はぁやっぱりパーシング系車輌は自分に合ってるわ、落ち着く
>>5 おとといのレイテンシはひどかった。2秒くらい。味方のMT押し出して頃しちゃったよ(・・;) NGNameあぼーん:【ワントンキン】【ワンミングク】 もうこれテンプレにいれとこうぜ...
傭兵アップデート、フォーラム2つくらいVOTEがあるけど 存在はまあ認めるがPvEな とか 単純にありかなしか、でなしが半分はあるとか このまま実施して爆死覚悟で行くのか、いったん止めるのか見ものだな VOTEに気が向いたら投票するといい、ログインすれば投票できる Official Forum - World of Tanks Console → Game Community → English Speaking Community → Forum → General Discussion 公式から飛ぶなら、フォーラムから English Speaking Community → Forum → General Discussion 投票2つやってて Fact checking poll と How I would find Mercenaries enjoyable かな、POLLってついてるやつ 読めなかったらgoogle翻訳にコピペしてよむとよかろ 意思表示で、まっとうならやめるだろ、まっとうなら・・・
この時間帯と曜日重なると本当に猿しかいないな。マリノフカで丘取ったはいいけどそのまま突っ込んでって死ぬなよ…旗無いから占領負けもないんだしさ…
>>11 Blitzでも散々反対されたものを実装してるし効果は薄そう >>11 サンクス 沈黙してるだけでは好転への力にはならないからな Disapproveに小さいながらも決して無ではない一票を投じさせてもらったよ 傭兵が来ても既存の強戦車にやられるオチしか見えないんだけど
MTなのに観測アシスト稼げすぎて笑えないぜ 視界取りしなさすぎだろう ダメージ評価はかなり稼げたけど、複雑だわ
タンクアカデミーって何かもらえんの?とりあえず15p貯めるか
40万か〜 TD10万でも3日かかってけっこうきつかったし やめとこ
おかげでガレージはプレミアム戦車ばかりだよ 通常戦車は数台だ
無塗装のパットンKRなら一択なのにあの塗装のせいで豆腐砲塔の4503が魅力的に見えてくる
運営がマーシナリーモードについて解説した動画のサマリーがフォーラムに投稿されてる Q:マーシナリーモードの実装はいつ? A:アップデート4.5を実装する6月26日に Q:マーシナリー戦車はいくつあるの?それと長期的なプランは? A:最初は5種類。ウォーストーリーやると1種類追加。あと5種類追加するけどアップデート4.5の日程の中で後日になる。将来的にはさらに追加するつもりだ。 Q:将来的にはTierXのマーシナリー戦車も登場するの?戦車のツリーの車種の区分は? A:TierXはそのうち登場する。最初は出てこないけどね。車種については通常の戦車と同様の区分ではない。Tier1は今回、登場しないしTierのシステムはマーシナリー戦車ツリーに適用されない。(つまり、Tier3を開発するためにTier2を完成させる必要はない)
Q:傭兵契約はどんなふうにやるの? A:それぞれのマーシナリー戦車に契約(コントラクト)が存在する(ウォーストーリーは含まれない、たぶん)。契約が消滅したらランダムに別の契約が登場する、それぞれの契約に8つの段階が存在する。 いくつかの契約については購入することも可能になっている(全部達成してもいいし、いくつかを購入することもできる)。 それぞれの段階に報酬が存在する(ランクマッチに似ている)。最初の報酬はリペアキットとかブーストやシルバーだろう、一番簡単な内容だからね。 ステージ(段階)は開発する戦車のパッケージに関連した内容になる。例えば、8.8cm砲なら100両のドイツ戦車を撃破することでいくつかの異なるラインでドイツの8.8cm砲を使用できるようになる。 Q:いくつの依頼を同時に受けられるの? A:一度に1つだけ Q:依頼には時間制限があるの? A:ある。もし達成できなければ最初からやりなおしになる。 Q:依頼はキャンペーンなのか、それともマルチプレイヤーモードで達成するの? A:マルチプレイヤーで、これは特別なイベントではない。完全に機能拡張としての扱いになる。
Q:マーシナリー戦車はサウンドも新しくなるの? A:完全に新しいものになる。搭乗員カスタムも4.5実装で既存の搭乗員に声と肖像を使うこともできるようになる。すべての肖像が使えるわけではないけどね、例えばBogatyrのヒーロー搭乗員みたいなのは無理。 Q:プレミアムマーシナリー戦車は? A:今のところない。将来的にはあるかも。 Q:マーシナリー戦車は既存の技術ツリーと置き換わるの? A:いや、既存の戦車ツリーはこれまで通り残る。 Q:マーシナリー戦車は特殊なマッチングになるの? A:いや、すべてのマーシナリー戦車が通常マッチングになる。 Q:マーシナリー戦車はカスタマイズできるの? A:マーシナリー戦車は専用の迷彩がある。その迷彩は使うパーツや国で決まる。
Q:マーシナリー戦車に国籍がないならどのプレミアム戦車にも乗せ換えられるの? A:マーシナリー戦車はそれぞれ特別な搭乗員が付属してて、スキルやパークを1つか2つ持ってる。マーシナリー搭乗員は他の国と同様のルールが適用される。(つまりドイツ人ならアメリカ戦車には乗れない) Q:マーシナリー戦車は戦車獲得Opやタンクマッドネスで使えるの? A:ふむ、そこはどう解決するか考えないとね。 Q:搭乗員やパッケージの扱いはマーシナリー戦車でどうなってるの A:通常の技術ツリーと同じ。食料は他の国のものが使える(コーラ、紅茶、コーヒー、シナモンロールなど)けど、一度に一つの食料だけ。 Q:開発にあたって既にモジュールを所有してたら必要経験値とかシルバーは減るの? A:既にそのパーツを持ってるならすぐに作れる。新規のプレイヤーはより遅い開発ペースになるね、車輌の基準を満たしてないから(つまりモジュールがないので)。モジュールを持ってるなら経験値とかシルバーは不要。 Q:ガレージのアップデートはバージョン4.5で実装されるの? A:まだないけど、ハロウィンみたいな別イベントで屋外の景色を出すアップデートをやるよ。
Q:依頼契約はコミュニティイベントなの?それとも一人用のOps? A:依頼契約は単独でやるもので、他のプレイヤーとは無関係。 Q:小隊組めば依頼契約がはかどる? A:直接には関係ないけど課題達成の役にはたつよね。(つまり協力して与ダメ稼げるし) Q:マーシナリー戦車を提案するためのコミュニティを作る? A:必ずやるよ。Raibot(ユーザーコミュニケーション担当)のTwitterやRedditやフォーラムをチェックしといて。 Q:オペレーション(Op)と依頼契約の違いはなに? A:依頼はマーシナリー技術ツリーの特別な画面を通じて受けるようになる。依頼契約はOpと並行してやれるので、依頼を受けていてもOpのスロットを使うこともない。 Q:つまりマーシナリー戦車を作るための設計図を作製するって理解でいいの? A:設計図というか最終的に戦車を作るためのモジュールだね。 任務のそれぞれのステージは例えば、Tier3のフランスの主砲を入手するためならTier3からTier10までの戦車を使っていいし、それで任務ステージの基準を満たせばOK。 それぞれのステージは詳細について事前に見てから契約を受けることができる。全部依頼をこなさずにそのステージを購入することもできる。(PCでの獲得Opをトークン使ってこなすみたいに)。価格はステージと難易度で違ってくるね。
サーバーバージョン9.20.1実装はユーザーコミュニケーション担当のRaibotが秋になるといってフォーラムでも叩かれたけど、その後開発担当が、いや、夏の終わりで間違いないよとフォーラムで一応訂正した 何を信じるかはユーザーにゆだねられている…
さすが上級国民様です。なんかBFのアンロックみたいなかんじか…めんどくさ!
>>36 ニュアンス的にはRPGコンテンツにしようとしてるんだと思うよ? クエこなしてクリアすると段階踏んで(車両が変えれるので)強くなる的なやつ。 つまり、新しい国家入れれないから 既存車両の組み合わせで新しいコンテンツ作るしかできなかったってことだと思う。 戦車名だけでどんなモジュール積んでるのかわからないならマルチで結構有利になるんじゃね 弱点や特徴がすぐに判断出来ないのはずるい気がする
射線通らないトコで「この一撃に賭ける!」って感じでずっと待ってて味方崩壊して囲まれながら1発だけ当てる。 そんな910の駆逐多すぎませんか。
来週の火曜日夕方迄は芋駆逐多いだろうからしゃーない
>>40 土日はそんなもんだと思う。 もはやTier10だからまともなプレーヤーとは限らないw まじでゴミしかいねーよな 下手くそのままtier上がっただけの奴ばっか
もうキメラ戦車とか訳わかんないことするなら、エリート化したらPC版みたいに自由にパーツ選ばせてほしい。 多少性能の良いだけの糞重い通信機とかいらんのじゃ…
4KモニタとPS4Proにしたらグラって結構変わる?
パッケージ制は初心者向けには分かりやすくていいかもしれんが長くやってると不満しか無いよな SU-100とか最終パケに100mm砲が無いっていうわけわからんことになってるし オプションでモジュール制に変更できるようにしてくれー
定期的にありえんくらい雑魚チームばっか入れられんのなんで? 連勝したらすぐこれだもんな こんな奴らじゃどうあがいても勝てないってのばっか組まされるわマジでつまらんレイプばっかで
俺はむしろそういうチームばっかだぞw 余りにひどくてプロフみたら「ゲーム大好き!」ってかいてあって勝率は37% が5人。勝てるわけないが楽しんでるだろうな
あとはナインティナインのボケの方は毎回放置だから注意な!
>>48 俺たちのwotをしてるんやで ガチでやるのは俺たちのwotじゃないんやで プレイ人口が多ければなぁ ガチのランク戦とエンジョイのランダム戦で住み分けできたただろうに…
ガチとエンジョイの問題は人数の桁が違う本家でも全く同じ現象は起きてるんでwot自体の構造的問題、というかあえてそうしている仕様だな noobでも勝率が1桁なんてことにはならず、うまい人でも9割勝つことはできない 上手くできてると思うよ
マシナリー楽しみだわ〜 パッケージのアンロックが開発から契約に変わっただけのツリーなのか、マジである程度カスタム利くのかアホの俺には判らんが、利くならアホみたいな戦車作りたいわ 機関砲シャーマンキボンヌ
>>37 詳しく戦車の事知らないんだけどもうネタが無いのか… 既存国家で新しいルートすら出来ないのかな >>45 4Kモニタ+ノーマルPS4で無理やりアップコンバートしてやってたなら、画質的な意味では恐ろしく変わる。 基本的には影になっているところでの暗色化部分や、光沢に関するいわゆるHDRが反映される部分が強化されてることと 輪郭のガタガタ(ジャギー)がかなり抑えられるので、大画面でも画質が劣化せずに遊べるようになっている。 それでもプロジェクターなんかで100インチこえるとだめだめだけどねw あと基本的にハード自体の能力が上がっているので、画像処理の遅れのラグなんかはほとんどない。 個人的にはノーマルと違いがないと思ってるけど、ローディングなんかの待ち時間が短縮されてると言ってる人はいた。 久しぶりにプレイしたんですが、課金戦車使ってマップの端で何もせずに引きこもる集団ってなんなんですか? ほうとうも動かない駆逐で格上相手に履帯切ったりして敵4人抑えてたら後からノロノロきて全部ハイエナされました こうテアの人にも盾として使われました ぼくちゃん悲しいです ウォーサンダーは操作性げき悪だったしこれくらいしかps4で楽しめるゲームなかったのに
>>57 今はと言うかここ最近は自走砲が熱いヨ 自分で前線張るのがアホらしくなるから 公式ニュースにあった、タンクアカデミーのタスクを3つクリアして、タンクマスター勲章を手に入れようだけど、結局勲章は無くしたのけ?勲章獲得だけが生き甲斐なんや!
Tier8〜の TDが軒並与ダメ0で終わってるの見ると、敵味方関係なくあほ以外の何者でもないと思う。 あとLT+SPGの小隊組むとあほみたいに稼げるw
砂の川の強襲線の攻撃側の位置ふざけてんのか? 攻守の位置逆にしろよほんとクソ運営エアプだわ。
名前の末尾に1960って ぇ58歳?! ひたすら逃げてるだけの駆逐だけど、ちょっとナウシカ思い出した
7戦場に3連れてくる日本人プラなんなん? しかも3の奴が700日で4と5が60日 完全に確信犯だよなぁ
うわー!味方に糞プラいる あれ?でも糞プラのせいでTierトップがかなり多い いけるかこれ? 残り0対13で惨敗 こんなのばっかり…
>>65 パットン 足がないのに弾けないなら、足があった方が良いだろ? 砲塔に至ってはパットンのが硬いまである 戦車物語のストーリーテラーOPS最終が終わってプレ垢と色々貰ったけどこの先もうないのか…
昨日、キタキツネの実況見てみたけど、視聴者が常に100人以上いるんだな。 で、普通の腕前なのに、味方に「ザコ」「カス」「頭悪ィ」やらの暴言が酷い酷い 見ていて気分が悪くなったよ。 何でこんな奴が人気あるんだ?
配信してる人みんなゴミだよ それに集まる信者も同類
>>70 世の中はWN8のレートよりチャンネル登録者数の多さの方が正義なのだよ キッズはほら、バカとかアホとかそういう言葉が好きだから…
>>72 NF385のクラマス >>73 たかだか青色の癖に、味方をバカにする発言と、上から目線の戦車のウンチクが気分悪い。 口が悪いだけの上手くない奴の実況見てる奴の気が知れない そんなクラン知らんけどたかだか青でクラマスやって配信でイキり倒すのか。質の低下が激しいってのもマジかもな
このゲームやってて思うのは緑以下はエンジョイ故何があっても楽しそう、紫は自力で戦況打破しようとするから淡々と、そして青辺りが自分が上手いと勘違いして味方に文句言いまくる。フレンドがまさにそうだった
>>62 実社会でもそれくらいの年代の連中はひたすら逃げてるだけだぞw >>79 リアル出すのはやめようぜ?ここでくらい現実忘れさせてくれよ・・・ 完全に給料泥棒なあいつら、はやく定年なんねーかなと思う日々なんだorz やっとTDOPS達成…長かった〜 無駄な努力乙とは言わないでね凹むから
期限間近のせいか今日はまた一段と必死なTD多いな。先にLTがやられると厳しい展開になる
名前は伏せるけどとある配信者の配信にリスナーとして来ていて配信者のクラマスの配信への暴言とも言える感想を書いた後その当人が顔を出したら慌てて謝罪を始めるスパユニが居たのには笑えた クラマスの人は大人だからその場は丸く収まってたけど内心カチンと来てただろうなw
今さらだけど10万ダメって高Tier駆逐持って無い層にはしんどいよね 別に今のタンクアカデミーだかみたいな達成ポイントとか何両撃破とか何発当てたとかじゃダメだったのかな こういうとこでもライト層にはやりにくくしなくてもいいのにな
>>65 *訂正 Consider only last 30 daysのチェックマークをはずすとまた違ったデータが出てきますね。 M46 Patton KRを選ぶかも。 もう沈没寸前のゲームだからライト層の事は捨てるんじゃないかな
ダメージに限らないけど5くらいでサクサク回してもあんまり変わらずに稼げると思うよ 一戦毎じゃなくて時間あたりの稼ぎが重要なんだから
>>87 Tier7以上ないと禿げ上がる前におわんねーと思う。 5〜6あたりだとSU100くらいアホ火力ないと廃プレイ必要だろうね。 そしてそこまでして終わらせるよりも、無能な駆逐を食った方がよっぽど楽しいというw フレと一緒にLT小隊くんでやってるけどNDKしまくれるんでかなりKDレート上がってる。 どうせ貰っても乗らないだろうし売却で稼げるパットン選ぶかな なぜムッツを景品としなかったのか MMのティア格差も当たり前だからって景品まで格差つけてどうすんだよと
たしかに。たしかムッツと韓国トラは発売時期が同じだったな。
スコGとムッツ、KRは抱き合わせだったからスコGを最速でゲットした人はもれなく持ってるな
フレンドだったやつで本当のクソは、毎回8位9位の戦績で10位のこいつより下はクソとかゴミとか言ってたやつ 効力射すら取れてないやつは全部ゴミなんだよなぁお前も含めて
OPSでヘルキャット久し振りに乗ってたけどわりと簡単に終わったよ。単発はあれだがティア6の視界も隠蔽も狙撃ポジもよくわかってなさそうなやつら相手だから撃ち放題だ 適当な茂みに榴弾放り込んだらだいたい敵のヘルキャットやらがいるし
KRのがtier高いしこっちにしとくか かっこ悪いのがあれだけど
やっぱ勝率40%台のフルプラがティアトップだときついなぁ ダメ稼ぎ位しかできないね
5分で1000ダメ平均で8時間以上かかるからなあ 中Tierじゃあちとメンドイよね Tier5〜6ぐらいでも駆逐ばっかりではあるけど
>>95 そういえばそうだったw オレもスコG目当てだったわw エーレンベルク現状芋合戦になんだけどスタート位置変えてもらえませんかねえ
次の戦車獲得opsって累計ダメージじゃなくて経験値なのな 2週間で40万って結構ハードやな 毎日20戦程出来れば良いんだけど
累計だから14万でいいと思ってたけど全部足して40万なの?
>>105 表記に納得いかないけどいつものパターンなので40万だと思うよ >>106 戦車以前の報酬がしょぼすぎるから14万だと思ってたけど40万ならやらないなあ 累計って書いとかないと一試合で稼げって事になっちゃうからな
うわー14万楽勝!って思ってたけどトータルかよ 40万って結構きついな
14万だったならこの景品でもやる気出るんだけどな 期間も2週間とか戦車配布OPSどんどんきつくなってるな 景品も既存の戦車ばっかだし
日本語への訳し方が悪いのかと思って英語版の方をみたら確かに40万ぽく見える 別に累計とかトータルとは書いてなくて○○XPを得たらになってる
加算されるのか判らないけど2倍消化時にどれだけ稼げるかだな
獲得opsはいつも足し算 デイリー2倍は対象でブーストは無効だっけ
ノモンハンCSオリジナル最強の糞マップでないか? これ実装当時糞糞言われなかったん?
真の糞は悪天候MAPでしょ ノモンハンブリザードなんてのを実装しかねないけどw
プレ垢7日Opsは次の獲得イベントへの布石か あとは色々な機会に貰ったブースト類が結構貯まってるからイベント用の累計経験値に反映するなら使ってしまいたいな
>>116 クソどころかツイッターで公式アンケート取ったら52%が肯定的だったぞ これは南がとった方が勝つと見せかけて北側陣地占領されて負けるパターン
敵が3人ぐらい北から進んでるから普通に自走やられて挟まれて負けだな
みっちりやってしまった 養分の方々が毎回敵に回ってくれてスッキリ。 45勝5敗 接戦は10戦も無かったな
>>122 画像上げ初心者ですまない 次から気をつける ちなみにこの試合は単に押し負けて 全滅でした VK 45.03ってあの塗装だからいいのに ノーマル迷彩だとやる気でないなあ
2週間で40万て今までのイベントの中でもかなりのマゾだな 14日間なんだし14万であってほしい
一試合平均1000で一日28試合 ああこりゃスパユニ様専用イベントですな
ティプヴァルの雷雨とかあったんだな 実装されてから始めてだった 悪天候ほんとやめてほしい
部屋でゲームしといてなんだけど晴れてると気持ちいいよな 緑と青空と日光のコントラストが心地いい
183難しいなぁ…最初は火力最高!なんて気持ちで乗ってたけど、距離感や立ち回りが中々慣れない E3やヤクパンE100みたいに前線出てってぶん殴れるわけでもないし、かと言ってあまり距離離しすぎるのも存在感を使えないからアレだし
ロックオン: アメリカ & ドイツ車輌 新獲得 Ops によって戦場はドイツ車輌とアメリカ車輌でいっぱいになります。何をすべきかわかりますよね? 公式に書いてあるのが意味深すぎて笑えるw 獲得するポイントもだけどVK 45.03 獲得 Ops はドイツ車輌のみ、M46 Patton KR はアメリカ車輌でのみ達成可能 ってのが獲得を更に難しくさせてるよね…
一試合平均1000も稼げないやつが183乗ってるんか とおもったら高ティア持ってないと駄目よね?とか中ティアじゃ無理?とか言ってるところを見ると あっこいつ触れたらヤバいやつや
デイリーボーナスとプレ垢有効と言っても1日およそ28.500EXP…1戦で1500EXP稼いだ(稼げるとは言ってない)として19戦 1戦を待ち時間等込みで10分と過程した場合1日およそ3時間。これを2週間繰り返すことでプレ車をゲットできると パットンは外見がアレだし45.03はAdlerだったなら欲しかったんだけどなー
ホントにね Adlerだったらガレージの飾りにでも欲しかったな
ミドルとかボトムでのMotherlandの使い方がわからん 視界もないし狙撃してても稼げないし前線について行って味方の援護って感じなのかな
隠蔽あるから少し度胸出して前の茂みに陣取ればわりと視界稼ぎもやれなくもない。あとは同格以下のMT、格下のHTにドヤ顔で昼飯決めて正面からゴリ押す 孤立してるイナゴとかを金弾使えばNDKで倒せたりもする
V/W号より装甲薄いくせに足が遅いW号Hって 十榴使える以外になんかメリットあるの?
車両獲得opsドイツとアメリカ車使用限定とかマジかよ...ドイツはもう育てる戦車一つもないから経験値無駄になるしアメリカ車にいたってはクソダサすぎて一つも進めてねぇや 今回のイベントはパスだな
プレ車のEXPボーナスも加算して良いのだろうか?プレ垢+プレ車のEXPボーナス込なら少し活路も見えてくるけど
それにしてもある程度の腕前と手間は掛かるが戦車配り過ぎだよな
マザランは格下相手なら結構弾くから強気に出れるのが強みじゃね 米戦車好きには余裕のOPSだな、既にKR持ってるけど
アメリカのパットンKRは良いとしてドイツは88パンターかムッツにして欲しかったな
俺は平均経験値1300だからだいたい300戦必要なのね。 連休も無いしつらいな
取れるかどうかで考えるから悩む 必要かどうかで考えたら悩む必要ない
どっかの配信者が24時間耐久WOTとかやりそうだな
確か10時間以上ぶっ続けでプレイしてた日本人がいたよ15時間ぐらいだったかな
WOTならなんとかいけそうだけどCoDWW2で12時間くらいぶっつづけで遊んでた実況者にはびびった 30歳目前の俺にゃ無理ゲー
TD10両その他5両(SPG込)のマッチングとかアホかと思うのw
なんか駆逐がめちゃんこおおい気がするんだけど しかも引きこもってて戦闘に参加しないやつ 芋駆逐とイモ重のせいで一瞬で前線抜かれて包囲殲滅即終了ってのをよくやられる気がする
>>152 WoTの24時間配信中に亡くなった外人居たよね ほどほどにして欲しいわ >>148 全く同感である どうしてドイツ車のTierを下げたのかね? ドイツのあれは迷彩なしで新登場だからハードル上げてコレクターに購入させる目的じゃないの パットンKRはこれまでにも配ってるしデスストーカーともろかぶりだから接続プレイヤー数は増えても直接の儲けには繋がりにくい 史実通りとはいえ虎の迷彩も不評だし 最大のゲームショウであるE3でWG社のブースも話題も全くないのをみると経営的に体力落ちてるのを実感する
ただで課金戦車くれるイベントで復帰参加するような層が金使うわけねーしな 根本的にズレてんだよ
自分たちでコンテンツに散々クソを塗り付けておきながらまだ魅力があると思ってるんだろ
正月にショッカーみてえな色のやつ買ったけどエースops終わらせただけでまったく使ってないな ドイツのあれ
wotやったあとbf4やったらクソ楽しくて草生える オワコンとはいえ味方に左右されにくいってのと試合のテンポがいいとこんなにも違うのか
基本的に、使うユニットの性能に差がないからなFPSは
報酬にティア差をつけるなら必要経験値も少なくすればいいのにと思った そしたら時間の足らん人はそっちやるという選択も出て納得しやすいのに
>>156 マジで…?それは悲しいね。なんでも大震災のときにFPSを止めなかったプレイヤーがいるとは聞いたことあるけど スペック見る限り45.03もパットンもあんまり大差無い気がするけどどっち取ろうかな。どっち取っても乗らない未来しか見えないけど 乗らんだろうなあ わざわざ乗る理由が見つからない それぐらいどっちも微妙
パットンコリアとデスなんちゃらさんとどっちが性能いいの?
別ゲーで申し訳ないがBF5のゲームプレイでティーガーが出ていてあれに乗れると思うとおら、ワックワクしてきたぞ
ロケランもった歩兵にたかられて爆散する未来しか見えない
こっちのティーガーに乗ってワクワクしてもいいんだぞ
wotを24時間やるってのは致死量って、一番よく言われてるから
よく24時間も続けられたな 俺なら1/4の6時間も持ちそうにないわ
重も重駆逐もだけど、初動で全く動かない理由ってあるの?そんなんで有利ポジ取れるの?数量やられてからノソノソ動いて一方的に撃たれてる様にしか見えんのだが
最近、なんか自分だけいつも前線に到着するのが遅い気がしてたんだけど、ライブオークの 南スタートのAMX12tでが平地で25km位しかスピードが出なくてさすがにおかしいと思い始めて コントローラーの設定を操縦手から標準に変えたら加速が全然違った 要するにコントローラーのL2が完全に押し込んでもアクセル全開になってなかったらしいorz
それだいぶ前からあるよ。 閾値の設定が頭悪い感じの数値に変更されたんだろうけど、ちょっとでもボタンがヘタれてくると最高速まで入らない事がままある。
やっと1人友人を引き入れることに成功した 快速が好きみたいなんだけど何ルートからやらせたら気に入ってくれるかな?
>>183 LTならしばらく1Cとルクスに乗せるがよい そこらで基礎を仕込むのです >>182 元々日重からゲーム始めて次にソ連のHTやって・・・という感じでやってたから 遅くてもそんなもんかと諦めてた。(そのときのコントローラーの状態は不明) 最近LTに手を出し始めたんだけどLTの大幅仕様変更で馬力がナーフされてたりとか してたようなのでナーフ前のに乗ってみたかったとか思ってたんだけど実は・・・という感じw >>179 味方がやられてから動くのって初動とか以前の問題じゃね 中身入ってないか、EUで良く見る陣地から砲撃マンじゃないの
仏LTルートを進ませてエリートバッチャ乗りを育成するのです
>>183 ルクスとクロムウェル 高tierは考えなくて良いと思う 個人的にはソ連LTルートがおすすめ 火力欲しいと思ったら途中でMTルートにも行けるし
>>191 ソ連LTルートは低ティアから癖の強いのが多いので、始めたばかりの人にはお勧めしがたい ドイツLTルートはティア3から強いし楽しいし、56あたりもMT扱いになってから 相対的には強化されてる良ルート 初心者なら早くて固い3/4号戦車が良いんじゃね 3001Dも早くて強いし
>>179 私まだてぃあ9とかに到達してない復帰者なんだけど新しいマップとか増えて立ち回りも駆逐の狙撃場所もわかんないからとりあえずてあ6とか7で味方の多い方に行ってる だからワンテンポ遅れちゃう ごめんね>< 開幕早々マップ端で芋り続ける重戦車の存在意義はよくわかんない 勝率50%くらいなら活躍するときも稀にあるけど、勝率45%付近は邪魔でしかない
バトルヒーローQ&A(6/11) Q:キングタイガーを単品で売るって前に言ってたけどいつやるの? A:数ヶ月以内に。 Q:バージョン4.5では357マッチングを実装しないって聞いたよ。代わりに何か違うマッチングを導入する? A:9.20.1へのサーバーアップデートでバージョン4.6を実装する。そこでPC版のマッチメイクに修正を加えた新しいマッチメイクを実装する。 Q:新しい課金戦車、たとえばM4 Thunderbolt VII、 Loza M4, Somua SM、ELC EVEN 90、T92 L、AMX CDA 105 Centurion 5/1あたりはいつ出るの? A:いくつかの新しい課金戦車が年内にコンソール版に登場する予定だ。 Q:プレイヤー間でリプレイデータを共有できる予定はないの? A:今年の終わりには間に合わせたいと本当に願ってる。サーバー担当チームが我々の「ビッグワールド」オフィスでそのために働いてるところだ。
Q:毎月、リスキンしただけの課金戦車出すんじゃなくてもっと独自の戦車を出せないの? A:うん、たくさんの新しい課金戦車をストアに準備してる。 Q:戦車のより詳しい生のデータを将来の変更ナンカのために見られるようにできないの? A:いくら見られるデータを増やしたからってプレイヤーが特定の戦車に対する意見を変えるとは思えないけどな。今のところデータ全ての照会を可能にする方法も道具もない。もしかしたら将来的にはライブストリームで戦車のバランス調整に関する質問について触れるかも。 Q:中国の低ティア(ティア3から5)課金戦車の予定はないの? A:知る限りでは年内には何もない。 Q:サバトンの特別な搭乗員みたいなのをまたやらないの?WG社の社員の顔とボイスでもいいよ? A:実際のところ、すぐにやるよ。
>>197-198 上級様 乙 A:9.20.1へのサーバーアップデートでバージョン4.6を実装する。そこでPC版のマッチメイクに修正を加えた新しいマッチメイクを実装する。 この一文が限りなく不安…357マッチングも賛否両論の中コンソール版独自の修正とか死ぬ未来しか見えない まあ鯖人口少ないしTierも偏ってる現状を加味すれば仕方ないように感じる
スパコンは秋あたりの9.20.1アプデの後じゃないと実装は無理とかじゃないかな…
>>202 ありがとう…… しばらくあっちで90式乗り回してるわ…… >>199 小隊は3人迄とならないかね 他は自走砲は2両迄位かな >>204 もしそうなったら神アプデですなwスパユニ5人小隊とか自走4〜5両とか試合開始前からやる気無くす プラトーン中は自走選べなくてもいいと思うわ 自走でお手軽にダメージと生存稼いでる張りぼてスパユニプラは無くなれ
勝てなくてもいいから勝率でマッチングとかそういうモード作ってくれんかなー 人間のみでやりたい
こういう輩は勝てなきゃどんな環境でも文句言うだけだよ
自走は一両までにしろ 自走カスのマッチングが長くなろうが知らんだったら他の乗れ雑魚
放置というより接続エラーで灰色ネームになってたE25が味方陣地にいたんだけどカニ目カモネット装備してたらしく 終盤敵が味方陣地に接近してきたときに一方的に敵を発見してくれて辛勝できたことがあったよ。そのときに思ったんだけど 暖色プレイヤーは隠蔽と視界強い車両にカニ目カモネット付けて茂みに隠れてるだけの方が稼げるのではなかろうか…
まあ腕に自信が無い人は極力高隠蔽な戦車を使うべきだよな
>>213 実弾訓練のnpcはndkもしてくるし、偏差射撃も巧いから猿ちゃうやで 稼ぐこと前提にした時売却額だけでみるとパットンしかないかと思ったけど手持ちのアメ車みたら46とパーシング、それにE8と猫と金弾運用ばっかの戦車なのに気がついたわ 40万も経験値稼ぐとなるとレオパみたいな通常弾が優秀なののほうが稼げそうだわ
>>226 E8は10榴でも通用するし(100戦ちょいで優等3取った) 猫もそんなに金玉ぶっぱじゃなくてもティア7相手までならだいたい抜けない? >>227 経験値稼ぎつつケチケチプレイしてたらこの糞ゲーでは頭おかしくなるでな 金弾ヘルキャならテキトーに脳死プレイでOKだし 10榴プレイはジャンボの特権だと思ってたけどE8でもイケイケなのね スコG初登場セット3両の中で一番乗ってるのがパットンKRだなあ 拡散小さいので当てやすい。他の性能はそこそこなので快適にそこそこ活躍できる
npc未満言うたらわかるんやけど、以下やったらnpcもはいるやで猿
>>230 パーシングと大体似たようなもん、という認識であってる? 気のせいかもしれないけどいつもより自走砲が少ないな 経験値が稼ぎにくいからか
>>232 パーシングと乗り比べると、KRの方が動きもっさり、KRの方が移動中に当てやすい、という所が明確に違うと感じる その他は似たようなもん ドイツティア9戦車回ししてたらあっという間に終わりそうだわ
よしワッフェンがリロードだ!E4の榴弾喰らえ! 柔らかい部分狙って、ここだ!300ダメ。 くっそ。あと1発だし金弾で確実に…跳弾。 負けチームに入れられるとこんなのばっかり
今日鯖再起動してんだよねよ?ほんと酷いね ヨーロッパはザ・ワールドが頻発でゲームにならないのにNAは人が全然いない 欧州圏以外切り捨てかこれ
EUラグがひどすぎて話にならん ようやくまともに撃てるようになったら味方の半数はやられて時すでに遅し
無砲塔重駆逐ってほんと難しいね 前に出ても明確な弱点あるからスパスパ抜かれるし、中間位置でも自走に粘着されるし。 撃って隠れるの繰り返しが無砲塔&鈍足でやり辛い 砲塔あるE4ってほんと優秀だよな…
APとHE使い分けてる人凄いわ 俺は切り替えめんどくさくてHEは積んですらいない
まぁ特殊な車輌以外、榴弾は滅多に使わないからねぇ…でも念のために各車輌に3発は積む様にしているけどあまり使わないね
T28HTC使っていて豚飯してるブラプリと対峙した時はHE積んでて良かったって思ったな 大口径の砲だとなんだかんだ積んであると便利
戦車獲得の経験値って結局1回ごとリセットの40万EXP?
残党狩りで少数の敵に大挙して群がるような時はAP1発貫通させるよりHEで履帯切りしてアシスト取った方が稼げる あとボトム時にトップHTの後ろから履帯切りで支援したり敵に追い詰められた時に砲壊したり角で履帯ハメして時間稼いだり
今回のイベントは 地味にティア3以上ではなくティア5以上なことに気が付いた
回転良くするために経験者が初心者狩りをするのを防止。 ティア3程度の初心者が回数こなして課金戦車ゲットしないようにする。 ティア5からで正解なんじゃないかな
経験値OPSじゃ低ティアあんまりだしなぁ やっぱ運営の考えズレてるな
HI-Y のゴミどもが強戦車フルプラで勝率偽装してやがる バランス崩れるからマジで消えろ
>>260 やっぱりそうですか。 ありがとうございます。 経験値OPSってこんなに楽だったんだな いつもの5-3-1ポイントのやつよりかなり楽ちん
>>247 HTでボトムになった時、履帯切り用で積んでないと面倒。 あと砲塔のないTD相手にあるなしで雲泥の差。 というか履帯切りしない奴多杉 >>267 あれ HEだと敵が動いても切りやすい利点はある。 まあ、俺はAPで切るタイプだけどHEで切るのもありだと思う NA鯖での一コマ guttu 「自走死ねガイジ!もうこのゲームやらねっ!さようなら」 oyajiGAME「自走気持ちいい〜!ガッツさん怒ったかな?www」 oyaji軍団「ガッツさん怒って配信終わっちゃったよ」 oyajiGAME「当てた俺を褒めてwww」
直前まで悩んだ挙句45.03を選んでしまった。どっち取っても乗らないとは思ったけどガレージの米と独のプレ車の比率と 何よりパットンの見た目が…40万は辛いかなって思ってたけどプレ垢+プレ戦のEXPボーナスも加算されるから割と平気かも
2倍消化してれば3時間30試合で6万はいくから余裕だなこれ
基本EU専だからここで話題に上がってる日本人全然見かけないわ
試合開始直後にアメリケンが 「ファッキンジャバニーズ!ファッキンチャイニーズ」て叫んでて吹いた なにがあったのかわからないが勝率47パー貫通1発爆散のティア10重なんだからまずは自分の腕磨けばいいのに
経験値稼ぐために金弾撃ちまくってるから シルバーの減りがハンパない 前は戦車訓練で結構シルバー稼げたけど、いまは同じやり方では あまり稼げなくなってしまった。 いま戦車物語か戦車訓練で効率よくシルバーを稼ぐ方法はない?
>>277 榴弾/HE砲の中Tier車両(SPG込)でやってれば稼げる。 ただし精神的には介護士の苦労を味わう形になるw PvE反復は意味がない。 今のTier5は優遇HTだらけで10榴なんかじゃ全然稼げないぞ
tier5の優遇HTって?そんなにあった? プレ車のことか
ティア5戦場とか大して入らんけどKV-220だらけとかなら10榴使いたくねえな
課金戦車使ってれば毎試合7〜8万シルバー貯まっていくな
M4Revはプレアカなら10万とか稼げるな。シルバーに困ったら乗ってるせいでそれだけで50万くらい経験値溜まってるわ
シルバー枯渇してる人ほど高ティアで戦ってるんだろうな ティア5〜7がメインで戦ってる人は溜まることの方が多いイメージ
フランスは金欠との戦いよ。 低Tierは単発ダメージにも影響するし、高Tierローダーはフル金(人によってはお菓子)前提だし。
ティア8プレ車メインだから6千万シルバー貯まっちゃった
色んなルート平行してると全然貯まらんわ… 開発はできてるけどクレ不足で買えてないtier7車輌が多い…
>>289 そこにJACK POTがあるじゃろ? 四回くらいはお世話になってるやで 今まで配布されてきたプレ車でもCDCとかM4A1 RevaloriseやBoilermakerで 通常弾オンリーで遊んでるとポコポコ増えていくよね
リバローライズはたまにみるけどcdcとボイラーメイカーは全く見ないやで
今回の獲得OPS 余剰は繰越なしか・・・達成直前は初回勝利使わないようにきおつけよおっと
WZ-120-1G FT(とYazi)の平均勝率58%、平均与ダメ1690なんだなあ
金策にはカイジュー使ってるけど、トップだとゴリゴリ出来て楽しい ボトムだとどうしようもない鉄くずになるけど…それでも火力だけは高いからちまちま削るように努力してる そういえば今更だけど、カイジューとか他のカタカナ表記だった連中全員いつ頃からかアルファベット表記に変わってるよね
今回のopsも相変わらずブースターは加算されないか
何故かNA-WESTサーバーに入れるんですけど! 今は212人居る
質問なんですけど、wn8は総合黄緑で最近のwn8はオレンジとか黄色、最近の勝率は70%で総合53%のフレンドがいるんですけど、やたらスパユニ様たちと組んで300ダメとかで終わってて 自分でダメ取れなくてwn8あげられないからスパユニ様たちに寄生して勝率だけはあげてるらしいとかって噂を聞くんですが、本当ですか?
勝率45%とかのガイジを目の当たりにしてると小隊ブーストとは言え勝率53%出してるなら良いんじゃない?
1.一文が長すぎるので区切れ 2.そのフレンドに直接聞け 3.そいつが寄生してようがどうでもよくね
>>295 5/4はwn8平均がほぼスパユニw それでも勝率伸びないから放置してるのかな? こっちのフレも毎日スパユニと組むようになったな 実力が無いから勝ちチームの何もしてない奴常連になっただけなんだが
配信で配信者に挨拶したつもりが視聴者が一斉に反応するのは不審者撃退運動かなにかですか?
「初見です初心者です勉強させてもらいます」って挨拶するんじゃないの?w
今回のプレ車獲得イベントのポイント条件は大満足だわ 前の条件の経験値トップ5位以上はほんま最低やったで 安全にダメ稼ぎたいからみんなして芋るし、勝敗は条件に関係ないから誰もキャプ切りとかもせんし 勝っててもダメ稼いで上位いきたいとみんな考えてるからキャプせんで舐めてかかって返り討ちとか もしくは敵をウロウロ探してる間に逆にキャプられて負けみたいなクソ試合連発だったわ でも、今回はただ基本経験値を貯めるだけでしかも試合で貰えた分は上位であろうがなかろうが必ず貰えるから 前のイベントと違って、勝つセオリーを無視してまで自分本位なダメ稼ぎする人も少なくなっててイベントとしてパーフェクト 景品はショボいけどな!!!
マザラン獲得イベの時はやばかったわ 俺が普段やってるあのWOTとは思えんほど、糞ムーブガイジまみれでイカレるかと思ったわ 一番ドン引いたのは軽戦車使ってるやつが駆逐運用で後方芋りしだして"攻撃目標が必要だ!"連呼してたこと あのイベで何回味方が素直にキャプれば勝てた試合とか、味方が素直にダメ稼ぎやめてキャプ切り戻ってたら勝てた試合とかあっただろう イベントひとつで同じゲームとは思えんほどゲーム性変わるっておかしいだろ(笑) 今後はずっと今やってるイベントと同じポイント条件にしてくれ!これが一番みんながいがみ合う事なくハッピーになれるから
>>312 そんな事しても非効率の極みだから誰もやってないで そうなん? でもこのイベントはじまってから放置車両増えたような?
でも今回は無駄にティア10多くてティア9メインの私にはツラいっす
まともな脳みそある奴なら時間効率クッソ悪いって分かるよね やってるやつは単純な馬鹿か、馬鹿な上に下手くそで時間の有り余ってるやつのどっちか
ダメージ取れれば勝っても負けてもいい方が気が楽だわ
>>316 そう?たしかに高ティアのほうが比較的経験値稼げるけど中ティアの8,9乗る方が格上に少しダメージ与えるだけで経験値トップになるから楽になるやで WG「経験値制だと下手k…ゲームが苦手なプレイヤーが可哀想なのでファザランのときのガチャ方式にします^^」 もしくは WG「日本人はガチャが好きだと聞いたのでファザランのときの(ry」 あのイベントが一番糞だった思い出
>>320 それはそうなんだろうけど味方ティア10使いがガイジ多めだと勝てましぇん もう動きが怪しいもんw いつも3キルくらいとってんだけど勝率全然伸びませーん どうしたら勝てますか?試合開始後いつも味方が猛烈な勢いで溶けてるんですが 3キルじゃ少ないですか? ちなてぃあ7です
ファザランは割とすぐ集まったから運次第って感じで苦行度は個人差ありそう 個人的には延々と乗らされるMark1がだるかった
でもあれは経験値ボーナス400%、搭乗員ボーナス50%だったから搭乗員育成には最適解だったんだよ
きっと他に誰も読んでないだろうコミックの第2話が出たけど フェルディナントは何の活躍もしないまま対戦車地雷で足回りやられて立ち往生、新登場のISU-152に主人公のIV号戦車と一緒に狙われてるところで次回に続く まあコミック版課金戦車で次に出そうなのはソ連のマチルダかISU-152ってことで一応
>>323 負けるときは6キル取ろうが負けるからなぁ 序盤中盤で相手の数をどれだけ減らすかだなぁ isu152…課金戦車… 122 mm BL-9S砲搭載するんですねわかります
>>323 序盤にどれだけダメージ取れるかが重要。 序盤のダメージと勝敗がほぼ決まった終盤のダメージやキルでは価値が全然違う また個人オファーきだしたな どういう基準なんだろ?
普段ソロでやってて、あんまり課金戦車もってないけど、いくらかゴールド所持してて、カスダメ爆散すると結構出る
最初の2万クリアしたら次の表示が0/40000になったんだけど 14万で戦車貰えるんじゃないのかよ 無課金でガチで40万は無理やろ
貴様のような昼間にできるくらい暇な奴なら5日くらいあればいける 逆に俺みたいなホワイトカラー系でプレ垢ありでもいけるか微妙 所詮1.5倍なわけですしお寿司
初勝利2倍は反映されるんだっけ? スタ垢でも毎日やれるなら取れるよ 課金力よりニート力の勝負
x2が乗るから無課金でも毎日2時間ぐらいやれば簡単だな
プレ垢無いと少々てこずるね…プレ車のEXPボーナスは加算されるっぽいから米、独のプレ戦車で回すといいかも あとは負け戦でも大口径とかスナイパーとかの勲章取れてればEXP報酬加算されるからそういうので稼ぐしかないね
>>323 勝率はキルやダメージはあまり関係ないね ガチで勝率稼いでたらダメージ稼ぎにくいからな ただひたすらダメージ追い続けてたら60%は越えるよ 途中報酬にプレアカがあれば休日に合わせて解除してブーストするのが古事記プレイの醍醐味だったのに シケてんな
この前の1週間プレ垢は今回のOPSの為だったのだと思うよ 45.03とハンマーって性能似てるのね。両方持ってる方どちらの戦車が使いやすいですか…?
そもそも毎日2時間WOTやるってのがハードル高いんだけどな
正直平日2時間やっても累計40万をクリア出来る気がしない こっちはwotばかりやってる訳にもいかないってのに
何故か知らんがEXPx3OPSが100近く大量にあるのでそれ使ってるわw
>>343 ブーストって反映されるの? ソ連系戦車使いだから早く終わらせたいドイツ飽きた アメ車全然無いから初回ボーナスで稼げなくてきついわ お陰でT1作成がんばる気にはなったけど
>>321 俺はマーク1のポイントガチャのが辛かった… 駆逐10万を1日で終わらせるくらい頑張ったけどその反動で貰ったプレ垢7日あるのに起動すらしてない パットン欲しいのに何やってんだ俺…
>>344 全ボーナス含めた最終のレザルトで表示されてるEXPが計算される。 なので下手に使わずにとって置いたり、やっすいときに買ってた人はあっという間に終わる。 >>348 ブーストは使ってないんで分かんないけどO 今回もOPSで増えた分のXPは加算されてなくない? 本当にそれであってるのか あとで一個使って試してみるけど パーソナルオファーでT23E3とプレ垢3日・ガレージ・EXP3倍と搭乗員4倍ブーストがそれぞれ10個で40%引き6000ゴールドが出た
パーソナルオファーって「その値段でも買わねぇよ...」ってものばっかだよね
>>348 今確かめた XPブースト分は加算されません 嘘書くなし 協力して集中砲火する戦車兵の鏡 米車は乗りたいのは全部開発積みでガレージも整理しちゃってて ティア5以上のは一応6台あるけどモチベが続かん、あと33万、キビチイ・・・
とりあえず1日のノルマ3万経験値は稼いだしW杯を見よっと 土日でどれだけ上積み出来るかだな
ラインメタル系の初回2倍が消化できねぇ 前線速攻で溶けてダメージも稼げねぇし
ティア8で0ダメ爆散9両とか勘弁してくれよ いくらボトムだからって猿すぎんだろ
>>295 このサイト日重見れないじゃん つかえね すまのうすまんのう どれだけ弾ぶち込んでも全部弾かれる しょせんぼとむ 履帯切ったりお尻狙って見たりするもののそれより先に味方が溶けとる
>>365 ボトム重なら許す 重以外なら戦える そもそも相手にもボトム10両いたんだぞ 最近はティア10戦場でも8がリザルトトップもざらにあるな
ボトム重でも貫通足りてりゃなんとかなるだろ虎とかライオンとか格上と殴り合うの楽しいぞ
>>364 あれ?見れる なんか自分が見たとき日重3両くらいしか表示されてなかったんだよ アジア鯖のほうがレベル高かったな やっぱり外人は真剣にゲームしてる人が少ないしキッズが多い
ひさびさにE5に乗ったら3500ダメ程度で、79lくらいだったダメ評価が84l台までいきなり上がった 何だか基準が下がってるぽいから、あと10日間優等3を目指してやる気をひり出すことにします >>369 恐らくプレミアム枠指定にチェック入ってた パーシングにつられて数ヶ月振りに起動したけどほんとに優等基準さがりすぎだな 敵が弱すぎてT-49でダメアシ2700ぐらいしか稼げなかったのに優等0.2%ぐらい上がってたわ
LAWSONがおかしい STBー1で露助撃って回んなきゃ…… >>372 弱い強いじゃなくて、t49使ってる人もといこのゲームをやらなくなった人が多いんだよ 分母が減ると全体として数値が上がるんやで 小学校三年生くらいで習ったやろ?分数のけいさアッー 343 なまえをいれてください (ワッチョイ 3b95-Bw3Y [122.135.216.36]) sage 2018/06/14(木) 18:09:10.64 ID:dFx6apUs0 何故か知らんがEXPx3OPSが100近く大量にあるのでそれ使ってるわw 348 なまえをいれてください (ワッチョイ 3b95-Bw3Y [122.135.216.36]) sage 2018/06/14(木) 19:00:18.04 ID:dFx6apUs0 >>344 全ボーナス含めた最終のレザルトで表示されてるEXPが計算される。 なので下手に使わずにとって置いたり、やっすいときに買ってた人はあっという間に終わる。 >>377 釣りや罠ならまだわかるけど素で書いてたら相当頭がイカれているよねw 優等基準なんて短期的に見れば大きく変わることもあるさ。 LTのマッチング変更みたいなのがあれば別だけど、そうでなければ今も昔も総HPは変わってないんだから。 まわりが下手になったなら、自分の平均ダメアシが上がるだけ。
>>379 てかノモンハンアップデートのときに優等基準が大幅に変更されたんだがそのこと知ってるんか? エアプなんか? 変更点は、周りが下手になったらじゃなくて、使う人が減ったら、に追加変更されたんだよなぁ 実際、あのアプデ後、大した活躍してないのに、いきなり、三優等になったし
確かにディフェンダーとか実装当時よりも今の方が優等基準高いような気がする
そらそうよ強いって前評判聞いて買って性能を活かせぬnoobが使わなくなって性能を活かせる連中がじゃんじゃん使って基準が上がってってるんだもの
優等基準の計算方法変わったの? そりゃ知らんかったわ。 どこかに詳しく書いてある?
この修正はいる直前はむしろ 次の日いきなり10l下がったり変な現象が多発してた記憶
最近くっそつまんねえ・・・ T95とトータスとT69を3優等にする目標があったけど数試合やればもういいやってなってしまう
ガレージ以外無課金の俺は優等がプレアカ勢のEXPブーストまでしっかり含まれてるの知って投げた スタアカだとどんなに連戦連勝で活躍しても0.5%〜1%くらいしか上がらず、敗北または糞チンするとプレアカ時より一気に下がる チャーフィーとT20で3優等取れたことは俺の誇り スタアカで3優等のやつは金色の星マークとかにしてくれよ、自分でやってるからわかるけどスタアカ3優等見かけたらマジで実力認める
うんあのダメ評価、プレアカのEXPブーストも反映されてるよ ダメ評価って名前だからややこしいけど、あれキャプ観測アシスト履帯切りアシストその他諸々入ってるし
この間配ってた駆逐縛りのプレアカで久々のプレアカブーストだったから優等の具合よく見てたけど 勝った時活躍した時負けた時のダメ評価の振れ幅がスタアカと全然違う
プレアカなら2000ダメ程度で3両ぶっとばしただけて1.5%上がったりするのに スタアカだとエグいダメ叩き出して8両喰ってラドリー取ってようやく1%とかざら
WoTやってる時点でヤバいやつが選別されてるからな
>ソースはねえ ここ数日で脳内ソース奴が2人も出てきて草
プレ垢が優等に関係するとは知らなかった。どうりで俺みたいなnoobでも3優等が取れるはずだ…
NAキチガイ率多すぎだろ なんで撃たれるのわかってんのに突っ込んで絶殺しに行ったり来たりするんだか
オレも平日はそんなだけど、週末はかなりやり込んでて戦績も良いから1日でプレ垢を1ヶ月分使い切っちゃうことならあるよ。普通じゃね?
>>364 これ見るとホンマ日重って産廃やな… 乗ってるのが申し訳なくなってくるわ 車体価格割引とか、車体・搭乗員経験値ブーストとか何かしらのブーストを常時やって欲しいわ
E3でのマーシナリーモードについてのインタビュー動画 新しいガレージ画面も見えてるね ガレージというか野ざらしだけど VIDEO このゲームはもうゴミの溜まり場だからなぁ〜やってる人も割とおかしな人多いし
知識が武器になるゲームなのにwikiという屋台骨が折れてるからね 時期的にもwikiの管理人変わってから一気に崩壊した
xboxの方みればええだけやろ? 同じコンソール版なんやし アホなんか?
>>410 野ざらしっていうかPC版みたいな野営地をイメージした感じじゃないか? >>413 Wikiが更新されなくなったこれからが本番と前向きにとらえようぜ。まさに野ざらし。 >>410 野ざらしw多分PC版とは同じには出来ないだろうからそうなりそう ボトムの日本人にケツから押し出されて集中砲火で爆散したわ しかも俺撃ってるし
wikiは情報がゲームに全く追い付いてない 戦物語の項目すら建ってない
そいつが設定でメッセ受け取らない様になってるんだけど、どーすりゃボロクソ言えるんだ
>>410 入れ墨おっぱいにしか目がいかなかったけどありがとう このゲーム前線も芋虫パターンあって困るわ 装甲ないから強引に突っ込んで処理するのハラハラする そろそろ装甲まともな車両作るか…
>>394 つまり、スタ垢でティア10三優等持ってる俺最強だな >>390 ここってなんで自分の実力を認めない人ばかりなのだろうか。こんなんじゃ一生上手くなんないなって感じ 安価付いたから改めて見たけどT20三優等が誇りは草生える 総合ユニカムですらなさそう
やっぱり40万なんて無理だわ いつも通り他の国も使おう
呪われてるかのように車両特性に合わないマップしかこない
>>390 スタアカだから金弾マシマシできないとかかね 俺も基本スタ垢でたま課金するくらいだけど、確かにプレ垢の時はダメ評価上がりやすい気がする 優等チャレンジの車両は全金弾にしてるけど、活躍してもぜんぜんダメ評価伸びないもん 優等基準は車両によって難易度が全然違ってくるので 難しさを語りたい人はまず、どの車両でどれ位の平均ダメアシ出してる状態で 現ダメ評価が何パーセントなのかを書きましょう
tier7、8の3優等持ってる人結構すげーって思う 自分はtier9ばっか乗ってるから自ずと3優等はtier9ばっかになるけど7や8戦車って格上相手に結構お辛い tier8は416と59式などの強戦車しか持ってないわ
ティア8と言えば何故かT-44が平均ダメ1389で3優等取れた 基準が緩いのかな
嫌がらせの様に駆逐使うと街マップ 図体でかい重使うと平原マップで自走の餌食 ホンマ死ねや
umigameclub死ね お前の糞プラのせいで負けたし
糞プラで負けるのは別にいい 遮蔽物から押し出してくる奴のがずっと糞だよ
キングタイガー再販してるけど抱き合わせかよちくしょう買ってやるよ
課金戦車買ってくれる人がいてWoTが続くのだからそうやってディスるのは感心しないな
事実を述べたまで 課金することで運営が成り立つことは承知してるし、戦車を買うかどうかは当人次第だから止めはしないよ勿論 ただ、この価格でこの性能 OP課金戦車を立て続けにリリースしたことで、この課金キングタイガーの魅力を薄れさせたのは運営の匙加減によるものでもあるんじゃないかな
スコG、T59、252U、1357とか強戦車と言われてるのは大体買ってるな
いつものワントンキンとワンミングクかとおもったら違って草 新参のみんなはワントンキンとワンミングクはNGにするんやで
wikiは編集したくても管理人がプロバイダ10くらいアクセス制限掛けてるから書き込めない
>>452 つVPN と思ったがwikiってVPNで突破出来たっけ もう誰かここの住人で新しく作った方が早いのではないか。俺はやらんけど
>>454 wikiwikiだと国内のアノニマスなVPNは規制かかってるね WOTとは全く関係ないゲームだけど、管理人交代した後に私物化始めて文字もコピペできないようにロックかけて名前も変えて別サイト化させ、 数々の有志が作り上げた情報をさも全ては自分のものの様に扱った挙げ句、何も知らない一般人を騙くらかす形で隆盛した場所があったなぁ 最後は結局維持費に困窮して潰れたけど、その際にも全てのデータ消すって形で最後まで自分の物として誰にも明け渡さずに消えていったという 事実上の私物化っていう部分でそういう話を思い出した
注意喚起を込めて晒す yamayama623 昨夜3度味方としてマッチングしたが3度とも開幕から味方妨害行動しかしない 自走に何度も体当たり 駆逐の正面に粘着 後ろからプッシュ 前線重を遮蔽物から押し出す オレがコイツの所為で死んだ後幽霊で見てたら敵に対しての発砲は1発もない 味方に来たら使えないどころじゃ無くて 14対16以上の劣勢開始
>>459 注意喚起されたところで、BL入れても容赦なくマッチングするんだよなあ 問題行為を録画して運営に報告しないと意味ないぞ? あー、そいつね やっぱそういう奴だったか 故意ケツブロ、押し出して敵に撃たせたりやりたい放題してたな
質が悪いねイチモツでも普通に戦っている所を見た事が有るのに
このゲームやり過ぎて心が壊れてしまったんだな。気の毒に
>>437 T-44はスカウト適正がかなり高いんで、観測アシストがLT並みに入ってる気はする 車両別アシストはブラインドにしないでPC版みたいに見れるように表示してほしい処 いくら下手だとか言っても最低ランクとかどうやったら取れるんだ…?
俺達は戦績の最上位を目指す そいつは戦績の最下位を目指す そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
E3の運用方法がわからない 前の方出ると普通に抜かれるし隠蔽活かした戦いもできない 無砲塔だからヒット&アウェイもやり辛いしどうすんだこれ… E4がどれだけ乗りやすいか実感出来る戦車だね
同じく。E3の方が少し固いってだけでE4の方が圧倒的に使いやすいよね というかこのゲームで無砲塔戦車はデメリットしかないような気がする
>>471 t95遅いからって飛ばしでもしたんか? 基本t95の使い方でt95より弱点ないし普通に5000ダメは固いやろ? E3使いにくいという人は突っ込み過ぎなんだよ 味方と一緒に重戦車会場向かって、下部隠せば同格TDの金弾以外基本弾くし 隠せなくても単発交換で優位になれる 相手見て自分で弾受けするか味方にしてもらうかを考えろ 内張りは絶対に積んでおけ
>>473 T95は2優等取れるくらい乗ってた 遅いのは苦痛だったけどE3より何か乗りやすかった ほぼ主戦場行ってるけど無砲塔だから位置取りに気を使う 良い位置は味方の邪魔になるような感じになっちゃうし マーセナリーズモードで作った戦車ってランダム戦でも使えるのか・・・ 不安でしかない
E3の弱点は下部の下半分だ。下部の上半分は既にカチカチでかなり舐めた地形でも適正あるぞ 若干の起伏でも苦し紛れに隠してみろ。かなり頑張れる
味方死ぬの早すぎ ティア10乗って3分でどうやったら死ねるんだよ
スコG欲しいのですがムッツの性能はどんな感じでしょうか?スコG単品売りまで待った方がいいのかな?
>>481 ボーナスが付いてる少し使いやすいインパンってとこじゃないかな >>327 ムッツは各性能が高バランスでまとまってるいい車輌なんだけど、装甲が紙すぎるのが致命的な欠点 STA-2もそうだけど二つ下の相手からもガンガン抜かれるのは正直しんどいよ >>472 無砲塔で唯一価値があるのはE3だけだってオヤジゲームが言っていた 無砲塔は作らないほうが良いって STA-2は流石にあの性能で優遇付きなんだから(地形によっては下手なLTより速いし) 砲塔硬かったりしたらあかんです
59式はSTA-2より蹴り出しがもっさり、絞りが遅い、、俯角狭め、DPMも低い、APペネもやや低め(あと地味に弾数少ない) と欠点があるので今は実装当初からしたら妥当な範囲にバランス取れてると思う STA-2は紙装甲と弾速遅めな以外はMTとしては長所の塊杉
>>482 >>483 情報ありがとうございます。うーん、悩むなぁースコG販売中々来ないからなぁー19日迄悩みまくります ムッツ、59、STA2と乗り比べてみたけどやっぱ優遇は偉大
>>491 スコGは単体で買っても11,000Gくらいしたはずだから、金額的には大して違わないんじゃない?課金戦車買う前提な時点でカネ無いわけでもないだろうし。 買っちゃえば良いじゃん。 コントローラーのR2がおかしくなって操縦手でアクセル全開ならなかった問題は とりあえず新しいの買って解決はしたんだけど、操作方法を標準かハンドブレーキあたりに 変えた方がいい気がしてきた (今回ダメになったコントローラーは2台目でそんなに古くもないからR2のアナログの 信頼性が低い気がするので) さすがに操作方法変えていきなりマルチは無理があるから1,2週間くらい 手を出してない国のツリーを始めて訓練にでも籠もってみるかw
>>494 うちはLレバーで前後操作でやってるけど、同様に全開にならない症状がでてコントローラー買い換えたらなおった 他にもこのスレでそんな人がいたはず。なので慣れない操作に変えても繰り返されるかも 上手い人の放送見るとみんな操作タイプ初期のままだね こっちのが操作しやすいのかな…
>>496 そうね、俺もそうしてる でそれプラス三連フットペダルも使ってる 豚飯・逆豚飯するときの前後用と軽戦車つかうときの急ブレーキ用で 実はこのゲーム、キーボードに対応しててフットペダルにキー割り当てれば使えるんだよね 操縦手タイプを一時練習してみたけど、オレの指神経じゃ後退射撃が困難だったのと指の付け根がツって断念した 標準だとたまに旋回の勢いがつき過ぎて、予期せぬ後退に入ってしまうのが難点よな
レースゲーの経験があるなら操縦手が馴染む。車体操作のミスは格段に減る でも移動操作にボタン二つ使うので、そのしわ寄せでスコープはR3とかにせざるを得ない
>>496 デフォ操作で困るのは真っ直ぐ前後したいのに変に曲がる 前進から後退へキーの切り返しによる一瞬の遅れ 超信地旋回したいのに信地旋回やバンブレかけながら旋回するみたいな不便さ これらを解決できるなら攻撃操作に優れたデフォ操作が強くなる 物陰に隠れてパコパコ前後移動するときは「操縦手」がやりやすいんだけど 移動しながら無線司令メニューページめくりして司令出すのはデフォの方がやりやすいんだよね
相手が見てるかどうかわからんチャットのために操作性捨てるのはな…
撃って「効果がない」ってセリフの時は、敵に着弾したけど 効果がないって事?それとも敵の前の障害物か何か当たってるって事?
>>504 前者。障害物に当たっても声すら出ないはず >>495 Lレバーでも同じようなパターンあるなら無理に操作方法変えるのは止めとこうかな ちょっと訓練でやってみたけどゲーム始めた頃みたいに一々考えながら操作するので 何をやってもかなりしんどかったw >>496 配信みてたら全体マップに切り替えたときにカーソルが上にバーッと移動したりして どういう意味があるのか不思議に思ってた事があるけど、操作方法が標準系だと そうなると知って操縦手ってあんまり使われてないのかと不思議に思った事がある >>508 俺もそれで知ったくち 何でカーソル上に行くんだと最初???状態だった しっかし2週間で40万は無茶振りすぎるな 1戦1300平均でも約300戦 今までのイベントで1番きつくないかこれ… ドイツ車両をたくさん持ってるので初回二倍狙いでやってます。 乗ることないだろうと思ってた弱いやつでもおこぼれで二倍もらえるからね。 それでもあと数日かかりそう。
最近始めたんで初のプレ車ゲットの機会だったけど挫折したわ 低Tier車両の獲得イベントだったらもっと条件緩かったりするんかな
こんな条件で1プレ車の為に休日潰す位なら 何かで働いて半日分の給料で買う方が効率が良い 微課金勢だが、重課金勢の気持ちも分かる
常に何かイベントやらないとアクティブプレイヤーが減るって危機感がある一方で気軽に戦車配りまくると課金してくれるプレイヤーが減って困るジレンマの結果みたいなイベント
>>513 これが例えば高くてレアな報酬ならともかく、今回はまさにその通りだね 課金者にはあまりにもロスが上回る >>512 始めたばっかならタイガーフィーベルをクリアして 半額で鹵獲KV-1を購入するのをお勧めします マジで tier4以下のプレ車が完全にゴミ化したな。 バレ2さいなら(長押し)
とりあえずこんなメンドクサイイベントのときは戦車の国籍縛りをやめろ あとこないだの10万ダメもそうだけどTierが上がるほど効率がよくなる項目をイベントで稼ぐ項目にするな イベントで稼ぐ項目にするならそれをTier10基準の値で設定するな
このイベント本来1ヶ月スパンのやつでしょ アプデまでの繋ぎで無理やりねじ込んだが難易度そのままで2週間にしちゃったとしか思えん ごめんなさいしろよ
マウスにT49のHE当てたら炎上して2000ダメージとかうますぎるわ、癖になりそう
>>519 PC版ならそうかもだけど CS版の所得経験値はティア6から9くらいはほぼ一緒、10は下がるんだよ? だから試合時間が短めで済みやすい中ティアいっぱい持ってるほうが能率いい そのうちtier7以上とかtier10限定とかになりそう
ティア3とか4で回しまくる方が効率いいOPSより好きだわ ただ期間が短すぎる
こういうopsで国籍縛る意味が分からん 縛られて持ってなくて困る人はいても 喜ぶやつなんざおらんだろ 何考えてんだ
開始1分で毎回0-5なるゲームばっか ゆっくり味方実績みたら45%以下が13両とかなんなんだ
アクセシビティだっけ?アレで変更しても ガレージで使いにくくなるからなぁ・・・
>>526 自分はドイツ、アメリカは自走以外ティア10まで開発終わってるから今回のopsやってないけど 国籍で縛るの止めてもらいたいよな 期間短いから諦めてイン率が減るというのはあるかもしれんなー。 国縛りなくして最後に選ばせればよかったんだよ アメリカの方は20万 ドイツの方は15万とか
諦めてイン減るはまぁあるよね その間に別のにはまったりして長く帰って来なくなる
パットンKRなんて、ゲットしても乗る事無いだろう戦車だからな〜
40万も頑張って取る車輌か?と言われればそうでもない性能だからな 社会人とかで時間割けない層だと買った方が早いけど買うほどでもないって言うね、そもそももうこのゲームに課金しない方がいいと思うの。別ゲーに課金してあげて
40万は諦める人多い数値だからTier5なら20万Tier3なら10万みたいに選ばせればよかったのに 既にアメリカドイツだらけじゃないから諦めてるやつ割といそう
最近自走2枚で同じ目標に同時に撃ってくる自走粘着プラいるけどなんなの さすがにきもいわ
ニート抹茶ですらプレ垢課金やめて今回のイベも全然進んでないな
>>540 あんたが碌な回避もせず狙われやすい場所に居るからだろ SPGって驚異度高い敵じゃなくて狙いやすい敵から撃ってるのか
相手自走 撃破6 味方自走 撃破0 味方自走責めるより6もやられる味方がもうね・・・
>>543 スパユニ : 脅威度の高い敵、倒せば戦況を変えることが出来る敵 noob : 狙いやすい敵、撃てば当る敵、戦況なんてクソ食らえ!ダメージポイントうまうま 敢えて自走砲のヘイトを自身に受けて味方を助ける動きが出来たらなと
>>547 その願いはHTか重TDに乗ればすぐに叶いますぜ オホめっちゃ狙われるよ いったい俺のオホちゃんが何したっていうんだ
>>546 まぁ敵のろくに回避運動しないnoobを潰してくれるだけでも数的優位がとれるから多少は役にたつけどね、彼らもほっとけば勝手に死ぬようなnoob撃ってダメ稼いだほうがWN8も上がるだろうし 厄介そうな敵の近くに弾落として警戒してる間に倒しやすい敵を始末するのはよくやる
40万のOpsにあきれてログインする気もなかったんだけど父の日の秘密Opとやらのために Fatherlandで出撃。お食事をいただきましたw
獲得opsの3が、残り2万EXP以上あったのにクリアになった。 何か修正が入った? 経験値の集計漏れがあったのかな。
やっとVK45,03獲得IV終わった あと14万EXP、残り一週間で行けるよね
43%平均のプラ3台、48%平均のプラ4台 こんなもん味方につけて勝てるわけねーだろくそったれ。溶けるのあまりに早くてビビったわ
>>553 秘密OP知らなかった。 何がもらえたの? クソプラは味方になる事もあれば敵になって美味しい事もあるから仕方ない 格差プラだけは許さん
>>558 予備戦闘糧食をもらいました。1食分かと思ってたんですが、買ったことのないソ連の食料の在庫が 13個もあったので、もしかしたらもっともらってたのかもw ちなみに次のようなメールが来てました ------------------------------------------ FATHERLAND で無料アイテムのために戦おう! 父の日は、父親がいかに素晴らしいかを再確認するための特別な時間です! 全ての戦車の父である Fatherland を愛する皆さんのためにちょっとしたスペシャルイベントをご用意しました… Fatherland を使用してマルチプレイヤー戦を 1 戦プレイし、本日限定で数個の予備戦闘糧食を獲得してください! これは秘密 Op です。そのため「Ops」タブには表示されませんが、私たちを信じてください。出撃して、期間中に褒賞を入手しましょう! 父の日おめでとう 敵にいる分にはただのボーナスステージだけどな 日重に乗ってベース付近の自走砲の側に張り付いて「俺は基地を守る。こいつは固いんだ。任せてくれ」とか言ってたし。なんか敵自走のカウンターの流れ弾もらって悲鳴上げてて笑ったが noobってなるべくしてあんな勝率になるんだなって
極秘OPS名「パパは誰?」 報酬「予備糧食1個」 しょっぺえww
一個じゃなくね?公式にも一個って書いてあるの? 本当にやりかねないからネタと決めつけるわけにもいかず
>>563 やばいOPS名だな どんなクソビッチ女かと... そろそろ今回のOPS達成者が出てきそうだけど何人ぐらいの人が愛用するのかね…すぐに戦場から見かけなくなりそう
M46KR乗ってる人いた ボトムでトップガンとってたぞ
>>570 戦車貰えるイベントのときはその戦車乗るとイベント中は戦績良かったぞ たぶんアピールのためだと思うけど ちなマザランイベント時な なんというパットン愛!あのブサイk…可愛くない外見のおかげで45.03にした自分とは大違いだ
今回の経験値貯めるやつOPSの経験値ボーナスは加算されるけど課金車のEXPボーナスは適用されないっぽいな ずっと課金車乗ってたけど無意味だったわ
まじで?今は自分で試せないけど帰ったら試してみよう。俺は加算されてるって思ってたけど間違ってたかな
誰か過去に課金車のブースト分は加算されないなんて書いた奴おったか? アイテムのEXPボーナスは無意味ってのは書かれてたが
自分が>>271 で課金戦車のEXPボーナスも加算されるっぽいって書いたから間違ってたならごめんなさい もっかい検証したらOPSの経験値ブーストは加味されず課金車の経験値ブーストは加味されてたわすまん OPSの履帯アシストとライカンのEXPブーストが同値だったからサンプルいくつか取った時に混同しちゃってたわ 課金車ブーストは適用、OPSブーストは不適用が正解でした
再販されない黒戦車でプレーするとかありえないわ。運営がBANしないのが不思議でしょうがない。BANもしくは再販はよ
茂みからキューポラがはみ出してるようなレスにステップ
買っておいて良かった黒レーヴェと黒STA-2 どっちもアプデでバフきたから尚更買って正解だったわ
今回のイベント、経験値だから勝敗でポイント変わってくるしほんときっついな 少なく見積もって平均1000で400戦か…
黒戦車って強いのか?見た目がカッコいいとかじゃなくて たまーに乗ってるやつ見かける
>>586 性能は同名戦車と一緒だけど経験値ボーナスがえぐい >>587 はぇ〜経験値ポーナスか、どうもありがとう EXPボーナスがノーマルは10%で黒は75%って差ありすぎ
EU鯖ティアトップ良くて5〜6回に一回 NA鯖10連続(全戦)ティアトップ 操作していない?ああそうですか
ライカンさえあればあれ一台で十分稼ぎ頭になるぞ、てきとうに視界取りで走り回ってるだけで、一試合50000〜100000シルバーはいける こないだ配られたT-50-2もローダーではないが同じくらい優秀な性能でこいつもライカンと同じくらい稼げるからおれはこの二台でローテしてる 黒戦車持ってて威張ってるみたいだけどあんなT34 Blackなんかずっと乗ったって稼げはするけどストレス溜まるで
確かにT34とか最近だとディフェンダーは強くて稼げるんだけどストレス溜まる
黒STAー2は最高に快適ですが? T34はガバガバのドンガメで使ってらんないわ やっぱ優遇付が一番!
教えてください 発見、観測の数字は視野以外にどんな要素が影響しますか? 数字が高いと隠蔽している敵も見つけやすくなりますかね?
>>597 視界が長ければ敵を発見しやすくなるけど敵の隠蔽率が高ければ視界内でも発見できない 敵がカモネットを使っていたり木や茂みでこちらの視界を遮ると隠蔽率が上がるから発見しにくくなる >>597 URL貼れないから 【WoT】視界システム 視認範囲編 その2 戦車の“眼”と発見判定点 と 【WoT】視界システム 視認範囲編 その3 視認範囲と描画範囲 で検索して動画見てみるとわかりやすいよ いちお黒戦車全部持ってるけど、t34はナーフされて発売されたとき分間5発撃てたのにいまは4発だしなぁ かわりにレーベとsta2はバフされたから良かったかな でも俺以外で黒戦車使ってるやつたまに見るけど、2桁爆散か0ダメ爆散しかしてなくてクソ雑魚noob
>>601 もうwotがメインゲームではない操作忘れたカムバック勢も居るんだから仕方がないよ 今回のOPSは経験値に反映されるのをフルに活用すると @プレ垢 Aプレミアム戦車のEXPボーナス Bデイリー×2 CウィークリーOPS って感じだろうけどアメリカだとT34 Black(EXP+75%) ドイツならLowe Black(EXP+75%)が一番効率良いと思われ 基礎経験値が1200だったら@で+600 Aで+900 BとCは回数制限あるから除外するとして トータル2700稼ぐことになる。まあ負け戦も考えて基礎800だとしても1800で羨ましいw 黒戦車買ってた人は勝ち組だな…
>>603 ウィークリーopsは、頂点+250、敵に命中+500などのことか? それは獲得opsには入らないようだ。 今、プレミアム戦車ツリーにT-34-3 BlackとSTA-2 BlackとCDC BlackとIS-2 BlackとLöwe BlackとT34 BlackとFV201 Blackがしれっと並んでるから、まだ買えないけどそのうちどさくさで黒戦車全部再販するんじゃないだろうか でもこれ売ったらいよいよサービスが終わりそうで怖いなw
残り7日で26万…かなり厳しい戦いになりそうだ…一日最低40試合以上で4万稼いでぎりぎりか 獲得できればドイツの新しいルート開発の搭乗員育成に役立ってもらおうと思ったけどこりゃ無理かなぁ やっぱこの日数で40万は一般ピーポーには厳しいぜ
やっぱ2週間で40万はフルタイム勤務の人は無理あるな もっと早く気づいて諦めれば良かった
バイトかニートか学生くらいしか無理だとおもう 賞品?要らない子ですね
>>604 申し訳ない。ウィークリーOPSは入らないのですか検証不足でした 確かに黒戦車再販したら上級様の意見と同じになりそう…分かってても手を出しそうで怖いけどw よくよく考えてみたらあんな効率の良い黒戦車を乗り回してる人あんまり見ないのは何故だろう? 絶対数が少ないのか何か別の理由があるのか >>609 シルバーも75%だからお金も経験値も貯まりまくって飽きる だからイベント時くらいしか使ってない 黒戦車売ったのは一昨年の9月だしそのときのプレイヤーがどれだけ残ってるかという問題がひとつ 売ったあとで強化されたレーヴェとSTA-2以外はそこまで強くないというのがもうひとつの理由かなあ なんとなくだけど優先して狙われそうな気もするしw
>>605 そうなんだよな黒戦車は本当にゲームがEOLする直前にならなきゃ再販はありえないと思う。 少なくとも現役でこのゲームを楽しんでるプレーヤーはためらいなくプレ車や金弾を買うような層だから、 黒戦車なんて再販したらみな黒戦車買って他の戦車が売れなくなるもの。 オレもあと黒戦車を買えたらプレ車完全コンプで引退できるのに。 とりあえずいま黒戦車乗ってるヤツのBANはよw アメリカ選択でプレ車含めて12台あるから思ったほど辛くなかったな 勿論プレアカだけど
再販?黒戦車以上のぶっとんだ奴が出てくれば良いだけの話よ
597です 視界の件ありがとうございました。 E25が簡単に見つかるので悩んでいたのです。
光学迷彩タンクとかどうかな そのかわり隠蔽最高で味方からも視認されないから協力されない ただし敵または味方にぶつかるまたは攻撃を受ければ解除される
ただしチームに一台 たくさんいても対処がこまるし、光学迷彩タンク同士見えないからすぐぶつかる
>>611 なるほど納得w狙われやすいってのも分かる気がする自分も嫉妬から優先するかもしれないw >>616 これから出る課金戦車や1マッチごとの費用対効果を調整して新しいエコサイクルにしちゃう方法はたしかにアリだな。 絶頂期で人がいっぱい居るならまだ黒戦車以上のものを用意したかもしれないが今の状況じゃねぇ…
>>28 に書いてるようにTier9や10の傭兵戦車が出るからプレミアム戦車を9とか10で出すタイミングでTier8黒戦車売るんじゃないかって気がしてるけどどうだろう 26日からのマーシナリーモードの成功しだいかな 今日には45.03取れそうだけども試し乗りしたらガレージの飾り物になりそうで怖い 柔らか重戦は下手くその自分には辛い。一歩引いた位置ってのも分からなくてつい最前線で戦ってしまう
>>586 75パーセントの経験値ボーナスがついてる 少し上で見たけど、3連フットペダルってのを詳しく教えて頂けませんか? メーカーとか型番とか 全く知らなかったけどハンコンかな これで俺も スパry
負けてもボーナスの無い車両が勝った時くらいは稼げてるからな黒戦車 稼ぎ効率は黒戦車が黒戦車以外に差をつけすぎててもはや向き不向きなんて超越している 不慣れな課金より慣れた通常車両のほうがかえって搭乗員が育つの速かったりするじゃん? でも黒戦車には通用しないぞ? どんなに活躍しようが黒戦車で微妙な戦績出してた方が効率良い
今回は出番ないけどXP稼ぎ用、という点ではチャー3の方がさらに上回る 回転の速さが違ううえ、もともと最前線行って主力を削りまくるのがほぼ正しい使い方というのが能率に拍車をかけるのだ ただしシルバーの件は無視するものとします その点は鹵獲KV-1が一番バランスいいかも
>>623 ナカーマ アメリカ選んでおいて一回もアメ車乗ってないわ アメ車ってティア上がるにつれて地味になっていく感じ
>>630 だよな、やっぱり黒戦車はBAN対象だわ フットペダルはよく分からんけどよくよく考えたら本家ってマウスでやってるんだよね BF5に備えてコンバーターでも買うかなと思ったけどWoTにおいてこれ使うとエイムはしやすいんだろうけどゲームスピードがマッタリしてるし露骨に戦績上がるもんなんだろうか
なんとかIVまでは達成出来そうだが、最後まで賞品がショボいので知らんと負け惜しみ 黒戦車共には遥かに劣るけどXP稼ぎで言えばV/IVも優秀。プレ垢込みで1試合毎1000は堅い
もしかしてEXPボーナス70%しかも勝率も8割は堅いT1E6が育成に最適では・・?
クランタグ付ける知能があるのになんで糞プラ組むかなぁ SUSHI並みの糞クランやなぁ
砲塔旋回速度が決まっててどんなに早く照準してもカーソルに一瞬遅れて砲口が追従するより完全に砲と同期したパッド操作のほうが好き
>>639 寿司とかいう害悪クランってまだいるの? 味方殺しの常習犯は動画とって運営に通報でいいのかな? ひたすら自走を突き落とすドイツ人がいるんだが。
sushiとか懐かしいな ザコだらけでケツブロ進路妨害何でもありのクズ集団だった思い出
>>641 わからんし興味ない ただ、KV2をティア10戦場に連れてきた言い訳が「HEなら通用する!」だったのには笑った思い出がある >>634 なんで運営が売ったもの持ってる人をBANするの? 運営をBANしてwotをモンストとかパズドラみたいな神ゲーにするべきでは? 例えば、戦車を引っ張って相手にぶつけるとブロック崩しができるようになるとか どう? 独米の通常ツリーtier [割引なってないよね プレ車はなってるけど
45.03がようやく取れた。ハンマーより装填遅いけど個人的にはこっちの方が好き 砲が優秀だからストレス少ないし思い切ってこっち選んで良かったと思う。パットン取れた人の感想も聞きたいな
>>647 公式HPにそう載ってたが今見たらそこだけ消えてるなw >>651 楽しみにしてます!これでパットンの使い勝手が良いならどちらを選んでも 強戦車ではないが取得して損のな無いOPSだったと思えるはず >>641 もういないんじゃないかしら いまはskykっていう害悪クラン台頭してきてて、ティア9戦場にティア4重戦車連れてきたり、暴言メッセ送ってココに晒されたりしてるけども >>645 通用するわけねぇだろカス ダメ入っても二桁だよクズ >>638 いやそれやったら黒戦車のほうがええよ シルバー及び経験値ボーナスが75%だからフル金玉でも15万は固い(ちゃんと当ててればだけど) ていうかね黒戦車のことでこんなところで口角泡を飛ばすくらいなら公式でディスカッションしてこいよ
>>659 初狩ってわけでもないんだよなぁ 20000戦してる俺がティア1で戦闘待機して40人くらいティア1いたのに5分たってもマッチングしなくて自動的にキャンセルになって また待機してもマッチングしないから明らかに戦闘数でマッチングしてるからt1e6で出ても相手もそこそこ戦闘数こなしてる ようするに初狩してるやつを狩るってスンポー >>650 マジだ、こっそり削除するとはクソ運営過ぎるな >>658 特級の基地外だよ スレ発足当初から居てのんびりやって来てたけど初めてNGぶちこむ位には特級だよ >>647 無かったことにされてる。もうカツカツでゴールド使わせることしか考えてない。こっちはいつでも買える状態で2台準備してたのに。 今回のイベント、よっぽどの暇人しか達成できないようだな 彼女とかいなくて話す友達もいないニートかバイトか学生
アメ車はライカンあるしドイツはハマーあるから別にいいかなって。せめて20万くらいならやる気になったかもしれないけど
ps4だけフォートナイトがクロスプレイ出来ないのが問題になってるね やはりソニーが癌なのか
>>668 とは言ってもWTはPCとクロスしてるしただ単純に任天堂MSと組みたくないだけじゃない?w >>650 >>663 あれだけはっきりと書いておいて何も言わずに消すだけってのも凄い神経してる とりあえず詫びでオントラックやってもらいたい、と言ってもアメ車はやったばかりだけど… >>662 そうだったのか、すまん。 ブラウザが他ユーザのNG設定を継承して勝手にNGリストを更新する仕様だからオレからは見えなくて聞いてしまった。 >>668 環境性能や通信性能の問題もあるんじゃないの?仮にスイッチ版WoTが出るとして、大陸外のWi-Fi接続プレーヤー達とリアルタイムの撃ち合いができるかは怪しいっしょ %低い奴ほど要らない通信多いな。 軽で視界取ってたら下がれだ続けだ連発喰らったから下がったら攻撃目標が〜とか終いにゃフレ依頼とか2戦で疲れた
>>675 あごめん、打ち間違えてた 65%だったわ あ〜、ごめん、調べたら車両によってシルバーボーナス違うのね 持ってるのT34だけど、黒レーヴェにしておけば良かった。。。
トータスこいつ本当に重駆逐なのか? 殴り合いは言うまでもなく遠距離でもスパスパ抜かれるわ 優等93%まで来たが糞戦車すぎるわ はよバフこい
>>679 金玉ペネ395や420の重駆逐(笑)がいてだな… >>682 2万戦しててティア1とか正気じゃないでしょう それを初心者狩りじゃないとか良く正当化出来るなとさぞかしWN8お高いんでしょうね 黒戦車は羨ましいが俺にはT-34-88がいる。ドイツの若造もソ連の新米もこいつが鍛え上げてくれた最高の相棒だ! 問題はアメリカとフランスの搭乗員を育てる為に買ったAMXチャーフィーだ!いまはティア9までのマッチングだが 昔はティア10までとマッチングしてた。もちろん被弾=瀕死orお陀仏だ。俺の腕前で稼ぐのは無理だ諦めた!
>>680 >>683 誰と喋ってるの? もしかしてワンミングクユーレイが見えてるの?ケラケラトプス >>684 ドイツの育成にはハレンホントも素晴らしい働きを見せてくれるよ! T-34-88もハレンホントも稼げる良戦車だよな。そしてオレにはBogatyrがいる。 Bogatyrさえあれば何も要らないわ。黒戦車なんて絶対に要らないんだわ ToTブワッ
>>636 亀レスになるんだけども、USBマウス繋いだら カメラ感度だけはめっちゃ上がったので 後ろの敵もしくわケツブロ味方を捌けるかもしれない・・・ 駆逐で抜けなくて涙目で履帯打ちまくってたら重戦車に体当たり食らって狙撃ポイント奪われた かなしみ
>>690 ぼくわかっちゃった! なんできみのみかたがさっきゅうにとけちゃうかが くちくのきみがしごとしないからやで くちくはぼとむでもかつやくできるやで >>691 でもねでもね、くちくさんはおめめがわるいからけいせんしゃさんがいないとなにもできないの。 けいせんしゃがかつやくできると、みんながしあわせになれるんだよ。 けいせんしゃがまともなら俺もスパユニなのになぁ味方には糞LTばっかりでつらいわ!
船くるのか。戦車よりニッチな気がするしWoTとプレーヤー人口を割る気もするが、いちおう応援してやるか。
>>695 じゃけんティア10MT乗って試合キャリーしましょうねぇ〜 船の方はTier5程度になるまで触ったけど、ノートしか持ってない自分では爆音と熱がひどすぎて続けられなかった… しかしこっちにも来るとして操作性はどうなるのか
WOTは今では1万人もいかなくなってしまっているしな・・・。 少し前まではこの時間で1万は超えてた。
ほんの数ヶ月前まではこの時間なら全体で1万2千くらい人いたしな それがもう全体で1万切ってる…この状況で船が入ったらどの程度まで人減ることやら
船のシステム知らないけどWoTと同じ様なら同程度の民度にしかならない気がする
お船の開発も戦車と同じようなもんだとしたらまた同じ事を1からやる気にはならんなあ… 量が倍に増えるんなら開発速度も倍にならんもんか
お船もCS版ならFF無いのかな なら開幕魚雷の悲劇は起こらないのか
お船は数ヶ月しかやらなかったけど、当初実装された課金の北上が相当暴れまわってたらしいな
そういえば船だとボトムの憂鬱感薄かったな 貫通システムが色々違うお陰か
戦車は少し飽きたからお船が実装されたら移行するかな WOTも純度化されて熱い戦いが増えるんちゃう?糞な方に振られるかもだけどw
WGミリタリーアドバイザーでWGオンエアに出演してた宮永忠将氏が退社したけど、YouTubeでミリタリー放談を配信することにしたらしい テスト動画が投稿されてるので今後が楽しみ
そう言えば昔株主でPS4にしっぷす出すとか何とか言っててそんときは頭おかしい扱いされてたのが居たけど本当に来るのな…… 扶桑作って無双しなきゃなー でも惑星も海軍のCBT始めたんだよな……
>>686 ハレンホントは買ってないから分からなかったけど良戦車なんですねー 再販されたときにお金あったら買おうかな お舟の空母が、戦車でいう自走砲な訳? 「クソ空母!シネ!」って、ヘイト集めてるの?
攻撃性能的に大分ヘイトは溜まるだろうね 空母は一種のRTS的な別ゲー。自走より詳細にマップ画面で戦う 航空機飛ばしてそれをドラッグして囲んだら目的の場所に移動させ、そこから方向指定して魚雷や爆弾投下して攻撃 ただしこの時に相手が対空砲持ってたりすると下手に近づかせると反撃で航空機の残機が減ったりもする 航空機の攻撃に対抗するには同じく空母の戦闘機が活躍して、敵の航空機を撃墜して攻撃を封じさせるのが重要 戦闘機はいわゆる防御網で、こいつは対戦闘機や対攻撃機で力を発揮してチームを守る要になる 航空機はひと枠数機で構成されて前述の残機はその数。これの分だけ一度に攻撃され、逆に減ると攻撃の数が減る 残りがゼロになると弾切れ扱いで一定時間発艦できなくなって空母としての性能が極端に落ちる 空母も自走と同じく接近に弱いけどある程度は副砲などで反撃もできたりする分、地味に侮れなかったりする 長くなったけど記憶にある限りの空母の仕様を思い出してみた 自走より遥かに忙しかったけどやってる方は楽しかったよ
主戦場の前線が全部溶けてからはじめて撃ち始める味方自走なんなん?そんな味方にアシストいれたくないの? だったらノンナカス!
箱でやったらNAWEST復活してる。何このグダグダ。
箱からPS4に移ってたまに箱に戻るのはWOTじゃ珍しくないだろ…
>>715 登場員ボーナス高い上に大きな不満もない素敵性能なんですわ。おすすめですよ。 >>726 前は評判の良い戦車はすぐ飛びついて買ってたけどここ最近のWGのグダグダ感といつまで人が居るか不安になる 状況のせいで欲しいと思った戦車も気軽に買えなくなったのが残念です。でも良戦車って聞くと欲しくなってしまうw >>717 自走みたいに撃ち合い下手な奴が乗りたがるってのとは、ちょっと違うんかな >>729 航空機は自動やろ? wg思い出すなぁ アヒル戦闘機爆撃機偵察機攻撃機 ハレンホントはあの足の速さでそこそこの火力だからな。
このポスターうまくハレンホント! 俺はもうお陀仏だ!
>>732 成績が悪すぎてここに画像はれん ほんとに とか 身バレするから画像あんまはれん ほんとに のほうが、ポスターとかwot関係ないやんとか言われないだけマシなんやでほんとに
お舟の方はこっちよりさらにウィキなりなんなりで知識入れつつの団体行動ゲーだからねぇ… 艦Cやら艦Bなんかで興味を持ったゲーミングPCでやるまでとはいかないライトユーザーをどれだけCSが取り込めるかにかかってるだろうな そこから戦車の方にも来てくれれば御の字なんだが
EXPボーナスで思い出したけどChurchill IIIの性能ぶっ壊れすぎでない?脅威の+78%だよ? 更に優遇付きでマッチはティア6までで更には2秒ちょいで金弾貫通180 ボガディや鹵獲kv-1と比べても負けず劣らずで荒稼ぎとか…
>>737 艦Cからやってくるうぇーい層がクソゲー量産して廃るんだろ知ってる…… あの手の艦CやらGuPやらは入門に最適何だが悲しいなぁ…… 所でこのT54E1ってもしかしなくてもフル金推奨? 105のAPのペネが210ってウソだろ…… >>739 勿論フル金推奨 っていうか9以上はフル金推奨珍しくないよ >>739 フル金+コーラかな とんでもない金食い虫だけどダメージ稼ぎやすいから3優等はめっちゃとりやすい >>739 ってか、T54E1に限らずティア10、ティア9はフル金弾が基本だよ。 この戦場に通常弾なんて積んでいったら、まず戦犯間違いなし。 え?最終パッケージじゃない?ハハハ、ご冗談をwwwww あとソ連の10MT三兄弟とかバッチャとかチェコローダーもだね MTの大半はむしろ通常(APCR)と課金HEATを使い分けないとダメなやつの方が多い
E50とかE75にはフル金とかしないなぁ 通常弾とヒートが同数で金弾多めに持っていくわ
高ティアになると1発あたりの重要度が高くなるからほぼ金弾になっちゃうな
10でも270もあれば問題無いんだけどなぁ…… なんか9って苦手なんだよなぁ 得意と言えるのはこんからとレオPTA位しかないよ
戦物語で金とxp稼げなくなったのが痛いな 戦車訓練だったか最初のやつ脳死でも4戦やれば金弾コスト稼げていた時期が懐かしい
やっとXまで来た…残り14万でやっとVKが手に入る。これで首尾よく行けばカイジュー以来の久しぶりのプレミア戦車だ でも正直搭乗員育成以外の稼ぎとしてはどうなんだろう? カイジューはトップならゴリゴリ出来て楽しく稼げたけど
バトルヒーローQ&A(6/21) Q:Foch Bを別の戦車として出すのか、それともFoch 155の追加パッケージとして実装するのかは決まった? A:Foch 155のパッケージオプションとして追加することにした。 Q:最初のプレミアム傭兵戦車はいつ出るの? A:この夏の終わり、バージョン4.6リリースにあわせて特別ななにかを準備してる。 Q:PC版みたいにサーバー側からの照準表示を受信したり、そのための切り替えオプションを実装する予定は? A:コンソール版の動作はPCとは少し違ってるのでそういう予定はない。コンソールでは、照準はサーバーがインターネットの通信ラグにあわせて修正済みのものが表示されるようになってる。 Q:傭兵戦車の優等マークはどんな見た目なの? A:ドクロだよ! Q:ダークホースコミックとのコラボでTiger1の8.8cm L/56 砲を装備した課金戦車は出るの? A:ご明察。シタデルという名前で登場する。 Q:戦物語の難易度を調整する機能つけないの? A:今のところ計画はないけど、もし要望が多ければ検討するよ。
T-54開発した人に聞きたいんだけど、やっぱ最終砲まで飛ばした?これいくらなんでも初期で出撃したら戦犯だろうし、Tier8相当の中間砲もない。鉱山篭るしかないか…
>>752 気にするな ティア9で初期パケなんて幾らでもいる 小学生みたいな感性だけどドクロ優等はちょっとテンション上がる
>>751 傭兵プレ車も結構だけど、英重の調整もちゃんとせーよ 外人も今回の獲得イベは日数短いって文句言ってるな 4週間イベの設定だよなこれ XBOXとかプレ車貰えるプレゼントは今日当選者発表かな?
fochBは足の速さもウリなんだけど155だと鈍足のままじゃん 足遅くなって火力微妙のfochとか誰が使うの?
外人のOPSのディスカッションはどのトピックでやってるんや... KVとKRの戦車性能の話ししてるとこしか見つからん
頑張ってフル応募したのにプレ車すら当たらなかった 引退じゃー!引退じゃー!
>>749 毎日1回30万稼げた時に戻りたいわ 今じゃ10万がやっとだし安定もしないし 7月から復帰する予定なんだが、Mercenaries コンストラクトってのは要するにガンダムブレイカーみたいに ドムの脚部にザクの頭をつけるようなパーツごった煮戦車を集めて戦うってこと?
>>762 ちょっとまえのレスくらいみれんのかこのカス >>751 >Q:傭兵戦車の優等マークはどんな見た目なの? >A:ドクロだよ! 萎えた・・・ >>762 そんなに凝ったことはできないだろうから、WoTのデザイナーが考えた空想キメラ戦車が何台かずつリリースされていくんじゃね? マウスで74ダメで爆散とかどういうことだよ クソ杉つっかえ
もう撃ち合い下手くそは榴弾マンになれってかw 大口径に限るけど
>>768 実際にいるからな。 マウス乗っててティア8との正面撃ち合いで榴弾のみ。毎回ダメ150とか。 与ダメ1300くらいで平均もそんなもんだったな。 日本人の勝率47%、15000戦くらいの人ー >>770 たぶん貰った けど、全部持ってるからゴールド補填された 34-88でも当たれば良いなと思ってフル応募したけどかすりもしなかった
自分がまだ持ってないプレ車がランダムでもらえるイベが来て、黒戦車がBANの対象じゃなくなる夢を見たわ。夢だとハッキリ分かるんだわw
句点つけるやつって糖質だから何言ってるかよくわからん
スポットポイント、迎撃ポイント、主戦場の待機ポイントにブラインド射撃してみた。 わろた
>>775 面白いと思ってくれてた人がいたとはサンクス >>777 そう、キミの感覚が普通だ。感覚もpsも戦績もすべて普通レベル 新しく仕入れた車両 戦闘数 10 撃破した敵 21 勝利 0 なぜ・・
>>781 実力だけではどうにもならんこともある。参考までに車両名を聞かせろ Wに5万戦やてるやつおったんだがこんなクソゲーに膨大な時間捧げるってすげー 4、5万戦やってるやつってニートかなにか?
弱い方のエミールとかなら同情したけどIS-3はいかんでしょ…
平均ダメが1500程度(効力射ぶんくらい)以上取れてれば運が悪かったんだと思う 1200切ってるようなら大いにおぬしのせい
戦闘数10で撃破数21なら別に・・・ 与ダメとかその他のレートいくつよ
迷彩半額は3ヶ月おきくらいにやってもいい気がするんやが
んなもんよりすぱこんさっさとしろよオラァ! まぁ傭兵ツリー来たら来たでルンルン何ですけどね
>>784 うちのIS-3は開幕しょぼチンしようがなにしようがなぜかログを見ると勝ってたなあ 100戦くらいでT-10に移ったけど勝率75%だった なんかの加護がついてたんじゃないかと疑っている T34-88 どうせ搭乗員育成と思って雑な戦績にしてたが、 思い直して・・・やっと2優等とれたよ。(野良
WoT起動時のムービーって再生しないように設定できるっけ?
>>787 自陣でガン芋で攻めて来た敵のミリだけを優先的に倒してたらあるいは・・・ アルダー君柔すぎない? IS-2の通常弾で真正面からスコスコ抜けるんだけども
そんでむこうの通常弾でこっちの右ほっぺがスコスコ抜かれる
VKまで残り9万…寝る時間を惜しみ、仕事から帰ればすぐ戦車…さすがに疲れてきた
いや、本当にさ その寝る間を惜しまずしっかり休んでその分良い仕事して それが後の評価に繋がるとでも思って課金して買えよ。生活を崩すなよ
ここまで溜めてしまった以上もう止まれないのだ 途中で諦めずに下手に頑張っちゃったおかげで辞め時を失う なんというかこれ、ガチャの射幸心煽るそれと同じな気きがしてきた…
俺は何戦で40万稼げるか計算したら無茶しなきゃ無理ってわかって即諦めた これは明らかに設定ミスだよ
初動ゴミなチームで少数のフォローに向かうとかマジでガイジムーブ以外の何物でもないな こんなやつらに役割とか有利ポジ取りとか期待するのが間違いだった
スコルピーンで味方が猛烈に登山芋かましたから激戦区行かずに、登山部どもに撃てる位置でひたすら耐えてやったら勝っちまったよ 普段から「味方に期待なんてすんなやw」て煽ってくるプラメンだけは激戦区でラッシュかかって死んでたけどスカッとしたね 芋とハサミは使いようだわ
ドイツのtire7〜10をほぼ持ってる所為か割と直ぐに40万終わったなぁ でも手に入れたVK45.03は40万貯めて貰う戦車じゃないよね
今回のイベントは中Tier帯の戦車を何台も買い戻して毎日12台のデイリー回し+αで終わらせた 手持ちの戦車だけでやろうとしてたらキツかっただろうな
12台のデイリーを改修するだけで毎日平均24戦する必要があるだろうし、それだけでも辛いなあ
今日は勝ちMMだと思ったら無理してでも50戦近くやって一気に進めたかな 逆に連敗気味ならデイリーだけ
>>810 無駄に生の悦び覚えさせるのは... その一回の成功体験が芋登山部を量産しちゃうかもね 実際スコルピョンって登山組以外の少数のMTかLTが視界役になって、何も考えずに陣地方向に突っ込んできたり 斜面から顔出してきたりするのを集中射撃して撃破終了ってパターン結構あるから困る
結局どんな布陣でも敵の出方次第で成功になるからね 成功率が高いか低いかの差
エルハルフで北東に味方誰も行かないから良い試合だった連発したのに圧勝した時は恥ずかしくなった ほんとセオリーが無いコンソール版
パットンKRやっと貰えたけど、頭スカスカ貫通される!
T95E2はまだ使えるつうか、APペネがやや低めなのが欠点だけど HEATケチらなければ、STA-2に比肩するくらいの強車両だよ 変則HEATで同格のAPCRよりも弾が速いくらいなので、APよりも当てやすかったりもする
T95E2ってソ連車並に格闘戦で謎弾きするから好き
更に優遇付きだからアメリカ版STA-2って感じだよね 1年前のOPSの時に貰ったけどライカンにしてもBrazilian Bulldogにしてもハズレが無い良いイベントだった
1年前といえばたまえが懐かしい あのマップ好きだったのにな…
このゲーム負けるとイラつくけどイラつくのって負ける原因が大抵レミングスチンパンか芋野郎のせいだからだな、単純に相手が上手くて負けた場合や接戦だとイラつかないわ
ブルドッグの火力戻ったりしねーかな〜 あれはあれで使ってても使われても楽しかったなー ああいうアホな車両あってもいいのに
>>818 あるある 編成か初動見て愚痴ったり諦めチャットした時に勝ったりする もはや開幕「良い試合だった!」は縁起を担ぐ様なもの かつてのブルがさらにナーフされる前の単発砲の感じはT49の90m装備がかなり近い ローダーの方は、いまだとライカンよりもAMX10105が一番近いかな・・・? ティア10車両の大半を、バッチャより速い連射力とリロードであっという間に半分持ってけるから結構えげつない
久々にリプレイ見たら、全員の弾種とか供給品を何積んでるとか見れるんだな・・・ 予想通り高ティアで金弾0が多くて・・・
重戦車かカモフラかに目つんでるやで あとフル榴弾は多い
E100乗って金弾積まずに弾かれまくってHE主体になってるゴミはよく見る
このクソゲーどういう基準でマッチング決めてやがんだ、ティアトップの数がこっち3両相手6両でミドルの数も負けててしかもこっちはトップにもミドルにも重戦車がいないとかいうクソすぎチンパンマッチング食らって負けたぞ
敵のチンパンは良いチンパン 味方のチンパンは悪いチンパン
味方が雑魚で敵の方が少し強いくらいが一番の稼ぎ時だからな 限られた獲物の奪い合いなんだから圧勝は旨くない
敵も味方もだけど変な動き(絶殺や特攻LT)さえしなければ良いかな
チンパンって目立つやん? 勤務実績みるやん? 40%前半でまぁ予想通りやん? プロフみるやん? 概要に「誰もが無理だと言った」とかキモい事書いてる日本人ばっかなんですよ
特攻LTは時々見るけど今日は特攻自走がいた。 自分が乗ってる車種を間違えたのかもw
>>833 そう言って辞められたら困るのは君たちやで?🤗 サービス終了してもええんか?🤔 おま環かもしれないけど微妙にラグい(NA) 4ピンなのに(T_T)
プレ車って課金車両じゃなくて配布車両でもシルバーかなりもらえるんだな、二倍ボーナス使ってる試合で5202ダメだしたら49万も貰えた
課金戦車と配布戦車を分けて認識している人間がいることに驚いたw
まあ気持ちはわからんでもない 課金と配布で性能差があるゲームもあるしな
ありえねぇ M53/M55を3輌含むクソプラとT92を2輌含むクソプラがどっちも敵チームにいるってどういうことだよ お陰で味方の重戦車はうちのプラメン以外全員後方で止まるし
配布戦車は弱い戦車多い 課金戦車は強い戦車多い (初期の課金戦車は弱いの多いけど)
課金戦車最強は色々名前が上がるだろうけどティアにもが最弱って何だろうな えっこんなの売っちゃう?みたいなw
弱いってだけならフロストバイト/グリズリーだね 全く長所が無い
かのぱん・・・?はまだ一芸があるからいいか 課金チャリは優遇付けてあげてと思う
M3 Lightと単品売りじゃないけどブーストのセットだったT7は弱かった
WOTはガルパンコラボ切った時点で日本では終わったね 普通にコラボ力いれてキャラや戦車定期的に出してたら日本だけでも2万人くらいはアクティブ違ったろうに WOWSの方がアルペジオやなんかのコラボ要素多いから日本では流行りそうね
>>857 まだ言ってんのかこいつ ガルパンコラボもクソも アクタスからバンダイに権利移った時点で終わってんだよ 船もCS版運営で日本なんて知らねえよw になるんじゃねえの
>>858 まだPC版はコラボ定期的に出してる 可能だけどやらないだけ WoTに似せたガルパンゲーすら人少なくなってるのに過大評価しすぎでしょ
>>861 あれがWOTとは違いとんでもないクソゲーだったからみんなWOTに戻りたいのにコラボがないっていうね 本当に残念… tire8の通常戦車すげーキツいな、格上とも普通に戦える課金車両が多すぎて通常車両が相対的に弱すぎる
PCだとティア8通常戦車(特にMT)はbuff入った気がする CSにも来るんじゃない?
一般論になっちゃうけど終了しかかっている課金要素ありのゲームで、無課金で手に入るカードや駒がbuffされるってのは難しいと思うぞ。 運営に「終了しかかっている」という自覚がなければワンチャンあるけど。 終了しかけとか、ガルパンコラボで思い出したんだけど、LET IT DIEコラボはどうなったんだろうなw
LET IT DIEの方でコラボ色々出してたよ WoTに出せる物?いや、特に欲しくないし資金回収にもならないと思うよ
>>866 LET IT DIEの方でやってたのは知ってるけど、昨年のTGS2017会場ではWoT側でも何かやるような話をしてたんだよ。 でもこのザマだからなぁ。せめてクソOpsでも良いからやってやればよかったのに。 >>867 それは知らなかった やるとしてもメリット薄過ぎる。コラボ用に何かしらデザインするだけでもコストがかかる 回収は基本的にプレ車として売るしか無い コストがかからない適当なOpsだけなら、何かしらコラボっぽい報酬が望ましいが あっちの世界観は戦車がほぼかすりもしていない。難しい トリニティって何これ ソ連の車体にアメリカ砲塔、ドイツ主砲を合わせた最強戦車? それより戦車1台に乗員3人ってどういうこと? 3人のうちの誰かしか乗れないってこと?
アジ鯖があった頃から過疎すぎてガルパンとかコラボとかそんなことやるだけ無駄。日本プレイヤーの増加とかもうどうでもええわって判断されたんだろうな 過疎ったから何もしないのか、何もしないから過疎ったのか難しい話ではあるけど最終的に日本人は客層としてはもう金かけて何かやるほどの価値はないと思われてるだろう
絞りきって撃ってもレティクル関係なしにホームラン6連発ってよっぽど負けさせたいのか
ガルパン見てcswot始めた自分みたいな奇特なやつもいるけどね 頑張ってたどり着いたセンチュのコレジャナイ感の絶望は凄かったな
だから前にフォーラムで向こうの中の人が答えてたじゃん CSでガルパンコラボは売り上げ的に本社が渋ってるから厳しいけど 日本の皆が声を挙げれば可能性あるかもね的な で、ガルパンコラボ待ち望んでるここの奴が声をあげたかよ?それが答えでしょ
ガルパンコラボとかあれば嬉しいけど いつまでもうだうだ言ってる奴は流石にキモいな ドリームタンクマッチでもやってろよ
人いないからガルパンコラボやらない 根本的に違う 人集めるためにガルパンコラボするんだぞ? オリジナルボイス登場員付きで あんこうチーム+4号 ダージリンチーム+チャーチル カチューシャ+T34-85 アリス+センチュリオン ローズヒップ+リミッター解除付きクルセイダー あたりを各8000円で販売すれば あっという間に2、3万人アクティブ増えるぞ? ガルパンヲタは金にいとめつけないから
>>874 ドリームタンクマッチがクソ過ぎて難民が大量にでてる今がチャンスだぞ! ガルパンは好きだけど、というガルパンファンがWoTそのものを好きになるだろうか? ガルパンのゲームはガルパンファンが今でも遊んでいるか?
センチュというかイギリスあんまり持ってないけど弱いの?
>>877 ガルパンヲタはドリームタンクマッチよりWOTの方がいいって人かなり多いで 少なくても自分の回りはほとんどこれだわ WOTでガルパンキャラ使えないからモチベーション続かないっていう人多い PCは操作や所詮はMODなのが嫌って感じらしい 絵でシコってる連中が増えるくらいなら過疎ってる方がマシだわ
セガのよくわからん戦車コラボは効果あったんだろうか まぁ新規ボイスが珍しくて買ったんだけどさ
>>881 このままだとWOTの方が遥かに早く終わるぞ ガルパンは最終章があと3年は有りそうだし 大洗の聖地巡礼も減ってない >>875 そのどんぶり勘定がありえないからコラボに消極的なんですわな なんでガルパンオタが嫌われるのかよく分かる流れ 作品そのものより信者が疎まれるのは世の常やな
実際ダージリン+チャーチルがバカうれしたら運営手のひらクルーだと思うんだがなあ 声付き出来たら相当人数が買うぞ
ヴァルキュリア戦車みたいにオリジナルボイスの特殊乗員ついてたら全部買うわ
WoT現役のガルパンファンはキャラ付きの戦車が出たら買うだろうとは思うよ ただ、ガルパンにならいくらでも金払うファンでも、時間は払うかな?
>>889 ガルパンファンに元々WOTユーザーはかなりおおいぞ うまいかどうかは全く別だがw ガルパンの世界観再現するにはチハがスネークバイトくらいのスピード出て、 ティア4でもティア10HTを1発でしとめられないといかんな
>>892 別に再現なんて望んでないぞ ある程度再現された戦車で声付きでプレイしたいだけだ >>894 公式であるというこだわりもあるのだろう ガルパン信者は声がデカいししつこいから嫌われる コラボを望むのは勝手だが程々にしろよな
こういう絶対に人の意見を聞かない、自分だけが100%全力で正しいって信じて疑わない石頭の頑固オタクっているよね 見苦しい
WGさぁ……これはなんだい? シャーマンやティーガーには課金車両が山ほどあるのに、どうしてチャーチルには課金が少ないんだい? ティア8課金チャーチル Wotの明るい未来にこれは欠かせないね
W号の1発でティーガー倒したりマウス倒せるようなゲームじゃないからなぁ そしてそんなゲーム性にしたら戦車道大作戦のような糞になる 久しぶりにやりたくなってスレ覗いたらガルパン談義でワロタわ
>>901 別にそういうゲームを望んでいるわけではなさそう 考えてみるとコラボ戦車の売り上げの指標になるべきIV号あんこうも無料配布だった訳で そしてそれ以外何もやってないよね
まあスキンやボイスが欲しいってところか 結局のところ対人ゲーとガルパン勢は相容れないと思うわ 最後の最後は勝利するってのがガルパンだと思うし
本当にガルパン信者がうざがられるのがよく分かったw
俺もガルパン好きだけどもう止めてくれよ笑 何なのこの人?笑
流れがキモすぎて草生えない ガルパンコラボは戦車なくてもいいから上乗員と声だけでも出たら買うで あ、PC版は今更いいですはい
ガルパン好きだけど、世界観やゲーム性が違うから無理やり持ち込まなくてもいいと思う コラボして乗員付き戦車出すなら買うけど
やっぱり俺が早くに死ぬ試合は90%近く負けるな 俺という存在がどれほど戦況に影響してるかがよくわかる
お前ら好みの車両とかコラボ出してほしかったら四の五の言わず課金しろ。地域別だと日本人は金出さないから放置で 運営的にはこれが全てだと思う
「ガルパンはいいぞ」ってやたらいってくるオタクのウザさよ
>>913 スペックもしょぼい、ワケのわからんコミック戦車とかさすがに買えないっすわ WoWS早くこねーかなー Free Exp共有させてくれたらモチベが続きそう何だけどなぁー
T-50-2ホント強いし楽しいわ 変則マッチングのせいでプラ組みにくいのが厄介だが
一昔前だとエルクかチャーフィーかだったけどティア5辺りのLTって様変わりしましたよね
いまのTier5LT何個あるのか調べてみたけど チャーフィー M7 VK 16.02 Leopard Crusader T-50 AMX ELC bis ?koda T 24 の7車輌だけだね この中だとやっぱレオパルドが強いと思う
日本人が金出さないって言ってもコミック戦車とかいらんやろ 黒戦車出したらみーんな買うやろ
レオパルドはたいしてナースされてない上 どっちの砲でもマッチング帯が下がって抜ける相手が相対的に激増したから ダメージディーラーとして相当優秀になったし、MTとして立ち回る分には物凄く速いし
T-50-2、常にミドルボトムな上にT7LTと並べられるからな 責任重大よ(笑)
>>922 戦車ももちろんだがキャラがでたら余裕で買うな ガチャじゃなく確実に1キャラ8000円とかだったら良心的すぎてガルパンキャラ余裕で全部揃えるわw obj140作ったんだけどt-54と比べて全然強くなった気がしない、t-54だと9000ダメとかとれたことあるのに全然ダメ取れない何か脆くてすぐ何か壊れるし微妙にもっさりしてるんだけど何でこれ人気なん?
>>926 ティア9帯最強の一角とティア10「優良」MTとで比べるのはどうかと うーむt-54のときみたいにガッツリと強いわけじゃないのか、経験値足りてるしとりあえずt62aのほうも作ってみようかな
PR3000しかないやつにピコピコされるわスコルピオーン山レミングスで何故か勝つわ今日は散々だった…こうやって彼らは山に上れば勝てると信じ始めるんだな
彼らなりに一番勝率のいい布陣を選択してるんだよ 考えれば敵の動きにもっと柔軟に対応できる布陣があると気付くのだろうけど考えるのは面倒だから思考停止して同じ動きしかできない
>>926 どんだけ動き回ってもサッと収束して当たる砲は、T-54とは比べ物にならない全車両中でも屈指の詐欺に近い性能 これを生かせば前衛に混じっても一方的にダメ取れる場面が増えてく 俯角はの取れる系の10MTで勝ててるようなら相性だと思うけど、そうでもない場合はまだティア10相手にダメ稼ぐ知識が足りてないんだと思う 動画見てるとお船の方はこっちほどラクが気になる感じじゃなさそうだけどとうなん?
自走がいないマッチングでのエーレンベルク南スタートはほんと酷いな北側スタートに有利な地形すぎて大勢で一気に詰めないとじわじわやられて終了するな
自走の搭乗員、スキルも11個目ともなると何とりゃいいんだってなるなこれ… クラッチ、信号増強、戦友、速射、オフロード、六感、指定目標、迷彩、射撃の名手、スムーズな運転… もう何でも良いから適当に入れたらいいか
スキル大量に持った乗員でプレ車回してるとスキル2〜3個程度の車輌使うのが辛くなってくるね
たまに中ティアのツリー戦車乗ると、履帯切れたとき中々直らなくて焦る
>>937 そいつは死をいくらか伸ばすだけだぜ兄さん… てなわけで迷ったけど衝突制御にしたよ。これ付けたGWE100の重量なら当たれば結構なダメージになるはず 狂気に走った自走に体当りされて道連れにされるなら相手も悔しかろう >>940 それと、収束が遅すぎてムズムズするな スタビ無しじゃいられない体になってしまったようだ 水中訓練取ってないと行けない場所を色々教えてくれてた人がいたのって何スレ目だったっけ?
勝った…40万溜まった。これでやっと平穏な眠りにつけそうだ… ところでVKの乗り心地ってどんなもん?
パケで見比べた感じだと虎1と似てて、足回りがより良好になってる感じなのかな リロードに対して火力が物足りなく感じるのはカイジューでゴリゴリしてきたからか… とりあえず何度か乗ってみた感じだと確かに足回りはいい具合。砲の精度も悪くない ただ、やわい。適宜傾けないとスパスパ抜かれてすぐくたばっちゃうな まあ搭乗員育成と金策として考えれば十分働いてくれそうkな
せっかくの休日が・・・ 毎回敵側に入れてくれねーかなぁ カスい味方しかこねーよ〜
確かに昨日の夕方のNAは酷かったかな日本人自走砲に粘着されるわ悲惨だった ヨーロッパに移ったら連勝街道だったし粘着されないし鯖変えて良かった
マーシナリーモードは >>31 だと既存の戦車開発してればすぐ作れるみたいに書いてたけど結局、フォーラムで運営が少しはミッションこなさないと作れなくなってるって発言した そうじゃないとなにもすることなくなるから変だと思ったんだよなあ 新スレ乙です twitterに日本語のconsoleアカウントが出来たらしい 運営側はマーシナリーで盛り上がってんかな
>>956 乙です 次からテンプレにいれないといけませんねー。 まあ行けないけど近くに誰かいたら日本運営のスタッフに苦情のひとつも言っとくいい機会かもw
後1ヶ月もすりゃPS4WOTは日本人ゴッソリ減るだろうなぁ。元々少ないけど
減るなら、夏の終わりのアップデートとやらの後だろー 結構な規模の車両追加や調整があるだろうから
>>951 おつです ベラルーシって美女の国ときいてますがあれはウソのようだな 名前からするとプラチナブロンドの美女を想像するが絶対に脂の乗ったメスオークだわ
>>954 遅すぎて草 何がしたいんだよ あれ実装しろこれは改善しろって言えば答えてくれるのか? >>964 お前はアフォガートなのフラペチーノなの 車の中に決まってんだろエスプレッソ野郎! どうせくれるんだったら忘れ去られそうなキーロなんたらとかKVなんたらとかくれればいいのに
ここまで初期からどんどん改悪重ねていってるんだから まじで次の大型アプデはトドメになりそうだな
まーそもそも渋谷で記念撮影とかって当日の午後になってからTwitterで告知してもなあ 普通はもっと前から連絡しとくもんじゃないんですかね
>>971 記念写真撮ってtwitterに晒される勇者が出始めたww War Storiesの廃止を何度も伝えたがダメだったか…
>>961 対人戦難民が今はWOTに居ると思うんだ 俺みたいな で8月頭らへんに2つ出るからwot廃れるかもと思った まぁ戻る奴も居るだろうけど ここで聞くのはなんだがお船はストラテジー寄りでメチャムズって聞いたけどどうなのよ
配信者の人が「CSは出さないって言ってたけどな…」「あの複雑な操作をこのボタンの数で足りるの?」みたいなことを言ってた
あ…ダメだこれトップになっちゃってる。色々とごめん
動画見る限り単純そうだったけど、操作複雑なのか 煙の傾き見ながら偏差射撃してる様にしか見えなかった
パットンKもろた エンジンが46パットンの最終だけど、履帯の走破性が米MTにしてはうんこちゃん… な弱点を5000円ガソリンで克服できて、コレ積んでると46パットンくらいに走り回れる模様(素の馬力がデカいので上昇値もデカい) あと照準速度の割に、飛び出し撃ちはT95E2やパーシングよりはかなりに当てやすいね、拡散値低いのかな? とりあえずまとめると、「ガソリン積んでれば砲だけパーシングにした46パットン」みたいに使える感じ この使い方にピンと来た人以外は、T95E2をお持ちであれば別になくてもいいと思います 以上です
34-88良いね、これ 34-85の快適さと8.8cmの単発を併せ持つ上に2国家搭乗可能で特に代償も無い あえて言うとドイツ車と見せかけてソ連車輌というちょっと面倒臭い事情を感じる所があるってだけ
40万経験値溜めは早々に諦めたな・・・ 頑張って貰った人には感服するわ マーシナリー戦車はなんとか貰いたいが
>>951 乙 >>988 代償っぽい部分が一応あった。34-88はシルバーボーナスが無い。戦車辞典でnoneになっている しかし搭乗員ボーナス20%があるのでボーナスが減らされているという感じではない 4両で敵のティアトップ含めた10両相手に粘ってたのに11両でレミングスした味方が二分くらいでやられてて思わず味方が溶けてるっ!って叫んじゃった、レミングスする奴らって何であんなに弱いんだろ?
何故レミングスになるかと言ったら常に味方の後ろに居たいからで、 芋にならない程度に動くというだけで前に出ようとはしないから レミングスの先頭は常に1、2輌程度で背後を詰められて戦っている
>>991 味方が邪魔で撃てない 敵からは弾ブレしても近くの誰かに当たる >>988 これだけ強い車両にたいしてbuffををしつこく望む奴がいるらしい それはともかく、アナスタシアさんは写真を見る限りでは普通に美人なのだが
>>994 それよりもチリをどうにかしてやって欲しいお気持ち 何か話によるとチリの自動装填砲はPCイタリア戦車の半自動装填装置みたいなのになる予定だったとか聞いたぞ 流用できるならしてほしい チリの問題は貫通力であって 再装填時間はすげー速い部類だから、そこに手を入れる必要はないと思うぞ
>>998 75mmは格下砲ベースなので貫通力を伸ばせないってのは納得できるからそれ以外をbuffしてくれればいいと思ってる mmp
lud20181016160441ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1528443302/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・【PS4】Evolve part58【エボルブ】 ・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave17 ・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 イカ138杯目 ・【XboxOne/Series X/Win10】 Halo Infinite Part10 【FPS】 ・ぷよぷよテトリス 66REN鎖 ・【XboxOne/Series X/Win10】 Halo Infinite Part6 【FPS】 ・【TPS】warframe part170【PS/XB/Sw】 ・Splatoon2/スプラトゥーン3 チャージャー専用スレ【質問・雑談】 ・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC207日目 ・Fortnite配信者専用スレ 71【フォートナイト】 ・【PS4】Conan Exiles / Outcasts part34 ・【PS4/PS5/XB1|S|X】Battlefield 2042【BF2042】Part66 ・HOGWARTS LEGACY ホグワーツ・レガシー Part18 ・【PS4/XB1】Fortnite Part42【フォートナイト】 ・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 キャラクリエイト 1人目 ・プレミアソフトについて語るスレ 68 ・[PS4]Deus Ex: Mankind Divided/デウス・エクス ・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 965杯目 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart99 ・▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part171▲ ・【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 149【フォートナイト】 ・【Wiiリメイク決定】星のカービィ総合335【グルメフェス】 ・【PS4/XB1】Fortnite Part21 ・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ30【質問/雑談/愚痴】 ・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart96【転載禁止】 ・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part3 ・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 482杯目 ・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part203 ・バイオハザード7 part44