験番号774
2016/09/25(日) 13:45:11.12 ID:uSjXTlM0
>>11正しい影自信ないわ
16 :
受験番号774
2016/09/25(日) 13:45:19.91 ID:aFl6zZTw
短大の部受けた方どうでしたか?個人的には難しかったです‼︎
17 :
受験番号774
2016/09/25(日) 13:46:52.06 ID:uSjXTlM0
>>16
わいも難しく感じた
18 :
受験番号774
2016/09/25(日) 13:47:13.45 ID:xeLnog8+
魔法陣は3番にしたと思う。

鉛筆のやつは4通りにした
19 :
受験番号774
2016/09/25(日) 14:00:56.41 ID:xeLnog8+
英文の牛乳のやつは

牛乳は砂糖とか脂肪めっちゃあるから
たんぱく質摂るなら豆とか野菜にしろーってやつ
20 :
受験番号774
2016/09/25(日) 14:14:14.85 ID:czVlWizS
私も短大の部で難しく感じました…
また来年かな…つら
21 :
受験番号774
2016/09/25(日) 14:22:05.40 ID:uSjXTlM0
>>19
おなじ!
22 :
受験番号774
2016/09/25(日) 15:21:45.09 ID:4coO/yzO
>>19 鉛筆のやつは、どうやれば4通りになるんだ?
23 :
受験番号774
2016/09/25(日) 15:48:13.72 ID:aFl6zZTw
過去に受けた方で今年は難しかったですか?
24 :
受験番号774
2016/09/25(日) 15:52:45.36 ID:nNRZL8MN
えんぴつの3通りになった…
25 :
受験番号774
2016/09/25(日) 16:32:22.48 ID:ToRXXWJ4
>>22
たぶん間違ったわ

単純に3で割ったら3.6通りくらいになったから

4通りにしたw
26 :
受験番号774
2016/09/25(日) 16:37:03.22 ID:ToRXXWJ4
ちょっと過疎りすぎじゃないか(笑)
27 :
受験番号774
2016/09/25(日) 16:45:51.84 ID:nNRZL8MN
影は何が答えなんだろ わからんかったなぁ
28 :
受験番号774
2016/09/25(日) 17:28:47.76 ID:czVlWizS
ボーダー7割なのかな?
6割じゃ無理よね…
29 :
受験番号774
2016/09/25(日) 20:28:13.67 ID:I83LBpTM
7割だったら、結構きつい。時事問題が容易だっただけに。
30 :
受験番号774
2016/09/25(日) 20:43:43.50 ID:gG7v2tUp
1年目男と女合わせて200人で2年目の男の人数は?って言う問題は人数何人になりましたか?
31 :
受験番号774
2016/09/25(日) 21:28:41.08 ID:QvA2SdZf
144人!
32 :
受験番号774
2016/09/25(日) 21:30:20.09 ID:QvA2SdZf
判断推理時間かけすぎてしくったわ。。。
資料解釈時間なさすぎてテンパった
33 :
受験番号774
2016/09/25(日) 22:22:02.26 ID:CoDj5Jr5
>>1は落ちちゃったよ…

受かった人頑張ってな
ワイは来年…いや受かるまで何度でもチャレンジする
34 :
受験番号774
2016/09/26(月) 00:56:19.71 ID:/ykrh3Jd
円を4つの領域に分けて、色をチョイスするのはそれぞれなにしましたか?
35 :
受験番号774
2016/09/26(月) 07:40:22.41 ID:RuQnmIr9
みんなお疲れ様!
短大卒枠で受けましたが、数的推理はボロボロそうです涙
36 :
受験番号774
2016/09/26(月) 08:13:21.48 ID:vci9K3eT
>>31 32
俺もそうした。多分間違いない。
資料解釈は難しくないが時間を要するから、
狙いはここだったのかな〜?
37 :
受験番号774
2016/09/26(月) 08:21:58.52 ID:RuQnmIr9
>>34
2色も3色も6通りにしたけど、多分違うんだろうね
38 :
受験番号774
2016/09/26(月) 08:36:50.26 ID:ZQgioXrx
>>23

去年よりは簡単に感じた
39 :
受験番号774
2016/09/26(月) 12:26:52.83 ID:/ykrh3Jd
≫38
手応えはどうですか?
40 :
受験番号774
2016/09/26(月) 12:52:43.99 ID:RuQnmIr9
短大卒枠で今年の志願者数は約160人
当日欠席5人
記念受験、冷やかし、民間併願などの適当組10~15人
当日の戦意喪失組10人

まぁとりあえず140人前後からの足切りだとして、筆記のボーダーが恐らく22~24点、ここで1/3が切られて90~100まで絞り、面接カードと一次面接で30~50人まで絞り、最終面接で辞退者考慮して15~20人前後候補に挙げ、正式採用が15人位かなと見てる
41 :
受験番号774
2016/09/26(月) 14:39:46.51 ID:tlLrvQv3
去年の見たけど
受験者133の一次の筆記40人くらいしか受かってなかった。
結構切るんだね…。
今回も受験者数そんな変わらないし
40人くらいまで絞りそうだな。
42 :
受験番号774
2016/09/26(月) 15:43:23.53 ID:RuQnmIr9
>>41
そんなに絞るのか!
したら40~50人前後までかな。
43 :
受験番号774
2016/09/26(月) 16:52:12.54 ID:at+aMB9c
>>41
一次面接抜きの筆記のみでそんなに絞るの?したらボーダー7~8割ってことになって、28~32/40はないとキツイな。
本番の緊張でパフォーマンス下がってたとしても、あの時間の中で結構厳しい戦いになるね。
44 :
受験番号774
2016/09/26(月) 17:27:55.57 ID:RuQnmIr9
>>43
まぁでもそうだね。
50前後まで絞らないと面接官もキツイもんね(笑)
ボーダーは平均点によるからまだ具体的には分からないけど、6~7割はあった方が良いって感じかな
45 :
受験番号774
2016/09/26(月) 19:53:44.30 ID:banoqpeb
>>34
両方3通りにしました
46 :
受験番号774
2016/09/26(月) 20:43:30.41 ID:RuQnmIr9
>>45
他でも書いたけど、

二色に関しては、90度回転させて被ったら一通りとするって書いてあったから、

上下が白と左右が赤
90度回転させて
上下が赤と左右が白
で2通りの各色セットで6通りにしたんだが・・・間違ってたらゴメン
47 :
受験番号774
2016/09/26(月) 20:44:09.40 ID:tlLrvQv3
>>44
6割でギリ通るのかねー泣 
本当厳しい戦いですな。
今回皆出来てるのかな。
俺は難しいと思ってしまったからだめだわ
48 :
受験番号774
2016/09/26(月) 21:30:50.26 ID:/ykrh3Jd
今回初受験なんですが、初受験の方って多いですか?
49 :
受験番号774
2016/09/26(月) 21:45:22.04 ID:RuQnmIr9
>>48
ワイも初やで!
50 :
受験番号774
2016/09/26(月) 21:45:49.43 ID:banoqpeb
>>46
上下白左右赤と、上下赤左右白って回転すれば同じことだから、一通りにしかならないと思います
それで、3色から2色選ぶ組み合わせで、3通り。
51 :
受験番号774
2016/09/26(月) 22:22:10.31 ID:qkGBZ774
>>34 3 3にしました
52 :
受験番号774
2016/09/26(月) 22:22:41.52 ID:qkGBZ774
>>48 同じく初!
53 :
受験番号774
2016/09/26(月) 22:53:30.53 ID:RuQnmIr9
>>50
あれ、そういう感じなのか。
確か「90度回転させて被った色は一通りとする」だったから

「上下白の左右赤」を90度回転させたら「上下赤の左右白」になるやん?これって別々とカウントする感じかと思った。

「上下白の左右赤」
90度回転後
「上下赤の左右白」

「上下白の左右緑」
90度回転後
「上下緑の左右白」

「上下赤の左右緑」
90度回転後
「上下緑の左右赤」

ちなみに三色の方はよく分からんかった(笑)どっちにしろどっちかで間違えてるのかな(笑)
54 :
受験番号774
2016/09/26(月) 23:08:30.11 ID:k+2w2OPP
90度ずつ回転だったはず
55 :
受験番号774
2016/09/26(月) 23:44:45.64 ID:at+aMB9c
>>54
90度ずつ回転だとしたら、赤と白の場合一回転させるとして

0度「上下白の左右赤」
90度「上下赤の左右白」
180度「上下白の左右赤」
270度「上下赤の左右白」
360度「上下白の左右赤」

0度=180度=360度での「上下白の左右赤」パターンと

90度=270度での「上下赤の左右白」のパターンができることにならない?

これを白と赤、白と緑、赤と緑の3セットで、6通り!

じゃないのかな・・・
56 :
受験番号774
2016/09/26(月) 23:54:02.33 ID:banoqpeb
90度ずつっていう条件あったっけ?
ただシンプルに回転させて同じになるやつはカウントしないって意味だと思ってた。
57 :
受験番号774
2016/09/27(火) 00:17:56.07 ID:6gJ+aR28
「90度回転させて同じ色だったものは一通りとみなす」的なことは書かれてた。少なくとも「90度」と「回転」っていう言葉は入ってたわ(笑)
58 :
受験番号774
2016/09/27(火) 00:38:31.36 ID:deTmCEV6
そのやり方だったら3色だと数が増えて選択肢にないと思うんだけど、、どうなんだろ、、
59 :
受験番号774
2016/09/27(火) 00:46:28.00 ID:6gJ+aR28
>>58
そこなんだよね。
でもしたらなんでわざわざ90度回転的な条件つけたのかね。
60 :
受験番号774
2016/09/27(火) 08:25:08.33 ID:dKbz5eJJ
短大の部受けた人、皆年齢どれくらい?
61 :
受験番号774
2016/09/27(火) 09:50:25.03 ID:UreZNSQy
>>56
90度ずつ回転させて一致するものはダメって条件あったと思うぞ
62 :
受験番号774
2016/09/27(火) 10:54:47.82 ID:TR5K2upD
>>61
その場合は、例えば白と赤の場合

「上下白の左右赤」
90度回転させて
「上下赤の左右白」

これらは別パターンとして考えていいのか?要するに4等分した円の空白に入れる「色の配置」について問うてるわけでしょ?

もし3通りならそれは「色の組み合わせ」について問うてるってことになって、

(白、赤)(白、緑)(赤、緑)

ってことになるから、4等分とか円とか無くても答え出ることになっちゃう。そもそもあの問題は平面図形だよね。
63 :
受験番号774
2016/09/27(火) 21:35:17.60 ID:dKbz5eJJ
金曜が不安で仕方ない泣
64 :
受験番号774
2016/09/28(水) 00:47:16.05 ID:OkCJ8j3v
短大の部で6割取れてる自信ある方ってどのくらいいますか?
65 :
受験番号774
2016/09/28(水) 03:30:04.05 ID:j9s23VEz
>>64

6割は超えてると思う。
66 :
受験番号774
2016/09/28(水) 05:34:42.07 ID:OkCJ8j3v
>>65
数的判断どのくらい取った感覚ありますか?
67 :
受験番号774
2016/09/28(水) 07:49:01.72 ID:dwlDNGkk
>>64
う〜ん、パッと見で数的推理と資料解釈は時間かかりそうだったから飛ばして(元々計算が苦手)、その分 文章理解と判断推理と社会科学にはじっくり時間かけたから、解いた問題は点数になってる、と思いたい。自然科学は生物と地学選んだけど、まぁ、当たってそう。って感じ。
68 :
受験番号774
2016/09/28(水) 07:52:00.57 ID:aR6TuOKL
明後日結果かー
69 :
受験番号774
2016/09/28(水) 08:16:40.71 ID:dwlDNGkk
>>68
例年通りだと筆記で1/3まで切るらしいから緊張するね
70 :
受験番号774
2016/09/28(水) 12:43:48.20 ID:Ln3u4y/3
>>66

一般知能は13/17は自信あるかな。

トーナメントとか影とか
たぶん間違った
71 :
受験番号774
2016/09/28(水) 12:54:58.26 ID:aR6TuOKL
>>69
じんせ
72 :
受験番号774
2016/09/28(水) 12:55:47.77 ID:aR6TuOKL
>>69
人生かかってるから尚更緊張するわ
落ちたら再チャレだわ
73 :
受験番号774
2016/09/28(水) 13:35:59.71 ID:6xtwC0UQ
みんな何割ぐらい取れてそう?
74 :
受験番号774
2016/09/28(水) 23:57:38.26 ID:sXoFbITe
>>73
6割前後くらいだと…。
75 :
受験番号774
2016/09/29(木) 02:23:18.32 ID:BSmczIyL
>>64

一次は通ってほしいなー

そしたら10月の試験とかどーでもいいw

ひたすら面接対策のみ
76 :
受験番号774
2016/09/29(木) 04:38:36.29 ID:iVTg97Dx
10月の試験てまだ何かあったっけ?
77 :
受験番号774
2016/09/29(木) 07:33:19.48 ID:ByxxKSLe
旭川市とか?
78 :
受験番号774
2016/09/29(木) 10:03:16.41 ID:mexFVDWF
面接対策 面接対策って言うけどさ、自己に関する事と市に関する事どっちに重きを置いた方がいいのかね。大卒枠ならまだしも、短大卒、高卒枠で市政とか財政とかで深く突っ込まれたら「お、おう・・・」ってなるのがおちやん(笑)
79 :
受験番号774
2016/09/29(木) 12:32:59.82 ID:BSmczIyL
>>76

苫小牧とか函館とか〜
80 :
受験番号774
2016/09/29(木) 12:35:27.27 ID:BSmczIyL
>>78

それな(笑)

市に貢献したいですって綺麗事言っても

面接官はお見通しだよな。こいつも同じこと言ってる的な。
81 :
受験番号774
2016/09/29(木) 14:39:47.31 ID:iVTg97Dx
>>79
札幌以外行きたくないよな
82 :
受験番号774
2016/09/29(木) 15:39:03.75 ID:ByxxKSLe
札幌市って2次試験にも1次の点数って引き継がれるの?
83 :
受験番号774
2016/09/29(木) 15:58:13.12 ID:mexFVDWF
>>80
サイトA「公務員の面接試験は、常識的な受け答えが出来るかが求められます。あまり奇抜な事や、現在の市政を否定して大きな事を言うと悪印象です。」

サイトB「市民の皆様に貢献していきたいです、では抽象的で面接官の印象には残りません。やりたいことを具体的にして、現在の市政の状況等を踏まえた上で回答することが重要です。」

サイトC「そもそも面接とは、回答の内容ではなくその人の仕草や癖、無理難題を強いられた時にどう対応するかを見る試験です。内容だけで判断するのであれば、アンケートで十分ですよね?」


ワイ「は?」
84 :
受験番号774
2016/09/29(木) 22:38:24.86 ID:/1FcjIxp
いよいよ明日!!
緊張するな
85 :
受験番号774
2016/09/29(木) 23:14:38.60 ID:mexFVDWF
>>84
筆記
一次面接
二次面接
最終合格

落とすなら早目に落として欲しいわ。
中途半端なとこまで残しといて、二次面接で落とすとか面接官も中々良い性格してるよね(笑)筆記だけでも人によっては1年近く準備してる人だっているのに
86 :
受験番号774
2016/09/30(金) 06:38:31.31 ID:swp0Ld6c
>>85
それな。
面接対策最後までして
最終で落とすなら今日落ちた方がましだな
87 :
受験番号774
2016/09/30(金) 07:12:01.95 ID:4U4LyTOn
>>85
落ちるにしてもせめて「筆記は通った」という事実は欲しいかな。浪人するにしても モチベーションが違うから。半年から一年近くそれなりに勉強してきて 筆記で足切りされたらもう救いようないじゃん(涙)
88 :
受験番号774
2016/09/30(金) 07:52:32.85 ID:yLLaM+9t
>>83
基本的に仕事は出来るが上司よりは出来ない。
自己主張は控えめで意見しない。
周りの空気を乱さない程度に茶目っ気があり。
飲み会では上司の「俺は昔ヤンチャだった」アピールに対して「流石っすね!」と相槌を打てる。
責任転嫁や事なかれ主義に対して無駄な正義感を持たない。
何事にも上司を立てる。
車や野球、競馬の話が出来ると尚良い。

ざっとこんなか感じかな?
89 :
受験番号774
2016/09/30(金) 08:10:25.23 ID:jxGky1uH
発表緊張する…。
やはり受かった自信ある人が、受かるんだろうか。
90 :
受験番号774
2016/09/30(金) 08:24:08.86 ID:swp0Ld6c
奇跡起きないかな
91 :
受験番号774
2016/09/30(金) 08:50:02.91 ID:4U4LyTOn
早く結果出せや
92 :
受験番号774
2016/09/30(金) 09:33:34.46 ID:T3Sg819o
9時半に出ると思ったけど出ない〜
93 :
受験番号774
2016/09/30(金) 09:51:38.00 ID:4U4LyTOn
10時かな
94 :
受験番号774
2016/09/30(金) 10:00:22.51 ID:swp0Ld6c
書類には11時って書いてたよー
95 :
受験番号774
2016/09/30(金) 10:14:00.56 ID:T3Sg819o
>>94
ほんとだ、
ありがとう
96 :
受験番号774
2016/09/30(金) 11:03:21.92 ID:oa7PyN6Z
受かった!
97 :
受験番号774
2016/09/30(金) 11:04:17.21 ID:4U4LyTOn
どこで見れるの?
98 :
受験番号774
2016/09/30(金) 11:06:10.75 ID:oa7PyN6Z
99 :
受験番号774
2016/09/30(金) 11:08:27.05 ID:4U4LyTOn
>>98
うっしゃあ!キター!
URLサンクス!
100 :
受験番号774
2016/09/30(金) 11:08:46.43 ID:4U4LyTOn
>>98
受かったで!
101 :
受験番号774
2016/09/30(金) 11:17:02.56 ID:oa7PyN6Z
>>100
やったな!おめでとう!
102 :
受験番号774
2016/09/30(金) 11:31:58.01 ID:T3Sg819o
落ちた!
受かった人おめでとう
頑張ってな!!
103 :
受験番号774
2016/09/30(金) 12:22:05.92 ID:Y4mQTw7h
奇跡起こったうかったー!絶対ギリギリだ
104 :
受験番号774
2016/09/30(金) 12:59:20.47 ID:KdluOPsa
受かってた!
2次面接って筆記の結果リセットされるん?
105 :
受験番号774
2016/09/30(金) 13:01:57.77 ID:aWJ7Hlq/
みなさん高校の部ですか?短大の部ですか?
106 :
受験番号774
2016/09/30(金) 13:47:18.21 ID:4U4LyTOn
>>104
一次試験は筆記と面接
二次試験は面接オンリー

どうなんやろか( ´θ`)
引き継がれるんかな
107 :
受験番号774
2016/09/30(金) 13:47:38.95 ID:4U4LyTOn
>>105
ワイは短大卒枠やで
108 :
受験番号774
2016/09/30(金) 14:02:14.11 ID:LsNU+OSc
消防だからまだだ。。

役職は違うけど、お互い内定まで頑張るべ!
109 :
受験番号774
2016/09/30(金) 14:19:38.59 ID:a23Y0xEK
9時半に出ると思ったけど出ない〜
110 :
受験番号774
2016/09/30(金) 15:21:07.10 ID:IljYFLsF
だめだった…。
111 :
受験番号774
2016/09/30(金) 15:28:06.56 ID:IljYFLsF
受かった人はどれくらい点数取った感じ?
112 :
受験番号774
2016/09/30(金) 15:30:57.73 ID:QSoGdJaH
>>111
高校の部ですが、8割程かと
113 :
受験番号774
2016/09/30(金) 22:39:16.44 ID:swp0Ld6c
もうショックすぎて…。
114 :
受験番号774
2016/09/30(金) 23:10:43.52 ID:L3Dky9uj
短大卒の区分なんですが
自身ある人もし良かったら45度から光あてた時の影の形と英語4問の番号教えてください
115 :
受験番号774
2016/10/01(土) 09:32:58.59 ID:nbGeUFb0
面接かー
捻くれた面接管だったら「面接カード」以外の事聞いてくるんだろうな
116 :
受験番号774
2016/10/01(土) 20:01:08.22 ID:37CFcgao
落ちた人他にはおらんのか…?
117 :
受験番号774
2016/10/01(土) 22:59:42.42 ID:jNQBCKJE
短大の部だけど落ちたよ
118 :
受験番号774
2016/10/02(日) 23:33:28.88 ID:lDZW0/LR
>>114
だれかおしえてくれーい
119 :
受験番号774
2016/10/03(月) 10:50:30.36 ID:eqBRqbJ9
面接がんばりましょう
120 :
受験番号774
2016/10/03(月) 12:03:07.48 ID:QUMcjb1s
>>118
影は元の形と同じやつで、英語は分からん。
121 :
受験番号774
2016/10/03(月) 12:04:22.94 ID:QUMcjb1s
>>119
無難で当たり障りない事で攻める?
それとも ちょっと個性的な感じで攻める?
122 :
受験番号774
2016/10/03(月) 19:56:28.30 ID:ns/YuOgz
あーあと一年勉強時間があって論文面接まで対策してるけど受かるかなー。
123 :
受験番号774
2016/10/03(月) 20:51:04.33 ID:r26p4f9P
>>120
命題何番になりました?
124 :
受験番号774
2016/10/03(月) 21:58:49.33 ID:QUMcjb1s
>>123
番号は一々覚えとらんけど、確か倫理式だけやなくベン図使わないと解けん問題やったわ

4,5あたりだったかな?
125 :
受験番号774
2016/10/04(火) 00:59:49.56 ID:pWWz46Lm
>>124
命題も投影図も一個もかぶってなくて不安になってきた笑
126 :
受験番号774
2016/10/04(火) 08:45:23.33 ID:DUGzK6YL
>>125
あれ、発表されなかった?
127 :
受験番号774
2016/10/04(火) 09:40:10.70 ID:av+YdKMU
イヤー受かりてー。
128 :
受験番号774
2016/10/04(火) 12:44:54.30 ID:pWWz46Lm
>>126
一次筆記受かったけど、札幌市は一次筆記の点数高いほうがかなり有利と聞いたので…
129 :
受験番号774
2016/10/04(火) 13:05:51.78 ID:V4jAFHSb
>>128
市役所ってどこも基本的に人物重視だから、筆記さえ通れば後は面接試験で決まるよ。

もし筆記重視ならわざわざ50→40に問題数減らさないし、面接試験2回もやらないでしょ(笑)当日点の高い順に採用すればいいだけの話

国家系は筆記8の面接2って言われてるけどね。市役所は筆記6の面接4だったかな。規模の小さい自治体とかは面接の割合がもっと高いかもね
130 :
受験番号774
2016/10/06(木) 08:25:17.53 ID:qESt2qZs
短大の部の筆記試験の当日に、何かのテーマで文章書いたと思うのですが、何のテーマだったかわかりますか?
131 :
受験番号774
2016/10/06(木) 11:01:20.33 ID:WRCHsd3l
>>130
チミが実際に受けた試験なら、覚えているハズだよ?試験対策の業者さんかな?(笑)
132 :
受験番号774
2016/10/06(木) 15:29:11.60 ID:wgRCdeeA
>>130
日常生活で大切にしてることみたいなテーマ
133 :
受験番号774
2016/10/07(金) 11:50:34.57 ID:rkn7ezTP
明日面接試験ある人、面接カードと履歴書書いた?
134 :
受験番号774
2016/10/07(金) 21:03:35.57 ID:RmuCobxw
皆どこの予備校通ってる?
135 :
受験番号774
2016/10/07(金) 21:52:37.04 ID:kbpycmd1
某アカデミー
136 :
受験番号774
2016/10/08(土) 09:05:31.48 ID:tHhTwlNW
いよいよ今日面接だね
137 :
受験番号774
2016/10/08(土) 12:00:15.95 ID:AhaKa3UM
がんばろー
138 :
受験番号774
2016/10/08(土) 12:24:00.26 ID:tHhTwlNW
あー、棒読みになるのかなー
自然な感じっていってもブツブツ切れそうだしなー、笑顔で攻めるかな(笑)
139 :
受験番号774
2016/10/08(土) 14:48:56.87 ID:zNL7B/6c
皆面接どう?
140 :
受験番号774
2016/10/08(土) 14:49:17.65 ID:zNL7B/6c
>>135
アカデミーてどうなの?良い?
141 :
受験番号774
2016/10/08(土) 15:46:29.00 ID:UDriixds
>>140
現役高校生ですが同じ高校で某アカ行ってる人はみんな1次通りましたね。
授業に関してはそこまで素晴らしい訳でもないですが作文現文経済に関しては人生で1番と確信できる講師に会いました。
あと配られた過去問がかなりよかったかなと。
他の予備校と比べて値段が頭一つ高いので余裕があれば選択肢にいれても良いかと。
長文すみませんm(_ _)m
142 :
受験番号774
2016/10/08(土) 16:09:40.94 ID:iHRPRwaf
>>139
終始優しい感じの人で逆にこっちが好印象持っちゃったけど、今日で半数近く切られると思うといたたまれないね涙

受験生もみんなフレッシュな感じだったしもうみんな合格でいんじゃね?って思っちゃったよ(笑)
143 :
受験番号774
2016/10/08(土) 18:23:03.97 ID:ivEbiieO
いや〜、面接落ちたかな〜
振り返れば振り返る程やらかした感あるわ涙
144 :
受験番号774
2016/10/08(土) 20:04:35.93 ID:iHRPRwaf
心臓に悪い期間ですね。
筆記→一次面接→二次面接→最終合格

恐らく人生で一番心臓に悪い期間です。
145 :
受験番号774
2016/10/08(土) 20:09:34.87 ID:E+aQBcPn
短大区分の1次面接対象者の男女別の面接倍率だけで見ると女子のほうがわりかし受かりやすそうだね
単にコミュニケーションが取れない男が多いのか・・・
146 :
受験番号774
2016/10/08(土) 20:16:50.19 ID:iHRPRwaf
>>145
女子枠っていうのは恐らくあるね。
でも今年は最終合格15人だとして、内の男は8人、女は7人とみてる。
147 :
受験番号774
2016/10/08(土) 20:27:07.91 ID:ivEbiieO
女子は枕枠www
148 :
受験番号774
2016/10/08(土) 20:43:17.75 ID:E+aQBcPn
>>146
過去4.5年の倍率から見てもそれ位の人数が妥当だろうね
下手したら受かる男はもっと少ないかもしれないね
149 :
受験番号774
2016/10/08(土) 20:50:49.18 ID:iHRPRwaf
>>148
面接どうだった?
150 :
受験番号774
2016/10/08(土) 21:18:59.65 ID:E+aQBcPn
>>149
終始和やかで面接官結構笑ってたよ
納得してない時は表情が曇ってて分かりやすい面接だった。

そっちは?
151 :
受験番号774
2016/10/08(土) 21:31:00.46 ID:iHRPRwaf
>>150
こっちも面接官は終始優しい感じだった。けどこっちの受け答えがイマイチでちゃんと伝わってたかなって感じ(笑)棒読みチックにはならなかったけど、所々言葉遣いも変になっちゃったしヤバいかな・・・(笑)
152 :
受験番号774
2016/10/09(日) 09:58:02.66 ID:6iPu9iDv
こっから2次面接2回もやるのか...
153 :
受験番号774
2016/10/09(日) 11:14:23.80 ID:eQcKyeHX
>>152
二次面接って二回なん?
154 :
受験番号774
2016/10/09(日) 11:59:15.13 ID:6iPu9iDv
>>153
そうらしい
155 :
受験番号774
2016/10/09(日) 12:02:50.98 ID:eQcKyeHX
まぁまず一次面接で通ってるかどうかだよね(笑)
35KB

lud20161009175151
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1474577666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「札幌市職員採用スレ 短大高卒 [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
札幌市職員採用スレ25
札幌市職員採用スレ 27
札幌市職員採用 社会人経験者の部 Part1
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart30★
大阪府立大学職員採用スレ
【山陰】県市町村職員採用スレ【島根・鳥取】
鎌倉市職員採用試験
【自民】長谷川岳氏、面会1分で打ち切り 札幌市職員、出張目的果たせず [クロ★]
市川市職員採用試験 7
自民党の長谷川岳参議院議員、税金で東京に呼びつけた札幌市職員4人を1分で追い返す😂
【北海道】停車した駐車場の車内で下半身露出 52歳JA職員、警察に目撃されても当初否認 札幌市
川崎市職員採用試験30
大阪府職員採用試験17
【ボーナス】前年より"約2万3000円減額"…札幌市職員に冬のボーナス支給 市長も14万余減の313万8000円 [ブギー★]
札幌市職員のおっさん(57)、2年間にコンビニ等12の店舗でバイトを繰り返し、計約195万円を稼いでいたのがバレてクビ、退職金0 ★2
【速報】 "ノーマスクの来庁者" 対応した男性職員3人「デルタ株」疑い判明・・・札幌市 [影のたけし軍団★]
【文春】地元では「HG」と呼ばれ・・“機内横柄男”長谷川岳参議院議員(53)の“要求”対応で札幌市職員の残業が月100時間超! [クロ★]
兵庫県庁職員採用試験★7
技能・現業職員採用情報 part33
愛知県職員民間企業等経験者採用2
愛知県職員民間企業等経験者採用3
神奈川県職員採用選考(学校技能員)
北摂都市共同職員採用試験part16
北摂都市共同職員採用試験 part17
【杜の都】仙台市役所職員採用試験のスレpart10
日銀職員食堂、台湾米を採用 植田何やってんのお前
文部科学省文教団体職員採用試験【Part5】
【社会】男性、5年ぶりに女性を上回る…大阪市職員採用
【特待】中津市 内定取り消し者を無試験で正職員採用へ
【レゴランド】名古屋市職員採用試験Part63
【市役所】西宮市職員採用試験part5【28年度】©2ch.net
【マンコ枠】名古屋市職員採用試験part57【AA】
【採用】技能・現業職員採用情報part61【凍結?】
【兵庫・宝塚市】“就職氷河期世代” 採用 新職員に辞令交付
ケンモメン勝利 千葉県 正規職員採用対象を知的・精神障害者にも広げる
【長野】町議選の開票作業に地元の高校生らを臨時職員として採用 高森町
【やべぇ】 群馬県職員の国籍要件 来年度の採用試験からすべての職種で撤廃へ
【神奈川】茅ケ崎愛あふれる人材を求む…市職員採用に「いとしのちがさき」枠©2ch.net ->動画>2本
【山梨】校長、仲介役にも現金渡す…市長との面会謝礼か 山梨市の職員採用を巡る贈収賄事件[08/22]
【愛知】「(約10年前の)職員採用で女性受験者を減点」、公益通報で調査委設置…蒲郡 [窓際被告★]
【上級公務員】初級採用なのに「上級」扱いも 職員給与5千万円過払い 徳島県 [おさえお★]
【59歳まで受験可能】職員採用年齢制限撤廃広がる 東大阪市は来月にも 大阪府内各市町村の職員採用
三重県伊賀市、外国籍の正職員採用枠を新設…これまで採用実績ゼロだが「行政に多様性を」 [少考さん★]
【悲報】4630万振り込んだ職員 4月に採用になったばかりの新人だった 夜も眠れないほど追い詰められてる模様
前山梨市長を再逮捕 職員採用の見返りに賄賂を受け取った疑い 贈賄容疑で中学校長(57)、住職(73)も逮捕
【都道府県職員採用試験】39都道府県で応募者減 大半の自治体で23日に行われる=職員採用、民間と競合−時事通信
【オトコが欲しい!】山梨市の職員採用で男性や市内に住む人を優先して採用し、情報公開に備えて本来の結果と異なる成績一覧表を作成
【大分】市議(55)「市職員は子ども産むべきだ」、「市職員には一定数の子どもを育てた人を採用すべきだ」、発言後に取り消し
【佐賀】40代の県職員、面接女性食事誘う 女性「怖い」「気持ち悪い」 識者「採用に乗じたハラスメントの典型」
【兵庫】「トップの斎藤知事が責任を取らない危険な職場」兵庫県で新卒採用の4割超が辞退…現役職員からも転職希望者が続々 ★3 [ぐれ★]
【差別】「中国人は採用しません」東大特任准教授が懲戒解雇に 「本学教職員として決して許されるものではない」寄付講座は廃止へ★3 
市川市職員採用試験 6 [無断転載禁止]©2ch.net (550)
さいたま市職員採用試験 part?? [無断転載禁止]©2ch.net (12)
🟢爽やか横浜商大高&トシさん応援スレ🟢
札幌市南区スレ
札幌市中央区総合スレ Part3
【北海道】札幌市内のパチンコ屋情報スレ 164
虐待死☆札幌市立円山動物園の常連客ヲチスレ2
【陸上自衛隊】札幌市上空を飛ぶ自衛隊ヘリコプターの騒音について語るスレ【丘珠駐屯地】
公立大学法人採用情報スレッド
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第6号
【現職用】私立大学職員スレ 6
【東京23区】特別区職員総合スレ 5
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第5号

人気検索: js ショーパン 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 脇毛 star sessions 海外少女ヌード 和日曜ロリ スクール水着 Marsha babko 小学生 二次ロリ siberian mouse
07:24:51 up 2 days, 5:28, 0 users, load average: 11.70, 10.81, 10.85

in 0.99039697647095 sec @0.99039697647095@0b7 on 101320