◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本一ソフトウェア新作『嘘つき姫と盲目王子』、Switchでも発売決定 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517823085/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
先出しの画像よりPS4/Switch/Vitaの3マルチなのが判明
https://www.famitsu.com/news/201802/05150954.html 週刊ファミ通2018年2月22日号(2018年2月8日発売)では、対応機種、ジャンル、
発売日など、詳細な情報が謎に包まれていた『嘘つき姫と盲目王子』の新作スクープをお届け。
絵本のような温かみのあるタッチでありながら、物寂しい雰囲気に満ちた世界観、
お姫さまに化けた化け物と目の見えない王子さまの異種間交流を題材にした物語、お姫さまが王子さまを導くためのポイントなど、
本作の見どころを紹介している。
ファミ通に情報載せるのは別にいいがこの間のダイレクト必要だったのか??
半端に3つも機種分散させてもPS4版だけ5000本くらいで残り2つ圏外なんじゃねーの
3ハードもマルチにする意味あるのか
盲目って、直接的な差別用語ではないけど
一般的に公共の場では使うのを避ける傾向にあるのに
よくタイトルにもってきたな
この前の社長プレゼンで同時に発表されてたディスガイアとホラーゲーもこの3ハードでマルチになるのか
日本一ゲーはスペック必要ないし
これおいくら?1500円くらいだよな?
な???
な??
>>13 しかも地味な作業が多いから携帯機のメリットがでかいんだよな
>>10 3月に出す四騎姫の値段設定見る限りこんな感じで設定するんじゃね
PS4・Switch 6980円+税
Vita 5980円+税
>>13 ホラーのやつはどう見てもVRタイトルでしょ
PS4やVitaで出したのがほぼ全て集計不能〜3千本だから
スイッチで出さないと開発費回収すら難しいだけだろう
>>18 日本一スイッチラボ対応タイトル第1弾としてダンボールでVRゴーグル作って・・・
とかやったりして
>>10 グラが2Dだからってインディーズ価格になるとでも思ってんのか?
>>17 たけーよw
AAAタイトルとそんなに値段変わらんのな
そりゃPS4/Vitaマルチなら、ついでにSwitchにも出しとこうってなるわな
日本一ダイレクト()で出たときちょっと興味持ったけど、どうせお高いんでしょう
これどうみてもPSVR向けにつくってた雰囲気だったんだけど
PSVR死んじゃったから諦めてマルチにしたのか
まーふつーに考えて「任天堂に便乗してうちもダイレクトします!タイトルはほとんど開発中でしかもpsに出します!」とか頭おかしいからな
>>11 公共の場で使うのを避けるというか使う事がない言葉だと思うが
めくらなら分かるけど、盲目は別に差別的でもなくて
盲目に信じるとかいう表現もよく使われる
>>20 それただのダンボールのスマホゴーグルじゃん
ラボ対応とかちゃうでしょ
っていうかゲームのバッドステータスで「盲目」とか普通にあるよね
>>8 PS4からswitchへの移植は超簡単だから、ハードのスペックが許せばやらない理由が無いという話がある。
つか、この画像のどこから機種わかるんや?
拡大したらモザイクだったぞ。
>>42 ツイッターの
こっち拡大するとファミ通ロゴの上辺りに書かれてる
うおおおおおおおおお
これちょっと気になってた
switchでも出るならswitchで買おうかな
>>46 目が見えない人が見たら気を悪くするから止めて
これ面白そうなんで買う
マール王国とか好きだったのよ
日本一のグラフィックセンスは良いと思う
オタクにも受けつつ一般にも受け入れられるバランス感が良い
とくにこのビジュアルなら女児受けも可能そう
でも価格とゲーム性とかの中身でダメになっちゃうんだろうなぁ
盲目の人にとことん配慮すると
「嘘つき姫と目が不自由な王子」
とかになるかな?
今度は「嘘つき姫」とは姫に対する差別だ!とかわけのわからんことになったりして
ジャンルなんなんだろ
ゲー趣味しかないから糞ゲーでも買うけどさ
>>50 調子に乗るな自己中のカス
誰かが気に入らないと思った言動をやめさせる権利がお前にあるとでも思ってんのか?
自分の感情論=社会のルールだと思ってる世間知らずのガキが
2018年になったわけだしそろそろVitaは切ってほしいけど、この路線は切っても対してグラ上がらないと思う
>>59 50はどう読んでもネタだろ・・・
ちゃんと笑いポイントつくってるのに気付いてあげてー
盲目が差別的とか聞いたことないけど今そうなってんの?
>>56 その配慮なんてものがいらないから
何故ならその「配慮=クレーマーのワガママに媚びる」だから
恋は盲目という表現もあるのに盲目というワードでそこまで意識する必要ある?
マルチにしてもswitchでは売れんぞ
アトリエとかVITA以下の爆死だったし
PS4だけじゃろくに売れないからマルチにするしかないよな
売れないからマルチにすんだよ
前提から間違ってんだ
>>68 3ハード持ってるけどswitchで買うつもり
これ少数派なのかしら
PS4とVitaならVita買ってたし
>>66 目に亡きで盲(めくら)
盲自体が差別用語として認定されてるからな〜
>>68 Switchがマルチで一番売れる必要は無いよ
機種対応工数以上に売れれば短期的にみても利益
個人的には日本一はSwitchでオタ以外の層に向けて
500〜800円ぐらいのDL専ゲーム出してみて欲しい
うしみつモンストルオ的な感じで
携帯機に行きたいみたいだから
ソニーは撤退したし次々世代あたりでは
任天堂専売のメーカーになりそうだな
アトリエ売れなかったって
今まで一度も出てないアトリエが
いきなり売れるわけないだろ
>>18 なわけないだろ
そもそもPSVRに参入してないし
switchマルチになるのってVita版あるやつばっかだな
ロロナ一本だけやぞ3DSに出たの
DSには3本出てたけど1作目のリーズが中和剤が作れなくなるだのテキスト表示枠が消えるだの
凄まじいバグ地獄で騙し騙しやるしかないって状況だったからシリーズは当然のごとく低迷して終了
まぁ俺はそれが懐かしく感じてSwitch版リディースール買ったけどさ
三月の四季姫ってアマランとかは機種別ならどうなってるん?
ゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリはswitchにソフトが出るってだけで嫌がるのにPSマルチとか発狂するしかねえよなw
>>8 VITAだと海外がな
switchは海外で売れてる
>>61 その通り。59の自己矛盾もなかなかの冗談だと思ってしまった。
>>11 それな
ブラインドタッチでさえタッチタイピングと言い換えさせられるのに
Switch含めたマルチおめ!
でもVita版って必要か?
携帯用にしたってSwitchで代用出来るやろ
スイッチ版の方が売れるようになるまではVitaも出し続けるだけ
出荷増やしたいんだし
最近一日に一作以上スイッチ向けゲームが増えてるなw
何もない時期にこれだからE3とTGSでは大変なことになりそうだw
ゴキブリの精神が保つかなw
「移植ばかりの残飯ハード」が使えなくなっちゃったな
ザンパンマンは新しい必殺技開発しないと
>>99 劣化!トロフィーが無い!購入層が違う!
辺りで騒ぐんじゃないかと。
PS4…3000本
Vita…2000本
Switch…2000本
どうせこれくらいしか売れない
てかこれくらいのクオリティーならDL専用で出せよ
いくらでもこの程度のものならあるぞ
>>96 Vitaを入れないと低クォリティの言い訳ができないだろ
海外向けのパブリッシャーとして稼いでその金開発に回せよ
こんなの目の肥えて無いvitaユーザーしか買わないだろ
ミオンもロゼも夜廻も楽しめたからこれも買うと思う
でも正直フルプライスは高すぎる
スペックが必要なゲームとも思えないしSwitch版はそこそこ売れるんじゃない?
それとも会社買いするファンがPSに多いのかな
>>96 すでに開発しちゃってたのかな
ある程度の需要はまだあるだろうけど
vita向けに開発してたもの
スイッチにガンガンもってくるだろうな
任天堂プラットホームは購入麺でトライするユーザ多い不運だしな
大作しか売れないCS全体の悪循環の中で
スイッチが勢いで購買意欲刺激してるかんじかな
任天堂の元で稼いだ金でPS4で大作つくってねw
まぁずっとぬるま湯つかりっぱの可能性も否定しないがスイッチバブラは永遠ではないからな
チャレンジしとかないと体力残ってるあいだに
>>113 中小メーカーの中でSwitchに積極的なのはここくらいしかないだろ
他のメーカーがSwitchになかなか突っ込まないから日本一が他社のイースのSwitch横流し手伝うくらいだし
夜回りとかもやってみたかたけど
こういう雰囲気のゲームいいよね
買ってみたい
switchにどんどん来るのは来るが、正直総じてたいしたものはきてないよな
>>117 そもそも「たいしたもの」なんて、そんなに無い
ということかと
内容から漂うこれのパクリ感
>>120 たぶん内容は真逆になるんじゃね
夜廻とかロゼ臭する
個人的にはこれにGoサイン出す上が無能な気がする
どこに売れる要素があるんだこれ
>>120 異形の化け物と盲目キャラの組み合わせは手垢の付きまくった題材だぞ
何のパクりとかないから
>>114 日本一の技術力じゃその大作もswitchマルチだろ
ていうか独占にする理由が弱い
日本一はディスガイア5と魔女百2を最初PS4オンリーで突っ込んでおもいっきり前作より本数落としてしまったからな
後から出したスイッチ版のディスガイア5は海外で多少は売れたようだしマルチで保険かけるチキンに落ちぶれても無理はない
>>114 PS4専用で出しても買わなかった癖に何言ってんの?
PSユーザーって日本一ゲー全部爆死させてんじゃん
そもそも日本一が桁違いに開発費を掛けてる唯一の大作がディスガイアのナンバリングなんだけどね
後発移植のスイッチ版の方が売れてる時点で
PS4専用で大作とか自殺願望が無けりゃしないだろう
20歳なんですけど!
ふくし・・・大学?に通ってるんですけど!
このゲームは発売日が任天堂IPと離れていることが最も重要になりそうだなw
>>8 日本ではPS4が一番売れるかも知れんが海外では間違いなくSwitch版しか売れない
これは断言できる
たぶん世界累計ではSwitch版が上になる
>>68 アトリエとか能力も無いのに無理に3DでやるからSwitch版がダントツでショボく感じるんだよ
だから回避される
日本一はそこんとこわきまえてデザインしてるからSwitch版がPS4版に比べて劣ってない
それどころかグラで差が無いなら携帯できるSwitch版の方がほとんどの人にとっては上に感じる
PS4市場ほどユーザー層がまだ出来てないって点を除けばSwitchの方が売れてもおかしくない状況になってるよ
今年はまだPS4版の方が売れるだろうけど来年には日本でもSwitch版の方が売れるようになってると思う
今の日本一で3機種マルチするならVitaじゃなくてSteamの方が良いんじゃねーの
って思ったけど最初から英語も作らないといけないから無理なのか
ICOみたいに足手まといを介護しながら進むゲームなの?
>>115 Switchに出てるのはほとんど中小メーカーのタイトルだらけじゃねーか
>>133 ルフラン欲しいね
VITAでもうやったけど
>>139 PS4じゃその手のメーカーが出しても売れないからこうなっていってんのかな
>>142 多分スイッチ含めたマルチで1のリマスターが夏に出る
そうなるとスイッチで遊べないディスガイアは2、3、4、D2の4つになるが需要あるのだろうか
D2はVITAにも移植されてないから需要あると思う
こないだの日本一ダイレクトはPS4で日本一ソフトやりたい人はいいけど
vitaとswitchユーザーからしたらで?これ出るの?っていう疑問が常につきまとう
ソフトに興味を持てないがっかりダイレクトだった
PSハードにソフト出すために朝鮮一と罵詈雑言浴びせてきた豚ちゃんが日本一を褒め称えてる•••良かった良かった
脱PでSwitchとのマルチになったし
これからはソニーハードファンが日本一を裏切り者の朝鮮一!!
なんて騒ぎ出しそう
でも爆死したソニーの産廃ハードVITAにソフトを出してくれるからソニーハードファンはVITA版を持ち上げてあげないと駄目やろ
>>8 国内はそうかもしれんけど海外向けってのがあるんじゃないの?
日本一の最近の方針からしてSwitchメインだと思ってたわ
>>117 売れる売れないより
選択肢が増えることはユーザーにとっては良いことだと
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j 日本一ソフトウェアが『嘘つき姫と盲目王子』という
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ 新作を発売するそうですが
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi わたし的に嘘つきというだけでちよっとないですね
`、_.E. ヽ _ン ノEノ あまり感情移入できなさそうですよ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
>>55 PS1 時代に女性向けを意識してマール王国とか出してた会社だしな
ホタルノニッキは操作性に目を瞑れば適正価格だったんだけどな
ロゼから欲だして価格あげてきた
『ぷよぷよテトリスS』のワールドワイドでの販売本数がもうすぐ100万本に!
http://2chb.net/r/ghard/1517753527/ 続々決定はあるけどダイレクトに載せたら載りきらないんじゃね
本当なら「嘘つき姫とめくら王子」が一番雰囲気の出るタイトルなんだよな
盲目って時点で配慮感しかないしそれすらも狩られようとしてる
馬鹿馬鹿しい
あ、馬鹿も差別用語なんですかー?
俺は心の中でめくら王子って言ってるw
どーかんがえてもその方がタイトルとして正しい
『嘘つき姫と盲目王子』発売日・価格とゲーム概要が明らかに!
http://gamestalk.net/post-91362/ 発売日は5月31日、価格はPS4/Switch版6,980円、PS Vita版5,900円(全て税別)
>
相変わらず高い
どうせよくある即死系2Dアクションの雰囲気ゲーなんだろうな
インサイドやらリンボーみたいなやつ
四騎姫もそうだがインディで2000円なら買ってもいい
そもそも目くらとかキチガイが差別用語ってのは
メディア関係者が勝手に決めたルールだぞ
あくまでTVやラジオなどで放送するにあたっての独自のルールだから
TVやラジオ以外でそんなルールに従う必要とか一切ないんだけどな
マスコミ上のルールが一般社会にまで適用されると勘違いしてる奴が多すぎる
内容次第だろうけどその内容がまるでみえてこないよう・・・
キャラデザとか雰囲気は悪くないね
それ以外は現時点じゃなんとも・・・
ぱっと見た感じだと4000円以下くらいならSwitchではインディの波に乗って確実に売れると思う
この値段だとボリューム見えてこないとなんとも
夜廻を6400円で売るところだからなあ
信者しか相手にしてない
四騎姫が面白そうな雰囲気とクソゲーっぽい雰囲気が同居してて怖い
延期しといて決算前に出すってのもヤバさを感じる
定価が2千円も安いVita版一択だわ
有機ELで遊ぶVita版が最高品質かつコスパ最高ときたもんだ
>>11 公共の場で使うのを避ける←これが一番の差別だと気づかない偽善者
>>179 そんなことは解りきってるだろ
それでも皆あえて気を使うのがマナー
ドヤ顔で指摘して中学生かよw
>>158 いや、ロゼは安かったと思ったが
定価3980円くらいだろ
言葉狩りとか言うやつに限ってジャップとか言われたら怒るんだよ
そんなもんだよ
>>182 そうやって脳内世界で完結してりゃいいよ
相手に向かってどういうかによって、言葉自体がなんだって侮蔑になることくらい人と話をしたことがあればわかるだろ
直接言わないにしても『ジャップと豆の木』みたいなゲームが発売されたら嫌な気分になる人は多いでしょ
自分が嫌なら他の人もそうかも、くらいの想像力は持つべき
うそつきひめと(7音)
もうもくおうじ(7音)
7・7になるのは日本語のリズムとして良いと思うよ
まあちょっと最近の少女漫画や少女向けラノベのタイトルみたいだけど
・5/31発売
・PS4/NSw版は7538円
・PSVita版は6372円
DL版同価格。
【任天堂大勝利】アクティビジョン、COD最新作とクラッシュバンディクーをスイッチでも発売へ
http://2chb.net/r/ghard/1517786308/ インディーズから出てたら
例によって海外からべた褒めされてたんだろうな
彼らはインディーズから出る2D即死アクションなら
どんなクソゲーでも褒め称えるからな
せめて込み価格6800円程度に抑えられなかったんだろうか
毒舌メイドと残念王子
http://エロアニメ速報.net/archives/96654
どうせホタルやロゼみたいに1年したらDL版を4分の1くらいの値段で売るようになる
>>187 インディーズ的なソフトなんだから
インディーズと価格揃えた方が総売上が上がりそうだな気がするんだがな
値段アホみたいに高すぎて草
一見インディーズレベルのゲームに見えるが
作り込み半端ないのか、よっぽどの自信作なのか
雰囲気は一目惚れしたレベルだけどこの手のゲームの操作苦手だ
骨がお姫様誘導するゲーム思い出した
Switch版『スナックワールド』4月12日発売決定!DLC収録+システム改良の完全版仕様
http://2chb.net/r/ghard/1518159168/
lud20251102112549このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517823085/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本一ソフトウェア新作『嘘つき姫と盲目王子』、Switchでも発売決定 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・日本一ソフトウェア新作、Switchでも発売決定!
・【PS4/Switch】ファミ通 日本一ソフトウェア新作『The Sexy Brutale』が発売決定
・日本一ソフトウェア完全新作『ディスティニーコネクト』はPS4・Switchマルチ!2月28日発売予定
・【脱P速報】日本一ソフトウェア『夜廻』『深夜廻』がセットになってNintendo Switchで発売決定!!!!
・【速報】Switchソフト「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ最新作」の発売日が4月25日に決定
・【任豚朗報】日本一ソフトウェア新作RPG『ディスティニーコネクト』、Switch版がPS4版の1.43倍売れる
・元DQ藤澤最新作『ソフィアは嘘と引き換えに』2025年春に発売決定!ハードはSwitchハブに
・日本一ソフトウェア、Switch版『イース8』関連で6月28日→7月に発売延期
・日本一ソフトウェア最新作、Switch『じんるいのみなさまへ』ファミ通で6・6・6・6の計24点!
・日本一ソフトウェア米支社「SwitchとPS4で同時にゲームを発売した結果、SwitchはPS4の2倍売れた」
・【サード殺し】日本一ソフトウェア新作RPG、Switch版だけ値崩れwwwwwwww【だが買わぬ】
・【PS4/Switch】日本一ソフトウェア新作RPG『ラピス・リ・アビス』を発表!Vitaは撤退するからハブ...
・switch速報 ヨッシー新作の発売日が4月26日に決定!!
・【Switch独占】Key最新作『SummerPockets』がS発売決定
・『クマトモ』の新作がSwitch含む任天堂ハード独占で発売決定!
・サード人気タイトルの新作がSwitch独占で発売決定!12月7日発売
・日本一新作『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』Switch版だけ発売中止wwww
・【速報】スクエニ新作RPG、ロストスフィア10月12日発売決定!!【Switch/PS4】
・【Switch/PS4】『スーパーモンキーボール』の新作が発売決定か?台湾のレーティングに登録
・イナズマイレブン新作NIntendoSwitch/PS4/iOS/Androidで発売決定wwwwwwwwwwww
・日本一ソフトウェア、PS4/Switchマルチの女装ゲーム新作の情報解禁!
・【switch独占】新作ホラーアクション「廃深」発売決定!
・(PS4/XBOX/SWITCH)ベセスダ新作PREYが発売決定!
・【朗報】ガンヴォルト完全新作、Switch独占で発売が決定する
・【速報】軌跡シリーズ最新作「創の軌跡」、SwitchとPCで2021年夏発売決定www
・ガンダムゲー最新作、PS4独占で発売決定!またもやSwitchはバンナムに相手にされず
・【Switch・iOS・Android】スクエニ新作『結合男子』が2023年に発売決定
・【ロリゲッター任豚歓喜】美少女ゲームの完全新作がSwitch独占で発売決定!【大興奮】
・Switchマルチで発売中の日本一新作『屍喰らいの冒険メシ』致命的な進行不能バグが…
・PS4独占人気RPGシリーズ最新作、7月2日に通常版8360円、限定版10560円で発売決定!Switchでは遊べません
・ブルーリフレクション新作『BLUE REFLECTION TIE/帝』が10月21日にSwitch/PS4で発売決定!
・シリーズ最新作「MONSTER HUNTER RISE」がNintendo Switchで発売決定。2021年3月26日に発売を予定
・【ニシ速報】完全新作ジュブナイルRPG『LOOP8(ループエイト)』がSwitchで2023年3月16日に発売決定
・Switch版『バイオハザード0, 1, 4』、日本でも2019年5月23日に発売決定
・Switchでも発売された『ネルケのアトリエ』、建物+衣装+BGM+ストーリー=7344円のDCを発売決定
・スパロボ最新作がPS4/Vitaの2機種で発売決定wwwww
・【朗報】Switch版Civilization6、国内でも年内に発売決定
・『カリギュラ オーバードーズ』Switch版は国内でも発売決定!3月14日発売
・大人気インディーズソフトStardew Valley 、10月5日switch版発売決定!!
・【完全版脱P】『テイルズ オブ ヴェスペリア デフィニティブエディション』 Switchでも発売決定!
・『オーバークック1・2』追加要素つき完全版、PS5で発売決定!インディすらもSwitchがハブられる
・日本一ソフトウェア、Switch独占でタイトルを発表
・日本一ソフトウェアが『プリンセスは金の亡者』のSwitch版を発表!
・『ARK: Ultimate Survivor Edition』、Switchで発売決定!!
・【Switch/PS4/Vita】『メイドさんを右に』、6月10日に発売決定!
・【朗報】日本一ソフトウェアがSwitchマルチ路線で新規開拓成功している件
・Nintendo Switch版『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』、2022年6月9日発売決定!!
・Nintendo Switch版『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』、2022年6月9日発売決定!!
・【朗報】日本一ソフトウェア、公式サイトの会社沿革にSwitch版ディズガイア5が載る
・Switch『ペーパーマリオ オリガミキング』、2020年7月17日発売決定! ★2
・日本一ソフトウェア社長「『イース8』だけでなく是非他のタイトルもSwitchに展開したいと思っている」
・Steam版『碧の軌跡』、2023年3月14日に発売決定。北米向けPS4&Switch版も同日発売!
・パッケージ版Switch『スイカゲーム SPECIAL EDITION』、11月14日発売決定!!!
・【速報】日本一ソフトウェアが2度目の上方修正!18年3月期の営業益を38%増額!【Switch好調】
・日本一ソフトウェアの実写×ホラー『CLOSED NGHTMARE』はPS4/Switchマルチで確定!!!!
・Switch版FF14発売決定!
・Switch版絶体絶命都市4発売決定www
・ゴッドイーター3、Switch版発売決定!
・【速報】ノーモアシリーズ最新作の発売日が決定
・「ぎゃる☆がん2」がPS4/Switchマルチで発売決定
・【朗報】switchでP2〜P4完全版発売決定!!!!
・【速報】エスプレイド移植&アレスタ新作発売決定
・Switchでシャイニング・レゾナンス発売決定www
・無双OROCHI3、PS4/XB1/Switchマルチで発売決定!
・【朗報】Switchが台湾、韓国で12月1日に発売決定!【悲報?】
・【裏切り者】Switch版『イース8』発売日は6月28日に決定