◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ ->画像>287枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eq/1507763918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1M7.74(静岡県)2017/10/12(木) 08:18:38.38ID:tGBOCDtf0
Hi-net高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
Hi-net-mobile-震源マップ携帯用:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

Hi-netで最新情報が表示されたら、その情報をひたすら貼るスレです。
無感、有感は問いません。

★次スレは地震の頻度を見ながら>>980過ぎ辺りで準備を。

【Hi-netについて】
Hi-net掲載条件は、マグニチュード2.5以上です。
自動処理によるもので、揺れたと思った10分ほど後には表示されていると思います。
また大きめの地震の時は「AQUAシステム震源速報」に1分ほどで情報が出ることもあります。
ただ、各種情報は自動処理による速報的なものなので、深さやマグニチュードなどは
あまりあてにしないで下さい。

正式情報は、気象庁が公表する情報を御覧下さい。
気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/

AQUAシステム震源速報は
http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
※最新の震源速報をご覧いただくには、適時画面の再読み込みを行って下さい。
また左図をクリックすると震源情報が表示されます。

避難所/データ貼り屋&ROMの皆さまの寛ぎ処
◆Hi-netのデータを観察するスレ 地下実験所◆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14561/1426769298/
携帯用 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14561/1426769298/

前スレ
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ133◆◆
http://2chb.net/r/eq/1504221818/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1504221818/

2M7.74(静岡県)2017/10/12(木) 08:18:59.58ID:tGBOCDtf0
【参考】
Hi-net公式ではありませんが、データのログが見られるTwitterアカウントがあります
http://twitter.com/@HinetBird
http://twitter.com/@eq_map2

Hi-netや当スレ内のデータに関する質問・感想・分析等はこちらで
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ64km【コネ-('A`)-!!】
http://2chb.net/r/eq/1501682419/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1501682419/

スレ番・テンプレ等の修正や意見、スレ立てに関する連絡等はこちらで
臨時地震板汎用スレッド36(自治・避難・案内・他)
http://2chb.net/r/eq/1490617539/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1490617539/

※過去の通例から基本はsage進行ですが、大きめの地震があった時、長時間書き込みの
なかった時、下がりすぎた時などは、状況に応じてageて下さい。
※データの重複が起こらないよう書き込む際はリロードしてから書き込んで下さい。
※雑談は禁止です、もし書き込まれても反応しないで下さい。

3M7.74(静岡県)2017/10/12(木) 17:26:54.55ID:tGBOCDtf0
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2017/10/12 17:14:07.01
震央緯度 33.132N
震央経度 136.928E
震源深さ 42.4km
マグニチュード 2.9

4大変乙です!(大阪府)2017/10/12(木) 19:26:27.44ID:SupsDHdM0
震源地 九州地方南西沖
震源時 2017/10/12 19:12:02.18
震央緯度 31.084N
震央経度 129.214E
震源深さ 4.3km
マグニチュード 4.0

5M7.74(大阪府)2017/10/12(木) 20:23:57.02ID:SupsDHdM0
震源地 弟子屈付近
震源時 2017/10/12 20:13:55.61
震央緯度 43.595N
震央経度 143.941E
震源深さ 172.0km
マグニチュード 2.8

6乙乙です〜(静岡県)2017/10/12(木) 21:04:45.39ID:tGBOCDtf0
震源地 伊豆大島近海
震源時 2017/10/12 20:55:14.81
震央緯度 34.748N
震央経度 139.218E
震源深さ 177.2km
マグニチュード 2.6

7M7.74(静岡県)2017/10/12(木) 21:20:50.10ID:tGBOCDtf0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/10/12 21:06:14.47
震央緯度 29.121N
震央経度 129.611E
震源深さ 56.7km
マグニチュード 2.7

8M7.74(静岡県)2017/10/12(木) 22:32:50.74ID:tGBOCDtf0
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2017/10/12 22:22:25.01
震央緯度 33.955N
震央経度 137.343E
震源深さ 338.4km
マグニチュード 3.5

9大変乙です(大阪府)2017/10/12(木) 23:36:16.70ID:SupsDHdM0
震源地 千葉県北部
震源時 2017/10/12 23:25:17.16
震央緯度 35.832N
震央経度 140.230E
震源深さ 64.1km
マグニチュード 3.5

10おはようございます&乙です!(静岡県)2017/10/13(金) 06:29:36.21ID:2kUpj4310
>>9
23:25 千葉県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/10/13 00:38:58.88
震央緯度 38.269N
震央経度 144.667E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.3

11M7.74(静岡県)2017/10/13(金) 06:30:08.08ID:2kUpj4310
震源地 東京湾
震源時 2017/10/13 01:57:25.74
震央緯度 35.176N
震央経度 139.719E
震源深さ 96.6km
マグニチュード 3.0

01:57 東京湾の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

12M7.74(静岡県)2017/10/13(金) 06:30:43.69ID:2kUpj4310
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/13 05:40:43.37
震央緯度 36.860N
震央経度 140.558E
震源深さ 9.6km
マグニチュード 2.6

05:40 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

13M7.74(静岡県)2017/10/13(金) 06:34:24.60ID:2kUpj4310
震源地 岩手県北部
震源時 2017/10/13 06:27:14.64
震央緯度 39.589N
震央経度 141.650E
震源深さ 71.9km
マグニチュード 2.8

06:27 岩手県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

14M7.74(静岡県)2017/10/13(金) 08:15:30.91ID:2kUpj4310
震源地 日向灘
震源時 2017/10/13 07:49:18.32
震央緯度 32.043N
震央経度 131.823E
震源深さ 39.3km
マグニチュード 2.5

07:49 日向灘の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

15おは乙です(大阪府)2017/10/13(金) 11:17:19.23ID:+Sur4Njk0
震源地 青森県西方沖
震源時 2017/10/13 09:30:06.08
震央緯度 40.457N
震央経度 139.211E
震源深さ 8.1km
マグニチュード 2.7

16M7.74(大阪府)2017/10/13(金) 11:18:02.14ID:+Sur4Njk0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/10/13 09:49:14.41
震央緯度 37.410N
震央経度 143.935E
震源深さ 10.6km
マグニチュード 4.0

17M7.74(大阪府)2017/10/13(金) 11:19:08.03ID:+Sur4Njk0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/13 09:51:40.50
震央緯度 36.583N
震央経度 141.137E
震源深さ 22.4km
マグニチュード 2.7

18M7.74(大阪府)2017/10/13(金) 11:20:24.89ID:+Sur4Njk0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/13 10:01:11.58
震央緯度 38.442N
震央経度 141.929E
震源深さ 42.4km
マグニチュード 2.6

19M7.74(大阪府)2017/10/13(金) 11:21:05.50ID:+Sur4Njk0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/10/13 11:11:03.47
震央緯度 42.548N
震央経度 145.359E
震源深さ 55.6km
マグニチュード 3.4

20M7.74(大阪府)2017/10/13(金) 14:11:02.97ID:+Sur4Njk0
震源地 金華山付近
震源時 2017/10/13 12:32:25.74
震央緯度 38.887N
震央経度 141.974E
震源深さ 46.8km
マグニチュード 3.0

21M7.74(大阪府)2017/10/13(金) 14:12:47.50ID:+Sur4Njk0
AQUA-REAL
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2017-10-13 13:47:14
震央緯度 33.9N
震央経度 136.8E
震源深さ 390.4km
マグニチュード 4.4

AQUA-MT
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2017-10-13 13:47:12
震央緯度 33.8N
震央経度 136.7E
震源深さ 380.0km
マグニチュード Mw4.5

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-13 13:47:20
セントロイド緯度 33.9N
セントロイド経度 136.7E
セントロイド深さ 360.0km
Mw 4.5
走向1/走向2 141.7/41.0
傾斜1/傾斜2 81.9/37.4
スリップ角1/スリップ角2 53.4/166.6
品質 90.02
使用観測点数 13

22M7.74(大阪府)2017/10/13(金) 14:13:09.97ID:+Sur4Njk0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年10月13日 12時50分ごろ
震源地 秋田県内陸南部
緯度 北緯39.5度
経度 東経140.4度
深さ 10km
マグニチュード 1.7

23M7.74(大阪府)2017/10/13(金) 17:03:25.48ID:+Sur4Njk0
>>21
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2017/10/13 13:47:15.80
震央緯度 33.953N
震央経度 136.765E
震源深さ 377.9km
マグニチュード 4.9

24M7.74(大阪府)2017/10/13(金) 17:03:43.83ID:+Sur4Njk0
震源地 相模湾
震源時 2017/10/13 14:38:28.83
震央緯度 35.208N
震央経度 139.394E
震源深さ 148.7km
マグニチュード 2.5

25M7.74(大阪府)2017/10/13(金) 17:04:11.51ID:+Sur4Njk0
震源地 兵庫県南西部
震源時 2017/10/13 14:45:08.68
震央緯度 34.878N
震央経度 134.495E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 3.0

26修正報?(大阪府)2017/10/13(金) 17:04:30.04ID:+Sur4Njk0
>>25
震源地 兵庫県南西部
震源時 2017/10/13 14:45:08.76
震央緯度 34.874N
震央経度 134.496E
震源深さ 7.9km
マグニチュード 3.0

27大変乙です!(静岡県)2017/10/13(金) 17:42:33.10ID:2kUpj4310
>>16
09:49 本州北部東方はるか沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>20
12:32 金華山付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>23
13:47 紀伊半島南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>24
14:38 相模湾の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>26
14:45 兵庫県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

28M7.74(静岡県)2017/10/13(金) 18:05:56.45ID:2kUpj4310
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/10/13 17:45:14.17
震央緯度 34.218N
震央経度 139.735E
震源深さ 104.1km
マグニチュード 2.8

17:45 房総半島南方はるか沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

29M7.74(静岡県)2017/10/13(金) 19:07:23.65ID:2kUpj4310
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/13 18:43:19.09
震央緯度 37.340N
震央経度 141.345E
震源深さ 46.9km
マグニチュード 3.3

18:43 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

30M7.74(静岡県)2017/10/13(金) 19:07:39.40ID:2kUpj4310
震源地 根室半島沖
震源時 2017/10/13 18:54:36.14
震央緯度 42.797N
震央経度 144.862E
震源深さ 51.7km
マグニチュード 2.7

31大変乙です!(大阪府)2017/10/13(金) 21:01:52.31ID:+Sur4Njk0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/13 20:52:55.90
震央緯度 38.302N
震央経度 142.109E
震源深さ 31.3km
マグニチュード 2.8

32乙乙です〜(静岡県)2017/10/13(金) 21:33:48.19ID:2kUpj4310
震源地 銚子付近
震源時 2017/10/13 21:19:54.21
震央緯度 35.601N
震央経度 140.742E
震源深さ 44.8km
マグニチュード 2.7

21:19 銚子付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

33乙です!(大阪府)2017/10/13(金) 21:51:38.81ID:+Sur4Njk0
震源地 国後島近海
震源時 2017/10/13 21:37:57.99
震央緯度 44.167N
震央経度 145.815E
震源深さ 176.8km
マグニチュード 3.9

34M7.74(大阪府)2017/10/13(金) 23:09:36.77ID:+Sur4Njk0
震源地 宮城県北部
震源時 2017/10/13 22:41:37.77
震央緯度 38.787N
震央経度 141.627E
震源深さ 69.7km
マグニチュード 2.7

35M7.74(大阪府)2017/10/13(金) 23:54:29.37ID:+Sur4Njk0
震源地 銚子付近
震源時 2017/10/13 23:47:45.07
震央緯度 35.619N
震央経度 140.711E
震源深さ 53.3km
マグニチュード 3.0

36おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/10/14(土) 07:31:58.02ID:FAKyjuBT0
>>34
22:41 宮城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 長野県西部
震源時 2017/10/14 00:06:21.72
震央緯度 36.040N
震央経度 137.565E
震源深さ 5.5km
マグニチュード 2.5
★00:06 長野県西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

37M7.74(静岡県)2017/10/14(土) 07:32:13.42ID:FAKyjuBT0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/14 00:37:40.57
震央緯度 35.911N
震央経度 140.992E
震源深さ 8.8km
マグニチュード 2.8

38おは乙です!(大阪府)2017/10/14(土) 09:14:07.28ID:NjNG/1Iu0
震源地 京都・大阪府境
震源時 2017/10/14 09:00:51.89
震央緯度 35.039N
震央経度 135.473E
震源深さ 8.3km
マグニチュード 2.7

39M7.74(大阪府)2017/10/14(土) 09:26:54.92ID:NjNG/1Iu0
<USGSデータより>
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION (鳥島近海?)
震源時 2017/10/14 09:00:27 (日本時間)
震央緯度 31.812N
震央経度 138.042E
震源深さ 403.0 km
マグニチュード 4.1

40M7.74(大阪府)2017/10/14(土) 10:41:50.94ID:NjNG/1Iu0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/14 09:55:46.11
震央緯度 36.345N
震央経度 141.014E
震源深さ 42.7km
マグニチュード 2.7

41M7.74(大阪府)2017/10/14(土) 16:03:24.59ID:NjNG/1Iu0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/10/14 14:02:56.82
震央緯度 40.620N
震央経度 141.939E
震源深さ 63.9km
マグニチュード 2.5

42M7.74(大阪府)2017/10/14(土) 16:03:54.71ID:NjNG/1Iu0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/14 14:10:29.66
震央緯度 38.649N
震央経度 142.198E
震源深さ 34.1km
マグニチュード 2.7

43M7.74(大阪府)2017/10/14(土) 16:04:34.14ID:NjNG/1Iu0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/14 14:27:12.55
震央緯度 38.644N
震央経度 142.209E
震源深さ 31.9km
マグニチュード 2.8

44M7.74(大阪府)2017/10/14(土) 16:39:07.56ID:NjNG/1Iu0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/14 16:25:25.20
震央緯度 39.870N
震央経度 142.174E
震源深さ 46.4km
マグニチュード 2.8

45大変乙です!(静岡県)2017/10/14(土) 17:38:00.89ID:FAKyjuBT0
>>40
09:55 茨城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>44
16:25 岩手県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

46M7.74(静岡県)2017/10/14(土) 18:39:50.53ID:FAKyjuBT0
震源地 津軽海峡
震源時 2017/10/14 18:17:51.53
震央緯度 41.435N
震央経度 141.312E
震源深さ 136.5km
マグニチュード 2.8

47M7.74(静岡県)2017/10/14(土) 18:40:11.16ID:FAKyjuBT0
震源地 熊本県南部
震源時 2017/10/14 18:32:39.18
震央緯度 32.545N
震央経度 130.736E
震源深さ 8.2km
マグニチュード 2.5

48M7.74(大阪府)2017/10/14(土) 19:51:20.28ID:NjNG/1Iu0
震源地 茨城県南部
震源時 2017/10/14 19:20:59.88
震央緯度 36.035N
震央経度 140.099E
震源深さ 62.2km
マグニチュード 2.5

49大変乙です!(大阪府)2017/10/14(土) 20:06:17.62ID:NjNG/1Iu0
震源地 日高山脈
震源時 2017/10/14 19:53:14.89
震央緯度 42.672N
震央経度 142.845E
震源深さ 92.0km
マグニチュード 3.4

50乙乙です〜(静岡県)2017/10/14(土) 21:34:13.93ID:FAKyjuBT0
>>48
19:20 茨城県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>49
19:53 日高山脈の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

51乙乙です!(大阪府)2017/10/14(土) 22:16:23.72ID:NjNG/1Iu0
AQUA-REAL
震源時 2017-10-14 21:59:05
震央緯度 30.1N
震央経度 132.6E
震源深さ 69.4km
マグニチュード 4.3

震源地 種子島東方沖
震源時 2017/10/14 21:59:10.07
震央緯度 30.381N
震央経度 132.413E
震源深さ 62.6km
マグニチュード 4.3

52おはようございます&乙です!(静岡県)2017/10/15(日) 06:13:44.75ID:aZNPo+HK0
震源地 上川・空知地方
震源時 2017/10/15 01:09:24.04
震央緯度 43.581N
震央経度 141.836E
震源深さ 208.8km
マグニチュード 2.8

53M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 06:14:00.55ID:aZNPo+HK0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/10/15 01:47:06.79
震央緯度 41.503N
震央経度 143.108E
震源深さ 64.2km
マグニチュード 2.8

54M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 06:14:34.85ID:aZNPo+HK0
震源地 鹿児島付近
震源時 2017/10/15 02:05:50.16
震央緯度 31.713N
震央経度 130.596E
震源深さ 162.7km
マグニチュード 2.9

02:05 鹿児島付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

55M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 06:14:52.16ID:aZNPo+HK0
震源地 八丈島近海
震源時 2017/10/15 02:26:46.71
震央緯度 33.281N
震央経度 139.514E
震源深さ 18.2km
マグニチュード 2.6

56M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 06:15:12.37ID:aZNPo+HK0
震源地 国後島近海
震源時 2017/10/15 02:49:25.78
震央緯度 43.619N
震央経度 146.029E
震源深さ 101.1km
マグニチュード 2.5

57M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 06:15:38.74ID:aZNPo+HK0
震源地 金華山付近
震源時 2017/10/15 02:54:50.43
震央緯度 38.553N
震央経度 141.703E
震源深さ 52.9km
マグニチュード 2.6

02:54 金華山付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

58M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 06:16:15.62ID:aZNPo+HK0
震源地 仙台湾
震源時 2017/10/15 03:25:43.86
震央緯度 38.127N
震央経度 141.217E
震源深さ 85.7km
マグニチュード 2.8

03:25 仙台湾の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

59M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 06:16:31.42ID:aZNPo+HK0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/10/15 03:25:47.80
震央緯度 28.340N
震央経度 129.402E
震源深さ 32.6km
マグニチュード 4.4

60M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 06:17:03.86ID:aZNPo+HK0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/10/15 05:41:20.45
震央緯度 40.243N
震央経度 144.608E
震源深さ 72.1km
マグニチュード 3.5

61M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 06:17:25.48ID:aZNPo+HK0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/15 05:46:02.55
震央緯度 36.935N
震央経度 141.265E
震源深さ 70.9km
マグニチュード 2.5

62M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 06:17:48.89ID:aZNPo+HK0
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2017/10/15 06:03:13.94
震央緯度 33.716N
震央経度 137.077E
震源深さ 379.3km
マグニチュード 3.7

63M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 06:48:31.73ID:aZNPo+HK0
震源地 有明海北部
震源時 2017/10/15 06:34:38.17
震央緯度 33.124N
震央経度 130.445E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 2.5

06:34 有明海北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

64M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 07:44:27.54ID:aZNPo+HK0
震源地 九州地方南西沖
震源時 2017/10/15 07:15:26.23
震央緯度 31.089N
震央経度 129.128E
震源深さ 2.6km
マグニチュード 2.7

65M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 08:48:08.92ID:aZNPo+HK0
薩摩半島西方沖 2017-10-15 08:34:09 31.0N 130.4E 160.2km M5.2 [AQUA-REAL]
種子島近海 2017-10-15 08:34:07 30.9N 130.3E 150.0km M5.0 [AQUA-MT]

10月15日 8時34分頃,薩摩半島西方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-15 08:34:12
セントロイド緯度 31.0N
セントロイド経度 130.3E
セントロイド深さ 150.0km
Mw 5.0
走向1/走向2 103.1/247.6 傾斜1/傾斜2 58.8/36.7
スリップ角1/スリップ角2 110.3/60.2 品質 95.79 使用観測点数 6
★AQUAシステム震源球のご案内
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

【気象庁データより】
発生時刻 2017年10月15日 8時34分ごろ
震源地 薩摩半島西方沖
緯度 北緯31.0度
経度 東経130.3度
深さ 140km
マグニチュード 4.6

66おは乙です(大阪府)2017/10/15(日) 09:34:26.65ID:1g7ZzBbU0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/10/15 08:56:08.05
震央緯度 37.766N
震央経度 141.829E
震源深さ 32.0km
マグニチュード 3.5

67M7.74(大阪府)2017/10/15(日) 09:35:06.84ID:1g7ZzBbU0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/15 09:02:45.69
震央緯度 36.120N
震央経度 140.764E
震源深さ 85.5km
マグニチュード 2.7

68M7.74(大阪府)2017/10/15(日) 13:39:08.71ID:1g7ZzBbU0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/15 10:14:55.04
震央緯度 31.368N
震央経度 130.380E
震源深さ 155.7km
マグニチュード 2.5

69M7.74(大阪府)2017/10/15(日) 13:39:40.87ID:1g7ZzBbU0
震源地 釧路地方
震源時 2017/10/15 10:46:47.01
震央緯度 43.097N
震央経度 144.538E
震源深さ 83.3km
マグニチュード 2.5

70M7.74(大阪府)2017/10/15(日) 13:41:13.26ID:1g7ZzBbU0
AQUA-REAL
震源地 浦河南方沖
震源時 2017-10-15 11:20:11
震央緯度 41.9N
震央経度 142.2E
震源深さ 66.6km
マグニチュード 4.6

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-15 11:20:14
セントロイド緯度 41.9N
セントロイド経度 142.2E
セントロイド深さ 53.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 118.1/329.8
傾斜1/傾斜2 40.3/54.2
スリップ角1/スリップ角2 64.8/109.9
品質 67.88
使用観測点数 6

震源地 浦河南方沖
震源時 2017/10/15 11:20:11.43
震央緯度 41.925N
震央経度 142.237E
震源深さ 66.6km
マグニチュード 4.5

71M7.74(大阪府)2017/10/15(日) 13:41:33.47ID:1g7ZzBbU0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/15 11:23:53.100
震央緯度 38.697N
震央経度 142.216E
震源深さ 41.6km
マグニチュード 3.7

72M7.74(大阪府)2017/10/15(日) 13:41:55.59ID:1g7ZzBbU0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/10/15 11:43:56.32
震央緯度 41.650N
震央経度 142.275E
震源深さ 73.4km
マグニチュード 3.1

73M7.74(大阪府)2017/10/15(日) 13:42:16.40ID:1g7ZzBbU0
震源地 上川・空知地方
震源時 2017/10/15 11:59:43.37
震央緯度 43.674N
震央経度 141.791E
震源深さ 177.8km
マグニチュード 3.4

74M7.74(大阪府)2017/10/15(日) 13:42:45.19ID:1g7ZzBbU0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/15 12:56:44.59
震央緯度 40.288N
震央経度 142.612E
震源深さ 19.8km
マグニチュード 2.6

75M7.74(大阪府)2017/10/15(日) 13:43:03.07ID:1g7ZzBbU0
震源地 福島県東部
震源時 2017/10/15 13:24:59.49
震央緯度 37.459N
震央経度 140.696E
震源深さ 111.3km
マグニチュード 2.6

76大変乙です!(静岡県)2017/10/15(日) 16:38:46.67ID:aZNPo+HK0
>>67
09:02 茨城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>70
11:20 浦河南方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>72
11:43 青森県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

77M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 16:39:02.40ID:aZNPo+HK0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/15 15:29:44.43
震央緯度 40.372N
震央経度 142.297E
震源深さ 35.6km
マグニチュード 3.0

78M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 16:39:32.44ID:aZNPo+HK0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/15 15:55:20.75
震央緯度 36.858N
震央経度 140.554E
震源深さ 9.7km
マグニチュード 3.1

15:55 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

79M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 16:40:08.34ID:aZNPo+HK0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/15 16:13:53.54
震央緯度 36.857N
震央経度 140.557E
震源深さ 9.6km
マグニチュード 2.9

16:13 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

80M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 17:39:59.90ID:aZNPo+HK0
震源地 岩手県南部
震源時 2017/10/15 17:27:51.41
震央緯度 39.051N
震央経度 140.879E
震源深さ 8.3km
マグニチュード 2.6

17:27 岩手県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

81M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 19:39:37.16ID:aZNPo+HK0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/15 18:52:17.07
震央緯度 31.479N
震央経度 130.463E
震源深さ 176.6km
マグニチュード 2.5

82M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 19:40:06.02ID:aZNPo+HK0
>>81の前
震源地 銚子付近
震源時 2017/10/15 18:15:49.08
震央緯度 35.739N
震央経度 141.051E
震源深さ 8.1km
マグニチュード 2.7

83M7.74(静岡県)2017/10/15(日) 19:40:40.69ID:aZNPo+HK0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/15 19:05:31.62
震央緯度 36.855N
震央経度 140.564E
震源深さ 8.0km
マグニチュード 3.0

19:05 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

84大変乙です!(大阪府【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度2】)2017/10/15(日) 19:44:48.15ID:1g7ZzBbU0
10月15日 19時43分頃,茨城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2017-10-15 19:43:09
震央緯度 36.5N
震央経度 140.6E
震源深さ 57.5km
マグニチュード 4.5

85M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県北部M4.0最大震度2】)2017/10/15(日) 19:45:06.23ID:aZNPo+HK0
10月15日 19時43分頃,茨城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

AQUA-REAL
震源時 2017-10-15 19:43:09
震央緯度 36.5N
震央経度 140.6E
震源深さ 57.5km
マグニチュード 4.5

86>>85 しゃしゃってすみません。大変乙です (大阪府)2017/10/15(日) 19:49:53.78ID:1g7ZzBbU0
>>84
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/15 19:43:09.38
震央緯度 36.534N
震央経度 140.576E
震源深さ 56.8km
マグニチュード 3.9
地図表示・リプレイ

87M7.74(大阪府)2017/10/15(日) 19:53:09.97ID:1g7ZzBbU0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/10/15 19:44:09.64
震央緯度 41.104N
震央経度 142.092E
震源深さ 120.7km
マグニチュード 2.8

88M7.74(大阪府)2017/10/15(日) 20:29:12.73ID:1g7ZzBbU0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/15 20:13:07.63
震央緯度 31.108N
震央経度 130.338E
震源深さ 164.3km
マグニチュード 2.6

89乙乙です >>86 こちらこそ失礼しました(静岡県)2017/10/15(日) 21:16:42.80ID:aZNPo+HK0
>>86
19:43 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 津軽半島付近
震源時 2017/10/15 20:54:07.18
震央緯度 41.004N
震央経度 140.164E
震源深さ 160.2km
マグニチュード 3.6

20:54 津軽半島付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

90乙乙です!今日もたくさん貼貼おつでした!(大阪府)2017/10/15(日) 23:15:15.97ID:1g7ZzBbU0
震源地 釧路地方
震源時 2017/10/15 22:31:52.70
震央緯度 43.059N
震央経度 144.510E
震源深さ 92.9km
マグニチュード 2.6

91M7.74(大阪府)2017/10/15(日) 23:54:54.86ID:1g7ZzBbU0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/15 23:39:35.87
震央緯度 39.698N
震央経度 142.436E
震源深さ 31.1km
マグニチュード 2.9

92M7.74(大阪府)2017/10/16(月) 00:02:16.96ID:QiL5wJWB0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/15 23:53:27.93
震央緯度 36.842N
震央経度 140.674E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 2.6

93おはようございます&遅くまで大変乙です!(静岡県)2017/10/16(月) 06:53:57.56ID:ElB8B8sv0
>>92
23:53 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

>>91の前
【USGS EQ hazardsより】
震源地 RYUKYU ISLANDS, JAPAN(南大東島近海)
震源時 2017/10/15 22:35:45
震央緯度 26.170N
震央経度 129.806E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 4.9

94M7.74(静岡県)2017/10/16(月) 06:54:19.62ID:ElB8B8sv0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/16 01:05:41.67
震央緯度 31.353N
震央経度 130.425E
震源深さ 175.1km
マグニチュード 3.2

95M7.74(静岡県)2017/10/16(月) 06:54:58.69ID:ElB8B8sv0
震源地 岐阜県南西部
震源時 2017/10/16 03:57:31.02
震央緯度 35.380N
震央経度 136.778E
震源深さ 11.3km
マグニチュード 2.8

03:57 岐阜県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

96M7.74(静岡県)2017/10/16(月) 06:55:37.59ID:ElB8B8sv0
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/10/16 04:16:13.86
震央緯度 33.483N
震央経度 139.863E
震源深さ 111.4km
マグニチュード 3.5

04:16 八丈島東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

97M7.74(静岡県)2017/10/16(月) 06:55:55.52ID:ElB8B8sv0
震源地 日高山脈
震源時 2017/10/16 05:02:29.30
震央緯度 43.097N
震央経度 142.852E
震源深さ 119.5km
マグニチュード 2.7

98M7.74(静岡県)2017/10/16(月) 06:56:14.52ID:ElB8B8sv0
震源地 種子島東方沖
震源時 2017/10/16 05:45:29.57
震央緯度 30.484N
震央経度 131.621E
震源深さ 15.1km
マグニチュード 2.5

99M7.74(静岡県)2017/10/16(月) 07:45:16.14ID:ElB8B8sv0
震源地 種子島東方沖
震源時 2017/10/16 07:27:14.07
震央緯度 30.493N
震央経度 131.618E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 2.5

100おは乙です!(大阪府)2017/10/16(月) 09:45:24.28ID:QiL5wJWB0
震源地 福島県中部
震源時 2017/10/16 09:09:44.73
震央緯度 37.175N
震央経度 140.390E
震源深さ 10.4km
マグニチュード 2.7

101つい夜更かししてしまって(大阪府)2017/10/16(月) 09:46:32.29ID:QiL5wJWB0
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/10/16 09:28:40.38
震央緯度 41.929N
震央経度 142.231E
震源深さ 60.7km
マグニチュード 2.8

102M7.74(大阪府)2017/10/16(月) 13:20:45.00ID:QiL5wJWB0
AQUA-REAL
震源地 浦河南方沖
震源時 2017-10-16 11:12:03
震央緯度 42.0N
震央経度 142.6E
震源深さ 67.6km
マグニチュード 4.0

震源地 浦河南方沖
震源時 2017/10/16 11:12:03.26
震央緯度 42.011N
震央経度 142.571E
震源深さ 68.5km
マグニチュード 3.9

103M7.74(大阪府)2017/10/16(月) 13:21:11.53ID:QiL5wJWB0
震源地 神奈川県
震源時 2017/10/16 11:29:10.27
震央緯度 35.453N
震央経度 139.144E
震源深さ 21.0km
マグニチュード 3.2

104M7.74(大阪府)2017/10/16(月) 14:23:23.19ID:QiL5wJWB0
震源地 十勝地方
震源時 2017/10/16 14:05:05.23
震央緯度 42.733N
震央経度 143.446E
震源深さ 107.7km
マグニチュード 2.7

105M7.74(大阪府)2017/10/16(月) 15:02:54.26ID:QiL5wJWB0
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2017/10/16 14:53:51.21
震央緯度 31.160N
震央経度 131.576E
震源深さ 35.8km
マグニチュード 2.9

106M7.74(大阪府)2017/10/16(月) 17:04:23.22ID:QiL5wJWB0
震源地 静岡県中部
震源時 2017/10/16 16:17:26.97
震央緯度 35.129N
震央経度 138.161E
震源深さ 11.2km
マグニチュード 2.5

107大変乙です!(静岡県)2017/10/16(月) 18:03:56.77ID:ElB8B8sv0
>>102
11:12 浦河南方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>103
11:29 神奈川県の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>105
14:53 大隅半島南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

108M7.74(静岡県)2017/10/16(月) 19:14:10.35ID:ElB8B8sv0
岩手県沖 2017-10-16 19:05:54 39.4N 142.6E 8.7km M4.2 [AQUA-REAL]
岩手県沖 2017-10-16 19:05:53 39.4N 142.7E 41.0km M4.2 [AQUA-MT]

10月16日 19時5分頃,岩手県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-16 19:05:55
セントロイド緯度 39.4N
セントロイド経度 142.6E
セントロイド深さ 41.0km
Mw 4.2
走向1/走向2 33.6/257.0 傾斜1/傾斜2 46.8/52.3
スリップ角1/スリップ角2 -122.9/-60.0 品質 91.09 使用観測点数 7
★AQUAシステム震源球のご案内
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

震源地 岩手県北部
震源時 2017/10/16 19:06:07.19
震央緯度 39.937N
震央経度 141.861E
震源深さ 23.6km
マグニチュード 3.8

109大変乙です!(大阪府)2017/10/16(月) 20:17:10.06ID:QiL5wJWB0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/16 20:07:03.87
震央緯度 35.947N
震央経度 141.048E
震源深さ 12.2km
マグニチュード 3.4

110>>108に貼っていただいているのは修正報でしょうか?(大阪府)2017/10/16(月) 20:35:05.27ID:QiL5wJWB0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/16 19:05:56.85
震央緯度 39.415N
震央経度 142.454E
震源深さ 17.6km
マグニチュード 4.4

111M7.74(大阪府)2017/10/16(月) 20:54:42.83ID:QiL5wJWB0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/16 20:47:01.49
震央緯度 35.950N
震央経度 141.056E
震源深さ 11.5km
マグニチュード 3.6

112M7.74(大阪府)2017/10/16(月) 21:16:46.35ID:QiL5wJWB0
震源地 襟裳岬南東沖
震源時 2017/10/16 20:50:41.38
震央緯度 41.091N
震央経度 144.406E
震源深さ 42.5km
マグニチュード 3.1

113>>110 ご指摘ありがとうございます。データ見落としていました。(静岡県)2017/10/16(月) 21:29:07.79ID:ElB8B8sv0
>>111
20:47 茨城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>112
20:50 襟裳岬南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

>>108のAQUAは>>110と同一の地震と推定。
>>108下の19:06の件は別の地震です。失礼しました。

114M7.74(静岡県)2017/10/16(月) 22:17:40.34ID:ElB8B8sv0
【USGS EQ hazardsより】
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION(鳥島近海)
震源時 2017/10/16 21:47:22(日本時間)
震央緯度 31.194N
震央経度 141.972E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 4.8

115データ確認ありがとうございました(大阪府)2017/10/16(月) 22:44:06.21ID:QiL5wJWB0
震源地 十勝地方
震源時 2017/10/16 22:35:37.79
震央緯度 42.739N
震央経度 143.232E
震源深さ 71.5km
マグニチュード 2.5

116M7.74(大阪府)2017/10/16(月) 23:06:28.60ID:QiL5wJWB0
震源地 津軽海峡
震源時 2017/10/16 22:55:43.98
震央緯度 41.791N
震央経度 140.700E
震源深さ 118.2km
マグニチュード 3.2

117おはようございます&乙です!(静岡県)2017/10/17(火) 06:49:32.70ID:x8ZnJDNk0
>>116
22:55 津軽海峡の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/17 00:58:04.94
震央緯度 38.398N
震央経度 142.258E
震源深さ 16.6km
マグニチュード 3.2

118M7.74(静岡県)2017/10/17(火) 06:50:13.94ID:x8ZnJDNk0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/10/17 05:16:32.73
震央緯度 40.501N
震央経度 142.430E
震源深さ 24.7km
マグニチュード 2.7

05:16 青森県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

119M7.74(静岡県)2017/10/17(火) 06:50:49.48ID:x8ZnJDNk0
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2017/10/17 05:19:19.97
震央緯度 36.155N
震央経度 141.945E
震源深さ 57.5km
マグニチュード 2.9

05:19 茨城県東方はるか沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

120おは乙です!(大阪府)2017/10/17(火) 09:00:26.98ID:IOt1YxXX0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/10/17 08:41:18.13
震央緯度 37.452N
震央経度 143.831E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.1

121M7.74(大阪府)2017/10/17(火) 10:43:10.40ID:IOt1YxXX0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/17 09:38:13.60
震央緯度 38.380N
震央経度 142.182E
震源深さ 31.5km
マグニチュード 2.8

122M7.74(大阪府)2017/10/17(火) 11:26:31.87ID:IOt1YxXX0
震源地 山梨県東部
震源時 2017/10/17 10:57:58.24
震央緯度 35.572N
震央経度 138.858E
震源深さ 172.2km
マグニチュード 2.6

123M7.74(大阪府)2017/10/17(火) 13:31:26.67ID:IOt1YxXX0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/10/17 13:04:26.79
震央緯度 42.874N
震央経度 144.950E
震源深さ 48.0km
マグニチュード 2.7

124M7.74(大阪府)2017/10/17(火) 13:32:49.68ID:IOt1YxXX0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/17 13:13:06.80
震央緯度 40.019N
震央経度 141.957E
震源深さ 7.5km
マグニチュード 2.9

125M7.74(大阪府)2017/10/17(火) 14:51:31.40ID:IOt1YxXX0
震源地 渡島半島
震源時 2017/10/17 14:34:20.00
震央緯度 41.567N
震央経度 140.262E
震源深さ 171.5km
マグニチュード 3.0

126M7.74(大阪府)2017/10/17(火) 17:08:20.95ID:IOt1YxXX0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/17 15:38:03.31
震央緯度 36.819N
震央経度 140.589E
震源深さ 7.5km
マグニチュード 3.1

127M7.74(大阪府)2017/10/17(火) 17:08:38.22ID:IOt1YxXX0
震源地 栃木県北部
震源時 2017/10/17 15:59:08.81
震央緯度 36.853N
震央経度 139.772E
震源深さ 5.1km
マグニチュード 2.5

128M7.74(大阪府)2017/10/17(火) 17:09:04.34ID:IOt1YxXX0
震源地 伊予灘
震源時 2017/10/17 16:24:09.63
震央緯度 33.372N
震央経度 132.249E
震源深さ 45.8km
マグニチュード 3.2

129M7.74(大阪府)2017/10/17(火) 17:15:03.22ID:IOt1YxXX0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/17 17:07:33.20
震央緯度 32.704N
震央経度 130.649E
震源深さ 11.5km
マグニチュード 2.8

130大変乙です!(静岡県)2017/10/17(火) 17:32:58.30ID:x8ZnJDNk0
>>124
13:13 岩手県北東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>126
15:38 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>127
15:59 栃木県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>128
16:24 伊予灘の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>129
17:07 熊本県北西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

131M7.74(大阪府)2017/10/17(火) 20:44:31.06ID:IOt1YxXX0
震源地 岩手県北部
震源時 2017/10/17 20:29:03.20
震央緯度 39.566N
震央経度 141.765E
震源深さ 45.7km
マグニチュード 3.5

132乙乙です!(大阪府)2017/10/17(火) 22:25:50.24ID:IOt1YxXX0
震源地 奄美大島北西沖
震源時 2017/10/17 22:01:29.24
震央緯度 28.422N
震央経度 128.217E
震源深さ 106.8km
マグニチュード 3.7

133M7.74(大阪府)2017/10/17(火) 22:58:11.46ID:IOt1YxXX0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/17 22:41:27.56
震央緯度 39.756N
震央経度 142.330E
震源深さ 40.3km
マグニチュード 3.1

134おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/10/18(水) 07:10:54.00ID:s2Pi+jPV0
>>131
20:29 岩手県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/18 00:21:47.72
震央緯度 32.705N
震央経度 130.652E
震源深さ 12.3km
マグニチュード 3.2

135M7.74(静岡県)2017/10/18(水) 07:11:34.93ID:s2Pi+jPV0
震源地 愛知県中部
震源時 2017/10/18 03:09:04.47
震央緯度 35.235N
震央経度 137.054E
震源深さ 41.0km
マグニチュード 3.2

03:09 愛知県中部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

136M7.74(静岡県)2017/10/18(水) 07:12:17.85ID:s2Pi+jPV0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/10/18 04:19:34.00
震央緯度 37.922N
震央経度 144.614E
震源深さ 47.0km
マグニチュード 4.1

04:19 本州北部東方はるか沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

137M7.74(静岡県)2017/10/18(水) 07:12:34.57ID:s2Pi+jPV0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/10/18 06:21:23.60
震央緯度 43.229N
震央経度 146.062E
震源深さ 42.6km
マグニチュード 2.7

138M7.74(静岡県)2017/10/18(水) 07:49:14.71ID:s2Pi+jPV0
茨城県南部 2017-10-18 07:40:44 36.1N 139.9E 42.1km M4.3 [AQUA-REAL]
茨城県南部 2017-10-18 07:40:44 36.1N 139.9E 50.0km M3.8 [AQUA-MT]

10月18日 7時40分頃,茨城県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-18 07:40:46
セントロイド緯度 36.1N
セントロイド経度 139.9E
セントロイド深さ 52.0km
Mw 3.8
走向1/走向2 105.0/251.7 傾斜1/傾斜2 70.3/23.2
スリップ角1/スリップ角2 102.5/58.8 品質 73.49 使用観測点数 10

震源地 茨城県南西部
震源時 2017/10/18 07:40:44.33
震央緯度 36.099N
震央経度 139.894E
震源深さ 47.0km
マグニチュード 3.8
★07:40 茨城県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

139おは乙です!(大阪府)2017/10/18(水) 09:09:12.86ID:JtRzlNZm0
AQUA-REAL
震源地 浦河南方沖
震源時 2017-10-18 08:48:53
震央緯度 42.0N
震央経度 142.5E
震源深さ 56.9km
マグニチュード 5.0

AQUA-MT
震源地 浦河南方沖
震源時 2017-10-18 08:48:52
震央緯度 42.0N
震央経度 142.5E
震源深さ 56.0km
マグニチュード Mw4.4

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-18 08:48:57
セントロイド緯度 42.0N
セントロイド経度 142.5E
セントロイド深さ 54.0km
Mw 4.4
走向1/走向2 203.3/25.1
傾斜1/傾斜2 21.6/68.4
スリップ角1/スリップ角2 88.3/90.7
品質 78.46
使用観測点数 10

<気象庁データより>
発生時刻 2017年10月18日 8時49分ごろ
震源地 浦河沖
緯度 北緯42.0度
経度 東経142.5度
深さ 70km
マグニチュード 4.4

140M7.74(大阪府)2017/10/18(水) 11:06:32.91ID:JtRzlNZm0
震源地 苫小牧南方沖
震源時 2017/10/18 09:26:54.73
震央緯度 41.900N
震央経度 141.463E
震源深さ 125.7km
マグニチュード 2.5

141M7.74(大阪府)2017/10/18(水) 11:07:08.66ID:JtRzlNZm0
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2017/10/18 10:22:28.84
震央緯度 39.828N
震央経度 143.304E
震源深さ 0.5km
マグニチュード 2.7

142M7.74(大阪府)2017/10/18(水) 12:03:34.66ID:JtRzlNZm0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/18 11:52:40.78
震央緯度 39.635N
震央経度 142.094E
震源深さ 46.9km
マグニチュード 3.0

143M7.74(大阪府)2017/10/18(水) 12:09:24.87ID:JtRzlNZm0
震源地 房総半島東方沖
震源時 2017/10/18 11:57:48.46
震央緯度 35.368N
震央経度 141.467E
震源深さ 56.0km
マグニチュード 3.5

144大変乙です!(静岡県)2017/10/18(水) 17:10:10.15ID:s2Pi+jPV0
>>142
11:52 岩手県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

下記のデータはすでに震源リストから削除されていますが一応貼ります。

震源地 関東東方はるか沖
震源時 2017/10/18 11:57:41.45
震央緯度 35.227N
震央経度 142.099E
震源深さ 54.5km
マグニチュード 3.8

145M7.74(静岡県)2017/10/18(水) 17:10:40.94ID:s2Pi+jPV0
>>143-144が下記の通り修正されました。

震源地 関東東方はるか沖
震源時 2017/10/18 11:57:41.46
震央緯度 35.231N
震央経度 142.089E
震源深さ 57.3km
マグニチュード 3.8

146M7.74(静岡県)2017/10/18(水) 17:11:20.35ID:s2Pi+jPV0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/10/18 14:18:15.08
震央緯度 42.663N
震央経度 144.463E
震源深さ 52.4km
マグニチュード 3.4

14:18 十勝地方南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

147M7.74(静岡県)2017/10/18(水) 17:11:38.82ID:s2Pi+jPV0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/18 14:44:31.26
震央緯度 37.285N
震央経度 141.804E
震源深さ 24.5km
マグニチュード 2.6

148M7.74(静岡県)2017/10/18(水) 17:23:32.31ID:s2Pi+jPV0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/18 17:08:05.85
震央緯度 38.199N
震央経度 141.844E
震源深さ 60.4km
マグニチュード 2.7

149M7.74(静岡県)2017/10/18(水) 21:05:17.16ID:s2Pi+jPV0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/18 20:38:59.12
震央緯度 32.876N
震央経度 130.848E
震源深さ 11.2km
マグニチュード 2.9

20:38 熊本県北西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

150皆さまおはようございます(静岡県)2017/10/19(木) 06:56:01.73ID:Ty3DQtCC0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/18 23:54:29.52
震央緯度 31.029N
震央経度 130.398E
震源深さ 144.9km
マグニチュード 3.1

151M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 06:57:05.67ID:Ty3DQtCC0
茨城県沖 2017-10-19 00:08:34 36.5N 140.9E 52.7km M4.1 [AQUA-REAL]
茨城県沖 2017-10-19 00:08:34 36.5N 140.9E 48.8km M4.2 [AQUA-REAL]

震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/19 00:08:35.21
震央緯度 36.511N
震央経度 140.865E
震源深さ 47.6km
マグニチュード 3.6

00:08 茨城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

152M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 06:57:34.47ID:Ty3DQtCC0
震源地 種子島東方沖
震源時 2017/10/19 01:45:39.32
震央緯度 30.648N
震央経度 131.583E
震源深さ 20.8km
マグニチュード 2.5

153M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 06:59:16.86ID:Ty3DQtCC0
岩手県沖 2017-10-19 01:50:00 40.0N 142.0E 4.3km M4.0 [AQUA-REAL]
岩手県沖 2017-10-19 01:50:00 40.0N 142.0E 5.0km M3.8 [AQUA-MT]

10月19日 1時50分頃,岩手県沿岸北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-19 01:50:02
セントロイド緯度 40.0N
セントロイド経度 141.9E
セントロイド深さ 3.0km
Mw 3.8
走向1/走向2 84.2/266.7 傾斜1/傾斜2 28.6/61.4
スリップ角1/スリップ角2 -92.2/-88.8 品質 84.50 使用観測点数 6

震源地 岩手県北部
震源時 2017/10/19 01:50:00.77
震央緯度 40.021N
震央経度 141.948E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 4.4
★01:50 岩手県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

154M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 07:00:42.75ID:Ty3DQtCC0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/19 01:51:53.80
震央緯度 40.023N
震央経度 141.954E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 3.3

01:51 岩手県北東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

155M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 07:01:03.16ID:Ty3DQtCC0
震源地 根室地方
震源時 2017/10/19 01:58:23.100
震央緯度 43.485N
震央経度 144.918E
震源深さ 131.7km
マグニチュード 2.6

156M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 07:01:47.08ID:Ty3DQtCC0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/19 06:22:45.17
震央緯度 38.327N
震央経度 141.870E
震源深さ 44.8km
マグニチュード 2.8

06:22 宮城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

157M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 08:22:25.94ID:Ty3DQtCC0
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年10月19日 7時00分ごろ
震源地 有明海
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

158おは乙です(大阪府)2017/10/19(木) 10:58:43.02ID:c4bBFI5E0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/19 10:34:46.52
震央緯度 36.802N
震央経度 140.558E
震源深さ 8.9km
マグニチュード 2.5

159M7.74(大阪府)2017/10/19(木) 11:06:12.89ID:c4bBFI5E0
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/10/19 10:56:37.51
震央緯度 36.153N
震央経度 139.824E
震源深さ 50.6km
マグニチュード 2.5

160M7.74(大阪府)2017/10/19(木) 11:40:06.88ID:c4bBFI5E0
震源地 四国地方南東沖
震源時 2017/10/19 11:11:03.76
震央緯度 33.586N
震央経度 134.362E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 2.5

161M7.74(大阪府)2017/10/19(木) 13:07:05.55ID:c4bBFI5E0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/19 12:40:18.77
震央緯度 32.820N
震央経度 130.628E
震源深さ 4.5km
マグニチュード 3.3

162M7.74(大阪府)2017/10/19(木) 13:42:37.54ID:c4bBFI5E0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/19 13:06:51.51
震央緯度 39.832N
震央経度 142.221E
震源深さ 28.1km
マグニチュード 2.6

163M7.74(大阪府)2017/10/19(木) 14:45:34.72ID:c4bBFI5E0
10月19日 14時38分頃,十勝地方南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2017-10-19 14:38:43
震央緯度 42.5N
震央経度 143.4E
震源深さ 107.0km
マグニチュード 4.4

震源地 十勝地方
震源時 2017/10/19 14:38:45.26
震央緯度 42.578N
震央経度 143.363E
震源深さ 95.5km
マグニチュード 4.1

164M7.74(大阪府)2017/10/19(木) 15:58:32.86ID:c4bBFI5E0
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/10/19 15:44:05.94
震央緯度 34.763N
震央経度 140.107E
震源深さ 65.3km
マグニチュード 3.1

165大変乙です!(静岡県)2017/10/19(木) 17:30:13.79ID:Ty3DQtCC0
>>160
11:11 四国地方南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>161
12:40 熊本県北西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>162
13:06 岩手県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>163
14:38 十勝地方の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>164
15:44 房総半島南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

166M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 18:14:11.83ID:Ty3DQtCC0
奄美大島北東沖 2017-10-19 18:02:05 28.5N 131.5E 46.8km M5.3 [AQUA-REAL]
奄美大島北東沖 2017-10-19 18:02:07 28.9N 131.5E 0.1km M5.2 [AQUA-REAL]

10月19日 18時2分頃,奄美大島北東沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-MT
震源時 2017-10-19 18:02:05
震央緯度 28.5N
震央経度 131.5E
震源深さ 8.0km
Mw 5.7
走向1/走向2 203.4/355.2 傾斜1/傾斜2 42.4/51.2
スリップ角1/スリップ角2 -68.4/-108.6 品質 54.21 使用観測点数 3
★AQUAシステム震源球のご案内
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

【気象庁データより】
発生時刻 2017年10月19日 18時02分ごろ
震源地 奄美大島北東沖
緯度 北緯28.3度
経度 東経131.5度
深さ 10km
マグニチュード 5.6

167M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 18:14:52.29ID:Ty3DQtCC0
震源地 山形県南部
震源時 2017/10/19 18:04:55.23
震央緯度 38.214N
震央経度 139.915E
震源深さ 38.2km
マグニチュード 3.2

168M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 18:35:19.97ID:Ty3DQtCC0
震源地 新潟県中部
震源時 2017/10/19 18:15:26.29
震央緯度 37.240N
震央経度 138.439E
震源深さ 212.9km
マグニチュード 3.1

18:15 新潟県中部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

169M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 18:42:16.42ID:Ty3DQtCC0
震源地 愛知県中部
震源時 2017/10/19 18:32:21.07
震央緯度 35.197N
震央経度 136.997E
震源深さ 38.1km
マグニチュード 3.3

18:32 愛知県中部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

170大変乙です!(大阪府)2017/10/19(木) 20:42:48.86ID:c4bBFI5E0
震源地 四国海盆
震源時 2017/10/19 20:19:17.13
震央緯度 30.549N
震央経度 132.902E
震源深さ 50.8km
マグニチュード 3.3

171乙乙です!(静岡県)2017/10/19(木) 21:21:23.75ID:Ty3DQtCC0
>>170
20:19 四国海盆の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 奄美大島近海
震源時 2017/10/19 20:54:16.14
震央緯度 28.424N
震央経度 131.068E
震源深さ 88.6km
マグニチュード 3.3

172M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 21:49:31.57ID:Ty3DQtCC0
震源地 北海道東方沖
震源時 2017/10/19 21:34:58.35
震央緯度 43.431N
震央経度 146.759E
震源深さ 16.8km
マグニチュード 2.8

173M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 21:49:50.54ID:Ty3DQtCC0
震源地 日高山脈
震源時 2017/10/19 21:40:29.99
震央緯度 42.527N
震央経度 143.027E
震源深さ 64.2km
マグニチュード 2.7

174M7.74(静岡県)2017/10/19(木) 22:04:05.35ID:Ty3DQtCC0
福島県沖 2017-10-19 21:50:28 37.0N 141.3E 47.5km M4.8 [AQUA-REAL]
福島県沖 2017-10-19 21:50:28 37.0N 141.3E 50.0km M4.0 [AQUA-MT]

10月19日 21時50分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-19 21:50:29
セントロイド緯度 37.0N
セントロイド経度 141.3E
セントロイド深さ 52.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 197.9/23.5 傾斜1/傾斜2 22.3/67.8
スリップ角1/スリップ角2 84.8/92.1 品質 81.31 使用観測点数 9

震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/19 21:50:29.33
震央緯度 37.073N
震央経度 141.125E
震源深さ 50.8km
マグニチュード 4.5
★21:50 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

175皆さまおはようございます(静岡県)2017/10/20(金) 06:53:34.29ID:k4YeS/cW0
震源地 日本海
震源時 2017/10/20 00:42:47.82
震央緯度 37.376N
震央経度 134.876E
震源深さ 384.6km
マグニチュード 4.5

00:42 日本海の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

176M7.74(静岡県)2017/10/20(金) 06:53:56.61ID:k4YeS/cW0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/20 03:46:57.76
震央緯度 36.990N
震央経度 141.597E
震源深さ 66.4km
マグニチュード 2.6

177M7.74(静岡県)2017/10/20(金) 06:54:30.91ID:k4YeS/cW0
震源地 駿河湾南方沖
震源時 2017/10/20 03:53:44.21
震央緯度 34.446N
震央経度 138.509E
震源深さ 26.5km
マグニチュード 2.5

03:53 駿河湾南方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

178M7.74(静岡県)2017/10/20(金) 06:55:07.43ID:k4YeS/cW0
震源地 熊本県南部
震源時 2017/10/20 05:42:29.02
震央緯度 32.460N
震央経度 130.618E
震源深さ 9.1km
マグニチュード 2.7

05:42 熊本県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

179M7.74(静岡県)2017/10/20(金) 06:55:23.24ID:k4YeS/cW0
震源地 三河湾
震源時 2017/10/20 05:48:51.40
震央緯度 34.735N
震央経度 136.891E
震源深さ 374.9km
マグニチュード 3.9

180M7.74(静岡県)2017/10/20(金) 06:55:39.30ID:k4YeS/cW0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/20 06:01:31.28
震央緯度 31.250N
震央経度 130.308E
震源深さ 167.0km
マグニチュード 2.5

181M7.74(静岡県)2017/10/20(金) 06:55:56.57ID:k4YeS/cW0
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2017/10/20 06:08:14.03
震央緯度 32.769N
震央経度 138.064E
震源深さ 72.1km
マグニチュード 2.6

182M7.74(静岡県)2017/10/20(金) 08:24:01.32ID:k4YeS/cW0
震源地 伊豆半島東方沖
震源時 2017/10/20 08:12:14.62
震央緯度 34.984N
震央経度 139.154E
震源深さ 141.1km
マグニチュード 2.8

183おは乙です!(大阪府)2017/10/20(金) 11:26:46.21ID:ifl8GTjc0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/10/20 11:17:02.23
震央緯度 37.717N
震央経度 142.320E
震源深さ 15.4km
マグニチュード 2.5

184M7.74(大阪府)2017/10/20(金) 13:42:42.64ID:ifl8GTjc0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/20 13:24:44.73
震央緯度 39.946N
震央経度 142.414E
震源深さ 37.0km
マグニチュード 3.5

185大変乙です!(静岡県)2017/10/20(金) 17:40:26.79ID:k4YeS/cW0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/20 15:57:16.78
震央緯度 37.250N
震央経度 141.536E
震源深さ 40.3km
マグニチュード 2.7

15:57 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

186M7.74(静岡県)2017/10/20(金) 17:40:42.48ID:k4YeS/cW0
震源地 津軽海峡
震源時 2017/10/20 16:54:39.81
震央緯度 41.662N
震央経度 141.493E
震源深さ 122.3km
マグニチュード 2.5

187M7.74(静岡県)2017/10/20(金) 18:20:25.58ID:k4YeS/cW0
震源地 東京都
震源時 2017/10/20 18:10:01.30
震央緯度 35.555N
震央経度 139.445E
震源深さ 132.4km
マグニチュード 2.5

18:10 東京都の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

188大変乙です(大阪府)2017/10/20(金) 19:46:31.83ID:ifl8GTjc0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年10月20日 19時30分ごろ
震源地 秋田県内陸南部
緯度 北緯39.5度
経度 東経140.4度
深さ 10km
マグニチュード 1.8

189M7.74(大阪府)2017/10/20(金) 20:31:57.40ID:ifl8GTjc0
震源地 国後島近海
震源時 2017/10/20 20:12:54.08
震央緯度 43.849N
震央経度 145.811E
震源深さ 118.4km
マグニチュード 2.7

190M7.74(大阪府)2017/10/20(金) 20:46:09.21ID:ifl8GTjc0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/20 20:33:21.21
震央緯度 38.385N
震央経度 142.140E
震源深さ 32.1km
マグニチュード 2.6

191M7.74(大阪府)2017/10/20(金) 23:17:57.58ID:ifl8GTjc0
震源地 日向灘
震源時 2017/10/20 23:06:22.19
震央緯度 31.992N
震央経度 132.012E
震源深さ 26.0km
マグニチュード 2.5

192おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/10/21(土) 06:44:11.30ID:lieaBRlB0
>>191
23:06 日向灘の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/10/20 23:56:07.40
震央緯度 34.242N
震央経度 140.130E
震源深さ 46.4km
マグニチュード 2.6
★23:56 房総半島南方はるか沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

193M7.74(静岡県)2017/10/21(土) 06:44:27.41ID:lieaBRlB0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/10/21 01:02:31.25
震央緯度 29.904N
震央経度 130.505E
震源深さ 56.1km
マグニチュード 2.6

194M7.74(静岡県)2017/10/21(土) 06:45:00.31ID:lieaBRlB0
震源地 石狩平野
震源時 2017/10/21 01:44:59.98
震央緯度 42.789N
震央経度 141.870E
震源深さ 26.5km
マグニチュード 3.4

01:44 石狩平野の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

195M7.74(静岡県)2017/10/21(土) 06:45:16.64ID:lieaBRlB0
震源地 相模湾
震源時 2017/10/21 06:05:39.64
震央緯度 35.290N
震央経度 139.222E
震源深さ 151.6km
マグニチュード 3.5

196M7.74(静岡県)2017/10/21(土) 08:26:41.61ID:lieaBRlB0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/21 08:19:13.67
震央緯度 40.294N
震央経度 142.074E
震源深さ 31.4km
マグニチュード 2.8

197おは乙です!(大阪府)2017/10/21(土) 09:34:44.85ID:kgTYjrXM0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/21 09:19:31.01
震央緯度 40.370N
震央経度 142.307E
震源深さ 35.2km
マグニチュード 3.5

198M7.74(大阪府)2017/10/21(土) 09:37:22.09ID:kgTYjrXM0
震源地 釧路地方
震源時 2017/10/21 09:28:32.92
震央緯度 43.243N
震央経度 144.304E
震源深さ 135.3km
マグニチュード 2.6

199M7.74(大阪府)2017/10/21(土) 10:05:47.58ID:kgTYjrXM0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/21 09:51:36.64
震央緯度 38.673N
震央経度 142.437E
震源深さ 29.7km
マグニチュード 2.6

200M7.74(大阪府)2017/10/21(土) 11:37:05.41ID:kgTYjrXM0
震源地 房総半島南部
震源時 2017/10/21 11:26:01.72
震央緯度 35.244N
震央経度 139.894E
震源深さ 73.7km
マグニチュード 2.8

201M7.74(大阪府)2017/10/21(土) 13:51:21.52ID:kgTYjrXM0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/21 13:10:39.55
震央緯度 32.822N
震央経度 130.634E
震源深さ 4.9km
マグニチュード 2.9

202M7.74(大阪府)2017/10/21(土) 15:15:30.43ID:kgTYjrXM0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/21 14:16:46.91
震央緯度 38.029N
震央経度 142.316E
震源深さ 25.9km
マグニチュード 2.5

203大変乙です!(静岡県)2017/10/21(土) 16:37:56.05ID:lieaBRlB0
>>199
09:51 宮城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>200
11:26 房総半島南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>201
13:10 熊本県北西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

204M7.74(静岡県)2017/10/21(土) 17:54:46.37ID:lieaBRlB0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/21 17:38:04.23
震央緯度 38.951N
震央経度 142.383E
震源深さ 29.3km
マグニチュード 2.5

205大変乙です!(大阪府)2017/10/21(土) 19:38:23.57ID:kgTYjrXM0
震源地 鳥取県西部
震源時 2017/10/21 19:22:34.09
震央緯度 35.304N
震央経度 133.328E
震源深さ 9.1km
マグニチュード 2.8

206M7.74(大阪府)2017/10/21(土) 23:05:35.89ID:kgTYjrXM0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/10/21 22:55:55.67
震央緯度 29.710N
震央経度 130.642E
震源深さ 25.4km
マグニチュード 2.7

207おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/10/22(日) 07:11:37.27ID:48TpG37a0
>>205
19:22 鳥取県西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

茨城県沖 2017-10-22 00:50:54 36.0N 142.3E 0.1km M3.7 [AQUA-REAL]
茨城県沖 2017-10-22 00:51:01 36.0N 142.3E 6.0km M4.7 [AQUA-CMT]

震源地 関東東方はるか沖
震源時 2017/10/22 00:50:55.38
震央緯度 36.006N
震央経度 142.456E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 4.6

208名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(静岡県)2017/10/22(日) 07:12:30.84ID:48TpG37a0
福島県沖 2017-10-22 01:25:48 37.3N 142.0E 18.0km M4.7 [AQUA-REAL]
福島県沖 2017-10-22 01:25:51 37.4N 141.8E 38.0km M4.6 [AQUA-MT]
福島県沖 2017-10-22 01:25:52 37.4N 141.9E 36.0km M4.6 [AQUA-CMT]

【気象庁データより】
発生時刻 2017年10月22日 1時26分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.3度
経度 東経141.9度
深さ 30km
マグニチュード 4.6

209名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(静岡県)2017/10/22(日) 07:13:06.06ID:48TpG37a0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/10/22 01:31:04.31
震央緯度 37.971N
震央経度 142.123E
震源深さ 42.9km
マグニチュード 2.8

210名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(静岡県)2017/10/22(日) 07:13:38.11ID:48TpG37a0
震源地 新潟県南部沖
震源時 2017/10/22 02:44:58.10
震央緯度 37.370N
震央経度 138.419E
震源深さ 21.9km
マグニチュード 2.7

02:44 新潟県南部沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

211名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(静岡県)2017/10/22(日) 07:15:03.50ID:48TpG37a0
北海道西方沖 2017-10-22 03:38:34 44.0N 140.8E 0.1km M4.5 [AQUA-REAL]
北海道西方沖 2017-10-22 03:38:34 44.0N 140.8E 5.0km M4.3 [AQUA-MT]

10月22日 3時38分頃,北海道西方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-22 03:38:38
セントロイド緯度 44.0N
セントロイド経度 140.8E
セントロイド深さ 4.0km
Mw 4.3
走向1/走向2 214.9/50.9 傾斜1/傾斜2 47.4/43.7
スリップ角1/スリップ角2 79.0/101.7 品質 90.59 使用観測点数 8

震源地 北海道北西沖
震源時 2017/10/22 03:38:34.33
震央緯度 44.024N
震央経度 140.799E
震源深さ 0.7km
マグニチュード 4.7
★03:38 北海道北西沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

212名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(静岡県)2017/10/22(日) 07:15:54.96ID:48TpG37a0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/22 06:29:05.15
震央緯度 37.257N
震央経度 141.451E
震源深さ 24.6km
マグニチュード 3.1

06:29 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

213名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(静岡県)2017/10/22(日) 07:16:12.09ID:48TpG37a0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/10/22 07:00:34.51
震央緯度 41.468N
震央経度 142.555E
震源深さ 26.7km
マグニチュード 2.7

214名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(静岡県)2017/10/22(日) 07:48:24.64ID:48TpG37a0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/22 07:31:34.21
震央緯度 38.305N
震央経度 142.151E
震源深さ 31.2km
マグニチュード 2.6

215名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(静岡県)2017/10/22(日) 07:56:19.53ID:48TpG37a0
震源地 金華山付近
震源時 2017/10/22 07:46:59.90
震央緯度 38.833N
震央経度 142.134E
震源深さ 39.5km
マグニチュード 2.5

216おは乙です!(大阪府)2017/10/22(日) 11:02:31.24ID:/gEX/hSC0
震源地 新潟県北東部
震源時 2017/10/22 10:52:06.20
震央緯度 38.293N
震央経度 139.454E
震源深さ 155.1km
マグニチュード 2.7

217名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(大阪府)2017/10/22(日) 13:06:30.48ID:/gEX/hSC0
震源地 種子島近海
震源時 2017/10/22 11:37:44.36
震央緯度 30.692N
震央経度 130.391E
震源深さ 106.5km
マグニチュード 3.0

218名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(大阪府)2017/10/22(日) 13:06:50.77ID:/gEX/hSC0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/22 12:45:04.52
震央緯度 37.274N
震央経度 141.466E
震源深さ 28.3km
マグニチュード 3.1

219名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(大阪府)2017/10/22(日) 14:30:57.12ID:/gEX/hSC0
震源地 日向灘
震源時 2017/10/22 13:48:10.45
震央緯度 32.136N
震央経度 131.764E
震源深さ 21.5km
マグニチュード 2.7

220名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(大阪府)2017/10/22(日) 15:28:25.89ID:/gEX/hSC0
震源地 十勝地方
震源時 2017/10/22 15:15:41.08
震央緯度 43.010N
震央経度 143.723E
震源深さ 120.5km
マグニチュード 2.9

221大変乙です!(静岡県)2017/10/22(日) 15:28:51.70ID:48TpG37a0
>>217
11:37 種子島近海の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 十勝地方
震源時 2017/10/22 15:15:41.08
震央緯度 43.010N
震央経度 143.723E
震源深さ 120.5km
マグニチュード 2.9
★15:15 十勝地方の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

222>>220 またやってもうた。。。すみません;(静岡県)2017/10/22(日) 17:05:18.55ID:48TpG37a0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/22 16:24:56.11
震央緯度 36.730N
震央経度 141.337E
震源深さ 46.5km
マグニチュード 2.5

>>220-221は同一の地震情報です。失礼しました。

223名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(静岡県)2017/10/22(日) 17:05:34.55ID:48TpG37a0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/22 16:50:44.78
震央緯度 37.138N
震央経度 141.308E
震源深さ 29.4km
マグニチュード 3.1

224名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(静岡県)2017/10/22(日) 18:20:09.03ID:48TpG37a0
震源地 根室地方
震源時 2017/10/22 18:10:45.00
震央緯度 43.212N
震央経度 145.292E
震源深さ 78.1km
マグニチュード 2.5

225名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(静岡県)2017/10/22(日) 18:55:28.87ID:48TpG37a0
震源地 佐渡島近海
震源時 2017/10/22 18:39:52.39
震央緯度 37.955N
震央経度 138.090E
震源深さ 12.9km
マグニチュード 3.4

226大変乙です!(大阪府)2017/10/22(日) 19:40:24.00ID:/gEX/hSC0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/22 19:19:28.30
震央緯度 39.649N
震央経度 142.099E
震源深さ 46.7km
マグニチュード 2.7

227M7.74(大阪府)2017/10/22(日) 20:20:37.41ID:/gEX/hSC0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/22 20:12:16.33
震央緯度 37.036N
震央経度 141.094E
震源深さ 49.4km
マグニチュード 2.5

228M7.74(大阪府)2017/10/22(日) 21:55:35.84ID:/gEX/hSC0
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/10/22 21:47:10.78
震央緯度 32.568N
震央経度 140.536E
震源深さ 24.7km
マグニチュード 4.1

229M7.74(大阪府)2017/10/22(日) 22:45:33.83ID:/gEX/hSC0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/22 22:26:00.51
震央緯度 36.678N
震央経度 140.635E
震源深さ 6.0km
マグニチュード 2.6

230M7.74(大阪府)2017/10/22(日) 23:28:32.35ID:/gEX/hSC0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/22 23:07:23.88
震央緯度 39.020N
震央経度 142.353E
震源深さ 32.7km
マグニチュード 2.5

231M7.74(大阪府)2017/10/22(日) 23:32:35.13ID:/gEX/hSC0
震源地 九州地方南西沖
震源時 2017/10/22 23:24:44.44
震央緯度 31.704N
震央経度 130.113E
震源深さ 5.7km
マグニチュード 3.6

232おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/10/23(月) 06:53:12.70ID:37mhIrnN0
>>226
19:19 岩手県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>231
23:24 九州地方南西沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

233M7.74(静岡県)2017/10/23(月) 06:53:28.57ID:37mhIrnN0
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/10/23 00:47:11.94
震央緯度 34.371N
震央経度 140.195E
震源深さ 79.8km
マグニチュード 2.7

234M7.74(静岡県)2017/10/23(月) 06:53:44.42ID:37mhIrnN0
震源地 伊豆半島中部
震源時 2017/10/23 04:19:10.54
震央緯度 34.885N
震央経度 139.063E
震源深さ 155.2km
マグニチュード 3.2

235M7.74(静岡県)2017/10/23(月) 06:54:00.44ID:37mhIrnN0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/23 05:06:18.46
震央緯度 37.598N
震央経度 141.667E
震源深さ 22.7km
マグニチュード 2.5

236M7.74(静岡県)2017/10/23(月) 06:54:27.90ID:37mhIrnN0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/10/23 05:21:18.30
震央緯度 42.697N
震央経度 144.413E
震源深さ 88.9km
マグニチュード 2.5

237M7.74(静岡県)2017/10/23(月) 06:54:46.95ID:37mhIrnN0
震源地 とから列島近海
震源時 2017/10/23 05:25:09.02
震央緯度 28.714N
震央経度 128.726E
震源深さ 136.3km
マグニチュード 3.9

238M7.74(静岡県)2017/10/23(月) 06:55:02.95ID:37mhIrnN0
震源地 銚子付近
震源時 2017/10/23 05:30:07.87
震央緯度 35.617N
震央経度 140.712E
震源深さ 44.2km
マグニチュード 2.7

239おは乙です!(大阪府)2017/10/23(月) 10:01:12.78ID:iKPkqf+80
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/23 08:53:18.07
震央緯度 37.267N
震央経度 141.206E
震源深さ 18.3km
マグニチュード 2.6

240M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 10:01:28.90ID:iKPkqf+80
震源地 金華山付近
震源時 2017/10/23 09:26:05.80
震央緯度 38.486N
震央経度 141.470E
震源深さ 65.5km
マグニチュード 2.6

241M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 10:01:56.50ID:iKPkqf+80
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/10/23 09:46:21.27
震央緯度 42.196N
震央経度 144.151E
震源深さ 58.7km
マグニチュード 3.9

242M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 10:29:54.96ID:iKPkqf+80
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/10/23 10:20:31.33
震央緯度 37.759N
震央経度 142.415E
震源深さ 16.6km
マグニチュード 3.8

243M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 10:59:00.57ID:iKPkqf+80
震源地 金華山付近
震源時 2017/10/23 10:33:56.76
震央緯度 38.553N
震央経度 141.708E
震源深さ 52.8km
マグニチュード 2.9

244M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 10:59:18.69ID:iKPkqf+80
震源地 根室半島沖
震源時 2017/10/23 10:42:36.06
震央緯度 42.836N
震央経度 145.672E
震源深さ 37.6km
マグニチュード 2.8

245M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 11:31:33.94ID:iKPkqf+80
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/10/23 11:16:41.95
震央緯度 37.770N
震央経度 142.406E
震源深さ 19.5km
マグニチュード 3.2

246M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 12:36:34.62ID:iKPkqf+80
震源地 岩手県南部
震源時 2017/10/23 11:46:56.40
震央緯度 39.381N
震央経度 141.965E
震源深さ 89.8km
マグニチュード 2.5

247M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 12:36:49.61ID:iKPkqf+80
震源地 福島県東部
震源時 2017/10/23 12:21:45.49
震央緯度 37.551N
震央経度 140.821E
震源深さ 75.2km
マグニチュード 2.5

248M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 14:46:34.93ID:iKPkqf+80
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/10/23 14:36:00.20
震央緯度 39.267N
震央経度 142.397E
震源深さ 44.3km
マグニチュード 2.6

249>>248の前です(大阪府)2017/10/23(月) 16:09:57.61ID:iKPkqf+80
震源地 赤石山脈
震源時 2017/10/23 14:02:32.80
震央緯度 35.296N
震央経度 138.372E
震源深さ 243.0km
マグニチュード 3.6

250M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 16:44:42.80ID:iKPkqf+80
震源地 内浦湾
震源時 2017/10/23 16:27:35.12
震央緯度 42.298N
震央経度 140.436E
震源深さ 137.1km
マグニチュード 3.1

251M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 17:58:57.72ID:iKPkqf+80
震源地 埼玉県西部
震源時 2017/10/23 17:37:30.18
震央緯度 36.165N
震央経度 139.334E
震源深さ 75.4km
マグニチュード 3.2

252M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 17:59:28.88ID:iKPkqf+80
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/23 17:46:47.10
震央緯度 37.289N
震央経度 141.610E
震源深さ 21.4km
マグニチュード 2.6

253大変乙です!(静岡県)2017/10/23(月) 18:20:45.82ID:37mhIrnN0
>>241
09:46 十勝地方南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>251
17:37 埼玉県西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

254乙乙です(大阪府)2017/10/23(月) 19:32:18.27ID:iKPkqf+80
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/10/23 18:40:18.58
震央緯度 33.229N
震央経度 140.261E
震源深さ 94.5km
マグニチュード 2.7

255M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 19:32:35.02ID:iKPkqf+80
震源地 岩手県南部
震源時 2017/10/23 19:18:32.48
震央緯度 39.025N
震央経度 140.840E
震源深さ 5.3km
マグニチュード 2.5

256M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 20:21:54.61ID:iKPkqf+80
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/23 20:10:24.67
震央緯度 38.581N
震央経度 142.066E
震源深さ 32.7km
マグニチュード 2.6

257M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 20:41:17.83ID:iKPkqf+80
震源地 九十九里沿岸付近
震源時 2017/10/23 20:32:29.92
震央緯度 35.393N
震央経度 140.417E
震源深さ 55.5km
マグニチュード 2.8

258M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 20:54:15.92ID:iKPkqf+80
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/23 20:44:57.54
震央緯度 37.272N
震央経度 141.476E
震源深さ 28.4km
マグニチュード 2.5

259M7.74(大阪府)2017/10/23(月) 21:00:40.88ID:iKPkqf+80
震源地 宮崎県北部
震源時 2017/10/23 20:48:00.92
震央緯度 32.574N
震央経度 131.073E
震源深さ 161.8km
マグニチュード 3.4

260乙乙です〜(静岡県)2017/10/23(月) 21:02:17.67ID:37mhIrnN0
>>255
19:18 岩手県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>259
20:48 宮崎県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

261M7.74(静岡県)2017/10/23(月) 21:51:35.06ID:37mhIrnN0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/23 21:41:09.76
震央緯度 38.209N
震央経度 141.972E
震源深さ 41.2km
マグニチュード 2.6

262皆さまおはようございます(静岡県)2017/10/24(火) 07:06:56.35ID:QcrBk+Mt0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/23 23:41:08.75
震央緯度 36.872N
震央経度 140.961E
震源深さ 53.3km
マグニチュード 2.7

263M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:07:39.55ID:QcrBk+Mt0
震源地 熊本県南部
震源時 2017/10/24 00:14:44.82
震央緯度 32.487N
震央経度 130.625E
震源深さ 8.9km
マグニチュード 3.3

00:14 熊本県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

264M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:09:01.47ID:QcrBk+Mt0
熊本県熊本地方 2017-10-24 00:17:10 32.5N 130.6E 17.0km M3.5 [AQUA-MT]

10月24日 0時17分頃,熊本県天草・芦北地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-24 00:17:13
セントロイド緯度 32.5N
セントロイド経度 130.5E
セントロイド深さ 19.0km
Mw 3.5
走向1/走向2 295.6/205.0 傾斜1/傾斜2 82.7/85.3
スリップ角1/スリップ角2 4.7/172.7 品質 67.71 使用観測点数 5

震源地 熊本県南部
震源時 2017/10/24 00:17:10.75
震央緯度 32.487N
震央経度 130.627E
震源深さ 9.6km
マグニチュード 3.7
★00:17 熊本県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

265M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:09:19.32ID:QcrBk+Mt0
震源地 福島県中部
震源時 2017/10/24 00:44:04.60
震央緯度 37.306N
震央経度 140.128E
震源深さ 144.9km
マグニチュード 2.6

266M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:09:37.21ID:QcrBk+Mt0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/10/24 00:46:34.47
震央緯度 28.033N
震央経度 129.119E
震源深さ 55.4km
マグニチュード 3.2

267M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:09:53.09ID:QcrBk+Mt0
震源地 栃木・群馬県境
震源時 2017/10/24 01:09:46.33
震央緯度 36.603N
震央経度 139.400E
震源深さ 148.2km
マグニチュード 2.5

268M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:10:08.89ID:QcrBk+Mt0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/10/24 01:53:29.18
震央緯度 28.892N
震央経度 129.700E
震源深さ 25.0km
マグニチュード 3.4

269M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:10:24.56ID:QcrBk+Mt0
震源地 青森県西方沖
震源時 2017/10/24 02:48:46.78
震央緯度 41.124N
震央経度 138.970E
震源深さ 13.1km
マグニチュード 2.7

270M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:10:40.51ID:QcrBk+Mt0
震源地 日高地方
震源時 2017/10/24 03:51:51.77
震央緯度 42.309N
震央経度 142.652E
震源深さ 19.7km
マグニチュード 2.5

271M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:10:56.52ID:QcrBk+Mt0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/24 04:13:03.79
震央緯度 38.447N
震央経度 142.124E
震源深さ 30.6km
マグニチュード 2.6

272M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:11:28.08ID:QcrBk+Mt0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/24 04:56:46.58
震央緯度 36.549N
震央経度 141.069E
震源深さ 33.9km
マグニチュード 2.9

04:56 茨城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

273M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:11:45.59ID:QcrBk+Mt0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/24 05:01:32.63
震央緯度 40.283N
震央経度 142.611E
震源深さ 20.8km
マグニチュード 2.7

274M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:12:19.38ID:QcrBk+Mt0
震源地 栃木県南部
震源時 2017/10/24 05:11:22.95
震央緯度 36.327N
震央経度 139.811E
震源深さ 116.5km
マグニチュード 2.8

05:11 栃木県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

275M7.74(静岡県)2017/10/24(火) 07:12:35.98ID:QcrBk+Mt0
震源地 国後島近海
震源時 2017/10/24 06:26:40.37
震央緯度 43.526N
震央経度 145.587E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 3.9

276おは乙です!(大阪府)2017/10/24(火) 09:57:39.86ID:9OVVuTZs0
震源地 北海道東方沖
震源時 2017/10/24 06:26:15.83
震央緯度 43.701N
震央経度 147.954E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 5.4

277M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 11:36:38.77ID:9OVVuTZs0
震源地 房総半島東方沖
震源時 2017/10/24 10:23:37.35
震央緯度 35.219N
震央経度 141.293E
震源深さ 24.9km
マグニチュード 3.7

278M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 11:37:10.06ID:9OVVuTZs0
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/10/24 11:28:51.62
震央緯度 36.185N
震央経度 140.201E
震源深さ 50.5km
マグニチュード 2.9

279M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 12:40:59.33ID:9OVVuTZs0
AQUA-REAL
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2017-10-24 12:27:48
震央緯度 36.1N
震央経度 141.8E
震源深さ 15.6km
マグニチュード 4.3

AQUA-MT
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2017-10-24 12:27:45
震央緯度 36.0N
震央経度 141.8E
震源深さ 17.0km
マグニチュード Mw4.4

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-24 12:27:50
セントロイド緯度 36.0N
セントロイド経度 141.9E
セントロイド深さ 17.0km
Mw 4.4
走向1/走向2 210.7/8.8
傾斜1/傾斜2 29.9/61.9
スリップ角1/スリップ角2 109.2/79.3
品質 86.06
使用観測点数 6

震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2017/10/24 12:27:44.37
震央緯度 36.099N
震央経度 141.973E
震源深さ 3.9km
マグニチュード 4.6

280M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 14:00:31.06ID:9OVVuTZs0
震源地 北海道北西沖
震源時 2017/10/24 13:37:42.17
震央緯度 44.031N
震央経度 140.811E
震源深さ 1.6km
マグニチュード 2.5

281M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 19:18:42.30ID:9OVVuTZs0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/24 17:59:31.80
震央緯度 37.633N
震央経度 141.241E
震源深さ 23.5km
マグニチュード 3.4

282M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 19:19:06.55ID:9OVVuTZs0
震源地 鹿児島付近
震源時 2017/10/24 19:07:03.38
震央緯度 31.748N
震央経度 130.867E
震源深さ 93.7km
マグニチュード 3.1

283M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 19:23:51.63ID:9OVVuTZs0
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/10/24 19:14:06.29
震央緯度 33.877N
震央経度 139.855E
震源深さ 99.7km
マグニチュード 2.5

284M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 19:30:19.41ID:9OVVuTZs0
震源地 十勝地方
震源時 2017/10/24 19:20:19.50
震央緯度 42.603N
震央経度 143.140E
震源深さ 64.0km
マグニチュード 2.8

285M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 20:29:36.34ID:9OVVuTZs0
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/10/24 20:03:24.07
震央緯度 41.784N
震央経度 142.952E
震源深さ 38.9km
マグニチュード 2.8

286M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 20:30:24.48ID:9OVVuTZs0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/10/24 20:21:29.33
震央緯度 40.687N
震央経度 142.721E
震源深さ 8.8km
マグニチュード 3.0

287M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 20:38:17.22ID:9OVVuTZs0
震源地 種子島近海
震源時 2017/10/24 20:30:56.32
震央緯度 30.254N
震央経度 130.294E
震源深さ 91.4km
マグニチュード 2.5

288M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 20:41:04.90ID:9OVVuTZs0
震源地 ひうち灘
震源時 2017/10/24 20:34:14.54
震央緯度 34.046N
震央経度 133.060E
震源深さ 14.3km
マグニチュード 3.3

289大変乙です!すみません、遅くなりました(静岡県)2017/10/24(火) 20:50:48.14ID:QcrBk+Mt0
>>278
11:28 茨城県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>282
19:07 鹿児島付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>286
20:21 青森県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

290乙乙です(大阪府)2017/10/24(火) 21:11:40.47ID:9OVVuTZs0
震源地 愛媛県北東部
震源時 2017/10/24 20:34:16.68
震央緯度 34.034N
震央経度 132.888E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 3.2

291M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 21:11:58.27ID:9OVVuTZs0
震源地 新潟県南部沖
震源時 2017/10/24 20:57:26.72
震央緯度 37.237N
震央経度 138.207E
震源深さ 18.4km
マグニチュード 2.5

292M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 21:12:23.74ID:9OVVuTZs0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/10/24 21:02:48.31
震央緯度 39.636N
震央経度 144.779E
震源深さ 41.5km
マグニチュード 3.3

293M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 22:06:16.55ID:9OVVuTZs0
震源地 宮城県北部
震源時 2017/10/24 21:36:31.78
震央緯度 38.760N
震央経度 140.649E
震源深さ 104.7km
マグニチュード 3.0

294M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 22:07:30.75ID:9OVVuTZs0
震源地 とから列島近海
震源時 2017/10/24 21:59:16.25
震央緯度 29.230N
震央経度 129.606E
震源深さ 64.6km
マグニチュード 3.0

295乙乙です〜(静岡県)2017/10/24(火) 22:14:06.85ID:QcrBk+Mt0
>>291
20:57 新潟県南部沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>293
21:36 宮城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

296M7.74(大阪府)2017/10/24(火) 22:58:42.33ID:9OVVuTZs0
震源地 渡島半島
震源時 2017/10/24 22:48:54.65
震央緯度 41.932N
震央経度 140.947E
震源深さ 147.9km
マグニチュード 3.7

297おはようございます&乙です!(静岡県)2017/10/25(水) 06:29:28.55ID:VyvB0XSX0
>>296
22:48 渡島半島の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

【USGS EQ hazardsより】
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION(八丈島近海)
震源時 2017/10/24 23:41:41(日本時間)
震央緯度 32.500N
震央経度 139.889E
震源深さ 114.7km
マグニチュード 4.6

298M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 06:30:08.97ID:VyvB0XSX0
震源地 国後島近海
震源時 2017/10/25 00:53:31.20
震央緯度 43.417N
震央経度 146.575E
震源深さ 27.9km
マグニチュード 2.5

299M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 06:30:36.61ID:VyvB0XSX0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/10/25 02:20:26.16
震央緯度 38.026N
震央経度 141.878E
震源深さ 50.0km
マグニチュード 3.2

300M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 06:31:09.22ID:VyvB0XSX0
震源地 熊本県南部
震源時 2017/10/25 02:27:06.100
震央緯度 32.490N
震央経度 130.627E
震源深さ 9.7km
マグニチュード 3.4

02:27 熊本県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

301M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 06:31:27.40ID:VyvB0XSX0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/25 02:36:02.58
震央緯度 38.420N
震央経度 142.389E
震源深さ 21.4km
マグニチュード 2.6

302M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 06:31:59.76ID:VyvB0XSX0
震源地 津軽海峡
震源時 2017/10/25 02:56:17.44
震央緯度 41.512N
震央経度 141.358E
震源深さ 87.7km
マグニチュード 3.9

02:56 津軽海峡の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

303M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 06:32:15.42ID:VyvB0XSX0
震源地 伊豆半島中部
震源時 2017/10/25 04:05:41.36
震央緯度 34.752N
震央経度 139.000E
震源深さ 163.6km
マグニチュード 2.6

304M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 06:32:31.61ID:VyvB0XSX0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/25 04:17:20.66
震央緯度 31.003N
震央経度 130.148E
震源深さ 167.5km
マグニチュード 2.6

305M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 06:32:47.45ID:VyvB0XSX0
震源地 飛騨山脈
震源時 2017/10/25 04:39:22.57
震央緯度 36.526N
震央経度 137.525E
震源深さ 256.5km
マグニチュード 3.1

306M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 06:33:05.52ID:VyvB0XSX0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/25 04:58:35.76
震央緯度 37.219N
震央経度 141.575E
震源深さ 30.9km
マグニチュード 2.5

307M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 06:34:25.10ID:VyvB0XSX0
福島県沖 2017-10-25 05:34:04 37.4N 142.2E 8.4km M4.0 [AQUA-REAL]

10月25日 5時34分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-25 05:34:08
セントロイド緯度 37.5N
セントロイド経度 142.1E
セントロイド深さ 38.0km
Mw 3.8
走向1/走向2 82.4/195.2 傾斜1/傾斜2 84.7/13.5
スリップ角1/スリップ角2 102.4/23.4 品質 74.30 使用観測点数 7
★AQUAシステム震源球のご案内
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/25 05:34:07.14
震央緯度 37.512N
震央経度 141.974E
震源深さ 17.0km
マグニチュード 4.0

308M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 06:34:41.20ID:VyvB0XSX0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/25 05:55:21.88
震央緯度 36.588N
震央経度 140.769E
震源深さ 41.9km
マグニチュード 2.7

309M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 07:37:04.71ID:VyvB0XSX0
震源地 和歌山県南部
震源時 2017/10/25 06:48:52.06
震央緯度 33.793N
震央経度 135.453E
震源深さ 43.8km
マグニチュード 3.3

06:48 和歌山県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

310M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 08:27:13.93ID:VyvB0XSX0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/10/25 08:11:04.36
震央緯度 42.967N
震央経度 145.000E
震源深さ 54.5km
マグニチュード 2.7

311おは乙です!(大阪府)2017/10/25(水) 08:33:58.55ID:sih7SqBB0
震源地 上川・空知地方
震源時 2017/10/25 08:24:03.38
震央緯度 43.979N
震央経度 142.316E
震源深さ 5.1km
マグニチュード 2.5

312M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 08:52:34.20ID:sih7SqBB0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/25 08:37:26.34
震央緯度 37.010N
震央経度 141.147E
震源深さ 33.4km
マグニチュード 2.6

313M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 09:17:18.19ID:sih7SqBB0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/10/25 08:50:58.16
震央緯度 38.022N
震央経度 142.200E
震源深さ 28.3km
マグニチュード 2.6

314M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 09:18:19.54ID:sih7SqBB0
震源地 種子島近海
震源時 2017/10/25 08:53:54.03
震央緯度 30.787N
震央経度 130.346E
震源深さ 116.9km
マグニチュード 3.3

315M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 10:58:20.70ID:sih7SqBB0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/25 10:41:13.91
震央緯度 37.390N
震央経度 141.331E
震源深さ 32.9km
マグニチュード 2.6

316M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 13:29:58.65ID:sih7SqBB0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/25 13:21:56.14
震央緯度 31.347N
震央経度 130.498E
震源深さ 159.2km
マグニチュード 3.3

317M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 16:56:10.01ID:sih7SqBB0
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/10/25 14:27:24.48
震央緯度 34.428N
震央経度 140.248E
震源深さ 69.1km
マグニチュード 3.4

318M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 16:56:27.31ID:sih7SqBB0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/25 15:34:35.48
震央緯度 36.857N
震央経度 140.556E
震源深さ 8.8km
マグニチュード 2.6

319M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 16:57:33.81ID:sih7SqBB0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/25 15:35:21.08
震央緯度 36.854N
震央経度 140.556E
震源深さ 7.8km
マグニチュード 2.6

320M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 16:59:06.41ID:sih7SqBB0
震源地 宮城県北部
震源時 2017/10/25 15:43:43.81
震央緯度 38.926N
震央経度 141.569E
震源深さ 103.6km
マグニチュード 3.0

321M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 16:59:26.41ID:sih7SqBB0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/25 16:16:09.16
震央緯度 38.434N
震央経度 142.203E
震源深さ 23.8km
マグニチュード 3.1

322M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 17:17:11.21ID:sih7SqBB0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年10月25日 17時11分ごろ
震源地 秋田県内陸南部
緯度 北緯39.4度
経度 東経140.4度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

323大変乙です!(静岡県)2017/10/25(水) 17:24:58.54ID:VyvB0XSX0
>>312
08:37 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>315
10:41 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>318
15:34 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>319
15:35 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

324M7.74(静岡県)2017/10/25(水) 17:46:53.60ID:VyvB0XSX0
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年10月25日 17時11分ごろ
震源地 秋田県内陸南部
緯度 北緯39.4度
経度 東経140.4度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

325乙乙です(大阪府)2017/10/25(水) 19:57:15.82ID:sih7SqBB0
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2017/10/25 19:50:24.29
震央緯度 40.453N
震央経度 143.758E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 4.6

326M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 20:02:43.76ID:sih7SqBB0
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/10/25 19:51:11.99
震央緯度 35.062N
震央経度 140.225E
震源深さ 61.6km
マグニチュード 2.6

327M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 22:34:35.04ID:sih7SqBB0
震源地 青森県西方沖
震源時 2017/10/25 22:14:30.29
震央緯度 40.467N
震央経度 139.056E
震源深さ 3.0km
マグニチュード 2.6

328M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 23:01:03.69ID:sih7SqBB0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/10/25 22:46:50.33
震央緯度 41.408N
震央経度 141.784E
震源深さ 67.9km
マグニチュード 2.5

329M7.74(大阪府)2017/10/25(水) 23:44:18.24ID:sih7SqBB0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/25 23:32:40.36
震央緯度 36.456N
震央経度 141.273E
震源深さ 38.7km
マグニチュード 2.8

330おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/10/26(木) 07:09:10.61ID:MGyKG5220
>>325
19:50 三陸東方はるか沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/25 23:52:51.45
震央緯度 37.299N
震央経度 141.875E
震源深さ 26.9km
マグニチュード 2.5

331M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:09:29.83ID:MGyKG5220
震源地 弟子屈付近
震源時 2017/10/26 00:34:17.69
震央緯度 43.379N
震央経度 143.838E
震源深さ 157.5km
マグニチュード 2.5

332M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:09:45.73ID:MGyKG5220
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/10/26 00:35:01.36
震央緯度 34.034N
震央経度 140.738E
震源深さ 49.3km
マグニチュード 2.8

333M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:10:01.54ID:MGyKG5220
震源地 遠州灘
震源時 2017/10/26 00:52:39.54
震央緯度 34.347N
震央経度 138.103E
震源深さ 359.8km
マグニチュード 3.6

334M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:10:17.44ID:MGyKG5220
震源地 根室地方
震源時 2017/10/26 02:54:04.53
震央緯度 43.481N
震央経度 145.083E
震源深さ 99.7km
マグニチュード 2.8

335M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:10:33.16ID:MGyKG5220
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/26 03:13:18.74
震央緯度 40.233N
震央経度 142.353E
震源深さ 33.3km
マグニチュード 3.4

336M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:10:48.77ID:MGyKG5220
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/26 04:17:50.92
震央緯度 38.212N
震央経度 142.328E
震源深さ 27.3km
マグニチュード 2.5

337M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:11:24.87ID:MGyKG5220
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/10/26 04:27:07.32
震央緯度 34.548N
震央経度 140.371E
震源深さ 66.5km
マグニチュード 2.5

04:27 房総半島南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

338M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:11:42.33ID:MGyKG5220
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/26 04:45:03.06
震央緯度 36.078N
震央経度 141.007E
震源深さ 48.3km
マグニチュード 3.1

339M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:11:58.42ID:MGyKG5220
震源地 山梨県中部
震源時 2017/10/26 05:02:48.41
震央緯度 35.805N
震央経度 138.856E
震源深さ 157.4km
マグニチュード 2.5

340M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:12:14.35ID:MGyKG5220
震源地 十勝地方
震源時 2017/10/26 05:52:26.28
震央緯度 42.854N
震央経度 143.431E
震源深さ 117.9km
マグニチュード 2.5

341M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:12:43.60ID:MGyKG5220
震源地 とから列島近海
震源時 2017/10/26 05:58:20.15
震央緯度 29.785N
震央経度 129.954E
震源深さ 113.4km
マグニチュード 3.5

05:58 とから列島近海の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

342M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:13:19.17ID:MGyKG5220
震源地 日向灘
震源時 2017/10/26 06:25:19.46
震央緯度 31.632N
震央経度 131.771E
震源深さ 23.7km
マグニチュード 2.7

06:25 日向灘の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

343M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 07:28:14.52ID:MGyKG5220
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/26 07:14:58.24
震央緯度 37.253N
震央経度 141.349E
震源深さ 21.2km
マグニチュード 2.6

344M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 08:10:58.39ID:MGyKG5220
震源地 上川・空知地方
震源時 2017/10/26 07:54:43.07
震央緯度 43.974N
震央経度 142.321E
震源深さ 4.3km
マグニチュード 2.6

345大変乙です(大阪府)2017/10/26(木) 12:03:11.48ID:px/VwEjc0
震源地 千葉県北部
震源時 2017/10/26 11:47:52.51
震央緯度 35.701N
震央経度 140.139E
震源深さ 72.3km
マグニチュード 3.4

346M7.74(大阪府)2017/10/26(木) 12:26:30.94ID:px/VwEjc0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/26 12:18:24.83
震央緯度 37.272N
震央経度 141.353E
震源深さ 18.7km
マグニチュード 3.6

347M7.74(大阪府)2017/10/26(木) 13:20:52.47ID:px/VwEjc0
震源地 新島近海
震源時 2017/10/26 12:45:54.24
震央緯度 34.139N
震央経度 138.823E
震源深さ 270.7km
マグニチュード 3.3

348M7.74(大阪府)2017/10/26(木) 15:00:08.44ID:px/VwEjc0
震源地 伊豆大島近海
震源時 2017/10/26 14:51:54.61
震央緯度 34.576N
震央経度 139.687E
震源深さ 100.7km
マグニチュード 2.6

349M7.74(大阪府)2017/10/26(木) 15:10:48.02ID:px/VwEjc0
震源地 静岡県南西部
震源時 2017/10/26 14:57:39.55
震央緯度 34.891N
震央経度 137.786E
震源深さ 32.9km
マグニチュード 2.7

350M7.74(大阪府)2017/10/26(木) 15:35:30.31ID:px/VwEjc0
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/10/26 15:21:40.28
震央緯度 34.518N
震央経度 139.845E
震源深さ 25.6km
マグニチュード 2.8

351M7.74(大阪府)2017/10/26(木) 16:00:23.92ID:px/VwEjc0
震源地 和歌山県南部
震源時 2017/10/26 15:49:36.48
震央緯度 33.802N
震央経度 135.687E
震源深さ 41.5km
マグニチュード 2.6

352大変乙です!(静岡県)2017/10/26(木) 17:11:40.84ID:MGyKG5220
>>345
11:47 千葉県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>346
12:18 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>348
14:51 伊豆大島近海の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>349
14:57 静岡県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>350
15:21 房総半島南方はるか沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>351
15:49 和歌山県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

353M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 17:11:56.54ID:MGyKG5220
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/26 16:53:30.42
震央緯度 37.661N
震央経度 141.836E
震源深さ 42.4km
マグニチュード 2.7

354M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 18:05:15.38ID:MGyKG5220
震源地 岩手県南部
震源時 2017/10/26 17:56:18.28
震央緯度 39.101N
震央経度 141.407E
震源深さ 79.6km
マグニチュード 2.9

355M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 18:50:03.40ID:MGyKG5220
震源地 本州中部東方はるか沖
震源時 2017/10/26 18:41:22.36
震央緯度 34.515N
震央経度 142.714E
震源深さ 14.4km
マグニチュード 4.6

356M7.74(静岡県)2017/10/26(木) 22:07:01.91ID:MGyKG5220
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/26 21:51:00.21
震央緯度 40.252N
震央経度 142.502E
震源深さ 27.1km
マグニチュード 3.9

357乙乙です(大阪府)2017/10/26(木) 22:27:26.38ID:px/VwEjc0
震源地 東京都
震源時 2017/10/26 22:16:09.38
震央緯度 35.605N
震央経度 139.787E
震源深さ 115.8km
マグニチュード 2.5

358M7.74(大阪府)2017/10/26(木) 22:57:20.73ID:px/VwEjc0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/26 22:34:32.15
震央緯度 32.668N
震央経度 130.700E
震源深さ 14.4km
マグニチュード 3.0

359M7.74(大阪府)2017/10/26(木) 23:10:33.66ID:px/VwEjc0
震源地 宮城県北部
震源時 2017/10/26 22:54:24.70
震央緯度 38.925N
震央経度 141.547E
震源深さ 105.8km
マグニチュード 2.7

360おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/10/27(金) 06:25:13.36ID:lGC4zZM30
震源地 駿河湾北部
震源時 2017/10/27 02:29:33.92
震央緯度 35.093N
震央経度 138.838E
震源深さ 201.8km
マグニチュード 2.6

361M7.74(静岡県)2017/10/27(金) 06:25:51.82ID:lGC4zZM30
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/27 03:34:48.49
震央緯度 38.357N
震央経度 141.951E
震源深さ 59.1km
マグニチュード 3.4

03:34 宮城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

362M7.74(静岡県)2017/10/27(金) 06:27:18.05ID:lGC4zZM30
日高地方東部 2017-10-27 03:44:22 42.3N 143.0E 54.4km M4.1 [AQUA-REAL]
日高地方東部 2017-10-27 03:44:22 42.3N 143.0E 56.0km M3.7 [AQUA-MT]

10月27日 3時44分頃,十勝地方南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-27 03:44:26
セントロイド緯度 42.4N
セントロイド経度 143.0E
セントロイド深さ 55.0km
Mw 3.7
走向1/走向2 229.1/33.7 傾斜1/傾斜2 19.6/71.0
スリップ角1/スリップ角2 104.5/84.9 品質 70.65 使用観測点数 8

震源地 日高山脈
震源時 2017/10/27 03:44:22.27
震央緯度 42.343N
震央経度 142.983E
震源深さ 57.4km
マグニチュード 3.9
★03:44 日高山脈の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

363M7.74(静岡県)2017/10/27(金) 06:27:40.00ID:lGC4zZM30
震源地 八丈島近海
震源時 2017/10/27 05:21:31.66
震央緯度 32.828N
震央経度 139.259E
震源深さ 206.2km
マグニチュード 4.3

364M7.74(静岡県)2017/10/27(金) 06:28:12.74ID:lGC4zZM30
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/27 06:03:21.82
震央緯度 37.305N
震央経度 141.893E
震源深さ 24.2km
マグニチュード 3.3

06:03 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

365M7.74(静岡県)2017/10/27(金) 06:28:28.62ID:lGC4zZM30
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/27 06:14:31.35
震央緯度 37.347N
震央経度 141.564E
震源深さ 26.7km
マグニチュード 2.5

366おは乙です(大阪府【緊急地震:鳥取県中部M3.6最大震度3】)2017/10/27(金) 10:57:19.96ID:KdodC7Bi0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/10/27 07:55:15.11
震央緯度 41.655N
震央経度 144.439E
震源深さ 87.6km
マグニチュード 2.7

367修正報?(大阪府【緊急地震:鳥取県中部M3.6最大震度3】)2017/10/27(金) 10:57:50.85ID:KdodC7Bi0
>>366
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/10/27 07:55:15.10
震央緯度 41.654N
震央経度 144.438E
震源深さ 87.5km
マグニチュード 2.7

368M7.74(大阪府【緊急地震:鳥取県中部M3.6最大震度3】)2017/10/27(金) 10:58:18.10ID:KdodC7Bi0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/27 10:25:40.92
震央緯度 37.372N
震央経度 141.722E
震源深さ 34.9km
マグニチュード 3.3

369M7.74(大阪府【緊急地震:鳥取県中部M3.6最大震度3】)2017/10/27(金) 10:58:38.50ID:KdodC7Bi0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/27 10:37:57.27
震央緯度 31.276N
震央経度 130.415E
震源深さ 169.1km
マグニチュード 3.4

370M7.74(大阪府)2017/10/27(金) 11:03:18.60ID:KdodC7Bi0
10月27日 10時54分頃,鳥取県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源地 鳥取県東部
震源時 2017-10-27 10:54:28
震央緯度 35.3N
震央経度 133.9E
震源深さ 0.0km
マグニチュード 3.4

AQUA-MT
震源地 鳥取県東部
震源時 2017-10-27 10:54:27
震央緯度 35.4N
震央経度 133.9E
震源深さ 8.0km
マグニチュード Mw3.5


AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-27 10:54:29
セントロイド緯度 35.4N
セントロイド経度 133.9E
セントロイド深さ 8.0km
Mw 3.5
走向1/走向2 91.2/266.9
傾斜1/傾斜2 30.5/59.6
スリップ角1/スリップ角2 -86.3/-92.2
品質 62.91
使用観測点数 9

震源地 鳥取県東部
震源時 2017/10/27 10:54:27.89
震央緯度 35.364N
震央経度 133.876E
震源深さ 11.2km
マグニチュード 4.0

371M7.74(大阪府)2017/10/27(金) 11:38:07.34ID:KdodC7Bi0
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/10/27 11:26:16.14
震央緯度 32.633N
震央経度 140.258E
震源深さ 134.6km
マグニチュード 3.7

372M7.74(大阪府)2017/10/27(金) 12:06:24.06ID:KdodC7Bi0
震源地 栃木県北部
震源時 2017/10/27 11:45:33.21
震央緯度 36.573N
震央経度 139.707E
震源深さ 102.1km
マグニチュード 3.4

373M7.74(大阪府)2017/10/27(金) 12:50:40.08ID:KdodC7Bi0
震源地 伊予灘
震源時 2017/10/27 12:27:10.15
震央緯度 33.719N
震央経度 132.372E
震源深さ 47.8km
マグニチュード 2.7

374M7.74(大阪府)2017/10/27(金) 13:10:55.65ID:KdodC7Bi0
震源地 岩手県南部
震源時 2017/10/27 12:48:52.05
震央緯度 39.050N
震央経度 140.879E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 2.5

375M7.74(大阪府)2017/10/27(金) 13:32:43.06ID:KdodC7Bi0
震源地 胆振地方
震源時 2017/10/27 13:18:54.11
震央緯度 42.752N
震央経度 141.177E
震源深さ 140.6km
マグニチュード 2.7

376M7.74(大阪府)2017/10/27(金) 13:48:59.61ID:KdodC7Bi0
震源地 根室地方
震源時 2017/10/27 13:34:09.31
震央緯度 43.463N
震央経度 145.044E
震源深さ 152.7km
マグニチュード 2.7

377M7.74(大阪府)2017/10/27(金) 16:58:47.46ID:KdodC7Bi0
震源地 日向灘
震源時 2017/10/27 16:28:49.13
震央緯度 32.528N
震央経度 132.122E
震源深さ 27.5km
マグニチュード 2.6

378M7.74(大阪府)2017/10/27(金) 16:59:16.38ID:KdodC7Bi0
震源地 長野県西部
震源時 2017/10/27 16:48:34.28
震央緯度 36.052N
震央経度 137.558E
震源深さ 6.5km
マグニチュード 2.6

379大変乙です!(静岡県)2017/10/27(金) 17:25:51.39ID:lGC4zZM30
>>368
10:25 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>371
11:26 八丈島東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>372
11:45 栃木県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>373
12:27 伊予灘の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>374
12:48 岩手県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>378
16:48 長野県西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

380乙乙です(大阪府)2017/10/27(金) 20:14:25.80ID:KdodC7Bi0
震源地 伊豆半島東方沖
震源時 2017/10/27 19:55:52.13
震央緯度 35.028N
震央経度 139.100E
震源深さ 7.3km
マグニチュード 2.7

381M7.74(大阪府)2017/10/27(金) 20:35:36.09ID:KdodC7Bi0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/27 20:24:50.38
震央緯度 36.919N
震央経度 141.879E
震源深さ 12.0km
マグニチュード 2.6

382M7.74(大阪府)2017/10/27(金) 20:56:18.50ID:KdodC7Bi0
AQUA-REAL
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017-10-27 20:51:43
震央緯度 36.6N
震央経度 141.0E
震源深さ 51.2km
マグニチュード 4.0

383M7.74(大阪府)2017/10/27(金) 20:58:38.17ID:KdodC7Bi0
>>382
AQUA-MT
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017-10-27 20:51:43
震央緯度 36.6N
震央経度 141.0E
震源深さ 50.0km
マグニチュード Mw3.5

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-27 20:51:44
セントロイド緯度 36.6N
セントロイド経度 141.0E
セントロイド深さ 52.0km
Mw 3.5
走向1/走向2 28.3/248.0
傾斜1/傾斜2 69.9/25.4
スリップ角1/スリップ角2 74.1/126.8
品質 71.15
使用観測点数 5

震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/27 20:51:44.03
震央緯度 36.651N
震央経度 140.932E
震源深さ 47.0km
マグニチュード 3.4

384おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/10/28(土) 06:27:22.59ID:1JM6G5IA0
>>380
19:55 伊豆半島東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/27 23:53:12.06
震央緯度 37.119N
震央経度 142.161E
震源深さ 12.4km
マグニチュード 2.6

385M7.74(静岡県)2017/10/28(土) 06:27:56.89ID:1JM6G5IA0
震源地 北海道南東はるか沖
震源時 2017/10/28 06:08:21.22
震央緯度 40.913N
震央経度 145.199E
震源深さ 65.8km
マグニチュード 4.4

06:08 北海道南東はるか沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

386M7.74(静岡県)2017/10/28(土) 07:42:59.21ID:1JM6G5IA0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/28 06:58:05.11
震央緯度 31.219N
震央経度 130.350E
震源深さ 171.4km
マグニチュード 2.7

387おは乙です!(大阪府)2017/10/28(土) 10:02:34.89ID:iXLK+J4K0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/10/28 09:18:08.23
震央緯度 39.412N
震央経度 144.560E
震源深さ 84.0km
マグニチュード 4.2

388M7.74(大阪府)2017/10/28(土) 12:33:41.95ID:iXLK+J4K0
AQUA-HYPO
震源地 天草諸島西方沖
震源時 2017-10-28 11:50:51
震央緯度 32.5N
震央経度 129.9E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 4.1

AQUA-MT
震源地 天草諸島西方沖
震源時 2017-10-28 11:50:51
震央緯度 32.5N
震央経度 130.0E
震源深さ 8.0km
マグニチュード Mw3.8

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-28 11:50:54
セントロイド緯度 32.5N
セントロイド経度 130.0E
セントロイド深さ 7.0km
Mw 3.7
走向1/走向2 301.3/39.4
傾斜1/傾斜2 71.8/66.7
スリップ角1/スリップ角2 -24.6/-160.1
品質 66.89
使用観測点数 7

震源地 天草諸島西方沖
震源時 2017/10/28 11:50:51.65
震央緯度 32.538N
震央経度 129.948E
震源深さ 12.6km
マグニチュード 3.9

389M7.74(大阪府)2017/10/28(土) 15:39:03.91ID:iXLK+J4K0
震源地 金華山付近
震源時 2017/10/28 14:30:31.75
震央緯度 38.282N
震央経度 141.632E
震源深さ 52.4km
マグニチュード 3.6

390M7.74(大阪府)2017/10/28(土) 17:04:34.13ID:iXLK+J4K0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/28 16:38:54.05
震央緯度 37.205N
震央経度 141.742E
震源深さ 22.1km
マグニチュード 2.5

391大変乙です!(静岡県)2017/10/28(土) 17:15:43.61ID:1JM6G5IA0
>>387
09:18 本州北部東方はるか沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>388
11:50 天草諸島西方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>389
14:30 金華山付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

392M7.74(静岡県)2017/10/28(土) 17:41:32.95ID:1JM6G5IA0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/28 17:32:28.98
震央緯度 36.815N
震央経度 140.549E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 3.3

17:32 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

393M7.74(静岡県)2017/10/28(土) 17:52:50.95ID:1JM6G5IA0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/28 17:34:47.54
震央緯度 36.814N
震央経度 140.548E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 2.6

17:34 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

394乙乙です(大阪府)2017/10/28(土) 20:27:14.64ID:iXLK+J4K0
震源地 岩手県南部
震源時 2017/10/28 20:19:25.87
震央緯度 39.081N
震央経度 141.608E
震源深さ 74.2km
マグニチュード 3.5

395乙です〜(静岡県)2017/10/28(土) 21:33:11.37ID:1JM6G5IA0
>>394
20:19 岩手県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 北海道東方沖
震源時 2017/10/28 21:22:17.33
震央緯度 43.351N
震央経度 147.027E
震源深さ 10.3km
マグニチュード 3.4

396>>395の前です。大変乙です(大阪府)2017/10/28(土) 22:15:45.03ID:iXLK+J4K0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/10/28 21:13:29.31
震央緯度 42.978N
震央経度 145.412E
震源深さ 47.3km
マグニチュード 2.8

397M7.74(大阪府)2017/10/28(土) 22:16:06.95ID:iXLK+J4K0
震源地 青森県西方沖
震源時 2017/10/28 22:09:27.56
震央緯度 41.101N
震央経度 139.086E
震源深さ 22.7km
マグニチュード 2.5

398M7.74(大阪府)2017/10/28(土) 22:58:40.99ID:iXLK+J4K0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/28 22:48:36.60
震央緯度 36.732N
震央経度 141.900E
震源深さ 36.8km
マグニチュード 2.8

399M7.74(大阪府)2017/10/28(土) 23:43:04.47ID:iXLK+J4K0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/28 23:34:19.33
震央緯度 38.321N
震央経度 141.913E
震源深さ 61.1km
マグニチュード 2.5

400おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/10/29(日) 08:03:07.17ID:qa7LrOGR0
>>399
23:34 宮城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 九州地方南西沖
震源時 2017/10/28 23:49:45.46
震央緯度 31.053N
震央経度 129.084E
震源深さ 9.1km
マグニチュード 4.2

401M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 08:03:22.67ID:qa7LrOGR0
震源地 九州地方南西沖
震源時 2017/10/29 00:01:44.74
震央緯度 31.061N
震央経度 129.153E
震源深さ 1.2km
マグニチュード 2.7

402M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 08:03:38.30ID:qa7LrOGR0
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2017/10/29 00:36:11.16
震央緯度 30.818N
震央経度 131.553E
震源深さ 25.8km
マグニチュード 2.6

403M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 08:03:54.01ID:qa7LrOGR0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/10/29 02:58:35.70
震央緯度 37.974N
震央経度 141.660E
震源深さ 82.8km
マグニチュード 2.8

404M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 08:04:46.84ID:qa7LrOGR0
>>403
02:58 宮城県南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 北海道東方沖
震源時 2017/10/29 03:09:14.01
震央緯度 43.361N
震央経度 146.981E
震源深さ 14.0km
マグニチュード 3.3

405M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 08:05:59.63ID:qa7LrOGR0
10月29日 3時26分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-29 03:26:31
セントロイド緯度 32.9N
セントロイド経度 130.5E
セントロイド深さ 3.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 185.8/321.5 傾斜1/傾斜2 83.5/9.0
スリップ角1/スリップ角2 -83.7/-133.9 品質 65.96 使用観測点数 3

震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/29 03:26:28.09
震央緯度 32.821N
震央経度 130.634E
震源深さ 4.6km
マグニチュード 3.5
★03:26 熊本県北西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

406M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 08:06:15.87ID:qa7LrOGR0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/29 04:01:33.97
震央緯度 38.313N
震央経度 141.968E
震源深さ 49.8km
マグニチュード 2.8

407M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 08:06:31.73ID:qa7LrOGR0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/29 04:18:54.07
震央緯度 37.447N
震央経度 141.295E
震源深さ 29.5km
マグニチュード 2.8

408M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 08:06:47.72ID:qa7LrOGR0
震源地 金華山付近
震源時 2017/10/29 05:23:20.50
震央緯度 38.867N
震央経度 141.785E
震源深さ 54.8km
マグニチュード 2.9

409大変乙です(大阪府)2017/10/29(日) 12:48:05.31ID:fV6A2XGs0
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2017/10/29 08:10:22.90
震央緯度 31.224N
震央経度 131.546E
震源深さ 29.9km
マグニチュード 3.1

410M7.74(大阪府)2017/10/29(日) 12:48:51.06ID:fV6A2XGs0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/29 08:13:32.73
震央緯度 38.565N
震央経度 142.363E
震源深さ 49.7km
マグニチュード 2.9

411M7.74(大阪府)2017/10/29(日) 12:49:46.10ID:fV6A2XGs0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/29 09:37:45.77
震央緯度 37.302N
震央経度 141.385E
震源深さ 20.9km
マグニチュード 2.5

412M7.74(大阪府)2017/10/29(日) 12:50:37.15ID:fV6A2XGs0
震源地 日向灘
震源時 2017/10/29 10:34:02.44
震央緯度 31.636N
震央経度 131.799E
震源深さ 46.0km
マグニチュード 2.8

413M7.74(大阪府)2017/10/29(日) 12:51:57.54ID:fV6A2XGs0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/29 10:52:17.24
震央緯度 38.455N
震央経度 141.864E
震源深さ 51.3km
マグニチュード 2.9

414M7.74(大阪府)2017/10/29(日) 12:53:02.49ID:fV6A2XGs0
震源地 金華山付近
震源時 2017/10/29 11:58:16.67
震央緯度 38.318N
震央経度 141.646E
震源深さ 52.0km
マグニチュード 2.8

415M7.74(大阪府)2017/10/29(日) 13:44:28.03ID:fV6A2XGs0
10月29日 13時41分頃,岩手県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2017-10-29 13:41:43
震央緯度 40.4N
震央経度 142.1E
震源深さ 51.4km
マグニチュード 4.1

416M7.74(大阪府)2017/10/29(日) 14:15:52.52ID:fV6A2XGs0
>>415
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/29 13:41:44.29
震央緯度 40.355N
震央経度 142.087E
震源深さ 49.2km
マグニチュード 3.8

417大変乙です!(静岡県)2017/10/29(日) 15:18:13.04ID:qa7LrOGR0
>>409
08:10 大隅半島南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>414
11:58 金華山付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

418M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 15:18:35.90ID:qa7LrOGR0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/10/29 14:17:47.36
震央緯度 40.107N
震央経度 142.242E
震源深さ 42.1km
マグニチュード 3.2

419M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 16:47:17.56ID:qa7LrOGR0
【気象庁データより】
発生時刻 2017年10月29日 15時15分ごろ
震源地 和歌山県北部
緯度 北緯34.2度
経度 東経135.2度
深さ 10km
マグニチュード 2.5

420M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 16:47:33.51ID:qa7LrOGR0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/29 16:38:35.13
震央緯度 36.667N
震央経度 141.456E
震源深さ 51.1km
マグニチュード 2.9

421M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 16:55:11.99ID:qa7LrOGR0
震源地 伊予灘
震源時 2017/10/29 16:45:30.65
震央緯度 33.617N
震央経度 132.301E
震源深さ 48.7km
マグニチュード 3.0

16:45 伊予灘の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

422M7.74(静岡県)2017/10/29(日) 17:20:05.27ID:qa7LrOGR0
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/10/29 16:49:30.36
震央緯度 33.772N
震央経度 139.933E
震源深さ 85.6km
マグニチュード 2.6

423乙乙です(大阪府)2017/10/29(日) 19:14:06.19ID:fV6A2XGs0
震源地 長野県南部
震源時 2017/10/29 18:53:19.96
震央緯度 35.412N
震央経度 137.606E
震源深さ 16.6km
マグニチュード 2.7

424M7.74(大阪府)2017/10/29(日) 19:15:33.31ID:fV6A2XGs0
震源地 日向灘
震源時 2017/10/29 19:05:48.71
震央緯度 31.334N
震央経度 132.020E
震源深さ 15.9km
マグニチュード 3.6

425M7.74(大阪府)2017/10/29(日) 19:16:04.23ID:fV6A2XGs0
震源地 新潟県北東部
震源時 2017/10/29 19:06:10.08
震央緯度 37.857N
震央経度 139.219E
震源深さ 181.3km
マグニチュード 3.2

426M7.74(大阪府)2017/10/29(日) 21:43:34.11ID:fV6A2XGs0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/10/29 21:35:57.57
震央緯度 38.600N
震央経度 144.622E
震源深さ 77.5km
マグニチュード 4.9

427M7.74(大阪府)2017/10/29(日) 21:55:31.53ID:fV6A2XGs0
震源地 秋田県北部
震源時 2017/10/29 21:46:54.85
震央緯度 39.739N
震央経度 140.331E
震源深さ 166.4km
マグニチュード 2.8

428おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/10/30(月) 05:58:18.80ID:v5CnGod30
>>423
18:53 長野県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 根室半島沖
震源時 2017/10/29 23:37:10.45
震央緯度 42.971N
震央経度 145.837E
震源深さ 32.7km
マグニチュード 2.5

429M7.74(静岡県)2017/10/30(月) 05:58:37.30ID:v5CnGod30
薩摩半島西方沖 2017-10-30 02:07:59 31.2N 130.4E 179.8km M4.1 [AQUA-REAL]

震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/30 02:08:02.24
震央緯度 31.295N
震央経度 130.456E
震源深さ 156.5km
マグニチュード 4.1

430M7.74(静岡県)2017/10/30(月) 05:59:17.66ID:v5CnGod30
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/10/30 03:25:54.84
震央緯度 36.166N
震央経度 139.825E
震源深さ 52.5km
マグニチュード 2.9

03:25 茨城県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

431M7.74(静岡県)2017/10/30(月) 05:59:33.55ID:v5CnGod30
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/30 04:06:38.75
震央緯度 37.428N
震央経度 141.067E
震源深さ 17.8km
マグニチュード 2.8

432M7.74(静岡県)2017/10/30(月) 07:02:46.67ID:v5CnGod30
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/30 06:30:06.14
震央緯度 37.353N
震央経度 141.008E
震源深さ 62.5km
マグニチュード 3.2

06:30 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

433おは乙です!(大阪府)2017/10/30(月) 09:49:51.80ID:6mEJVJrx0
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/10/30 09:03:48.99
震央緯度 34.896N
震央経度 139.930E
震源深さ 115.7km
マグニチュード 2.5

434M7.74(大阪府)2017/10/30(月) 10:06:01.08ID:6mEJVJrx0
震源地 金華山付近
震源時 2017/10/30 09:59:38.42
震央緯度 38.699N
震央経度 141.816E
震源深さ 50.4km
マグニチュード 3.1

435M7.74(大阪府)2017/10/30(月) 10:26:30.30ID:6mEJVJrx0
震源地 十勝地方
震源時 2017/10/30 10:03:26.74
震央緯度 42.694N
震央経度 143.405E
震源深さ 106.5km
マグニチュード 2.8

436M7.74(大阪府)2017/10/30(月) 11:47:50.53ID:6mEJVJrx0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/10/30 11:30:04.90
震央緯度 32.804N
震央経度 130.617E
震源深さ 0.9km
マグニチュード 2.9

437M7.74(大阪府)2017/10/30(月) 12:00:18.79ID:6mEJVJrx0
震源地 日向灘
震源時 2017/10/30 11:51:46.82
震央緯度 31.724N
震央経度 132.008E
震源深さ 41.8km
マグニチュード 2.5

438M7.74(大阪府)2017/10/30(月) 13:34:14.39ID:6mEJVJrx0
震源地 根室地方
震源時 2017/10/30 12:40:58.39
震央緯度 43.374N
震央経度 145.134E
震源深さ 89.8km
マグニチュード 2.7

439M7.74(大阪府)2017/10/30(月) 13:42:37.32ID:6mEJVJrx0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/30 13:32:56.80
震央緯度 36.843N
震央経度 141.372E
震源深さ 77.7km
マグニチュード 2.5

440M7.74(大阪府)2017/10/30(月) 14:07:00.18ID:6mEJVJrx0
<気象庁データより>
発生時刻 2017年10月30日 8時15分ごろ
震源地 台湾付近
緯度 北緯24.1度
経度 東経122.3度
深さ 20km
マグニチュード 5.3

441M7.74(大阪府)2017/10/30(月) 14:56:25.46ID:6mEJVJrx0
震源地 胆振地方
震源時 2017/10/30 14:39:31.62
震央緯度 42.392N
震央経度 140.968E
震源深さ 114.2km
マグニチュード 2.8

442M7.74(大阪府)2017/10/30(月) 16:01:33.23ID:6mEJVJrx0
震源地 渡島半島
震源時 2017/10/30 15:49:43.53
震央緯度 41.615N
震央経度 140.167E
震源深さ 174.2km
マグニチュード 4.0

443M7.74(大阪府)2017/10/30(月) 16:59:18.11ID:6mEJVJrx0
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/10/30 16:47:53.59
震央緯度 34.375N
震央経度 140.173E
震源深さ 60.1km
マグニチュード 2.5

444M7.74(大阪府)2017/10/30(月) 20:10:22.92ID:6mEJVJrx0
<USGSデータより>
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION (八丈島東方はるか沖?)
震源時 2017/10/30 19:06:41 (日本時間)
震央緯度 32.167N
震央経度 141.761E
震源深さ 30.2 km
マグニチュード 4.9

445M7.74(大阪府)2017/10/30(月) 20:58:02.32ID:6mEJVJrx0
10月30日 20時56分頃,和歌山県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2017-10-30 20:56:03
震央緯度 33.8N
震央経度 135.4E
震源深さ 44.0km
マグニチュード 4.0

446大変乙です!(静岡県)2017/10/30(月) 21:18:52.08ID:v5CnGod30
>>445
震源地 和歌山県中部
震源時 2017/10/30 20:56:03.48
震央緯度 33.805N
震央経度 135.453E
震源深さ 42.7km
マグニチュード 3.5

20:56 和歌山県中部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

447皆さまおはようございます(静岡県)2017/10/31(火) 05:52:27.95ID:AHkjOCLo0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/30 23:33:27.62
震央緯度 37.310N
震央経度 141.717E
震源深さ 19.2km
マグニチュード 2.5

448M7.74(静岡県)2017/10/31(火) 05:52:43.66ID:AHkjOCLo0
震源地 青森県西方沖
震源時 2017/10/31 00:29:48.31
震央緯度 40.452N
震央経度 139.556E
震源深さ 193.5km
マグニチュード 3.6

449M7.74(静岡県)2017/10/31(火) 05:52:59.64ID:AHkjOCLo0
震源地 岩手県南部
震源時 2017/10/31 03:14:33.41
震央緯度 39.163N
震央経度 141.769E
震源深さ 61.3km
マグニチュード 2.7

450M7.74(静岡県)2017/10/31(火) 05:53:19.71ID:AHkjOCLo0
釧路沖 2017-10-31 03:29:27 42.9N 145.5E 58.2km M4.1 [AQUA-REAL]

震源地 根室半島沖
震源時 2017/10/31 03:29:28.74
震央緯度 42.986N
震央経度 145.443E
震源深さ 60.1km
マグニチュード 3.7

451M7.74(静岡県)2017/10/31(火) 05:53:36.00ID:AHkjOCLo0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/10/31 04:20:17.57
震央緯度 38.201N
震央経度 141.888E
震源深さ 46.8km
マグニチュード 2.5

452M7.74(静岡県)2017/10/31(火) 05:53:52.09ID:AHkjOCLo0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/10/31 05:12:26.59
震央緯度 36.082N
震央経度 141.020E
震源深さ 29.9km
マグニチュード 2.6

453M7.74(静岡県)2017/10/31(火) 05:54:08.83ID:AHkjOCLo0
震源地 苫小牧南方沖
震源時 2017/10/31 05:34:58.47
震央緯度 42.526N
震央経度 141.411E
震源深さ 144.2km
マグニチュード 3.0

454M7.74(静岡県)2017/10/31(火) 06:45:15.21ID:AHkjOCLo0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/10/31 06:22:50.51
震央緯度 37.244N
震央経度 141.917E
震源深さ 14.9km
マグニチュード 2.7

455M7.74(静岡県)2017/10/31(火) 07:40:02.00ID:AHkjOCLo0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/31 07:06:43.65
震央緯度 31.370N
震央経度 130.443E
震源深さ 149.7km
マグニチュード 2.5

456M7.74(静岡県)2017/10/31(火) 07:50:15.42ID:AHkjOCLo0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/31 07:41:46.25
震央緯度 36.884N
震央経度 140.718E
震源深さ 10.8km
マグニチュード 2.6

457M7.74(静岡県)2017/10/31(火) 08:07:45.39ID:AHkjOCLo0
根室半島南東沖 2017-10-31 08:00:50 42.9N 146.7E 0.1km M4.4 [AQUA-REAL]
根室半島南東沖 2017-10-31 08:00:51 42.9N 146.6E 41.0km M4.2 [AQUA-MT]

10月31日 8時0分頃,根室半島南東沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-10-31 08:00:55
セントロイド緯度 42.9N
セントロイド経度 146.7E
セントロイド深さ 41.0km
Mw 4.3
走向1/走向2 166.3/42.1 傾斜1/傾斜2 52.0/54.3
スリップ角1/スリップ角2 47.8/130.7 品質 84.81 使用観測点数 4
★AQUAシステム震源球のご案内
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

震源地 根室半島沖
震源時 2017/10/31 08:00:54.09
震央緯度 42.957N
震央経度 146.634E
震源深さ 48.3km
マグニチュード 4.5

458おは乙です!(大阪府)2017/10/31(火) 09:49:45.81ID:WwFuYXfx0
<気象庁データより>
発生時刻 2017年10月31日 9時20分ごろ
震源地 沖縄本島北西沖
緯度 北緯26.9度
経度 東経126.9度
深さ 90km
マグニチュード 3.9

459M7.74(大阪府)2017/10/31(火) 12:16:26.35ID:WwFuYXfx0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/10/31 12:09:46.37
震央緯度 36.856N
震央経度 140.567E
震源深さ 8.4km
マグニチュード 2.5

460M7.74(大阪府)2017/10/31(火) 13:54:33.13ID:WwFuYXfx0
震源地 福島県中部
震源時 2017/10/31 12:09:51.24
震央緯度 36.860N
震央経度 140.549E
震源深さ 7.7km
マグニチュード 2.5

461M7.74(大阪府)2017/10/31(火) 15:24:35.28ID:WwFuYXfx0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/10/31 15:09:31.59
震央緯度 31.114N
震央経度 130.300E
震源深さ 159.2km
マグニチュード 3.4

462M7.74(大阪府)2017/10/31(火) 20:36:59.06ID:WwFuYXfx0
震源地 岩手県南部
震源時 2017/10/31 20:30:01.50
震央緯度 39.369N
震央経度 141.918E
震源深さ 60.3km
マグニチュード 2.9

463M7.74(大阪府)2017/10/31(火) 20:49:52.83ID:WwFuYXfx0
震源地 釧路地方
震源時 2017/10/31 20:40:47.28
震央緯度 43.119N
震央経度 144.341E
震源深さ 128.1km
マグニチュード 2.5

464M7.74(大阪府)2017/10/31(火) 23:15:02.13ID:WwFuYXfx0
震源地 北海道東方沖
震源時 2017/10/31 22:24:36.39
震央緯度 43.334N
震央経度 147.070E
震源深さ 8.1km
マグニチュード 3.2

465おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/11/01(水) 06:31:47.39ID:WJZ/5HU10
>>462
20:30 岩手県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/11/01 00:04:44.64
震央緯度 35.060N
震央経度 140.322E
震源深さ 105.9km
マグニチュード 2.5

466M7.74(静岡県)2017/11/01(水) 06:32:04.82ID:WJZ/5HU10
震源地 岩手県北部
震源時 2017/11/01 00:18:31.48
震央緯度 40.250N
震央経度 141.415E
震源深さ 90.9km
マグニチュード 2.9

467M7.74(静岡県)2017/11/01(水) 06:32:37.52ID:WJZ/5HU10
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/11/01 00:46:11.44
震央緯度 31.401N
震央経度 130.613E
震源深さ 9.7km
マグニチュード 3.8

00:46 薩摩半島付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

468M7.74(静岡県)2017/11/01(水) 06:32:53.27ID:WJZ/5HU10
震源地 北海道南西沖
震源時 2017/11/01 01:36:17.86
震央緯度 42.777N
震央経度 139.182E
震源深さ 205.1km
マグニチュード 3.7

469M7.74(静岡県)2017/11/01(水) 06:33:08.99ID:WJZ/5HU10
震源地 宗谷地方
震源時 2017/11/01 02:14:21.62
震央緯度 45.364N
震央経度 142.091E
震源深さ 12.0km
マグニチュード 3.4

470M7.74(静岡県)2017/11/01(水) 06:33:24.95ID:WJZ/5HU10
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/01 03:14:40.50
震央緯度 36.860N
震央経度 140.557E
震源深さ 9.1km
マグニチュード 2.9

471M7.74(静岡県)2017/11/01(水) 07:19:39.51ID:WJZ/5HU10
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/01 06:45:52.40
震央緯度 36.537N
震央経度 140.567E
震源深さ 56.2km
マグニチュード 2.5

06:45 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

472M7.74(静岡県)2017/11/01(水) 08:14:35.37ID:WJZ/5HU10
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/11/01 08:06:35.100
震央緯度 42.311N
震央経度 144.595E
震源深さ 54.7km
マグニチュード 2.8

473おは乙です(大阪府)2017/11/01(水) 09:08:40.15ID:oaI6uLEw0
震源地 宮崎県東方はるか沖
震源時 2017/11/01 08:18:45.24
震央緯度 32.700N
震央経度 132.628E
震源深さ 25.0km
マグニチュード 2.6

474M7.74(大阪府)2017/11/01(水) 09:09:50.70ID:oaI6uLEw0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/11/01 08:30:06.99
震央緯度 31.193N
震央経度 130.432E
震源深さ 130.1km
マグニチュード 2.6

475M7.74(大阪府)2017/11/01(水) 09:29:26.92ID:oaI6uLEw0
震源地 茨城県南部
震源時 2017/11/01 09:19:44.86
震央緯度 36.043N
震央経度 140.257E
震源深さ 128.7km
マグニチュード 2.8

476M7.74(大阪府)2017/11/01(水) 10:46:29.38ID:oaI6uLEw0
震源地 四国地方南方沖
震源時 2017/11/01 09:29:09.86
震央緯度 32.616N
震央経度 134.599E
震源深さ 33.2km
マグニチュード 2.9

477M7.74(大阪府)2017/11/01(水) 10:46:51.99ID:oaI6uLEw0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/01 10:37:16.01
震央緯度 43.095N
震央経度 146.065E
震源深さ 42.1km
マグニチュード 3.0

478M7.74(大阪府)2017/11/01(水) 12:12:08.15ID:oaI6uLEw0
震源地 栃木県北部
震源時 2017/11/01 11:34:14.02
震央緯度 36.788N
震央経度 140.052E
震源深さ 115.5km
マグニチュード 3.0

479M7.74(大阪府)2017/11/01(水) 12:12:24.20ID:oaI6uLEw0
震源地 山梨県東部
震源時 2017/11/01 11:40:48.82
震央緯度 35.394N
震央経度 138.944E
震源深さ 16.3km
マグニチュード 2.8

480M7.74(大阪府)2017/11/01(水) 16:55:14.13ID:oaI6uLEw0
震源地 日向灘
震源時 2017/11/01 12:01:13.01
震央緯度 31.736N
震央経度 131.688E
震源深さ 33.9km
マグニチュード 3.3

481修正報?(大阪府)2017/11/01(水) 16:55:36.34ID:oaI6uLEw0
>>480
震源地 日向灘
震源時 2017/11/01 12:01:13.03
震央緯度 31.738N
震央経度 131.685E
震源深さ 34.2km
マグニチュード 3.3

482M7.74(大阪府)2017/11/01(水) 16:56:07.26ID:oaI6uLEw0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/01 15:39:01.06
震央緯度 38.767N
震央経度 142.371E
震源深さ 5.9km
マグニチュード 3.1

483大変乙です!(静岡県)2017/11/01(水) 17:11:31.14ID:WJZ/5HU10
>>473
08:18宮崎県東方はるか沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>479
11:40 山梨県東部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>480
12:01 日向灘の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

484乙乙です(大阪府)2017/11/01(水) 20:07:28.59ID:oaI6uLEw0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/01 19:56:32.18
震央緯度 37.187N
震央経度 142.073E
震源深さ 14.4km
マグニチュード 2.5

485M7.74(大阪府)2017/11/01(水) 20:52:17.81ID:oaI6uLEw0
震源地 石狩平野
震源時 2017/11/01 20:36:41.99
震央緯度 42.789N
震央経度 141.887E
震源深さ 26.1km
マグニチュード 3.5

486憲法99条 職務質問 使命 職務 犯罪の正当化を継続している公務員 ほか(庭)2017/11/02(木) 01:31:47.64ID:S4nviwBV0
ざまで何かあったらしい ザマミ 米軍キャンプの辺りか

複数でクーラーボックスを運ぶ 輸送作戦で幇助も行われた そんな話もあるらしい
安全地帯、非戦闘地域と呼ばれるところで輸送作戦による幇助があったのかもしれない 資金援助はどうだったのだろう

犯罪を認める事の出来る人 正当化を継続する人
関係ねぇー 関係ねぇーよ 合法なんて関係ねぇー 陸海空に軍の保持

よい人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し 何の罪もない善良な人殺しの一員 ザマミ じしんの活動をみつめる


シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

組織を守るのに合法なんて関係ない 合法でないなら今までしてきた犯罪を正当化して法を置き換えればいい
チャイニーズマフィアだっている 銃刀法違反? 陸海空に銃刀の調達・保持

陸海空に軍の保持
憲法99条 遵守 公務員による資金調達活動

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、    よゐこの諸君
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  山口組は毎年
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   ハロウィーンに合わせて菓子を配布している
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  らしいぞ
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  シマ 縄張り しのぎ 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  シマを守る警察もいる 陸海空に軍の保持
   | /   `X´ ヽ    /   入  |     犯罪の正当化

オスプレイを使って空から お菓子を配る
オス オレ オレだよ オレ 守るのに合法なんて関係ねぇーと活動している奴がいる よゐこのみんな注意しよう 陸海空に警察

--=▲=--  --=▲=-- オス おいらオスプレイ ゆるキャラ以上の人気者
   〔ニ|_n___n_|ニ〕     シマ 縄張り しのぎ みんなを守る為 オスプレイ
    U  ̄UTロロTU ̄U  チョコレート
       (| 〇 |)  GIVE ME チョコレート
         ̄ ̄    為に 為に 今日の為替 チョコレート


犯罪の正当化を継続する 司法、警察はじめ 公務員 陸海空に軍の保持 
犯罪はやった者勝ち 後から正当化すればいい


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

487おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/11/02(木) 06:19:30.69ID:8wX7et8O0
>>485
20:36 石狩平野の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 青森県東方沖
震源時 2017/11/02 00:44:31.74
震央緯度 41.564N
震央経度 142.066E
震源深さ 62.4km
マグニチュード 3.2
★00:44 青森県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

488M7.74(静岡県)2017/11/02(木) 06:19:46.42ID:8wX7et8O0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/02 04:50:38.33
震央緯度 37.001N
震央経度 141.985E
震源深さ 42.0km
マグニチュード 3.1

489M7.74(静岡県)2017/11/02(木) 06:36:38.88ID:8wX7et8O0
震源地 宮城県北部
震源時 2017/11/02 06:25:43.23
震央緯度 38.865N
震央経度 141.647E
震源深さ 59.8km
マグニチュード 3.2

06:25 宮城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

490大変乙です(大阪府)2017/11/02(木) 14:20:30.91ID:8dPPz/uX0
震源地 十勝地方
震源時 2017/11/02 09:07:09.49
震央緯度 43.226N
震央経度 143.543E
震源深さ 119.6km
マグニチュード 2.6

491M7.74(大阪府)2017/11/02(木) 14:20:50.94ID:8dPPz/uX0
震源地 岩手県北部
震源時 2017/11/02 09:10:34.77
震央緯度 39.941N
震央経度 141.892E
震源深さ 64.5km
マグニチュード 2.7

492M7.74(大阪府)2017/11/02(木) 14:22:40.50ID:8dPPz/uX0
AQUA-REAL
震源地 福島県東方沖
震源時 2017-11-02 09:26:17
震央緯度 37.3N
震央経度 141.9E
震源深さ 23.1km
マグニチュード 4.5

AQUA-MT
震源地 福島県東方沖
震源時 2017-11-02 09:26:18
震央緯度 37.4N
震央経度 141.9E
震源深さ 44.0km
マグニチュード Mw4.2

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-02 09:26:18
セントロイド緯度 37.4N
セントロイド経度 141.9E
セントロイド深さ 43.0km
Mw 4.2
走向1/走向2 131.4/298.9
傾斜1/傾斜2 58.6/32.0
スリップ角1/スリップ角2 96.6/79.3
品質 91.65
使用観測点数 9

<気象庁データより>
発生時刻 2017年11月2日 9時26分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.4度
経度 東経141.8度
深さ 30km
マグニチュード 4.3

493M7.74(大阪府)2017/11/02(木) 14:23:03.72ID:8dPPz/uX0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/11/02 10:37:36.26
震央緯度 29.973N
震央経度 130.433E
震源深さ 40.1km
マグニチュード 3.8

494M7.74(大阪府)2017/11/02(木) 14:23:28.26ID:8dPPz/uX0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/11/02 10:48:24.40
震央緯度 29.973N
震央経度 130.416E
震源深さ 36.2km
マグニチュード 2.7

495M7.74(大阪府)2017/11/02(木) 15:51:32.44ID:8dPPz/uX0
震源地 積丹半島北西沖
震源時 2017/11/02 15:06:53.68
震央緯度 43.110N
震央経度 139.129E
震源深さ 21.6km
マグニチュード 2.5

496M7.74(大阪府)2017/11/02(木) 16:25:43.26ID:8dPPz/uX0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/02 16:16:58.14
震央緯度 37.137N
震央経度 141.373E
震源深さ 39.5km
マグニチュード 3.0

497大変乙です!(静岡県)2017/11/02(木) 17:19:18.31ID:8wX7et8O0
>>496
16:16 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 日高地方
震源時 2017/11/02 17:08:54.91
震央緯度 42.269N
震央経度 142.668E
震源深さ 42.8km
マグニチュード 2.8
★ 17:08 日高地方の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

498M7.74(静岡県)2017/11/02(木) 18:04:02.61ID:8wX7et8O0
震源地 鳥取県東部
震源時 2017/11/02 17:49:38.06
震央緯度 35.428N
震央経度 133.827E
震源深さ 8.4km
マグニチュード 3.0

17:49 鳥取県東部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

499大変乙です(大阪府)2017/11/02(木) 19:16:21.94ID:8dPPz/uX0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/02 19:02:33.58
震央緯度 37.068N
震央経度 141.680E
震源深さ 42.7km
マグニチュード 2.6

500M7.74(大阪府)2017/11/02(木) 19:18:35.25ID:8dPPz/uX0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/02 19:04:29.57
震央緯度 38.194N
震央経度 142.020E
震源深さ 46.4km
マグニチュード 3.5

501M7.74(大阪府【19:41 震度1】)2017/11/02(木) 19:51:45.36ID:8dPPz/uX0
震源地 京都・大阪府境
震源時 2017/11/02 19:41:50.21
震央緯度 34.964N
震央経度 135.388E
震源深さ 9.4km
マグニチュード 3.0

502M7.74(大阪府)2017/11/02(木) 20:07:05.87ID:8dPPz/uX0
震源地 国後島近海
震源時 2017/11/02 19:53:34.81
震央緯度 43.994N
震央経度 146.958E
震源深さ 165.1km
マグニチュード 3.4

503乙乙です!(静岡県)2017/11/02(木) 20:58:13.03ID:8wX7et8O0
>>500
19:04 宮城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>501
19:41 京都・大阪府境の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

504M7.74(大阪府)2017/11/02(木) 22:48:12.20ID:8dPPz/uX0
AQUA-REAL
震源地 茨城県北部
震源時 2017-11-02 22:31:06
震央緯度 36.8N
震央経度 140.8E
震源深さ 73.2km
マグニチュード 4.9

AQUA-MT
震源地 茨城県北部
震源時 2017-11-02 22:31:05
震央緯度 36.8N
震央経度 140.8E
震源深さ 80.0km
マグニチュード Mw4.2

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-02 22:31:08
セントロイド緯度 36.9N
セントロイド経度 140.8E
セントロイド深さ 74.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 174.8/80.4
傾斜1/傾斜2 80.3/66.1
スリップ角1/スリップ角2 24.3/169.4
品質 68.16
使用観測点数 11

震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/02 22:31:06.89
震央緯度 36.811N
震央経度 140.779E
震源深さ 73.7km
マグニチュード 4.7

505おはようございます&乙です(静岡県)2017/11/03(金) 06:36:54.11ID:fHuCLZiI0
>>504
22:31 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 九州地方南西沖
震源時 2017/11/03 02:25:29.63
震央緯度 31.719N
震央経度 129.071E
震源深さ 2.6km
マグニチュード 2.5

506M7.74(静岡県)2017/11/03(金) 06:37:33.96ID:fHuCLZiI0
震源地 熊本県南部
震源時 2017/11/03 03:33:15.79
震央緯度 32.575N
震央経度 130.713E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 2.7

03:33 熊本県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

507M7.74(茸)2017/11/03(金) 08:48:12.02ID:L585wBvN0
9,10,11日 要注意!!!!

508おは乙です(大阪府)2017/11/03(金) 09:07:18.13ID:oyRMya8o0
震源地 上川・空知地方
震源時 2017/11/03 08:37:00.92
震央緯度 43.308N
震央経度 142.020E
震源深さ 190.1km
マグニチュード 2.9

509M7.74(大阪府)2017/11/03(金) 12:09:42.52ID:oyRMya8o0
震源地 九州地方南西沖
震源時 2017/11/03 09:15:28.65
震央緯度 31.843N
震央経度 128.927E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 3.2

510M7.74(大阪府)2017/11/03(金) 12:26:16.71ID:oyRMya8o0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/03 11:36:06.02
震央緯度 37.799N
震央経度 141.736E
震源深さ 52.3km
マグニチュード 2.6

511M7.74(大阪府)2017/11/03(金) 13:26:38.44ID:oyRMya8o0
AQUA-REAL
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017-11-03 12:45:12
震央緯度 42.5N
震央経度 143.9E
震源深さ 63.1km
マグニチュード 5.9

AQUA-MT
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017-11-03 12:45:12
震央緯度 42.5N
震央経度 143.8E
震源深さ 65.0km
マグニチュード Mw5.0

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-03 12:45:17
セントロイド緯度 42.6N
セントロイド経度 143.9E
セントロイド深さ 64.0km
Mw 5.0
走向1/走向2 117.4/234.0
傾斜1/傾斜2 85.3/10.4
スリップ角1/スリップ角2 99.3/27.0
品質 85.13
使用観測点数 9

震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/11/03 12:45:13.17
震央緯度 42.560N
震央経度 143.755E
震源深さ 65.9km
マグニチュード 5.5

512M7.74(大阪府)2017/11/03(金) 13:26:59.90ID:oyRMya8o0
震源地 雲仙岳付近
震源時 2017/11/03 12:58:48.42
震央緯度 32.604N
震央経度 129.920E
震源深さ 10.9km
マグニチュード 2.7

513M7.74(大阪府)2017/11/03(金) 13:59:22.08ID:oyRMya8o0
震源地 和歌山県中部
震源時 2017/11/03 13:49:44.06
震央緯度 33.997N
震央経度 135.234E
震源深さ 9.3km
マグニチュード 3.4

514最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/03(金) 15:39:34.27ID:tBXCCiIl0
最高法規の運用妨害 犯罪の正当化も継続され 必要でなかったはずの災害や 悲しい事件も多発している現代
地獄に行って長い間、苦しむとなってから・・・ 津波がきてから 「何故その時に、もっと強くいってくれなかったんだ!!」 そんな声もあるかもしれない
聞く耳 なかなか 難しいだろう 「上手くやっていける じしんもあるらしい・・・・」


ざまで何かあったらしい ザマミ 米軍キャンプの辺りか

複数でクーラーボックスを運ぶ 輸送作戦で幇助も行われた そんな話もあるらしい
安全地帯、非戦闘地域と呼ばれるところで輸送作戦による幇助があったのかもしれない 資金援助はどうだったのだろう

犯罪を認める事の出来る人 正当化を継続する人
関係ねぇー 関係ねぇーよ 合法なんて関係ねぇー 陸海空に軍の保持

よい人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し 何の罪もない善良な人殺しの一員 ザマミ じしんの活動をみつめる


シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

組織を守るのに合法なんて関係ない 合法でないなら今までしてきた犯罪を正当化して法を置き換えればいい
チャイニーズマフィアだっている 銃刀法違反? 陸海空に銃刀の調達・保持

陸海空に軍の保持
憲法99条 遵守 公務員による資金調達活動

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、    よゐこの諸君
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  山口組は毎年
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   ハロウィーンに合わせて菓子を配布している
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  らしいぞ
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  シマ 縄張り しのぎ 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  シマを守る警察もいる 陸海空に軍の保持
   | /   `X´ ヽ    /   入  |     犯罪の正当化

オスプレイを使って空から お菓子を配る
オス オレ オレだよ オレ 守るのに合法なんて関係ねぇーと活動している奴がいる よゐこのみんな注意しよう 陸海空に警察

--=▲=--  --=▲=-- オス おいらオスプレイ ゆるキャラ以上の人気者
   〔ニ|_n___n_|ニ〕     シマ 縄張り しのぎ みんなを守る為 オスプレイ
    U  ̄UTロロTU ̄U  チョコレート
       (| 〇 |)  GIVE ME チョコレート
         ̄ ̄    為に 為に 今日の為替 チョコレート


犯罪の正当化を継続する 司法、警察はじめ 公務員 陸海空に軍の保持 
犯罪はやった者勝ち 後から正当化すればいい


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

515大変乙です!(静岡県)2017/11/03(金) 17:04:12.40ID:fHuCLZiI0
>>511
12:45 十勝地方南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>513
13:49 和歌山県中部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

516乙乙です(大阪府)2017/11/03(金) 20:06:24.18ID:oyRMya8o0
震源地 茨城県南部
震源時 2017/11/03 19:36:56.00
震央緯度 36.035N
震央経度 140.100E
震源深さ 62.3km
マグニチュード 3.0

517最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/03(金) 20:45:26.48ID:Wsi8FGcs0
神戸製鋼 最高法規99条 遵守 陸海空に軍の保持

最高法規の運用妨害 犯罪の正当化も継続され 必要でなかったはずの災害や 悲しい事件も多発している現代
地獄に行って長い間、苦しむとなってから・・・ 津波がきてから 「何故その時に、もっと強くいってくれなかったんだ!!」 そんな声もあるかもしれない

聞く耳 なかなか 難しいだろう 「上手くやっていける じしんもあるらしい・・・・」


ざまで何かあったらしい ザマミ 米軍キャンプの辺りか

複数でクーラーボックスを運ぶ 輸送作戦で幇助も行われた そんな話もあるらしい
安全地帯、非戦闘地域と呼ばれるところで輸送作戦による幇助があったのかもしれない 資金援助はどうだったのだろう

犯罪を認める事の出来る人 正当化を継続する人
関係ねぇー 関係ねぇーよ 合法なんて関係ねぇー 陸海空に軍の保持

よい人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し 何の罪もない善良な人殺しの一員 ザマミ じしんの活動をみつめる


シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

組織を守るのに合法なんて関係ない 合法でないなら今までしてきた犯罪を正当化して法を置き換えればいい
チャイニーズマフィアだっている 銃刀法違反? 陸海空に銃刀の調達・保持

陸海空に軍の保持
憲法99条 遵守 公務員による資金調達活動

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、    よゐこの諸君
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  山口組は毎年
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   ハロウィーンに合わせて菓子を配布している
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  らしいぞ
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  シマ 縄張り しのぎ 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  シマを守る警察もいる 陸海空に軍の保持
   | /   `X´ ヽ    /   入  |     犯罪の正当化

オスプレイを使って空から お菓子を配る
オス オレ オレだよ オレ 守るのに合法なんて関係ねぇーと活動している奴がいる よゐこのみんな注意しよう 陸海空に警察

--=▲=--  --=▲=-- オス おいらオスプレイ ゆるキャラ以上の人気者
   〔ニ|_n___n_|ニ〕     シマ 縄張り しのぎ みんなを守る為 オスプレイ
    U  ̄UTロロTU ̄U  チョコレート
       (| 〇 |)  GIVE ME チョコレート
         ̄ ̄    為に 為に 今日の為替 チョコレート


犯罪の正当化を継続する 司法、警察はじめ 公務員 陸海空に軍の保持 
犯罪はやった者勝ち 後から正当化すればいい


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

518乙です〜(静岡県)2017/11/03(金) 21:43:58.60ID:fHuCLZiI0
>>516
19:36 茨城県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

茨城県北部 2017-11-03 21:38:06 36.8N 140.5E 7.0km M4.7 [AQUA-REAL]
茨城県北部 2017-11-03 21:38:06 36.8N 140.5E 6.6km M4.7 [AQUA-REAL]
茨城県北部 2017-11-03 21:38:06 36.8N 140.5E 5.0km M4.5 [AQUA-MT]

519M7.74(静岡県)2017/11/03(金) 21:45:40.69ID:fHuCLZiI0
>>518
11月3日 21時38分頃,茨城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-03 21:38:07
セントロイド緯度 36.8N
セントロイド経度 140.5E
セントロイド深さ 4.0km
Mw 4.5
走向1/走向2 136.4/336.8 傾斜1/傾斜2 22.8/68.5
スリップ角1/スリップ角2 -108.9/-82.2 品質 60.09 使用観測点数

震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/03 21:38:06.10
震央緯度 36.817N
震央経度 140.540E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 5.0
★21:38 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

520M7.74(静岡県)2017/11/03(金) 22:06:11.35ID:fHuCLZiI0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/11/03 21:54:13.21
震央緯度 40.256N
震央経度 142.423E
震源深さ 28.9km
マグニチュード 2.5

521最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/03(金) 22:11:50.31ID:Wsi8FGcs0
神戸製鋼 最高法規99条 遵守 陸海空に軍の保持
NHKのニュースでも遵守と言っていた 陸海空に遵守 犯罪の正当化 守るのに合法なんて・・・・・


最高法規の運用妨害 犯罪の正当化も継続され 必要でなかったはずの災害や 悲しい事件も多発している現代
地獄に行って長い間、苦しむとなってから・・・ 津波がきてから 「何故その時に、もっと強くいってくれなかったんだ!!」 そんな声もあるかもしれない

聞く耳 なかなか 難しいだろう 「上手くやっていける じしんもあるらしい・・・・」


ざまで何かあったらしい ザマミ 米軍キャンプの辺りか

複数でクーラーボックスを運ぶ 輸送作戦で幇助も行われた そんな話もあるらしい
安全地帯、非戦闘地域と呼ばれるところで輸送作戦による幇助があったのかもしれない 資金援助はどうだったのだろう

犯罪を認める事の出来る人 正当化を継続する人
関係ねぇー 関係ねぇーよ 合法なんて関係ねぇー 陸海空に軍の保持

よい人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し 何の罪もない善良な人殺しの一員 ザマミ じしんの活動をみつめる


シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

組織を守るのに合法なんて関係ない 合法でないなら今までしてきた犯罪を正当化して法を置き換えればいい
チャイニーズマフィアだっている 銃刀法違反? 陸海空に銃刀の調達・保持

陸海空に軍の保持
憲法99条 遵守 公務員による資金調達活動

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、    よゐこの諸君
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  山口組は毎年
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   ハロウィーンに合わせて菓子を配布している
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  らしいぞ
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  シマ 縄張り しのぎ 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  シマを守る警察もいる 陸海空に軍の保持
   | /   `X´ ヽ    /   入  |     犯罪の正当化

オスプレイを使って空から お菓子を配る
オス オレ オレだよ オレ 守るのに合法なんて関係ねぇーと活動している奴がいる よゐこのみんな注意しよう 陸海空に警察

--=▲=--  --=▲=-- オス おいらオスプレイ ゆるキャラ以上の人気者
   〔ニ|_n___n_|ニ〕     シマ 縄張り しのぎ みんなを守る為 オスプレイ
    U  ̄UTロロTU ̄U  チョコレート
       (| 〇 |)  GIVE ME チョコレート
         ̄ ̄    為に 為に 今日の為替 チョコレート


犯罪の正当化を継続する 司法、警察はじめ 公務員 陸海空に軍の保持 
犯罪はやった者勝ち 後から正当化すればいい


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

522皆さまおはようございます(静岡県)2017/11/04(土) 06:44:57.78ID:ou4WQgvy0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/03 23:32:49.70
震央緯度 37.797N
震央経度 141.745E
震源深さ 52.3km
マグニチュード 2.7

523M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 06:45:27.82ID:ou4WQgvy0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/04 00:25:37.68
震央緯度 36.813N
震央経度 140.551E
震源深さ 8.0km
マグニチュード 2.6

00:25 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

524M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 06:45:43.72ID:ou4WQgvy0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/11/04 01:41:03.11
震央緯度 31.256N
震央経度 130.417E
震源深さ 153.4km
マグニチュード 3.0

525M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 06:46:05.09ID:ou4WQgvy0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/04 02:01:33.50
震央緯度 37.169N
震央経度 141.455E
震源深さ 26.6km
マグニチュード 2.6

526M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 06:46:41.96ID:ou4WQgvy0
震源地 金華山付近
震源時 2017/11/04 02:09:15.23
震央緯度 38.199N
震央経度 141.576E
震源深さ 69.8km
マグニチュード 3.7

02:09 金華山付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

527M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 06:46:58.99ID:ou4WQgvy0
震源地 日向灘
震源時 2017/11/04 04:18:50.34
震央緯度 32.116N
震央経度 131.903E
震源深さ 28.2km
マグニチュード 2.7

528M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 08:48:09.63ID:ou4WQgvy0
震源地 北陸地方北西沖
震源時 2017/11/04 08:20:20.25
震央緯度 37.020N
震央経度 135.292E
震源深さ 357.3km
マグニチュード 4.5

08:20 北陸地方北西沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

529M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 09:30:45.32ID:ou4WQgvy0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/11/04 09:19:05.60
震央緯度 42.254N
震央経度 144.550E
震源深さ 67.8km
マグニチュード 2.8

530M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 10:49:56.28ID:ou4WQgvy0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/11/04 10:16:18.10
震央緯度 39.595N
震央経度 144.457E
震源深さ 73.7km
マグニチュード 2.8

531M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 10:54:36.13ID:ou4WQgvy0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/04 10:44:03.10
震央緯度 42.829N
震央経度 144.968E
震源深さ 47.1km
マグニチュード 2.7

532M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 11:51:20.93ID:ou4WQgvy0
震源地 松代付近
震源時 2017/11/04 11:37:35.49
震央緯度 36.592N
震央経度 138.248E
震源深さ 6.8km
マグニチュード 3.1

11:37 松代付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

533大変乙です(大阪府)2017/11/04(土) 14:27:03.31ID:Kh6kkVkb0
<USGSデータより>
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION (鳥島付近?)
震源時 2017/11/04 13:45:36 (日本時間)
震央緯度 31.457N
震央経度 141.341E
震源深さ 45.2 km
マグニチュード 4.9

534乙です!(静岡県)2017/11/04(土) 16:22:38.13ID:ou4WQgvy0
宮城県沖 2017-11-04 14:28:58 38.2N 141.8E 53.1km M4.3 [AQUA-REAL]

11月4日 14時28分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-04 14:28:59
セントロイド緯度 38.2N
セントロイド経度 141.8E
セントロイド深さ 57.0km
Mw 3.6
走向1/走向2 183.4/13.0 傾斜1/傾斜2 52.9/37.5
スリップ角1/スリップ角2 84.2/97.6 品質 63.97 使用観測点数 6

震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/04 14:28:58.56
震央緯度 38.169N
震央経度 141.783E
震源深さ 56.4km
マグニチュード 4.0
★14:28 宮城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

535M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 16:22:57.29ID:ou4WQgvy0
震源地 鹿児島県北西部
震源時 2017/11/04 15:46:28.75
震央緯度 31.812N
震央経度 130.425E
震源深さ 204.0km
マグニチュード 2.7

536M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 16:23:29.81ID:ou4WQgvy0
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/11/04 15:51:19.17
震央緯度 36.055N
震央経度 139.938E
震源深さ 44.0km
マグニチュード 3.1

15:51 茨城県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

537M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 16:24:08.85ID:ou4WQgvy0
震源地 日高山脈
震源時 2017/11/04 16:11:52.36
震央緯度 42.345N
震央経度 143.112E
震源深さ 53.0km
マグニチュード 3.8

16:11 日高山脈の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

538M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 16:24:24.82ID:ou4WQgvy0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/04 16:14:49.43
震央緯度 38.451N
震央経度 142.225E
震源深さ 24.7km
マグニチュード 2.5

539M7.74(静岡県)2017/11/04(土) 17:54:28.14ID:ou4WQgvy0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/11/04 17:46:37.96
震央緯度 42.496N
震央経度 143.590E
震源深さ 56.4km
マグニチュード 2.6

540???(静岡県)2017/11/04(土) 18:32:23.18ID:ou4WQgvy0
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/11/04 18:10:35.15
震央緯度 34.897N
震央経度 140.342E
震源深さ 301.9km
マグニチュード 4.1

541乙乙です>>540トンガの地震を拾ったのでしょうか?(大阪府)2017/11/04(土) 19:32:43.83ID:Kh6kkVkb0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/11/04 19:24:24.25
震央緯度 38.040N
震央経度 141.960E
震源深さ 36.0km
マグニチュード 2.5

542M7.74(大阪府)2017/11/04(土) 21:37:13.14ID:Kh6kkVkb0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/04 21:30:17.95
震央緯度 42.834N
震央経度 145.571E
震源深さ 42.5km
マグニチュード 2.5

543M7.74(大阪府)2017/11/04(土) 21:59:14.99ID:Kh6kkVkb0
<気象庁データより>
発生時刻 2017年11月4日 21時51分ごろ
震源地 父島近海
緯度 北緯27.5度
経度 東経142.7度
深さ 30km
マグニチュード 4.6

544M7.74(大阪府)2017/11/04(土) 23:44:52.38ID:Kh6kkVkb0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/04 23:25:45.44
震央緯度 36.016N
震央経度 141.184E
震源深さ 31.0km
マグニチュード 3.1

545おはようございます&乙です! >>541 どうもそのようですね(静岡県)2017/11/05(日) 06:36:15.71ID:bStgcP1W0
震源地 国後島近海
震源時 2017/11/05 01:38:51.80
震央緯度 43.440N
震央経度 146.102E
震源深さ 97.6km
マグニチュード 2.7

546M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 06:36:32.22ID:bStgcP1W0
震源地 北海道南西沖
震源時 2017/11/05 02:21:09.57
震央緯度 42.752N
震央経度 139.152E
震源深さ 23.3km
マグニチュード 2.8

547M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 06:37:01.60ID:bStgcP1W0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/05 02:53:24.70
震央緯度 36.485N
震央経度 140.503E
震源深さ 58.0km
マグニチュード 2.9

02:53 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

548M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 06:37:32.44ID:bStgcP1W0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/05 03:02:55.79
震央緯度 36.694N
震央経度 140.583E
震源深さ 9.1km
マグニチュード 2.6

03:02 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

549M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 06:38:05.13ID:bStgcP1W0
震源地 奈良県南部
震源時 2017/11/05 03:05:11.48
震央緯度 34.058N
震央経度 135.616E
震源深さ 58.1km
マグニチュード 3.0

03:05 奈良県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

550M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 06:38:36.47ID:bStgcP1W0
震源地 宗谷地方
震源時 2017/11/05 03:54:27.49
震央緯度 44.962N
震央経度 141.743E
震源深さ 269.9km
マグニチュード 4.1

03:54 宗谷地方の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

551M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 06:38:54.01ID:bStgcP1W0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/05 05:22:56.87
震央緯度 37.400N
震央経度 141.903E
震源深さ 27.3km
マグニチュード 2.6

552M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 06:40:14.02ID:bStgcP1W0
青森県三八上北地方 2017-11-05 06:05:43 40.6N 141.1E 113.3km M4.4 [AQUA-REAL]
青森県三八上北地方 2017-11-05 06:05:42 40.7N 141.1E 107.0km M4.5 [AQUA-MT]

11月5日 6時5分頃,青森県三八上北地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-05 06:05:46
セントロイド緯度 40.6N
セントロイド経度 141.0E
セントロイド深さ 107.0km
Mw 4.5
走向1/走向2 214.6/34.4 傾斜1/傾斜2 63.8/26.2
スリップ角1/スリップ角2 90.1/89.8 品質 87.33 使用観測点数 8

震源地 青森県東部
震源時 2017/11/05 06:05:43.15
震央緯度 40.655N
震央経度 141.067E
震源深さ 114.0km
マグニチュード 5.0
★06:05 青森県東部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

553M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 06:40:30.01ID:bStgcP1W0
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2017/11/05 06:12:15.37
震央緯度 31.086N
震央経度 131.490E
震源深さ 21.1km
マグニチュード 2.7

554M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 08:06:44.77ID:bStgcP1W0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/11/05 07:52:34.34
震央緯度 37.763N
震央経度 141.788E
震源深さ 58.2km
マグニチュード 2.5

555M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 11:10:56.56ID:bStgcP1W0
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/11/05 10:45:04.18
震央緯度 34.912N
震央経度 140.149E
震源深さ 207.4km
マグニチュード 3.3

556M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 15:28:13.99ID:bStgcP1W0
福島県沖 2017-11-05 13:20:47 37.2N 141.7E 7.2km M4.3 [AQUA-REAL]
福島県沖 2017-11-05 13:20:47 37.2N 141.7E 8.0km M3.9 [AQUA-MT]

11月5日 13時20分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-05 13:20:49
セントロイド緯度 37.2N
セントロイド経度 141.7E
セントロイド深さ 9.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 211.5/58.0 傾斜1/傾斜2 44.0/49.2
スリップ角1/スリップ角2 -109.7/-72.0 品質 83.74 使用観測点数 10
★AQUAシステム震源球のご案内
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

【気象庁データより】
発生時刻 2017年11月5日 13時21分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.2度
経度 東経141.6度
深さ 30km
マグニチュード 4.3

557M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 15:28:41.31ID:bStgcP1W0
【気象庁データより】
発生時刻 2017年11月5日 13時58分ごろ
震源地 宮古島近海
緯度 北緯24.8度
経度 東経125.1度
深さ 20km
マグニチュード 3.1

558M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 15:28:57.32ID:bStgcP1W0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/11/05 14:13:56.94
震央緯度 28.422N
震央経度 131.031E
震源深さ 89.8km
マグニチュード 3.4

559M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県南部M4.0最大震度3】)2017/11/05(日) 16:34:48.32ID:bStgcP1W0
11月5日 16時30分頃,茨城県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

AQUA-MT
震源時 2017-11-05 16:30:09
震央緯度 36.1N
震央経度 139.8E
震源深さ 47.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 61.2/227.6
傾斜1/傾斜2 63.4/27.3
スリップ角1/スリップ角2 96.2/77.8
品質 81.48
使用観測点数 6

560M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 16:40:25.45ID:bStgcP1W0
>>559
茨城県南部 2017-11-05 16:30:09 36.2N 139.9E 43.7km M4.0 [AQUA-REAL]
茨城県南部 2017-11-05 16:30:09 36.2N 139.9E 43.8km M4.2 [AQUA-REAL]

11月5日 16時30分頃,茨城県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-05 16:30:12
セントロイド緯度 36.2N
セントロイド経度 139.8E
セントロイド深さ 51.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 63.0/214.1 傾斜1/傾斜2 68.8/23.9
スリップ角1/スリップ角2 101.3/63.2 品質 75.33 使用観測点数 14

震源地 茨城県南西部
震源時 2017/11/05 16:30:09.23
震央緯度 36.143N
震央経度 139.854E
震源深さ 50.8km
マグニチュード 4.2
★16:30 茨城県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

561M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 16:56:23.07ID:bStgcP1W0
震源地 岩手県南部
震源時 2017/11/05 16:40:37.64
震央緯度 39.155N
震央経度 141.769E
震源深さ 62.5km
マグニチュード 3.7

16:40 岩手県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

562M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 17:48:24.84ID:bStgcP1W0
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/11/05 17:40:15.63
震央緯度 36.058N
震央経度 139.933E
震源深さ 43.8km
マグニチュード 2.8

17:40 茨城県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

563M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 18:08:06.84ID:bStgcP1W0
震源地 青森県西方沖
震源時 2017/11/05 17:58:48.42
震央緯度 40.462N
震央経度 139.063E
震源深さ 1.2km
マグニチュード 2.6

564M7.74(dion軍)2017/11/05(日) 18:10:01.75ID:4WuugipW0
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

なんつうかこれ見ると日本海側(特に西日本)が悲鳴あげてる気がする。

565M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 18:28:00.49ID:bStgcP1W0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/05 18:17:33.24
震央緯度 37.255N
震央経度 141.519E
震源深さ 26.4km
マグニチュード 2.9

566M7.74(静岡県)2017/11/05(日) 19:08:18.89ID:bStgcP1W0
震源地 駿河湾南方沖
震源時 2017/11/05 18:56:08.00
震央緯度 34.570N
震央経度 138.344E
震源深さ 251.0km
マグニチュード 3.7

567皆さまおはようございます(静岡県)2017/11/06(月) 06:00:35.89ID:r9z40lzj0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/06 00:47:50.20
震央緯度 38.699N
震央経度 142.202E
震源深さ 43.6km
マグニチュード 3.4

568M7.74(静岡県)2017/11/06(月) 06:01:07.85ID:r9z40lzj0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/06 01:14:15.08
震央緯度 37.483N
震央経度 142.068E
震源深さ 12.7km
マグニチュード 3.0

01:14 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

569M7.74(静岡県)2017/11/06(月) 06:01:27.30ID:r9z40lzj0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/11/06 03:49:50.22
震央緯度 40.120N
震央経度 142.448E
震源深さ 29.1km
マグニチュード 4.1

570M7.74(静岡県)2017/11/06(月) 06:01:43.15ID:r9z40lzj0
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年11月6日 4時49分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1

571M7.74(静岡県)2017/11/06(月) 08:04:01.07ID:r9z40lzj0
震源地 国後島近海
震源時 2017/11/06 07:28:29.55
震央緯度 43.825N
震央経度 146.067E
震源深さ 92.0km
マグニチュード 3.1

572M7.74(静岡県)2017/11/06(月) 08:04:17.19ID:r9z40lzj0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/11/06 07:32:01.97
震央緯度 29.445N
震央経度 130.737E
震源深さ 9.2km
マグニチュード 2.9

573おは乙です(大阪府)2017/11/06(月) 10:31:41.58ID:j6b6RCnY0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/06 10:10:57.90
震央緯度 36.604N
震央経度 141.127E
震源深さ 48.0km
マグニチュード 2.8

574M7.74(大阪府)2017/11/06(月) 10:48:36.37ID:j6b6RCnY0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/11/06 10:27:03.89
震央緯度 38.055N
震央経度 141.863E
震源深さ 51.2km
マグニチュード 2.6

575M7.74(大阪府)2017/11/06(月) 10:49:42.66ID:j6b6RCnY0
AQUA-REAL
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017-11-06 10:34:31
震央緯度 38.5N
震央経度 142.2E
震源深さ 22.8km
マグニチュード 4.1

AQUA-MT
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017-11-06 10:34:31
震央緯度 38.5N
震央経度 142.2E
震源深さ 50.0km
マグニチュード Mw4.0

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-06 10:34:32
セントロイド緯度 38.5N
セントロイド経度 142.2E
セントロイド深さ 46.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 171.3/346.1
傾斜1/傾斜2 18.2/71.9
スリップ角1/スリップ角2 94.9/88.4
品質 75.76
使用観測点数 9

震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/06 10:34:33.03
震央緯度 38.532N
震央経度 142.090E
震源深さ 39.3km
マグニチュード 4.1

576M7.74(大阪府)2017/11/06(月) 13:55:24.35ID:j6b6RCnY0
震源地 北海道南西沖
震源時 2017/11/06 13:34:58.57
震央緯度 41.847N
震央経度 139.416E
震源深さ 18.0km
マグニチュード 4.0

577M7.74(大阪府)2017/11/06(月) 14:24:46.84ID:j6b6RCnY0
<USGSデータより>
震源地 】IZU ISLANDS, JAPAN REGION (八丈島東方沖?)
震源時 2017/11/06 13:40:28 (日本時間)
震央緯度 32.511N
震央経度 141.558E
震源深さ 28.0 km
マグニチュード 4.6

578M7.74(大阪府)2017/11/06(月) 14:42:57.49ID:j6b6RCnY0
<気象庁データより>
発生時刻 2017年11月6日 14時09分ごろ
震源地 奄美大島近海
緯度 北緯27.8度
経度 東経129.1度
深さ 20km
マグニチュード 3.5

579大変乙です!(静岡県)2017/11/06(月) 17:15:14.34ID:vdKqheaR0
>>578の前
震源地 駿河湾南方沖
震源時 2017/11/06 13:58:28.12
震央緯度 34.403N
震央経度 138.662E
震源深さ 224.6km
マグニチュード 2.7

580M7.74(静岡県)2017/11/06(月) 17:15:30.03ID:vdKqheaR0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/11/06 17:03:59.16
震央緯度 39.460N
震央経度 142.444E
震源深さ 39.8km
マグニチュード 2.5

581M7.74(静岡県)2017/11/06(月) 18:07:26.34ID:vdKqheaR0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/06 17:58:02.57
震央緯度 36.678N
震央経度 140.593E
震源深さ 10.5km
マグニチュード 2.7

17:58 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

582M7.74(静岡県)2017/11/06(月) 18:17:59.18ID:vdKqheaR0
11月6日 18時15分頃,種子島南東沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2017-11-06 18:15:29
震央緯度 30.5N
震央経度 131.6E
震源深さ 48.3km
マグニチュード 4.3

583M7.74(静岡県)2017/11/06(月) 18:27:07.76ID:vdKqheaR0
>>582
11月6日 18時15分頃,種子島南東沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-06 18:15:30
セントロイド緯度 30.5N
セントロイド経度 131.5E
セントロイド深さ 26.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 65.4/236.2 傾斜1/傾斜2 36.6/53.8
スリップ角1/スリップ角2 -82.6/-95.5 品質 81.67 使用観測点数 4
★AQUAシステム震源球のご案内
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

【気象庁データより】
発生時刻 2017年11月6日 18時15分ごろ
震源地 大隅半島東方沖
緯度 北緯30.9度
経度 東経131.4度
深さ 40km
マグニチュード 3.5

584M7.74(静岡県)2017/11/06(月) 19:00:39.56ID:vdKqheaR0
震源地 佐渡島近海
震源時 2017/11/06 18:51:36.90
震央緯度 38.320N
震央経度 138.596E
震源深さ 245.2km
マグニチュード 3.0

585最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/06(月) 20:51:58.16ID:fY3Ng4xm0
トランプの事を快く思わない
トランプに従わない トランプの悪事の言及

列島24時 トランプ緊急出動 陸海空にトランプの保持

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (        _> このトランプに従えない者
.  /\____>ヽ 拉致問題の解決を妨害したいのだろう
  / / ミ\  /彡V .|
 (V ヽ・ |  (・ノ V) 拉致関係のみなさん
  (  `ー |__ ー´  )  このトランプを快く思わない者がいる
  ∧   ノ∩ヽ   / 列島24時緊急出動 陸海空に軍の保持 遵守
   人 ┌∪┐  ノ
     >ヽ_ノ<  山口組は震災では炊き出しで貢献
     | V|_∧/ |   ハロウィンには子供達に お菓子を配って貢献
     | | V |/ | |
     | |  V   | | NHKも社会的弱者の応援をしています

このトランプを快く思わない 従えない 拉致問題解決の妨害をしたいのかね?
山口組は震災では炊き出しで貢献 ハロウィンには子供達に お菓子を配って貢献

わかりますね

トランプの事を認めない 困った者達だ 拉致関係のみなさん そんな奴もいるんです
拉致の解決を妨害したいという事かもしれない


シマ 縄張り しのぎ CosaNostra 組織を守るのに合法とか関係あるのか?
チャイニーズマフィアもいるコリアン系もいる 陸海空に銃刀の調達・保持 銃刀法違反?
震災では炊き出しで貢献 ハロウィンには子供達に お菓子を配って貢献
犯罪はやったもの勝ち 合法でないなら陸海空に犯罪の保持をした後で法を変えて犯罪を正当化すれないい 

陸海空に 緊急出動24時 憲法99条 遵守   
陸海空に違法・犯罪を認めて自首して償える人 犯罪の正当化を続ける人




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

586M7.74(静岡県)2017/11/06(月) 21:04:30.13ID:vdKqheaR0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/11/06 20:55:20.32
震央緯度 40.376N
震央経度 142.292E
震源深さ 36.1km
マグニチュード 2.5

587乙乙です(大阪府)2017/11/06(月) 22:49:24.94ID:j6b6RCnY0
震源地 九十九里沿岸付近
震源時 2017/11/06 22:36:46.54
震央緯度 35.403N
震央経度 140.555E
震源深さ 24.8km
マグニチュード 2.8

588M7.74(大阪府)2017/11/06(月) 23:04:54.99ID:j6b6RCnY0
震源地 秋田県南部
震源時 2017/11/06 22:52:07.20
震央緯度 39.594N
震央経度 140.524E
震源深さ 8.0km
マグニチュード 2.7

589おはようございます&乙です(静岡県)2017/11/07(火) 06:19:27.15ID:lYR9BYyF0
>>587
22:36 九十九里沿岸付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>588
22:52 秋田県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

590M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 06:19:52.08ID:lYR9BYyF0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/07 00:03:05.22
震央緯度 38.122N
震央経度 142.006E
震源深さ 44.6km
マグニチュード 3.0

591M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 06:20:07.75ID:lYR9BYyF0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/07 00:08:14.18
震央緯度 37.365N
震央経度 141.782E
震源深さ 32.0km
マグニチュード 3.6

592M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 06:20:40.99ID:lYR9BYyF0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/07 01:55:24.04
震央緯度 36.082N
震央経度 141.205E
震源深さ 36.4km
マグニチュード 3.6

01:55 茨城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

593M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 06:21:47.35ID:lYR9BYyF0
茨城県南部 2017-11-07 02:18:52 36.3N 140.1E 52.5km M4.0 [AQUA-REAL]

震源地 茨城県南西部
震源時 2017/11/07 02:18:52.04
震央緯度 36.267N
震央経度 140.068E
震源深さ 55.2km
マグニチュード 3.2
★02:18 茨城県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

594M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 06:22:02.99ID:lYR9BYyF0
震源地 北陸地方北西沖
震源時 2017/11/07 02:20:36.16
震央緯度 37.370N
震央経度 136.087E
震源深さ 557.6km
マグニチュード 4.2

595M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 06:22:26.20ID:lYR9BYyF0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/07 02:49:43.58
震央緯度 37.332N
震央経度 142.344E
震源深さ 2.0km
マグニチュード 3.4

596M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 06:22:42.41ID:lYR9BYyF0
震源地 青森県西方沖
震源時 2017/11/07 02:55:20.55
震央緯度 41.247N
震央経度 139.958E
震源深さ 175.9km
マグニチュード 3.2

597M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 06:22:58.84ID:lYR9BYyF0
震源地 岩手県南部
震源時 2017/11/07 03:22:00.83
震央緯度 39.546N
震央経度 141.977E
震源深さ 91.6km
マグニチュード 2.5

598M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 06:23:14.43ID:lYR9BYyF0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/11/07 03:24:08.05
震央緯度 31.130N
震央経度 130.286E
震源深さ 156.5km
マグニチュード 2.7

599M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 06:23:44.60ID:lYR9BYyF0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/11/07 05:20:32.92
震央緯度 31.295N
震央経度 130.392E
震源深さ 169.5km
マグニチュード 3.6

05:20 薩摩半島付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

600M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 06:24:32.97ID:lYR9BYyF0
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/11/07 06:06:00.13
震央緯度 35.057N
震央経度 140.215E
震源深さ 59.9km
マグニチュード 2.5

06:06 房総半島南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

601M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 06:25:39.99ID:lYR9BYyF0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/11/07 06:16:54.28
震央緯度 38.604N
震央経度 144.718E
震源深さ 43.5km
マグニチュード 3.6

602M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 07:24:21.97ID:lYR9BYyF0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/07 07:14:25.74
震央緯度 37.262N
震央経度 142.080E
震源深さ 0.2km
マグニチュード 2.9

603M7.74(静岡県)2017/11/07(火) 07:31:51.37ID:lYR9BYyF0
震源地 岩手県南部
震源時 2017/11/07 07:22:07.66
震央緯度 39.344N
震央経度 141.866E
震源深さ 64.3km
マグニチュード 3.3

07:22 岩手県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

604最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/07(火) 11:07:29.80ID:c+B8yUld0
「もう大人なんだ わかるだろう」
「神戸製鋼から仕入れてビジネスしてる あんたんとこだって飛行機でビジネスしてるだろう」
「良いビジネスマンは靴に小石が挟まっても歩みを止めたりはしない」
「姉歯設計だってそうだ 既に その建物でビジネスをしてるんだろう」
「わかるな 大切な事」

「なぜ そこに触れる必要があるんだ?」
「大人になれないのか? 豊洲だって もうできている わかるだろう いつまでも子供じゃないんだ」
「みんな家族がいる 困るのは誰かって事 大人なら想像できるだろう」

「陸海空に軍の保持 同盟組織が大量破壊兵器と因縁を付けて殺る幇助をしなければいけない時もある」
「大人になっていく わかるだろう」

「山口組は震災の時に炊き出しをする ハロウィンでは子供達にお菓子を配る」
「君は子供達から笑顔を奪いたいのかい? わかるだろう 大切な事」

■■ 誰が困るのか みんなの絆 波風たてたくないだろう 
    世の中うまく回ってるんだ 変な事に触れてしまい潰されていく奴  わかるな ■■


       平穏である為に           コンプライアンス重視なのに
  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄|   安らかな日々

「自衛の為 合法的でないなら違法・犯罪の後で法を置き換え正当化する事もできる」
「シマ 縄張り しのぎ CosaNostra チャイニーズマフィア、コリアン系もいる」
「わかるな」


憲法9条 陸海空に保持  99条 遵守
オス オレ オレだよ オレ 守るのに合法なんて関係ねぇーと活動している奴がいる 注意しよう 陸海空に警察




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

605大変乙です(大阪府)2017/11/07(火) 12:47:25.27ID:+G6FOFLQ0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/07 12:28:18.20
震央緯度 43.203N
震央経度 146.178E
震源深さ 41.3km
マグニチュード 2.5

606乙乙です〜(静岡県)2017/11/07(火) 18:09:38.05ID:lYR9BYyF0
震源地 富山・岐阜県境
震源時 2017/11/07 17:49:15.63
震央緯度 36.290N
震央経度 137.011E
震源深さ 277.7km
マグニチュード 3.3

17:49 富山・岐阜県境の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

607大変乙です(大阪府)2017/11/07(火) 20:07:59.83ID:+G6FOFLQ0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/11/07 19:49:53.60
震央緯度 41.508N
震央経度 142.557E
震源深さ 24.7km
マグニチュード 3.5

608M7.74(大阪府)2017/11/07(火) 21:05:17.13ID:+G6FOFLQ0
<気象庁データより>
発生時刻 2017年11月7日 20時52分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.3度
経度 東経141.8度
深さ 40km
マグニチュード 3.9

609乙です!(静岡県)2017/11/07(火) 22:25:54.43ID:lYR9BYyF0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/11/07 22:08:21.39
震央緯度 39.951N
震央経度 142.593E
震源深さ 25.4km
マグニチュード 2.6

610皆さまおはようございます(静岡県)2017/11/08(水) 06:03:51.13ID:r1qNLeeH0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/11/08 02:44:54.56
震央緯度 40.960N
震央経度 142.430E
震源深さ 11.7km
マグニチュード 2.5

611最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/08(水) 07:06:22.07ID:hqKTRAkQ0
今日も自首して償う事もなく犯罪の正当化を継続している 誠実に希求 遵守

「もう大人なんだ わかるだろう」
「神戸製鋼から仕入れてビジネスしてる あんたんとこだって飛行機でビジネスしてるだろう」
「良いビジネスマンは靴に小石が挟まっても歩みを止めたりはしない」
「姉歯設計だってそうだ 既に その建物でビジネスをしてるんだろう」
「わかるな 大切な事」

「なぜ そこに触れる必要があるんだ?」
「大人になれないのか? 豊洲だって もうできている わかるだろう いつまでも子供じゃないんだ」
「みんな家族がいる 困るのは誰かって事 大人なら想像できるだろう」

「陸海空に軍の保持 同盟組織が大量破壊兵器と因縁を付けて殺る幇助をしなければいけない時もある」
「大人になっていく わかるだろう」

「山口組は震災の時に炊き出しをする ハロウィンでは子供達にお菓子を配る」
「君は子供達から笑顔を奪いたいのかい? わかるだろう 大切な事」

■■ 誰が困るのか みんなの絆 波風たてたくないだろう 
    世の中うまく回ってるんだ 変な事に触れてしまい潰されていく奴  わかるな ■■

「本来なら不用であった犯罪のように いらないはずの余計な歪を作り上げ蓄積させていく」
「不用だったはずの波風をたてる 炊き出しや お菓子の配布が必要になったりする わかるだろう」


みんなの絆 波風を立てる 反社会的な活動

       平穏である為に           コンプライアンス重視なのに
  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄|   安らかな日々

「自衛の為 合法的でないなら違法・犯罪の後で法を置き換え正当化する事もできる」
「シマ 縄張り しのぎ CosaNostra チャイニーズマフィア、コリアン系もいる」
「わかるな」


憲法9条 陸海空に保持  99条 遵守
オス オレ オレだよ オレ 守るのに合法なんて関係ねぇーと活動している奴がいる 注意しよう 陸海空に警察




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

612M7.74(静岡県)2017/11/08(水) 07:27:18.23ID:r1qNLeeH0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/11/08 07:18:32.63
震央緯度 39.908N
震央経度 142.672E
震源深さ 24.3km
マグニチュード 2.5

613M7.74(静岡県)2017/11/08(水) 07:33:02.06ID:r1qNLeeH0
震源地 房総半島南部
震源時 2017/11/08 07:21:55.16
震央緯度 35.067N
震央経度 140.017E
震源深さ 68.2km
マグニチュード 2.6

614おは乙です(大阪府)2017/11/08(水) 10:58:45.92ID:w/SfMdlr0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/08 09:54:44.10
震央緯度 37.279N
震央経度 141.493E
震源深さ 27.0km
マグニチュード 3.3

615M7.74(大阪府)2017/11/08(水) 12:34:41.92ID:w/SfMdlr0
震源地 青森県東部
震源時 2017/11/08 12:14:53.32
震央緯度 40.651N
震央経度 141.086E
震源深さ 117.0km
マグニチュード 2.5

616M7.74(大阪府)2017/11/08(水) 13:43:51.94ID:w/SfMdlr0
震源地 鳥取県西部
震源時 2017/11/08 13:10:32.25
震央緯度 35.386N
震央経度 133.635E
震源深さ 7.6km
マグニチュード 2.6

617大変乙です!(静岡県)2017/11/08(水) 17:23:49.90ID:r1qNLeeH0
>>614
09:54 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>616
13:10 鳥取県西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

618M7.74(静岡県)2017/11/08(水) 17:24:05.85ID:r1qNLeeH0
震源地 九十九里沿岸付近
震源時 2017/11/08 15:14:43.59
震央緯度 35.443N
震央経度 140.457E
震源深さ 56.8km
マグニチュード 2.9

619M7.74(静岡県)2017/11/08(水) 17:24:38.14ID:r1qNLeeH0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/08 15:19:38.26
震央緯度 36.827N
震央経度 140.565E
震源深さ 7.5km
マグニチュード 3.3

15:19 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

620M7.74(静岡県)2017/11/08(水) 17:24:53.77ID:r1qNLeeH0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/08 17:08:36.75
震央緯度 36.415N
震央経度 141.026E
震源深さ 41.4km
マグニチュード 2.7

621大変乙です(大阪府)2017/11/08(水) 21:08:14.13ID:w/SfMdlr0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/08 20:53:41.95
震央緯度 38.188N
震央経度 141.692E
震源深さ 49.0km
マグニチュード 2.5

622M7.74(大阪府)2017/11/08(水) 21:08:31.32ID:w/SfMdlr0
震源地 十勝地方
震源時 2017/11/08 20:57:49.12
震央緯度 42.922N
震央経度 143.394E
震源深さ 122.9km
マグニチュード 2.5

623M7.74(大阪府)2017/11/08(水) 21:08:50.84ID:w/SfMdlr0
震源地 択捉島南東沖
震源時 2017/11/08 20:58:16.90
震央緯度 44.182N
震央経度 147.738E
震源深さ 144.2km
マグニチュード 3.9

624M7.74(大阪府)2017/11/08(水) 23:05:27.58ID:w/SfMdlr0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/08 22:52:26.18
震央緯度 38.447N
震央経度 142.218E
震源深さ 21.0km
マグニチュード 2.7

625おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/11/09(木) 06:49:49.29ID:dZSC6Bpy0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/11/09 00:05:08.66
震央緯度 37.789N
震央経度 141.816E
震源深さ 50.8km
マグニチュード 3.0

00:05 宮城県南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

626M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 06:50:10.66ID:dZSC6Bpy0
震源地 東京都
震源時 2017/11/09 01:35:26.81
震央緯度 35.746N
震央経度 139.666E
震源深さ 121.0km
マグニチュード 2.5

627M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 06:50:42.24ID:dZSC6Bpy0
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年11月9日 3時15分ごろ
震源地 鹿児島湾
緯度 北緯31.3度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

628M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 06:51:02.54ID:dZSC6Bpy0
震源地 房総半島南東はるか沖
震源時 2017/11/09 03:24:42.16
震央緯度 34.107N
震央経度 141.786E
震源深さ 88.2km
マグニチュード 4.4

629M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 06:51:36.96ID:dZSC6Bpy0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/11/09 03:38:38.22
震央緯度 40.112N
震央経度 142.407E
震源深さ 14.1km
マグニチュード 4.2

03:38 岩手県北東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

630M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 06:51:53.05ID:dZSC6Bpy0
震源地 島根・広島県境
震源時 2017/11/09 05:31:30.59
震央緯度 35.033N
震央経度 133.072E
震源深さ 9.9km
マグニチュード 3.0

631M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 06:52:09.15ID:dZSC6Bpy0
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年11月9日 5時58分ごろ
震源地 熊本県天草・芦北地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.6度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1

632M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 06:52:25.50ID:dZSC6Bpy0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/09 06:09:46.77
震央緯度 37.212N
震央経度 141.371E
震源深さ 25.2km
マグニチュード 2.5

633M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 08:00:39.10ID:dZSC6Bpy0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/09 07:50:20.21
震央緯度 38.640N
震央経度 142.308E
震源深さ 53.6km
マグニチュード 2.9

634おは乙です(大阪府)2017/11/09(木) 09:12:33.64ID:W76WD+4F0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/09 09:05:54.50
震央緯度 36.345N
震央経度 140.947E
震源深さ 42.8km
マグニチュード 2.8

635M7.74(大阪府)2017/11/09(木) 09:40:47.39ID:W76WD+4F0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/09 09:33:05.86
震央緯度 38.170N
震央経度 141.803E
震源深さ 57.4km
マグニチュード 2.5

636M7.74(大阪府)2017/11/09(木) 11:19:32.52ID:W76WD+4F0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/09 10:04:02.15
震央緯度 43.095N
震央経度 145.409E
震源深さ 100.1km
マグニチュード 2.6

637M7.74(大阪府)2017/11/09(木) 12:23:32.24ID:W76WD+4F0
震源地 能登半島
震源時 2017/11/09 11:38:38.47
震央緯度 37.162N
震央経度 136.930E
震源深さ 15.7km
マグニチュード 3.2

638M7.74(大阪府)2017/11/09(木) 13:40:45.40ID:W76WD+4F0
震源地 能登半島
震源時 2017/11/09 12:23:54.39
震央緯度 37.162N
震央経度 136.931E
震源深さ 16.0km
マグニチュード 3.4

639M7.74(大阪府)2017/11/09(木) 13:41:46.82ID:W76WD+4F0
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/11/09 12:38:28.02
震央緯度 32.897N
震央経度 140.575E
震源深さ 54.1km
マグニチュード 3.4

640M7.74(大阪府【緊急地震:鳥島近海M6.1最大震度3】)2017/11/09(木) 16:43:07.83ID:W76WD+4F0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/09 16:19:08.35
震央緯度 38.256N
震央経度 142.055E
震源深さ 37.9km
マグニチュード 3.3

641大変乙です!(静岡県)2017/11/09(木) 17:23:20.00ID:dZSC6Bpy0
>>637
11:38 能登半島の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>638
12:23 能登半島の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>639
12:38 八丈島東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>640
16:19 宮城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

642M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 17:24:04.91ID:dZSC6Bpy0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/09 16:41:37.71
震央緯度 36.799N
震央経度 140.555E
震源深さ 9.8km
マグニチュード 2.5

16:41 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

643AQUAの震源がブレブレ…(静岡県)2017/11/09(木) 17:25:56.42ID:dZSC6Bpy0
鳥島近海 2017-11-09 16:41:56 31.6N 142.3E 86.0km M4.9 [AQUA-REAL]
八丈島東方沖 2017-11-09 16:42:21 33.3N 141.6E 11.0km M6.0 [AQUA-MT]

11月9日 16時42分頃,八丈島東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-09 16:42:24
セントロイド緯度 32.6N
セントロイド経度 141.1E
セントロイド深さ 4.0km
Mw 5.8
走向1/走向2 156.0/25.0 傾斜1/傾斜2 31.2/68.3
スリップ角1/スリップ角2 45.5/113.0 品質 74.40 使用観測点数 20
★AQUAシステム震源球のご案内
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

【気象庁データより】
発生時刻 2017年11月9日 16時42分ごろ
震源地 八丈島東方沖
緯度 北緯32.2度
経度 東経142.5度
深さ 10km
マグニチュード 6.1

644M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 17:26:16.65ID:dZSC6Bpy0
震源地 和歌山県南部
震源時 2017/11/09 16:43:26.94
震央緯度 33.659N
震央経度 135.620E
震源深さ 25.1km
マグニチュード 2.8

645M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 17:26:34.12ID:dZSC6Bpy0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/09 17:09:33.54
震央緯度 36.135N
震央経度 141.069E
震源深さ 31.9km
マグニチュード 2.5

646M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 18:07:20.78ID:dZSC6Bpy0
震源地 岩手県北部
震源時 2017/11/09 17:30:43.41
震央緯度 39.559N
震央経度 141.011E
震源深さ 99.9km
マグニチュード 2.6

647M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 18:58:13.75ID:dZSC6Bpy0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/09 18:40:24.32
震央緯度 38.255N
震央経度 142.062E
震源深さ 38.0km
マグニチュード 3.3

648M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 19:03:53.10ID:dZSC6Bpy0
震源地 金華山付近
震源時 2017/11/09 18:55:52.80
震央緯度 38.541N
震央経度 141.733E
震源深さ 51.5km
マグニチュード 2.9

649大変乙です!(大阪府)2017/11/09(木) 19:26:51.97ID:W76WD+4F0
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/11/09 19:16:14.21
震央緯度 33.205N
震央経度 140.185E
震源深さ 101.7km
マグニチュード 3.0

650乙です〜!(静岡県)2017/11/09(木) 21:24:13.36ID:dZSC6Bpy0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/09 21:14:46.86
震央緯度 36.488N
震央経度 140.447E
震源深さ 103.3km
マグニチュード 3.0

21:14 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

651M7.74(静岡県)2017/11/09(木) 21:59:26.19ID:dZSC6Bpy0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/09 21:50:27.33
震央緯度 36.456N
震央経度 141.410E
震源深さ 39.5km
マグニチュード 2.6

652乙乙です(大阪府)2017/11/09(木) 22:45:31.11ID:W76WD+4F0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/11/09 22:35:56.93
震央緯度 39.156N
震央経度 142.307E
震源深さ 57.8km
マグニチュード 2.5

653M7.74(大阪府)2017/11/09(木) 23:22:27.44ID:W76WD+4F0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/09 23:02:36.28
震央緯度 36.694N
震央経度 141.438E
震源深さ 51.9km
マグニチュード 3.3

654おはようございます&乙です!(静岡県)2017/11/10(金) 06:35:49.29ID:e87/UpXK0
>>653
23:02 茨城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/09 23:09:04.29
震央緯度 36.638N
震央経度 141.555E
震源深さ 43.0km
マグニチュード 2.5

655M7.74(静岡県)2017/11/10(金) 06:36:27.26ID:e87/UpXK0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/09 23:37:28.89
震央緯度 42.967N
震央経度 144.789E
震源深さ 62.1km
マグニチュード 2.6

656M7.74(静岡県)2017/11/10(金) 06:37:45.79ID:e87/UpXK0
茨城県南部 2017-11-10 00:37:59 36.2N 140.0E 44.7km M4.3 [AQUA-REAL]

11月10日 0時38分頃,茨城県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-10 00:38:00
セントロイド緯度 36.2N
セントロイド経度 140.1E
セントロイド深さ 55.0km
Mw 3.7
走向1/走向2 44.0/266.7 傾斜1/傾斜2 77.5/16.8
スリップ角1/スリップ角2 78.7/131.5 品質 86.85 使用観測点数 5

震源地 茨城県南西部
震源時 2017/11/10 00:37:59.24
震央緯度 36.145N
震央経度 140.026E
震源深さ 49.0km
マグニチュード 3.9
★00:37 茨城県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

657M7.74(静岡県)2017/11/10(金) 06:38:04.09ID:e87/UpXK0
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/11/10 03:45:45.72
震央緯度 32.412N
震央経度 141.630E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 4.9

658M7.74(静岡県)2017/11/10(金) 06:38:20.11ID:e87/UpXK0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/10 04:33:34.44
震央緯度 36.549N
震央経度 141.085E
震源深さ 29.7km
マグニチュード 2.5

659M7.74(静岡県)2017/11/10(金) 06:38:52.45ID:e87/UpXK0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/11/10 04:58:44.45
震央緯度 42.846N
震央経度 144.372E
震源深さ 101.3km
マグニチュード 3.4

04:58 十勝地方南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

660M7.74(静岡県)2017/11/10(金) 07:15:12.19ID:e87/UpXK0
震源地 千葉県中部
震源時 2017/11/10 07:07:11.79
震央緯度 35.616N
震央経度 140.041E
震源深さ 73.3km
マグニチュード 2.7

661M7.74(静岡県)2017/11/10(金) 07:24:30.70ID:e87/UpXK0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/11/10 07:16:23.46
震央緯度 32.670N
震央経度 130.710E
震源深さ 12.4km
マグニチュード 3.5

662M7.74(静岡県)2017/11/10(金) 08:14:53.06ID:e87/UpXK0
震源地 十勝地方
震源時 2017/11/10 07:58:01.83
震央緯度 42.826N
震央経度 143.316E
震源深さ 106.6km
マグニチュード 3.3

663最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/10(金) 09:42:12.60ID:7+qgQaob0
今日も自首して償う事もなく犯罪の正当化を継続している 誠実に希求 遵守

「もう大人なんだ わかるだろう」
「神戸製鋼から仕入れてビジネスしてる あんたんとこだって飛行機でビジネスしてるだろう」
「良いビジネスマンは靴に小石が挟まっても歩みを止めたりはしない」
「姉歯設計だってそうだ 既に その建物でビジネスをしてるんだろう」
「わかるな 大切な事」

「なぜ そこに触れる必要があるんだ?」
「大人になれないのか? 豊洲だって もうできている わかるだろう いつまでも子供じゃないんだ」
「みんな家族がいる 困るのは誰かって事 大人なら想像できるだろう」

「陸海空に軍の保持 同盟組織が大量破壊兵器と因縁を付けて殺る幇助をしなければいけない時もある」
「大人になっていく わかるだろう」

「山口組は震災の時に炊き出しをする ハロウィンでは子供達にお菓子を配る」
「君は子供達から笑顔を奪いたいのかい? わかるだろう 大切な事」

■■ 誰が困るのか みんなの絆 波風たてたくないだろう 
    世の中うまく回ってるんだ 変な事に触れてしまい潰されていく奴  わかるな ■■

「本来なら不用であった犯罪のように いらないはずの余計な歪を作り上げ蓄積させていく」
「不用だったはずの波風をたてる 炊き出しや お菓子の配布が必要になったりする わかるだろう」


みんなの絆 波風を立てる 反社会的な活動

       平穏である為に           コンプライアンス重視なのに
  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄|   安らかな日々

「自衛の為 合法的でないなら違法・犯罪の後で法を置き換え正当化する事もできる」
「シマ 縄張り しのぎ CosaNostra チャイニーズマフィア、コリアン系もいる」
「わかるな」


憲法9条 陸海空に保持  99条 遵守
オス オレ オレだよ オレ 守るのに合法なんて関係ねぇーと活動している奴がいる 注意しよう 陸海空に警察




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

664大変乙です(大阪府)2017/11/10(金) 11:34:47.76ID:GPuYSKLR0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/11/10 09:49:13.05
震央緯度 32.748N
震央経度 130.636E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 2.6

665M7.74(大阪府)2017/11/10(金) 13:04:25.40ID:GPuYSKLR0
震源地 北海道南西沖
震源時 2017/11/10 12:54:46.45
震央緯度 41.630N
震央経度 138.791E
震源深さ 4.8km
マグニチュード 2.6

666M7.74(大阪府)2017/11/10(金) 14:11:41.99ID:GPuYSKLR0
震源地 東京都
震源時 2017/11/10 13:53:32.16
震央緯度 35.756N
震央経度 139.230E
震源深さ 143.0km
マグニチュード 2.5

667大変乙です!(静岡県)2017/11/10(金) 17:06:31.85ID:e87/UpXK0
震源地 紀伊水道北部
震源時 2017/11/10 16:58:15.48
震央緯度 34.040N
震央経度 134.783E
震源深さ 45.5km
マグニチュード 2.9

16:58 紀伊水道北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

668大変乙です(大阪府)2017/11/10(金) 20:08:44.17ID:GPuYSKLR0
震源地 富山・岐阜県境
震源時 2017/11/10 19:53:43.76
震央緯度 36.526N
震央経度 137.289E
震源深さ 267.5km
マグニチュード 3.0

669M7.74(大阪府)2017/11/10(金) 20:09:08.19ID:GPuYSKLR0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/11/10 19:58:27.59
震央緯度 31.445N
震央経度 130.589E
震源深さ 119.6km
マグニチュード 2.7

670M7.74(大阪府)2017/11/10(金) 20:40:37.62ID:GPuYSKLR0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/10 20:30:10.17
震央緯度 36.814N
震央経度 140.576E
震源深さ 9.1km
マグニチュード 3.4

671おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/11/11(土) 06:44:30.38ID:V8m1gN5o0
>>670
20:30 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年11月11日 0時32分ごろ
震源地 鹿児島湾
緯度 北緯31.4度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.0

672M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 06:46:08.07ID:V8m1gN5o0
宮城県沖 2017-11-11 01:38:20 38.4N 141.9E 58.3km M5.3 [AQUA-REAL]
宮城県沖 2017-11-11 01:38:19 38.3N 142.0E 40.0km M5.6 [AQUA-REAL]
宮城県沖 2017-11-11 01:38:20 38.4N 141.9E 59.0km M4.6 [AQUA-MT]

11月11日 1時38分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-11 01:38:21
セントロイド緯度 38.4N
セントロイド経度 141.9E
セントロイド深さ 60.0km
Mw 4.6
走向1/走向2 184.1/357.3 傾斜1/傾斜2 41.4/48.8
スリップ角1/スリップ角2 95.1/85.5 品質 90.23 使用観測点数 10

震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/11 01:38:20.86
震央緯度 38.362N
震央経度 141.853E
震源深さ 58.1km
マグニチュード 5.4
★01:38 宮城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

673M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 06:46:30.28ID:V8m1gN5o0
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/11/11 02:25:57.25
震央緯度 41.933N
震央経度 142.323E
震源深さ 69.8km
マグニチュード 3.0

674M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 06:46:46.22ID:V8m1gN5o0
震源地 根室地方
震源時 2017/11/11 04:40:51.95
震央緯度 43.222N
震央経度 145.396E
震源深さ 81.4km
マグニチュード 2.6

675M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 06:47:01.99ID:V8m1gN5o0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/11/11 05:13:06.42
震央緯度 39.353N
震央経度 142.149E
震源深さ 86.7km
マグニチュード 3.4

676M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 06:47:18.27ID:V8m1gN5o0
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2017/11/11 05:20:23.09
震央緯度 31.055N
震央経度 131.354E
震源深さ 39.2km
マグニチュード 2.5

677M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 06:47:48.99ID:V8m1gN5o0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/11 05:45:01.44
震央緯度 36.848N
震央経度 140.565E
震源深さ 7.4km
マグニチュード 3.0

05:45 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

678M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 06:48:21.68ID:V8m1gN5o0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/11 06:31:52.31
震央緯度 37.372N
震央経度 141.907E
震源深さ 36.1km
マグニチュード 3.3

06:31 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

679M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 08:32:06.86ID:V8m1gN5o0
震源地 えびの付近
震源時 2017/11/11 08:17:58.51
震央緯度 32.086N
震央経度 130.836E
震源深さ 129.0km
マグニチュード 3.3

08:17 えびの付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

680M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 08:32:22.78ID:V8m1gN5o0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/11 08:24:11.82
震央緯度 37.252N
震央経度 141.348E
震源深さ 20.1km
マグニチュード 2.6

681M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 10:40:07.89ID:V8m1gN5o0
震源地 房総半島南東はるか沖
震源時 2017/11/11 09:20:24.96
震央緯度 34.024N
震央経度 140.915E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.3

682M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 10:40:24.91ID:V8m1gN5o0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/11 10:20:31.59
震央緯度 37.319N
震央経度 141.457E
震源深さ 13.2km
マグニチュード 3.2

683M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 13:43:49.01ID:V8m1gN5o0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/11 13:05:35.04
震央緯度 36.962N
震央経度 141.073E
震源深さ 50.7km
マグニチュード 3.0

684M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 13:44:04.77ID:V8m1gN5o0
震源地 千葉県中部
震源時 2017/11/11 13:23:01.28
震央緯度 35.676N
震央経度 140.082E
震源深さ 72.1km
マグニチュード 2.5

685M7.74(静岡県)2017/11/11(土) 16:31:15.32ID:V8m1gN5o0
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/11/11 16:23:12.74
震央緯度 42.050N
震央経度 142.918E
震源深さ 50.8km
マグニチュード 2.7

686大変乙です!(大阪府)2017/11/11(土) 19:00:10.98ID:3M6rh3tB0
震源地 九十九里沿岸付近
震源時 2017/11/11 17:16:04.09
震央緯度 35.204N
震央経度 140.298E
震源深さ 64.7km
マグニチュード 2.5

687M7.74(大阪府)2017/11/11(土) 19:55:41.09ID:3M6rh3tB0
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/11/11 19:28:19.01
震央緯度 42.030N
震央経度 142.570E
震源深さ 61.1km
マグニチュード 3.6

688M7.74(大阪府)2017/11/11(土) 19:56:05.72ID:3M6rh3tB0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/11/11 19:40:50.44
震央緯度 31.313N
震央経度 130.421E
震源深さ 156.0km
マグニチュード 2.8

689M7.74(大阪府)2017/11/11(土) 19:58:18.27ID:3M6rh3tB0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年11月11日 19時11分ごろ
震源地 鹿児島湾
緯度 北緯31.4度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

690M7.74(大阪府)2017/11/11(土) 20:18:36.82ID:3M6rh3tB0
<気象庁データより>
発生時刻 2017年11月11日 20時06分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.6度
経度 東経141.1度
深さ 40km
マグニチュード 3.0

691M7.74(大阪府)2017/11/11(土) 20:48:19.16ID:3M6rh3tB0
震源地 房総半島東方沖
震源時 2017/11/11 20:35:30.90
震央緯度 35.037N
震央経度 140.863E
震源深さ 80.9km
マグニチュード 2.7

692M7.74(大阪府)2017/11/11(土) 20:48:42.92ID:3M6rh3tB0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/11 20:39:40.53
震央緯度 38.425N
震央経度 142.100E
震源深さ 56.5km
マグニチュード 2.5

693乙乙です〜!(静岡県)2017/11/11(土) 21:52:20.89ID:V8m1gN5o0
>>687
19:28 浦河南方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>688
19:40 薩摩半島付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

694乙乙です(大阪府)2017/11/11(土) 22:22:44.85ID:3M6rh3tB0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年11月11日 22時17分ごろ
震源地 鹿児島湾
緯度 北緯31.4度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.2

695M7.74(大阪府)2017/11/11(土) 22:43:37.16ID:3M6rh3tB0
震源地 銚子付近
震源時 2017/11/11 22:29:23.40
震央緯度 35.587N
震央経度 141.095E
震源深さ 14.2km
マグニチュード 3.5

696M7.74(大阪府)2017/11/11(土) 22:43:52.92ID:3M6rh3tB0
震源地 青森県西方沖
震源時 2017/11/11 22:32:32.18
震央緯度 40.817N
震央経度 139.314E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 2.5

697M7.74(大阪府)2017/11/11(土) 23:31:04.64ID:3M6rh3tB0
震源地 房総半島東方沖
震源時 2017/11/11 23:03:17.97
震央緯度 35.135N
震央経度 140.954E
震源深さ 114.2km
マグニチュード 2.9

698おはようございます&乙です!/画像は後ほど(静岡県)2017/11/12(日) 07:13:21.39ID:4feMRra30
震源地 東京都
震源時 2017/11/12 01:48:12.11
震央緯度 35.612N
震央経度 139.550E
震源深さ 58.3km
マグニチュード 2.5

699M7.74(静岡県)2017/11/12(日) 07:13:37.08ID:4feMRra30
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/11/12 01:50:49.49
震央緯度 39.401N
震央経度 144.591E
震源深さ 70.9km
マグニチュード 3.6

700M7.74(静岡県)2017/11/12(日) 07:13:53.31ID:4feMRra30
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/11/12 04:13:01.32
震央緯度 34.037N
震央経度 140.197E
震源深さ 47.7km
マグニチュード 2.7

701M7.74(静岡県)2017/11/12(日) 07:14:09.24ID:4feMRra30
震源地 長野県西部
震源時 2017/11/12 04:46:21.82
震央緯度 35.910N
震央経度 137.531E
震源深さ 254.7km
マグニチュード 3.0

702M7.74(静岡県)2017/11/12(日) 07:14:25.05ID:4feMRra30
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/11/12 05:51:26.01
震央緯度 41.554N
震央経度 142.065E
震源深さ 57.7km
マグニチュード 2.6

703M7.74(静岡県)2017/11/12(日) 07:18:35.29ID:4feMRra30
震源地 岩手県北部
震源時 2017/11/12 07:08:03.66
震央緯度 39.922N
震央経度 141.076E
震源深さ 86.9km
マグニチュード 2.6

704大変乙です(大阪府)2017/11/12(日) 12:51:42.94ID:v3la6fb/0
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/11/12 10:15:07.97
震央緯度 33.153N
震央経度 140.564E
震源深さ 63.4km
マグニチュード 3.2

705M7.74(大阪府)2017/11/12(日) 12:52:06.25ID:v3la6fb/0
震源地 青森県西方沖
震源時 2017/11/12 10:34:58.54
震央緯度 40.725N
震央経度 139.194E
震源深さ 8.6km

706M7.74(大阪府)2017/11/12(日) 12:52:30.64ID:v3la6fb/0
震源地 箱根付近
震源時 2017/11/12 11:34:08.39
震央緯度 35.167N
震央経度 139.143E
震源深さ 168.3km
マグニチュード 3.0

707M7.74(大阪府)2017/11/12(日) 12:53:19.36ID:v3la6fb/0
震源地 福島県中部
震源時 2017/11/12 12:39:16.75
震央緯度 37.487N
震央経度 140.643E
震源深さ 83.1km
マグニチュード 2.6

708M7.74(大阪府)2017/11/12(日) 14:08:46.68ID:v3la6fb/0
<気象庁データより>
発生時刻 2017年11月12日 13時56分ごろ
震源地 沖縄本島北西沖
緯度 北緯26.8度
経度 東経125.5度
深さ 180km
マグニチュード 4.5

709M7.74(大阪府)2017/11/12(日) 16:11:22.99ID:v3la6fb/0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/12 13:51:34.43
震央緯度 37.263N
震央経度 142.208E
震源深さ 7.8km
マグニチュード 2.8

710M7.74(大阪府)2017/11/12(日) 16:27:34.87ID:v3la6fb/0
震源地 国後島近海
震源時 2017/11/12 16:13:36.73
震央緯度 43.970N
震央経度 146.401E
震源深さ 90.1km
マグニチュード 3.2

711大変乙です!(静岡県)2017/11/12(日) 17:33:11.41ID:4feMRra30
>>695
22:29 銚子付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>698
01:48 東京都の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

712M7.74(静岡県)2017/11/12(日) 18:03:10.03ID:4feMRra30
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年11月12日 16時36分ごろ
震源地 鹿児島湾
緯度 北緯31.4度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.0

713M7.74(静岡県)2017/11/12(日) 18:03:25.67ID:4feMRra30
震源地 種子島東方沖
震源時 2017/11/12 17:52:10.56
震央緯度 30.742N
震央経度 132.155E
震源深さ 17.2km
マグニチュード 3.3

714M7.74(静岡県)2017/11/12(日) 18:35:00.86ID:4feMRra30
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/11/12 18:02:13.14
震央緯度 41.508N
震央経度 141.584E
震源深さ 91.8km
マグニチュード 2.9

715M7.74(静岡県)2017/11/12(日) 18:51:51.15ID:4feMRra30
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/12 18:36:21.38
震央緯度 43.144N
震央経度 145.363E
震源深さ 102.2km
マグニチュード 2.5

716M7.74(静岡県)2017/11/12(日) 20:55:02.06ID:4feMRra30
震源地 駿河湾南部
震源時 2017/11/12 20:44:07.65
震央緯度 34.925N
震央経度 138.463E
震源深さ 251.6km
マグニチュード 2.9

717M7.74(静岡県)2017/11/12(日) 21:58:25.07ID:4feMRra30
震源地 津軽海峡
震源時 2017/11/12 21:40:37.21
震央緯度 41.698N
震央経度 141.324E
震源深さ 140.3km
マグニチュード 2.7

718皆さまおはようございます(静岡県)2017/11/13(月) 07:15:16.89ID:UyN2kjlQ0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/13 00:32:47.16
震央緯度 36.676N
震央経度 141.781E
震源深さ 52.6km
マグニチュード 2.6

719M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 07:15:32.32ID:UyN2kjlQ0
震源地 釧路地方
震源時 2017/11/13 02:12:20.87
震央緯度 43.289N
震央経度 144.831E
震源深さ 147.1km
マグニチュード 2.6

720M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 07:15:48.32ID:UyN2kjlQ0
震源地 相模湾
震源時 2017/11/13 02:17:47.53
震央緯度 35.237N
震央経度 139.547E
震源深さ 135.9km
マグニチュード 2.5

721M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 07:16:04.27ID:UyN2kjlQ0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/13 02:33:37.89
震央緯度 38.660N
震央経度 142.181E
震源深さ 33.8km
マグニチュード 2.5

722M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 07:16:19.84ID:UyN2kjlQ0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/11/13 03:29:01.56
震央緯度 38.018N
震央経度 142.148E
震源深さ 29.0km
マグニチュード 2.7

723画像は後ほど(静岡県)2017/11/13(月) 07:16:38.24ID:UyN2kjlQ0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/11/13 03:36:36.68
震央緯度 42.418N
震央経度 144.069E
震源深さ 67.0km
マグニチュード 3.7

724M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 07:16:54.16ID:UyN2kjlQ0
震源地 銚子付近
震源時 2017/11/13 04:06:16.21
震央緯度 35.780N
震央経度 140.943E
震源深さ 29.3km
マグニチュード 2.6

725M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 07:17:09.64ID:UyN2kjlQ0
震源地 茨城県南部
震源時 2017/11/13 04:06:18.59
震央緯度 35.917N
震央経度 140.406E
震源深さ 73.6km
マグニチュード 2.6

726M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 07:17:25.38ID:UyN2kjlQ0
震源地 三河湾
震源時 2017/11/13 04:14:11.41
震央緯度 34.733N
震央経度 137.290E
震源深さ 343.1km
マグニチュード 3.5

727M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 07:17:47.14ID:UyN2kjlQ0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/13 04:59:51.69
震央緯度 37.402N
震央経度 141.762E
震源深さ 36.8km
マグニチュード 3.0

728画像は後ほど(静岡県)2017/11/13(月) 07:18:02.90ID:UyN2kjlQ0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/13 05:42:33.64
震央緯度 36.745N
震央経度 140.563E
震源深さ 70.5km
マグニチュード 2.5

729画像は後ほど(静岡県)2017/11/13(月) 07:18:19.13ID:UyN2kjlQ0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/13 05:51:59.21
震央緯度 36.260N
震央経度 140.478E
震源深さ 51.5km
マグニチュード 2.5

730M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 07:18:36.35ID:UyN2kjlQ0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/13 07:09:49.67
震央緯度 38.612N
震央経度 142.348E
震源深さ 24.2km
マグニチュード 2.8

731M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 07:41:39.30ID:UyN2kjlQ0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/11/13 07:12:26.65
震央緯度 37.916N
震央経度 142.180E
震源深さ 25.0km
マグニチュード 2.6

732M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 07:43:24.42ID:UyN2kjlQ0
三陸沖 2017-11-13 07:24:01 37.9N 145.3E 0.1km M6.1 [AQUA-REAL]
東北地方東方沖 2017-11-13 07:23:58 37.9N 145.6E 11.0km M5.9 [AQUA-MT]

11月13日 7時23分頃,三陸沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-13 07:23:59
セントロイド緯度 37.8N
セントロイド経度 145.4E
セントロイド深さ 7.0km
Mw 5.8
走向1/走向2 220.8/35.8 傾斜1/傾斜2 46.2/43.9
スリップ角1/スリップ角2 -86.5/-93.6 品質 73.08 使用観測点数 15
★AQUAシステム震源球のご案内
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

【気象庁データより】
発生時刻 2017年11月13日 7時24分ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯38.0度
経度 東経145.1度
深さ 10km
マグニチュード 5.7

733M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 07:43:42.30ID:UyN2kjlQ0
震源地 長野県西部
震源時 2017/11/13 07:25:35.30
震央緯度 35.831N
震央経度 137.696E
震源深さ 26.8km
マグニチュード 3.1

734M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 08:02:46.19ID:UyN2kjlQ0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/13 07:47:39.13
震央緯度 36.674N
震央経度 141.602E
震源深さ 53.1km
マグニチュード 2.7

735M7.74(静岡県)2017/11/13(月) 08:27:01.53ID:UyN2kjlQ0
>>723
03:36 十勝地方南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>728
05:42 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>729
05:51 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

736おは乙です(大阪府)2017/11/13(月) 10:10:17.03ID:FFmxHE+Q0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/11/13 08:30:58.07
震央緯度 42.249N
震央経度 144.415E
震源深さ 74.3km
マグニチュード 2.7

737M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 10:11:06.80ID:FFmxHE+Q0
震源地 福島県東方はるか沖
震源時 2017/11/13 09:28:21.25
震央緯度 37.121N
震央経度 143.313E
震源深さ 45.9km
マグニチュード 3.9

738M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 10:21:36.36ID:FFmxHE+Q0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/11/13 10:13:15.42
震央緯度 37.936N
震央経度 144.935E
震源深さ 88.5km
マグニチュード 3.9

739M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 10:50:18.69ID:FFmxHE+Q0
震源地 網走地方
震源時 2017/11/13 10:31:43.86
震央緯度 43.818N
震央経度 143.840E
震源深さ 202.0km
マグニチュード 3.4

740M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 11:13:18.03ID:FFmxHE+Q0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/11/13 10:38:05.26
震央緯度 37.792N
震央経度 142.255E
震源深さ 18.5km
マグニチュード 2.5

741M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 11:16:05.04ID:FFmxHE+Q0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/13 10:52:44.52
震央緯度 38.314N
震央経度 142.360E
震源深さ 38.8km
マグニチュード 2.6

742M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 13:11:45.09ID:FFmxHE+Q0
震源地 千葉県中部
震源時 2017/11/13 13:01:46.51
震央緯度 35.585N
震央経度 140.143E
震源深さ 69.7km
マグニチュード 2.6

743M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 13:52:25.15ID:FFmxHE+Q0
震源地 青森県西部
震源時 2017/11/13 13:22:09.76
震央緯度 40.519N
震央経度 139.996E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 2.9

744M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 15:01:37.62ID:FFmxHE+Q0
震源地 伊豆大島近海
震源時 2017/11/13 13:27:29.83
震央緯度 34.751N
震央経度 139.498E
震源深さ 110.8km
マグニチュード 2.5

745M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 16:10:22.00ID:FFmxHE+Q0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/11/13 15:51:57.76
震央緯度 31.247N
震央経度 130.423E
震源深さ 158.1km
マグニチュード 2.8

746大変乙です!(静岡県)2017/11/13(月) 17:51:17.47ID:UyN2kjlQ0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/11/13 17:05:12.81
震央緯度 41.092N
震央経度 143.150E
震源深さ 49.1km
マグニチュード 4.1

747大変乙です(大阪府)2017/11/13(月) 20:15:56.00ID:FFmxHE+Q0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/13 19:24:03.42
震央緯度 38.228N
震央経度 142.074E
震源深さ 53.7km
マグニチュード 3.0

748M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 20:16:17.92ID:FFmxHE+Q0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/11/13 19:54:52.51
震央緯度 40.314N
震央経度 142.500E
震源深さ 27.3km
マグニチュード 2.7

749M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 20:30:07.99ID:FFmxHE+Q0
震源地 銚子付近
震源時 2017/11/13 20:19:27.57
震央緯度 35.587N
震央経度 141.082E
震源深さ 12.8km
マグニチュード 2.5

750M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 20:47:34.85ID:FFmxHE+Q0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/11/13 20:29:10.92
震央緯度 42.286N
震央経度 144.408E
震源深さ 66.5km
マグニチュード 2.7

751M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 21:09:36.44ID:FFmxHE+Q0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年11月13日 20時36分ごろ
震源地 鹿児島湾
緯度 北緯31.4度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 1.8

752M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 21:22:43.20ID:FFmxHE+Q0
震源地 岩手県北部
震源時 2017/11/13 21:15:30.38
震央緯度 39.601N
震央経度 141.837E
震源深さ 97.7km
マグニチュード 2.9

753M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 21:35:47.79ID:FFmxHE+Q0
震源地 九州地方南西沖
震源時 2017/11/13 21:27:15.95
震央緯度 31.135N
震央経度 129.229E
震源深さ 3.6km
マグニチュード 2.5

754M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 23:06:30.15ID:FFmxHE+Q0
震源地 富山・岐阜県境
震源時 2017/11/13 22:50:25.54
震央緯度 36.509N
震央経度 137.235E
震源深さ 275.2km
マグニチュード 3.1

755M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 23:06:58.74ID:FFmxHE+Q0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年11月13日 22時52分ごろ
震源地 長野県北部
緯度 北緯36.5度
経度 東経137.8度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

756M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 23:19:48.62ID:FFmxHE+Q0
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/11/13 23:08:22.56
震央緯度 39.665N
震央経度 144.771E
震源深さ 67.6km
マグニチュード 4.0

757M7.74(大阪府)2017/11/13(月) 23:28:13.86ID:FFmxHE+Q0
震源地 栃木・群馬県境
震源時 2017/11/13 23:22:01.67
震央緯度 36.692N
震央経度 139.437E
震源深さ 3.7km
マグニチュード 2.5

758おはようございます&大変乙です!(静岡県)2017/11/14(火) 06:43:47.02ID:KLBb6zWr0
>>756
23:08 本州北部東方はるか沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>757
23:22 栃木・群馬県境の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

759M7.74(静岡県)2017/11/14(火) 06:44:05.04ID:KLBb6zWr0
震源地 三宅島近海
震源時 2017/11/14 02:15:25.54
震央緯度 33.827N
震央経度 139.452E
震源深さ 16.6km
マグニチュード 2.5

760M7.74(静岡県)2017/11/14(火) 06:44:35.72ID:KLBb6zWr0
震源地 三河湾
震源時 2017/11/14 03:12:40.23
震央緯度 34.993N
震央経度 137.364E
震源深さ 40.2km
マグニチュード 3.1

03:12 三河湾の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

761M7.74(静岡県)2017/11/14(火) 06:44:51.42ID:KLBb6zWr0
震源地 愛知県中部
震源時 2017/11/14 03:12:42.51
震央緯度 35.176N
震央経度 137.089E
震源深さ 62.5km
マグニチュード 3.0

762M7.74(静岡県)2017/11/14(火) 06:45:11.09ID:KLBb6zWr0
震源地 愛知県北東部
震源時 2017/11/14 03:33:25.31
震央緯度 35.002N
震央経度 137.367E
震源深さ 40.1km
マグニチュード 2.7

763M7.74(静岡県)2017/11/14(火) 06:45:29.68ID:KLBb6zWr0
震源地 北海道東方沖
震源時 2017/11/14 03:47:53.69
震央緯度 43.387N
震央経度 147.068E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 3.8

764M7.74(静岡県)2017/11/14(火) 06:45:53.69ID:KLBb6zWr0
震源地 日高山脈
震源時 2017/11/14 04:12:58.01
震央緯度 42.328N
震央経度 143.117E
震源深さ 52.4km
マグニチュード 2.5

765M7.74(静岡県)2017/11/14(火) 06:46:23.53ID:KLBb6zWr0
震源地 和歌山県中部
震源時 2017/11/14 04:15:44.47
震央緯度 33.916N
震央経度 135.421E
震源深さ 50.2km
マグニチュード 2.8

04:15 和歌山県中部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

766M7.74(静岡県)2017/11/14(火) 06:46:40.01ID:KLBb6zWr0
震源地 伊豆大島近海
震源時 2017/11/14 06:15:19.01
震央緯度 34.807N
震央経度 139.375E
震源深さ 164.5km
マグニチュード 2.9

767M7.74(静岡県)2017/11/14(火) 06:46:55.84ID:KLBb6zWr0
震源地 日本海東部
震源時 2017/11/14 06:22:32.76
震央緯度 42.136N
震央経度 138.404E
震源深さ 11.7km
マグニチュード 2.7

768最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/14(火) 07:59:34.76ID:itcv2YsA0
陸海空に軍の保持? 被害届?

何言ってるんですか? 軍なんて保持しているわけないじゃないですか?
そんな事があったら 一般の方が言い出す前に 警察だけでなく、全公務員が阻止し憲法の運用を確保します

安倍総理も言ってますよね 憲法遵守の義務がある

      / ,.  -=警=-  、 ヽ
陸海空に∨ ,. -= = =- 、 ∨ 同盟関係にある組織の武力紛争に資金援助?
法治国家 ,Y、______,.Y   安全地帯・非戦闘地域と称して
      〈:: r= ` ´ =、 ::〉 陸海空に保持している軍を派遣
        ハ  ノ i ヽ  ハ  輸送作戦で幇助?
. r 、    Vj    ノ      kソ   
  \\  ,ヘ  、__`_,  / 何のことですか?
    j/⌒V \ ヾ二ソ /  武力による解決に幇助などあるわけないでしょう
   / ,.--、〉 _,」ニ>-<ニL._   集団で殺人幇助?
   {  -‐〉7/  \r=z/ \ヽ、  人殺し みんなでしたから 人助け?
     Z_ノ.j ヽ  /  ̄ヽ  / \\   何の罪もない善良な警察官ですよ

安倍総理も言ってますよね 憲法遵守の義務がある

そんな事より あなたは、どちらの組織の構成員ですか?
持ち物を見せてくれますか? 秋葉原で危険な事件があったから自衛の為に保持している?
わけのわからに事を言って鞄に大き目のナイフを所持していたりしないでしょうね?
組織を守るのに合法など関係ない 陸海空に銃刀の調達・保持 銃刀法違反なんてしてないですよね
オス オレ オレだよ オレ 守るのに合法なんて関係ねぇーと活動して銃刀など保持してないでしょうね




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

769おは乙です(大阪府)2017/11/14(火) 09:16:32.47ID:U1ffQ/JQ0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/11/14 09:03:00.92
震央緯度 29.153N
震央経度 130.279E
震源深さ 3.6km
マグニチュード 3.0

770最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/14(火) 09:21:57.70ID:itcv2YsA0
組織の利益 国益 神戸製鋼の利益
例えば麻原彰晃を出演させ解説させるべきか 宮根をテレビにという人事で行くべきか 電波の独占利用
テレビ放送でも強く非難してます 利益を損なうつもりか わかりますね


今日も自首して償う事もなく犯罪の正当化を継続している 誠実に希求 遵守

「もう大人なんだ わかるだろう」
「神戸製鋼から仕入れてビジネスしてる あんたんとこだって飛行機でビジネスしてるだろう」
「良いビジネスマンは靴に小石が挟まっても歩みを止めたりはしない」
「姉歯設計だってそうだ 既に その建物でビジネスをしてるんだろう わかるな 大切な事」

「なぜ そこに触れる必要があるんだ?」
「大人になれないのか? 豊洲だって もうできている わかるだろう いつまでも子供じゃないんだ」
「みんな家族がいる 困るのは誰かって事 大人なら想像できるだろう」

「陸海空に軍の保持 同盟組織が大量破壊兵器と因縁を付けて殺る幇助をしなければいけない時もある」
「大人になっていく わかるだろう」

「山口組は震災の時に炊き出しをする ハロウィンでは子供達にお菓子を配る」
「君は子供達から笑顔を奪いたいのかい? わかるだろう 大切な事」

■■ 誰が困るのか みんなの絆 波風たてたくないだろう
    世の中うまく回ってるんだ 変な事に触れてしまい潰されていく奴  わかるな ■■

「本来なら不用であった犯罪のように いらないはずの余計な歪を作り上げ蓄積させていく」
「不用だったはずの波風をたてる 炊き出しや お菓子の配布が必要になったりする わかるだろう」

みんなの絆 波風を立てる 反社会的な活動

       平穏である為に           コンプライアンス重視なのに
  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄|   安らかな日々

「自衛の為 合法的でないなら違法・犯罪の後で法を置き換え正当化する事もできる」
「シマ 縄張り しのぎ CosaNostra チャイニーズマフィア、コリアン系もいる わかるな」

憲法9条 陸海空に保持  99条 遵守
オス オレ オレだよ オレ 守るのに合法なんて関係ねぇーと活動している奴がいる 注意しよう 陸海空に警察




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

771M7.74(大阪府)2017/11/14(火) 11:11:28.01ID:U1ffQ/JQ0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/11/14 10:38:08.44
震央緯度 32.869N
震央経度 130.860E
震源深さ 10.7km
マグニチュード 2.5

772最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/14(火) 13:00:37.79ID:itcv2YsA0
陸海空に軍の保持? 被害届?

何言ってるんですか? 軍なんて保持しているわけないじゃないですか?
そんな事があったら 一般の方が言い出す前に 警察だけでなく、全公務員が阻止し憲法の運用を確保します

安倍総理も言ってますよね 憲法遵守の義務がある

      / ,.  -=警=-  、 ヽ
陸海空に∨ ,. -= = =- 、 ∨ 同盟関係にある組織の武力紛争に資金援助?
法治国家 ,Y、______,.Y   安全地帯・非戦闘地域と称して
      〈:: r= ` ´ =、 ::〉 陸海空に保持している軍を派遣
        ハ  ノ i ヽ  ハ  輸送作戦で幇助?
. r 、    Vj    ノ      kソ   
  \\  ,ヘ  、__`_,  / 何のことですか?
    j/⌒V \ ヾ二ソ /  武力による解決に幇助などあるわけないでしょう
   / ,.--、〉 _,」ニ>-<ニL._   集団で殺人幇助?
   {  -‐〉7/  \r=z/ \ヽ、  人殺し みんなでしたから 人助け?
     Z_ノ.j ヽ  /  ̄ヽ  / \\   何の罪もない善良な警察官ですよ

安倍総理も言ってますよね 憲法遵守の義務がある

そんな事より あなたは、どちらの組織の構成員ですか?
持ち物を見せてくれますか? 秋葉原で危険な事件があったから自衛の為に保持している?
わけのわからない事を言って鞄にナイフを所持していたりしないでしょうね?

シマ 縄張り しのぎ CosaNostra
組織を守るのに合法など関係ない 陸海空に銃刀の調達・保持 銃刀法違反なんてしてないですよね
オス オレ オレだよ オレ 守るのに合法なんて関係ねぇーと活動して銃刀など保持してないでしょうね




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

773M7.74(大阪府)2017/11/14(火) 13:35:49.08ID:U1ffQ/JQ0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/14 12:33:34.49
震央緯度 37.393N
震央経度 141.906E
震源深さ 20.0km
マグニチュード 3.0

774M7.74(大阪府)2017/11/14(火) 14:00:21.75ID:U1ffQ/JQ0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/14 13:39:20.85
震央緯度 36.863N
震央経度 140.555E
震源深さ 9.9km
マグニチュード 2.5

775M7.74(大阪府)2017/11/14(火) 14:41:57.37ID:U1ffQ/JQ0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/11/14 14:30:31.15
震央緯度 39.919N
震央経度 142.575E
震源深さ 26.7km
マグニチュード 2.8

776M7.74(地震なし)2017/11/14(火) 14:54:54.60ID:p7Inb4hh0
いよいよだな・・・

777M7.74(地震なし)2017/11/14(火) 14:55:29.17ID:p7Inb4hh0
2010〜2011年にかけての出来事:

横綱:朝青龍 暴行問題で引退勧告

新燃岳 噴火

→ 2011年 大きな国難(東日本大震災)


今回は、

噴火のほうはすでに発生

そして、日馬富士が・・・


ガクブル

778M7.74(地震なし)2017/11/14(火) 15:11:57.31ID:p7Inb4hh0
日馬富士、マジで、こりゃやべえな・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00050038-yom-spo

779大変乙です!(静岡県)2017/11/14(火) 17:18:47.13ID:KLBb6zWr0
>>774
13:39 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 日本海東部
震源時 2017/11/14 06:22:32.76
震央緯度 42.136N
震央経度 138.404E
震源深さ 11.7km
マグニチュード 2.7

780皆さまおはようございます(静岡県)2017/11/15(水) 06:47:24.38ID:ylv6vGZD0
震源地 日本海東部
震源時 2017/11/14 16:58:33.38
震央緯度 41.975N
震央経度 138.312E
震源深さ 8.2km
マグニチュード 2.7

>>779下は間違いです(>>767と同一)。失礼しました。

781M7.74(静岡県)2017/11/15(水) 06:47:41.05ID:ylv6vGZD0
震源地 仙台湾
震源時 2017/11/15 00:16:41.52
震央緯度 38.042N
震央経度 141.064E
震源深さ 91.6km
マグニチュード 2.8

782M7.74(静岡県)2017/11/15(水) 06:49:10.89ID:ylv6vGZD0
震源地 茨城県南部
震源時 2017/11/15 01:21:59.70
震央緯度 35.950N
震央経度 140.432E
震源深さ 19.9km
マグニチュード 3.6

01:21 茨城県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

783M7.74(静岡県)2017/11/15(水) 06:49:52.68ID:ylv6vGZD0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/15 01:34:46.35
震央緯度 37.010N
震央経度 141.212E
震源深さ 52.6km
マグニチュード 2.7

784M7.74(静岡県)2017/11/15(水) 06:50:27.97ID:ylv6vGZD0
宮城県沖 2017-11-15 01:51:32 38.5N 141.8E 54.2km M4.0 [AQUA-REAL]

震源地 金華山付近
震源時 2017/11/15 01:51:33.22
震央緯度 38.533N
震央経度 141.723E
震源深さ 52.2km
マグニチュード 3.8

01:51 金華山付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

785M7.74(静岡県)2017/11/15(水) 06:51:48.97ID:ylv6vGZD0
震源地 択捉島南東沖
震源時 2017/11/15 03:36:32.31
震央緯度 44.017N
震央経度 147.638E
震源深さ 153.4km
マグニチュード 3.6

786M7.74(静岡県)2017/11/15(水) 06:52:05.84ID:ylv6vGZD0
震源地 日高山脈
震源時 2017/11/15 06:26:08.96
震央緯度 42.499N
震央経度 142.967E
震源深さ 97.1km
マグニチュード 2.6

787最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/15(水) 07:33:00.77ID:NC+MwslQ0
神戸製鉄姉歯設計 妻 テレビ放送会社メディアの待遇 メディアによる世間の待遇

神戸製鉄姉歯設計 妻の遺書

          _,,-=ニv三ニヽ
        /イ////ミ\トト \
       /イイ////  \ヽトトトト   姉歯 神戸製鉄 設計
       <=イ//     \三トト
       トイ三/ニミ,  ∠ニ   \トト>
       \|_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_|:|!/   待遇
       f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T
         ト|     |        |ノ
        |:|     (!___,!     |:|  姉歯 神戸製鉄 設計 の妻でいて
         !:|  __/_ _ヽ__  l:リ     よかった 事 
         \     ̄    /
            ' ー── '    待遇

電波独占 テレビ放送会社の力 
放送されない遺書の内容 何かテレビ放送会社等メディアに向けたメッセージがあったのかも・・・・


■■■ 電波独占 Justice ■■■





正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

788大変乙です(大阪府)2017/11/15(水) 13:54:39.08ID:0618N8qK0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/15 08:24:34.12
震央緯度 38.293N
震央経度 141.868E
震源深さ 61.9km
マグニチュード 2.6

789M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 13:55:03.24ID:0618N8qK0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/15 08:44:25.77
震央緯度 43.198N
震央経度 145.740E
震源深さ 49.1km
マグニチュード 2.9

790M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 13:55:20.61ID:0618N8qK0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/15 08:51:00.11
震央緯度 37.369N
震央経度 141.752E
震源深さ 36.8km
マグニチュード 2.5

791M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 13:55:37.15ID:0618N8qK0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/15 09:09:04.49
震央緯度 37.134N
震央経度 141.278E
震源深さ 53.9km
マグニチュード 2.6

792M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 13:55:52.79ID:0618N8qK0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/15 09:10:34.36
震央緯度 36.243N
震央経度 140.963E
震源深さ 29.5km
マグニチュード 2.5

793M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 13:56:08.18ID:0618N8qK0
震源地 八丈島近海
震源時 2017/11/15 09:28:40.73
震央緯度 33.437N
震央経度 139.693E
震源深さ 227.2km
マグニチュード 4.7

794M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 13:56:22.21ID:0618N8qK0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/11/15 10:10:19.37
震央緯度 41.621N
震央経度 142.688E
震源深さ 27.1km
マグニチュード 3.3

795M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 13:56:37.62ID:0618N8qK0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/11/15 12:37:57.80
震央緯度 41.617N
震央経度 142.695E
震源深さ 33.6km
マグニチュード 2.7

796M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 13:57:06.88ID:0618N8qK0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/15 13:21:52.51
震央緯度 37.274N
震央経度 141.415E
震源深さ 51.4km
マグニチュード 3.1

797M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 14:16:59.13ID:0618N8qK0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/15 14:07:22.30
震央緯度 38.409N
震央経度 142.204E
震源深さ 31.3km
マグニチュード 2.5

798M7.74(大阪府【緊急地震:朝鮮半島南部M5.8最大震度3】)2017/11/15(水) 14:32:36.59ID:0618N8qK0
11月15日 14時29分頃,朝鮮半島南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2017-11-15 14:29:26
震央緯度 36.4N
震央経度 129.2E
震源深さ 0.1km
マグニチュード 4.7

799M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 14:37:11.42ID:0618N8qK0
>>798
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-15 14:29:29
セントロイド緯度 36.3N
セントロイド経度 129.1E
セントロイド深さ 3.0km
Mw 5.4
走向1/走向2 223.5/338.2
傾斜1/傾斜2 57.4/56.8
スリップ角1/スリップ角2 139.5/40.1
品質 86.62
使用観測点数 6

震源地 朝鮮半島南部
震源時 2017/11/15 14:29:28.46
震央緯度 36.382N
震央経度 129.201E
震源深さ 15.0km
マグニチュード 5.6

800>>798の前です(大阪府)2017/11/15(水) 14:37:39.94ID:0618N8qK0
震源地 熊本県南部
震源時 2017/11/15 14:28:59.08
震央緯度 32.586N
震央経度 130.739E
震源深さ 9.5km
マグニチュード 2.6

801M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 14:51:52.89ID:0618N8qK0
震源地 埼玉県東部
震源時 2017/11/15 14:30:40.67
震央緯度 36.014N
震央経度 139.455E
震源深さ 48.5km
マグニチュード 2.8

802M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 15:25:23.78ID:0618N8qK0
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2017/11/15 15:08:39.05
震央緯度 39.858N
震央経度 143.685E
震源深さ 54.6km
マグニチュード 3.1

803M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 16:03:56.99ID:0618N8qK0
震源地 朝鮮半島南部
震源時 2017/11/15 15:09:49.65
震央緯度 36.193N
震央経度 129.293E
震源深さ 26.0km
マグニチュード 3.6

804M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 16:04:25.28ID:0618N8qK0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/11/15 15:49:39.96
震央緯度 42.580N
震央経度 143.744E
震源深さ 64.7km
マグニチュード 3.0

805大変乙です!(静岡県)2017/11/15(水) 17:35:08.34ID:ylv6vGZD0
>>793
09:28 八丈島近海の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>801
14:30 埼玉県東部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>804
15:49 十勝地方南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

806M7.74(静岡県)2017/11/15(水) 17:35:26.77ID:ylv6vGZD0
震源地 駿河湾南部
震源時 2017/11/15 16:58:01.18
震央緯度 34.758N
震央経度 138.441E
震源深さ 272.2km
マグニチュード 3.5

807M7.74(静岡県)2017/11/15(水) 18:37:29.74ID:ylv6vGZD0
【USGS EQ hazardsより】
震源地 VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION(硫黄島近海)
震源時 2017/11/15 17:48:21(日本時間)
震央緯度 25.450N
震央経度 141.609E
震源深さ 28.4km
マグニチュード 5.2

808M7.74(静岡県)2017/11/15(水) 18:37:45.77ID:ylv6vGZD0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/15 18:18:24.43
震央緯度 37.151N
震央経度 141.851E
震源深さ 22.2km
マグニチュード 2.6

809大変乙です(大阪府)2017/11/15(水) 21:10:59.44ID:0618N8qK0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/11/15 20:49:29.34
震央緯度 39.266N
震央経度 142.260E
震源深さ 34.6km
マグニチュード 2.8

810M7.74(大阪府)2017/11/15(水) 23:42:45.24ID:0618N8qK0
震源地 日向灘
震源時 2017/11/15 23:22:50.46
震央緯度 32.173N
震央経度 132.157E
震源深さ 14.3km
マグニチュード 3.6

811おはようございます&乙です!(静岡県)2017/11/16(木) 06:47:57.51ID:h+kqB5+Z0
内浦湾 2017-11-16 00:35:26 42.2N 140.8E 134.1km M4.6 [AQUA-REAL]
内浦湾 2017-11-16 00:35:26 42.2N 140.8E 130.0km M4.2 [AQUA-MT]

11月16日 0時35分頃,内浦湾 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-16 00:35:28
セントロイド緯度 42.1N
セントロイド経度 140.9E
セントロイド深さ 135.0km
Mw 4.2
走向1/走向2 196.8/326.1 傾斜1/傾斜2 75.9/21.7
スリップ角1/スリップ角2 106.6/41.3 品質 73.97 使用観測点数 9
★AQUAシステム震源球のご案内
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

812M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 06:49:07.18ID:h+kqB5+Z0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/11/16 02:02:33.03
震央緯度 37.965N
震央経度 141.917E
震源深さ 38.5km
マグニチュード 3.1

02:02 宮城県南東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

813M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 06:49:23.89ID:h+kqB5+Z0
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/11/16 02:11:22.32
震央緯度 36.361N
震央経度 140.064E
震源深さ 72.9km
マグニチュード 2.5

814M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 06:49:39.53ID:h+kqB5+Z0
震源地 内浦湾
震源時 2017/11/16 03:16:06.69
震央緯度 42.168N
震央経度 140.777E
震源深さ 127.1km
マグニチュード 2.5

815M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 06:50:09.01ID:h+kqB5+Z0
震源地 岐阜県北部
震源時 2017/11/16 03:50:35.19
震央緯度 36.073N
震央経度 137.240E
震源深さ 290.5km
マグニチュード 3.3

03:50 岐阜県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

816M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 06:51:15.28ID:h+kqB5+Z0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/16 05:04:46.03
震央緯度 36.293N
震央経度 140.623E
震源深さ 58.4km
マグニチュード 2.8

05:04 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

817M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 06:51:31.08ID:h+kqB5+Z0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/16 05:08:48.04
震央緯度 38.367N
震央経度 141.849E
震源深さ 57.8km
マグニチュード 3.3

818M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 06:51:51.44ID:h+kqB5+Z0
【気象庁データより】
発生時刻 2017年11月16日 5時54分ごろ
震源地 宮古島近海
緯度 北緯24.2度
経度 東経125.3度
深さ 50km
マグニチュード 4.1

819最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/16(木) 08:23:10.53ID:EwId4f1m0
組織の利益 国益 神戸製鋼の利益
ネトウヨと呼ばれる方やテレビ放送でも組織の利益には強く反応していました 利益を損なうつもりか わかりますね
合法とか関係あるのか陸海空に保持


今日も自首して償う事もなく犯罪の正当化を継続している 誠実に希求 遵守

「もう大人なんだ わかるだろう」
「神戸製鋼から仕入れてビジネスしてる あんたんとこだって飛行機でビジネスしてるだろう」
「良いビジネスマンは靴に小石が挟まっても歩みを止めたりはしない」
「姉歯設計だってそうだ 既に その建物でビジネスをしてるんだろう わかるな 大切な事」

「なぜ そこに触れる必要があるんだ?」
「大人になれないのか? 豊洲だって もうできている わかるだろう いつまでも子供じゃないんだ」
「みんな家族がいる 困るのは誰かって事 大人なら想像できるだろう」

「陸海空に軍の保持 同盟組織が大量破壊兵器と因縁を付けて殺る幇助をしなければいけない時もある」
「大人になっていく わかるだろう」

「山口組は震災の時に炊き出しをする ハロウィンでは子供達にお菓子を配る」
「君は子供達から笑顔を奪いたいのかい? わかるだろう 大切な事」

■■ 誰が困るのか みんなの絆 波風たてたくないだろう
    世の中うまく回ってるんだ 変な事に触れてしまい潰されていく奴  わかるな ■■

「本来なら不用であった犯罪のように いらないはずの余計な歪を作り上げ蓄積させていく」
「不用だったはずの波風をたてる 炊き出しや お菓子の配布が必要になったりする わかるだろう」

みんなの絆 波風を立てる 反社会的な活動

       平穏である為に           コンプライアンス重視なのに
  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄|   安らかな日々

「自衛の為 合法的でないなら違法・犯罪の後で法を置き換え正当化する事もできる」
「シマ 縄張り しのぎ CosaNostra チャイニーズマフィア、コリアン系もいる わかるな」

憲法9条 陸海空に保持  99条 遵守
オス オレ オレだよ オレ 守るのに合法なんて関係ねぇーと活動している奴がいる 注意しよう 陸海空に警察




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

820おは乙です(大阪府)2017/11/16(木) 09:29:12.94ID:u35OcfRn0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/16 09:18:38.19
震央緯度 38.280N
震央経度 141.915E
震源深さ 76.4km
マグニチュード 2.5

821M7.74(大阪府)2017/11/16(木) 09:48:50.07ID:u35OcfRn0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/16 09:29:24.64
震央緯度 36.736N
震央経度 140.596E
震源深さ 8.3km
マグニチュード 3.1

822M7.74(大阪府)2017/11/16(木) 12:40:35.76ID:u35OcfRn0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/11/16 11:16:33.53
震央緯度 31.255N
震央経度 130.415E
震源深さ 163.1km
マグニチュード 2.6

823M7.74(大阪府)2017/11/16(木) 13:38:11.68ID:u35OcfRn0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/11/16 13:28:45.38
震央緯度 39.944N
震央経度 142.595E
震源深さ 24.4km
マグニチュード 2.9

824M7.74(大阪府)2017/11/16(木) 14:15:07.88ID:u35OcfRn0
震源地 岩手県北部
震源時 2017/11/16 13:50:34.50
震央緯度 40.033N
震央経度 141.787E
震源深さ 48.9km
マグニチュード 2.6

825M7.74(大阪府)2017/11/16(木) 14:22:22.59ID:u35OcfRn0
震源地 房総半島東方沖
震源時 2017/11/16 14:15:31.62
震央緯度 35.261N
震央経度 141.174E
震源深さ 21.0km
マグニチュード 2.6

826M7.74(大阪府)2017/11/16(木) 14:57:06.98ID:u35OcfRn0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/11/16 14:29:26.72
震央緯度 40.352N
震央経度 142.206E
震源深さ 41.4km
マグニチュード 3.4

827M7.74(大阪府)2017/11/16(木) 15:43:23.86ID:u35OcfRn0
<USGSデータより>
震源地 VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION (硫黄島近海?)
震源時 2017/11/16 14:52:12 (日本時間)
震央緯度 25.507N
震央経度 141.517E
震源深さ 22.6 km
マグニチュード 4.6

828大変乙です!(静岡県)2017/11/16(木) 17:15:49.20ID:h+kqB5+Z0
震源地 ウラジオストク付近
震源時 2017/11/16 15:05:54.89
震央緯度 42.543N
震央経度 134.852E
震源深さ 470.2km
マグニチュード 4.8

829>>828の修正報?(静岡県)2017/11/16(木) 17:16:19.76ID:h+kqB5+Z0
震源地 ウラジオストク付近
震源時 2017/11/16 15:05:54.89
震央緯度 42.543N
震央経度 134.852E
震源深さ 470.2km
マグニチュード 4.7

830M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 17:16:35.62ID:h+kqB5+Z0
震源地 神奈川県
震源時 2017/11/16 16:40:41.45
震央緯度 35.351N
震央経度 139.169E
震源深さ 153.3km
マグニチュード 2.5

831M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 17:16:52.35ID:h+kqB5+Z0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/11/16 17:00:17.80
震央緯度 31.358N
震央経度 130.417E
震源深さ 168.9km
マグニチュード 2.6

832M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 17:18:46.57ID:h+kqB5+Z0
>>821
09:29 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>826
14:29 岩手県北東沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

833M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 18:11:26.66ID:h+kqB5+Z0
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/11/16 17:00:17.80
震央緯度 31.358N
震央経度 130.417E
震源深さ 168.9km
マグニチュード 2.6

834M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 18:11:42.52ID:h+kqB5+Z0
震源地 銚子付近
震源時 2017/11/16 17:56:42.26
震央緯度 35.579N
震央経度 141.099E
震源深さ 11.3km
マグニチュード 2.7

835M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 18:11:58.67ID:h+kqB5+Z0
震源地 銚子付近
震源時 2017/11/16 18:02:56.66
震央緯度 35.583N
震央経度 141.099E
震源深さ 11.8km
マグニチュード 2.5

836大変乙です(大阪府)2017/11/16(木) 18:59:35.58ID:u35OcfRn0
11月16日 18時43分頃,八丈島東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2017-11-16 18:43:29
震央緯度 32.0N
震央経度 141.2E
震源深さ 89.9km
マグニチュード 6.2

837M7.74(大阪府)2017/11/16(木) 19:00:12.67ID:u35OcfRn0
>>836
発生時刻 2017年11月16日 18時43分ごろ
震源地 八丈島東方沖
緯度 北緯32.4度
経度 東経140.9度
深さ 20km
マグニチュード 6.2

838乙乙です!ちょっと外してる間にエラいことに;(静岡県)2017/11/16(木) 19:19:58.16ID:h+kqB5+Z0
>>836-837の前
震源地 千葉県中部
震源時 2017/11/16 18:28:55.74
震央緯度 35.635N
震央経度 140.089E
震源深さ 70.4km
マグニチュード 2.5

839現在の最新情報は>>837(静岡県)2017/11/16(木) 19:20:29.17ID:h+kqB5+Z0
>>836-837の前
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/16 18:38:00.34
震央緯度 36.604N
震央経度 141.097E
震源深さ 41.4km
マグニチュード 2.8

840M7.74(やわらか銀行)2017/11/16(木) 19:21:21.37ID:E+Pc8YlX0
>>829
ウラジオはたまに深発あるな

841すみません、ボーっとしていました(大阪府)2017/11/16(木) 20:24:18.12ID:u35OcfRn0
震源地 東京都
震源時 2017/11/16 20:07:26.51
震央緯度 35.772N
震央経度 139.829E
震源深さ 113.6km
マグニチュード 2.8

842M7.74(大阪府)2017/11/16(木) 20:39:43.80ID:u35OcfRn0
11月16日 20時36分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2017-11-16 20:36:13
震央緯度 38.7N
震央経度 142.1E
震源深さ 58.6km
マグニチュード 4.5

843M7.74(大阪府)2017/11/16(木) 21:00:30.65ID:u35OcfRn0
>>842
震源地 金華山付近
震源時 2017/11/16 20:36:14.69
震央緯度 38.733N
震央経度 142.016E
震源深さ 56.6km
マグニチュード 4.4

844>>842-843の前です(大阪府)2017/11/16(木) 21:01:04.77ID:u35OcfRn0
震源地 茨城県南部
震源時 2017/11/16 20:36:03.38
震央緯度 36.009N
震央経度 140.117E
震源深さ 61.6km
マグニチュード 2.7

845乙です!(静岡県)2017/11/16(木) 21:10:14.70ID:h+kqB5+Z0
>>844
20:36 茨城県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>843
20:36 金華山付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

846M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 21:41:32.25ID:h+kqB5+Z0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/16 21:33:31.94
震央緯度 37.522N
震央経度 142.094E
震源深さ 12.8km
マグニチュード 2.7

21:33 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

847M7.74(静岡県)2017/11/16(木) 22:19:22.78ID:h+kqB5+Z0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/16 22:04:01.43
震央緯度 36.810N
震央経度 140.557E
震源深さ 7.3km
マグニチュード 2.8

22:04 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

848大変乙です(大阪府)2017/11/16(木) 22:27:16.79ID:u35OcfRn0
震源地 銚子付近
震源時 2017/11/16 22:12:40.20
震央緯度 35.690N
震央経度 140.964E
震源深さ 12.4km
マグニチュード 3.0

849M7.74(大阪府)2017/11/16(木) 23:22:45.68ID:u35OcfRn0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/16 23:12:54.56
震央緯度 37.150N
震央経度 142.297E
震源深さ 9.7km
マグニチュード 2.6

850M7.74(大阪府)2017/11/16(木) 23:54:25.81ID:u35OcfRn0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/16 23:27:12.01
震央緯度 37.440N
震央経度 142.016E
震源深さ 7.7km
マグニチュード 2.7

851おはようございます&乙です!/>>850の修正報?(静岡県)2017/11/17(金) 06:48:04.96ID:i4pKRo0z0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/16 23:27:12.34
震央緯度 37.402N
震央経度 142.048E
震源深さ 19.4km
マグニチュード 2.5

852M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 06:48:20.54ID:i4pKRo0z0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/17 00:35:33.05
震央緯度 37.338N
震央経度 141.830E
震源深さ 30.5km
マグニチュード 2.7

853M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 06:49:24.94ID:i4pKRo0z0
震源地 岩手県北部
震源時 2017/11/17 01:22:26.84
震央緯度 39.791N
震央経度 141.830E
震源深さ 104.0km
マグニチュード 3.1

01:22 岩手県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

854M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 06:49:54.94ID:i4pKRo0z0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/17 03:47:25.61
震央緯度 36.437N
震央経度 140.697E
震源深さ 50.6km
マグニチュード 2.8

03:47 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

855M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 06:50:51.79ID:i4pKRo0z0
宮城県沖 2017-11-17 04:55:12 36.4N 140.6E 57.4km M4.0 [AQUA-REAL]

震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/17 04:55:13.27
震央緯度 36.466N
震央経度 140.600E
震源深さ 54.8km
マグニチュード 3.3

04:55 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

856M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 07:47:01.29ID:i4pKRo0z0
震源地 下北半島付近
震源時 2017/11/17 07:32:15.25
震央緯度 41.227N
震央経度 141.431E
震源深さ 85.5km
マグニチュード 3.0

857おは乙です!(大阪府)2017/11/17(金) 08:55:37.63ID:vP9smsxP0
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2017/11/17 08:40:37.41
震央緯度 36.284N
震央経度 141.923E
震源深さ 11.6km
マグニチュード 2.5

858最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/17(金) 11:37:53.22ID:OjAQRNLD0
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra
カンボジア フンセンから感謝

陸海空に保持している軍をカンボジアに送り 援助
山口組 神戸山口組 どっちにつくのだろう・・・・・・?

武力による紛争解決 日本国民様から提供された資金 死者も出る活躍


どっちにつくんじゃい われ!!

       |゙゙ __,川__ ゙゙| 組織を守るのに合法とか関係あるのか?
       | -=・=- -=・=- .|    陸海空に銃刀の調達・保持 
       |    .`| ´    | 
       .|    しヽ メ .」  広域指定活躍団
        .ヽ  <田ゝ  / 地球の裏側 活動する事もあるかもしれない
         ヽ .´`  /
          `――´   誠実に希求する 遵守

波風を立てたいわけじゃないんだろう 人殺し みんなでしたから 人助け

  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |    資金提供
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄| 組織の集まり 仕出し弁当の受注はNG

             ,、
             ノ:::\      アルプスの少女 資金提供 幇助
           /::,.--、::\
           /:::::/   へ:::::YYYヽ  中立
        /::::::::::;ゝ   (_・)、ヽヽ|
         |:::::::::::|/(_・)ヽ >,、 ◎|  !  あの雲はなぜ 私をまってるの
           V:::::::ヘ ◎ <<::^> ハ 〈  
          V:rヘJ    ヾ´/-rj ヽ おしえて 森の木!!
          `゙ーァヘ-‐r‐‐|:::|_!___j
           /   〉:::`:‐'::::|        波風たてたくないんだろう
             /\ /:::::::::::::::::|   ■■ 俺達の絆 資金提供を断り 波風をたてたいのかい? ■■


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

859M7.74(大阪府)2017/11/17(金) 11:50:36.99ID:vP9smsxP0
AQUA-REAL
震源地 福島県東方沖
震源時 2017-11-17 10:02:46
震央緯度 37.1N
震央経度 141.5E
震源深さ 38.0km
マグニチュード 5.0

AQUA-MT
震源地 福島県東方沖
震源時 2017-11-17 10:02:46
震央緯度 37.1N
震央経度 141.5E
震源深さ 47.0km
マグニチュード Mw4.7

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-17 10:02:48
セントロイド緯度 37.2N
セントロイド経度 141.5E
セントロイド深さ 47.0km
Mw 4.7
走向1/走向2 198.7/21.6
傾斜1/傾斜2 20.3/69.7
スリップ角1/スリップ角2 87.3/91.0
品質 85.81
使用観測点数 13

震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/17 10:02:47.86
震央緯度 37.193N
震央経度 141.363E
震源深さ 47.3km
マグニチュード 5.1

860>>859の前です(大阪府)2017/11/17(金) 11:51:18.73ID:vP9smsxP0
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/11/17 09:11:31.54
震央緯度 34.079N
震央経度 140.538E
震源深さ 68.2km
マグニチュード 2.9

861最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/17(金) 12:51:08.55ID:OjAQRNLD0
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra
カンボジア フンセンから感謝

陸海空に保持している軍をカンボジアに送り 援助
山口組 神戸山口組 どっちにつくのだろう・・・・・・?

武力による紛争解決 日本国民様から提供された資金 死者も出る活躍


どっちにつくんじゃい われ!!

       |゙゙ __,川__ ゙゙| 組織を守るのに合法とか関係あるのか?
       | -=・=- -=・=- .|    陸海空に銃刀の調達・保持 
       |    .`| ´    | 
       .|    しヽ メ .」  広域指定活躍団
        .ヽ  <田ゝ  / 地球の裏側 活動する事もあるかもしれない
         ヽ .´`  /
          `――´   誠実に希求する 遵守

波風を立てたいわけじゃないんだろう 人殺し みんなでしたから 人助け

  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |    資金提供
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄| 組織の集まり 仕出し弁当の受注はNG

             ,、
             ノ:::\      アルプスの少女 資金提供 幇助
           /::,.--、::\
           /:::::/   へ:::::YYYヽ  中立
        /::::::::::;ゝ   (_・)、ヽヽ|
         |:::::::::::|/(_・)ヽ >,、 ◎|  !  あの雲はなぜ 私をまってるの
           V:::::::ヘ ◎ <<::^> ハ 〈  
          V:rヘJ    ヾ´/-rj ヽ おしえて モミの木!!
          `゙ーァヘ-‐r‐‐|:::|_!___j
           /   〉:::`:‐'::::|        波風たてたくないんだろう
             /\ /:::::::::::::::::|   ■■ 俺達の絆 資金提供を断り 歪を作り積み上げて 波風をたてたいのかい? ■■



正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

862夜9時過ぎまで離れます(大阪府)2017/11/17(金) 14:07:40.36ID:vP9smsxP0
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/11/17 13:57:46.90
震央緯度 40.095N
震央経度 142.703E
震源深さ 13.9km
マグニチュード 3.1

863最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/17(金) 14:25:09.31ID:OjAQRNLD0
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

カンボジア フンセンから感謝 陸海空に保持している軍をカンボジアに送り 援助
山口組 神戸山口組 どっちにつくのだろう・・・・・・?
武力による紛争解決 日本国民様から提供された資金 死者も出る活躍

何も○○組マンセーと叫び歓喜の表現を望んでいるわけでもない
震災の時は炊き出しもするし ハロウィンでは子供達に菓子を振舞う事もある

どっちにつくんじゃい われ!!

       |゙゙ __,川__ ゙゙| 組織を守るのに合法とか関係あるのか?
       | -=・=- -=・=- .|    陸海空に銃刀の調達・保持 
       |    .`| ´    | 
       .|    しヽ メ .」  広域指定活躍団
        .ヽ  <田ゝ  / 地球の裏側 活動する事もあるかもしれない
         ヽ .´`  /
          `――´   誠実に希求する 遵守


波風を立てたいわけじゃないんだろう 人殺し みんなでしたから 人助け

  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |    資金提供
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄| 組織の集まり 仕出し弁当の受注はNG


             ,、  陸海空に保持している方に遵守 法に従う
             ノ:::\   ハロウィンで沢山 お菓子を配る方? 炊き出しが豪華な方?
           /::,.--、::\    ふるさと貢献なら 還元率 お返しが高価な方かなぁ
           /:::::/   へ:::::YYYヽ  
        /::::::::::;ゝ   (_・)、ヽヽ| アルプスの少女 資金提供 幇助 中立
         |:::::::::::|/(_・)ヽ >,、 ◎|  !  
           V:::::::ヘ ◎ <<::^> ハ 〈  あの雲はなぜ 私をまってるの
          V:rヘJ    ヾ´/-rj ヽ おしえて モミの木!!
          `゙ーァヘ-‐r‐‐|:::|_!___j
           /   〉:::`:‐'::::|        波風たてたくないんだろう
             /\ /:::::::::::::::::|   ■■ 俺達の絆 資金提供を断り 歪を作り積み上げて 波風をたてたいのかい? ■■



正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

864大変乙です!(静岡県)2017/11/17(金) 17:14:25.78ID:i4pKRo0z0
>>860
09:11 房総半島南方はるか沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>859
10:02 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

865M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 17:14:41.81ID:i4pKRo0z0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/17 15:35:38.92
震央緯度 38.188N
震央経度 141.810E
震源深さ 52.7km
マグニチュード 2.7

866M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 17:14:57.89ID:i4pKRo0z0
震源地 宮城県北部
震源時 2017/11/17 16:02:12.76
震央緯度 38.787N
震央経度 141.604E
震源深さ 74.3km
マグニチュード 2.6

867M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 17:15:14.06ID:i4pKRo0z0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/11/17 16:41:18.25
震央緯度 42.567N
震央経度 143.746E
震源深さ 65.1km
マグニチュード 2.9

868M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 17:15:30.37ID:i4pKRo0z0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/11/17 17:01:41.65
震央緯度 39.706N
震央経度 142.198E
震源深さ 36.9km
マグニチュード 2.6

869M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 17:24:55.05ID:i4pKRo0z0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/17 17:14:06.03
震央緯度 38.358N
震央経度 142.263E
震源深さ 24.9km
マグニチュード 2.5

870M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 17:50:16.97ID:i4pKRo0z0
震源地 宗谷地方
震源時 2017/11/17 17:43:05.20
震央緯度 45.000N
震央経度 142.252E
震源深さ 11.7km
マグニチュード 2.8

871M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 20:48:18.67ID:i4pKRo0z0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/17 19:44:13.02
震央緯度 37.295N
震央経度 141.673E
震源深さ 35.2km
マグニチュード 3.1

872M7.74(静岡県)2017/11/17(金) 21:09:03.47ID:i4pKRo0z0
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/11/17 21:00:05.66
震央緯度 42.500N
震央経度 144.119E
震源深さ 79.8km
マグニチュード 2.6

873寝過ぎた…時計見てビックリ;(静岡県)2017/11/18(土) 08:57:33.74ID:+ewoBMvx0
震源地 銚子付近
震源時 2017/11/18 00:05:04.45
震央緯度 35.761N
震央経度 140.807E
震源深さ 13.8km
マグニチュード 2.7

874M7.74(静岡県)2017/11/18(土) 08:57:57.77ID:+ewoBMvx0
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/11/18 00:26:50.15
震央緯度 33.341N
震央経度 140.388E
震源深さ 42.6km
マグニチュード 2.8

875M7.74(静岡県)2017/11/18(土) 08:58:13.75ID:+ewoBMvx0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/18 03:41:10.96
震央緯度 42.871N
震央経度 145.374E
震源深さ 82.4km
マグニチュード 2.6

876M7.74(静岡県)2017/11/18(土) 08:58:31.08ID:+ewoBMvx0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/11/18 03:56:04.01
震央緯度 32.824N
震央経度 130.614E
震源深さ 5.8km
マグニチュード 3.4

877M7.74(静岡県)2017/11/18(土) 08:58:47.93ID:+ewoBMvx0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/18 05:06:10.81
震央緯度 36.808N
震央経度 140.623E
震源深さ 7.4km
マグニチュード 3.0

878M7.74(静岡県)2017/11/18(土) 08:59:04.14ID:+ewoBMvx0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/18 05:06:17.20
震央緯度 36.813N
震央経度 140.589E
震源深さ 7.1km
マグニチュード 3.2

879M7.74(静岡県)2017/11/18(土) 08:59:24.60ID:+ewoBMvx0
>>878の修正報?
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/18 05:06:17.20
震央緯度 36.814N
震央経度 140.590E
震源深さ 7.0km
マグニチュード 3.3

880M7.74(静岡県)2017/11/18(土) 08:59:40.20ID:+ewoBMvx0
震源地 九十九里沿岸付近
震源時 2017/11/18 05:48:11.81
震央緯度 35.472N
震央経度 140.421E
震源深さ 33.7km
マグニチュード 2.6

881M7.74(静岡県)2017/11/18(土) 09:00:03.42ID:+ewoBMvx0
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年11月18日 6時09分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.9

882M7.74(静岡県)2017/11/18(土) 09:00:19.20ID:+ewoBMvx0
震源地 網走地方
震源時 2017/11/18 06:57:53.05
震央緯度 44.073N
震央経度 143.190E
震源深さ 199.6km
マグニチュード 2.7

883M7.74(静岡県)2017/11/18(土) 09:00:35.18ID:+ewoBMvx0
震源地 栃木県南部
震源時 2017/11/18 07:19:03.65
震央緯度 36.330N
震央経度 139.606E
震源深さ 126.2km
マグニチュード 2.8

884M7.74(静岡県)2017/11/18(土) 09:12:04.32ID:+ewoBMvx0
>>873
00:05 銚子付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>876
03:56 熊本県北西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>878
05:06 茨城県北部(M3.2)の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>879
05:06 茨城県北部(M3.3)の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>880
05:48 九十九里沿岸付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

885おは乙です(大阪府)2017/11/18(土) 09:57:26.76ID:OGNiQ7AK0
震源地 飛騨山脈
震源時 2017/11/18 09:49:20.38
震央緯度 36.339N
震央経度 137.589E
震源深さ 252.9km
マグニチュード 3.1

886M7.74(大阪府)2017/11/18(土) 11:54:51.51ID:OGNiQ7AK0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年11月18日 11時41分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.9

887M7.74(大阪府)2017/11/18(土) 12:07:24.71ID:OGNiQ7AK0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年11月18日 11時54分ごろ
震源地 紀伊水道
緯度 北緯34.2度
経度 東経135.1度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.4

888M7.74(大阪府)2017/11/18(土) 12:07:43.54ID:OGNiQ7AK0
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/11/18 11:58:54.88
震央緯度 42.065N
震央経度 142.490E
震源深さ 65.4km
マグニチュード 3.6

889M7.74(大阪府)2017/11/18(土) 14:48:04.40ID:OGNiQ7AK0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/11/18 14:23:47.63
震央緯度 32.667N
震央経度 130.706E
震源深さ 12.2km
マグニチュード 3.2

890M7.74(大阪府)2017/11/18(土) 16:04:33.28ID:OGNiQ7AK0
AQUA-REAL]
震源地 青森県東方沖
震源時 2017-11-18 15:51:48
震央緯度 40.6N
震央経度 142.5E
震源深さ 75.9km
マグニチュード 4.3

震源地 青森県東方沖
震源時 2017/11/18 15:51:48.90
震央緯度 40.584N
震央経度 142.465E
震源深さ 71.2km
マグニチュード 4.2

891M7.74(大阪府)2017/11/18(土) 16:09:12.83ID:OGNiQ7AK0
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/11/18 15:52:32.84
震央緯度 32.648N
震央経度 140.760E
震源深さ 18.6km
マグニチュード 3.2

892大変乙です!(静岡県【17:04 震度1】)2017/11/18(土) 17:23:46.54ID:+ewoBMvx0
>>888
11:58 浦河南方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>890
15:51 青森県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

893M7.74(静岡県【17:04 震度1】)2017/11/18(土) 17:24:20.80ID:+ewoBMvx0
震源地 静岡県南西部
震源時 2017/11/18 17:04:25.37
震央緯度 34.912N
震央経度 137.967E
震源深さ 18.7km
マグニチュード 2.7

17:04 静岡県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

894大変乙です(大阪府)2017/11/18(土) 19:06:19.00ID:OGNiQ7AK0
震源地 銚子付近
震源時 2017/11/18 18:54:46.52
震央緯度 35.757N
震央経度 140.804E
震源深さ 14.2km
マグニチュード 2.9

895M7.74(大阪府)2017/11/18(土) 19:56:50.28ID:OGNiQ7AK0
震源地 和歌山県北西部
震源時 2017/11/18 19:32:02.67
震央緯度 34.232N
震央経度 135.091E
震源深さ 7.0km
マグニチュード 2.5

896M7.74(大阪府)2017/11/18(土) 20:27:53.05ID:OGNiQ7AK0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/18 20:15:49.100
震央緯度 37.209N
震央経度 141.372E
震源深さ 44.3km
マグニチュード 2.6

897乙乙です!(静岡県)2017/11/18(土) 21:35:40.56ID:+ewoBMvx0
>>894
18:54 銚子付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>895
19:32 和歌山県北西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

898乙です(大阪府)2017/11/18(土) 23:11:15.80ID:OGNiQ7AK0
震源地 能登半島沖
震源時 2017/11/18 23:00:05.22
震央緯度 37.163N
震央経度 136.516E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 2.5

899M7.74(大阪府)2017/11/18(土) 23:11:36.55ID:OGNiQ7AK0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/18 23:04:30.50
震央緯度 37.431N
震央経度 141.321E
震源深さ 28.8km
マグニチュード 2.5

900おはようございます&乙です!(静岡県)2017/11/19(日) 07:07:48.18ID:TcgmahTK0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/18 23:44:26.88
震央緯度 38.313N
震央経度 142.076E
震源深さ 31.4km
マグニチュード 2.5

901M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 07:08:56.27ID:TcgmahTK0
宮城県沖 2017-11-18 15:51:48 40.6N 142.5E 75.9km M4.3 [AQUA-REAL]
宮城県沖 2017-11-18 23:49:54 38.4N 142.4E 0.1km M4.0 [AQUA-REAL]

11月18日 23時49分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-18 23:49:55
セントロイド緯度 38.4N
セントロイド経度 142.4E
セントロイド深さ 28.0km
Mw 3.7
走向1/走向2 143.3/282.0 傾斜1/傾斜2 53.1/45.0
スリップ角1/スリップ角2 -62.2/-121.8 品質 87.65 使用観測点数 3

震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/18 23:49:58.45
震央緯度 38.435N
震央経度 142.178E
震源深さ 24.2km
マグニチュード 4.2
★23:49 宮城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

902M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 07:09:12.75ID:TcgmahTK0
震源地 福島県東部
震源時 2017/11/19 01:13:51.43
震央緯度 37.045N
震央経度 140.791E
震源深さ 10.1km
マグニチュード 2.7

903M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 07:09:30.88ID:TcgmahTK0
震源地 福島県東部
震源時 2017/11/19 02:09:55.97
震央緯度 36.967N
震央経度 140.695E
震源深さ 9.5km
マグニチュード 3.0

904M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 07:09:53.94ID:TcgmahTK0
震源地 岩手県南部
震源時 2017/11/19 04:14:41.12
震央緯度 39.081N
震央経度 140.962E
震源深さ 9.1km
マグニチュード 3.5

04:14 岩手県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

905M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 07:10:09.74ID:TcgmahTK0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/11/19 05:18:17.57
震央緯度 41.546N
震央経度 142.073E
震源深さ 60.1km
マグニチュード 2.5

906M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 07:10:39.55ID:TcgmahTK0
震源地 群馬県南東部
震源時 2017/11/19 05:31:01.83
震央緯度 36.151N
震央経度 139.040E
震源深さ 161.3km
マグニチュード 2.5

05:31 群馬県南東部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

907M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 07:12:01.39ID:TcgmahTK0
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/11/19 06:52:15.88
震央緯度 36.096N
震央経度 139.895E
震源深さ 46.3km
マグニチュード 2.5

06:52 茨城県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

908M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 07:12:16.85ID:TcgmahTK0
震源地 鳥島近海
震源時 2017/11/19 06:58:58.61
震央緯度 31.852N
震央経度 138.627E
震源深さ 5.0km
マグニチュード 3.7

909最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/19(日) 07:20:29.84ID:hyepUbg60
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

カンボジア フンセンから感謝 陸海空に保持している軍をカンボジアに送り 援助
山口組 神戸山口組 どっちにつくのだろう・・・・・・?
武力による紛争解決 日本国民様から提供された資金 死者も出る活躍

何も○○組マンセーと叫び歓喜の表現を望んでいるわけでもない
震災の時は炊き出しもするし ハロウィンでは子供達に菓子を振舞う事もある

どっちにつくんじゃい われ!!

       |゙゙ __,川__ ゙゙| 組織を守るのに合法とか関係あるのか?
       | -=・=- -=・=- .|    陸海空に銃刀の調達・保持 
       |    .`| ´    | 
       .|    しヽ メ .」  広域指定活躍団
        .ヽ  <田ゝ  / 地球の裏側 活動する事もあるかもしれない
         ヽ .´`  /
          `――´   誠実に希求する 遵守


波風を立てたいわけじゃないんだろう 人殺し みんなでしたから 人助け

  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |    資金提供
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄| 組織の集まり 仕出し弁当の受注はNG


             ,、  陸海空に保持している方に遵守 法に従う
             ノ:::\   ハロウィンで沢山 お菓子を配る方? 炊き出しが豪華な方?
           /::,.--、::\    ふるさと貢献なら 還元率 お返しが高価な方かなぁ
           /:::::/   へ:::::YYYヽ  
        /::::::::::;ゝ   (_・)、ヽヽ| アルプスの少女 資金提供 幇助 中立
         |:::::::::::|/(_・)ヽ >,、 ◎|  !  
           V:::::::ヘ ◎ <<::^> ハ 〈  あの雲はなぜ 私をまってるの
          V:rヘJ    ヾ´/-rj ヽ おしえて モミの木!!
          `゙ーァヘ-‐r‐‐|:::|_!___j
           /   〉:::`:‐'::::|        波風たてたくないんだろう
             /\ /:::::::::::::::::|   ■■ 俺達の絆 資金提供を断り 歪を作り積み上げて 波風をたてたいのかい? ■■




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

910M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 11:08:22.04ID:TcgmahTK0
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/11/19 10:10:41.01
震央緯度 36.055N
震央経度 139.935E
震源深さ 43.6km
マグニチュード 2.8

10:10 茨城県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

911M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 11:08:45.31ID:TcgmahTK0
震源地 種子島東方沖
震源時 2017/11/19 10:13:22.47
震央緯度 30.776N
震央経度 132.105E
震源深さ 38.1km
マグニチュード 2.7

912M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 11:15:24.14ID:TcgmahTK0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/19 11:06:50.49
震央緯度 37.453N
震央経度 141.491E
震源深さ 27.9km
マグニチュード 2.7

913大変乙です(大阪府)2017/11/19(日) 12:09:58.20ID:UL09OS6W0
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/11/19 11:30:23.03
震央緯度 32.686N
震央経度 130.740E
震源深さ 10.8km
マグニチュード 3.2

914M7.74(大阪府)2017/11/19(日) 12:35:09.53ID:UL09OS6W0
震源地 岩手県北部
震源時 2017/11/19 12:28:19.22
震央緯度 39.761N
震央経度 141.854E
震源深さ 56.8km
マグニチュード 2.8

915M7.74(大阪府)2017/11/19(日) 12:45:45.25ID:UL09OS6W0
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/11/19 12:28:46.69
震央緯度 32.387N
震央経度 140.735E
震源深さ 22.3km
マグニチュード 4.6

916M7.74(大阪府)2017/11/19(日) 13:37:00.56ID:UL09OS6W0
震源地 根室地方
震源時 2017/11/19 13:18:44.38
震央緯度 43.436N
震央経度 145.076E
震源深さ 141.6km
マグニチュード 2.8

917乙乙です〜!(静岡県)2017/11/19(日) 17:04:00.23ID:TcgmahTK0
>>913
11:30 熊本県北西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 群馬県南東部
震源時 2017/11/19 14:54:16.06
震央緯度 36.317N
震央経度 139.051E
震源深さ 117.6km
マグニチュード 4.1

918M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 17:04:33.16ID:TcgmahTK0
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/11/19 15:56:28.55
震央緯度 36.193N
震央経度 140.029E
震源深さ 51.4km
マグニチュード 2.8

15:56 茨城県南西部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

919M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 18:06:10.55ID:TcgmahTK0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/19 17:50:16.73
震央緯度 38.824N
震央経度 142.372E
震源深さ 57.8km
マグニチュード 2.6

920M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 18:17:19.22ID:TcgmahTK0
震源地 種子島近海
震源時 2017/11/19 18:09:41.39
震央緯度 30.354N
震央経度 131.312E
震源深さ 37.1km
マグニチュード 2.6

921M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 18:25:50.82ID:TcgmahTK0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/19 18:15:36.60
震央緯度 36.813N
震央経度 140.590E
震源深さ 7.1km
マグニチュード 2.8

18:15 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

922M7.74(静岡県)2017/11/19(日) 18:27:48.65ID:TcgmahTK0
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/11/19 18:17:35.84
震央緯度 28.361N
震央経度 129.447E
震源深さ 33.6km
マグニチュード 3.1

923大変乙です(大阪府)2017/11/19(日) 19:02:28.36ID:UL09OS6W0
震源地 福島県東部
震源時 2017/11/19 18:49:30.81
震央緯度 37.102N
震央経度 140.931E
震源深さ 77.7km
マグニチュード 2.8

924乙です〜(静岡県)2017/11/19(日) 20:06:40.19ID:TcgmahTK0
>>923
18:49 福島県東部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/11/19 19:38:47.50
震央緯度 39.242N
震央経度 142.348E
震源深さ 39.0km
マグニチュード 2.6

925乙乙です(大阪府)2017/11/19(日) 23:35:19.71ID:UL09OS6W0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/19 23:27:35.85
震央緯度 36.453N
震央経度 141.140E
震源深さ 40.2km
マグニチュード 2.5

926おはようございます&乙です!(静岡県)2017/11/20(月) 06:23:44.90ID:lLEoInbY0
>>925
23:27 茨城県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/20 00:52:05.33
震央緯度 43.120N
震央経度 145.817E
震源深さ 46.3km
マグニチュード 2.7

927M7.74(静岡県)2017/11/20(月) 06:24:03.91ID:lLEoInbY0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/20 01:11:34.46
震央緯度 37.365N
震央経度 141.911E
震源深さ 19.7km
マグニチュード 2.5

928M7.74(静岡県)2017/11/20(月) 06:24:35.45ID:lLEoInbY0
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/11/20 01:41:22.02
震央緯度 42.030N
震央経度 142.604E
震源深さ 63.7km
マグニチュード 3.4

01:41 浦河南方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

929M7.74(静岡県)2017/11/20(月) 06:24:51.27ID:lLEoInbY0
震源地 根室地方
震源時 2017/11/20 02:01:19.18
震央緯度 43.552N
震央経度 145.911E
震源深さ 78.2km
マグニチュード 2.7

930M7.74(静岡県)2017/11/20(月) 06:25:07.39ID:lLEoInbY0
震源地 岩手県北部
震源時 2017/11/20 02:44:02.92
震央緯度 40.053N
震央経度 141.803E
震源深さ 57.0km
マグニチュード 2.9

931M7.74(静岡県)2017/11/20(月) 06:25:23.70ID:lLEoInbY0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/20 03:30:36.26
震央緯度 43.024N
震央経度 145.879E
震源深さ 37.1km
マグニチュード 2.7

932M7.74(静岡県)2017/11/20(月) 06:25:54.20ID:lLEoInbY0
震源地 千葉県中部
震源時 2017/11/20 03:49:28.82
震央緯度 35.650N
震央経度 140.082E
震源深さ 73.2km
マグニチュード 2.6

03:49 千葉県中部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

933最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/20(月) 07:03:39.53ID:HwBOmveo0
法治国家

今日もまだ自首をして償うどころか給料など金銭の要求もある 司法、警察はじめ公務員 ほか

法の下という事で人の命を奪う事もしてきた
警察も大切とアピールする人命 誰かの都合により殺したりしてきたのか 最高法規 最も重要な法の下位に置かれる方の適用で死刑もある


陸海空に軍の保持? 被害届?
何言ってるんですか? 軍なんて保持しているわけないじゃないですか?
そんな事があったら 一般の方が言い出す前に 警察だけでなく、全公務員が阻止し憲法の運用を確保します
安倍総理も言ってますよね 憲法遵守の義務がある

      / ,.  -=警=-  、 ヽ 大量破壊兵器と因縁をつけて殺る幇助
陸海空に∨ ,. -= = =- 、 ∨ 同盟関係にある組織の武力紛争に資金援助?
法治国家 ,Y、______,.Y   安全地帯・非戦闘地域と称して
      〈:: r= ` ´ =、 ::〉 陸海空に保持している軍を派遣
        ハ  ノ i ヽ  ハ  輸送作戦で幇助?
. r 、    Vj    ノ      kソ
  \\  ,ヘ  、__`_,  / 何のことですか?
    j/⌒V \ ヾ二ソ /  武力による解決に幇助などあるわけないでしょう
   / ,.--、〉 _,」ニ>-<ニL._   集団で殺人幇助?
   {  -‐〉7/  \r=z/ \ヽ、  人殺し みんなでしたから 人助け?
     Z_ノ.j ヽ  /  ̄ヽ  / \\   何の罪もない善良な警察官ですよ

安倍総理も言ってますよね 憲法遵守の義務がある

そんな事より あなたは、どちらの組織の構成員ですか?
持ち物を見せてくれますか? 秋葉原で危険な事件があったから自衛の為に保持している?
わけのわからない事を言って鞄にナイフを所持していたりしないでしょうね?

シマ 縄張り しのぎ CosaNostra
組織を守るのに合法など関係ない 陸海空に銃刀の調達・保持 銃刀法違反なんてしてないですよね
オス オレ オレだよ オレ 守るのに合法なんて関係ねぇーと活動して銃刀など保持してないでしょうね



正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

934最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/20(月) 10:39:46.81ID:HwBOmveo0
警察による裏金の運用 自分が運用に携わっている側 幇助や恩恵など関与していれば内部告発も困難だったかもしれない
東芝でも神戸製鋼でも 自分の立場 都合もある

どうやら裏金運用に幇助などしなかった警察官がいたらしい
世も末 99.9%の中の不純物みたいに扱われていたのかも?

「俺達の絆 歪をつくり蓄積させて 波風でもおこしたいのかい? 反警察活動家」


知らなかった事にしたい 触れたくない みざる きかざる いわざる 置き換える 様々な事にもなるのだろう


    ヽ=@=ノ 法治国家 運用
    (;><)
   ⊂=◎=つ 法の下 陸海空に遵守 保持
    し--J

組織を守るのに合法なんて関係あるのか 陸海空に保持
既にしてきた違法・犯罪 合法でないなら法を置き換えてでも正当化

                                       ,.-‐'''"
コスモクリーナー                          .-‐'''"
俺達の絆 歪をつくり ため込んで ,. -ーァー 、      .-‐'''"
波風でも起こしたいのかい    /    廴ノ |  ,.-‐'''"
                      /廴) _   ,.-‐'''"       ズドーン     ___,,,,,,--''''''
                 /   /´/''''"             ____,,,,,,--''''''
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /          ___,,,,,,--''''''
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {    ..___,,,,,,--'''''     
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \. ;--''''''
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /     あれから僕達は何かを信じてこれたかな♪
.    / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´     おせんに キャラメル いかがっすか
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \        ( ´・ω・)  且且~  汚染された世界
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ     /ヽ○==○且且~    キムタク弁当 いかがっすか
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}    /  ||_ | 且且~  俺達スマップ 絆編 いかがっすか
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) アラシをおこして♪

    、.  _ _  .i  ,.   大量破壊兵器と因縁をつけて殺る
    ヽ`//| /i.//  前線でやるのもあれば後方で資金提供 資金調達
     ヽ. '| ト./ /  陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し
       i∧/_/   輸送作戦で幇助もある
       ∩_/∩.,, 
  (,,゚Д゚) (´∀` )ミ゚Д゚ 彡 武力による紛争解決 資金調達 幇助要求 
  (|  つ(    ).ミ  ミ)  被害届は出せなくても 金なら出せる のんで協力
 〜|  | | | | ミ  ミ〜
   し`J (_(_) し`J  ピカドン お前を忘れない♪ ラブ&ピース お前を忘れない♪



正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

935おは乙です(大阪府)2017/11/20(月) 10:52:58.88ID:ihmTsa9I0
震源地 日向灘
震源時 2017/11/20 08:36:02.25
震央緯度 32.111N
震央経度 132.027E
震源深さ 9.4km
マグニチュード 2.5

936M7.74(大阪府)2017/11/20(月) 10:53:18.80ID:ihmTsa9I0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/11/20 08:47:54.39
震央緯度 37.803N
震央経度 141.775E
震源深さ 30.4km
マグニチュード 2.7

937M7.74(大阪府)2017/11/20(月) 10:53:44.55ID:ihmTsa9I0
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/11/20 08:54:25.11
震央緯度 34.127N
震央経度 140.473E
震源深さ 62.0km
マグニチュード 2.6

938M7.74(大阪府)2017/11/20(月) 10:54:03.97ID:ihmTsa9I0
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/11/20 09:53:29.83
震央緯度 33.473N
震央経度 141.137E
震源深さ 52.5km
マグニチュード 4.0

939最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/20(月) 10:59:48.02ID:HwBOmveo0
警察による裏金の運用 自分が運用に携わっている側 幇助や恩恵など関与していれば内部告発も困難だったかもしれない
東芝でも神戸製鋼でも 自分の立場 都合もある

どうやら裏金運用に幇助などしなかった警察官がいたらしい
世も末 99.9%の中の不純物みたいに扱われていたのかも?

「俺達の絆 歪をつくり蓄積させて 波風でもおこしたいのかい? 反警察活動家」


知らなかった事にしたい 触れたくない みざる きかざる いわざる 置き換える 様々な事にもなるのだろう


    ヽ=@=ノ 法治国家 運用
    (;><)
   ⊂=◎=つ 法の下 陸海空に遵守 保持
    し--J

組織を守るのに合法なんて関係あるのか 陸海空に保持
既にしてきた違法・犯罪 合法でないなら法を置き換えてでも正当化

                                       ,.-‐'''"
コスモクリーナー                          .-‐'''"
俺達の絆 歪をつくり ため込んで ,. -ーァー 、      .-‐'''"
波風でも起こしたいのかい    /    廴ノ |  ,.-‐'''"
                      /廴) _   ,.-‐'''"       ズドーン     ___,,,,,,--''''''
                 /   /´/''''"             ____,,,,,,--''''''
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /          ___,,,,,,--''''''
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {    ..___,,,,,,--'''''     
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \. ;--''''''
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /     あれから僕達は何かを信じてこれたかな♪
.    / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´     おせんに キャラメル いかがっすか
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \        ( ´・ω・)  且且~  汚染された世界
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ     /ヽ○==○且且~    キムタク弁当 いかがっすか
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}    /  ||_ | 且且~  俺達スマップ 絆編 いかがっすか
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) アラシをおこして♪

    、.  _ _  .i  ,.   大量破壊兵器と因縁をつけて殺る
    ヽ`//| /i.//  前線でやるのもあれば後方で資金提供 資金調達
     ヽ. '| ト./ /  陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し
       i∧/_/   輸送作戦で幇助もある
       ∩_/∩.,, 
  (,,゚Д゚) (´∀` )ミ゚Д゚ 彡 武力による紛争解決 資金調達 幇助要求 
  (|  つ(    ).ミ  ミ)  被害届は出せなくても 金なら出せる のんで協力
 〜|  | | | | ミ  ミ〜
   し`J (_(_) し`J  ピカドン お前を忘れない♪ ラブ&ピース お前を忘れない♪



正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

940M7.74(大阪府)2017/11/20(月) 14:48:37.79ID:ihmTsa9I0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/20 11:30:05.19
震央緯度 42.806N
震央経度 145.588E
震源深さ 48.2km
マグニチュード 2.6

941最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/20(月) 14:56:41.04ID:HwBOmveo0
余計な相手をせず 金を出す

君に関係している事 わかるね
波風を立てたいわけじゃないんだろう 人殺し みんなでしたから 人助け

大量破壊兵器と因縁をつけて殺る 前線でやる事もあれば後方で資金調達・資金援助
陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助もある

絆 波風を立てたいわけじゃないんだろう 少しの資金提供 わかるだろう

  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |    資金提供
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄|  憲法99条 遵守 陸海空に軍の保持


例えば警察なら裏金運用 東芝でも神戸製鋼でも 歪をつくり波風をたてたいのかい?大切な絆 わかるね
何の罪もない善良な人殺しの一員 俺達の絆 資金提供拒否? 歪をつくり 波風でもたてたいのかね?

反警察組織 反日 聖徳太子も言っている 和をもって尊しとなす 和を乱し 軍の保持費用を提供できない?
聖徳太子のように聞き分ける能力までは期待しないが 聞き分けのよゐこ 悪い子 普通の子 わかるね


じしんの活動をみつめる  歪をつくり波風をたてたい? 殺害の幇助 憲法99条 遵守義務 わかるね




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

942M7.74(大阪府)2017/11/20(月) 15:23:30.09ID:ihmTsa9I0
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/11/20 15:09:04.00
震央緯度 36.206N
震央経度 140.093E
震源深さ 67.6km
マグニチュード 2.6

943M7.74(大阪府)2017/11/20(月) 15:29:31.89ID:ihmTsa9I0
震源地 千葉県中部
震源時 2017/11/20 15:18:22.33
震央緯度 35.680N
震央経度 140.141E
震源深さ 68.8km
マグニチュード 3.1

944M7.74(大阪府)2017/11/20(月) 15:40:37.06ID:ihmTsa9I0
震源地 青森県西方沖
震源時 2017/11/20 15:27:29.35
震央緯度 41.279N
震央経度 139.005E
震源深さ 22.3km
マグニチュード 2.8

945M7.74(大阪府)2017/11/20(月) 16:31:29.85ID:ihmTsa9I0
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/20 15:51:48.82
震央緯度 37.259N
震央経度 141.732E
震源深さ 15.2km
マグニチュード 2.8

946最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/20(月) 18:02:55.12ID:HwBOmveo0
余計な相手をせず 金を出す 君に関係している事 わかるね
波風を立てたいわけじゃないんだろう 人殺し みんなでしたから 人助け

大量破壊兵器と因縁をつけて殺る 前線でやる事もあれば後方で資金調達・資金援助
陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助もある

絆 波風を立てたいわけじゃないんだろう 少しの資金提供 わかるだろう


  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |    資金提供
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄|  憲法99条 遵守 陸海空に軍の保持


例えば警察なら裏金運用 東芝でも神戸製鋼でも みんなとうまくやっていく 歪をつくり波風をたてたいのかい?大切な絆 わかるね
何の罪もない善良な人殺しの一員 俺達の絆 資金提供拒否? 歪をつくり 波風でもたてたいのかね?

反警察組織 反日 聖徳太子も言っている 和をもって尊しとなす 和を乱し 軍の保持費用を提供できない?
聖徳太子のように聞き分ける能力までは期待しないが 聞き分けのよゐこ 悪い子 普通の子 わかるね


歪をつくり亀裂など生じさせては波風をたてる じしんの活動をみつめる  殺害の幇助 憲法99条 遵守義務 わかるね




正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

947大変乙です!(静岡県)2017/11/20(月) 21:49:52.95ID:lLEoInbY0
>>943
15:18 千葉県中部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

震源地 金華山付近
震源時 2017/11/20 21:30:54.82
震央緯度 38.583N
震央経度 141.535E
震源深さ 59.9km
マグニチュード 2.5

948M7.74(静岡県)2017/11/20(月) 21:50:08.90ID:lLEoInbY0
震源地 日本海東部
震源時 2017/11/20 21:31:50.96
震央緯度 41.997N
震央経度 138.311E
震源深さ 8.9km
マグニチュード 2.5

949M7.74(静岡県)2017/11/20(月) 22:16:25.14ID:lLEoInbY0
震源地 国後島近海
震源時 2017/11/20 22:04:04.57
震央緯度 43.945N
震央経度 146.170E
震源深さ 106.5km
マグニチュード 2.7

950M7.74(静岡県【緊急地震:浦河沖M4.3最大震度2】)2017/11/20(月) 22:19:45.39ID:lLEoInbY0
11月20日 22時17分頃,浦河沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2017-11-20 22:17:59
震央緯度 41.9N
震央経度 142.3E
震源深さ 65.2km
マグニチュード 4.8

951M7.74(静岡県)2017/11/20(月) 22:31:49.82ID:lLEoInbY0
>>950
浦河沖 2017-11-20 22:17:59 41.9N 142.3E 50.0km M4.3 [AQUA-MT]

11月20日 22時18分頃,浦河沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-20 22:18:02
セントロイド緯度 41.9N
セントロイド経度 142.3E
セントロイド深さ 54.0km
Mw 4.3
走向1/走向2 216.1/22.4 傾斜1/傾斜2 25.4/65.2
スリップ角1/スリップ角2 102.4/84.2 品質 81.82 使用観測点数 12

震源地 浦河南方沖
震源時 2017/11/20 22:17:58.96
震央緯度 41.912N
震央経度 142.335E
震源深さ 66.7km
マグニチュード 4.6
★22:17 浦河南方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

952最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/20(月) 22:57:22.77ID:SxsMV4If0
余計な相手をせず 金を出す 君に関係している事 わかるね
波風を立てたいわけじゃないんだろう 人殺し みんなでしたから 人助け

大量破壊兵器と因縁をつけて殺る 前線でやる事もあれば後方で資金調達・資金援助
陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助もある

絆 波風を立てたいわけじゃないんだろう 少しの資金提供 わかるだろう


  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |    資金提供
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄|  憲法99条 遵守 陸海空に軍の保持


例えば警察なら裏金運用 東芝でも神戸製鋼でも みんなとうまくやっていく 歪をつくり波風をたてたいのかい?大切な絆 わかるね
何の罪もない善良な人殺しの一員 俺達の絆 資金提供拒否? 歪をつくり 波風でもたてたいのかね?

反警察組織 反日 聖徳太子も言っている 和をもって尊しとなす 和を乱し 軍の保持費用を提供できない?
聖徳太子のように聞き分ける能力までは期待しないが 聞き分けのよゐこ 悪い子 普通の子 わかるね

歪をつくり亀裂など生じさせては波風をたてる じしんの活動をみつめる オレ誰? オレ オレだよ オレ 
殺害の幇助 憲法99条 遵守義務 軍の保持費も提供できずに公務員 
裏金運用への協力すらできずに絆に歪や亀裂を生じさせておきながら警察官でいる わかるね





正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

953大変乙です(大阪府)2017/11/20(月) 23:16:47.00ID:ihmTsa9I0
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/11/20 23:09:02.70
震央緯度 41.480N
震央経度 142.023E
震源深さ 62.9km
マグニチュード 3.3

954おはようございます&乙です!(静岡県)2017/11/21(火) 06:15:04.87ID:SZw4CHf90
>>953
23:09 青森県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年11月21日 1時20分ごろ
震源地 福島県会津
緯度 北緯37.1度
経度 東経139.4度
深さ 10km
マグニチュード 1.7

955M7.74(静岡県)2017/11/21(火) 06:15:45.91ID:SZw4CHf90
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/21 01:50:14.54
震央緯度 37.347N
震央経度 141.250E
震源深さ 59.7km
マグニチュード 2.8

01:50 福島県東方沖の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

956M7.74(静岡県)2017/11/21(火) 06:16:08.58ID:SZw4CHf90
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年11月21日 4時34分ごろ
震源地 鹿児島湾
緯度 北緯31.3度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 1.9

957M7.74(静岡県)2017/11/21(火) 06:16:24.63ID:SZw4CHf90
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/21 04:44:16.24
震央緯度 37.366N
震央経度 141.927E
震源深さ 23.5km
マグニチュード 2.6

958M7.74(静岡県)2017/11/21(火) 06:25:49.09ID:SZw4CHf90
震源地 豊後水道
震源時 2017/11/21 06:18:12.49
震央緯度 33.070N
震央経度 132.012E
震源深さ 51.1km
マグニチュード 3.3

06:18 豊後水道の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

959M7.74(静岡県)2017/11/21(火) 08:30:21.89ID:SZw4CHf90
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年11月21日 6時32分ごろ
震源地 秋田県内陸南部
緯度 北緯39.5度
経度 東経140.4度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

960おは乙です!(大阪府)2017/11/21(火) 08:30:36.78ID:ZJ/GnBMp0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年11月21日 6時32分ごろ
震源地 秋田県内陸南部
緯度 北緯39.5度
経度 東経140.4度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

961最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/21(火) 08:35:54.27ID:m2ZaTZpZ0
金を出す 君に関係している事 わかるね
波風を立てたいわけじゃないんだろう 人殺し みんなでしたから 人助け

大量破壊兵器と因縁をつけて殺る 前線でやる事もあれば後方で資金調達・資金援助
陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助もある

絆 波風を立てたいわけじゃないんだろう 少しの資金提供 わかるだろう


  ( ゚Д゚)   わかるね     (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |    資金提供
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄|  憲法99条 遵守 陸海空に軍の保持


例えば警察なら裏金運用 東芝でも神戸製鋼でも みんなとうまくやっていく 歪をつくり波風をたてたいのかい?大切な絆 わかるね
何の罪もない善良な人殺しの一員 俺達の絆 資金提供拒否? 歪をつくり 波風でもたてたいのかね?

反警察組織 反日 聖徳太子も言っている 和をもって尊しとなす 和を乱し 軍の保持費用を提供できない?
聖徳太子のように聞き分ける能力までは期待しないが 聞き分けのよゐこ 悪い子 普通の子 わかるね

歪をつくり亀裂など生じさせては波風をたてる じしんの活動をみつめる オレ誰? オレ オレだよ オレ 
殺害の幇助 憲法99条 遵守義務 軍の保持費も提供できずに公務員 
裏金運用への協力すらできずに絆に歪や亀裂を生じさせておきながら警察官でいる わかるね





正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

962>>959-960は同一データです。すみません(大阪府)2017/11/21(火) 08:51:05.85ID:ZJ/GnBMp0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/11/21 08:35:42.74
震央緯度 38.027N
震央経度 141.979E
震源深さ 31.8km
マグニチュード 2.7

963M7.74(大阪府)2017/11/21(火) 09:21:01.02ID:ZJ/GnBMp0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/11/21 09:04:48.37
震央緯度 39.355N
震央経度 142.085E
震源深さ 56.2km
マグニチュード 2.8

964M7.74(大阪府)2017/11/21(火) 09:21:26.49ID:ZJ/GnBMp0
震源地 三河湾
震源時 2017/11/21 09:07:14.13
震央緯度 34.826N
震央経度 137.292E
震源深さ 10.4km
マグニチュード 2.9

965M7.74(大阪府)2017/11/21(火) 09:39:54.91ID:ZJ/GnBMp0
AQUA-REAL
震源地 茨城県北部
震源時 2017-11-21 09:25:13
震央緯度 36.5N
震央経度 140.7E
震源深さ 54.0km
マグニチュード 4.5

AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-11-21 09:25:16
セントロイド緯度 36.6N
セントロイド経度 140.7E
セントロイド深さ 33.0km
Mw 3.9
走向1/走向2 215.2/17.5
傾斜1/傾斜2 26.5/64.6
スリップ角1/スリップ角2 105.9/82.2
品質 51.66
使用観測点数 4

震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/21 09:25:13.96
震央緯度 36.532N
震央経度 140.704E
震源深さ 54.0km
マグニチュード 4.0

966最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/21(火) 10:05:47.18ID:Ueip5muK0
例えば警察なら裏金運用 東芝や神戸製鋼でも みんなとうまくやっていくコツ わかるね
歪をつくり亀裂など生じさせ波風をたてたいのかい? 大切な絆 わかるね

■ 絆 歪を作り亀裂を生じさせ波風をたて破壊活動でもしたいのかい? わかるだろう ■

金を出す 君に関係している事
波風を立てたいわけじゃないんだろう 人殺し みんなでしたから 人助け

大量破壊兵器と因縁をつけて殺る 前線でやる事もあれば後方で資金調達・資金援助
陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助もある

兵役による幇助ではない 直接、殺ったり殺られtりする現場に行ってくれとという事もない
マンセーと叫び歓喜の表現を強要したりもない 君が代の時に敬意を表わす常識の範囲内でいい

武力紛争による解決が必要な時もある しかし特別徴兵でなく特別徴収 最近では資金による幇助が主流となっている
少しの資金提供 何も難しい事を要求しているわけじゃない わかるだろう
何の罪もない善良な人殺しの一員 陸海空に軍の保持 俺達の絆 資金提供拒否?
反警察組織 反日さんじゃないんだろう  歪をつくり波風でもたてたいのかね?

■ 軍の保持 武力紛争幇助 殺害幇助 完全に違法・犯罪であっても正統性を言い張る ぎりぎり犯罪でない 先っちょだけだからいいだろう と言い張る必要 わかるだろう


誠実に希求する 反日 反警察さん かな?
まさか活動家さんかい? 陸海空に銃刀の調達・保持をするような反社会的活動をしているわけじゃないんだろう

  ( ゚Д゚)   わかるね 絆   (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |    資金提供
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄|  憲法99条 遵守 陸海空に軍の保持


聖徳太子も言っている 和をもって尊しとなす 和を乱し 軍の保持費用を提供できない?
聖徳太子のように聞き分ける能力までは期待しないが 聞き分けのよゐこ 悪い子 普通の子 わかるね

歪をつくり亀裂など生じさせては波風をたてる じしんの活動をみつめる オレ誰? オレ オレだよ オレ 
殺害の幇助 憲法99条 遵守義務 軍の保持費も提供できずに公務員にでもなるつもりかい
裏金運用への協力すらできずに絆に歪や亀裂を生じさせておきながら警察官なのかい わかるね



正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

967最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/21(火) 10:22:25.30ID:Ueip5muK0
例えば警察なら裏金運用 東芝や神戸製鋼でも みんなとうまくやっていくコツ わかるね
歪をつくり亀裂など生じさせ波風をたてたいのかい? 大切な絆 わかるね

■ 絆 歪を作り亀裂を生じさせ波風をたて破壊活動でもしたいのかい? わかるだろう ■

金を出す 君に関係している事
波風を立てたいわけじゃないんだろう 人殺し みんなでしたから 人助け

大量破壊兵器と因縁をつけて殺る 前線でやる事もあれば後方で資金調達・資金援助
陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助もある

兵役による幇助ではない 直接、殺ったり殺られtりする現場に行ってくれとという事もない
マンセーと叫び歓喜の表現を強要したりもない 君が代の時に敬意を表わす常識の範囲内でいい

武力紛争による解決が必要な時もある しかし特別徴兵でなく特別徴収 最近では資金による幇助が主流となっている
少しの資金提供 何も難しい事を要求しているわけじゃない わかるだろう
何の罪もない善良な人殺しの一員 陸海空に軍の保持 俺達の絆 資金提供拒否?
反警察組織 反日さんじゃないんだろう  歪をつくり波風でもたてたいのかね?

■ 軍の保持 武力紛争幇助 殺害幇助 完全に違法・犯罪であっても正統性を言い張る ぎりぎり犯罪でない 先っちょだけだからいいだろう と言いきかせる必要 わかるだろう


誠実に希求する 反日 反警察さん かな?
まさか活動家さんかい? 陸海空に銃刀の調達・保持をするような反社会的活動をしているわけじゃないんだろう

  ( ゚Д゚)   わかるね 絆   (^∀^ )    人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
   |  ∞   ___         ノ ノ. |    資金提供
   | ̄L`L  |  |        」´」 ̄|  憲法99条 遵守 陸海空に軍の保持


聖徳太子も言っている 和をもって尊しとなす 和を乱し 軍の保持費用を提供できない?
聖徳太子のように聞き分ける能力までは期待しないが 聞き分けのよゐこ 悪い子 普通の子 わかるね

歪をつくり亀裂など生じさせては波風をたてる じしんの活動をみつめる オレ誰? オレ オレだよ オレ 
殺害の幇助 憲法99条 遵守義務 軍の保持費も提供できずに公務員にでもなるつもりかい
裏金運用への協力すらできずに絆に歪や亀裂を生じさせておきながら警察官なのかい わかるね



正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

968M7.74(大阪府)2017/11/21(火) 11:12:02.71ID:ZJ/GnBMp0
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年11月21日 10時52分ごろ
震源地 鹿児島湾
緯度 北緯31.3度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

969M7.74(大阪府)2017/11/21(火) 11:23:20.29ID:ZJ/GnBMp0
震源地 茨城県北部
震源時 2017/11/21 11:14:50.92
震央緯度 36.862N
震央経度 140.601E
震源深さ 5.4km
マグニチュード 2.7

970最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/21(火) 11:53:30.43ID:Ueip5muK0
■ 誰でも簡単 気軽にできる殺害幇助・違法/犯罪幇助

大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らしている大勢を殺る
前線でやるのもあれば 後方で資金調達・資金提供 
安全地帯・非戦闘地域と称する辺りに日頃から陸海空に保持している軍を派遣し輸送作戦で幇助もあります

人殺し みんなでしたから 人助け 何の罪もない善良な人殺しの一員
特に意識する事無く あなたも違法・犯罪の幇助、大量殺害の幇助ができます わかりますね

兵役により前線に出向き殺り合ってくれという事ではないのです
特別徴兵でなく特別徴収 最近では資金提供により気軽に幇助が主流となっています
最高法規99条 公務員による 軍の保持費調達 武力紛争による解決費用の徴収などをしています

例えば毎月 給与をいただくようなサラリーマンであれば 意識せず天引き しっかりとつみあげる事ができます
今、自分は人殺しを幇助している 違法・犯罪に協力していると強く意識しなくても 確実に つみあげていけます

            / ̄ ̄\ 私達の絆
          /   _   \  特に歪をつくり亀裂を生じさせ
最高法規99条 |    ( ●)(●) 波風をたてようとしなくていいのです
          |     (__人__)
公務          |     ` ⌒´ノ 違法・犯罪 奪った金を返せ 賠償せよ
              | 公務     }  殺害幇助させた犯罪者どもと騒ぎ
軍の保持      ヽ        }  被害届を出したりせず ただ しっかりと つみあげる
            ヽ、.,__ __ノ 
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 わかりますね あなたは資本家として
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_  裏側で軍の保持や殺害の実現に幇助するだけ
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!  大日本帝国の頃と比べ進歩しました
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::: もっと簡単に 全自動に近い形で人殺しの一員になれるようにしました

軍の保持、殺害幇助 それを拒否していくのは困難でしょう

■ 絆 歪を作り亀裂を生じさせ波風をたて破壊活動でもしたいのですか? わかりますね ■



正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

971M7.74(大阪府)2017/11/21(火) 14:36:09.35ID:ZJ/GnBMp0
震源地 根室地方
震源時 2017/11/21 14:13:43.12
震央緯度 43.430N
震央経度 144.942E
震源深さ 134.9km
マグニチュード 2.5

972M7.74(大阪府)2017/11/21(火) 14:36:34.02ID:ZJ/GnBMp0
震源地 岐阜県北部
震源時 2017/11/21 14:23:28.35
震央緯度 36.157N
震央経度 137.019E
震源深さ 268.9km
マグニチュード 3.8

973M7.74(大阪府)2017/11/21(火) 14:41:52.01ID:ZJ/GnBMp0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/21 14:25:14.63
震央緯度 42.822N
震央経度 145.053E
震源深さ 47.0km
マグニチュード 2.7

974M7.74(大阪府)2017/11/21(火) 14:52:50.74ID:ZJ/GnBMp0
震源地 岐阜県北部
震源時 2017/11/21 14:44:21.18
震央緯度 36.134N
震央経度 137.029E
震源深さ 275.5km
マグニチュード 3.5

975M7.74(大阪府)2017/11/21(火) 16:12:58.51ID:ZJ/GnBMp0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/11/21 15:41:52.52
震央緯度 38.282N
震央経度 142.105E
震源深さ 28.8km
マグニチュード 2.9

976M7.74(大阪府)2017/11/21(火) 16:42:04.16ID:ZJ/GnBMp0
震源地 石狩平野
震源時 2017/11/21 16:29:51.26
震央緯度 42.792N
震央経度 141.883E
震源深さ 26.8km
マグニチュード 3.6

977大変乙です!(静岡県)2017/11/21(火) 17:13:48.92ID:SZw4CHf90
>>964
09:07 三河湾の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>969
11:14 茨城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>972
14:23 岐阜県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
>>976
16:29 石狩平野の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

978M7.74(静岡県)2017/11/21(火) 18:39:41.76ID:SZw4CHf90
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/11/21 18:29:26.83
震央緯度 35.024N
震央経度 140.367E
震源深さ 100.6km
マグニチュード 2.8

979M7.74(静岡県)2017/11/21(火) 22:10:15.25ID:SZw4CHf90
震源地 秋田県南部
震源時 2017/11/21 22:00:32.07
震央緯度 38.923N
震央経度 140.514E
震源深さ 150.9km
マグニチュード 2.5

22:00 秋田県南部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

980乙乙です(大阪府)2017/11/21(火) 23:46:26.11ID:ZJ/GnBMp0
震源地 日本海
震源時 2017/11/21 23:22:02.41
震央緯度 37.325N
震央経度 134.897E
震源深さ 379.6km
マグニチュード 4.2

981M7.74(大阪府)2017/11/21(火) 23:46:56.22ID:ZJ/GnBMp0
震源地 根室半島沖
震源時 2017/11/21 23:30:26.97
震央緯度 43.116N
震央経度 145.640E
震源深さ 46.0km
マグニチュード 2.8

982おはようございます&乙です!(静岡県)2017/11/22(水) 06:31:48.07ID:pU4c0vLs0
>>980
23:22 日本海の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚
−−−−−−

【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年11月22日 0時43分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.1

983M7.74(静岡県)2017/11/22(水) 06:32:04.91ID:pU4c0vLs0
震源地 銚子付近
震源時 2017/11/22 02:06:25.53
震央緯度 35.789N
震央経度 140.903E
震源深さ 12.2km
マグニチュード 2.9

984M7.74(静岡県)2017/11/22(水) 06:32:38.30ID:pU4c0vLs0
震源地 弟子屈付近
震源時 2017/11/22 02:29:41.53
震央緯度 43.484N
震央経度 144.051E
震源深さ 1.6km
マグニチュード 2.8

02:29 弟子屈付近の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

985後ほど次スレを立てます(静岡県)2017/11/22(水) 06:32:56.96ID:pU4c0vLs0
震源地 国後島近海
震源時 2017/11/22 05:57:17.91
震央緯度 43.604N
震央経度 145.891E
震源深さ 117.2km
マグニチュード 2.7

986M7.74(静岡県)2017/11/22(水) 06:39:19.26ID:pU4c0vLs0
震源地 銚子付近
震源時 2017/11/22 06:28:28.09
震央緯度 35.548N
震央経度 141.087E
震源深さ 33.1km
マグニチュード 3.0

987M7.74(静岡県)2017/11/22(水) 07:43:29.67ID:pU4c0vLs0
 
次スレを立てました。
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ135◆◆
http://2chb.net/r/eq/1511304155/

988最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)2017/11/22(水) 08:31:16.21ID:FbuRoi2g0
■ 誰でも簡単 気軽にできる殺害幇助・違法/犯罪幇助

大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らしている大勢を殺る
前線でやるのもあれば 後方で資金調達・資金提供 
安全地帯・非戦闘地域と称する辺りに日頃から陸海空に保持している軍を派遣し輸送作戦で幇助もあります

人殺し みんなでしたから 人助け 何の罪もない善良な人殺しの一員
特に意識する事無く あなたも違法・犯罪の幇助、大量殺害の幇助ができます わかりますね

兵役により前線に出向き殺り合ってくれという事ではないのです
特別徴兵でなく特別徴収 最近では資金提供により気軽に幇助が主流となっています
最高法規99条 公務員による 軍の保持費調達 武力紛争による解決費用の徴収などをしています

例えば毎月 給与をいただくようなサラリーマンであれば 意識せず天引き しっかりとつみあげる事ができます
今、自分は人殺しを幇助している 違法・犯罪に協力していると強く意識しなくても 確実に つみあげていけます

            / ̄ ̄\ 私達の絆
          /   _   \  特に歪をつくり亀裂を生じさせ
最高法規99条 |    ( ●)(●) 波風をたてようとしなくていいのです
          |     (__人__)
公務          |     ` ⌒´ノ 違法・犯罪 奪った金を返せ 賠償せよ
              | 公務     }  殺害幇助させた犯罪者どもと騒ぎ
軍の保持      ヽ        }  被害届を出したりせず ただ しっかりと つみあげる
            ヽ、.,__ __ノ 
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 わかりますね あなたが直接 殺ったりせず
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_  裏側で軍の保持や殺害の実現に幇助するだけ
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙大日本帝国の頃と比べ進歩しました もっと簡単に 全自動に近い形で人殺しの一員になれるようにしました

軍の保持、殺害幇助 それを拒否していくのは困難でしょう

■ 絆 歪を作り亀裂を生じさせ波風をたて破壊活動でもしたいのですか? わかりますね


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない


警察であれば 誰でも簡単 強く意識せずとも 波風立てずに気軽な気持ちで裏金運用加担、神戸製鋼や姉歯設計なら 簡単に改ざん幇助 東芝なら 気軽に不正会計協力

大勢が大切とアピールする人命に関わるような事ではないけど そんなのもあるかもしれない
関係者は様々に振舞う 警察により拒否されたり、違法・犯罪の正当化をされる事は多いが被害届の提出もでくいただろう
無関係を装うのも多い 警察同様、違法・犯罪の正当化や解決の妨害も多い

989大変乙です。スレ立てトンです(大阪府)2017/11/22(水) 14:50:59.80ID:X/pqu+q70
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/11/22 09:00:28.29
震央緯度 36.596N
震央経度 141.129E
震源深さ 27.5km
マグニチュード 2.6

990M7.74(大阪府)2017/11/22(水) 14:51:22.25ID:X/pqu+q70
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/11/22 09:16:20.39
震央緯度 41.299N
震央経度 142.501E
震源深さ 11.7km
マグニチュード 3.7

991M7.74(大阪府)2017/11/22(水) 14:51:44.28ID:X/pqu+q70
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/22 10:51:32.67
震央緯度 37.194N
震央経度 141.308E
震源深さ 22.3km
マグニチュード 2.9

992M7.74(大阪府)2017/11/22(水) 14:52:01.13ID:X/pqu+q70
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/11/22 11:16:52.84
震央緯度 31.385N
震央経度 130.622E
震源深さ 9.3km
マグニチュード 3.1

993M7.74(大阪府)2017/11/22(水) 14:52:21.43ID:X/pqu+q70
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/11/22 14:29:19.19
震央緯度 37.400N
震央経度 141.774E
震源深さ 33.7km
マグニチュード 2.7

994大変乙です!(静岡県)2017/11/22(水) 17:25:57.55ID:pU4c0vLs0
震源地 知床半島付近
震源時 2017/11/22 17:11:04.70
震央緯度 43.964N
震央経度 144.999E
震源深さ 8.3km
マグニチュード 2.7

995M7.74(静岡県)2017/11/22(水) 17:31:21.92ID:pU4c0vLs0
>>994とは別件?
震源地 知床半島付近
震源時 2017/11/22 17:11:22.94
震央緯度 43.960N
震央経度 144.997E
震源深さ 7.3km
マグニチュード 3.1

996M7.74(静岡県)2017/11/22(水) 17:31:53.61ID:pU4c0vLs0
>>994-995の前

震源地 えびの付近
震源時 2017/11/22 15:41:35.37
震央緯度 32.058N
震央経度 130.710E
震源深さ 164.8km
マグニチュード 3.2

997M7.74(静岡県)2017/11/22(水) 17:34:39.66ID:pU4c0vLs0
震源地 岐阜県南東部
震源時 2017/11/22 17:27:17.75
震央緯度 35.377N
震央経度 137.088E
震源深さ 46.1km
マグニチュード 3.1

17:27 岐阜県南東部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

998M7.74(静岡県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)2017/11/22(水) 18:02:47.44ID:pU4c0vLs0
11月22日 17時58分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です
AQUA-REAL
震源時 2017-11-22 17:58:56
震央緯度 38.9N
震央経度 141.7E
震源深さ 67.6km
マグニチュード 4.3

999M7.74(静岡県)2017/11/22(水) 18:06:12.89ID:pU4c0vLs0
>>998
震源地 宮城県北部
震源時 2017/11/22 17:58:56.64
震央緯度 38.850N
震央経度 141.650E
震源深さ 69.2km
マグニチュード 3.9

17:58 宮城県北部の震源球
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ 	->画像>287枚

1000皆さまお疲れ様でした。次スレにてまたお会いしましょう。。。(静岡県)2017/11/22(水) 18:06:33.25ID:pU4c0vLs0
 
次スレのご案内
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ135◆◆
http://2chb.net/r/eq/1511304155/


lud20220918202602ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eq/1507763918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◆◆Hi-netのデータを観察するスレ134◆◆ ->画像>287枚 」を見た人も見ています:
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ144◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ136◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ149◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ143◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ142◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ137◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ140◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ141◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ139◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ135◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ110◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ111◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ103◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ118◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ133◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ165◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ168◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ155◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ169◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ162◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ131◆◆
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ132◆◆
料理界隈観察スレ part10 [無断転載禁止]©2ch.net
睡眠以外1日中板に張り付いてAAとコピペ貼ってるサヨク観察スレ2ch.net
将棋板の癌・紅ヲタ観察スレ
【ノーバリュー】コンサルクラスタ観察スレ【パワポ職人】
【愛好会】レトロゲームクラスタ観察スレ【攻略本研究】 6
【愛好会】レトロゲームクラスタ観察スレ【攻略本研究】 7
【バーフバリ】シン・映画クラスタ観察スレVol.9【過激派】
【バーフバリ】シン・映画クラスタ観察スレVol.11【過激派】
【愛好会】レトロゲームクラスタ観察スレ【攻略本研究】 4
【願いは叶う!バーフバリ過激派!】シン・映画クラスタ観察スレVol.14
【映画クラスタを止めるな!過激派】シン・映画クラスタ観察スレVol.14【連投おじさん禁止】
ツイッター漫画家観察スレ 4 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]
ゲスクラ・オフパコ界隈その他観察スレPart34 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【隠しておきたかった】木子ツイ観察スレpart4【元壁常連】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
EXIT痛ヲタ観察スレ Part.21
vanessa;)観察スレ
【愛好会】レトロゲームクラスタ観察スレ【攻略本研究】 9
【ピコ尊師】レトロゲームクラスタ観察スレ【各愛好会】23
【ピコ尊師】レトロゲームクラスタ観察スレ【各愛好会】22
【コレクター】レトロゲームクラスタ観察スレ【AI好会】14
【ストライダー】レトロゲームクラスタ観察スレ【愛好会】15
【立正大学】JR東日本妄想ガセネタ観察スレッドPart1【マリC626武蔵野線へ】
【激シコ爆乳子】シン・映画クラスタ観察スレVol.22【チケット盗作】
【映画インフルエンサー】シン・映画クラスタ観察スレVol.17(ワッチョイ梨)
◆靖国を敵視する基地外クリスチャン観察スレ◆
【専業主婦は寄生虫】togetter常連「ベアロ」観察スレ【俺の嫁も寄生虫】
遂麺観察スレ13
【J-NSC】アベ自民応援団観察スレ
【脱糞】森内俊之飼育観察スレ13【排便】
【虐待 嘘】フリーダム嫁観察スレ16【生きてりゃ勝ち】
【虐待 嘘】フリーダム嫁観察スレ14【臭い物に蓋しちゃう】
【虐待 嘘】フリーダム嫁観察スレ17【具合どう?お茶飲む?】
駐日韓国大使館・韓国文化院 @KoreanEmb_japan 観察スレ
【フィギュア】痛いスケオタ観察所 108 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
ミスコンアカウント観察オチスレ3 ©5ch.net
遂麺観察スレ7
遂麺観察スレ6
プ観察スレ 5
プ観察スレ 6
はのかたん観察スレ

人気検索: 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex
23:20:34 up 42 days, 19:20, 0 users, load average: 4.81, 3.32, 3.25

in 5.2669410705566 sec @5.2669410705566@1c3 on 060712