◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

いい年して一人称が「僕」の奴って何なの [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1504073027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:03:47.56ID:xKnmUfa10
プライベートは「俺」、公の場では「私」だろ

2名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:04:59.79ID:dDB2yb6lr
社会に出たことないひきこもりガイジ

3名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:05:23.90ID:3hRFuScnd
社会人になってから俺はあんまり使わなくなった
僕のがまだ使う

4名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:05:47.83ID:zRkbzHGmp
自分のことを「自分」って言う人に憧れちゃうの

5名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:06:09.92ID:VKQHJc3+d
わい将

6名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:06:10.18ID:FA8G/6yzp
渋かっこいいおっさん
「僕」

かっこいい

7名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:08:10.65ID:QSnpReV2a
なんJ民はリアルでもワイって言ってんの?

8名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:08:45.97ID:dMeDXmubM
24の吹替版のジャックバウワーも初期は僕っ子だったぞ
ワイルドと知的さを兼ねそろえてたぞ

9名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:09:09.95ID:VKQHJc3+d
わた氏

10名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:09:36.31ID:1f+McvrQK
上司と普通に話す時に私なんて言わないだろ
俺なんて言う馬鹿この世に居ないし

11名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:09:47.82ID:oM8QvEwu0

12名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:09:52.69ID:pt4j1KdvM
プライベートで「僕」はありだろ。

僕の他に自分、拙者、拙僧、吾輩、我 いくらでも使い分けされる

13名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:09:56.03ID:82jTCFoKa
私だと堅苦しくなり過ぎる
僕って言う機会のが多いよね

14名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:10:44.71ID:oc6WDIpX0
>>10
それな、基本的に社内で目上の人と会話するときは僕になるわ

15名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:11:12.07ID:LNORXehIp
最近アタシって言うようになってきたな

16名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:11:15.64ID:oM8QvEwu0
我輩

17名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:13:23.84ID:Dx1GdOVp0

18名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:13:26.21ID:oM8QvEwu0
ウチっていう女が嫌いです

19名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:14:00.66ID:9TzKpZAo0
僕が一番無難だな
私って逆に偉そうで使えない
俺は本当に仲いい人間くらい

20名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:14:16.57ID:OCZrjhruM
プライベート「俺」
社内「僕」
社外「私」
これが一番楽でいい

21名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:14:53.25ID:rV0Yfdjh0
死ぬまで僕と言い続けるよ

22名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:16:15.16ID:3hRFuScnd
社会人は使い分けだよね

23名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:16:29.65ID:R1HhVq7qa
社内では一人称自分じゃないの

24名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:16:33.76ID:a0rM4RLr0
余に刃向うつもりか?

25名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:17:09.62ID:FmGK2a9v0
おいどんに言わせれば、家庭環境に問題があったんどってすたいなぁ。

親御さんがしっかり漢の流儀ちゅうもんを教えんかったばってんたいに

軟弱な考え方がぬけんとってま、大人になっても僕いうばってんさいねぇ。

おいどんの地元で僕いう小僧は、せいぜい牛送りの儀式を済ませていない小僧っ子くらい

だばっさないねぇ。

26名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:17:10.22ID:tsK2144Ka
仕事で僕に慣れすぎてプライベートでも僕使うな

27名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:18:09.11ID:3wWI5YvP0
>>8
ジャック・バウアー「本当にすまないと思ってる」

28名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:18:15.13ID:svpbKPw80
そうですね・・・やっぱり僕は

29名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:18:18.76ID:GBPt2qiH0
拙者が多いかなぁ

30名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:18:26.08ID:tsK2144Ka
>>23
それ若い奴に多いけど変だと思う

31名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:18:49.78ID:R1HhVq7qa
自分を僕って言う奴ってフルスモにしたbBとかに乗ってそう

32名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:19:01.15ID:EHWzfas60
>>14
これだな

33名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:21:05.85ID:5ieDIC2Gp
ま、僕の一人称が何であろうと、俺はオイラさ

34名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:21:11.70ID:oM8QvEwu0
一人称自分の名前

35名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:21:58.51ID:PZEuljLH0
私が多いなぁ、僕はイケメンのしぶいおっちゃんが言ってると絵になるイメージ

36名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:22:19.90ID:ShgE7M6ia

37名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:22:37.20ID:SEbmJg7T0
拙者か某でいいだろ

38名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:23:19.00ID:+qz8y1Tea
20代になっても僕のまま

39名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:24:07.25ID:pt4j1KdvM
>37
某は口語ならありだが文語だと混乱する

40名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:25:17.43ID:KMpMl8is0
おいどんが最強だよ

41名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:25:27.81ID:BVBlBvk/0
いい年してゲームハードに熱を上げてるお前らが他人の一人称をどうこう言えんのか?

42名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:28:42.10ID:Zg26cGQSd
むしろいい歳して「俺」とか言ってる奴の方がありえないわ
「俺」ってイキがってるガキと精神年齢ガキのままな大人が使う一人称だろ
ある程度歳とって落ち着いてきた男は「僕」になるのが普通

43名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:29:09.89ID:wQUvoK9lr
「おいら」を使うオッサンの絡みはウザいとツイッターで見たけどホントかな
オッサンの絡みは基本ウザいから自称には関係無いと思うんだけど

44名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:30:20.47ID:LaPn5EMF0
誰かを説得する時に「ボクはね」って言うおっさんは何かカッコいい

>>3
俺って使う人ってチンポマンっぽい

45名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:31:40.51ID:K9DKK7iqa
俺とか使うの精神年齢低いんじゃないの?
使ってるのってDQN系ばっかじゃん

46名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:32:19.18ID:LuuxA66B0
30超えると「俺」もガキっぽく感じる場合が。
嫁くらいにしか言わないな。

47名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:33:50.97ID:Tg9u0SIE0
裸の大将なんだろう
きっとおにぎりが好物

48名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:34:24.80ID:LaPn5EMF0
>>14
ビジネスでだったら責任の所在をハッキリさせるために一人称は普通「自分」もしくは「私」でしょ

そういや一人称に自分の名前を使う人って男で居るんだろうか?

49名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:37:00.74ID:LuuxA66B0
>>48
いそうな気もするが、人生において見たことはないなw
女性でも成人で「はなちゃん、コレ欲しい」とか個人的には聞いたこともないが、
これは芸能人とか居そうやんな。

50名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:37:09.94ID:uhE7br6vM
フォーマルな場で俺は使えんし僕ならギリセーフだから良いと思うよ
わしだと井脇のぶ子みたいだし
俺自身は私も使うけど受けとる側次第で微妙なケースもあるわ

51名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:37:48.06ID:9gu8xwukM
ワイとかワシでええんか?

52名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:39:11.79ID:LuuxA66B0
飲み会とかでも、ごくごく若い人くらいかな使うの。
おじさまになると使わないね。
高校の同窓会とかだとどうなんだろうね。雰囲気で使うかも知れない。
同窓会ないんだよ(呼ばれてない可能性)。

53名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:40:42.89ID:LaPn5EMF0
>>38
あなたはずっと「君」と「僕」でいいと思う
そんな感じがする

>>51
変態糞親父っぽいけどいいと思う
突うずるっこんだ気持ちのいいツッコミしそう
気が狂うほどのボケしそう

54名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:40:49.34ID:h88KDz1TM
僕は神の下僕たる聖職者が使う

55名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:40:53.33ID:CgU0WjZHd
できる男の一人称はいつ誰に対しても「僕」だよ

ソースは杉下右京

56名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:43:37.66ID:EHdBAOb60
今までの人生で一度たりと俺を使ったことがない

57名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:43:44.28ID:YXMxAU+La
政治家で僕使う人多いよな
石原慎太郎とか小沢一郎とか

58名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:45:15.42ID:ASv4O3UNr
「僕」はイケメン以外が使うとキモい
「私」「俺」は不細工でも許される

59名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:49:03.75ID:d8UGpgsy0
直属の上司とか親しくて目上の人に対しては僕だな
私だと堅苦しいし俺だと近すぎる場合に丁度いい

60名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:50:08.25ID:Ph7m4VWja
小学生→俺
中学→僕
高校→私
今→俺

61名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:52:48.34ID:wssu4nNx0
僕って言ってると
年下の女性社員から「○○さん子供みたいw」っていじってもらえるぞー

62名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:53:09.97ID:LuuxA66B0
小学生の頃に「俺」を使い始めて、うっかり「僕」といってしまった時の屈辱感。
家では反対なんだけどね。
親に怒られはしないが、窘められはした。

63名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:53:26.47ID:+WsrKRyld
キッズ(高校生以下)臭い

64名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:53:29.70ID:2tpoqckZd
50前後になってもまだ「オレ」とか言ってる中年男は正直ちょっとイタい
いつまでイキがってんのって感じで。

65名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:56:12.83ID:nqk1Lomkd
朕だけど

66名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:56:57.20ID:Hf8bn3dC0
わたし

67テトリス ◆SYKnw8OJpw @無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:57:15.70ID:+i2JNdID0
大事な時だけ意識して私使えば良いだけで普段の一人称をいちいち気にする必要無い

68名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:57:29.02ID:D0TN3etK0
愛想のいい親父はプライベートで知人や店員相手とかには僕って言ってる
俺より相手の印象がいいのは間違いない

69名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:57:49.11ID:Z316Bw3+d
人によるな
おっさんでも僕のがしっくりくる人もいる

70名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:58:06.99ID:ybSW+rQs0
その人の雰囲気や自分に合うか合わないかだろ
余計なお世話だなぁ

俺の後輩は「僕」っていうけどそいつらしくて誰も気にせん

71名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:58:32.28ID:uNw7M8BS0
ぼ↗く じゃなくて
ぼくだよ

72名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:58:51.47ID:VK5usayH0
>>1
はあ?
お前の価値観を押し付けるんじゃないよ

73名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 15:59:19.76ID:2SV1kfwu0
ワタクシ

74名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:02:44.06ID:WxpM7wGzd
おっす!オラ…

75名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:04:27.18ID:9TzKpZAo0
おまえって呼んじゃうのはたまに注意されるな
年下とか女とかほぼそれで統一してるけど
愛称とか下の名前で呼ばれてる奴ほどよく物申してくるw

76名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:06:56.78ID:LuuxA66B0
>>75
アニメやドラマでは結構使ってるけど、
割りと地雷だよな。
注意してくれるくらいならまだいい方だけど。
何かのはずみで気が緩むと相手を「おまえ」呼ばわりしちゃう人はこれまで数人居たな。
これは得する癖では決して無い。

77名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:08:01.17ID:hR21oZP1d
ハリポタに出てくる闇の帝王の一人称は「俺様」だったな
あれは本当センスない翻訳者だった

78名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:09:16.57ID:D0TN3etK0
大人になってから他人をおまえ呼ばわりなんてありえん

79ななくさお ◆jOnWncbjHaOa @無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:10:13.50ID:NRSVZbw20
わたくし、プライベートでは一人称僕で統一しております^^

80名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:10:32.96ID:LaPn5EMF0
>>57
公僕ってのをちゃんと自覚してますよーアピールだったりするんだろうか?

81名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:12:01.06ID:NkzprOwJ0
フォークとナイフで食事する店は怖いので行きません。何であんな不自由な道具で飯を食うのか理解できない。

82名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:12:14.31ID:9TzKpZAo0
>>76
子供扱いしちゃうんだよな
あまりに人生経験が薄そうな奴だと
自分の女にもよく注意される

83名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:12:35.88ID:uvmpudAl0
じゃあポックンで

84名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:13:04.33ID:ZlHv4L9Fa
先輩とかの前では僕

85名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:13:56.22ID:LaPn5EMF0
一人称が僕の人だとアレのとき背徳感があってエッチかも

86名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:15:15.61ID:1sBC2KKg0
>>8
おれは~じゃっ くばうわ~

87名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:15:57.81ID:8lcNMsUUd
わらわ

88名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:19:30.12ID:T/mWsR7Qa
杉下右京「僕としたことが…迂闊でした」

89名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:25:17.22ID:q8H/uk5h0
英語はらくちんだね

90名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:34:11.03ID:oQQmS8rE0
昔は ぽっくん
夢の中 朕

91名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:34:44.14ID:Kpn1+SMc0
つうか朕てなんだよ ちんて!

92名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:37:30.98ID:xw2k/D970
老人口調の老人がリアルではいない件

93名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:42:37.65ID:Kpn1+SMc0
さて アテクシは誰でしょう?

94名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:42:51.01ID:En3MPW2Yr

95名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:51:58.36ID:zgTfSVsFd
プライベートは「俺」、メールや社外の人とのやりとりは「私」、同僚との口頭でのやりとりは「僕」

96名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 16:54:20.07ID:WLYeS7xIF
会社では僕っていうな
私とか気を使ってる感じでしっくりしない

97名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:07:29.93ID:D0TN3etK0
>>95
まぁこれだよな

98名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:10:37.29ID:aTg6fWT10
日本語の一人称が多すぎるとこが嫌いだな
大人になって私に統一させたいのなら小学生の時から使うように義務付けろよな
どこでも俺僕を使っていいようにしてくれると1番いいんだけど

99名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:20:00.67ID:vylr1yarp
俺とか2ちゃんでしか使わんわw

100名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:23:56.48ID:v+I/pctB0
俺が一番酷いわな
高校卒業してるならとっとと言わない癖つけた方がいいよ

101名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:26:31.13ID:En3MPW2Yr
ミスチルの歌詞

102名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:27:24.53ID:OpZomwPC0
芸能人とかスポーツ選手とかはテレビ出てる時とか、インタビューされてる時はだいたい僕って言ってる

103名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:28:51.93ID:pTIfhxmt0
社内での「僕」に慣れすぎて
友人との間でもたまについ「僕」になってしまうww

104名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:28:57.19ID:6H8VLN8m0
プライベートで「俺」とか言ってる奴要るけど、社会人になったらプライベートな付き合いなんてほとんど無いだろ
書き言葉としての「私」、仕事上の人間関係は「僕」、匿名掲示板の中で「俺」

105名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:30:30.89ID:dC0/FJT9r
あちきって言います

106名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:31:47.43ID:LaPn5EMF0
ミーだとおフランス帰りっぽいザンス

107名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:32:15.61ID:i7rZTPbU0
じ、自分は…

108名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:32:18.76ID:156EX5s20
>>91
中国皇帝のパクリだよ
ジャップは中国からパクるしか能がないから

109名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:32:36.98ID:wyDOxK/Pd
>>104
確かに
プライベートは「俺」かと思ったが社会人になった後で出会った人とプライベートで遊ぶ時は「僕」だな
学生時代の友達と嫁ぐらいだわ「俺」使うの

110名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:40:35.41ID:OAkk5tSfx
誰でも知ってる大企業のCIO が使う
54歳くらい
自分語り始まる合図でその会社の担当者共々目をそらす

111名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:42:56.44ID:9TzKpZAo0
だいたいタメ口と俺はセット
だから相手による

112名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:56:16.00ID:kEzv4v+Ea
似合う人は似合う
というかおっさんになれば大体似合うかな
10代後半や20代そこらだと弱々しく聞こえるよね
いい歳こいて~と言ってる人は10代で切り替えるのが普通だから
いつまでも子供の一人称を使ってるみたいなイメージなんだろうけど
言葉ってのはそんなに一義的なものじゃないよね
広い意味での文脈によって移ろうもの

113名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:56:44.75ID:taA4s0KU0
自分の一人称は「自分」

114名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:56:49.38ID:fvZpDlYk0
2ch 俺 ワイ(別になんJ民ではない)
社内  僕→ワシ
両親 嫁 友人 俺→ワシ
ビジネス言葉 出先が私 親しき仲で僕

最近ワシの使いやすさに驚く

115名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 17:59:09.88ID:VM1KXWrEr
精神異常者の朝鮮人は儒教が大好きだから僕を使う
まともな日本人は私を使う

116名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:01:43.61ID:ku8DHk+cd
デフォルトで「俺」って言って許されるのは10代から20代の日常会話だけ
ギリ30代までならたまに使うのもアリ
40過ぎてからも「俺」とか言ってるのは精神年齢低いままな痛いおっさんだけ

まあ基本的にはガキ用の一人称だわな、「俺」って。

117名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:13:43.59ID:zkI1INaga
わっち

118名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:18:08.52ID:9TzKpZAo0
まぁ僕とか私とか使ってるようなのがゲームやメーカー叩いてたらそれはそれsで似合わないけどなw
まず言葉遣いや性格から変えないと逆に無理してて可笑しいと思われてるかも

119名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:20:20.43ID:tbQCpal/0
一人称はあかねです

120名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:22:13.95ID:tIPM+UvY0
上司に私とか慇懃無礼感が凄い

121名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:22:50.37ID:w2yFx/zv0
いっその事「筆者」で行こうぜ!

122名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:25:04.69ID:ObjQDOBF0
B'zの歌詞もずっと僕だったかな

123名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:35:07.38ID:6yfeeMLq0
ワシなんて言うやつ生まれて一度も会ったことない

124名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:37:51.42ID:yFHATahI0
ワイワイワイY

125名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:43:38.96ID:YOQAwfkCd
僕はイノベイターをも超える存在
そう、上位種なのだよ

126名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:53:05.18ID:yasxDpAFa
公私すべて、私だな
高校のときから。むしろ使い分ける必要が分からん

127名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:57:32.72ID:qgY2Crbn0
おっさんは普段はだいたい僕でしょ
若者だと僕はぶってる感じなんだろうけどな

128名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 18:58:26.41ID:H1mxxQ520
子供の頃は僕なんて軟弱な感じがしたが年取ると俺という表現は乱暴で汚く思えるようになった
私が一番使い勝手がいいわ

129名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 19:06:38.19ID:FrAx4ufN0
俺…荒々しい
私…堅苦しい

消去法で僕

130名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 19:16:59.78ID:KOy+ubJo0
幕末で僕が使われた時の話を知ってからちょっと使うようになったわ
なお、ソースは風雲児たちの模様

131名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 19:18:31.58ID:pOX1hJel0
ファミ通編集者の記事は一人称の俺率が高い

132名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 19:19:07.85ID:LaPn5EMF0
>>121
それ交尾くんやないか

お父さんは~とか社会的立場を一人称にしたりとかあるけど
一人称が「一般人」って人はいないのかな

133名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 19:56:44.42ID:77LyHlAB0
オードリー春日みたいな話し方してたら半ギレされたんだが

134名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 19:57:14.75ID:ObjQDOBF0
鷲崎みたいなしゃべり方しても何その距離感ムカつくってなりそうだし

135名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 19:58:56.57ID:IuUke25K0
意外とおっさんだと僕の使い勝手いいんだよね

136名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:15:26.42ID:77LyHlAB0
アラフォーの私「それは~ですなあ」
相手「は?」

どうすればええの?

137名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:16:00.52ID:IaEcF1Gu0
プライベートの一人称は僕かワシだわ

138名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:18:49.26ID:GgzKyIika
おっさんはいつから一人称で小生なんて書き始めるんだろうな
それが不思議だわ
どんなタイミングなんだろ

139名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:22:18.46ID:oQQmS8rE0
字を見ると物凄くへりくだった言い方なんだぞ僕→ぼく、しもべ
逆に貴様!は漢字で見ると敬った言い方なんだぞ

時代で意味が変わっちゃうんだ楽しいね、漢字って
新しいは正しくはあらたしい、だったが
誤用のあたらしい、も間違いでは無くなったんだぞ
また一つ賢くなったね☆

140名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:24:49.33ID:ZoV57U1R0
一人称がここまで多彩な言語はぶっちゃけ少ないから気分次第で使い分ければヨイと思うのココロ

141名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:24:57.05ID:PDWauk9Z0
社内でも日常接する上司じゃなくてもっと上の人との会話の時って僕でもいいの?

142名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:25:25.41ID:onA7LpqQ0
昭和の芸術家とか文芸派気取りの爺って一人称僕じゃね

143名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:25:59.19ID:ObjQDOBF0
仕事上の付き合いで僕はなれなれしいと取られることもある

144名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:28:48.00ID:DUk4DFjYa
なぜか親と話すときに僕を使ってしまう

145名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:29:40.45ID:ASCM8gBQ0
いい年という言葉がポジティブに使われた例を一つも知らない

146名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:31:07.83ID:DWhcDvu/0
僕が僕であるために

ずっと私で通してきたが
病院警察では僕の方が楽

147名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:35:24.67ID:GgzKyIika
>>145
いい年になりますように

148名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:43:48.73ID:Z+VT75u1d
クリロナは僕

149名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:44:32.92ID:77LyHlAB0
>>145
彼はいい年の取り方をしています

150名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:50:14.29ID:dZXxvogrd
>>141
会社の規模にもよる
社長とか普段会話しないレベルの規模の会社なら私一択
社長とかでもある程度気心知れて私じゃ堅苦しいかな?と思える関係なら僕でも可
俺はどの場合もNG

151名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 20:58:06.68ID:i9PuTf3F0
俺なんてネットでしか使わん

152名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 21:10:10.49ID:pTIfhxmt0
部下に対しては何が正解なんだっけ

153名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 21:26:41.19ID:9TzKpZAo0
確かにゲハじゃほぼ「俺」しか見ないな
使い分けてるとしても何故それを使うのかを考えたらわかりやすいかも

154名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 21:58:49.58ID:RmpHayVUd
ここまで松蔭先生の名前なし
おまんら恥ずかしいわ

155名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 22:09:00.14ID:HOxZYq5ua
アメリカナイズして「アイ」って言おうぜ

156名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 22:13:54.63ID:77LyHlAB0
アイアムアペン ユーアーアアプル

157名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 22:14:44.96ID:UZ+2yMS20
>>1
幕末志士「は?」

158名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 22:17:32.78ID:v1FeQA9d0
木村と中居は俺
香取 草薙 稲垣は僕

159名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 22:20:00.56ID:Sl3Zkx6Md
野拙

160名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 23:30:59.89ID:P+c9KcLc0
一人称たかしなんだけど

161名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/30(水) 23:40:08.78ID:i9PuTf3F0
>>153
僕や私より入力が楽だから

162名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 01:54:50.23ID:41l/x9IA0
>>20
これが結論

163名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 02:11:49.08ID:a2b2q3oM0
プライベート「俺」
社内「僕」
社外「私」
SNS「ワイ」
ネトゲ「あたい」「おいどん」「うち」「おいら」「拙者」「小生」

164名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 02:28:32.51ID:xyAof2/4F
僕も私も我も俺も自分も普通に使うよね
たまに自分の名前呼んでる奴はヤバイと思うけどね
昔の自分です…

165名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 02:45:41.77ID:yessvh1v0
>>48
ビジネスの前にお前ニートやん

http://hissi.org/read.php/ghard/20170830/TGFQbjVFTUYw.html

166名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 03:44:10.49ID:JRcaZMCZ0
>>161
ワイも楽やで

167名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 03:52:29.27ID:Bft08teh0
私:ちょっと女性っぽい。
俺:上から目線。偉い。
僕:下から目線。一歩引く。
自分:ノーマーク。

168名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 04:38:06.09ID:kV3M/Qfj0
そういや一人称で「漏れ」ってのも聞いた事有るなーって検索してたら漏れなつ。っていうフリゲ見っけたんだが

169名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 05:42:47.61ID:8D5iU5IUd
昔、自分のことをボクと呼ぶ女の子と付き合ったことあるわ

170名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 08:20:36.24ID:d2z3ltwAM
いくつから儂になるんだろうか

171名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 08:22:28.74ID:AM0EO6eB0
私は私です

172名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 08:32:17.18ID:XYxwTEK+0
フリーザさえ居なければもっと私って使われてたかもな
プライベートで

173名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 12:32:58.98ID:JRcaZMCZ0
両津は30後半でワシが許されている

174名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 13:38:16.14ID:qUtIGtl3d
マジレスするととりあえず俺僕私以外は論外
キモオタかな?と思う

175名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 14:06:29.45ID:kV3M/Qfj0
>>174
自分、不器用ですから・・・

176名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 14:57:34.47ID:lykfVhZg0
上司と話す時は「私」
部下や敵と話す時は「俺」

177名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 15:07:26.05ID:JRcaZMCZ0
おっさんでも地位の低い人が
「~なのかね?」「~とは思わんか?」
こういった言葉遣いをすると叩かれる風潮は納得できない

178名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 15:20:55.72ID:XYxwTEK+0
最初から立場がはっきりしてればいいいけどそれ以外の時もあるからなぁ
初対面はとりあえず敬語や丁寧語、その場合の一人称は「僕」がやっぱり無難
そこから関係が深くなれば「俺」そうでなければ「私」とかどちらにも動きやすいし不自然さも無い

179名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 15:33:00.05ID:3FKomD090
自分の事を僕っていうおじさんおじいちゃん好きだわ

180名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 15:41:23.24ID:fZLIFPJrd
ワガハイは猫である

181名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 16:23:16.63ID:QGjsi0wy0
プライベートじゃ他に選択肢がないしなー
俺は厳密にはともかく世間的には若者言葉な感じ
イケメン中年ならまだわかるけど普通のおじちゃんにはいい年してってのは俺のほう
歳取ると徐々にきつくなる
私は堅苦しいし立派な大人でも渋い大人でもないし似合わない気がする

182名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 18:29:05.49ID:2ykT/OEMd
>>175
キモオタかな?

183名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 18:33:02.65ID:7txxUd4i0
基本誰に対しても「僕」。
社外や会議では「私」。

会議の場でも「俺」って言ってた人がいたなあ。

184名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 20:19:34.52ID:P99PXLS10
ボクっ子可愛いやろ(´・ω・`)

185名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 21:06:43.72ID:Un4lMiTF0
>>163
社外モードに合わせると女と思われるネトゲの恐怖

186名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 21:40:00.87ID:FbF3Y9Exd
たはー
オレってネトゲで丁寧に話してるだけなんだけど
いつもチョッケツチュウにリアルで会おうって誘われて困るわー
マジチョッケツチュウ困るわー



って言ってる奴が、とても満足げなのがチョッケツチュウよりキモい

187名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 21:48:26.91ID:Kf9m58w30
自分のことは あーしと言います (´・ω・`)b

188名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 21:51:02.43ID:JRcaZMCZ0
たけし「オイラは」

189名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/31(木) 23:56:10.35ID:XYxwTEK+0
友達に下町育ちの奴いるけどめちゃくちゃ口悪い女てびっくりする
一人称はワシとかワテ、相手に対しては年関係無くオメーって使うわ突っ込みで手や足も出すわ
職場ではちゃんとやってるみたいだけどそれでも結構まわりに好かれてる
親も職人やってて一家全員そんな感じw

190名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/01(金) 07:56:19.77ID:zWVbj5K50
ミーはおフランス帰りざんす

191名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/01(金) 15:06:51.72ID:hGFgZJLLd
>>189
スゲー美少女でそれだと最高じゃん
美少女なら、な

192名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/01(金) 16:33:35.03ID:ZSM2kSav0
私が天に立つ

193名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/01(金) 17:12:33.91ID:bgce9SjS0
50年後とかには僕がほとんどで
俺とか年寄りしか使って無いかも

194名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/01(金) 17:21:57.00ID:UW+hMrL20
目上の人には「僕」が良いんじゃないの?
公の場では「わたくし」だけど
公の場じゃないインフォーマルな所で「わたくし」は堅苦しよな
かと言って目上の人間に「俺」って言うのはちょっと感じ悪いしな

195名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/01(金) 17:23:06.98ID:UW+hMrL20
英語は全部「I」だけで済むんだから便利だよな

欧米人が社交的なのって言語が楽だからってのもあるかもな
そんなに言葉づかいとか気にしなくていい訳よ

196名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/01(金) 18:27:42.42ID:b95sMHX+0
「私」が一番分かれるところじゃないか
作ってるように見えてもいいならいいけど
普通に話す分にはちょっと無いかな

197名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/01(金) 18:30:41.29ID:ZSM2kSav0
ワタシ、ニホンジンヨ

198名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/01(金) 19:25:36.83ID:ZSM2kSav0
>>191
お前スライムのCM好きそうだな

199名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/01(金) 20:29:23.32ID:UoQZ6BEsd
>>195
逆に言うと欧米人が大ざっぱで気遣い出来ないのもそのせいってことになるから一概に楽なのがいいってことでもないと思う
機微とかわびさびとかそういうの感じられるのは言葉がややこしいからじゃないか?

200名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/01(金) 21:24:34.42ID:32nZK+FN0
私私だよ

201名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/01(金) 22:01:06.93ID:JLDfYDKI0
いいとしのエリー

mmp
lud20191024055747
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1504073027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「いい年して一人称が「僕」の奴って何なの [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
40過ぎて一人称が「俺」の奴って恥ずかしいよな
三大アニメでは許されるけどリアルでやったら許されざること「一人称が自分の下の名前」「いい年してツインテール」あと1つは?
左翼男子「一人称悩むー。「俺」は威圧的だし「自分」は軍隊由来だし「あたし」はオネエ臭いし「僕」は「君」(天皇)の下僕って意味だし
いい歳して一人称ぼくって情けないだろと親は言うけど
一人称が「僕」の女子に会ったことあるか?
一人称「俺ちゃん」の奴ってこういう証拠類を出そうと思えばすぐ出せるはずなのになんで頑なに出さないんだろうな。宗教上の理由か?
小説って一人称の方が難しいのにバカが読むブログ感覚のなろう小説のせいで下手な一人称小説がやたら増えたよな
【悲報】なんJ、一人称「俺」の奴が急増してしまう
【二次】一人称で楽しめるエロ画像っていいよな
一人称をわいとか言ってる馬鹿いるでしょ。
(ヽ´ん`)「一人称が俺はガキ臭い」⇐じゃあなんて言ってるんだよ、朕か?まさか僕か?w
【女子必見】 一人称が「自分の名前」(例:馬姫)は地雷認定されるらしい。。。 「わっち」「わらわ」辺りが古風で(・∀・)イイ!!
現実に高校生にもなって一人称が自分の名前の女なんておる?
小学生の時の一人称が「オ↑レ↓」だったやつって絶対無能に育つよね
一人称があたしのメンバーって良いよな
一人称が「あたい」の女の子って男子的には有りですか?
一人称視点のゲームってメッチャ面白いのに、日本人ってほとんどプレイしないよな
 自分が「本当に冒険しているなぁ」と錯覚できるようにするには「フォトリアル」「一人称視点」と、
ジャップオスガキ向けのアニメって主人公の一人称が俺だったり敬語で会話してなかったり下品だよな ガキの教育に悪いは
Q.「もし一人称を個性的なものに変えるとしたら何にする?」 米村姫良々「オデ」
最近、一人称「ワイ」のやつが増えている なんで泉州弁がインターネットでこんなに流行ってんの
一人称が「おいどん」のキャラクター、一人しか存在しない
職場に女靴履いて一人称私の軽度池沼ジジイがいるんだが
一人称が家族:「僕 」リア友:「自分」 会社:「私」 ネット:「ワイ」なんやが
一人称が「あたい」の女の子
ワイの一人称が「ぅゅ」なんやが
お前らって本当に一人称視点を嫌うよな
一人称が「ジンバブエ」なんだけど
一人称が「余」の女の子と付き合いたい
一人称が「ウチ」の女の子のカワイさは異常
男性の医者や薬剤師、看護師は、一人称どうしてる?
すまん、FPS(一人称視点)ってどの層に需要あんの?
一人称視点のゲームって酔わないか?よくみんなできるな
最近狼に一人称が「みぃ」の気持ち悪いやつがいる件
川名ケロンヌの家族内での一人称が「俺さま」だった件wwwwwwwwwwww
マジで結婚しない奴って何なの?若い時は良いかも知らんがいつかは親も死んで一人になって寂しいぞ
今日はクリスマスイブだけど、妻子はおろか恋人もいないのに「一人暮らし」してる奴ってマジで何が悲しくて一人暮らししてるん?
あかりの一人称があかりな理由
一人称「余」にしたいおひさまなんだけど
東方ボイドラ企画者一人称TIS総合スレ
【悲報】一人称視点のゲーム、神ゲーが存在しない
RDR2の一人称視点ヤバすぎ。建物入ったらほぼバイオ7
ツイッタラー「男性の一人称難しすぎる 」→万バズ
今日一人でアイドルの現場に行く奴って何なの?w
約束された神ゲー『サイバーパンク2077』は一人称視点だけど、それが苦手な人はどうするの?買わないの?
マジで結婚しない奴って何なの?若い時は良いかも知らんがいつかは親も死んで一人になって寂しいぞ
愛子さまの一人称
お前らのよく使う一人称は?
一人称の使い分けが面倒くさい
一人称おじさんのおじさんが大好きだ
一人称がおれっちなんだけどどんな印象??
30代だけど職場での一人称がボ↑クなんだが
いつから一人称を「儂」にするか考えてる
【柴田】ゆなの第一人称がゆなから私に【柚菜】
ゼルダBotW2、VRキット対応、一人称視点モードあり!
一人称が自分の名前のキャラを一人思い浮かべてください
現実と言う最高の一人称視点のMMOオーブンワールドがあるのに
生駒の一人称生駒ちゃん呼び←気持ち悪い 飛鳥の一人称飛鳥ちゃん呼び←可愛い! 
【謎】Switchに「運転手にバレないようにこっそりシコる一人称ステルスゲーム」→eショップから即削除
テレビ局、山上徹也視点の安倍晋三銃殺完全再現ビデオを製作。一人称視点で安倍晋三を銃殺する最高のエンタメ作品
ガチで年収800万の一人暮らしだけど、金が余って仕方ない、何に使えばいいんだよこれ
ハロプロのファンクラブ入ってないのにヲタ面してスレまで立てちゃう奴何なのwwwwwww
【晩飯】今晩は奮発して一人鍋にしようと思う 具は白菜しかない あと何買えばいい?
差別をしてはいけない           って言ってる奴何なの?
コピペ連投してスレを荒らしてるキチガイの在宅ニートの奴って何が楽しくて一日中コピペ貼り付けてるの?
一人暮らしの奴って救急車呼ぶ余裕も無く急激に体調悪くなってぶっ倒れたらどうするの?

人気検索: masha babko 中高生男子 mouse Marsha babko 熟女スウェット尻 あうあう女子小学生エロ画像 マッサージ ジョリ masha mouse siberian mouse 女子小学生
00:13:33 up 4 days, 13:24, 0 users, load average: 8.70, 8.83, 9.00

in 1.5583209991455 sec @1.5583209991455@0b7 on 041213