◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>60枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/edu/1502942172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1実習生さん2017/08/17(木) 12:56:12.48ID:USJhpjvg
絶対合格

2実習生さん2017/08/17(木) 13:37:50.98ID:USJhpjvg
駄菓子屋さん

3実習生さん2017/08/17(木) 13:54:00.72ID:bVyilY/A
縦乙

4実習生さん2017/08/17(木) 14:00:43.28ID:USJhpjvg
二次受験者は全員合格

5実習生さん2017/08/17(木) 16:25:33.02ID:fMp/ynzU
明日試験だー。
早くこの不安定な身分から脱出したいが、受かる気がしない...

6実習生さん2017/08/17(木) 16:46:12.49ID:USJhpjvg
内定なさってください

7実習生さん2017/08/17(木) 18:10:58.22ID:fAH7z5bO
直前にたまプロ先で模擬授業と面接見てもらったけどボロクソでワロタ

8実習生さん2017/08/17(木) 18:15:07.68ID:USJhpjvg
たまプロジェクトだと優先採用じゃないかなあ

9実習生さん2017/08/17(木) 22:01:04.65ID:08k1bd2B
たまプロ2年連続でやったのに2次で落ちた新卒知ってる。

10実習生さん2017/08/17(木) 22:06:47.50ID:USJhpjvg
やはり適性の有無

11実習生さん2017/08/17(木) 22:12:50.43ID:TE24dAAc
模擬授業なんも対策してない

12実習生さん2017/08/17(木) 22:15:41.49ID:USJhpjvg
対策しなきゃ受かんないよ

13実習生さん2017/08/18(金) 00:59:42.88ID:Ny3Rokz2
ですよねー
教科書と指導要領読み込んでる

14実習生さん2017/08/18(金) 01:00:56.72ID:26aT9aIh
hallelujah

15実習生さん2017/08/18(金) 05:49:21.19ID:EpJ21S6S
千葉県千葉県教員試験って...
やっぱりキチガイのスレ立てはゴミだな

16実習生さん2017/08/18(金) 05:52:23.23ID:26aT9aIh
千葉県千葉県

17実習生さん2017/08/18(金) 05:56:19.36ID:26aT9aIh
千葉県千葉県に受かることだけが確定しました

18実習生さん2017/08/18(金) 06:36:55.64ID:EFuaVyqI
行ってきます

19実習生さん2017/08/18(金) 06:58:40.64ID:26aT9aIh
ご武運を

20実習生さん2017/08/18(金) 07:36:54.86ID:ap/LleVu
会場の最寄り着いた。
腹痛くて泣きそう。

21実習生さん2017/08/18(金) 07:38:46.65ID:26aT9aIh
いたいのいたいの飛んでいけ

22実習生さん2017/08/18(金) 10:00:21.40ID:SOFQbD48
皆さん頑張ってー!
面接できかれたこととか模擬授業の題とかなんですかね、、、

23実習生さん2017/08/18(金) 10:25:21.78ID:mLSLc0DS
来週組だが応援してるぞ

24実習生さん2017/08/18(金) 12:06:30.56ID:ZiDuvFv6
終わったわ〜〜疲れた

25実習生さん2017/08/18(金) 12:16:45.09ID:26aT9aIh
お疲れ様でした
合格者第一号

26実習生さん2017/08/18(金) 12:46:34.81ID:SOFQbD48
今年の試験、どうでしたか?!

27実習生さん2017/08/18(金) 12:47:32.42ID:qXIxh1MC
おつ

28実習生さん2017/08/18(金) 12:53:01.47ID:26aT9aIh
あたしは落ちました

29実習生さん2017/08/18(金) 12:56:26.27ID:gxI1+Bd6
模擬授業の条件とかどうだった?

30実習生さん2017/08/18(金) 12:57:32.86ID:26aT9aIh
おまえらちかちゃんに感謝しなさい

31実習生さん2017/08/18(金) 12:59:18.39ID:VTPpeSkH
なんで敵に塩をおくらにゃならんのか

32実習生さん2017/08/18(金) 13:01:12.85ID:26aT9aIh
高級な塩は砂糖より甘い
呉越同舟

33実習生さん2017/08/18(金) 13:02:11.83ID:26aT9aIh
おちんちんでつきまくって潮をふかせてあげなさい

34実習生さん2017/08/18(金) 13:25:18.52ID:5SqRH/jK
>>31
お願いします クツ舐めますから!

35実習生さん2017/08/18(金) 13:28:15.51ID:LapRp8v2
>>31
同じ区分の人が終わったなら別にいいんじゃね

36実習生さん2017/08/18(金) 13:29:26.61ID:5SqRH/jK
時間がなくて答申とか千葉の教育施策とか全然復習してない。面接でそういった事も聞かれましたか??

37実習生さん2017/08/18(金) 13:32:32.35ID:qBu8t7N1
ふつうにおちた
面接 質問の答えになってなかった
笑顔と明るさしかない。
模擬授業 普通すぎやしなんも面白くなかった

38実習生さん2017/08/18(金) 13:33:31.79ID:fg4NZCeX
>>37
どんな模擬授業でした?

39実習生さん2017/08/18(金) 14:20:55.93ID:zE/rPgG2
模擬授業
テーマお題自由

40実習生さん2017/08/18(金) 14:33:37.05ID:SOFQbD48
え?ほんとに自由なんですか?

41実習生さん2017/08/18(金) 16:09:39.78ID:/DgFMIWj
小学校を受ける方にお聞きしたいのですが、模擬授業2は別紙参照になってますが合格通知の書類に入っていましたか⁇

42実習生さん2017/08/18(金) 16:29:10.65ID:/DgFMIWj
>>41
解決しました

43実習生さん2017/08/18(金) 17:06:00.07ID:JUAnHc7J
模擬授業は、教科で自由ですか?

44実習生さん2017/08/18(金) 17:47:03.20ID:Za54PnNP
>>36
答申とか施策は、一次試験で散々聞かれたじゃん。
今さら同じ質問はしてこないよ。
みんな、もうそういう基本的な知識はクリアしてる前提だから。

二次で重視されるのは「自分ならこの若者と一緒に働きたいか」ってこと。

45実習生さん2017/08/18(金) 18:46:38.74ID:NyM2dNbA
いよいよ明日だ!!緊張とかいうレベルじゃなくって、ただただ落ち着かない。何しても頭が回らない!

46sage2017/08/18(金) 19:04:25.91ID:HG8Zeu0X
こちらは今日終わり組です!
明日明後日の方々、悔いのないよう楽しむ気持ちを持って試験に臨んで下さいね!

意外と気温差で体調崩してる方いたので
念のため控え室で羽織るものとか持っていくと良いかもです。特に女性の方。

47実習生さん2017/08/18(金) 21:06:47.95ID:bwTBpfiC
明日組みがんばってね!

48実習生さん2017/08/18(金) 21:11:19.94ID:Za54PnNP
明後日組の自分は、まだまだ余裕なり。

49実習生さん2017/08/18(金) 21:27:14.66ID:bwTBpfiC
模擬授業は今日と同じテーマなのかな?明日組みも。

50実習生さん2017/08/18(金) 21:32:58.01ID:26aT9aIh
明日も頑張ります

51実習生さん2017/08/18(金) 22:25:15.01ID:Za54PnNP
書き込みが少ないと思ったら、小学校とか特臨とかは来週末なのか。

今週末は中高がメインで、しかも教科ごとに3日間に別れてるんだな。
こりゃ、会場に行っても一次の時みたいに人でごった返してるわけじゃないんだろうな。

52実習生さん2017/08/18(金) 22:27:03.75ID:qvCBnar+
模擬授業のテーマ自由の教科もあったんですか?私は国語で、交通ルールかいじめの防止策の選択で授業でしたよ。焦りました

53実習生さん2017/08/18(金) 22:28:53.71ID:hwmbK1fg
>>50
黙れ既知外
控えおろう

54実習生さん2017/08/18(金) 23:47:37.23ID:gxI1+Bd6
>>52
その2つ国語関係無くないか?

55実習生さん2017/08/19(土) 00:00:32.63ID:/rKlwQ50
これは警官の鉄道自殺テロでした。
警官が運転してた車は激しく燃えて全焼しました。
警察や公務員に都合の悪いニュースは連休前の金曜日に報道されることが多いです。
このニュースがお盆休み前日の8月10日に報道されたのは偶然ではないです。
警察はこのような汚い事(報道)をよくしています。
新幹線での焼身自殺テロは大きく報道されたのに、この事件はまったく報道されてないです。(読売、産経、朝日、毎日は報道してない)

8月10日は木曜日です。
8月11日は「山の日」で休日。
8月12日は土曜日で休日。
8月13日〜16日はお盆休み。

JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚

2017年8月10日
安城の踏切事故で死亡、元警部補を書類送検 
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚

JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚

死亡の警部補を書類送検=東海道線踏切で列車に衝突−愛知県警
2017/08/10
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚


日本でもテロが起きた↑

56実習生さん2017/08/19(土) 04:49:01.97ID:b/IwuvxF
>>54
関係ないから焦りました。要するにホームルーム運営ってことかと

57実習生さん2017/08/19(土) 07:47:42.22ID:iw6l3SDc
>>56
あー。
箝口令を破るとは・・・。
今日以降の試験内容に、影響が出ないといいのですが。

58実習生さん2017/08/19(土) 12:28:45.06ID:vnr/YpPf
昨日でしたが、もう無理でした。
周りの皆さんの授業が凄すぎて。。
出直してきます。

59実習生さん2017/08/19(土) 13:06:54.77ID:pwl8WAXT
受かってるかもよ気をおとなさいで特林になってるかもしれませんし

60実習生さん2017/08/19(土) 14:29:49.76ID:TA7JQBLR
>>58
で、模擬授業のお題はなんだったの?

61実習生さん2017/08/19(土) 15:24:48.73ID:g6/djwL9
面接と模擬授業かなりいい感じで進んでたけど、実技でやらかしたわ!!
二次には魔物が棲んでるわ…ショックで電車乗り過ごしたし。
実技ってどれくらいの割合なんだろう?

62実習生さん2017/08/19(土) 15:51:07.35ID:TA7JQBLR
>>61
で、模擬授業のお題はなんだったの?

63実習生さん2017/08/19(土) 15:56:01.98ID:n11MygEt
>>62
しんどけ

64実習生さん2017/08/19(土) 17:05:20.27ID:vnr/YpPf
>>61
実技でやらかして受かった人知ってるよ

65実習生さん2017/08/19(土) 17:24:30.03ID:SM2+bG/j
小学校の模擬授業2について別紙参照ってあるけど別紙ってなんですか??

66実習生さん2017/08/19(土) 17:29:28.82ID:vrtTru8s
緊張するなーーーーー!落ち着け自分

67実習生さん2017/08/19(土) 22:30:26.79ID:UmUqrnnT
既出ですが、ほんとに控え室かなりエアコン効いているので羽織るものあると安心です。あと、日程説明の際にネクタイとスーツの上着は脱ぐように指示がでるのでクールビズ迷ってる人は遠慮せずに!

68実習生さん2017/08/19(土) 22:58:28.62ID:phORbZ+X
>>67
で、模擬授業のお題はなんだったの?

69実習生さん2017/08/19(土) 23:58:43.43ID:xf0Yg8H9
小学校、去年より一次の合格者少ないんだな

同じ850人取るとして、2次の倍率1.57倍



推薦と新卒は受かるとしても、なんか余裕な気がしてきた

70実習生さん2017/08/20(日) 00:06:32.24ID:b005012u
2次の倍率が2倍になるようにとるって書いてあるだろバカ

71実習生さん2017/08/20(日) 00:14:59.38ID:D9CRhA+t
>>70
どこにそんなこと書いてある??
少なくとも去年は違うじゃん

72実習生さん2017/08/20(日) 06:42:26.15ID:Mwg1yoJA
今日の奴ら頑張ろうぜ

73実習生さん2017/08/20(日) 07:02:50.80ID:CVN9HvDz
>>72
おう

74実習生さん2017/08/20(日) 08:34:44.28ID:rgwCpjsA
ここから発表の10月中旬まで、生殺し状態が続くのか...

75実習生さん2017/08/20(日) 12:05:33.67ID:X6265ktU
>>65

俺も分からなくて電話したら一次の合格通知の中に入ってるそうです。自分は入れ忘れられてましたが…

76実習生さん2017/08/20(日) 17:22:11.40ID:Wf4X/09I
みんなおつかれ。
採用前説明会で会おうぜ!

77実習生さん2017/08/20(日) 17:24:32.94ID:UVhwxkjh
お疲れ様でした

78実習生さん2017/08/20(日) 23:09:39.02ID:rgwCpjsA
相変わらず模擬授業クソだな。
お題を無視したり、間違った知識を堂々と披露したり。
でもそんな新卒を優先して採用する千葉県。

79実習生さん2017/08/20(日) 23:18:50.76ID:VSk9HLXj
模擬授業、明らかに勉強不足としか思えない誤った内容をドヤ顔で喋っているやつがいて教育の失敗を感じた。

80実習生さん2017/08/20(日) 23:27:10.34ID:UVhwxkjh
反面教師だよ

プリシラとちせこなら洗濯工場で働いてる

81実習生さん2017/08/20(日) 23:32:14.16ID:0SbdkWOM
>>75
入れ忘れなんてあるってことに驚愕
千葉県って何もかもがいい加減だよな

82実習生さん2017/08/20(日) 23:34:13.27ID:UVhwxkjh
テムズ川の洗濯工場においでください
二割引きです

83実習生さん2017/08/21(月) 00:09:46.52ID:X2Thjq7h
小学校の2次って1200人いて400人しか落ちないんだな。楽勝だわ

84実習生さん2017/08/21(月) 00:27:51.80ID:Y1vcBaNQ
んなことないとおもうが…… 特臨と大学推薦はほぼ合格よ?

85実習生さん2017/08/21(月) 10:44:27.67ID:Hbs/0yAJ
箝口令って言ってもリアルではどうせ喋ってるからセーフ

テーマはなんだったん

86実習生さん2017/08/21(月) 14:55:49.53ID:2Mv5eeK8
なぜ不祥事が減らないと思う?
はい。面接官の見る目がないからです。
たとえば?
はい。本当に誠実な人間と表面だけ取り繕った人間の区別をつける能力が、
あまりにも欠如していると思います。

87実習生さん2017/08/21(月) 15:26:08.02ID:UdZzbx0K
中高の人たちはお疲れ様


あとは小学校と特臨の人たちだけだね

88実習生さん2017/08/21(月) 15:35:55.95ID:YP6H5gmf
合格

89実習生さん2017/08/21(月) 16:12:57.36ID:W/rC23BW
>>75
今日電話で問い合わせたらやはり自分も貰っていない内容のものでした。
ありがとうございました。

90実習生さん2017/08/21(月) 16:24:17.30ID:C6tJCA74
>>89
まさか仲間がいたとは…。お互い頑張りましょう‼

91実習生さん2017/08/21(月) 16:35:53.35ID:bO0Pt8Ep
入れ忘れか、じゃあ自分もだ。
千葉県適当すぎだろ

92実習生さん2017/08/21(月) 17:01:24.47ID:UdZzbx0K
>>89
どんなやつ?
よければ写真見せて欲しい

93実習生さん2017/08/21(月) 17:51:18.64ID:OdFWqclE
担当者が一通入れ忘れたとかじゃなくて
自分が割り振られた封筒に、はじめから別紙参照の書類を入れていないっぽいな
こりゃ100人以上はいそうだな

94実習生さん2017/08/21(月) 20:44:40.52ID:khtCN3/S
>>85
小学校がどうなるかは知らないが、中高に関しては、
「あなたのクラスでイジメがあると、匿名の電話がありました。あなたは、学級活動、道徳、各教科で、どのような話をしますか?」
だった。

最初に自分の名前と、対象の学年、道徳なのか学活なのか各教科なのかを言ってから模擬授業を始めてください、って指示があった。
構想は5分間(メモをとってもよい)、授業は6分間。
必ず2名以上に発問をすることと、「わかりやすい」授業を心掛けることっていう条件がつけられたぞ。

例年、中高と小学校は同じテーマらしいから、これから受験する人は頑張ってな!

95実習生さん2017/08/21(月) 20:50:13.62ID:UdZzbx0K
>>94
これマジ??

例年に比べてめっちゃ難しくないか…??

96実習生さん2017/08/21(月) 20:51:24.24ID:YP6H5gmf
洗足学園にいって音楽の教員吹奏楽の顧問になります
そして小学校の音楽せんかになって将来は校長か大学教員になります

97実習生さん2017/08/21(月) 21:26:27.03ID:zPMvBmW2
>>94
6分ではなく6分以内だったと思います

98実習生さん2017/08/21(月) 21:32:28.61ID:YP6H5gmf
六分で六人ならバズセッションスタイルか

99実習生さん2017/08/22(火) 01:46:18.99ID:6wIVSvFU
模擬授業ってよりは場面指導に近い気がするね

100実習生さん2017/08/22(火) 01:52:50.48ID:6wIVSvFU
別紙参照の別紙は、裏に千葉県の地図が書いてあるものとはまた別?

101実習生さん2017/08/22(火) 03:40:55.49ID:xkad26yH
面接100、模擬授業50、実技5段階


ってことは、小学校は模擬授業2種類あるから25点ずつなんだよな?
やっぱり面接のウェイトが大きいんだな

102実習生さん2017/08/22(火) 06:25:11.90ID:EBL4zEE0
実技めちゃくちゃ自信あんのに点数化されないのか

103sage2017/08/22(火) 06:42:52.21ID:w1Ii4wIL
面接は観点のところをよくよく読んでおいた方が良いです。模擬にしても面接にしても、観点の一番最初に人間性がきてることが全てを物語っていると思います。

104実習生さん2017/08/22(火) 07:05:34.19ID:zD8RQBlu
実技でパニクって失敗しちゃったから、実技がどれくらいの重みなのか気になる・・・

105実習生さん2017/08/22(火) 07:20:51.89ID:zD8RQBlu
実技ワニワニパニックのごとくパニクったわー。面接・模擬授業と上手く行ってただけに悔いが残る…
その評価基準ってどこに載ってましたか??

106実習生さん2017/08/22(火) 08:41:37.95ID:8xut4vWe
千葉大学教育学部の入学試験は面接や討論もアルらしいです

107実習生さん2017/08/22(火) 08:58:02.68ID:xkad26yH
>>105
千葉の教職員課のとこにのってるよ

108実習生さん2017/08/22(火) 17:24:53.16ID:vBnIalja
94には何がかいてあったの?

109実習生さん2017/08/22(火) 17:30:29.97ID:vBnIalja
終わった人お疲れ様!
虹はどんな感じ?

110実習生さん2017/08/22(火) 18:51:17.23ID:8xut4vWe
木曜日から某市臨時任用確定しました

111実習生さん2017/08/22(火) 19:52:54.88ID:gsPpRUaa
>>110 途中からはキツイぞ

112実習生さん2017/08/22(火) 19:54:08.25ID:8xut4vWe
私達じゃない
友達が

113実習生さん2017/08/22(火) 20:04:01.29ID:8xut4vWe
うまく言えないけど
輝いてもらいたい

114実習生さん2017/08/22(火) 20:27:12.32ID:NV7TcZaU
>>108
何がって?

115実習生さん2017/08/22(火) 21:49:47.68ID:Apfvch1r
>>94はマジ情報でいいのか?

116sage2017/08/23(水) 06:32:32.84ID:jlN3Z/zp
俺の知ってるケース(新卒3件 特例2件)には、その条件の模擬授業をしたグループは一つもなかった。

117実習生さん2017/08/23(水) 07:49:39.75ID:ZcfUKZgt
>>116
じゃあなんだったん?

118実習生さん2017/08/23(水) 08:44:54.86ID:mJPVDqnD
>>117
しらん。
例年以上に細かくパターンがあるんじゃないかな?

119実習生さん2017/08/23(水) 08:47:37.94ID:FIxAkK2w
ジャパニメーション

120実習生さん2017/08/23(水) 11:20:04.51ID:ryLsDXKu
個人面接って何聞かれましたか?

121実習生さん2017/08/23(水) 11:28:27.29ID:FIxAkK2w
志望理由
いじめ
たいばつ
小学校英語教育
いじめがあると匿名の電話があったあとの学活について
答申について
大学の卒業論文について
民間は受けたか
朝の異動手段
こんな感じで順番とかもろもろはめちゃくちゃです

122実習生さん2017/08/23(水) 16:58:00.99ID:0A9vTw2t
>>121
ありがとうございます!

123実習生さん2017/08/23(水) 18:32:44.58ID:cAhEmHtz
二次試験 模擬授業は内容は自由? 決まってた?

124実習生さん2017/08/23(水) 20:05:44.60ID:UbcRULnH
受付開始を待ってる間に地べたにカバン置くのはやめた方がいい。子どもたちが普段、勉強しているところにこれから入るのに地べたにカバン置いて、砂を持ち込むのはどうなの?本当に子どものことを常に考えられてるの?って言われちゃうよ。

125実習生さん2017/08/24(木) 02:34:03.94ID:sOYgKlD1
そもそも生徒たちもカバンを床においているのでは

126実習生さん2017/08/24(木) 02:42:00.62ID:Uhpqcfvk
まもなく

127実習生さん2017/08/24(木) 06:30:03.88ID:Uhpqcfvk
教員試験に受かることが確定しました
ありがとうございました

128実習生さん2017/08/24(木) 10:23:11.73ID:3ZM9Y1VS
>>124
こーゆー奴が、クレーマーやモンペになるんだろうなぁ。

129実習生さん2017/08/24(木) 11:22:49.88ID:Sl9lUHRC
特別支援の二次の模擬と集団のテーマって何でしたか?周りに聞いたところ皆さんバラバラだったので今年は統一されてない感じなんですかね?

130実習生さん2017/08/24(木) 11:23:47.67ID:Uhpqcfvk
ホームページ

131実習生さん2017/08/24(木) 18:03:53.91ID:qBrDRYpA
思ったんだけどさ、授業なんて初任研で鍛えられるのになんでわざわざ採用試験であるんだろうね
どーせ管理職や初任研の先生にケチつけられるのに

新卒がやるならまだわかるけど、講師してた人ならある程度は出来てるのわかるし免除でもいいんじゃないかな

132実習生さん2017/08/24(木) 19:46:29.79ID:u4qMrT+b
>>131
授業力は鍛えられるだろうが、
表情や雰囲気など、努力や練習では改善が難しい、いわば適正を評価してるんじゃないかな?

133実習生さん2017/08/24(木) 21:58:53.75ID:ckgRM1wX
そりゃ、現役講師が有利になるように設定してるんでしょ
講師なら、勤務校の管理職からいるいろな情報ももらえるしね

134実習生さん2017/08/24(木) 22:19:36.77ID:uHuKnZfY
>>133
千葉の新卒有利の状況知ってて言ってんの?

135実習生さん2017/08/25(金) 01:24:47.90ID:AoZIsA7f
千葉の講師って一年たったら違う学校になるの?

絶対

136実習生さん2017/08/25(金) 01:28:12.41ID:+9F5bZx5
芸術とかの見つけるのが困難な教科の先生は数年いるよ

137実習生さん2017/08/25(金) 01:34:14.62ID:AoZIsA7f
>>136
小学校とかは?

138実習生さん2017/08/25(金) 04:07:48.09ID:+9F5bZx5
小学校は原則一年だと思う

139実習生さん2017/08/25(金) 05:14:26.87ID:oMzr6Vyq
今日の人ファイト!!

140実習生さん2017/08/25(金) 06:44:41.48ID:6JDsIx4f
緊張するー!

141実習生さん2017/08/25(金) 06:55:00.33ID:uLaFluKn
がんばれ!

142実習生さん2017/08/25(金) 10:17:47.17ID:l9vSkHQR
>>135
どこかの市は二年居られるって話だったような...

143実習生さん2017/08/25(金) 11:49:25.17ID:Mu+pHbZu
がんばれ

144実習生さん2017/08/25(金) 13:44:12.02ID:AoZIsA7f
特臨組は終わったかな

145実習生さん2017/08/25(金) 17:24:12.55ID:8O6hKH9X
お疲れ様です!
いかがでしたか?

146実習生さん2017/08/25(金) 17:24:41.84ID:4qm6JmYu
小学校の情報求む

147実習生さん2017/08/25(金) 17:27:17.64ID:Mu+pHbZu
恐ろしい

148実習生さん2017/08/25(金) 17:50:45.86ID:+9F5bZx5
神々の存在を超えた超えた神々の中の神々

149実習生さん2017/08/25(金) 17:51:05.25ID:uLaFluKn
レポ早くしろ

150実習生さん2017/08/25(金) 17:52:27.87ID:ElqpH0pp
試験期間終わってないのに試験内容書いちゃいかんだろ。。

151sage2017/08/25(金) 18:30:43.25ID:tHYWPDrA
特臨って一次受かって二次落ちた講師がなれるものなのですか?

152実習生さん2017/08/25(金) 18:48:55.34ID:uLaFluKn
>>151 二次落ちたやつを上から特臨で取ってく
埋まったら終了

153実習生さん2017/08/25(金) 19:20:34.57ID:8O6hKH9X
模擬授業どーでしたー?

154実習生さん2017/08/25(金) 19:26:15.83ID:V1dx94k+
模擬授業の情報お願いします

155実習生さん2017/08/25(金) 19:51:50.07ID:VbAimuuG
特臨組は、正直余裕だろうな。
面接官も採用する前提で面接してるだろうし。

156実習生さん2017/08/25(金) 20:15:58.57ID:0WO5aCiG
明日だけど、緊張してきた

去年2次で落ちたんだし、今年は受からせてくれよー

157実習生さん2017/08/25(金) 20:50:59.74ID:siMXwoNT
>>156
二次試験で落ちた時って、自分の中でこれはマズイかもって自覚ありましたか?
今回二次試験で同組だった方が2人とも二次で落ちて2回目との事でしたが、前回落ちたと思う理由はどこにあると思うかと聞かれていましたよ!
明日頑張って下さい!

158実習生さん2017/08/25(金) 20:53:53.80ID:oMzr6Vyq
今日受けた人どーでしたー?

159実習生さん2017/08/25(金) 21:08:58.50ID:RDTmDKAW
面接いい雰囲気だったかな

模擬授業国語だった人いますか?

160実習生さん2017/08/25(金) 21:24:54.34ID:+9F5bZx5
たぶんいない

161実習生さん2017/08/25(金) 22:04:14.23ID:RDTmDKAW
いないんだ・・・
社会だった人はいます?

162実習生さん2017/08/25(金) 22:09:30.77ID:VbAimuuG
>>161
そーやって模擬授業の情報を引き出そうとしてるのかな?
無駄無駄。
すでに試験終わった人は、箝口令がしかれたから誰も本当のことは書かないよ。
みんな同じ条件で受験してるんだから、卑怯なまねしないで正々堂々と勝負しなよ。
道徳を教える教師になりたいんでしょ?

163実習生さん2017/08/25(金) 22:28:16.42ID:/9NWL69F
面接は
自己アピール
一次試験終わってからなにしてたか
いじめが学級内で起こったらどうなるか
新しい学習指導要領で知ってることは何か
勤務地は南房総の下の方になってもいいか
なぜ千葉県なのか
得意な強化
道徳の教科化について
だったわ。頑張れよ

164実習生さん2017/08/25(金) 22:45:53.34ID:RDTmDKAW
自分は、自己アピール1分
体罰についてどう思うか
他県は受けたか
民間は受けてないのか
挫折経験はあるか
長所と短所
部活について

大体こんな感じだったよ

165実習生さん2017/08/25(金) 23:34:31.84ID:O7w2bqCg
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ

@YouTube


166実習生さん2017/08/26(土) 01:17:18.31ID:xePA7RUW
ドキドキして眠れなーい!!

167実習生さん2017/08/26(土) 06:38:46.93ID:dn+FKq3O
全く寝れなかった…

168実習生さん2017/08/26(土) 12:34:58.25ID:FTdUweSl
自分もこの前ほぼ寝られないまま試験受けましたw

169実習生さん2017/08/26(土) 16:53:57.95ID:P2IVkgLM
今おわったー落ちることが確定しましたって感じでワロタ

170実習生さん2017/08/26(土) 16:56:56.35ID:1RMXmW+r
お疲れ様!
流れはいつも通りだっねー

171実習生さん2017/08/26(土) 16:58:52.40ID:AW5a7Dan
終わったー

疲れたな…

172実習生さん2017/08/26(土) 17:12:29.50ID:+Q2D+nRl
ゼッケン忘れたんですけど合否に関係してきますか?

173実習生さん2017/08/26(土) 17:25:00.36ID:AW5a7Dan
>>172
ガムテープ貼ってた人?

あってもほんの少しじゃない?

174実習生さん2017/08/26(土) 17:35:14.61ID:8cSpVp+4
3日目組もファイトやで!

175実習生さん2017/08/26(土) 17:43:55.71ID:+Q2D+nRl
>>172
そうですガムテープに番号書いてた惨めなやつです

176実習生さん2017/08/26(土) 17:52:49.41ID:aNbUps8+
結構遅くまでかかるんだね
速い人だと何時頃におわってるの?

177実習生さん2017/08/26(土) 18:02:28.70ID:CQHTefB5
ゼッケンって何ですか?
事前用紙にそんなのありましたっけ…

178実習生さん2017/08/26(土) 18:10:24.53ID:6N1X9t6A
>>169
お疲れさまでした!
どうしてそのように思われたんですか?

179実習生さん2017/08/26(土) 18:26:28.82ID:U7ZmXYdS
ビールがウマアアアアアアアア━━━━━━ヽ(^Д^)ノ━━━━━━イ!!!!!

180実習生さん2017/08/26(土) 18:27:15.78ID:AW5a7Dan
>>175
最後謝りに行ってたやろ?

ならいけるんとちがう

181実習生さん2017/08/26(土) 19:21:37.78ID:5jiOT5fq
>>178
単純に出来がよくなくて、既卒だからよ(>_<)

182実習生さん2017/08/26(土) 20:11:57.82ID:L7NC+AVa
ニコロビン

183実習生さん2017/08/26(土) 23:10:07.99ID:AeFf0XZA
たまごには受験番号って書きますか?

184実習生さん2017/08/26(土) 23:50:46.31ID:U7ZmXYdS
明日の人がんばれ〜

185実習生さん2017/08/27(日) 00:12:23.56ID:Pl/Ma8RC
>>165
ブランキーをこんなところで使わないでいただきたい。

186実習生さん2017/08/27(日) 00:24:14.05ID:dbbxntgM
ガムテープに番号書くような奴は必ず落ちます

187実習生さん2017/08/27(日) 00:43:02.22ID:hEsPCB0w
>>177
実技に体育があるひとはゼッケンつけますよ
書類にも書いてありまっせ

188実習生さん2017/08/27(日) 00:45:38.20ID:hEsPCB0w
>>176
早くて16時半くらいみたいです

189実習生さん2017/08/27(日) 01:50:20.32ID:UzzGTRd4
実際ガムテープの人、落ちたか受かったか教えて欲しいな

190実習生さん2017/08/27(日) 04:56:25.04ID:QCgf+iBe
>>187
その書類が同封されていなくて、教職員課に問い合わせしました。
何人かそういう人がいたみたいですよ。

191実習生さん2017/08/27(日) 06:24:15.29ID:DPDbbP/C
今日の人ファイトです!!

192実習生さん2017/08/27(日) 09:20:23.27ID:hEsPCB0w
>>190
千葉の管轄区域の紙と両面印刷だったんですけど、片面印刷になっちゃってたミスってことですかね?

193実習生さん2017/08/27(日) 10:59:41.67ID:lKm02HT2
昨日、大学推薦の奴が模擬授業でメモガン見の板書無しだったんだがあれでも受かるんだろうか

194実習生さん2017/08/27(日) 11:22:48.72ID:EGxCycIe
受かるよ 受かるんだって そういうもんなのよ

195実習生さん2017/08/27(日) 16:24:07.24ID:1K5sPsD3
>>165
死ね
辺り構わずコピペで荒らすネトウヨ

196実習生さん2017/08/27(日) 18:55:34.46ID:V/iAQelX
>>193
え!?持ち込み資料なんも言われないの??それはひどい。

197実習生さん2017/08/27(日) 19:00:31.41ID:lKm02HT2
>>196
え?模擬授業でメモ渡されてそれ見てもいいって言われたじゃん

198実習生さん2017/08/27(日) 19:11:47.09ID:GRmOzSYO
大学推薦だったら受かりそうだね
大学推薦の受験番号の人、けっこうなめくさってる態度の人いるんだよなあ

199実習生さん2017/08/27(日) 19:37:05.68ID:Dkf3avtH
学歴は関係ありません。

200実習生さん2017/08/27(日) 19:39:14.60ID:Pl/Ma8RC
>>197
メモってそれか、失礼。

201実習生さん2017/08/27(日) 19:44:55.55ID:GRmOzSYO
>>199
学歴は関係ないが大学推薦は関係あるんだよなあ

202実習生さん2017/08/27(日) 20:08:32.05ID:VBAYhuTV
今回受けた人今後の参考に二次試験がどんなだったのか教えてください!!

203実習生さん2017/08/27(日) 20:28:22.07ID:Dkf3avtH
教育事務所管理課は馬鹿です。

204実習生さん2017/08/27(日) 20:54:35.45ID:lKm02HT2
>>202
どこ受けるのか、区分は何か次第だな

今年は一次落ちか?

205実習生さん2017/08/27(日) 21:10:49.89ID:Jiwhv1D9
教育事務所を一括りにするのはどうかなぁ…。謙虚で誠実な人たちがいる事務所もあるよ。

206実習生さん2017/08/27(日) 21:41:14.24ID:VBAYhuTV
小学校です!! 情報下さい!

207実習生さん2017/08/27(日) 21:42:16.66ID:QsMGo0xN
大学推薦で落ちたって人の話も聞くけど

208実習生さん2017/08/27(日) 23:48:53.80ID:suW+VMEq
私はプリシラみたく甘くないからね
王女様と看護婦長小さい頃入れ替わったんだね
乗り物は私がジョンソン

209実習生さん2017/08/27(日) 23:51:54.41ID:lKm02HT2
>>206
だからお前が来年どの区分で受けるのか、今年は一次落ちなのかで変わるって

今が
三年で来年推薦貰えるなら合格おめでとう
三年で来年一般受験なら余裕
四年で一次落ちなら勉強しろ
講師で一次落ちなら特例だから学校に媚び売って勉強しろ
県外の既卒一般ならとにかくめちゃくちゃ頑張れ

210実習生さん2017/08/28(月) 00:19:15.87ID:Jp2DuN19
黒トカゲ星人なりの思いやりだよ
塩と砂糖は色は同じでも役割が異なる

211実習生さん2017/08/28(月) 07:49:40.56ID:2cgfi2I6
個人面接で最後に何か言い残したことはありますか?ってきかれたけど落ちたのかな?

212実習生さん2017/08/28(月) 08:36:12.00ID:Jp2DuN19
落ちた

213実習生さん2017/08/28(月) 08:54:34.23ID:sURL7UEq
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

;;;;お

214実習生さん2017/08/28(月) 08:54:45.26ID:sURL7UEq
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


●この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


●2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

215実習生さん2017/08/28(月) 08:58:05.63ID:t+c0AThT
>>211
受験者のひとと話した感じ、多くの人が聞かれていたみたいですよ
例年聞かれていましたし

216実習生さん2017/08/28(月) 08:59:26.53ID:XAuAEg4j
>>211
そこできちんと熱意を伝えられたらok。大丈夫です!とか、ありません!だと大幅減点ときいた。

217実習生さん2017/08/28(月) 11:30:00.00ID:YS1tEdR+
俺は既卒一般なんだけどさ、大学推薦でめっちゃ模擬授業上手い子いたわ

大学推薦だからって内心ナメてたけどやっぱり成績優秀者なんだしあんな子もいるんだよなぁ

218実習生さん2017/08/28(月) 11:46:51.26ID:Jp2DuN19
受かった方はいいけど落ちたら大学院ろんだすればいいよ

219実習生さん2017/08/28(月) 12:18:32.38ID:tyKsFCVC
小学校 落ちたくねーなー。手応えなく、普通すぎた。

220実習生さん2017/08/28(月) 12:22:58.87ID:Jp2DuN19
そんなんじゃ落ちたよ
だけど受かってるといいね

221実習生さん2017/08/28(月) 16:45:36.14ID:29q4tiAo
やはり千葉大教育学部が有利みたいな不文律ってあるんですかね?

222実習生さん2017/08/28(月) 16:48:57.13ID:Jp2DuN19
ないよ
合格人数は多いけど他の大学でもいくらでも受かる

223実習生さん2017/08/28(月) 17:08:08.16ID:lavuhQb9
>>222
けど何となくそういう雰囲気、風潮あるよね。
受験生同士で「どこ大ですか」ってなって
「千葉大です」って言うと、あーぁ...って顔に
出てるもん。

224実習生さん2017/08/28(月) 17:34:41.66ID:Jp2DuN19
気持ちで負けんなよお

225実習生さん2017/08/28(月) 17:49:30.95ID:SulkWada
マット出来なかったんですけど落ちますか?
他は自信あります

226実習生さん2017/08/28(月) 17:52:05.79ID:Jp2DuN19
マットだけで落ちることはないだろうけど
接戦になったら落ちるかも

227実習生さん2017/08/28(月) 17:52:43.66ID:/IGs8np3
でもさ、千葉で既卒一般で県外の人ってよっぽど出来る人じゃないと受からないと思うわ

228実習生さん2017/08/28(月) 18:00:13.39ID:Jp2DuN19
県庁や市役所や大学院も併願しときなよ
博士までいったら大学に残るもよし

民間もあるよ

229実習生さん2017/08/28(月) 20:46:15.60ID:Jp2DuN19
そろそろ来月からみにばすの練習再開

230実習生さん2017/08/28(月) 22:23:57.11ID:c2U59qn8
何となく小学校実技の予想
a-eの五段階として、面接とかの合計が同じ場合、実技が良い方が合格。
ただし、eの場合他が良くても不合格

こんな感じじゃないかねえ

231実習生さん2017/08/29(火) 02:54:40.82ID:/qIK7Rtm
千葉県だったら地元の大学が多いのは当たり前
どうってことないよ。

232実習生さん2017/08/29(火) 03:09:25.38ID:uSBkKKTP
>>227
県外既卒の24歳クソニートですが中高英語で一次通りましたよ。二次もまあまあできたと思います。県外とか既卒は不利とかはないと思います。なぜ県外既卒は不利だと思うのですか?根拠はありますか?

233実習生さん2017/08/29(火) 07:53:47.27ID:I4BfsQHG
>>232
一次受かっただけでそんなドヤ顔されても…

全く受からないとは言ってないしそら受かることもあるだろう

234実習生さん2017/08/29(火) 08:41:52.27ID:es7vGTXo
二次落ちの衝撃はかなりだから浮かれちゃだめ

235実習生さん2017/08/29(火) 09:04:24.73ID:es7vGTXo
いまピアノの試験がなくなったんだね

236実習生さん2017/08/29(火) 11:16:40.93ID:uSBkKKTP
>>233
すみませんでした。ただそう思う根拠が気になります。

237実習生さん2017/08/29(火) 11:30:32.54ID:sxaeWe5N
>>234
そうなんだよね。二次で落ちると、人格を全否定されたように感じるんだよね。マジメンタルダメージえげつないから。俺は酒に逃げたけど。

238実習生さん2017/08/29(火) 11:47:33.47ID:es7vGTXo
二次は運もあるからね
そんできそつ県外とか外しやすい方を二次で落とすのよね

二次も切り抜けたら本物です

239実習生さん2017/08/29(火) 11:55:53.09ID:I4BfsQHG
>>236
まぁ言い過ぎたわ

↑にも書いてある通り、他所者だから切りやすいし新卒じゃないから即戦力扱いでハードル高いからね

240実習生さん2017/08/29(火) 13:25:57.63ID:dVokOMQQ
>>239
そうですね。自分が県外既卒だという現実から目を背けたいがために、虚勢をはっていました。終わったことなので後は待つだけですね

241実習生さん2017/08/29(火) 14:31:02.24ID:es7vGTXo
受かったら祝賀会おちても残念会してさしあげます

242実習生さん2017/08/29(火) 14:48:13.18ID:es7vGTXo
激励会かも

243実習生さん2017/08/29(火) 18:08:56.58ID:pFSvhnrI
オフ会すっか

244実習生さん2017/08/29(火) 19:51:22.82ID:es7vGTXo
小学校の先生ならピアノひけるようにしておきなね

245実習生さん2017/08/29(火) 22:29:10.66ID:svLkqFMD
うるせーぞ糖質

246実習生さん2017/08/30(水) 02:04:58.00ID:gD3IBWgP
千葉県の小学校は、小規模校だと音楽専科の先生がいないんだってな。
時代遅れだわな。

247実習生さん2017/08/30(水) 09:53:22.14ID:SNQOYg3y
どうでもいい民間の面接では失敗したことないのに
なんで教採の面接だといつもフリーズしてしまうんだ俺は

248実習生さん2017/08/30(水) 10:59:28.10ID:ZdNVrF3Q
>>246
小規模校ではない1学年4クラスある学校でも
数年後には音楽専科を置かないことになるらしい。
その話を聞いて高学年の先生方が真っ青になった。
それに小学校の教員採用試験に合格したのに音楽専科をやっている先生もいると聞いた。
こんな状況なのに「千葉県はまだマシだ」と
オバティ達は本気で言っている。
他を知らないんだろうな。

249実習生さん2017/08/30(水) 11:52:40.50ID:8zOzaMh0
非常勤講師の話を聞いてると、一般受験時よりも、圧迫面接気味だったらしいな。
くそみたいな給料と、不安定な身分で働いてくれてるんだから、
本来、非常勤講師には、最大限の敬意を持って面接に臨むべきなんだけどな。
ただでさえ今、千葉県は非常勤がぜんっぜん足らなくて困っているんだから。
圧迫は、むしろ、現時点で、特に千葉県に貢献しているわけではない一般受験者や、ほぼ合格確定している特臨に対してするべき。

250実習生さん2017/08/30(水) 16:10:32.94ID:gD3IBWgP
百姓県

251実習生さん2017/08/30(水) 19:57:57.75ID:/9VcpqP6
非常勤だが、30分雑談で終わったんだが・・・
しかも30分オーバーして試験官が

「あっ」とか言って
「最後に、伝えたいことありますか?」の定型文

不安しかないんじゃが

252sage2017/08/30(水) 20:04:52.63ID:8Yg6voBZ
講師の場合って、勤務校での評価とか試験に
関係するんですか?
関係あるよって人と、全く関係ないよって
二つの派閥に分かれててどっちなのかと...

自分は関係あるかなと思ってます。
根拠は教育事務所から問合せがあったみたいだからです!

253実習生さん2017/08/30(水) 21:03:02.28ID:MektCBFw
>>252
勤務状況調査書って依頼しませんでした?特例だけでしたっけあれって。

254実習2017/08/30(水) 21:17:39.47ID:/O7XCwmA
常勤だけど特に圧迫ではなかったですよ。勤務状況調査は講師特例はみんな出すはずです。特臨はまた別ですね。

255実習生さん2017/08/30(水) 21:31:29.01ID:fI3eVQOO
>>253
>>254
自分の場合、講師してるんですが一般で受けたんです。
勤務状況調査を出してなければ、影響はないってことですか?
何のための問合せだったんだろう。

256実習生さん2017/08/30(水) 21:54:00.30ID:Mybmh8Lt
多分講師やってると経験したり漏れ聞いたりすると思うけど、採用の決定には教育事務所が関わってて、当然教育事務所の方々は各校の校長と太い繋がりあるわけで。
採用試験受ける講師がいると聞けば様子は聞くし訪問等で授業見る機会があればやはりそういう視点で見ちゃうって話らしいよ。

257実習生さん2017/08/30(水) 23:06:41.42ID:XTat5gxl
相変わらず発表いつかわかんないよな?

10月26日くらいがくさいか?

258実習生さん2017/08/30(水) 23:40:04.80ID:Ku/MkIUH
だいたい10月8日から15日くらいだよ

259実習生さん2017/08/31(木) 11:08:28.82ID:xLJehSyY
ヤンキー先生・善家副大臣 蒸し返される「大ウソつき」の過去 2017年8月
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚


自民党・義家弘介 女子中学生に結婚を申し込んでいた!

母校でもある北星余市高校関係者の元には、女子中学生をバイクやBMWに乗せ、頻繁に訪れていた。

「『塾生なんだ』といって、いろんな子を連れて来ました。ある日、義家君が『この子の親に結婚を申し込んだんだ。でも断られた』というので、
『中学生と付き合うなんて、やめなさい』と忠告したら、連れて来なくなった」

週刊文春2010年12月30日・2010年1月6日号(発売日:2010年12月22日)
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
@@@

260実習生さん2017/08/31(木) 15:12:08.50ID:bbYWdjUg
千葉県警柏署は30日までに、暴行の疑いで広島市西区楠木町2、韓国籍の男で自称会社員、ビョン・チャンウ容疑者(26)を逮捕し、地検松戸支部へ送検した。

 逮捕・送検容疑は2014年10月21日午後10時25分ごろ、柏市内の路上で、歩いていた女性=当時(30)=の顔を手で押さえつけ、顔面に体液を塗りつけるなどした疑い。

261実習生さん2017/08/31(木) 18:34:50.93ID:X7L55VDP
東葛飾みせしめ課長
どうしてる。

262実習生さん2017/08/31(木) 22:28:59.05ID:JiOiINZ4
試験官だったが新卒とか既卒で贔屓なんてしないぞ
してるやつもいるだろうけど俺はそんなことしなかった

263実習生さん2017/08/31(木) 22:42:54.92ID:lhTWKksY
あなたが言ったこと覚えてる?
こんな楽しくて悲しい演奏はじめて

264実習生さん2017/08/31(木) 23:59:22.39ID:geCyTdfE
>>261
地域スレ情報だと
模擬試験の結果をクラスメイトに公開し
クラスヒエラルキーを作り上げて
いじめを誘発しただけでなく
高校の合否までクラスメイトの前で不合格者を発表したんだと
他にも不○工な女生徒が写真に写ろうとすると
「ブスは写るな」と言い、写真撮影も禁じたらしい
教師としてより人としておかしいと思うんだが
保護者はこの教師に対してこそ
モンペになるべきじゃまいか?

265実習生さん2017/09/01(金) 03:05:27.05ID:pMViIXUB
千葉県て金権千葉という歴史があるので
調べたら出るわ出るわ、
5000万円念書事件
2010年不正経事件などなど
イメージよくないな。

266実習生さん2017/09/01(金) 14:12:45.78ID:fIDhoMWn
現職半日休暇だが、千葉県の社会科は日大や専修が多い気がするよ。
その学歴で、よく他人を教育する職業を選んだね、という感じ。自分自身努力できない人間が、なんで他人を教育する職業なの?
社会科は、手を抜こうと思えばひたすら抜けるけど、
しっかり教えようと思ったら本当にたくさん準備努力しなきゃいけないから、
実際生徒からの評判は良いはずがないんだよね。

267実習生さん2017/09/01(金) 16:14:30.76ID:7JqWuMVz
研究志向ではない社会科教員は見ていて痛々しいよ。「研究者でないから」は言い訳にならない。

268実習生さん2017/09/01(金) 16:26:49.52ID:+xzssp6g
社会科は教員になるまでの数十年の人生でたくわえた知識をもとにしつつ
さらにそれに加えて全力の教材研究があって初めて単なる暗記科目的な授業じゃなくなるからな
たくわえがなく、教材研究もロクにしないんじゃ本当につまらない授業しかできない
私も正直感じているが、日大とかってことは努力しなかったんだから、教員になるまでのたくわえが足りない
しかも大学受験の時にすら努力できなかった人間が教員になってから大した努力するはずがないから、その結果単なる暗記科目的な授業になる

269実習生さん2017/09/01(金) 16:37:55.68ID:Yghke/RW
>>267
なんか言いたいこと分かる。
そういう社会科教員に限って社会科は数学と同じで理解することが大切とか言ってる傾向がある。

270実習生さん2017/09/01(金) 17:19:34.98ID:QT+CgQAg
>>268
日大ってことは努力しなかったんだからって言うけどさ。
自分の教え子が教師になりたいって
言ってて
学力的に高くないけど頑張って努力して日大入ったとして
頑張って教師になりますっ子が居たとしたら心の中で
同じこと思うの?
出藍の誉れじゃないけど、そんなこと言ってたら学力が評価の絶対基準に
なるし、あなたもあなたより学力が上の大学に行った生徒から
バカにされることになるよ。というか寧ろ馬鹿にされてるかもよ。
そういう態度って子どもには必ず見透かされるし。

271実習生さん2017/09/01(金) 17:51:12.31ID:Yghke/RW
実際教員は学力を大きな基準に採用しないとまずいよな。最近の新規採用見てると、先輩のアドバイスなどに対する謙虚さとか、
そういう教員としての資質も学歴にほぼ正比例してる

272実習生さん2017/09/01(金) 18:36:46.57ID:FVBOiJ6/
学歴って出身大学だけで決まるものじゃないだろ。
専門学校行った人は、学歴として底辺なのか?
大学や短大、専門学校などでどんな勉強をしたか、それを社会でどのように活かせるのか、人間的にどれだけ成長できたか、全て含めて初めて「学歴」になる。

偏差値だけに固執してるような教員は教壇から今すぐ降りるべきだ。

273実習生さん2017/09/01(金) 19:10:56.02ID:FObDWrjP
やっぱり学歴批判する奴ってなんかずれてるな
上の奴らは教員の話をしてるのに、専門学校がどうのこうのとか言っちゃって。
まあコンプレックスなんだろう

274実習生さん2017/09/01(金) 19:14:51.93ID:hVVPKid2
日東駒専の学生だろ

275実習生さん2017/09/01(金) 20:27:14.68ID:QT+CgQAg
>>273
学歴批判者と、教員に学歴が必要だという人の論議は>>274みたいなやつが現れて終わるのがいつものこと。

276実習生さん2017/09/01(金) 20:31:02.85ID:eRvNXh+M
熱意だけじゃだめだよね。教師を目指すんなら熱意は当然で、それに加えて教壇に立てるだけの学力は必要だと思う。時間が有り余ってる10代の頃に努力出来なかった分を大人になって取り戻すには相当な努力が必要だと思う。

277実習生さん2017/09/01(金) 22:43:31.73ID:Vo8Z2OM5
高学歴の人がなりたいと思える仕事じゃないから仕方ないね

278実習生さん2017/09/02(土) 00:11:42.00ID:sg79MCoq
東京一工その他旧帝で教員やってたらそりゃ「負け犬」扱いでしょうね。

279実習生さん2017/09/02(土) 02:06:16.34ID:0jsjSTGs
学歴云云するのがここにもいたか。どうでもいいよ。

280実習生さん2017/09/02(土) 05:26:55.85ID:eniNgkhS
教員試験に受かることが確定しました

281実習生さん2017/09/02(土) 11:44:59.46ID:0jsjSTGs
所長訪問・次長訪問
大名行列
教育事務所の馬鹿どもが大威張り。
百姓集団
官官接待あり・上納金あり。
まるでヤクザだよ。

282実習生さん2017/09/02(土) 18:25:05.26ID:eniNgkhS
県庁に再放送戻りました

283実習生さん2017/09/02(土) 22:34:26.08ID:S4FStb8k
早いなーもう試験から1週間経つのか

284実習生さん2017/09/03(日) 00:25:16.01ID:1JocAHqA
>>283
ただ発表までは長い

285実習生さん2017/09/03(日) 03:16:42.84ID:f2LzhPKh
発表まで長いな。
内定した民間や他の公務員試験と
二股かけて蹴る奴もいるだろうな。

286実習生さん2017/09/03(日) 07:19:00.80ID:KNTkQ0n+
民間数社
他公務員も受かりました
教員試験は結果待ちです

287実習生さん2017/09/03(日) 19:28:58.95ID:f2LzhPKh
明日から通常日課
今月は学校訪問も下旬にあるので忙しくなるよ。
気合だ!気合だ!気合だ!

288実習生さん2017/09/03(日) 20:32:33.91ID:KNTkQ0n+
先日受けた二次試験受かることが完全に確定しました
ありがとうございました
皆さんお世話になりました
模擬授業うまくいきました

289実習生さん2017/09/03(日) 20:42:36.78ID:ZIS/Ndbd
醜名とかいう,受験予備校と化した6流大学があるのは千葉か?

290実習生さん2017/09/03(日) 23:38:48.98ID:sOmAxzXf
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ

@YouTube


https://goo.gl/h1o4eV

@YouTube


http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

291実習生さん2017/09/04(月) 00:39:45.00ID:DUyT1+Or
実際、秀明大学卒の教員ってどうなんでしょうね?ただでさえ頭が悪い上に「実学」しか学ばないから教養もなさそう。

292実習生さん2017/09/04(月) 20:03:35.67ID:vCuPa/Ji
発表まであと1ヶ月以上もあるのか…長いなぁ。

293実習生さん2017/09/04(月) 20:06:59.27ID:TQFm+p+6
たぶん落ちてるよ

294実習生さん2017/09/04(月) 20:10:44.68ID:vCuPa/Ji
>>293
一次で落ちたからってつっかからないで下さい!(`・∀・´)

とか、返されるのを期待してますか?

295実習生さん2017/09/04(月) 20:13:01.31ID:TQFm+p+6
受けてさえいないです

296実習生さん2017/09/05(火) 01:13:20.60ID:0fLQ5Eax
受かったらディズニーオフ会でもするか

297実習生さん2017/09/05(火) 02:13:45.93ID:B0b6SRR9
>>264
コイツが生徒の成績や高校受験の結果を赤の他人に公開したように
今度はコイツの教師としての結果が2ちゃんねるで赤の他人に公開されているんだな
面白いからどんどん公開してくれよwww

298実習生さん2017/09/05(火) 08:24:31.56ID:SQhcnOXM
>>297
264さんって何か事件起こしちゃったんですか?

299実習生さん2017/09/05(火) 11:50:08.77ID:iXO13r6G
>>298は状況把握が出来ないから、何か事件起こすタイプだね
教員になったら生徒や保護者とトラブル起こすわ

300実習生さん2017/09/05(火) 13:20:50.28ID:DSALWbGk
40すぎたら大学教員になりな

301実習生さん2017/09/06(水) 11:41:22.65ID:NdZkllR1
二次試験受かりますように

302実習生さん2017/09/06(水) 12:12:49.35ID:NdZkllR1
受からないよ

303実習生さん2017/09/06(水) 12:26:02.20ID:d5WWF7vP
>>301 >>302
なんの自演してるんすかwwwww

304実習生さん2017/09/06(水) 12:31:28.54ID:NdZkllR1
盛りだくさんにしようかと

305実習生さん2017/09/06(水) 14:45:17.43ID:HZXrxDpC
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない


グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/


p@「p@「

306実習生さん2017/09/06(水) 14:52:41.71ID:NdZkllR1
そりゃそうよ

307実習生さん2017/09/07(木) 02:49:57.00ID:BNsOZFaI
>>264
これは本当なのか?
本当なら大問題だよ
査問委員会にかけられる案件だよ
教育委員会は何やってるんだ?

308実習生さん2017/09/07(木) 03:14:45.28ID:wNXojL81
教育事務所所長大先生
総務課長大先生
管理課長大先生
管理主事大先生
大名行列

309実習生さん2017/09/07(木) 16:27:43.10ID:vlisao9o
去年は二次試験の発表、何日でしたか?

310実習生さん2017/09/07(木) 16:56:09.90ID:jI9i/wO2
>>309
10/19じゃなかった?

311実習生さん2017/09/07(木) 21:30:56.69ID:Cvp/dsk9
>>264
これは大問題だよ。
匿名でもいいから通報すべきだ。

312実習生さん2017/09/08(金) 03:03:04.46ID:4O83qhZM
教師になってからは学歴よりも
日々の努力の積み重ねが大事です。
がんばりましょう。

313実習生さん2017/09/08(金) 12:13:35.05ID:m09FadKn
日々の努力の積み重ねの結果が、学歴です

314実習生さん2017/09/08(金) 13:07:07.37ID:ROYHlAm7
最後は太さ硬さ長さ持久力4つそろわなきゃ

315実習生さん2017/09/08(金) 18:58:24.46ID:ROYHlAm7
二次試験受かったことが決まりました

316実習生さん2017/09/09(土) 09:58:13.55ID:2TtkkUHu
あげ

317実習生さん2017/09/09(土) 14:21:31.63ID:jAY3HOR6
おめでとうございます

318実習生さん2017/09/09(土) 19:40:25.32ID:a459lgBI
ホントか?

319実習生さん2017/09/09(土) 19:52:02.96ID:jAY3HOR6
たぶん特臨の方々

320実習生さん2017/09/09(土) 20:09:34.46ID:qp26388E
>>318
だまされないで。この時期に合格確定は法律的にありえない。

321実習生さん2017/09/09(土) 21:23:10.57ID:Pl0Ts/Bn
講師経験がある自分
講師時代は教員採用試験一次落ちでまわりの視線が辛かったが
講師依頼がなくニートの今、一次は何とか合格。
二次受かるかどうかあやしいが、取りあえず一次受かった今こそ、講師したかったよ

322実習生さん2017/09/09(土) 21:31:30.65ID:jAY3HOR6
大学教員になりなよ

323実習生さん2017/09/09(土) 21:44:05.63ID:ZdxyGg1i
教師不祥事列伝に2010年の不祥事の事出てた。
実名で当時の次長が出てた。

324実習生さん2017/09/10(日) 00:06:31.60ID:mYIxFliD
大学教員も需要が減りつつあるんでない

325実習生さん2017/09/10(日) 00:11:39.86ID:YDr7JqrX
看護職も考えて

326実習生さん2017/09/10(日) 01:04:19.02ID:BjHZXEmi
一次通っていれば講師は確定なんですかね?社会科なんですけど…。

327実習生さん2017/09/10(日) 02:26:48.80ID:eo9xr4jp
講師なんて、試験は特に関係ないよ
一次すら通ってなくても、連絡は来る

328実習生さん2017/09/10(日) 04:19:37.48ID:mYIxFliD
補欠合格とかって実際どうなの今
そこそこあるもんなのかね

329実習生さん2017/09/10(日) 07:53:40.62ID:YDr7JqrX
補欠はないよ
二次受かったら全員採用
中高合格だと高校中学特別支援あるいは小学校になる
希望学校種以外でもお受けすること
約三年後に異動できる

330実習生さん2017/09/10(日) 10:01:35.73ID:bSaAZ0Tt
合格おめでとうございます。

331実習生さん2017/09/10(日) 10:02:01.44ID:bSaAZ0Tt
jjjj

332実習生さん2017/09/11(月) 15:24:28.45ID:o7bjORsm
一番大切なのは倫理観

333実習生さん2017/09/12(火) 17:55:43.74ID:UBQqF1zP
合否って任用室の人が決めるの?

334実習生さん2017/09/12(火) 18:41:29.24ID:wl/gNLv+
面接官がつけた面接の点数やその他を勘案し多くの方々と選考段階を重ね最終的には県の教育長が採用を決める

335実習生さん2017/09/12(火) 23:08:18.32ID:BtTsAldG
けけけ

336実習生さん2017/09/13(水) 11:33:54.98ID:qCvWm3SD
道徳って大事

337実習生さん2017/09/13(水) 14:30:42.45ID:bg7EFf4H
どこの教科書使うの?

338実習生さん2017/09/13(水) 14:35:42.71ID:qCvWm3SD
教科書はあまり使いません。もちろんもちろん国語とか算数の指導法も大切だけど
学校一体化して道徳教育を改善したら教科や行事すべてよくなりました

339実習生さん2017/09/14(木) 11:07:43.75ID:PPBWRKl7
やっぱり道徳です
中高の道徳は生活指導です
幼稚園小学校は道徳

340実習生さん2017/09/14(木) 13:06:23.30ID:PPBWRKl7
たまぷろさん合格おめでとう

341実習生さん2017/09/14(木) 19:23:25.54ID:L4AoDimp
あと1ヶ月かー。

342実習生さん2017/09/14(木) 19:30:26.43ID:PPBWRKl7
合格発表
正規異動
新採用配置
講師配置
たまぷろさん配置
ちなみに成績上位はちば市配置

343実習生さん2017/09/14(木) 20:51:30.19ID:PPBWRKl7
どんな理由があろうとも道徳を最優先

344実習生さん2017/09/14(木) 21:23:50.93ID:PPBWRKl7
横綱としての責任を最後まで全うするだけです

345実習生さん2017/09/15(金) 11:55:44.73ID:FnGCez2P
一度横綱になったものは再度大関に戻ることはない
白星とともに徳を積み重ねていくだけ

346実習生さん2017/09/16(土) 23:37:49.11ID:1Jqmh4fj
校長はヒラになることあるよ

347実習生さん2017/09/17(日) 02:58:55.46ID:09KPTyYe
面接で
「特別支援の子だと大声を出したりするからご近所からうるさいって苦情がくる。そのような場合どうする?」って聞かれた。
うちの近所、特別支援の子じゃないのに学校帰りに住宅街で2時間近くも大声で喋ってる。
しかも人様の家の塀に脚をかけてバカ笑いしながら喋ってる。
この非常識な子達はうちの町内の子ではなく、どこの家の子なのかはわからないが
制服から学校名がわかり、学校に電話した。
電話に出た先生は「すぐに教師を行かせる。」とのことだったが、謝罪の言葉はなかった。
謝罪の言葉すらない態度にカチンときて、畳みかけるように
「それでは間に合わない。何とかしてくれ。」と言ってやった。
そしたら「ですから教師を行かせますから。」の繰り返し。
この先生は面接では何て答えたんだろうか。

348実習生さん2017/09/17(日) 03:20:51.30ID:ghAMDbQI
素晴らしい作文ですね
面接が終わってからずっと考えてたんですか?

349実習生さん2017/09/17(日) 04:33:47.82ID:09KPTyYe
>>348
面接が終わってから考えていたら
千葉県の教員にはなれても他の自治体の教員にはなれないよ。
場面指導が甘いのが千葉県。
そもそも
>>面接が終わってからずっと考えてたんですか?
何て言ってる時点で
保護者や地域住民はコイツに対して信頼出来ないし、使い物にならない。

350実習生さん2017/09/17(日) 10:16:03.11ID:G/EAi9UU
>>348
集団面接でオマエみたいな奴いたわw

351実習生さん2017/09/17(日) 11:42:53.94ID:ghAMDbQI
>>349
千葉県の二次試験が終わってから何日たったと思ってんだ
今更面接でこんなこと言われた〜とか
近所の学校の教師がクソだとかそんなこと書かれても反応に困るって話だよ

352実習生さん2017/09/17(日) 12:15:11.28ID:YjkUiC+/
>>351
わかる。反応に困るっていうか、現場でもズレたタイミングで発言するんだろうなって思った。

353実習生さん2017/09/17(日) 15:33:27.87ID:G/EAi9UU
>>351
この程度のことで反応に困る奴は場面指導失格
集団面接にいたオマエみたいな奴は2次試験には進めなかったよw
>>352
オマエの発言もズレたタイミングだけどな

354実習生さん2017/09/17(日) 18:30:04.11ID:YjkUiC+/
>>353
なんか一次落ちが吠えてるな

355実習生さん2017/09/17(日) 18:36:55.45ID:G/EAi9UU
>>354
大学推薦で一次落ちってあるか?
オマエの発言タイミングズレまくりだなw

356実習生さん2017/09/17(日) 18:41:04.94ID:O7pv8WlK
まーたキチガイが暴れてんのか

357実習生さん2017/09/17(日) 18:42:21.51ID:G/EAi9UU
>>356
まーたキチガイ相手にしてんのか

358実習生さん2017/09/17(日) 23:01:53.12ID:XeKE4GZ0
おおおおおおおぃいいいいいっ!!!
おち、おちおおおちつけけかけこよ!!

お前ら落ち着けよっ!!!

359実習生さん2017/09/18(月) 00:04:35.04ID:2ybmuXp+
用水路点検

360実習生さん2017/09/18(月) 07:37:37.59ID:OGzD7H06
今から出勤してくる。
休みたい。

361実習生さん2017/09/18(月) 07:51:11.11ID:2ybmuXp+
あたしは部活

362実習生さん2017/09/18(月) 09:57:16.87ID:D7ULSysy
教師不祥事列伝2010年3月19日付で
某教育事務所の高額パーティや官官接待の件
が暴かれていますね。
今もありそうだな。

363実習生さん2017/09/19(火) 10:28:38.68ID:olYF2eJM
官官接待も上納金も平気でやってるよ。
千葉県の教育界の実態は明治時代と同じ。

364実習生さん2017/09/20(水) 22:53:20.52ID:JYo6tWT1
鋸南でこうし決まりました

365実習生さん2017/09/21(木) 01:55:30.73ID:MOJBPqOa
おめでとう

366実習生さん2017/09/21(木) 11:26:12.19ID:y+Sf/n71
ありがとうございます

367実習生さん2017/09/21(木) 11:31:20.96ID:omN6oYoW
鋸南とかかわいそう
家近いならまだいいけど

368実習生さん2017/09/21(木) 14:09:32.85ID:k7nDYWEc
鋸南いいとこだよな
先月行ったわ
魚が美味かった

369実習生さん2017/09/21(木) 15:33:27.51ID:y+Sf/n71
自分東北なのでとくになんとも
車もありますし不便は感じません

370実習生さん2017/09/21(木) 18:49:22.78ID:hi8Z58wu
ひひひ

371実習生さん2017/09/21(木) 21:16:44.34ID:rlzezeU7

372実習生さん2017/09/21(木) 21:17:20.18ID:EmCMUIXb
まだ来ませんか?

373実習生さん2017/09/21(木) 21:31:36.01ID:y+Sf/n71
安房

374実習生さん2017/09/21(木) 21:37:26.43ID:XFl0T8vj
君津市立周西中学校でパワハラか?

保護者も集まった進路説明会で講師が辞めることを伝える

その動機は校長によるパワハラ(無視、「君と一緒には修学旅行に行きたくない」等の発言など)

375実習生さん2017/09/22(金) 03:01:45.58ID:OjbxoLTf
パワハラしてるのは教育事務所管理課だろ。
学校訪問で偉そうに。
馬鹿どもが。
阿呆集団!

376実習生さん2017/09/23(土) 09:22:21.27ID:3b/FNBlZ
大体あと1ヶ月くらいか

377実習生さん2017/09/23(土) 11:58:26.56ID:gnR3gsFr
たまぷろさんを優先採用するよ

378実習生さん2017/09/23(土) 18:45:12.79ID:XjydXfmP
親方日の丸はいいよな。

379実習生さん2017/09/23(土) 19:33:32.47ID:gnR3gsFr
ポニョ

380実習生さん2017/09/24(日) 06:01:46.31ID:czidsR6p
>>348>>354
コイツは小保方もどき
そういや小保方も千葉県出身だったなw

381実習生さん2017/09/24(日) 09:58:47.62ID:sjrjtNJj
>>380
おいおい、いちいち古いレスをほじくり返すなよ。

382実習生さん2017/09/24(日) 12:44:15.11ID:zvwqzoFL
キチガイ警報

383実習生さん2017/09/24(日) 14:58:51.67ID:r/jIkK7H
>>381
その古いレスを千葉県の先生だか千葉県の受験者は
小保方まがいのことして他スレにコピペしてるんですよ

>>351
今更面接でこんなこと言われた〜とか
近所の学校の教師がクソだとかそんなこと書かれても反応に困るって話だよね〜w
千葉県のことは千葉県でやってくれないかな

>>352
千葉県のこと言われてもさ
反応に困るっていうか、現場でもズレたタイミングで発言するんだろうなって思ったw

>>382
キチガイ警報を全国区にお願いしますよ
千葉県以外の自治体は、千葉県の教員だか受験者のコピペに大迷惑しているんですよ
尻拭いと謝罪もしろよなw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:492359533d1dfe6d54ab866e37230060)

384実習生さん2017/09/24(日) 15:30:36.89ID:knYbea1x
>>347のコピペを見て、千葉県の先生は自分の学校の生徒が地域住民に迷惑かけていても謝罪もしない横柄な人しかいないってことがわかりました。

385実習生さん2017/09/24(日) 20:19:09.85ID:CYuaHAPc
けけけけけけけけけけけ

386実習生さん2017/09/25(月) 21:24:20.48ID:jO1M/WlX
本日運動会の代休
明日から仕事
ガッコ

387実習生さん2017/09/26(火) 13:28:54.50ID:r5nb4tA6
二次試験受かりました

388実習生さん2017/09/26(火) 16:15:48.83ID:cRDXuoig
おめでとう

389実習生さん2017/09/26(火) 17:11:44.02ID:r5nb4tA6
ありがとうございます

390実習生さん2017/09/26(火) 17:45:25.23ID:gZQdwHhw
受かってる感じしないな…

391実習生さん2017/09/27(水) 00:39:20.73ID:4vfTiEMB
自演かわいそう

392実習生さん2017/09/27(水) 07:31:00.52ID:2j+YLOaZ
管理職や偉い人ははやめに結果知ることができるって聞いたけど本当ですかね?

393実習生さん2017/09/27(水) 11:43:34.00ID:gZSnBzfl
本当です

394実習生さん2017/09/27(水) 13:29:20.34ID:HKE1XAo8
>>392
ちょっと前までは偉くない若手の先生でも気になる教育実習生の結果を知ることが出来たらしいよ。
教員採用試験の結果を本人の承諾もなく第三者に教えるのが千葉県教育委員会。

395実習生さん2017/09/27(水) 16:11:51.83ID:U+x8oe2i
所長訪問・次長訪問もくだらないです。
終わった後、官官接待してお礼します。
ない市町村は現ナマを包みます。
千葉は百姓なので恥ずかしい。
おい、管理課の馬鹿ども。恥を知れ。

396実習生さん2017/09/28(木) 02:57:51.52ID:7m0b/VHL
阿呆すぎて、恥というものを知りません。

397実習生さん2017/09/29(金) 04:03:29.79ID:OwI4S5oD
博多の高校で生徒が教師蹴飛ばして話題らしいね

398実習生さん2017/09/29(金) 04:12:29.12ID:PUtPT2z7
教員蹴っちゃだめ

399実習生さん2017/09/29(金) 04:43:09.40ID:yZnVPpFP
見せしめ課長は蹴ってもいいよw
見せしめされた教え子達にTwitterで呼びかけて、みんなで蹴りに行くからねw

400実習生さん2017/09/29(金) 04:50:53.30ID:aHROb696
■ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

■最近の未成年に体液をかける事件、いずれも犯人はメガネ障害者


女子高校生に体液をかけた男を電車内で下半身露出で逮捕 東京 2017/09/28
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
女子高校生に体液をかけた男を逮捕「前を女子高生が歩いていたことでムラムラした」 2017/9/8
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚


女子中学生に「体液」...31歳男「女子中高生の制服姿に性的興奮を覚える」 別の女子生徒も 東京 2017/09/01
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚


女子大学生(19)に体液かける 地図を描かせた隙に犯行 愛知 2017/8/16
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚


書店で女子高校生に“精液”かける 男逮捕 茨城 2017年8月1日
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚


■メガネはメガネ障害者です

::KKJ

401実習生さん2017/09/29(金) 20:49:16.79ID:HP9kGHtt
官官接待で御礼?いまどき何?信じられないですね。それって、もしかして北総かなぁ?他じゃあり得ない。

402実習生さん2017/09/30(土) 00:20:49.62ID:PHCozqfB
博多の高校生逮捕されたね

403実習生さん2017/09/30(土) 10:51:10.36ID:iGVPqJ0d
先生やり返さなくて偉いわ

404実習生さん2017/09/30(土) 14:44:14.82ID:0C0FlH0W
あの動画見ていると、自分が教師になったときにうまく対応できるのか(そもそも暴力沙汰を予防できるのか)心配になってしまう。

405実習生さん2017/09/30(土) 14:59:28.03ID:8UQ5FSdb
体罰禁止なため防御に全力を注ぐしかない

406実習生さん2017/09/30(土) 17:10:05.91ID:bFg7UGHw
籐の会・お礼の会など官官接待は今でもある。

407実習生さん2017/09/30(土) 23:46:24.30ID:rxkwPd3e
去年の発表は10/19の15時とかだったよな

今年は10/18辺りかな

408実習生さん2017/09/30(土) 23:58:41.77ID:8UQ5FSdb
一足先におめでとう

409実習生さん2017/10/01(日) 00:19:20.49ID:e8lT4YES
>>408
そうやって去年落ちたんだよばかやろー

410実習生さん2017/10/01(日) 00:20:49.76ID:cxmJLX67
今年は受かるといいですね

411実習生さん2017/10/01(日) 01:02:01.40ID:oo67nQSj
いよいよ10月か

412実習生さん2017/10/01(日) 01:17:45.76ID:wGawwHy0
>>409
縁起が良さげなIDね。

413実習生さん2017/10/01(日) 02:54:16.69ID:8Dy7IRNX
なんで千葉は発表こんなに遅いんでしょうかね
というか関東圏はほとんどこんなもんだったりしますか

414実習生さん2017/10/01(日) 08:56:46.64ID:iHINRJmI
千葉スレ3つもあるじゃねぇか

415実習生さん2017/10/01(日) 09:17:19.95ID:cxmJLX67
昔は11月下旬発表だった

416実習生さん2017/10/01(日) 15:20:09.17ID:JOMihVvO
千葉ほんと遅い…なぜなのだろう

417実習生さん2017/10/01(日) 16:13:16.22ID:mWp/QXFh
>>416
微調整するから。良くも悪くも。

418実習生さん2017/10/01(日) 22:12:53.48ID:e8lT4YES
>>410
ありがとう

419実習生さん2017/10/02(月) 16:19:13.47ID:yvXXaGMU
今日、会社の内定式に出席しました。
千葉県の発表が遅いので困ります。

420実習生さん2017/10/03(火) 20:36:50.74ID:CLEgY3RF
今年はちょっと早めの発表なんだな

421実習生さん2017/10/03(火) 22:57:51.34ID:pRitTLoe
これ受かってたら辞退するのってどのタイミングまで許される?

422実習生さん2017/10/03(火) 23:03:39.62ID:/40jLvnr
>>421


いつもより早いから辞退者結構出るだろうに

それを見越して多めに採るのか

423実習生さん2017/10/04(水) 23:43:32.98ID:SpoFr2lr
いつもより1次合格者少ないけど、多めに採って欲しいなぁ

424実習生さん2017/10/05(木) 15:11:28.51ID:1wkL3QXu
来週の今頃発表かぁ

どんな気分でいるんだろ

425実習生さん2017/10/05(木) 18:35:29.70ID:Fr+KLNef
受かってひとり暮らししたら家賃補助どんくらいでるの?

426実習生さん2017/10/05(木) 20:47:23.43ID:+NG/R7lm
2万円くらいだった気がするな

427実習生さん2017/10/05(木) 21:09:06.98ID:m7ZzFr01
少なすぎわろた

428実習生さん2017/10/05(木) 21:16:06.68ID:RtdxKWcy
>>427
1円も出ねえよハゲ。

429実習生さん2017/10/05(木) 22:26:22.85ID:sX+F5umb
2万7千円まで補助。

430実習生さん2017/10/05(木) 23:33:26.54ID:a7OurmA1
持ち家は出ないの?

431実習生さん2017/10/06(金) 02:31:18.44ID:R1hYPbfB
地方からだから持ち家ない
ひとり暮らし貯金はあんまりできなそうだな

432実習生さん2017/10/06(金) 02:35:02.62ID:oPXRDscm
千葉市だと家賃それなりにいくだろうしなー

433実習生さん2017/10/06(金) 02:59:07.72ID:fdyNw3PQ
ナイキ

434実習生さん2017/10/06(金) 03:20:46.51ID:qrTL1e6d
東京に近い所や千葉市は家賃が高い。
3部屋だと10万位は軽くいく。
家賃払うなら買った方がいいよ。
ただし1馬力だと、生活が大変。
千葉県は給与安いから。

435実習生さん2017/10/06(金) 17:51:16.20ID:I2RXrqgr
>>434
東京の足立区に近い松戸の立場を考えろよなw

436実習生さん2017/10/06(金) 23:08:56.58ID:V5Iu32wn
あと一週間きったのか………
今から鬱だ…………………
悪いイメージばかり考えてしまう

437実習生さん2017/10/06(金) 23:11:10.21ID:13BBHTKz
>>431
暮らしぶりにもよるとは思うが、年間で200万くらいは
貯まったと思ったけどなぁ。
まぁ、それを「あんまりできなそう」って言われりゃそれまでだが。

俺の場合は駐車場付き家賃4.5万だったけどなw
あと定時制手当が10%くらい付いとった。
今もそんなにあんのかな。

438実習生さん2017/10/07(土) 05:49:29.52ID:HpW9+o/6
教員は職場結婚や同業者同士の結婚が多く
2馬力だと楽勝(年齢高いと、年収千何百万になる)
1馬力だときついよ。(校長でも年収900万)

439実習生さん2017/10/07(土) 07:37:01.41ID:WFY4WFLc
>>436
わかる。夢までみてしまったわ。

440実習生さん2017/10/07(土) 08:30:17.22ID:CWlvfBCM
>>438
そうそう。教員二馬力だと、うちも家計年収1600万くらい。40代半ば過ぎの一般家庭。マンションのローンも完済し、年に2回、家族での短期の海外旅行が家庭行事になってる。

441実習生さん2017/10/07(土) 14:30:37.88ID:TmF1SnBm
18or 19日ちゃうの

442実習生さん2017/10/07(土) 15:16:24.20ID:fkSsMztW
12日だぞ

443実習生さん2017/10/07(土) 15:30:36.76ID:9UydQnBR
講師登録が増えてくる時期だけど、首都圏なら総武線沿いや東西線沿いは結構入るのは
厳しい。(小学校でもね)常磐線や武蔵野線のあたりなら比較的入りやすい。
海沿いの人は埼玉方面も考えてみては

444実習生さん2017/10/07(土) 17:00:22.59ID:lrmHvEWK
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない



グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/


これが大手パチンコ店「楽園」の名前の由来か!?

北朝鮮を「地上の楽園」と讃え、日本人妻を地獄に送った朝日の責任転嫁
http://blog.goo.ne.jp/irukanoutada/e/d9a03b6d94a52463f35bf2d57947d2ec
北朝鮮が「地上の楽園」と呼ばれていた理由
http://www.dprk-nk.com/archives/394
wiki 「地上の楽園」と帰国者のその後
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%B8%B0%E9%82%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD


楽園は北朝鮮系パチンコ店、キコーナは大阪なので北朝鮮系パチンコ店の可能性が高い

445実習生さん2017/10/07(土) 20:26:50.50ID:ek2D+R/B
発表は12日なんですか?

446実習生さん2017/10/07(土) 20:59:59.52ID:yro0WUW9
>>445
ツイッターで情報収集してみなさい

447実習生さん2017/10/08(日) 01:02:07.16ID:huQllQxl

448実習生さん2017/10/08(日) 01:09:12.28ID:E+WJ6RXY
>>446
確認しました。
ありがとうございます。

449実習生さん2017/10/08(日) 06:20:17.86ID:NxL9ifPH
ほぅ、遂に千葉も始まったか

450実習生さん2017/10/08(日) 06:50:34.87ID:JO9gwjDR
10月12日木曜日15時だとよ。受験者の皆さん、ドキドキですな。
がんばってください。

451実習生さん2017/10/08(日) 18:50:16.72ID:1SB3qbxl
不祥事は何故増えていると思いますか?

なんて答えた?

452実習生さん2017/10/08(日) 21:19:37.15ID:5A5K9dfp
あーそんな質問あったな
不祥事減らすにはどうすればいいと思いますかだったけど

453実習生さん2017/10/08(日) 23:29:14.55ID:NxL9ifPH
それはお前たちの仕事だろうと言いたいところだがw

実際問題、定期的に研修を実施して教育公務員で
あることを意識させるくらいしじゃないのかね。
他にこれ以上の模範解答なんてあるんかな。
それを聞いて、どうすんだって気もする。

「なぜ増えている?」を一言で回答するんなら、
↑に書いた意識の欠如だろうねぇ。
この質問の方が、もう少し回答例がバラエティに富みそうかも。

454実習生さん2017/10/09(月) 00:52:46.20ID:jlaNdVPR
体罰とか昔の方がガンガンやってたんだし、昔は明るみになってなかった事件が問題として報道されるようになっただけって解釈もあるけどねぇ

455実習生さん2017/10/09(月) 02:53:15.60ID:DoBYuw37
>>454
これだと思う。昔は学校で殴られたって家で言ったら、そんなに悪いことしたのか!ってさらに親に殴られるってこともあったとか。

456実習生さん2017/10/09(月) 03:03:50.44ID:CFXOFYOz
>>454.
絶対これ
でもこう答えたらダメだよね
もっと建前的な綺麗事が模範解答だよね?
どう答えるのが正解なんだろう

457実習生さん2017/10/09(月) 04:40:36.97ID:7B0Gi6dE
不祥事は数的には同じだろ。
昔は公表しなかっただけ。
今はマスコミ等がうるさいから
表ざたにする。

458実習生さん2017/10/09(月) 08:37:43.36ID:a7hS49BE
>>454
実際そうなんだが、それを言ったら
教職員課に喧嘩売ってるので言えないわなw

459実習生さん2017/10/09(月) 10:01:47.80ID:d9CyV/8w
マジかよ…
>>454って答えちゃったよ…

460実習生さん2017/10/09(月) 13:17:53.70ID:SsRbgESd
>>454 の答えまずいの?
教育界全体で意識が高まってきているということだから、良いことだと思います、みたいな答え方でもだめかな?

461実習生さん2017/10/09(月) 13:38:26.19ID:bYXo0rvh
>>454
不祥事は何故増えるか

 学校が地域から求められる役割の増加に伴い、教職員が多くの仕事を抱え込んでいる
土日も仕事をしに学校にきている教職員は多数
その結果、USB等の情報漏洩や、ストレス等から不祥事が増えているのではないか

 解決策として、チーム学校が推進されている昨今。一人の教員が仕事を抱え込まないように
学校全体で協力して仕事を行っていくとともに、研修等を通して、教育公務員としての在り方を
再度見直すことが大切だと思います

みたいな感じで答えた覚えがある

マジで胃が痛い

4624582017/10/09(月) 15:15:37.26ID:a7hS49BE
おう、不穏な空気にさせちまったな・・・
>>461みたいに前向きな解決策を展開できれば、
悪くないかも知れんね。

もちろん結果が返ってくるまでは分からんだろうけど、
俺らの頃は「採用側を否定する意見は絶対に言うな」とは
言われたよ。「否定するくらいなら、何でウチを受けんだよ」って
ことになりかねんからと。
例えば、「教員になったら、千葉県の教育界を変えたい」
なんてことを言おうもんなら「今の千葉県を否定するのだね」と
捉えられるから、言うなと。

463実習生さん2017/10/10(火) 18:01:53.10ID:rhEslmam
教職員課・管理課に逆らうと
出世できません。

464実習生さん2017/10/10(火) 18:02:10.17ID:rhEslmam
教職員課・管理課マンセー

465実習生さん2017/10/11(水) 01:27:00.51ID:WIX1ccxL
明日だねー

466実習生さん2017/10/11(水) 06:20:18.51ID:oHaCrSth
体罰事件を起こしたМ教員
50になっても学級もたせてもらえない
厄介者
給料だけ高いんだから始末に負えない。

467実習生さん2017/10/11(水) 10:31:40.14ID:dGgLr4y2
胃薬飲んだ。緊張して仕事にならんな。

468実習生さん2017/10/11(水) 18:19:27.13ID:vaqSqlqV
明日発表っすね

469実習生さん2017/10/11(水) 18:33:58.16ID:l1t9VJDx
校種よるが二次の倍率は2倍くらいかな

470実習生さん2017/10/11(水) 19:50:54.60ID:XkpTJKom
あと何時間後か・・・

471実習生さん2017/10/11(水) 20:01:00.09ID:OaLG+P10
なんか
もう無理そうな気しかしなくて泣きそうや。

472実習生さん2017/10/11(水) 20:38:06.81ID:/icZsakC
俺は落ちても負けねぇ 例え30回落ちてもな!!!

473実習生さん2017/10/11(水) 21:15:24.59ID:z/fRtF+E
もう吐きそう

474実習生さん2017/10/11(水) 21:29:54.21ID:lbZcKxPL
県外で既卒は不利かな?

475実習生さん2017/10/11(水) 21:33:16.34ID:z/fRtF+E
千葉は基本新卒有利 既卒不利とは言われてるが
知らん

476実習生さん2017/10/11(水) 22:03:31.93ID:l1t9VJDx
県外は関係ないと思いますが、新卒は有利だとは思います
なんでこんなやつが?っていう初任がいたりしますし、
合格発表の受験番号を見ると、新卒の番号の合格率は他と比べてやたら良いので。

477実習生さん2017/10/11(水) 22:06:34.93ID:tPFj/U6n
こんだけの売り手市場なんだから、心配しなくても普通にやってれば落ちる事はないよ。
元々上位の大学からは受験してない訳だから、合格水準も低いし、更に今は倍率も低い。

478実習生さん2017/10/11(水) 22:12:20.02ID:XDBERZa8
今年も手応えはなかった。けどドキドキする。

479実習生さん2017/10/11(水) 22:27:24.87ID:+VUUiVLc
手応えあるって言って落ちてたら立ち直れないよね。たのむ。受かって。二分の一。たのむ。

480実習生さん2017/10/11(水) 22:32:00.17ID:TUCRF1Hz
受かっても底辺なんだからどうでもいいだろ

481実習生さん2017/10/12(木) 00:23:44.57ID:SkD9sNFu
>>478
一次ならまだしも、手応えなんて無くても問題ないよ。

482実習生さん2017/10/12(木) 01:12:56.84ID:X+3GRmAd
新卒で落ちたら相当な社会不適合者なんだろうなっていうプレッシャーがある

483実習生さん2017/10/12(木) 01:16:23.81ID:CeQkxF1/
いっそ落ちててくれた方が、このまま私立で頑張ろうって気持ちになる。

484実習生さん2017/10/12(木) 03:36:20.84ID:NnQ89njA
合格しました。

485実習生さん2017/10/12(木) 06:53:35.20ID:Z2v3gW5+
>>477
上位大学から受験しないっていうのは、非常にありがたいけど、本来教員って、上位大学の人がやるべきだよね。まあ、ありがたいけどね

486実習生さん2017/10/12(木) 07:08:13.67ID:he6lk7iS
面接は良かったけど他がな〜。

487実習生さん2017/10/12(木) 12:15:47.17ID:F94z95iZ
怖いなぁ

488実習生さん2017/10/12(木) 12:47:36.66ID:OE67p6/0
吐きそう

489実習生さん2017/10/12(木) 13:18:54.59ID:X+3GRmAd
東京一工あたりはたぶん来ないよね。地方旧帝や早慶上智でトップクラスなのだろうか。

490実習生さん2017/10/12(木) 14:40:24.85ID:RWJZVd8w
あと20分

491実習生さん2017/10/12(木) 14:55:56.82ID:RWJZVd8w
あと5分

492実習生さん2017/10/12(木) 14:59:29.97ID:eXEBlsKh
吐いてる

493実習生さん2017/10/12(木) 15:00:22.58ID:RWJZVd8w
時間です

494実習生さん2017/10/12(木) 15:01:44.21ID:Mauzxue2
こない

495実習生さん2017/10/12(木) 15:03:05.97ID:F94z95iZ
あれ

496実習生さん2017/10/12(木) 15:05:28.55ID:GwytToKO

497実習生さん2017/10/12(木) 15:06:40.16ID:OE67p6/0
ダメですた

498実習生さん2017/10/12(木) 15:07:03.04ID:GSCsHg8Q
落ちたわ
採用少なくね?

499実習生さん2017/10/12(木) 15:07:40.74ID:/ZA5DKE5
受かってたー

500実習生さん2017/10/12(木) 15:11:37.95ID:f7zswfDJ
落ちました 今年こそはいけたという感触が強かったのですがだめでした

501実習生さん2017/10/12(木) 15:13:18.66ID:SXUyG+Mn
グループのメモガン見板書無しの大学推薦が受かって、ちゃんと授業した既卒全員落ちてるのが気にくわない

502実習生さん2017/10/12(木) 15:15:46.83ID:Zc/uav1a
落ちた

503実習生さん2017/10/12(木) 15:17:27.85ID:HsETY49j
中高数学95人しか受からなかったのか
キツいわ

504実習生さん2017/10/12(木) 15:27:29.76ID:ZQVUqkO1
2次で落ちるとやる気なくすわ
もう講師続けるモチベも沸かない

505実習生さん2017/10/12(木) 15:38:31.81ID:Zc/uav1a
何がだめだったか考えたら全部じゃん

存在否定された気分

506実習生さん2017/10/12(木) 15:39:40.45ID:Ubt4qmBb
非常勤やむようかな。こんなボランティア同然の給料で貢献してるのに、二次落ちじゃあ、やる気なくなった

507実習生さん2017/10/12(木) 15:40:49.00ID:OE67p6/0
面接失敗した自覚はあるから受かるわけないとは思ってたけど
実際落ちてるとやっぱりへこむ
あー何年講師続ければいいんじゃ

508実習生さん2017/10/12(木) 15:42:21.04ID:eXEBlsKh
既卒講師落ちた

今年採用少ないよな

509実習生さん2017/10/12(木) 15:44:47.22ID:Ubt4qmBb
非常勤ぜんぜん足らなくて困っているらしいし、自分もやめるか。
勝手に困ってちょうだいな。

510実習生さん2017/10/12(木) 15:47:48.78ID:GSCsHg8Q
流石に社会人として残された任期は全うするけど来年は断るわ

511実習生さん2017/10/12(木) 15:48:34.59ID:1BR8NGNk
落ちたー
千葉県に残る理由が無くなったので
田舎に戻ろう。

512実習生さん2017/10/12(木) 16:05:26.17ID:7pY95CNK
ボランティアで思い出したけど、ボランティアについて根掘り葉掘り聞いてきたな。
ボランティアねぇ。今の非常勤講師が、人生一番のボランティアだ。

513実習生さん2017/10/12(木) 16:05:27.50ID:Mauzxue2
国語 講師 ダメだったわ
来年非常勤の話来ても断るか

514実習生さん2017/10/12(木) 16:07:38.59ID:DhiDhvVy
中高社会新卒駄目でしたー。二次で落ちるのは堪えるものがありますね。新卒でもかなり落ちてるからまあ仕方ないんですけれど。

515実習生さん2017/10/12(木) 16:18:18.94ID:sHfNHezv
>>290
>>305
>>444
死ね キチガイマルチコピペ荒らしネトウヨ

516実習生さん2017/10/12(木) 16:23:38.67ID:1BR8NGNk
やっぱり落ちたか
手応えなかったからこんなもんかとも思うけど、
大学の周りの大人たちのプレッシャーが凄くてつらい
明日大学行くのいやだなー

517実習生さん2017/10/12(木) 17:04:07.32ID:he6lk7iS
面接…ほぼ完璧
模擬授業12…絶望的
マット…普通

合格しました。やっぱり面接の結果が直結するように感じました。

518実習生さん2017/10/12(木) 17:46:05.98ID:58d4umkI
二次落ち。凹みすぎてなきそう。

519実習生さん2017/10/12(木) 18:03:49.77ID:SOck0lBp
今年も不合格か。

520実習生さん2017/10/12(木) 18:26:58.05ID:+AynDrAB
落ちた人は辛いよな。
先ずは気持ちが落ち着くまで美味しいもの食べたり、お風呂にゆっくり浸かったり、散歩して秋を楽しんだりしてリフレッシュした方が良いよ。頑張ったんだから。大丈夫。この頑張りや努力の大切さを子供たちに伝えられる教師になるよ。みんなきっと。

521実習生さん2017/10/12(木) 18:53:57.20ID:Fxu4aUv0
特例とか大学推薦の人が結局優遇されるから、一般で受かるのはほんの一握りだよ

522実習生さん2017/10/12(木) 19:22:11.90ID:ZsLr0NzU
友人の知人が6年連続で落ちたらしい
そんなに落ちるなんてもう明らかに教員として不適格なんだから諦めたほうがいいと思うわ

523実習生さん2017/10/12(木) 19:26:49.07ID:CeQkxF1/
2年目で受かりました。

今の私立が居心地がいいので、辞めると言い出しづらい...

524実習生さん2017/10/12(木) 19:56:22.77ID:NnQ89njA
合格おめでとう。今頃は祝杯だな。

525実習生さん2017/10/12(木) 20:18:15.49ID:w+LiS+G7
二次の結果って開示ある?

526実習生さん2017/10/12(木) 20:23:19.49ID:Zc/uav1a
>>520
なんなん
ようやく落ち着いたと思ったのに見ず知らずの人に泣かされるとはな

527実習生さん2017/10/12(木) 20:25:53.92ID:SXUyG+Mn
あーせめて特臨ならなー

今年1次合格者少ないのになんで2次も少なくするんだ

528実習生さん2017/10/12(木) 20:28:55.18ID:w+LiS+G7
>>527 とく臨かどうかっていつわかるの?

529実習生さん2017/10/12(木) 20:31:21.02ID:Dmw05h5q
>>528
明日あたり届く封筒に特臨の案内が入っていれば。

530実習生さん2017/10/12(木) 21:04:51.76ID:w+LiS+G7
さんくす

531実習生さん2017/10/12(木) 21:07:43.81ID:1bAM6iyq
去年はこれでもかってぐらい自信があって落ちたけど、
今年はさほど手応えがないのに特例で受かったって言う友人の話を聞きました。

推測するに、講師特例Bってシステムができたから、
2次試験初回の人はほとんど落として(現場の働きで様子を見てから)、
2回目から受かりやすくしているみたいです。
1回目で落ちた人も、諦めずに来年も粘れば恐らく大丈夫です。

532実習生さん2017/10/12(木) 21:09:45.68ID:ro8Nm7Xu
それ今年の俺だわ
納得できる

533実習生さん2017/10/12(木) 21:26:32.64ID:la0Awz+W
それで異様に採用人数が減ってる訳か。納得

534実習生さん2017/10/12(木) 22:00:26.85ID:bNOa3+1j
>>506
教員なんて正採用でもボランティア未満の給料だけど
ハゲかお前

535実習生さん2017/10/12(木) 22:05:41.45ID:SmjclbHg
>>521
既卒一般30代都内大学卒講師経験半年から受かってる人いるんだけどそれは稀なケースなのか?

536実習生さん2017/10/12(木) 22:39:00.31ID:Dmw05h5q
ひとにぎりってほどでもないと思うけど、
募集予定人数のうち、大学推薦や特臨など合格切符持ってるやつが優先的で、残りを新卒既卒講師などで牌を奪い合うというになるよねえ

537実習生さん2017/10/12(木) 23:13:47.45ID:ro8Nm7Xu
とくりんだと合格確定なの?

538実習生さん2017/10/12(木) 23:34:17.81ID:IokVAiqi
>>531
講師やってて>>522みたいなのはなんなんだろう…

539実習生さん2017/10/12(木) 23:51:13.65ID:naI2qjCr
別に講師特例はいうほど受かりやすくなって聞くよ

540実習生さん2017/10/13(金) 00:35:30.71ID:SqINENTq
合格のお祝いの酒飲み会をやった。
ビールがうまかったです。

541実習生さん2017/10/13(金) 00:57:16.24ID:rBVS8PUH
特例が受かりやすいかは2次の発表見ればわかるでしょ

特例Bって上3桁の番号何番だ?

542実習生さん2017/10/13(金) 01:24:01.06ID:mWuwozMc
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ

@YouTube


https://goo.gl/h1o4eV

@YouTube


543実習生さん2017/10/13(金) 05:24:44.90ID:DdiFz8It
>>541
126

544実習生さん2017/10/13(金) 07:06:41.68ID:Om/eylmM
数学昨年より20人強も減ったのか...
千葉って繰り上げ等あったりしますか

545実習生さん2017/10/13(金) 07:59:33.74ID:HX7Aq4by
受験番号でわかる 既卒とか新卒とかって どこを見れば分かりますか?

546実習生さん2017/10/13(金) 08:12:12.22ID:SqINENTq
東京都は今日発表、東京都の方が条件が良い。

547実習生さん2017/10/13(金) 08:48:09.61ID:DwFe2sU6
>>545
受験番号上3桁の中で○○1が一般で○○6が講師なはず

548実習生さん2017/10/13(金) 09:07:18.56ID:HX7Aq4by
>>547
なるほど。 ありがとう。

549実習生さん2017/10/13(金) 12:54:06.50ID:jnp75z5Z
昼休み現職から忠告!
千葉県は日大専修駒沢文教などが多く、
あとは、なぜか青学が多い。どっちにしても、良くてもマーチ千葉大。
てわけで、東大、東大以外の旧帝や早慶の人は受けるだけムダとまでは言わないが、
他県もしくは千葉県の2倍くらいの給料がもらえる都内名門私立に行った方が幸せになれると思う。万が一千葉県受かっても、周りの教員のレベルが低くてイヤになると思う。

550実習生さん2017/10/13(金) 12:58:05.27ID:jnp75z5Z
今まで何個か渡り歩いた学校からすると、日大専修駒沢文教がとにかく多い。
たぶんレベルが違いすぎて話が合わない。

551実習生さん2017/10/13(金) 12:59:26.66ID:jnp75z5Z
たかが千葉大の自分ですら、不愉快に感じることが多いから。

552実習生さん2017/10/13(金) 13:07:16.73ID:jnp75z5Z
他県を受けるのが現実的かな。
都内名門私立は非常に難しいから。
私も余裕で書類落ちだった。
でも、東大早慶の人なら、可能じゃない?

553実習生さん2017/10/13(金) 13:22:01.51ID:tlGJ/RpO
それは主に小中の話ですか?

554実習生さん2017/10/13(金) 13:55:07.30ID:qYQJga5H
中学は確かにそのあたりの私立多い印象ある

555実習生さん2017/10/13(金) 14:17:37.18ID:SqINENTq
学歴云云するようじゃ教員には向かないな。

556実習生さん2017/10/13(金) 14:28:07.45ID:b1jLC3TA
初受験。
千葉県は二回目受けるのやめよ。
面接官のヤツも態度悪いし。
見た目の年齢的に考えると、おそらく教頭の空き待ちの人間で、ストレスたまってるんだろうけどd(^_^o)

557実習生さん2017/10/13(金) 14:36:37.40ID:QLmUX2kM
面接官のヤツが態度悪いのは確かだが
初受験なら、もう一回受けてもいいかも
千葉県教員の平均学歴より高すぎたら、上でも言われてるように、受けても無駄だろうが
実際、上で書かれてるような、よくその学歴で他人を教育する職業を選んだな、っていう大学ばかりだぞ笑

558実習生さん2017/10/13(金) 14:42:15.37ID:1w39l1ym
自分はもう受けない。
不合格通知は、クシャクシャして、握力鍛えるのに使えそうだ

559実習生さん2017/10/13(金) 15:07:01.28ID:IGMbG+mF
今年1次受かった場合、講師に呼ばれる可能性は高いですか?またいつ頃声かかりそうですか?
ちなみに既卒です。

560実習生さん2017/10/13(金) 15:12:16.33ID:82Zc2dSZ
>>559

願書を出すときに「講師の選考に利用してもいいですか?」的なところを「イエス」にしていれば、声はかかるはず。
まあ、校種・教科にもよるけど。

時期は、来年になって異動のあらましが決まってからだから、はるか先の話。

561実習生さん2017/10/13(金) 15:24:28.71ID:1PFQxDK3
実際ニッコマレベルの人間が教材研究をまともにできるのか怪しいですよね。大学でろくに研究してなさそうですし。

562実習生さん2017/10/13(金) 15:58:15.25ID:BZhpm09d
結果の封筒ってもう届きましたか?

563実習生さん2017/10/13(金) 16:21:03.19ID:IGMbG+mF
>>560
返信ありがとうございます。
ちなみに小学校なのです。
あと、来年は大体2月とかですかね?
色々聞いてすみません。今の仕事との兼ね合いがありまして。

564実習生さん2017/10/13(金) 16:30:08.66ID:+nuoNdH5
>>562
届きました。

ただ、ペラッペラの不合格通知1枚しか入っていないんですが、みんな同じですかね?

なんか余計にショックですわ。

565実習生さん2017/10/13(金) 17:06:53.35ID:DwFe2sU6
二次って開示してもらえるんだっけ?

566実習生さん2017/10/13(金) 17:07:14.71ID:8wMbr9O0
とくりんの用紙が入って無かった場合とくりんにはなれないのですかね...
中学国語です。

567実習生さん2017/10/13(金) 17:09:03.54ID:u+BO6VjN
わざわざとくりんについての案内ではありませんって書かれた書類が入ってて腹立つwww

568実習生さん2017/10/13(金) 17:09:42.29ID:EwjOlQ8u
講師登録は入ってたよ。とくりんじゃないけど。

569実習生さん2017/10/13(金) 17:13:30.40ID:8DmvO2ZC
千葉県の場合、開示請求したところで、他県みたいに細かく点数や順位が分かるわけでもないし、真相(選考基準)は闇の中さ。

570実習生さん2017/10/13(金) 17:18:02.80ID:+nuoNdH5
千葉県さん。
今年こそはと信じていたのに、また落とすなんて。
住民税もいっぱい払っているのに酷いじゃないですか。
せめて常勤講師の話だけでもくださいよ。
コネで講師やってる連中を排除して、一次合格者の中から優先で。
もう泣きそうですよ。

571実習生さん2017/10/13(金) 17:28:06.15ID:Om/eylmM
開示見たいけど高い交通費払って見に行くのは抵抗あるなぁ

572実習生さん2017/10/13(金) 18:35:18.85ID:KI3Cqn9s
なんども落ちてるクソ講師だが
常勤講師に確実に就きたいなら不合格通知に同封されている用紙で講師登録するだけじゃ可能性が低い
あれは教育事務所にしか登録されないから、
あとは自分が働きたい市に自分で登録しにいったほうがいい
それは各市が冬くらいに講師登録会みたいなの開催してるから調べてくれ

573実習生さん2017/10/13(金) 18:38:40.36ID:ZIWb9wki
成績開示行こうと思ってたけどもしやあんまり意味無い?

574実習生さん2017/10/13(金) 18:43:32.82ID:qjkF6FWd
成績開示いつから?

575実習生さん2017/10/13(金) 18:46:26.20ID:pkE4ZmgK
小学校の私立なんて数が限られてていけねえよボケ

576実習生さん2017/10/13(金) 18:48:30.48ID:OfOkO6Bu
自分転職考えてたら受かっちゃってて暗い顔で合格したこと管理職に使えたら突っ込まれたわ。笑

まあでも実際待遇は恵まれてるからなぁ。(長期的なスパンで)
年齢上がったら職場で無双できるしねぇ。

落ちた人の分まで頑張ろうかなぁ。

ちなみに、転活してた自分から言うと、未経験SEとか、不動産営業とか、経理とかかはオファー来るよ。満更でもない。

577実習生さん2017/10/13(金) 18:49:15.06ID:XTE9MgZL
>>570
気持ちがわかりすぎてつらい。二次落ちってほんとキツいですよね。

578実習生さん2017/10/13(金) 19:04:01.81ID:IEGPLh6o
>>576
全部ド底辺の超絶ブラックじゃねーか
行かねーよボケ

579実習生さん2017/10/13(金) 19:17:43.15ID:u+BO6VjN
俺みたいな糞非常勤講師ごときがブラックだろうとまともに働いてる人は馬鹿に出来ん

580実習生さん2017/10/13(金) 23:16:11.09ID:OfOkO6Bu
>>578
まあ落ち着けよ
お前の目指してるこの業界も大概だぞ?笑
自分は強かに定時ダッシュ決めてるが

581実習生さん2017/10/13(金) 23:31:39.35ID:E/9iE769
今年は採用人数減ったんですか?^_^

582実習生さん2017/10/13(金) 23:36:42.23ID:4PJfncsJ
>>542
死ね キチガイマルチコピペ荒らしネトウヨ

583実習生さん2017/10/14(土) 01:06:38.34ID:uax0FYU8
>>580
私学教員だからめざしてねーよハゲ

584実習生さん2017/10/14(土) 05:49:32.57ID:Ptn+23kV
>>583
いずれにせよそんなカリカリしてリプライすることがブラックに耐え忍ぶ裏返しっすね笑
お疲れ様です

585実習生さん2017/10/14(土) 06:19:26.66ID:g9BDGxOp
定時制に異動したいのに、
交換相手がおらなんだ(´・ω・`)

586実習生さん2017/10/14(土) 06:21:00.29ID:YeREDxei
>>584=ハゲ

587実習生さん2017/10/14(土) 07:49:05.41ID:FHzt4IhM
>>586
なんかワロタw

588実習生さん2017/10/14(土) 08:33:40.56ID:8YwYbXd3
>>586
なんか納得した

589実習生さん2017/10/14(土) 08:43:11.00ID:LUP3nPgL
千葉はたまにしか受けてないが他県もふくめるともう10年は二次で不合格をくりかえしている。
そろそろ転職しようかと思うが、もうこの年齢(アラフォー)になると転職もままならないや・・・。

590実習生さん2017/10/14(土) 10:06:08.05ID:SrvpwKga
先生になる人がんばってね。
М教員がいるので注意してね。

591実習生さん2017/10/14(土) 10:48:59.90ID:g9BDGxOp
>>586
IDが真っ赤やないか

592実習生さん2017/10/14(土) 12:44:35.01ID:c4OTn+Nz
IDが真っ赤?

593実習生さん2017/10/14(土) 14:34:45.30ID:x8lvHiwK
県外民だけど、また2次落ちだった

これは本当に千葉に来るのか試されてるのかな

594実習生さん2017/10/14(土) 20:11:23.27ID:fFKyw3vD
新採は正式採用になってないから車通勤ダメってマジですか?

595実習生さん2017/10/14(土) 21:14:40.09ID:WMlA++KD
>>594
講師時代→車通勤オッケー
講師から採用試験合格、1年目→電車通勤
2年目→車通勤オッケー

千葉県の教員の友人の話だとこうだったよ。
ただ、地域にもよるんじゃないかな?
千葉県とは言え、電車やバスの便がよくない学校とか
最寄りの駅から物凄く歩く学校もあるしね。
でも逆に、そういう学校に赴任して運転免許がなかったりすると
赴任先の学校近くに引っ越すしかないのかね?

596実習生さん2017/10/14(土) 21:19:22.38ID:G5JOYjAH
清水アキラ →メガネ障害者、目を二重に整形してる、O型(狩猟民族)、長野県出身

清水良太郎の母 →メガネ障害者

清水良太郎 →メガネ障害者(仕事中はコンタクトを使用)、一重(二重のときはアイプチっぽい)、O型(狩猟民族)

清水友人(清水良太郎の兄) →良太郎の逮捕に「まずは人であれと言いたい。親の甘やかしとかいろいろあるかもしれないけれど、彼自身が甘いと思う」

事件現場のラブホテル(池袋警察署の道を挟んで隣、20メートルにある。この道の向こう側は目白警察署の管轄なので清水良太郎は目白警察署に逮捕された)

ホテル リンデン 池袋店(HOTEL LINDEN)
2015年7月27日 ホテルリンデン池袋店がグランドオープン致しました!! 最上階の特別ルームは、露天風呂付き
東京都豊島区西池袋2-38-8. TEL: 03-3984-0511
http://www.hotellinden.jp/ikebukuro/

どーでもいいコラムニストの勝谷誠彦とかいう馬鹿メガネが「性の商売をしている人たちはクスリには非常に厳しい。その世界にはその世界の日常がある。
クスリに手を出すと絶対に警察が来ます。」といってるがそれは大嘘、現実は風俗店やアダルトビデオでの女性は覚醒剤、向精神薬などの薬物をやっている人が多い。

覚醒剤と買春の原因は父親の清水アキラと母親が馬鹿だからです。
そして「まずは人であれ」「親の甘やかし」発言をした兄の清水友人もクズです。
「人であれ」「甘やかし」発言をする奴は心理学を信じちゃってるので最低の人間です。



メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者


597実習生さん2017/10/14(土) 21:20:01.05ID:+axufvpi
もう皆さん結果通知書届いてますかね?
千葉にに住んでるんですけどまだ届かないのですが…

598実習生さん2017/10/14(土) 21:37:37.55ID:g9BDGxOp
>>594
>>595が書いている通り、稀にはそういう学校もあるらしいが、
大半は車通勤が普通。もちろん強制ではないが、
退勤時間が不確定な業界なので、公共交通機関を使う人はあまりいない。

友人氏が言うように学校で「初任は電車でね」っていう学校もあるのかも知れん。

599実習生さん2017/10/14(土) 21:50:00.32ID:fFKyw3vD
>>595
>>598
ていねいにありがとうございます!
教員って朝も早いし帰りも遅い、荷物もたくさんですよね。
電車通勤されてる方、本当にすごいです。
勤務先によるのかぁ。講師の時はOKというのも不思議ですね。

600実習生さん2017/10/14(土) 22:16:06.47ID:c4OTn+Nz
>>597
自分の住所間違えたんじゃないの?

601実習生さん2017/10/14(土) 22:22:53.71ID:+axufvpi
>>600
かもしれませんね…
合格者の提出書類の期限がわかる方教えて欲しいです

602実習生さん2017/10/15(日) 00:31:18.86ID:qNmhJxIg
1年目電車通勤は都市部ならオーケーだが、
それ以外はバスが1時間に1本なんてあるから
ちょっとねえ。

603実習生さん2017/10/15(日) 02:29:49.86ID:y6/9aqFC
不合格の紙、部屋に飾りました。
がんばろ

604実習生さん2017/10/15(日) 04:48:26.66ID:+70s5XF5
特臨かどうやってわかりますか?
前の方が少しおっしゃってたように
特臨の案内の紙とか入っているんですかね?
すみません、ご教授頂きたく。

605実習生さん2017/10/15(日) 05:48:30.81ID:Hv91YExs
>>604

不合格通知と一緒に入っているよ。入っていなければ残念ながら特臨にはなれなかったってこと。

606実習生さん2017/10/15(日) 07:37:09.50ID:GEWIS5zI
特臨は喜んでいいの?

607実習生さん2017/10/15(日) 08:36:56.57ID:2vezJjg0
どんなクズでも翌年受かるからな

608実習生さん2017/10/15(日) 09:37:34.02ID:hLTEnQEz
特臨って、採用後も基本的にはその学校に残る前提なんだよね?特臨じゃない講師の人でも、試験に合格すると、同じ学校に残る人もいるみたいなんですけど、そういうシステムなんですか?

609実習生さん2017/10/15(日) 10:34:33.79ID:75AWiUtc
特臨は該当者が少ないからそう言った情報はうかつに流せないんじゃない?
流したら簡単に人物を特定されるし

610実習生さん2017/10/15(日) 13:20:12.62ID:84YGOAQ+
そもそも特臨って何の略?
特例選考とは違うんだよね?

611実習生さん2017/10/15(日) 13:27:43.50ID:84YGOAQ+
失礼、自己解決した

612実習生さん2017/10/15(日) 14:32:35.45ID:y6/9aqFC
赤紙のこと?

613実習生さん2017/10/15(日) 14:33:19.33ID:GEWIS5zI
赤?

614実習生さん2017/10/15(日) 15:08:48.21ID:y6/9aqFC
全然違ったスマソ

615実習生さん2017/10/15(日) 15:50:32.08ID:z6B27jLl
特別支援で採用になっててわろた

616実習生さん2017/10/15(日) 18:24:22.98ID:E0LEtDVH
中学校で採用されました。
不安定な講師生活から脱却して公務員になれたと考えると幸せです。

617実習生さん2017/10/15(日) 20:03:46.19ID:6/W68iWW
おめー

618実習生さん2017/10/15(日) 23:19:56.11ID:sw+H4/If
成績開示行った人おるの?

619実習生さん2017/10/16(月) 01:19:21.04ID:hjVDWF8t
見せしめが教育長になったら
千葉県の教員採用試験の合否は番号だけじゃなくて氏名も掲載されて
成績も点数表示されるようになるんだろうな
まぁ考えようには成績開示に行く必要もなくなるし
ネットで見れるんだから便利だよな
でも保護者も見れるんだから講師で不合格だと講師名を検索されて
不合格って保護者にも知れ渡り点数まで見られちゃうな
このスレで話題になっている見せしめは
まわりの人間に不合格やら点数を知らせて何の効果を狙ってるんだろうか?
自分には見せしめする者が「自分はエラいんだ」という権力を行使しているとしか思えない
そしてこんな奴が教員であり、上の立場になっていることに対して大いに疑問を感じる
見せしめする者はいつか必ず世間に見せしめされることを信じている

620実習生さん2017/10/16(月) 05:23:23.40ID:BnxG1ojS
ここも時期に過疎るんだろうなぁ
もともと過疎ってるけど

621実習生さん2017/10/16(月) 10:01:07.13ID:5vr3SqiS
やっぱりどの面接部屋かで受かりやすいかどうかってあるんだな
俺の面接部屋は午前午後併せて半々なのに午前午後全員受かってる部屋がある

622実習生さん2017/10/17(火) 23:59:42.81ID:vNEfTf5F
合格したのに毎日体調不良。何故だろうか

623実習生さん2017/10/19(木) 12:03:33.57ID:7E0kWMcR
hk教育事務所、官官接待今でもやってんだってな。

624実習生さん2017/10/19(木) 19:28:30.21ID:/zTd9sf1
その死語使ってるゴミハゲ、お前だけだけど

625実習生さん2017/10/19(木) 22:21:48.30ID:Qwbh4mH0
千葉県には個人情報管理も教師間の情報共有もできていない先生がいる。
昔のこととはいえ、生徒の模擬テストの結果をクラスメイトに見せて返却する等、言語道断なことを行っていた先生だ。
しかもそのことに関して学年主任や他の先生方は認知していなかったから見せしめのやりたい放題。
見せしめクラスでは担任の暴君が行われ
生徒の尊厳を重んじる尊敬できる先生のクラスではそのような不適切なことは行わなかった。
クラスによってこんなにも差がでるのは不公平である。
教育事務所も同じことである。
見せしめのいる教育事務所で働く先生方や講師の先生方も
いつ自分が見せしめされるか不安で、これでは仕事にも差し障る。
千葉県の教員として働きたいが
見せしめのいる教育事務所だけには働きたくない。

626実習生さん2017/10/20(金) 06:15:21.17ID:necKpcXJ
>>489
東京一工は勿論、地帝や早慶上智なんてまずいないぞ?
就職状況のあまり良くない文学部や教育学部卒が国語や英語に多少いる程度。
特に、慶応は一人も知らないな。

627実習生さん2017/10/20(金) 10:38:25.97ID:cxOehhg1
幼稚園児の集まり。

628実習生さん2017/10/20(金) 11:37:28.87ID:cxOehhg1
民間の厳しさを知れ

629実習生さん2017/10/20(金) 15:28:41.62ID:tvl+ile4
低学歴で教師になろうってどういう神経しているのだろうか。最低でもマーチだろw

630実習生さん2017/10/20(金) 20:16:45.46ID:iA3RyzpE
マーチ乙

631実習生さん2017/10/20(金) 21:50:15.34ID:necKpcXJ
>>629
中高の教員数トップが日大で、トップ10の約半数が日東駒専以下なんだから、それは無理があるだろう…。
残りは地方の教育大だしな。

632実習生さん2017/10/20(金) 22:00:45.74ID:fYENY/vz
千葉とか筑波とかはやっぱり上の方なわけ?

633実習生さん2017/10/20(金) 23:55:59.10ID:ulxvNr8M
高校だが、一番多いのは恐らく千葉大
優秀なのは宮廷、文学部卒で文系科目か、
社会科が割と多い。
たまに理系で東京工大とかいる
慶応は英語で一人知ってる。

最近は大東文化とかもたまに聞く。

634実習生さん2017/10/20(金) 23:56:43.03ID:ulxvNr8M
あとマーチも多いよ

635実習生さん2017/10/21(土) 00:03:32.83ID:+QU/gI2O
おいらは青学です! 英語を教えてるよ。あまり言うと特定されるので、年代はふせます。

636実習生さん2017/10/21(土) 00:06:45.79ID:bGCZbmGZ
じゃあぼくはとうだい!とくていされないようにねんだいはふせます!

637実習生さん2017/10/21(土) 01:26:14.66ID:E18Xxlcv
>>629
高学歴で教師になろうって奴の方がどういう神経しているのだろうか?って思うわ
でも千葉大とか高学歴なのに民間じゃメガバンクとかでもあまり相手にされないらしいね
逆に早稲田慶応は民間の大企業に相手にされるから
教師が世間から下に見られるこの時代に教員なんかにはならないんだよ
それに千葉大とか学芸大の奴等は国立大なのに
グローバルな民間企業では私大の早稲田慶応の手下みたいな扱いらしいね
だから仕方なく千葉県という小さい組織の中で教師やってんじゃね?
大企業では早稲田慶応の奴隷にされる千葉大や学芸大でも
千葉県の村社会では民間企業での早稲田慶応の立場になれるしね
そのためには日大やFランク大の教員が千葉県の村社会では必要なのさw

638実習生さん2017/10/21(土) 03:12:00.73ID:HQau9bTO
千葉大が高学歴とかないわw






        by 千葉大(´・ω・`)

639実習生さん2017/10/21(土) 05:04:59.82ID:+6CVVDI8
学歴決定論にこだわる気はないが、F欄やら日東駒専程度にしか入れない人が大学で勉強できるとは思えないし、専門性のないスカスカの人間力(笑)を振りかざすだけの公僕にしかならないのではないか?教師は知識人であるべきだと私は思う。

640実習生さん2017/10/21(土) 07:36:37.05ID:qEWr171A
学歴論議が盛んだね。
くだらないコメントするなら
教材研究でもしたら。

641実習生さん2017/10/21(土) 09:56:53.90ID:Vxlid2gd
>>634
レベルはともかく、マーチも殆ど教員にはなってないぞ。
実際、千葉県にも殆どいない。
日東駒専以下の方が多い。
地帝も哲学科からの社会はいないことも無いが、こちらも殆どいないな。
地方から関東の大学に来た奴ならまだ分かるが、千葉から地帝に行って更に教員になる奴が何人いるんだって話だわな。
あとは、千葉と筑波はあまり数としては変わらない印象(高校)。
千葉大は小中がメインだからな。

642実習生さん2017/10/21(土) 14:27:11.30ID:qEWr171A
千葉大・学芸大・東京教育大(筑波大)はじめ
国立大出は優秀なのが多いのは事実
管理職も7割は国立出身
だが、ニッコマでもfランでも短大でも通信でも
ものすごく優秀でバリバリなのもけっこういたよ。
だが今の若い人はほとんど大学出てるから確率は低いかも。
まあ学歴はあてはまらないし、こだわらないほうがいいよ。

643実習生さん2017/10/21(土) 16:14:33.56ID:xSAoKCSG
高学歴「学歴は関係ない」
低学歴「学歴は関係ない」
この違いは大きいよね。

644実習生さん2017/10/21(土) 17:01:17.41ID:9C1pwIIM
ここで学歴云々いってる人は中途半端な高学歴がほとんど説

645実習生さん2017/10/21(土) 19:07:56.76ID:w6bZMOTL
まぁ教員になるくらいだから、あまり学歴は高くないだろうからね

646実習生さん2017/10/21(土) 22:30:06.30ID:GYazsXWZ
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ

@YouTube


https://goo.gl/h1o4eV

647実習生さん2017/10/22(日) 01:07:01.45ID:J2LkfT7F
地域スレ面白杉www
コピペだぞーん

東武アーバンパークラインwにオッサンとオバサン3人組が酔って大声で教育委員会だか教育事務所の先生の悪口言ってんの
この3人組のオッサンとオバサンは見るからに教師の風貌
悪口の内容は教育委員会だか教育事務所の○×先生はわかってないだの言ってて
その様子をサングラスかけた若い兄ちゃんがスマホを向けていた
コレって動画を撮ってたんじゃないかね?
そんでもって悪口の標的にされていた先生の名前って教育委員会だか教育事務所に逃げたあの有名な東深井中の前校長の名前だったんだよね
同業者から悪口言われちゃう、2ちゃんに書かれちゃう人望ない人が千葉県の教育委員会だか教育事務所にいるんだね

648実習生さん2017/10/22(日) 05:30:16.74ID:lNGmOc6I
へぇ、そう...

649名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:38:09.41ID:3EQI72gu
ジャーナリストは旧帝大・一橋・神戸・早慶など高学歴
しかし高慢で人間性は低いよ。
早稲田出の奴何人か知ってるが(教員と教員以外)
必ずといっていいほど、「ぼくは早稲田です}と、胸張っていう。
笑っちゃうよ。
東大出・京大出も高慢
学歴と人間性は比例しない。

650実習生さん2017/10/23(月) 00:08:25.21ID:927xoNE5
学歴にこだわる奴は教師には向かない。
教育には携わってほしくない。

651実習生さん2017/10/23(月) 00:46:32.31ID:p/SiHyCP
まぁ公立校に行かせるくらいだから、生徒側もあんまり学歴には期待してないだろうからね。

652実習生さん2017/10/23(月) 21:48:47.40ID:EBWPwGrm
そういや、二次でゼッケン縫い忘れたとか言ってたやついたけどどうだったんだ

気になる

653実習生さん2017/10/24(火) 06:44:07.95ID:p2UsEuti
昨日は台風で休校
教師は10時出勤
教室であくびしてた。
本日平常日課
これより出勤
3年目教師より

654実習生さん2017/10/25(水) 00:40:03.78ID:3ZoDktdL
学校はヒマ

655実習生さん2017/10/26(木) 05:49:55.60ID:IwVvSJk7
千葉県は書き込みが少ないね。
元気がないな。
東京は活発だよ。

656実習生さん2017/10/26(木) 22:05:37.49ID:OCmlMhgm
千葉、バカ私大の教員多いぞ。

657実習生さん2017/10/27(金) 00:15:49.00ID:+iu/0QOp
もうすぐ所長訪問なので、連日9時ころまでサービス残業。
まさにブラック企業なみ。
さあ寝るか。

658実習生さん2017/10/27(金) 01:25:30.98ID:8N+13M8B
>>656
バカ私大の受け皿が千葉県
東京都や神奈川県の教員にもバカ私大教師はいるが、千葉県程多くない
しかも千葉県は臨免が大杉
例えば千葉大卒や理科大卒の理科教師が数学の臨免で中1の数学を教えるならまだ許せるが
Fランク大の小学校免許持ちが数学の臨免発行して中3の数学を教えてんだからな
自分は千葉県の公立中学卒業したけど
自分の中2の数学も社会の教師が臨免で数学教えて
証明とかまるでわかってない教え方だった
主要5教科を臨免発行して授業やらせるのが千葉県
自分の子供の中学は絶対に千葉県の公立には行かせずに私立に行かせるわ

659実習生さん2017/10/27(金) 12:09:29.94ID:l7uizM9w
千葉県は、社会科教員が英語を教えたり、国語教員が数学を教えたり、体育教員が理科を教えることに罪悪感がまったくないな。
自分の中学校は、そういう、すさまじい状態だったし、他の中学校でも普通に行われている。恐ろしい自治体だ。

660実習生さん2017/10/27(金) 12:16:34.60ID:Juw/Rz7C
だから結局、みんなで取り組む教育立県ちばプランで、
かかげられている教員の質や教育力の向上、
生徒の学力向上っていうのは、真っ赤なウソなんだよね〜
さすが千葉県。生徒のことを何も考えていない

661実習生さん2017/10/27(金) 13:03:09.42ID:ixiG5JPW
>>658
小学校なんか偏差値30台の大学出の講師ばかり。小学生が小学生教えてるみたいだよ。

662実習生さん2017/10/27(金) 13:19:19.26ID:zT8WF5oy
教員の質の向上を重点にしておきながら、実際にはニッコマだらけという矛盾

663実習生さん2017/10/27(金) 13:48:04.62ID:+iu/0QOp
千葉県教育委員会自体馬鹿だしな。
教育事務所管理課も馬鹿。
所長訪問もくだらない。
ごくつぶし集団。

664実習生さん2017/10/27(金) 14:11:50.36ID:bMh1q5rc
>>646
死ね
キチガイマルチコピペ荒らしネトウヨ

665実習生さん2017/10/27(金) 14:12:16.29ID:UlEAv/DI
現職の教員たちも、最近の新規採用はおかしなのばかりということで、教育委員会の採用基準を疑問視してる人が多いな

666実習生さん2017/10/27(金) 15:09:26.45ID:48OYfG10
ジェニファー・ロペスのバックダンサー

〜女性〜
Nellie Bethel

@YouTube



Haley Fitzgerald

@YouTube



@YouTube



Kayla Radomski

@YouTube


Kim Gingras

@YouTube


Diana Carreno

@YouTube


Whitney Bezzant

@YouTube


Janick Arseneau

@YouTube


Ashlee Nino

@YouTube



ジェニファー・ロペスのライブ 金髪の女性がJanelle Ginestra、黒髪の女性がTera Perez

@YouTube


Janelle Ginestra

@YouTube



@YouTube


Tera Perez

@YouTube



〜男性〜
Memo Martinez

@YouTube


Michael Metuakore、Michael Ramos、Mikey Martinez

@YouTube


Jimmy R. O. Smith

@YouTube


Vincent Noisuex

@YouTube


Matt Day

@YouTube


GROUP7 Jose Omar Hernandez

@YouTube


Rudy Abreu

@YouTube


:::

667実習生さん2017/10/27(金) 20:32:38.56ID:/LoLVvYz
松戸の中学校の校長ってヤクザみたいな奴がいるよな。
名前出したらNGなのかな。
実名トークしようぜ。俺も内部事情にはそれなりに詳しい方なので。

668実習生さん2017/10/27(金) 23:40:26.70ID:4Jr5YLSd
>>656
教員なんだから、当たり前の話だろ。
半分以上は、世間的にはFランク認定される様な大学卒だよ。
無名なだけで、実際のレベルとしてはEランクくらいだが…。

669実習生さん2017/10/28(土) 02:27:35.43ID:kaIDHBLd
>>667
kwsk
松戸にある中学の理科教師の女でケツが異常に垂れてるデブスなら知ってる
ケツ垂れてる女は何事もだらしないよな

670実習生さん2017/10/28(土) 06:47:26.11ID:E70aXv62
実名出したら、ここに投稿する人の氏名を特定されて
名誉棄損で訴えられる可能性があるので
その勇気がありますか?

671実習生さん2017/10/28(土) 07:26:28.64ID:Rrg/eFLw
>>668
バカ私大乙

672実習生さん2017/10/28(土) 13:07:11.96ID:KUYIULj2
講師登録の紙がご丁寧に送られてきたわけだけど
これから他の地区からも来るのか

673実習生さん2017/10/28(土) 13:42:18.23ID:U8z54U0+
教師って何で部活やりたがるかねぇ。
それでいて忙しい、忙しいって騒いでるし。
あと新採の時は礼儀正しい若者でも、10年も教師やるとだいたいが横柄な態度になる。
子ども相手にお山の大将かよ。自分が偉くなったと錯覚w
それでいて保護者には良い顔できるような裏表研修を受けてるようだしな。

674実習生さん2017/10/28(土) 21:07:57.06ID:tIMXzhja
>>670
傍観者の俺等には関係ないじゃんw
このスレの有名人、見せしめだって訴えりゃいいのに
訴えたらテメエのやってきたことを認めることになるから訴えられないんだろw
体罰は他の先生もやってきたから言い訳できても
テストの点数や高校の不合格者をクラス全員の前で発表する悪徳非道
更にブスの女生徒には写真撮影で「ブスは写るな」だってよ
よくもまぁ保護者が黙ってたよ
当時の生徒や保護者が見せしめを訴えるべきだよなw

675実習生さん2017/10/28(土) 21:28:58.06ID:E70aXv62
50歳で少人数指導教員
М教員なので学級担任できず
だが給料は高い。
こんなのふざけてるよ。
まさに税金ドロボー。

676実習生さん2017/10/28(土) 22:19:01.94ID:XFtR8sCN
ここのスレ住人は千葉県の教師になりたいの?
このスレは校長やお偉いさんたちが見てるからアピールしてみたら。
教師になって何がしたいの?部活?
大阪のバスケ部やどこかの剣道部の顧問みたいになるのかな?
独裁者気取りでいると大変なことになるよ。

677実習生さん2017/10/29(日) 00:20:15.24ID:DzGNaOvA
バカ私大卒と親が教員だから自分もなるという勘違い世襲教師を採用段階で排除せよ。

678実習生さん2017/10/29(日) 00:21:17.61ID:UbFjzMg7
М教員はお断り。

679実習生さん2017/10/29(日) 12:39:28.88ID:bSbbG28r
>>675
サポート教員のことか?
あれはペーパー教師だろ。
別室登校の部屋の責任者をやることもあるみたいだが、状況判断のできないババァが多い。

680実習生さん2017/10/29(日) 22:49:29.48ID:UbFjzMg7
次週に所長訪問があんだけどさ。
ホントくだらないよ。
教育事務所のお偉いさん
教育委員会のお偉いさん
がんくび並べてゾロゾロゾロゾロ
大名行列
◯◯先生 ご指導だとよ
お礼の言葉 美辞麗句
最後は 職員一同で 玄関お見送り
年配の先輩教員曰く
昔は◯◯接待まであったそうな
くだらねえ

681実習生さん2017/10/29(日) 23:26:29.55ID:YXAKqCqS
>>680
無視しとけば?
公務員だし首にはならない
正直出世に興味ないし、生徒以外のことはどうでもいいや

682実習生さん2017/10/30(月) 00:09:52.07ID:pLOBMZZ8
>>680
所長訪問の時はおもてなしのためにご馳走作って手土産まで渡してたよ。
出す方も出す方だけど、受け取る方も受け取る方。
これで「貴校の道徳教育は〜」って意味わからん。

683実習生さん2017/10/30(月) 00:28:19.40ID:4zFuv2/K
うちは1学期に所長ほうもんだったよ。
1週間前から、校長・教頭・教務がピリピリだった。
こっちは指導案・環境整備で連日サービス残業
いい迷惑だった。
教育事務所のバカヤロー。

684実習生さん2017/10/30(月) 19:46:01.19ID:T9lbD5d00
●清水良太郎はメガネ障害者です

高校生のときは岩倉高校の野球部員

尾崎豊さんの「ふたつの心」を歌いました
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚

メガネ
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
18歳のときのメガネ
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
母親もメガネ
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
二重整形?
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
アルコール ビール
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
カフェイン コーヒー
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚

清水良太郎は岩倉高校(東京都)の野球部 
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>22本 ->画像>60枚
清水良太郎オフィシャルブログ
tps://a★meb★lo.jp/ryotaro-shimizu/e★ntry-11313087163.html
2012-07-27 12:26:47
僕の母校!
テーマ:ブログ
今箱根に向かってまーす
今から僕の母校 岩倉高校が東東京大会準決勝です
車の中でめっちゃ応援しながら行きたいと思います!!
頑張れよ!岩倉野球

●メガネはメガネ障害者です

中学、高校の野球部は児童虐待です。だから野球部の関係者(監督、教師など)は全員バカで低脳で低偏差値です。
清水良太郎は風俗店の女に覚醒剤を吸わせようとしたが、買春は虐待だし、他人に覚醒剤を吸わせようとするのも虐待です。
自分で覚醒剤をするのは自傷行為です。虐待されると自傷行為します。
学校の部活や教育がブラック企業やその最たる風俗店(買春、売春)を作り出しているのです。教師、教育委員会、野球部監督が風俗(買春、売春)を作り出しているのです。

L;

685実習生さん2017/10/30(月) 21:53:14.35ID:rbqSPIZy
所長訪問とか子供が緊張して俺はいいけど迷惑でしかない。
黒スーツがぞろぞろときたらそりゃ無駄にビビるわな。
あの形態やめないの?

686実習生さん2017/10/31(火) 07:23:17.40ID:XTlJu0QE
所長訪問とか次長訪問て
千葉市にはないよ。
管外に行った大学時代の友人が
「準備で大変なんだよ」と
言ってました。

687実習生さん2017/10/31(火) 10:22:34.02ID:XTlJu0QE
今は業間である。27歳教諭
ヒマなので投稿してる。
学校から投稿してる。

688実習生さん2017/10/31(火) 11:15:53.49ID:Xol009Ei
成績開示いったやついる?

689実習生さん2017/10/31(火) 18:47:50.73ID:uSq9BRsA
所長訪問もそうだけど、結局、教師って仲間内で仕事増やして忙しい忙しいって愚痴ってるんだよな。
よく教師の数を増やせば、きめ細かな対応で不登校やいじめは減るみたいな意見があるけど、
時間ができれば、よっしゃぁ!部活に集中できるぞ!とか言い出す奴が出てくるのは明らか。
いい加減、気づけよな。

690実習生さん2017/10/31(火) 21:09:03.32ID:LPT7hNUZ
教育事務所か?
救いようのねえ奴らの集団だな。(笑)

691実習生さん2017/10/31(火) 21:35:23.11ID:V2dLaxe4
>>689
まぁ教員の数を増やしても学力は上がらない事が証明されてしまったからな…。
教育に係るというか文科省は適当にやっていても許されてきたが、これからは予算をつける根拠を求められ続けるだろうね。

692実習生さん2017/10/31(火) 23:47:38.48ID:JMvxz5YD
そこで文科省がチーム学校という理念の下に教師以外の専門職を導入しようとしてるんだが、
如何せん学校は教師の物。教員免許を持たない人間は仲間じゃねぇ、って態度だよ。
「私たちはアドバイスがほしいんじゃない。教師を増員してくれれば子どもたちと向き合える時間がとれるのよ!」
なんて新聞の投書欄に堂々と書いていたババァ教師もいたからなw

693実習生さん2017/11/01(水) 11:09:07.19ID:UV4UQUHf
>>691
少人数制度やってる福井と秋田が成績上位。

財務省は文科省に「少人数授業は意味ない」と言いながら、
省内の外国語研修は一対一や三対一の少人数でやってる。

694実習生さん2017/11/01(水) 22:57:51.57ID:RrLHvVGS
バカがバカ教えてるからな。人はいいが頭が悪いヤツの多い業界。

695実習生さん2017/11/02(木) 00:39:20.00ID:GHYSxqOY
「俺の厳しい練習に耐えてきた子どもたちだから、今後の人生の苦難もきっと乗り越えてくれるはずだ」
byM徳義塾高校野球部監督M

千葉県の教員を目指す若者たちよ。この言葉を聞いて思うところを述べよ。

696実習生さん2017/11/02(木) 05:46:22.55ID:GFAzB/dI
頭悪そう

697実習生さん2017/11/02(木) 07:27:11.39ID:LiYVsCKy
>>693
少人数学級と成績の間の因果関係はそんな単純な話ではないよ。
秋田県は少人数学級をいち早く導入して、全国学力・学習状況調査でも上位にランクインすることで有名だけど、両者に因果関係があるかどうかは自明ではない。
見えない第3の要素が影響を与えて、少人数学級と学力との相関は見かけ上のものである可能性も高い。
このことは研究者の間では常識で、実際研究した成果を出されて返答できなかったんだよ。

698実習生さん2017/11/02(木) 19:50:40.68ID:SmloP1a1
不祥事を起こす教師よりもパワハラ校長の方が罪が重い。
二言目には「生徒のため」と言っておきながら実際は自分のため。
実名を出して晒してやりたい。

699実習生さん2017/11/03(金) 06:21:40.25ID:fV149roh
負け犬の遠吠え

700実習生さん2017/11/03(金) 13:59:37.82ID:80vQS4lr
>>699
お前のような教師にもなれない屑は消えろw

701実習生さん2017/11/03(金) 17:59:46.93ID:fV149roh
けけけ
けけけ
けけけ
けけけ
けけけ
けけけ

702実習生さん2017/11/03(金) 19:24:04.70ID:fV149roh
ひひひ
ひひひ
ひひひ
ひひひ
ひひひ
ひひひ

703実習生さん2017/11/03(金) 21:20:38.35ID:o5JAbX2Z
>>697
財務省は少人数の意味がないと言ってるんだから、
まず自分たちのところで改革すればいいのに。

704実習生さん2017/11/04(土) 00:18:38.60ID:5c8JhB4P
そりゃ教員による少人数授業の効果が無いとされただけで、全く関係がないからな。

705実習生さん2017/11/04(土) 02:02:08.09ID:/pHZga6L
パワハラする校長はМ校長だな。
そいつとつきあうのは、せいぜい2〜3年。
相手にしないほうがいいぞ。

706実習生さん2017/11/04(土) 13:37:02.76ID:Ls8ej353
I校長とS校長もパワハラ恫喝ヤクザ野郎だな。
こういう奴らは退職後は必ず老いぼれて家族にも見捨てられ悲惨な最期を迎える。
でも善良な教職員や生徒、保護者のためにも今すぐ駆逐したい。

707実習生さん2017/11/04(土) 13:48:09.02ID:Ls8ej353
っていうか、パワハラ校長・教頭・教員によって休職・退職に追い込まれた人間はどうなるんだ!
泣き寝入りか?千葉県の中学校は電通なみのブラック職場だな。
市教委も教育事務所も結局は校長側の味方だろ。
やっぱり弁護士を立てて訴えを起こすしかないのかね。

708実習生さん2017/11/04(土) 20:30:29.08ID:O9txh72C
>>704
優秀な財務省なんだから少人数にこだわる必要ないだろ?

709実習生さん2017/11/04(土) 20:30:59.48ID:O9txh72C
>>707
教員をビンタする校長いるしね。

710実習生さん2017/11/04(土) 23:18:43.74ID:5PI2d2Au
これからはICレコーダーを常に携帯しておいた方がいいな。
自分の立場は自分で守らないと。
校長は自分にとってメリットのある人間の味方をし、教頭は校長の顔色を見て優勢な側につく。
こんな屑みたいな人間どもが「いじめはいけない」なんて子供に教えてるとは世も末じゃ!

711実習生さん2017/11/05(日) 00:08:47.20ID:LaxUV5fq
親子で教員というヤツにろくなのいない

712実習生さん2017/11/05(日) 07:23:36.15ID:zIn+zTHe
理不尽なことをする校長・教頭等には
断固たる対応をすればよい。
泣き寝入りすることはない。

713実習生さん2017/11/05(日) 08:54:48.67ID:zIn+zTHe
パワハラといえば教育事務所管理課もひどいもんだ。
管理課長も管理主事も威張っちゃってな。
馬鹿丸出しだよ。

714実習生さん2017/11/05(日) 17:24:15.75ID:fLYB7YQQ
いじめはいけない。
何故なら校長である私の管理責任が問われるからだ。
ましてや、いじめで自殺されたら私の退職金が減らされるじゃないか!
それより部活に精を出したまえ。部活で全国大会に出れば我が校の名前も上がり、私の評価も上がる。
生徒などは3年間使い捨てにすればよろしい。
卒業してしまえば我々には関係ない。文句のある教師は徹底的に潰してやるからなw

715実習生さん2017/11/06(月) 07:41:24.19ID:baPWLJiF
パワハラは管理職に限らない。
年配の男性教員・上席の女性教員からの
若手教員いじめもある。
皆さん、負けるなよ

716実習生さん2017/11/06(月) 10:40:43.68ID:XdvQX6BY
>>715
同意。
学年主任のババァ教師は最悪だった。
すべてにおいて命令口調でケンカ腰。そのくせずる賢い。
女子刑務所の刑務官の方が似合いそうな奴だったな。
他の教師もそいつにはモノが言えない雰囲気で、結果的に立場の弱い教職員に被害が及ぶ。


lud20171106142130
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/edu/1502942172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>60枚 」を見た人も見ています:
第22幕千葉県千葉市教員採用試験スレ
千葉県教員採用試験26
千葉県教員採用試験25
千葉県教員採用試験24
千葉県教委が平等採用止め障害者枠設ける意向 精神障害者さんや知的障害者さんもwelcome! 教員の採用試験についても同様の見直し検討
千葉県教員採用試験31
千葉県教員採用試験20
千葉県教員採用試験21 [無断転載禁止]
千葉県教員採用試験20 [無断転載禁止]
【部活動】千葉県教員採用試験33【教員不足】
【資格】千葉県の小学4年生(9)がIT国家試験「基本情報技術者試験」に合格 最年少記録更新 
《よさげな》千葉県千葉市《稲毛》
千葉県東葛飾教育事務所管内教員にはなるな。
平成31年度東京都教員採用試験神戸組スレ
【神奈川県】教員採用試験スレ 2018年 8月〜
長野県教員採用試験情報&現職教員スレ part6
☆★千葉県館山市スレ 20★☆
☆★千葉県館山市スレ 21★☆
☆★千葉県館山市スレ 29★☆
☆★千葉県館山市スレ 26★☆
千葉県の選挙スレ 【衆参・地方】
千葉県柏市の集団ストーカーを語るスレ 2
千葉県柏市の集団ストーカーを語るスレ 3
千葉県柏市について知っている事を書き込むスレ
千葉県【南行徳・行徳・妙典】について語るスレ
長野県教員採用試験情報&現職教員スレ part7
★★ 市船・流経以外の千葉県の高校サッカースレ Part 1 ★★
茨城 教員採用試験
岐阜県教員採用試験
香川県教員採用試験
横浜市教員採用試験
岡山県教員採用試験
愛媛県教員採用試験
豊能地区教員採用試験
神奈川県 教員採用試験
岡山市教員採用試験
茨城☆教員採用試験 3
40歳以上の教員採用試験A
40歳以上の教員採用試験C
40歳以上の教員採用試験B
私立高校 教員採用試験
静岡県教員採用試験 New
[神奈川県] 教員採用試験
【群馬県】教員採用試験
柔道整復師 専科教員試験
教員採用試験勉強量報告スレ8
横浜市教員採用試験 Part2
兵庫県教員採用試験 養護教諭
福岡市教員採用試験 part3
愛知県教員採用試験 part16
兵庫県・神戸市教員採用試験6
愛知県教員採用試験 part17
2020年度 滋賀県教員採用試験
愛知県教員採用試験 part14
神奈川県 教員採用試験 Part.2
愛知県教員採用試験 part20
熊本県及び市教員採用試験多分4
埼玉県の教員採用試験にありがちな事
新潟県・新潟市の教員採用試験5
教員採用試験 合格者情報交換スレッド
2019 神奈川県教員採用試験 9/28〜
社会人から教師への転職、教員採用試験
【大阪府】教員採用試験21【中高】
【大阪府】教員採用試験22【中高】
【大阪府】教員採用試験16【小学校】
【大阪府】教員採用試験【大阪府】Part2

人気検索: 倉橋 アイドル水着 女子小学生裸画像 panties 女子高生 顔出し画像 スクール水着 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen girl 男の裸 エロいママ まんこ
03:41:53 up 18 days, 19:04, 0 users, load average: 15.03, 15.52, 15.62

in 0.020331144332886 sec @0.020331144332886@0b7 on 111017