PV詐欺だろどうせw 
 すぐに作画崩壊するわ 
 そもそも内容自体がクソなんだし 
 正直ゲームのモデリングやモーションが酷すぎて 
 相対的にまともに見えてるだけじゃ 
 サンジゲンってそもそもTVアニメの元請け制作したことあんのか? 
 第二原画連発するんじゃねーのこれ? 
 ブブキブランキのスタジオサンジゲン×イシイジロウのコンビだからPV以上のものは出てこないぞw 
 マジかよ 
 じゃあ円盤の最低ライン3万な 
 これでも妥協してやったぞ、優しいだろ 
 どうせ4話あたりで作画が力尽きて、7話あたりで総集編、最終回だけ一か月後にコッソリ 
 放映という黄金パターンだろ 
 >>1 
 ゲームのキャラデザを見事に再現したアニメだな 
 これはアニメがヒットすればゲームのヒットも見込めそう! 
 で、このキャラデザでヒットするん?   >>11 
 一見よさそうに見える 
 けど、ゲームのモデリングはアレ   >>1 
 あざみの攻撃シーンからショボさがにじみ出てる 
 上辺の一番良い所だけを抜き出すような編集してこれじゃあお察しだな   え?クリア後の話なの? 
 は??じゃーあの師匠の伏線はアニメで回収するの? 
 ゲーム内のシナリオはゲーム内で終わらせろや 
 これもう大正浪漫とか関係なくただのSF美少女ものだな 
 他の美少女ものと何ら変わりない 
 全然見たくない…。もう新サクラ辞めて旧サクラの新作アニメでもやってほしい 
 ブブキブランキって聞いた時点でもう見る気すら失せる 
 さすがに旧の新作見たいとは思わんな 
 下手に旧作絡ませないで完全にパラレルでやった方が良かったろ 
 >>54 
 あれは小説家がアニメ脚本したら失敗する法則に則って失敗しただけ 
 サンジゲンの実力はアルペジオ   ゲームとはパラレルワールドなのかな。 
 そのほうが有り難いけど、上海リンチ事件をどんなふうに描くのか見てみたいな 
 そりゃどこもPVには金掛けるわw 
 セガアニメの伝統、圧倒的低予算でまともなもの作れるのかよw 
 よく見たら3Dじゃん 
 ゲームもこういう感じのグラフィックにすればよかったのにな 
 原作ゲーム版よりこっちの方がグラフィック良いまである(´・ω・`) 
 新サクラ大戦というゲームとは一体何だったんだろう 
 移植されるか完全版が出るのか続編になるのか 
 どっちにしろアニメに合わせてゲームも何か出すだろうな 
 流石、サンジゲンって映像だな。 
 ゲームでもこのレベルを維持して欲しかった。 
 ゲームと同じでPVから大幅劣化するパターン多すぎでな 
 アニメ業界最近では「発売延期」(放送延期)までやるようになったし 
 >>74 
 費用対効果ではデスストの方がやばそう 
 新サクラは露骨に低予算だったからまあなんとかなりそう   作画作画言うけど、サンジゲンて基本全部キャラも含めて3Dじゃなかったか? 
 莫斯科もバレリーナからモーションキャプチャーした腰の入れ様。 
 限定版を買ってCDを聞いてたら新サのCDに入った途端 
 いままで優雅に飯食ってた猫が嘔吐して部屋から飛び出していった訴訟 
 アニメがゲームのアニメよりレベル低かったらそれはそれで嫌だけど 
 ここまでこっちのが豪勢だとゲームもっと引き上げられたのにと思ってしまう 
 女ばっかが出てくる時点でキモいというか 
 戦前の日本と真逆すぎるw 
 改めて見直したがいい仕事してるなぁ 
 ただところどころ古いくさいシーンを入れてるのはわざとか 
 だとしたらあれは逆効果なような 
 >>82 
 制作がサンジンゲンなら、アルペジオとかでも実績あるから特に問題無いかな 
 
 
   下手なとこがやるとモーションカクカクになるけどなw 
 >>87 
 サンジゲンならまぁ実績はある 
 サクラではどうなるか知らんけど 
 
 
 
   >>90 
 カレーメシと聞くとカラーミソが即頭に浮かんでしまう   ゲーム版のヒットを受けてアニメへと繋げる予定だったのかもしれないけど 
 ゲーム版が見事にコケてアニメがその後の話と言っても良く分からず前説でゲーム版のネタバレされそう 
 逆に前日譚みたいにして旧と新を繋ぐ物語でも良かったかもね 
 売上:14年振りに出して日本で20万超え 
 評価:尼通常版☆3、限定版☆4 
 だからな 
 >>96 
 名越がもっと売れて欲しいって言うてたから成功まで行ってないんじゃない?   名越はジャッジアイズももっと売れて欲しい言ってたから 
 目標が高いっぽいんだよね 
 目標を語るのは自由だが、それに見合う品質を確保してからにしろよと言いたいね。 
 悪く言えば騙し売り抜けしたいとも取られる言動してる名越 
 ゲームなぞるだけじゃ原作組つまらんから 
 ゲームの後の話にしたのは正解だな 
 北斗が如くは初週12.5万本だから一応超えてはいるな 
 新品はソノタランドで売れまくり 
 中古はゲオまんだらけブックオフ駿河屋で売れまくり 
 
 そこになんの違いもありゃしないだろうが! 
 ソノタランドってのはほらあれよ 
 
 崑崙 
 シャンバラ 
 シャングリラ 
 エルドラド 
 アルカディア 
 ガンダーラ 
 バイストン・ウェル 
 伝説の都アトランティスのムー大陸 
 イース 
 セフィーロ 
 ラ・ギアス 
 
 あたりがそうだよ 
 ソニー損保に入らないとアクセスできないって話だぜ 
 とりあえずベタで良いからあかほりさとるに脚本やらせろ 
 >>1悪いとは思わないけど、「すげえ」っていうほどか? 
 あと「ネット工作ってこういうのなんだな」っていう「いかにも」なレスが多いw 
 昔のゲーム版に思い入れがあるだけに「そんな軽口で持ち上げるな糞が」って思ってしまう。   最近はコンピュータ処理のおかげで絵は綺麗だけど話は糞なアニメが多いからな。 
 新のスカスカぶりだと、ベースになる世界観作ってる連中が冷めてるのも伝わってくるし。 
 >>118 
 過去のサクラでアニメーション凄かったの3のOPぐらいだぞ   ブブキブランキも放送数カ月前から流してた番宣CMが本編だったよな… 
 マジCMの出来良かったのに 
 豪華アニメと同時発売のシミュレーションゲームのほうが売れたんじゃないか 
 そもそもなんでゲームが11月発売でアニメが4月なんだ? 
 間空きすぎだろ 
 アニメ以前にCS爆死でなにも残らなかったので、 
 ソニーのソラウミ状態じゃん、アニメでお役御免と 
 >>127 
 真偽知らんがゲームED後の話らしいとか見た 
 なので光武らしきメカがゲームのPVと違うみたい   アニメの最終回で次回予告流れて、新サクラ大戦2に続くって演出だろ 
 チェンクロもファンタシースターもアニメ微妙だったから 
 今度こそ面白いもの作ってくれマジで 
 >>129 
 ギャルゲーが20万売れて爆死とか池沼か?   文句言ってんのはどうせ名越のアンチだろ 
 思ったより売れて悔しかっただけ 
 初週から5より売れてやんの 
 >>134 
 サクラ大戦って他のギャルゲーとは開発費がぜんぜん違うのよ。 
 ゲハでよくやる勝手なボーダーラインとかでなくて、推定される採算ラインにまるで届かなかったという意味で爆死ですよ。 
 
 しかもほかの開発の人間を開発を止めてまで動員したっていう。 
 二ノ国IIと全く同じじゃないですうか。 
 
 そもそもゲーム色々やってるくせに開発費の高そうなやつと低そうなやつの区別もつかないのですか? 
 スイッチが初めてのHDゲーム機だという私ですらわかるのにPS3、PS4で色々遊んできた人がどうしてわからないのだ。   全部お前の妄想だから意味ないなw 
 
 確かなのは近年のギャルゲー・ロボゲーで一番売れたってこと 
 ゲームもこういう画風にすりゃよかったのにPS4らしさとやらであんな中途半端なグラにしたんだって? 
 本気で美的センス無くなってるんじゃないの今のセガ 
 悪評のほとんどは旧ファンをバカにした開発が引き起こしたものだから 
 アニメがゲームの後日談ならとどめを刺して終了だろうな 
 もしくは余程の神アニメならワンチャンあるかもだが 
 >>138 
 名越が、かなり金かけたと公言済 
 初回アジア込20万出荷(事前DL込)が消化出来てない 
 
 これが悲しい現実   20万が日本のみでも大失敗ですから。 
 
 >>138 
 ALT(類)は順位でしか物を見れないからだめなんだ。 
 1万本で黒字になるソフトもあれば100万本でも赤字になるソフトだってあるんだ。   >20万が日本のみでも大失敗ですから。 
 
 また妄想( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 
 アニメ新作板で探してもスレすら立ってないじゃん・・・・・・ 
 二次創作で20万売れたら大したもんよ 
 二次創作に抵抗持つ人も減ったんだろうな 
 バンドリみたいなCGアニメにすんのか 
 まあクソ作画になるよりゲームのムービー見てる感覚でいいかもな 
 バンドリはポリゴン人形劇の域を出てなかったわけで 
 それでアクションアニメなんて作れるのだろうか。 
 
 というか、PV見ると禁書っぽい話みたいね。 
 成功例を引き合いに出さないとIP展開できないとか詰んでるよ名越。 
 どのへんが禁書っぽいのかはよくわからんが 
 サクラ大戦って昔から超能力者とか怪人が戦う話だぞ 
 どうせあのロシア幼女が特別な力を持っていてそれでモスクワ壊滅したとかなんとかだろう 
 そんでその力をめぐってモスクワ、ベルリン、帝都、怪人で入り乱れてて 
 最後に変態紳士が「この幼女は俺たちの家族だ!」とかナントか叫んで戦ってEND 
 ま、アニメでも旧キャラ救済されずにファンが名越に詰め寄って指詰めさせることにでもなれば面白いがな 
 つか、アニメにつなげる必要があったからゲームのENDは誰を選んでも天錯なのか 
 顔が違うキャラ混ぜるなよ。世界観バラバラ。 
 広井王子のと比べて芯がない。 
 中古屋にすげぇ余ってんな 
 棚1列全部新サクラで埋まるくらいww 
 店舗も買い取りだけで赤字だろコレ 
 禁書っぽい(笑) 
 このおっさんの知識やべーだろ…w 
 持ち上げるだけ持ち上げてファンが買わないから大変だな 
 よっとだのほっとだの荒らしてる暇あったら新サクラ10本くらい買って貢献して上げたらいいのにww 
 ヤンジャンの連載がクッソつまらん上に完全に空気なんだがどうすんのあれ 
 いつまでもポリゴン人形劇から抜け出せないサンジゲンと 
 視聴者おいてけぼりでワンパターンのイシイにムーブメントが起こせるとは思えん 
 >>11 
 何故このクオリティでゲーム作らんかったんだろうなw