◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
FF16吉田「実はもう一人サプライズのアーティストを用意している」 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1681530571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
SONYが意地でも売り出したいミレイかな
まあ鬼滅で使ってるからさすがに無いか
アーティストでなんとかしようとするのって、一昔前のバラエティがとりあえず売れっ子芸人並べてなんとかしようとしてたのに似てない?
まぁオープニングとエンディングでそれぞれ有名アーティスト使いたいんだろうなってのはわかるw
スマホゲー「豪華声優陣」
これと同じ事してる自覚あるんだろうか?
メインテーマアーティストの前に新しくて驚きのあるゲームシステム発表してくれよ
FFに対するスクエニとソニーの感性がFF7の時代で止まってて怖い
動画だとタダで聴き放題だし好きなようにやってけろw
しかし直樹は開発費の無駄遣いやね
OWや見た目装備に金掛ければいいのにwww
たぶん日本人じゃないだろな
日本人にばかりアピールしててもそれはそれでダメだし
>>31 カイガイガー
アクションガー
ワカモノガー
も何十年前から同じこと言ってるしな
ソニミュのアーティストねじ込んだら開発費負担とか契約あるのかな?
>>35 宣伝がソニミュ枠になるぐらいだろ
広報クビにするぐらいのインパクトか
アーティストの宣伝の場になるだけで
FF16の売り上げどのくらい増えるのだろうか?
まぁどんなアーティスト連れてこようがマイケル本人に出演させてくれと言わせたセガには勝てんのや
ゲームをアーティスト(歌手)で売り出したら終わりだよ
AimerかYOASOBIとかその辺りだろうな
でも海外向けなら外国人か
YOASOBIだのずとまよだのyamaだのrenだのと...
北の国からのテーマを拝借しなさい。ね?
米津使って大失敗かましてるのにadoとかyoasobi持ってきてもどうにもならんだろうけどもね
あれだけ不評だったアニメ チェンソーマン
それの曲ですらYouTubeで凄いペースで伸び続け、今や再生数1億間近なのが米津玄師という怪物
しかし、その米津玄師ですらFFの曲をやると再生数が米津にしては酷い数字を叩きだしてる模様
再生数酷いからオワコン!とか言われて本当にそういう流れになりかねんから、不人気作品の主題歌担当するのってあんまメリットないんだよな
鬼滅 ワンピ 米津 つぎはどのアーティストがプレステの被害に合うのか
大穴
FF14のPDの吉田直樹さん呼んできました。
なんやこのクソムーブ
ゲームの出来に自信ないんか?
どんな要因であれ売れたら勝ちだからね
売れた時の言い訳考えとけよ
>>59 アルトネリコのヒュムノスみたいに世界観構築してシステムに組み込まれてたらどれだけいいか……
ソニーさん、同梱版でソフト買い上げはしてくれないのにソニータレントを押し付けて広告費ケチって
露骨に損切りされてるのホント笑う
米津もそうだけど、ふ~んぐらいにしか思わないだろ。
>>53 ポケモンSVと売り上げ比較されちゃうぞ☆
>>68 しかもあっちはエド・シーランがポケモンたちと生活してるPVまで用意しちゃったしな
青沼
「今までの数本の動画が
ティアキンの全てだとでも思ったか?」
今のスクエニとか吉田のズレっぷりだとここでBTSとか出してきそうではある
?「頼むっ…!謎チョイスのアーティストでダダ滑りしてくれ…!」
ミュージシャンって言わない辺りが吉田の葛藤が垣間見れるなw
アーティストって言葉を使えばゲームで勝負してるかのように錯覚できるもんな
そんなところにチカラ入れんなや、と思うし、海外で売るなら然るべきミュージシャン起用しろよ、と
アーティスト頼みなのウケる
そいつらの信者お前のクソゲー買わへんで
一番面白いのは自信満々に
浜崎あゆみが出てきたりする事なんだが
電通からの推薦、SMEのゴリ押し
と来たらありがちなのはKing Gnu或いはmillennium paradeが筆頭だろう
ちょっと待って!
完璧なの見つけた。
https://udo.jp/concert/THELASTROCKSTARS/biography こんなタイアップに乗ってきそうな人の中では
圧倒的にこれ以上ないってくらいFFである。
い・ろ・ん・な意味でww
海外からすれ失笑されてるから、次は海外アーティストじゃないと辛そうね
米津ってエンディングっぽくないからな
FFでエンディングが合いそうなのはMISIA、uru、ドリカムあたりか
ヒッキーだとさすがにキングダムハーツ臭がすごくなるからないだろうし
>>91 ドリカムはメンバーがソニックだからなさそう
あの大人気VTuberです!とかやって失笑される前フリかな
FF14の例の人って典型的な「若者ぶりたいオッサン」やん
で、米津玄師を選んだのがまさにって感じなんだよな
カラオケでサビしかわからんのに米津玄師のLemonやあいみょんのマリーゴールドいれて「俺まだまだ若いやろ?」感だしてるオッサンまんまというか
勿論、米津やあいみょんは今も若い子に大人気のトップアーティストなんだけど世代的には1つ前って感じで、今ならAdoやvaundy 藤井風とかになるわけで
これはチェンソーマンの円盤と同じくらいヒットするな
玄米のテーマソング聞いたけどワンフレーズでグッと掴んでくるような曲じゃねえな
ド直球でガクト、とは思ったものの
よくよく考えたら奴がこんな選択ミスをするはずもなく
ペルソナみたいなゲームのイメージにそったアーティスト選べばいいのに
>>99 今やるならその3人のうちどれか引っ張りださんとね、はある
バウンディにまたロック曲やってほしいわ
タイアップとかどうでもいい
ドラクエトレジャーズがV使ったのと変わらんなw
終わってるわ
米津が前座扱いってこと?可哀想
ビリーアイリッシュぐらい連れてきたらすげーって思うけどどうだろうか
来月ぜんぜん表に出るスケジュール入れずに
ヤル気満々の星野源を見習えww
開発費どこにつこうてんねん
ゲーム音楽は大事だがFFの世界観に米津玄師あってるか?
洋画のクライマックスに邦楽が流れるぐらいチグハグだと思うが
>>115 嫁とリングフィットしか出来ない呪いを掛けたい
不評の上塗りすんなボケ!
ゲーム画面の暗さはどうでしたか?でもサプライズで、もう一段暗く出来ます。って言ってるようなもんだぞ。
>>122 つか今ですら「FFの音楽に米津が採用」じゃなく
「米津の新曲のMVにFFの映像を使わせて頂きました」
が正解だからな
https://www.jp.square-enix.com/music/lineup/series/BDM/ ゲームじゃなくて、もはやBlu-ray Disc Musicだな。
個人的にFLACでリッピング出来ない円盤はゴミだと思うけど。
これで万が一売れちゃってもゲームの出来が良い訳じゃないからゲハ的には爆死か
ゲームの内容での勝負を止めたのは賢い
今のスクエニは中身で勝負出来る実力がないし
それなら情弱にどれだけ売るかが鍵になる
ソニーは上手くやってるよ
ソニーミュージック・アーチスト一覧
https://www.sonymusic.co.jp/artistlist/ もしかしたら、
シブがき隊じゃねえか・・?
FF16の中身では無く
有名アーティストの力を借りるのかよ
スクエニ自身がFFシリーズ単体では話題性作るの無理なので認めてるようなもんじゃないか
90年代の歌手じゃないとFFやってるジジーBBAの支持は得られない アムロがFF16で電撃復帰とかじゃないと3日後には話題から消える
ゲームで勝負する気ねぇ(ゲラゲラ)
みたいなこと言ってる奴の正体ってなに?
ステプレで丁寧に説明してたじゃん
言ったらサプライズになんねぇじゃん
焦ってんのかよこの短足
そのゲームの部分全く話題になってないな
落ちぶれブランドだから有名アーティストで客引きするしかないって事
いいんじゃないか?
米津玄師をテーマソングに採用したおかげでFF16のことがめざましテレビとかで取り上げてもらえてたし
米津玄師が人気ゲームとコラボ!って明らかに米津玄師メインの紹介だったけど
豚「売れるなっ!売れるな!!有名人の力を借りてズルするな!これはスクエニの実力じゃない!勘違いするな!お前らは何も凄くないっ!!!!!」
再生数(世界)
TotK 3rdトレーラー 763万
FF16 State of play 36万
召喚獣戦が盛り上がるシーンとはっきり言ってたけど通常戦がすでにうるさくて特別感はなかったな
シューティング?ニーアでみた
>>138 FFってこんなんしなくてもミリオン余裕のソフトだったんだけど、どんだけ落ちぶれたんだよ
>>27 まだ声優の方が出来に関わるからマシまである
なんかホントに【勘違いしている】よな
ドラマじゃないんだから流行の歌手だの作曲家だのを使えば売れるってものじゃないだろう
ゲームを何だと思ってるんだ
>>127 ハード六万+ソフトで七万だぞ
アーティスト(笑)程度で動くわけないよ…
>>70 「発売前」動画はこれだけだもんな
「発売後」動画はももちろんある
>>151 10のrikkiはともかくとして、10-2の倖田來未なんかは当時まだ無名だったもんな、それでもあれだけいい曲を使ってんだし
スクエニからは俺らで発掘してやる、作ってやるくらいの気概がなくなったね
米津ともう1人餌にして食いついた新規にもれなくクソゲーお見舞いする吉田式ドロップキックとかトラウマになりそうだな
16に関してはソニーマネーで契約はがんじがらめだろ
FF16はソニーミュージックの抱き合わせ商品なんだ
ゲームと無関係なものを匂わせて何がしたいんだ?
客が買いたくなる情報を出せよ
JRPGであることを否定し、海外向けに作ったのはずが主題歌はJPOPの米津
なんだか意味がわからないよ
米津はソニーのゴリ押しだから吉田の方で考えてたアーティストがいるんだろう
推理ゲームとしては2択だな
海外アーチストか
国内アーチストか
まあ正直どっちでもいいし興味ねーけど
人寄せパンダで馬鹿(おまいら)を
騙す気満々やぞ ええんか?
PSユーザーが予約しないから14ユーザーに頼ったり米津ファン目当てにされたりするんや
まあソニー
で、それによってゲームは面白くなるのか?って話
>>138 コングで3ポイントも予約伸びたものな
そら発狂もするよな
>>178 大物呼んで曲も合ってないクソゲーになりそう
ざ⭐︎ラストロックStarsはマジであり得そうだなw
海外向けに〜とか勘違いしてド滑りしてるとことかマジ似合ってるし
目指してる方向も状況も同じじゃねー?勘違いしたビジネス展開のやり方もクッソ似てるし
米酢先に発表するってことは後に出す方はよっぽどの大物なんだろうな
米酢でもククク奴は四天王の中でも最弱よクラスだと北島三郎しか出てこん
吉幾三小林幸子に並ぶレベルの歌手といえばサブちゃんか
ffに日本語の曲はあってない気がするけどね
それいったら10はどうなんだ?となるけどさ
一昔前のアニメのOPEDをアーティストwに歌わせてたのと同じ?
まぁピクミンみたいに歌で話題になるみたいなパターンもなくはないけどね・・・
アーティストに頼り出したかw
無能なんじゃね吉田って
アーティストよりゲームの内容でサプライズしてくれませんかね・・・
中身で勝負出来ないって自分から言ってるようなものじゃないか
>>54 どんだけ「プレステ」と「FF」でデバフかかっているんだw
あいつらが選ぶのなんて一昔前の意識高い系とかだろどうせ
まずアーティスト呼んだって誰も買いたくならないから
そのサプライズビッグアーティストに全部作曲してもらえばまだ売りになったんじゃないか
やっぱ吉田ってこんなズレてる発言するやつだったんだな
てっきりミーハーなコラボなんか興味なく内容で勝負するやつだと思ってたわ
韓国タレントが付いてくれたら凄まじい防御シールドと再生数だけは爆上がりすると思うよ
ゲーム?売れるかよwww
スクエニショックの『過剰広告』の項目欄の中に記載されることだろうよ
今の時代音楽こそ好きな曲があればダウンロードするから、CDすら買わないのに(特にシングルは)
これで売れるっていう爺さんの思考は怖いな
なんだろなあ・・・?
買いたくなくなる要素ばかり増やしてくるのは嫌がらせか?
Kpop使えば若者に受けが良さそうだが旧来の中高年ファン層が発狂するだろうな
KPOPはありそうだな
国家総出で再生数伸ばしてくれるし
ゲームPVの再生記録を1日で塗り替えてくれそう
>>5 こいつらも米津もソニーミュージックのゴリ押しやな
ゲームそのものは糞ゲーだろうからそれ以外の部分で勝負するのは極めて正しいと思われる
誰でもいいけど、完全新規でFFやる人はほとんどいないだろうなとは思う
なんGにゴキブリがFF16スレたててるな
ゲハ以上にソニー派 プレステ派 任天堂アンチだらけのなんGですらFF16見限られてボロクソ言われてるの草
あいつらほんとにスクエニ捨ててフロムに行ったんだな
ナヲキの万華鏡のごとき金玉ヴォイスでビッグバンドジャズ従えたEDテーマを喰らわせてくるに決まってる
「そうさ俺だったのさ!」
クソゲーだから芸能人に寄生して誤魔化すしかないのか
なんかさ北米版の主題歌歌ってる海外の人って事はないんかな?
吉田はもう内容で勝負すんの諦めたんか
一昔前のソシャゲとかで流行った豪華声優陣と同じ事しとる
あ〜ぁ
もうゲームの内容でなく
マーケティング全振りかよ
もうそれしかやることねーよなwww
SMAP再結成ぐらいのインパクトないとサプライズと認めない
世界へ羽ばたくなら絶対ザラストロックスターズにすべきだな😎
FF世代を考えたら吉田さんと蜜月な関係だったテルさん率いるGLAYもいいと思うな
あれだろ14でアーアー言ってた外人の女性呼んでるんやろ、でまたアーアーやるんやろ
こんなんで釣られて買う情弱でも
楽しめるゲームであることを祈っとくよ
多分洋楽の大御所を起用してるんだろうな
これで海外もバッチリって訳
そうじゃないと、若い新規にアピールでしないんだろ
FFファンなんて団塊ジュニアの40代~50代が主力だろう
感性死んでるジジババ用ゲームから抜け出したいんだろ
そのジジババすら見向きしなくなったから予約入らなく悲惨な状況になってるんだ
>>3 出来ないから人気のあるアーティストで誤魔化すんだよ
なおマーケティングはボロボロな模様
>>175 ソニーはFF16売るの諦めたよ
世界での米津の知名度上げる気だよ
もうMelodies of Lifeのようなセンスは無理なんやろな
米津の後に名前を出して驚くような日本のアーティストはいないし、海外の誰かか
ブスのゴスが海外で売れるわけないやろ
真面目にFFのプロモやれっつーの
有名外人起用しようと思ったけど思ったより金がかかるから微妙なとこ持ってきて
信者は知らなかったくせに前から知ってたていで暴れそう
坂本龍一だったら最後の遺作になるからアルバムは買ってもいいかな
日本人ではなく海外用だと思うから外人のソニー系だろうな
本当、落ちぶれたよな
何やればいいのか分かってないんだろう
ゼルダとFFは
まるで大谷翔平と藤浪晋太郎のようだ
もはやライバルとか恥ずかしくて言えないレベル
音痴だけど顔は米津に勝ってる俺が主題歌歌ってやろうか!?
米津玄師の時点でシンウルトラマンの後追い感が半端ない。
>>252 でも吉田のFF14は定期的に有名アーティスト媚びやるじゃん
GRAYとかヒャダインとか
ラスボス戦で小林幸子がアーアーアーアー歌えばいんじゃね?外人笑うらしいな
>>1 ゲームの内容が薄っぺらいので有名人を起用しますってもう天外魔境のあのへんの糞ゲーやん
吉田くんソニー系のメディア戦略の強さにメロメロ
飲み屋のおねーちゃんにも自慢できますね
ノムタン健在だったら
THE LAST ROCKSTARSでゲーマー誰得
一体FFて何やねん
映画やドラマと勘違いしてるのと違うか
adoやるなら
私は最強見たいな路線より、
あたしは問題作路線でやってほしいわ。
吉田はFF14のファンフェスで100万ぐらいする着物作ってステージで歌ったぐらいだしサプライズアーティストは吉田直樹一択やろうなあ
世界のNAOKIが歌えば大絶賛で皆買ってくれると信じろ
>>301 自分のことをアーティストとか思ってそうではある
ソシャゲばっか作ってたからソシャゲみたいな客引きしかできなくなったのが今のスクエニ
>>307 そのソシャゲの客引きもうまくいかずにサ終連発だぞ
ドバイに逃亡中のガーシーだったりして
映像クリエイターの端くれだし、アーティストと言えなくもない
もう国際指名手配されたし悪名の方が高いが、目立てば勝ちということでwww
FF15をそんなに嫌いじゃない俺でもスタンドバイミーはきっつってなるのに
やっぱりああいう使われ方するんだろうな
米酢でよく出る歌詞を並べると
「綺麗で美しいグラに魅せられた僕らはPS以外のどこへも行けないのだろう♪」
って感じかな? うらやますー
よねず で変換したの?
それとも こめず?よねづ で米酢にならんだろw
加山雄三だろ PSVR2かぶりながら
おい!FF16すげえぞ!って叫ぶTVCM作ってるに違いない
吉田の好きなグレイかも?
まだ発言まで2ヶ月あるぞ、サプライズなら黙っとけよ。
そういう隠し要素いらないし、誰も楽しみにしていないから
ゲーム内容じゃなくてアーティストをサプライズとかマジで恥ずかしくないのかね…
>>311 SONYミュージックじゃないからダメです
>>297 倖田來未avexだけど施設やらエンジニアやらSONYミュージックが協力してるから実質SONYミュージックの派閥やね
>>326 お前らのせいだ
お前らのせいだ
言い訳なんか聞きたくなーい
これだけすげーアーティスト用意してグラフィックも圧倒的なのになんでティアキンより予約されてないんだ?
昔はゼルダなんてFFのはるか格下だったろ?
スマブラで話題になった全員参戦を踏襲してソニーミュージックのアーティスト全員参戦だぞ
>>329 SONYミュージック縛りは米津で果たしているからもう一人はadoあたりの即戦略のアーティスト起用してくると思う
>>23 それはアーティスト本人の集客であってFF16にはついてこない
サプライズアーティストいれたら米津が噛ませにしかならんやん
ええんか
>>322 加山雄三、もうゲームやってないからな
バイオもやってないしPS5も買ってないって記事で見たな
脳梗塞と小脳出血から生きてるのも不思議なくらいだし、コンサート引退するくらいだからゲームどころじゃないだろ
YOSHIDAだよ
ベースを弾きながら歌いそうな顔してる
>>335 妄想ですが。SMEのアーティストを使うことで、ハード縛り。次もSME関係でしょ。
自社プラットフォームなら、広告にもなるからとロイヤリティを減額することでフォロー。
他機種は、差し替えがない限り音楽使用料を徴収できるからな。
ここまで🔔推ししてんだから、EDであの鐘を鳴らすのはあなた、が流れるんやろ
>>340 まともにコントローラーも握れなくなっちゃったのかな?
槇原敬之と飛鳥と田代まさしと酒井法子でユニット組んで
lud20250225144439このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1681530571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「FF16吉田「実はもう一人サプライズのアーティストを用意している」 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・吉田P「実はドラクエビルダーズは僕たちの部門が作った。FF14以降、初のオリジナルタイトルになる」
・【東京五輪】<サッカー日本代表DF吉田麻也>涙目で訴え…有観客開催「もう一度考えて」、誰のための五輪なのか「疑問が残る」 [Egg★]
・【東京五輪】<サッカー日本代表DF吉田麻也>【コメント全文】有観客開催「もう一度考えて」誰のための五輪なのか「疑問が残る」★4 [Egg★]
・FF14吉田「文句だけいう先輩を見てきたのでそうならないようにしている」
・【朗報】スクエニ吉田P「FF16を18ヶ月の長期計画で販売する算段は出来ている」
・デトロイト開発のQD、PS5を絶賛「PCで不可能だったゲームが作れる」「まだサプライズを隠している」
・【大河】「鎌倉殿の13人」制作統括 「ご期待に応えるキャストを隠している」サプライズ予告 [湛然★]
・吉田取締役「全社の色々な調整を新社長と一緒にやっている、次のFFへのチャレンジを始動させたい」
・【チョンゴキブリ悲報】マイクロソフト「E3ではXBO向けで事前予告なしの超大作を用意している」
・【任天堂大勝利】君島社長「来年のSwitchには幾つかの大型新規IPを用意している」
・任天堂社長「Switchを使った更に新しい体験を用意している」
・【任天堂大勝利】任天堂「E3にはスマブラ、ポケモン以外の隠し玉を用意している」
・スクエニ「2020年そして次世代機に向けてかつてない充実したラインナップを用意している」
・スクエニ吉田直樹「世界で戦っている最先端の国産MMORPGを作っているのは僕たちしかいない」
・【SIE】吉田修平、ジム・ライアンによって追い出されていた
・ソニー吉田プレジデント、Switch体験会で徘徊しているのを目撃された模様
・【朗報】吉田修平「パルワールドPS5版の発売に向けてSIEとして開発をサポートしていく」
・【グラビア】「小さな下着に無理に入れ込んだのでどこもかしこも出ています」 Kカップグラドル・吉田実紀のむっちりボディ炸裂[03/22] ©bbspink.com
・【画像】一部から神と崇められているスクエニ吉田さんのゲーム作りがこちら
・蓮池透「救う会はもはや拉致被害者を救うのではなく、安倍首相を救う会になっている」
・【海外】名誉パルムドール授与のアラン・ドロン「ゲイは自然に反している」「女性を殴ったことがある」 人権団体や女性から抗議殺到
・【芸能】内海桂子(97)神奈川県のハードディスク流出を批判「情報管理を他人任せにしている」
・業界人「パッケージ販売ランキングはもう「業界の一面」で全体ではなくなっている」
・ゲームショップ「『テイルズオブアライズ』の予約はPS5版がPS4版を上回っている」
・ジャンプ漫画家「この1年間ずっと原稿の合間にスプラトゥーンをやっている」
・Yahoo「スプラトゥーンはカジュアル層に上手くアピールを行わなければならない課題が残っている」
・識者「桃鉄100万本突破は任天堂プラットフォームのDL率の低さを物語っている」
・小売ブログのアナリスト「switchはサード殺し、PS4は1.5倍売れている」
・任天堂古川「ドラガリアロストは良いスタート。ガチャ以外のアイテムにも課金されている」
・FF16吉田「毎日予約してほしい」
・【急募】「FF14とFF16の吉田が関わってるからモンハンワイルズは不安」な奴を説得するポジティブ要素
・FF14吉田P「外部ツール使用に何の意味があるのか?ゲーマーとして理解に苦しむ。僕は認めない」と激怒
・FF16吉田が一生懸命2021年にPS5独占で出そうとしてる今
・吉田「FF16は夜の明るさを実際に計測してそのままゲームに落とし込んだ」★2
・リーク「任天堂は今主要なサードパーティーに次世代機のプロトタイプを配布している」
・FF14P吉田茂樹氏「PS4Proとか対応うぜぇ・・・もうハード戦争とか辞めろよ。開発者の事考えないゴミ」
・吉田P「『このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べなくなる!』というのが「FF」の魅力」
・吉田P「今僕が死んでもいいようにごく一部の人間に方向性を伝えた。僕がいなくてももうFF14は大丈夫」
・吉田「FF16のPS5独占は僕のジャッジだ、目指してるゲーム体験はPS5じゃないと表現できない」
・【スクエニ】FF14吉田がセガPSO2を見下す発言をして炎上
・吉田「FF16は開発大詰め。FFを辞めた人に当時の熱を思い出して欲しい」
・FF16吉田「"オープンワールドじゃない"からこそできる突き詰めたゲーム体験を」
・【朗報】FF16吉田P「そうそうそう、それはだってもう計算・・・しないのはアホなんでェ。」【過疎14】
・FF16吉田「クライヴだよ?元王子なのに、自分の国の樽壊し回る訳ないだろ!」
・FF16吉田「ファイナルファンタジーのナンバリングは撤廃した方がいい」 上層部と議論してた
・FF14 スクエニ吉田直樹経歴詐称疑惑
・識者「FF14プレイヤーは3000万人いるから吉田FFTは初週100万本余裕でいく」
・FF16吉田P「一年半かけて長期的に売るつもりだ」
・吉田直樹「FF16はかなりアクション寄りになる。ストーリーは現実を知った大人が燃える内容を目指す」
・【朗報】カービィスターアライズ、いつの間にパッケージ90万本売れていた
・ゲーム会社「シリーズを墓から掘り起こして念入りに殺す。で、もう一度埋める」
・FF14とFF16しか作ってない吉田になんでこんなに固執して粘着アンチやってるんや? (178)
・海外で最もライブをしている日本人アーティスト
・吉田「取締役として言うけど、スクエニのゲームは最近期待に応えられてない」
・吉田修平氏「PS5はインディーズゲーの開発がやりやすくなった。まずはPS5で開発をスタートしてほしい」
・ソニーCEO吉田「PS5のソフトは強力なラインナップがすでに決まってる。早く言いたい。」
・レジェンド吉田「XBOX対応でフィルをワンマンライブに呼びました」←つまり次のSwitch2対応は
・吉田P「他のプレイヤーはNPCだと思ってください」とオンラインゲームが苦手な人にアドバイス
・スクエニ吉田直樹「人は、なぜオンラインゲーム(MMORPG)をプレイしないのか」俺「…」
・桜井政博・坂口博信・植松伸夫「吉田直樹さんは稀代の天才」←これもうゲハも認めざるをえないだろ
・任豚だけど吉田製作所が1億円の家建てるの失敗して飯がうまい
・ジムライアンを首にしないソニー吉田社長は無能
・【天下統一】文化功労賞の宮本茂を差し置いて吉田直樹がトレンド入りしてしまう【真の王者】
・吉田修平氏「PlayStationは “最先端のグラ” を売りにしてきたが、考え直すべき時が来た」
・Q.今注目しているアーティストは? 段原瑠々ちゃん「松浦亜弥さん」有澤一華ちゃん「Nagakumo」入江里咲ちゃん「ちゃんみな、HANA」
・スクエニ吉田「ゴッドオブウォーやホライゾンを見て尋常じゃないほど悔しい」