今年のイメージを一言で言うなら「グラフィック一新」だな
バイオ2・エースコンバット・FE・ポケモン 新ハードでのリメイクや新ハード初登場でクオリティアップしたゲームが印象にのこる
エースコンバットは新作自体が11年ぶりでIP復活、FEも据え置き機でリリースは12年ぶり、ポケモンに至っては初の据え置き機での本編リリースと時代の流れを感じさせる
キンハー3も久しぶりの新作だが、「グラフィック一新」というイメージがあまり無いのは俺だけだろうか?(クオリティアップしてるのは間違いない)
全体的に新規IPが少なくなっていく中、完全新規IPとしてリリースされたアストラルチェイン・デモンエクスマキナ・デスストランディングは全体的にやはり新規IPならではの伸びの悪さが目立った(デスストに関してはゲーム外での不祥事のイメージが強い)
AC7を良ゲーにしたい信者にしか見えない悲しいスレ
今年と言ったらセキロ?
個人的にはブラボやダクソ3ほどハマれなかったな
来年出るか分からないけどエルデンリングにも期待する
セキロは新規IPと言えば新規IPなんだが、どうしてもダクソ系との比較や同列扱いになってる部分が多くて
ダクソがジワ売れてジャンル確立した時程のインパクトは無かった
ケムコがどんなRPG作ってもケムコRPGみたいな
グラフィック一新は同意だけどクソゲー多い年なイメージ
戦犯は言うまでもなくレフt
デモンエクスマキナは満足度高かった、もっと売れろ
switchだとアストラルチェイン
PS4だとP5Rが良かった
どっちも売り上げが芳しくないのが難点
今年はアンセムの裏切りで始まり、デスストの糞っぷりで終わる1年だった
来年は次世代機も出るし期待
今年はFF14漆黒メインに最近は積んでたGrimdawnにハマり中
今年発売の新作はペルソナ5ロイヤルだけ買ってやった
ゲームまじで買わなくなってるな俺
デモマキとFE風花のおかげで楽しい年でした
まだまだ来年も遊ぶぞー
リングフィットアドベンチャー。
発売日からほぼ毎日やってる。
Fallen Order面白かったから続編出してほしい
これだけは外せないというゲームがなかった。
割と良ゲーは多かったけど。
RE2もデイズゴーンもクリアしたら用済みだし
俺自身エスコンはかなりファンだと思ってるけど、7は期待しすぎたせいってのもあるけどかなりがっかりだったよ
DLCである程度持ち直したけど散々文句言われた6の方がゲームとしては面白かった
7が良作扱いで6が何も言われないのがいまだに納得できないよ
DL版セールの時に買った風来のシレンが今年一番プレイしたゲームだった