◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【朗報】デスストランディングのプレイ画面が多数投稿されゲームシステムが丸わかりに ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1563069046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
文字小さくね?
これ面白そうに見えないんだけど、なんでべた褒めしめてる人いるの?
これでゲームシステムが丸わかりなのか?
寝たり起きたり休憩したり立ち上がれることしか分からんのだが、それで全てなの?
>>8 これBRAVIAのフルHD32インチモデル
もう販売して無いけど
景観いいと思うけど5時間で見飽きそうだな
ひたすら歩くんだよな・・・
>>9 まあ、そうなんだけどさ
立ち上がるは最近のゲームなら普通ぐらいだと思う
下の方の49m(?)は小さすぎると思った
>>16 ムービー以外は微妙って落ちだったらガッカリだな
要はクソ広いマップ歩き回ってお使いするゲームだろ
散歩に極振りする為に敵を透明にする設定付けたのはMG作った経緯をなぞってる
発売11月なのにまだプレイ画面?
普通に動画出せよ
丸わかりどころかさっぱりわからんw
グラフィックは綺麗
しかし嫌な予感しかしないな
PS4最後のゲームとして買うつもりだけど未だにどんなゲームかわからない
このグラフィックでドンパチじゃなくて新しいゲームが生まれないもんかな
>>2 スマホ以下の低スペゴミハードブヒッチでは再現不可能のグラでぶーちゃん発狂www
悔しいんだろうなぁ
ラスアス2とデススト越えるグラのゲームってブヒッチじゃ一生出ないんだよね
>>38 雑な煽りしてる暇あったら大好きな精密CGでも眺めてろや
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1136057376514043905?s=19 質問が沢山来るので再度ツィート。DSはステルス・ゲームとは違います。
主観で進む事も出来ますが、FPSシューターでもありません。
全く新しい繋がり(ストランド)の概念を取り入れた、
これまでにないジャンルのアクション・ゲーム、ストランド・ゲーム(ソーシャル・ストランド・システム)と呼んでます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
同じ風景ばかり
やっぱり三年ぽっちじゃmgsvみたいな箱にはオープンワールド風しか無理かw
つまんねえ風景だなあ
いくら画質よくても題材がこれじゃな
まさかとは思うけどまた長いムービーで説教とかないよね…?
黒い見えない物体に捕まらないように逃げるゲームだろ?
糞めんどい登山要素があるエネミーゼロのパクリって思っていていいだろう
これだけ長いことゲームの内容を隠し通し続けてるのは結構すごいよな
良くも悪くも今までに類を見ないゲームにはなりそうだ
高確率でただの雰囲気ゲーになっちゃいそうな予感もするけど
何だろうね、グラは良いのに地形がありきたりだから歩いててもあんま面白くなさそう
すげぇフォトリアルだな、これとかキャラ居なかったら写真と区別つかんやん
一体何時になったらどういうゲームかわかるのか
隠してる意味もわからない
>>42 小島ってオリジナルの名称つけるの好きだよな
トランスファリングとか。
トランスファリングは糞スベってコナミに大損かましてたけどw
何だかんだ楽しみではある
ホライゾンのエンジン借りてるんでしょ?
あれも小島っぽい場所とかあったし 本家小島があのエンジンつかったらどういう世界観を作り出すか
鬼のように値崩れ早そう
まず半年で半額になってるのは間違いないだろう
>>2 豚ハードに出ないからって嫉妬みっともないよ
>>18 立ち上がるも小さすぎだろ
文字が小さい時点で糞
>>55 ゲーム性が新しいんだろうけどその分調整も難しいんだろうな
だからギリギリまで公開せずに調整してんだと思うが
多分生死の境界線が曖昧になってて死の概念がゲーム上なくて
地上では地獄の死者みたいなの避けるステルスだけど失敗したら
地獄みたいなところに落ちてそこでは重火器使って地上に戻るみたいな
システムじゃないのかな
デスストってハリウッド俳優、監督起用しまくってるからかなり売れないとまずそうだが大丈夫なのか?
>>65 逆に何が面白いポイントなのか信者に聞いてみたい
フィールドを歩き回ってるところばかりで正直言って不安だ
雰囲気ゲーの臭いがする
この紐はゼルダの祠の影響受けてそう
ロボでないの?
あんな肩でカチャカチャ動いてるやつなんかじゃなくちゃんと乗れるロボ
ロボでない小島ゲーに魅力ないよ?
なんか空飛ぶ機械みたいなものを背負って飛び回るゲームじゃないの
高さと飛距離がセルダみたいに決まっていてパワーアップしていく感じとか
小島信者はどんな内容のゲームでもベタ褒めするから小島は楽でいいよなw
でも新スタジオ、新システム、とか新しく始めた事尽くしだと
不安がかなりあるな
発売日も多分小島本人の意思より早かっただろうし
月でジャンプするか機械で一定距離をジャンプするかのゲームやで 多分やが
>>63 あんな糞グラのゴミゲーと比べんじゃねーよ
ポケモンってwwwおまえいくちゅ?
ゲームに対する評価軸がグラフィック一辺倒なのもどうかと思うが・・・
>>83 で、デスストはポケモンより売れんの?www
マリオだいちゅき!ポケモンだいちゅき!!
脳みそ何歳だよ
>>2 つまらなさそうとはおもわんけど
めんどくさそうとは思うな
だから言うてるやろ
プレイ動画が出るまでこのおじさんは無視していいと
>>2 雰囲気ゲー丸だしだからなあ
スパイダーマンとかも最初はビュンビュン飛んで移動楽しいけどすぐ飽きるし
これもかなり飽きるの早そうなんだよなぁ
もしかして地形ランダム生成でどこまで行ってもこの風景だったりしないよな
面白そうともつまらなさそうともこの情報から読み取れんやろ
見た感じフィールドに何もねえんだよなマジで
そしてゲーム性も殆どわかんねえ
>>87 ポケモンのが売れるに決まってるじゃんバカなの?
新規IPがポケモンを比較対象にされて逆に光栄だわ
ポケモンがどんだけ売れようがデスストより糞グラである事実は変わらんよ?
このゲームが面白かったらスイッチの負けや
全力で叩くぞ
>>102 ぶーちゃんは誰よりもナチュラルにポケモンをバカにしてるからね
>>102 クソグラのゴミゲーと比べられて光栄なんだなw
>>4 毎度の事なんですよねぇ・・・
毎回毎回指摘するんですけどなぜか治らない
ポケモンと比較するとか烏滸がましいにも程がある
面白さ云々以前に、毎年複数作コンスタントに出してるシリーズを、グッズとポエムだけ出して身内で喜んでるような監督()と同列に並べるな
>>1 これでゲームシステムとか分かるわけないだろw
NPCおらん
見渡す限り苔と岩山ばっかり
変な黄色の敵がいる
でも、かなり広いらしい
幽霊みたいなの相手にステルス
荷物運び
睡眠要素
縄でつながるオンライン?
うーん、おもろそうに思えんのだけど・・・
>55
システムが浅いから隠している
早く情報出すとSNSで瞬間消費されるので出し渋り。
SNSでバズらせるのが今の宣伝手法だから
極力出さないね。
ストリーマーに宣伝させるならそいつらに初出しさせないと意味ないし。
>>62 今ある情報だけだと明らかにポケモンのほうが面白そうだよね
ゲームとして
普通のオープンワールドだな
メタルギア5がこれだったら凄いと言われてたな
>>105 ポケモンは日本代表するIPだろ
世界で知らない奴なんていない程のね
そりゃ光栄でしょ
今韓国に対し、高純度フッ化水素の供給制限して韓国発狂してんだろ?
日本の技術や世界に誇れるIPはどんどん増えてほしい
MGS5もNPCとか街とかが無く
道中ランダムイベントとかそういう要素も全然無いから
オープンワールドの意味が全くない作りだったけど
そこ等辺受け継いでそうで嫌だな・・・
合間見て気づいたけど
軽くノーマンのあのあたりに映り込みでボケてるよな
ソニーレイか
>>88 PS4だいちゅき!デスストだいちゅき!!
脳みそ何歳だよ
少なくとも、アピールポイントは「面白い」ではないんだろうなあ…と思う
高尚だったり、新しい「概念」を発見したりするところが、一番のポイントなのかな?
まあそういうゲームがあっても良いとは思うけど
>>113 ゴキ「1+1=3」
一般人「1+1=2だけど」
ゴキ「任豚イライラしてんなあw」
リアルさを追及して寝てる間も時間の進み方同じだったりして
眠る→8時間放置→起きるで回復
グラは一つ飛び抜けてるな
なんでPS4で動いてるのかよく分からんレベル
>>119 俺も同じこと思った
ゲーム史に残る傑作(もしくは怪作)か箸にも棒にもかからない駄ゲーかのどちらかになると思う
さすがにこのグラとこの広いマップだと30fpsかな?
まあ現時点での印象はAAA並に大金を投じた雰囲気ゲー
厨二病を極めし監督が作るから普通の人は理解出来る訳無い。
雰囲気ゲー散歩ゲーと見せかけてからの逆襲コンボで
おもむろにハシゴ取り出したりするやつだろこれ
>>123 どうやってもハード限界は超えられないので作り方魅せ方が上手いんじゃないの
同じ協力会社のホライゾンも綺麗だったよね
コジマだからやたら持ち上げられてるけど地雷臭凄いするわ
見えるところ全部行けるってゼルダみたいなこと言ってたけどどうなるか
メタルギア→タクティカル・エスピオナージ・オペレーション!
メタルギアライジング→ライトニングボルトアクション!
デススト→ソーシャル・ストランド・システム!
全部大したことなかった剣
広いとこ歩いて疲れたら休憩したり寝るゲームが面白くなるんですかね
とことこマーカー目指して歩くゲームならやりたくねえな でもストーリーは小島だから期待してる
>>69 ソニーが金をだしてるから、売れなくても問題ないぞ
ただ信用は失うけど
文字が小さいのに文句言ってる奴なんなの?
その方がかっこいいだろ
やっぱゲームとしての遊びやすさよりも一枚画像のかっこよさを有線しちゃうんですねw
>>137 いや、メタルギアが大したこと無かったらこの世に大したゲーム無くなるだろ・・・
>>63 売れた"量だけ"しか見られないんだねぶーくん…
こういう層がゲーム業界を…ううんごめん…あっちでポケモン()やってなよ…汗
だれる移動をどうやって面白くしてるのかコジカンの腕の見せ所だな
まあいうて監督の作品でハズレってなかったしそれなりに期待してるよ
ぜってぇクソゲーだろこれw
発売されたら信者がゲーム性以外を楽しむゲームだとか言い出す
>>147 業界語るなら、これは誉める要素ないでしょw
雰囲気ゲーで黙々と歩いてく?
初めてコジマゲームやろうかと思ったわ
休憩とかあるぐらいだしRUSTやマイクラみたいなサバイバル系のゲームになるのかな
さすがにこれだけ大物集めて凡ゲーならともかくクソゲーってことはないだろ
小島「フィールドに回復アイテムを設置するのは面倒くさい!
せや!その場で休憩すりゃええんや!ワイ天才!」
小島「敵を配置するの面倒くさいな!
せや!幽霊にしてランダムで適当に出てくる事にしよ!ワイ天才!」
GRワイルドランドはどこでもいけて聴いてるラジオのDJも後半チンピラででてくるとか
だからそれくらいは求めるよな今どき
あったよねバンバイアレインあったけどパズル要素しかないよなアクションレベル感は
どことなくあるよね、もうすぐ発売だし
>>154 たしかに放棄した結果のシンプルかもね起伏はムービーシーンで担う
目に見える山が全部登れるって言ってるからなあ
初のガチで作った登山ゲームだろうな
面白そうと思ってる人はどういうゲームなのか説明してくれると助かるわ
>>147 で、ポケモンの片方より売れんの?このクソゲー(´・ω・`)
大きな箱背負ってるし、異世界Uber Eatsみたいなゲーム?
>>162 それはそうだと思う
過去のpvとインタビューで、ノーマンは運び屋だと言われている
マッツの操作画面だと銃を撃ったりしている
デスストは無駄にハードル上がりすぎてるのがねえ
現状だと無駄に広いフィールドをただひたすら歩くだけのゲームってカンジだし
開発期間的にもそんなにボリュームないだろうし
発売後にガッカリゲーって言われてそうな予感がプンプンする
PS1や2の頃にあったような新しいことやろうとしすぎて
ゲームとして成り立ってないゲームみたいな臭いがする
信者はどんなクソでも喜んで食うんだから何でもいいな
このよく分からない探索ゲームの一週間後にポケモンが出てしまうというオーバーキル
ギリギリまでゲームシステムの詳細発表を遅らせるゲームはクソゲーの法則
今のとこマジで雰囲気だけだけどこっからホントにどうにかなんのかね
現状出てる情報を総合しても反撃出来ないメタルギアみたいなゲーム性にしかならん気がする
>>1 アニゴジのフィギュア置いてるスタジオなんか信頼できない
これもしかして、眠るとネットの誰かにつながって勝手にプレイされるマゾ歓喜システムとかじゃないよね?
十中八九糞ゲーだと思うわ
コジマカミナンデスが各地で暴れんだろうな
ライト向けの簡単ゲーに見えるね
綺麗だからむしろやらずに動画で見る方が面白そうなタイプ
横スクでジャンプするゲームしかやらないブーちゃんには一生理解できなそうなゲームだな
これ監督が仕事の休憩中にゲームの中でも主人公が休憩してる様子を撮って上げた画像だよね
ゲームシステムが丸わかりになりません
座って休んでる間プレイヤーはどうしろというのか
グラだけに力入れたゲームになりそう
まぁ現段階ではめんどくさそうってイメージしかないな
なにもない荒野を小島のオナニーポエムを聞きながら旅するゲーム
小島信者の心には響くし彼らは教祖様のありがたいポエムに涙するだろう
インディーを自称してる通り、ワンアイデアを活かした尖ったゲームになるんじゃないのか?
ハマる人にはめちゃくちゃハマるが、他の人には意味不明なやつ
これを大作AAAみたいに扱っちゃダメだろう
グラとか世界観はともかく、スマホゲーの「ひとりぼっち惑星」とか「ライフライン」あたりに近いんじゃないかなと
太陽のしっぽリアル版ならやってみたく無いこともないw
フォトリアルな世界を楽しむゲームだな
でもゲームの中身はスカスカって感じ
なんだろうこれ
グラフィックエンジンのデモを見てる感
>>188 最初は小規模なの作るって言ってたけど、途中からはAAAにシフトしてるよ
そもそもこのメタフィクション大好きギミック大好きおじさんがワンアイディアゲーにこんな時間かけられるわけない
小島秀夫のゲームやったことないでしょ
小島ってなんでこんな持ち上げてんだろ
MGS1と3は名作だが最近は糞ゲーしか作ってないし口がでかい分余計に哀れに見えるんだが
>>4 >>106 お前らのテレビが小さすぎるだけ定期
疲労度みたいなのがあるのかな?
不自由に野山を駆け巡ってるうちに見えない敵に襲撃されたり謎の空間に引きずり込まれたりするのかね、すげーストレス溜まりそうだ
やっぱりウォーキングシミュレーターじゃん
運び屋として次のフラグまで踏破することが主なゲーム
これは荒れそうだな
ギミックありで歩いて定期的にあの幽霊みたいなのに襲われるゲーム、だと微妙だしストレス溜まるだけだから
一応何らかの形で撃退出来て爽快感も得られるようにはなってるだろ、たぶん
>>193 ワンアイデアは言い過ぎだったので訂正するが、
大きな予算で作家性の強いものを作りたいとか言ってる以上、AAAのような間口の広さは期待するのは違うんじゃないか?ってこと
アレもコレもと盛り込んでるんなら凡ゲーになりそうだが、数点の特長に集約できるなら面白いものになるかもしれない
最近死にゲー持ち上げられる傾向あるから小島なら普通に死にゲーにしてきそう
あいつ自称コアゲーマーに持ち上げられるの大好きだし
ゴキブリの大嫌いなスカスカスッカスカのゲームなのでは
>>94 プレイしてその感想ならお前がマイノリティだ
スパイダーマンのトロフィー率クソ高いの知らないのか
すぐ飽きたらその数字出ないからw
イベントがすごい密度で詰まってるマップなんだっけ?
MGSVってあれで完成だったんだなとよくわかる画像だわ
これはあれやな
プレイ始めたらプレイヤーがゲームに取り込まれてデスゲームになるんやな
多分、デモンズとゾンビU足して3ぐらいで割って
絵面綺麗にしたゲーム
狼煙は他のプレイヤーの死んだ場所であり、
そこ行けばメリットあるけど、
近くに敵もいるデメリットとも言える
狼煙を避けて安全に行動するか、
あえて近寄るかはプレイヤーに委ねられてる
とかじゃね
匙加減1つでクソゲーにも神ゲーにもなるかなぁ
>>10 寝たり起きたりで豚は馬鹿にしてるけど
寝たり起きたり立ち上がることを可能にしたゲームって少ないんすよ
メモリ容量が少ないと実現不可能だって知ってる人は知ってるw
やはり性能をフルロードしてもやりたいことの8割は妥協しないとねとは海外のデベロッパー友達が言ってたっけなーw
画像意外にも風景があるからかなりの広大なワールドしかもUHDのデザインも青い文字で視認性が良いこれは目にいいし
直接撮ってもこの精細感は高テクスチャを使用しているんだろうな
これはかなり深淵を覘かせてくれるんじゃないか??
>>22>>24こういうお使いゲーだの取りあえず批判すれば玄人ぶれる奴って何やってんだろ
>>184 UE4だと草木のディティール感を出すのは至難の業なんだが?
無機質の質感はすごいけど
アセットって単語覚え立てで使いたかったのかな?w
クソゲー臭がプンプンするわwww
これあかんやろ様子見やわ
>>212 どのゲームも匙加減でクソゲーになつ(キリッ
当たり前っていうかwあなたも薄いね
>>213 >寝たり起きたり立ち上がることを可能にしたゲームって少ないんすよ
くっっっっっっっっっっっっっっそどうでもいい
>>218 図星かよ
お前も批判だけしてないで、
どんなゲームか自分の考え語ってみろよ
こーゆーやつに限って
野党は批判ばかりーとか言ってるんだよね
実際には無知で何も知らずに
権威の言うこと左から右にしてるだけのくせに
見ても分からないから誰かどういうゲームなのか教えてくれ
>>1 一番下の写真に写ってるキーボードMacのだな
ところでこれ結局どういうゲームなの?
やっぱりさっぱりわからない
繊維を撚り合わせて糸ができる
糸を撚り合わせて紐ができる
紐を撚り合わせて縄ができる
つて感じで、他プレイヤーの行動(死)が
周回プレイ前提で、相互に影響与えるのを
縄ゲーと表現してるんじゃね
ここまでの断片情報からすれば
開発者目線はご立派なんだけどユーザー目線としては面白いかどうか分からないと買う気にはならないんだよね
デスストは何を楽しむゲームなのかが今ひとつ伝わってこないからみんな困惑してるんじゃないかな。ストーリーと演出と豪華キャストを楽しめと言われたらそれまでなんだけど
>>219 どうでもよくないんですけど・・・
神は細部に宿るの知らないのかな?ゲームの世界をその世界観たらしめるのは細かい部分なんだよなー
だからこういう部分を小出しにしてくれたことは最高に興奮するわけだが?ゲーマーは興奮するんだけど・・・
ブタザワは寝たりできないもんなw
>>220 どういうゲーム?
いやだからまだ全貌が明らかになってないから俺が述べたとおりなんだが
それをあんたはスッカスカだの豚に真珠じゃん
自分主体となって主人公を動かしてそのゲームの世界観を見つめることができる数少ないゲームだと思いますよ
脳死で死にゲーは作れるが世界観を創れるクリエイターっすくなくね?
いきなり政治の話に鞍替えなのか??野党批判?
仮にこの6年野党が引っ張ってたら台湾との関係は今頃崩壊してただろうね
>>220 俺はけっしてバカではないが、これからプレイするゲームに対しては無知でいたい
仮に全情報が公開されても俺は核シェルターに籠もって新鮮な状態でプレイするわw
じゃあGOTY取ったからってブレザワで虎の威を借る豚ごっこやめたら?権威に右へならえしてるのは一体どっちなんでしょうねぇw
>>224 サムが何を繋げるのか、ブリッジス・・・
俺はオンライン要素にも期待しているがどうだろうか
プレイヤー間の橋渡しもあるだろう、多分だけどオフ専以上にオン繋がりを意識させられるんだろうなぁ
これまでの断片情報を繋げてる感も恐らく予想通りなんだろうね
スカスカのフィールドを一人で彷徨って寝たり起きたり休憩したりするゲームか
面白そう!!!!
たしかにこのスカスカフィールドが気になるんだよ
この手の寂しいスクショでおもしろいゲームに出会ったことねーから
えーっと
よくわからんけど、ひたすらオッサンの行動を眺めるだけのゲーム?
ある意味斬新ではあるが・・・
オブジェクトの大きさが実物とどうレベルで凄いな
やっとこういう時代になったか
>>1 ゲーム内容はさっぱり分からんが風景すごいを楽しむだけのゲームかもしれないという疑念が生まれた
>>229 ユーロトラックシミュレーターだってそんなシステムなのに何年も続いてるだろ
>>219
なんで少ないかっつーと、そんなこと出来ても面白くもなんともないからだな
ステマ監督は四次元殺法コンビの有難いお言葉を頂いた方がいい
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 | つまらなそうなゲームだなこれ
マジでこんなんでポケモンとマッチアップする気なの?
>>195 テレビでかくしろってのは画面に近寄れって言ってるのと同じだぞ
そしたら今度は画面が視野の外にはみ出て全体が見えなくなるんだよ
面白くもつまらなくもなさそうな一番しょうもない感じなんだが今のところ
とりあえずもっと情報を出せや
HPバーもミニマップも無しでどうやってゲームしろと?
シミュレーションゲームだったりして
変わったゲーム作るより普通にドンパチさせた方が面白いかもよ
グラフィックエンジン最高峰のゲリラエンジン使ってるんだからグラいいのは当たり前だろ
このグラにケチつけてる奴は頭おかしいのか
これが本当に最後まで登山ゲーならいいけど
どうせドンパチするんだろうとか思っちゃう
>>248 これくらいのグラならリアルな登山ゲー作って欲しいわ
どうせゼルダBotWとメタルギアを折衷したようなゲームに落ち着く
やっぱ他のとは1ランク格が違うな
なぜ他社はこの絵が出せないのか?
細部だけ作っててもなーって感じするなぁ
コンセプト決まってての細部ならいいんだけど
ゲームの目的が決まってるような感じがしないw
これどんなゲームなん?これだけ見たら環境ソフトにしか見えない
>>67 なるほどジーキル博士の彷魔が刻のようなシステムか
速攻ワゴン行きそうで発売日に買うのが躊躇われる 予約してあるけど
>>216 UE4のアセットにこういうの有るから。マーケットプレイス覗いてみなよ
小島ゲーでワゴンにいかなかったゲーム探す方が難しい
そんな完璧な作品じゃなくても良いよ
結局はプレイして良かったかどうかしかないんだから
>>1 グラは上々、ゲーム性はどうかってとこだな
まあSIEで糞ゲー出たことないからハズレでは無いだろう
グラは別に・・・って感じ
岩のテクスチャとか結構酷いし
これならRDR2の方が遥かに上だろ
小島秀夫って映画は評論家兼来日スターおもてなしおじさんだろ?
>>248 動画見る限りドンパチというよりステルスゲーじゃね?零みたいな
零やったことないけど
コジカンは予約瞬殺って言葉も好きそうだけど
初週で何百万本って記録も好きそうなので
出荷数が楽しみなタイトルですね
買い取り保証で痛くも痒くもないだろうし
これ発売日買いしないと絶対後悔するからな
俺は言ったぞ
レス保存してくれてもいい
ストーリー的な意味とかではなく乗り遅れるとはこういう事なんだと思わされるから気になる奴は発売日買いしろ
グラフィック的には単にフォトグラメトリ使ったんだなって感じ
スクショ映えしか考えてなくてゲームとしての面白さは想定してなさそう
くそっ、俺の良ゲーセンサーがピクリとも反応しない…!
個人的にデスストがいまいち期待できない理由
・自信があるはずがゲーム性は隠して予約開始(過去に小島が批判してた売り逃げ姿勢そのまま)
・ポーターという役職とトレイラーから一人で物資運搬するのがメイン
・マップは面白みもなく敵出たら基本逃げ隠れ
・ハシゴ出して登るだけのシーンをトレイラーでわざわざ「売り」のように取り上げる
・マリオみたいな超人的なアクションはできない発言
・ゲーム的なUIを過剰に排除したデザイン=やることが単純で情報はわかりにくくなるだけ
(例えば体力は赤ん坊やサムの様子を見ろとか透明な敵の位置はあのセンサーで見つけろとかになるだろう)
正直ソロゲーとしては面白くなる予想ができない
ただユーザー間で非同期のネット協力できる、普通と違ってキャンペーンやオンモードみたいな違いはないというから
そこでどう刺激や変化出せるかだな
>>278 でも実際何の印象も無しに発売日にやるのが一番楽しめる気がするな
クソゲーにしても発売日買いを一生ネタに出来るしね…
別な方向で、楽しみになってきたw
地雷臭がプンプンしてきた
デスストランディングを発売日にプレイした人間とデスストランディングを発売日にプレイしてない人間、この差は大きいよ
ハンターとしての格が違う
期間とか組織考えたら限られたリソースどう使うかの知恵になるはずなのに
身の丈に合わないことしようとして出資側からケツ決められて大慌て
ロクなもん出るわけない 少なくとも超アプデ確定とかするまでは買うな
>>292 買って後悔するか買わないで後悔しないかどちらを選ぶかって話だから
ある意味、ゲーム実況配信者の腕の見せどころな仕様っぽい
予想してるのは、目に見えない敵を赤ちゃんレーダー頼りに避けつつ、アイテムを集めて数々のバッドコンディションをやりくりしながら、無事荷物を目的地まで運ぶゲームだけど
神ゲーの予感しかしない…
実際、ドンパチ始まったらがっかりではあるな
どうせフリプ来るだろ?本当に面白いゲームならネタバレされても楽しめるし
あの動画もう740万再生突破しとる
740万本確定
話題を独占できるE3の少し前っていうどこも大きな発表を控えてる時期を狙って
公開されたトレーラー?PV?だと普通にFPSみたいにドンパチしてるシーンあっただろ
しかも体力ゲージみたいなのがついた異形相手
>>278 これを発売日買いする奴はジョジョASBを発売日に買って自爆したような層だな
わざわざオフメインのゲームを発売日に買う理由なんてない
じっくり他の人の評価を聞いてから買う方が賢い
なんでゲームに佐村河内が出てるの?
>>303 宗教だからしょうがない
PSに初動型が多いのもそのため
ゲーム内容はクソだからジワ売れもしない
豚は未知のものを怖がってまたピーピー泣き叫んでるのか
お前らには全く関係ねえんだから大好きなマリオスマブラポケモン()やってろ
発達障害ちーん
>>306 ゴキは未知のものをまたピーピー絶賛してんのか
ゲーム内容知らずに静止画だけでオナニーできるなんてすげぇなw
>>308 どこで絶賛してんだよカス
アタマ湧いてんのかカス
お前が大好きな発達障害専用ニンテンゲー()以外を叩くメンタルなんざ持ち合わせてねえんだよ
強制送還するぞ朝鮮人
美少女パンチラは期待できなそう
糞げーだな、主人公を変えろ
なにも得るものはないというか、評価するのは無茶がある
文字も小さいけど入力キーのマークも小さいから
何ボタン押すのかもわかり辛いなこれ
テレビ屋さん主導のゲーム作りやめなよ
>>295 クソゲーをいかに面白そうに見せるかの?
今度はソフトを配信者に配ってステマしそうだな
文字が小さいのって
自分らはデスクの真ん前とかの大画面ディスプレイ見ながら作業してるからで
客がどういう環境でプレイするかなんて考えてないってことだろうなぁ
それか1バイト文字を大きくするとクールに見えないとかのくだらない理由
UIやユーザビリティにあまり感心がなさそうなのは
コジプロホームページの造りからも見てとれる
http://www.kojimaproductions.jp/ >>303 小島信者に賢いやつなんて存在しないから仕方ない
今年発売なのに一向に情報公開しない姿勢すらなぜか”さすが小島監督”とか言って有り難がってるからな
>>317 スマホケースボッタクリおじさんだからな
あと4ヶ月なのに具体的なゲーム内容もプレイ動画も一切公表されない
足掛け5年、めちゃくちゃ金かかってるのにプライスは5800円
北米の59$99¢に合わせるとしてもそれなら6800円にするはず
色々と不可解
グラフィックすごいっていっても開発機でしょ?
開発機ならFF15だって雨が降ったり、やんだら水たまりできたりすごかったよ。
>>318 自分で考える頭持ってるヤツはIGNJライター叩き事件で
全員離脱したからな
外人たちはなんで小島に熱狂してるの?
ふつーの日本人って感じだよなー
小島って
コジプロでもなんでもない人がコジプロロゴの名刺入れってなんかなーw
>>328 鍛え抜かれた信者は全身コジプロコーデで固めそうやなw
>>278 マリオドラクエゼルダとか初めてプレイしたときガツンと来たよね
最近は似たもの記憶から探して照らし合わせて疑心暗鬼
食べログもヤフー映画見て判断するアホも大勢いるみたい
駄菓子屋行って走り回っていた
何もかもスッカラカンな子供の時に戻りたいわ
>>278 それクソゲー売り逃げする時の常套句だろ
mgsvのときもそうやって焚き付けて被害者増やしてた信者いたな
信者は忘れてるけと前シリーズのMGSVはTPSとしては遊べたけどオープンワールドとしては最低だったからねあそこまでオープンなフィールドにしなくてもよかっただろと思わせたのはMGSVだけ
クソ時短課金要素クソfob
>>335 政治的問題がなければ完成版できっと活かせたんだよ
信者はそう考える
>>41 見た目ホライゾン風だけど中身ヘビーレインか
信者さん達は自分等とそれ以外の温度差をもう少し感じた方がいい
ここ最近の蓋を開けたら実はうんこで半年も待たずに半額以下とか
そういうタイトル多すぎでみんな警戒してるんよ
中身ちゃんとわからないと発売日買い煽られても逆効果
信者だけじゃ740万再生はいかないやろー
ゲーマーの心も掴んだからあの再生数を達成できたとみるのが妥当
>>2 任天堂ハードで出てたらこいつは
「すげえ、あの見えてる丘まで行けるんだろ?」とか言ってそう
まぁコレ面白そうって思う人は
普段どんなゲーム遊んでるんだ? って感じ
>>341 つか任天堂ハードでなくても嫌味でそういうかもしれない
このゲームシステムだと「見えない壁」は全部例の亡霊みたいなので代用できるし
ゲームシステムが結局未だによく分からないというのがなあ
今年発売ならもうそんなに時間無いのに
この動画見ても別に丸わかりではないよね
>>340 内容いまだにわかってないゲームでどうやって心を掴むのか
mhwより再生数多いしもちろんmhwより売れるんだろ?
>>341 任天堂ハードより性能いいのに山すら登れないボリュームスカスカ騙し売りゲーあったよね
なんとかV
くっそつまんなそうなのにネームバリューでスコアとか忖度されるだろうな
キングオブ雰囲気ゲー
マップに何もないならオープンワールドである必要無し
超貴重コワレモノ品を運搬するみたいなゲームなら
頻繁に阻害物が出てもウザイし道程が短いと拍子抜けだしな
なかなか調整が難しいもの作ってんなあって印象
ベルセルクの設定が
らくいんによってこの世とあの世が繋がったはざまの世界に主人公がいるって
そんな感じなんだろうな
じわじわ歩くのがメインっぽいな
pv見た感じメタルギアよりステルス要素薄くなってるような
小島秀夫ってスナッチャーみたいなノベルゲー作ってた方が才能発揮できたと思う
アクションゲー作る才能ないよこの人w
デスストもどこにOWの意味があるのかサッパリわからんしw
tppもgzのようなエリア制にしたらよかったのに
どうせ毎回ヘリシーン挟むんだからオープンワールドの意味なかっただろ
MGVってあまり良い評価してるやつ見かけないが
俺は大好きだったけどな
よく作られてたな
360でやったんだがこんなことできんのかよって驚いたし
実況プレイとか見倒してからやったけど
俺もやってみたい!って気持ちの方が強くて
ネタバレ見てても楽しめたわ
敵をスキャンしてるだけでおもろかったわ
このゲームが糞だとちょっとさみしいな
まぁ買うけど半年後に中古で買うかな
めちゃめちゃ評価高かったら速攻買うけどさ
棒じゃなくて縄で遊ぶってことについてはやく説明して欲しいわ
寝たり起きたり立ち上がったりってマリオ64でやってね
あまりリアルを追求するとシェンムーになっちまうからな
バスの時間を待つとか
お金はアルバイトして稼ぐとか
そういうのを排除したのがゲームなのに
リアルでしょ?って押し付けるのはどうかと思う
これがシェンムー路線のリアルって方向なら確実に失敗するわ
主人公が疲れると休まないといけないでしょ?
こういうのいらないから
グラフィック先行のプロモーションとか嫌な予感しかしない
主人公のおっさんの顔が無理
キアヌリーブスだったら爆売れだったかもしれん
ゲーム画面はだしてるけどいまだに詳細は出てないの?やっぱ売り逃げ監督じゃん
>>339 一見するとすげえクソゲーか奇ゲーだけど、小島だと意外とそうはならない気もするんだよな
わりと無難にまとめて来るんじゃねーかな
見せてもらおうか
スマホケース、その他グッズを売って稼いだ金で作ったゲームの性能とやらを
gtaに勝てなかったから今度はポケモンに戦い挑むの草
ディレクターの意を汲んで仕様書を作るプランナーを何度も何度もつい最近も募集し続けてるんだから
監督いなくてもそれなりに面白いものが出来上がるから安心しろ
自分のイメージを言語化=仕様書に落とせないカントクはクリエイターじゃないよな
その辺が判ってる国内からは一切声がかからなかったってのが現実
ソニーが声かけたんだから
そら他のサードは遠慮するっしょ
王の親衛隊になるわけだし
>>67 異世界と現実世界の行き来というとサイレントヒル4を思い出すな
Switchのアストラルチェインにも部分的に有るらしい
残念ながらデスストのパッケージにOnly on PSと記載ないからコジプロはファーストスタジオじゃないよwwwファーストスタジオならSIEが現在スタジオの合併、買収を検討中の候補に入るわけないからwww
技術すごくてもつまらんでしょ
寝たり起きたり歩くだけのゲームって
インディーズでもAAAタイトルが作れることを証明したい!とかいいながらコネで資金調達は草
インディーズへの冒涜だろ
こんな金喰い虫を自らの懐に取り込む馬鹿メーカーはないよ
それがSIEだとしてもね
失敗したら切り捨てやすいようにしてるだけだわ
lud20250418114420このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1563069046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【朗報】デスストランディングのプレイ画面が多数投稿されゲームシステムが丸わかりに ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・ライフゲームの考案などで知られる数学者のジョン・ホートン・コンウェイ氏がコロナウィルスで死去83歳
・【悲報】史上最高レベルの美少女たちが集まったと言われたSKE9期オーディション、合格者が期待外れのブス多数wwwwww
・【ドブ銭】ジャパンディスプレイ(JDI)へ官民ファンドが数百億の税金投入、中国企業様に買って貰う為に借金を相殺する模様
・ジャパンディスプレイ、1兆円規模の粉飾決算を告発し、5億円横領罪に問われた元幹部が死体で発見
・【ウクライナ侵攻】ロシア軍がイスカンデル発射か 死傷者多数 [ぐれ★]
・【ウクライナ侵攻】ロシア軍がイスカンデル発射か 死傷者多数 ★3 [ぐれ★]
・フェイスブックの個人的な投稿数、15年に前年比21%減 いいねや見栄っ張りな投稿をチェックするのに疲れた「SNS疲れ」が原因か
・【国際】欧州最大の発行部数の「デア・シュピーゲル」、メルケル首相がナチス将校に取り囲まれているコラ画像を表紙に掲載
・小説家になろう発のラノベが毎月数十冊発行される時代に突入 乗るしかないこのビッグウェーブに
・【デマ悲報】有名アフィカスBE ラノベ原作者の発言を捏造して「アニメ化は失敗」というスレタイを立てケンモメン多数が釣られる
・chmateの有料オプションて何がちがうの? 複数デバイスで同期取れたりするんか?
・カフェに週7でアイスコーヒー1杯で数時間居座ってたら店出る時にありがとうを言われなくなった 常連客舐めてんのかおいコラ
・【速報】乃木坂46のメンバー数名による枕営業が写真付きで複数メディアに報じられる(画像とソース記事有)
・【IT】フェイスブック「ユーザー離れ」深刻に、投稿数が3分の2に
・銀行のシステムってNTTデータが数万人を投じて何年もかけて作ってんじゃないの?
・【ポーランド】自然主義者のためのヌーディストビーチ2019が発浮ウれる 画像アリ
・【動画】ドイツ、マンハイムでイスラム批判評論家の集会で暴漢が数人を刺す。評論家は顔と足を刺され重傷
・ちんこをシコるとか中世かよWW最新技術を使えば脳にデータを送って数日で熟成したウイスキーが作れるわ」
・PS5の販売台数が1340万台を超える ファーストパーティータイトルの販売データも明かされる
・【イースターで復活か!】デンマーク首相、次の2週間で感染者などの数が抑えられればイースターの後に徐々に社会機能復活させたい
・【イリュージョン】2018年、今年のベスト錯視が発表される 1位は日本の数学者作品 デイリーメール紙
・イッテQ】統一教会『韓国有数の芸術団リトルエンジェルスが原因で放送内容を変更したとすれば驚き』
・キャラ全員収録させる為に力業でバンナム社員が数百人もスマブラ制作させられているらしい
・お台場の肉フェス会場に「動物を殺してほしいですか」と云う看板と、複数のグロテスクな写真パネルが設置される
・【脱チョンスマホ】「米GoogleのPixelユーザーの半数以上はGalaxyから移行している」というデータが発表される
・例えば在日歴が数十年のデーブスペクターとピーターバラカンが二人だけでいる時って日本語で会話するのかな
・【老害パヨクテロリスト】日本中がお祝いムードの中、高齢パヨクが即位式反対デモ 暴れて逮捕者複数 何やってんだこいつら
・BABYMETAL出演のオーストラリアフェスがチケット売れすぎのため急遽2倍の客数の競馬場に会場変更
・ドイツでは大規模ジャパンフェスが年間20以上開催されている 最大のフェスは来場者数75万人 なんでそんなに日本が好きなの
・米企業「ウイスキーのたる熟成とか中世かよww最新の材質工学とデータ分析を使えば数日で熟成したウイスキーが作れるわ」
・【悲報】小島監督のデススト ファミ通との癒着が海外大手メディア複数に取り上げられ大炎上中
・【テレビ】テレビ局、相次ぐ「社内カンパニー化」で制作力衰退か? スポーツが数字取れず… [砂漠のマスカレード★]
・【相撲】貴ノ岩が明かした暴行の実態…「グッディ」の取材に支援者A氏が告白「スマホを触ったのは事実。一方的に殴られた」
・研究開発職ってノーベル賞とかの一部が尊いだけで結構ありふれているよな、製品食品ソフトウェアの数だけ研究開発職がいる
・デーブ・スペクター氏が朝8時“コロナ一色”ワイドショーを斬る!「高い数字が出るとやめられない。あおりすぎなのは事実でしょうが」
・【音楽】メガデスのデイヴ・ムステインが「俺の人生を変えた10枚のアルバム」を発表 [無断転載禁止]
・【国際】韓国軍が数千人ベトナム女性を強姦し、慰安婦にしていた…米国メディア「日本より先に謝罪すべきだ」★3
・【国際】韓国軍が数千人ベトナム女性を強姦し、慰安婦にしていた…米国メディア「日本より先に謝罪すべきだ」
・【国際】韓国軍が数千人ベトナム女性を強姦し、慰安婦にしていた…米国メディア「日本より先に謝罪すべきだ」★5
・【悲報】TGC、こんなに体張ったのに、めざましテレビではガラスが数秒流れて終わった欅…
・【野球】大谷翔平が長嶋茂雄氏とのツーショット写真を投稿! コメント殺到53万超「いいね!」 [冬月記者★]
・【社会】カフェのイスが窃盗被害に 店主「ひと言欲しいと言ってくれれば…」和歌山県 [朝一から閉店までφ★]
・完全なるフェイクニュースに舵を切ったマスゴミが世論調査の数字いじってないとどうして言い切れる?
・【悲報】警視庁、ハロウィンでのスリや痴漢といった犯罪が数百件あったと発表 これもう半分いたずらだろ
・【社会】路上に倒れていた81歳ホームレスの男性死亡。「知人が数人の男に蹴られた」と110番通報。岐阜市
・【速報】モーニング娘。'23さん「決して最底辺まで堕ちていることもないが、最早トップ争いにも加われていない」という評価に落ち着く
・【練馬】大泉ジャンクションで事故、男性が死亡 運転するトラック、曲がり切れず壁に衝突…関越道から外環道につながる急カーブ [シャチ★]
・日本共産党「共産党本部ビル大改修、改めて募金をお願いします。オールジェンダートイレ、授乳室、LED化でランニングコストの半減」
・【スペイン】北朝鮮大使館襲撃され、館員が数時間拘束 マドリード[2/27]
・スペックが数万分の一の青銅聖闘士に皆殺しにされる黄金聖闘士とかいうクソザコ集団
・【ANTIFA】トランプがテロ認定したANTIFA、なぜか立憲民主党区議が参加する反安倍デモに参加 「安倍は辞めろ」と連呼 [Toy Soldiers★]
・安倍昭恵さんが被害を告白 フェイスブックが「乗っ取られているみたいです」 [少考さん★]
・【古谷経衡】反朴デモに参加した日本のリベラル「これこそが民主主義の姿」 ―韓国のデモに日本の左が追い付くには数十年必要[1/8]
・【悲報】ロシア軍が徴兵されたばかりの新兵を最前線へ派遣、多数の戦死者を出している事実をロシア議会が追及
・宮本佳林「たけちゃんからインスタのDMの返信が数秒で返ってきて、これは私のこと好きでしょ!と思って」
・夢のオーディションバラエティー DreamerZ part3
・【歴史】ミッドウェー海戦から78年、日本空母機動部隊壊滅。大本営発表「エンタープライズ」「ホーネット」撃沈[6/5] [みんと★]
・【国際】北朝鮮で観光バスが事故、中国人に「多数の死傷者」
・フジテレビ、おっさん女子特集で炎上 「センスが数十年前で止まってる」
・【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその20【LD/ADHD】
・【DQ10】ソロがメインのソロプレイヤースレ【募集・雑談】Part80
・任天堂スイッチ崩壊!チート流行で離れる人多数……
・【悲報】モンハンワールド、モンスターへ攻撃するとダメージ量が数値で表示される仕様だと判明
・デュアルセンス新型は耐久性が数倍に上がっていることが発覚!
・【信用スコア】中国の「信用されざる者」。飛行機や電車に乗れない人が数千万いる
・中国人が数十人死んだ北朝鮮のバス事故、責任者らが銃殺処刑されていた