◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
●2022 MotoGP 第17戦 タイGP Lap2 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1664610797/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10/1 (土)
MotoGP Q1 17:05 - 17:20
MotoGP Q2 17:30 - 17:45
10/2 (日)
Moto3 Warm Up 12:00 - 12:10
Moto2 Warm Up 12:20 - 12:30
MotoGP Warm Up 12:40 - 13:00
Moto3 RAC 14:00
Moto2 RAC 15:20
MotoGP RAC 17:00
※前スレ
●2022 MotoGP 第17戦 タイGP
http://2chb.net/r/dome/1664602612/ ビニャがいつアプリリアのバイクにキレるかと思っていたが
アプについてるDELなんとかっていうスポンサーロゴ見るといつもデルポトロって読んじゃう
>>998 スズキもEVに積極的だよ
だからエンジンやめたがってる
ドカにチャンプ取られるのもシャクだから、ぜひアレイシに頑張ってほしい
>>24 想像以上に早かったね
来年一年持つかな?(´・ω・`)
>>24 今週はアレイシも沈んでいるからな
ヤマハの頃とは事情が違うと思う
アプリリアのフロントになんか変な羽みたいなの付いてるけど、あれウィングなの?
ラウル腹壊してFP3キャンセルとか・・
トイレの尻洗いボウルのせいか?
ワイもポンポンペインだから
ラウルの気持ちわかるわ(´・ω・`)
>>26 デロルト?
日本でいうとケーヒンとかミクニじゃなかったっけか
おまえらも会社に行きたくないときは
「おなかいたい」って言うだろ(´・ω・`)
FPではないアタックラップでNagさんはどこまで詰められるか
>>43 昔はな
今は会社行かなくても良くなったから好きなだけ腹壊せる
>>46 >>49 サンクス。スズキのつながりなさそうなのに・・・。
>>27 モリゾウ「川崎さん、バイクで水素やりません?うちが協力しますよ?」
>>51 > 今は会社行かなくても良くなったから好きなだけ腹壊せる
ハロワは腹壊してても大丈夫なのか・・
>>54 こないだカワサキのバギーを水素エンジンにしたのをデモランやってたな
エンジンはH2改らしい
>>56 BMWのS1000RRのスロットルボディはデロルト製
キャブレターのメーカーだったらしい
マルク、小刻みに結構危ういスライドしてるのを何とかしのいでるなぁ
あそこまで追い込んで破綻させないようにしないと
今のRCVはタイム出ないんやな
>>65 みんながマルケス並みのレベルになればホンダも戦えるな
マルケス・クラッチロー・アレイシ
懐かしさを感じるトップ3
そう言えばF1がタイヤウォーマーやめるとか言ってたけど、バイクレースも追随す?のかな?
>>75 GP史上最高の才能を持ったライダーを4人集めるのか…
Nagさんすごいじゃん、レギュラーライダーより上にいる
>>65 ホンダがマルケス専用機なんじゃなくてマルケスがすごいだけ説
ヘルメットかぶってるとドリンク飲みにくそうだな
あのチューブを通す穴をあけるとか出来んのかねw
>>87 一瞬しか見えなかったもっとじっくり見たい
>>86 バリーさんなんてタバコ吸うための穴があったのにな
>>100 じっくり見たらオカマでしたというパターン
点灯という言葉は避けた方が良いよねー(´・ω・`)
なんかフォーミュラーカーのフロントウィングみたいなのが付いてて面白いな
ジョーロバーツ、骨折無し、明日Wup後にまたチェック
#Moto2 rider #16 @Joerobertsracer to be reviewed tomorrow morning before Moto2 Warm-Up after x-rays showed no fractures
>>106 そういやタイはニューハーフいっぱいなんだっけ
Nagさんの前3人、最初の周回で全員一気にタイム詰めた
Nagさんだけ更新できず
こういうところも差としてあるよね
MotoGPレベルのライダーって最初からポンってタイム出せる
うはー
Nagさんの前はコンマ5くらいの壁があるのか
これはキツイなぁ
Nagとペトルッチはしゃーないとしてダリビン遅すぎるな
もじゃはともかくブランクあるくらっちょがこれだけいけるってドヴィは一体…
ブレーキングで抜くかどうか迷ったときモジャいなければギリギリ29秒台入ってたかもね
>>159 ところが決勝になるとそこまで悪くなかったりするんだよな(´・ω・`)
ラウルちょっとやる気出した、腹痛最初のアタックだったのに
>>168 戦術というよりアップグレードパーツだな
>>160 タイといえばシャム猫の本場(´・ω・`)
ダリンと変わらんってポイントがどーのこーの言えるレベルじゃない
オリベイラは来年自分が乗るバイクを抜いたわけだ、、、
マルケスっていってもQ1でトップ取ったって言うだけで
Q2グループに入ったらどうなるかわからんだろ
よくて5-6番手ぐらいじゃね
>>171 3段階くらいレベルが違うわなぁ
マルクがドカに行ったら
グレシーニの型落ちでも余裕でタイトル獲れそう
>>178 ホンダでセカンドグリッドだったら凄いだろ!
ライダー自身のレベルで言えばペッコよりクアルタラロの方が上だよなぁ
>>180 ロッシがドカ行った時もそう思ってました・・・
>>188 マルクを除く他のライダーに対して一つ抜けていると思う
東南アジアのどの国か忘れたが最初に生まれた子は必ず女の子として育てられる国があったな
>>190 その時のドカは今のヤマハやホンダに近いと思う
今は8台中7台がQ2とか異常な強さだし
わざとQ1落ちして
Q1で二位以内に入ってQ2を走る方がお得じゃね?いっぱい走れて結果出そうなもんだが
誰もやるやついないのかな
>>204 もてぎは黄色いのまだ山ほどいたけどそういえば全然いないな
マリーニって立ち上がり時のデバイスの使い方や
それに合わせた荷重のかけ方めっちゃうまくなったなぁ
>>205 タイヤ残量の関係でデメリットの方が大きいかもかも
>>219 どんまい
自分もちょこちょこ間違えるw
>>220 ラストスティントのニューを残してるのか
ジャッカス、最終コーナーミスったんじゃないかってライン使うなぁ
>>239 引きで見ると卑猥な画像にも見えそうなシャツ
やっぱグレシーニがホンダから出て行ったのはデカいなあ
>>232 走ってないけどソフトタイヤ使い果たした?
>>251 タイヤ足りないから2回目アタックに合わせて出るみたいね
って書いてたら出た
ベッツキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
マルケスは惜しかったな上手く行けば4番手のペースだったな
>>316-319 サンキューまあ21でも十分速いもんなあこれまでも
マルクすげええwwwww
あれコケずに立て直しつつタイム更新とかw
タイム異常だよなあ
10番手なんて秒単位で差が付いててもおかしくないのに
挙動の乱れが他メーカーよりデカイんだよなホンダ
ロレンソが言ってたように電制がヘボいのかな
ベッツはMoto2よりもこっちの方が合ってそうとはいえ
ルーキーイヤーだもんなぁ
そうなんだよ8台も走ってれば下のクラスから引き上げるんじゃなくてGPの現場で育てられちゃうんだもんな若手ライダーを
ホンダはアプのマネするぐらいエアロ競争で後塵拝してるってgponeで言われてた
>>346 いっそのことキャブとスロットルワイヤーに戻そう
明日の朝フリー見てみないとわからんが、この単調なコースでコンマ2離されると苦しいな
実質ファビオにはチャンス無しとみた
限界付近で走れば速いけどそこに行く前だと不安定で転けるのがホンダか
ベッツは動きもライディングも髪質もロッシの偽物みたいでいいよな
>>348 ドカはルーキーでもかなり活躍しているよね
小椋もドカならMotoGPに上がっただろうな
>>350 でもあれって実践では使ってないよね
もうアップデート使い切ってるからだとは思うけど
>>355 ツナギがダイネーゼ、メットがAGVってのもロッシさんのコピーやな
これはチームの縛りか?
ロッシさんってAGVの経営に関わってたような
>>356 ドカ首脳陣激怒からのヤマハサテライトへ
ファビオいい位置付けたね。
2列目なら十分でしょ。
問題は天気
エンジニアの給料も日本よりずっと良い
日本はどんどん辞めていってる
>>353 常に限界で走ることを要求され、唐突に転倒する
と、ホンダライダー達が言っていた
>>362 AGVがダイネーゼの傘下に入ってるからね
>>353 どんなペースでもずっと不安定でいつコケるか分からない状態
でもマルクはずっと限界超えた状態を繊細なコントロールで
何とかしてるって感じ
最後の最後で大きく動いちゃったけど
同じような動きはずっとしてたよ
>>359 マルク号だけ新型じゃないっけ?
他はアップデート済だねぇ
明日雨だとチャンピオンシップ無関係&頭のネジ外れた奴選手権になるからなぁ
スズキが終わるのはトヨタ傘下になった時点で決まってたこと
ベッツの最終コーナー
電制が上手く効いてて
リヤのスライドが安定して断続的に起きてたな
あれ、日本メーカーのマシンにはできないやろ
どうすりゃいいんだろうね(´・ω・`)
コースだけ見ると加速次第なドカ向きだからファビオ4位だけどスタートミスるとパッシング不可能で終戦だろうな(最近のファビオはスタート下手だからヤバいかも)
2018のMoto3はとんでもない当たり年だった
1 Jorge Martin 240
2 Marco Bezzecchi 214
3 Fabio Di Giannantonio 205
4 Enea Bastianini 166
>>377 ニーニは元々大排気量向きだったって事なんだなぁ
LIVE RACE 1 | Round 4 Thailand ???? | 2022 Idemitsu Asia Talent Cup
そうか、岩戸亮介選手とHSRで太陽君とたまに特訓してる小さい方か…彼がミエ・グンって言うのか…
ミエグン出てるのね
全日本とのダブルエントリーなのか
メットもゼッケンもバリ伝の使ってないのは大人の事情なのかな(´・ω・`)
グンがぶー垂れてるように見えたのは
最終コーナーで前のライダーがが思い切りはみ出したのに
何で俺の後ろに降格にならないんやって感じかな
あれOKならやったもん勝ちだよなぁ
GP準拠なら3秒ペナだっけか
LIVE RACE 2 | Round 4 Thailand | 2022 Idemitsu Asia Talent Cup
午後の天気は降水確率37%
微妙な天気 motogpのレース開始を
早めた方がいいんじゃないか?
2019も雨の予報だったが実際は灼熱。予報、全くあてにならない。
佐々木好調維持だな
開幕戦のアクシデントと怪我がなければ間違いなくチャンピオンシップ争いの中心だったなぁ
来年もこの調子なら良いけど
以前、日経記事で日本の100円ショップで100円のものがタイでは200円だとか見たが本当だろうか。
「よし 天気は心配なさそうだな」
開始直前 ザー
ありそうで怖い
なにかカッコいい画だSas
虚しい…
エンジンスターター運用してるところまだあるんだな。
>>451 それな。
WUPとは温度も違うし、WUPは何周走ったタイヤを履いているか、どれだけ燃料を入れているかが選手ごとにバラバラだから決勝が同じ結果になるとは限らない
またおま1号毛民久保今日のノルマ達成(´・ω・`)
今日は現地は表彰式でも
タイ国歌をフルバージョンで流す準備が
万端整っているだろうな
なんとなく今勘で
空気読まずにアルボリーノさんが優勝する気がしたw
桑田はネックレスプラプラさせながら走ってて気にならないのかね?
ライディングジャケットのファスナータブがバタつくだけでも結構うっとおしく感じるんだが
マルク、いつも同じ場所触るよね
ちょっと気になる(´・ω・`)
ん−、ベッツの電制は昨日同様めっさイイ感じやんけ
マシン起こし始めて全開くれると
断続的に小さいスライド繰り返してしっかり加速しつつ更に向き変わっとる
対してファビオの立ち上がりの方が
スライドの幅が大きく回数少ない感じやね
ペッコの電制も良い感じやな
ジャッカス、ブレーキングで何度ミスするねんw
>>476 順位は改善してるけどタイムはまだ昨日のFP3より遅いから好調とは限らんと思う
ベッツとペッコ
ルカとマルティンが近いスタイルっぽいね
そしてついにNagさんペトルッチに抜かれる(´・ω・`)
>>480 そかーありがとー
ビニャーがファビョってないので
フィーリング良くなったのかとおもったw
>>483 昼休みあたりにスコール来そうな雰囲気よね(´・ω・`)
>>484 WUPの順位が当てにならないのは中上さんを見ればわかろうというものや(´・ω・`)
ファビオはやれることを限界超えつつやってる感じだけど
もうマシン性能的にこれ以上無理って感じやなぁ
>>485 できればかつてのチームメイトのレミーや
自分が追い出される原因になったラウルに
勝ってもらいたいけど、レギュラーで戦ってないと
ここまで差がついちゃうものなんだな(´・ω・`)
ルカは走り続けて徐々にタイムを削っていってたのはいい流れだ
>>488 5時からガンダム始まるじゃん、水星の魔女とかいうの
ファビオ、やってらんねーよって歩き方やな(´・ω・`)
>>494 やはりそやろか(´・ω・`)
>>493 今年の後半くらいから確実に速くなってきてるよねルカ
>>444 ちょっといじった
>>460 チャトランのために準備したら、雨でケミンが・・
>>507 邪魔したやつをクビにしたってことかな?
それより暴力のほうを・・・
尾野ってタイに行ったら現地人と間違えられそうだなw
>>507 弟AFの邪魔した二人がクビか
もしかして内一人ってブースアモスを虐待した人だったりして
>>521 元々フェナティもいたしそういう奴らの受け皿としか思えんなこのチーム・・
天気持ちそうだな
とか言ってると、いきなりスコールとかありそう
CIPもブースアモスを助けるどころか黙らせたから同罪なんだよなー
もうあのチーム二度と応援できなくなったわ(´・ω・`)
>>548 ずっと48付けていて好感持っていたんだけどなぁ
>>521 だよね・・
一瞬、スポンサーが離れちゃった?って思った
>>548 日本人ライダーと割と縁があるチームだから残念だよな(´・ω・`)
>>551 ねー(´・ω・`)
ホント残念
ああいうことは絶対あってはいけないわ
山中のサブマリン走法 = スタート後さっさと15位前後に沈む
マクフィーって、「ザ・ミドル」っていうシットコムの主人公の少年と似てるな~っていつも思ってしまう
ピットの上にメインスタンドがあるって珍しいね
ピットの様子は見えないけどコースの奥の方まで見えるのか
>>564 普通のコースはインフィールド側にピットだからちょっと変わってるね
レース直前に頭から水被るってよっぽどやな(´・ω・`)
メット曇らないか?
>>548 鳥羽くん、インタビュー映像ではいつも元気無いのは、
成績良くないだけでなく、チーム内自体が悪い雰囲気なのかもね…
>>565 フォッジアのほうがゲバラって顔してるよな
やっぱりティルケサーキットは二輪には合わないよねえ
>>573 とはいえ、ターボに暴力ふるったら
確実に父親が全力で出てくるだろうからな(´・ω・`)
小野の解説、落ち着いててエエヤンw
宮城はもう来ないくていいぞ!!
>>585 そのストリップの人、昔はダニのことをヘルス最速って言ったんだよな
先週のもてぎは酷かったね。3と2は良かったのにGPの消化試合感がすごかった。
>>585 今アナが「ストリッ…」って言いかけたよw
あああああああああああああああ
俺のセルヒオおおおおおおおおおおおおおおおお
(´・ω・`)
>>606 紋々入りとの噂(´・ω・`)
古里も浴びせ蹴り食らってるやないか(´・ω・`)よく堪えたな
>>629 あれで良く踵が折れる、裏拳で手の甲も折れる
なんかLTめちゃくちゃ荒ぶってないか
昔の巨大コンピュータみたいな挙動してたぞ
HULUのトラッカーもこわれているな太陽が2位になっとるw
>>617 お前はもう誰も5ちゃんで応援してる奴書くなよ
アプリに太陽ピットって出た気がするんだが走ってるかな?
何で順位出ないんや
茂木といいアジアは設備クソなんか
>>657 踵痛とか出ちゃうと踵落としやるなんて狂気の沙汰と思えちゃう
やっぱり太陽いないよね
ピット情報本当だったのかな
鈴木もペースはありそうだがタイヤ使いきって転ぶか下がりそう
太陽に直撃してたかが、ライダー自身にダメージあったのかな
ムニョスのブレーキングこわいお(´・ω・`)
そのままコントロール失って追突しそうだった
>>737 左画面どころか、有料のLT画面もめちゃくちゃ
ライブトラッキングの画面が解像度低くて何が何だか分からん
フォッジアと歩夢が速すぎるのか
ついて行こうと他は必至でミス多いな
マクヒーは暴力メカにマシン壊されたか?(´・ω・`)
コース幅が広いから、各所で無理な追い抜きをしようとしてるな
画面上にも順位の表示が出てないからLTの不調は深刻だな(´・ω・`)
佐々木に追いついてきた3位のライダーが誰かわからないw
>>767 今7番手かな?
そして何時の間にか上位から消えてる山中さん
>>775 アラゴンでAF妨害した2人は解雇したそうだけど
その2人に暴力野郎が含まれているかは不明
オンジュ、他車の事気にしないのは酷いけど
マシンコントロールは本当に凄いと思う
>>781 真偽は分からないけど
暴力野郎はマクフィーのチーフメカで
妨害した二人は歩夢のメカ
という情報はココとかで見た記憶がある
>>781 うやむやにしないようにして欲しいね
アレイシがドルナと話してどうにかしろと抗議したらしいけど
トムブー蹴っ飛ばしてたやつってチーフとかじゃないのか?下っ端であんな愚業できないと思う。
最終コーナーでのはみ出しに4回使ったほうがいいな
あそこ結構ミス多いから
>>779 ムニョス
昔ノリックのチームメイトだった
ホセルイスカルドソのお弟子さんだそうよ
>>824 まじか!
流石アレイシ兄さんやで
ほんと良い兄貴分やね
>>828 あそこで思い切り速度乗せて大回りして
ストレート速度稼いだらお得よね(´・ω・`)
>>864 それにしては長かったな
起動中にWindows Updateが動いちゃったか
>>845 今週はずっとペース出せなくてイライラしっぱなしやね
ガルシアも一緒
チームの問題のように思える(´・ω・`)
>>869 自重というより今週ずっとだめだからこれが限界なんだと思う
>>872 LTなんかのシステムサプライヤーってレノボだっけか(´・ω・`)
「はい、今ピ―って音が聞こえた人は聴力に問題ありませんよ」
雲行き怪しいから
歩夢前に出てちょっと逃げてみようぜ(´・ω・`)
ゲバラオンジュに出てた警告が表示されてないけど大丈夫なんだろうか
オンジュLLPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ww
歩夢以外が2位に上がるとフォッジアに付いていけない
>>906 だから佐々木も2番手にこだわっているのかも
こんなところで巻き込まれたくないからな
ガルシア周回遅れでずっと邪魔してるな
黒旗くらうぞ!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
ここからオンジュが無理にポジションあげようとしてゲバラを巻き込んだクラッシュ。
あそこまで行ったら減速しないで
速度乗せていった方が良いのに(´・ω・`)
これ、もしかして歩夢はかなりセーブして
レースをコントロールしてないか?
>>956 残り3周でスパート、って計算してるんじゃね?
モテギでも余裕なくて攻められなかったし、余裕ないんじゃねーの
タイヤがつらくなってきたのか
こうなると経験が生きるわけだ
ちょwwwwwこれドカンといってたら
チャンピオンシップ混沌としてきてたのにw
前も勝ってるらしいし今日はダンチで速いのかもな、そういう場合は無理すると逆に最後に下位に取りこぼす
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 36分 38秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250304051839caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1664610797/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「●2022 MotoGP 第17戦 タイGP Lap2 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP→タイGP Lap12
・●2018 MotoGP 第15戦 タイGP Lap 2
・2025 MotoGP 第1戦 タイGP Lap4
・2025 MotoGP 第1戦 タイGP Lap2
・2024 MotoGP 第18戦 タイGP Lap5
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap6
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap5
・●2022 MotoGP 第15戦 アラゴン Lap1
・●2022 MotoGP 第15戦 アラゴン Lap3
・●2022 MotoGP 第15戦 アラゴン Lap2
・●2022 MotoGP 第10戦 ドイツGP Lap 2
・●2021 MotoGP 第08戦 ドイツGP Lap.2
・●2022 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap2
・●2021 MotoGP 第06戦 イタリアGP Lap2
・●2022 MotoGP 第8戦 イタリアGP Lap 2
・●2022 MotoGP 第6戦 スペインGP Lap 4
・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 1
・●2022 MotoGP 第6戦 スペインGP Lap 5
・●2022 MotoGP 第6戦 スペインGP Lap 6
・●2022 MotoGP 第10戦 ドイツGP Lap 4
・●2022 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap5
・●2022 MotoGP 第11戦 オランダGP Lap 3
・●2022 MotoGP 第9戦 カタルニアGP Lap 2
・●2022 MotoGP 第5戦 ポルトガルGP Lap 2
・●2020 motoGP 第14戦 バレンシアGP Lap2
・●2022 MotoGP 第5戦 ポルトガルGP Lap 1
・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 4
・●2021 MotoGP 第10戦 スティリアGP Lap.2
・●2022 MotoGP 第5戦 ポルトガルGP Lap 3
・●2022 MotoGP 第9戦 カタルニアGP Lap 6
・●2022 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap4
・●2020 motoGP 第15戦 ポルトガルGP Lap2
・●2020 motoGP 第13戦 ヨーロッパGP Lap2
・●2022 MotoGP 第18戦 オーストラリアGP Lap2
・●2022 MotoGP 第18戦 オーストラリアGP Lap2
・●2022 MotoGP 第13戦 オーストリアGP Lap 3
・●2022 MotoGP 第13戦 オーストリアGP Lap 4
・●2022 MotoGP 第14戦 サンマリノ→アラゴン Lap5
・●2022 MotoGP 第17戦 タイGP
・2018 MotoGP 第15戦 タイGP Lap 4
・2024 MotoGP 第8戦 オランダGP Lap2
・●2020 motoGP 第4戦 チェコGP Lap1
・●2020 motoGP 第4戦 チェコGP Lap4
・2024 MotoGP 第12戦 アラゴンGP Lap2
・●2017 MotoGP 第10戦 チェコGP LAP2
・2024 MotoGP 第13戦 サンマリノGP Lap2
・●2018 MotoGP 第10戦 チェコGP Lap2
・●2021 MotoGP 第08戦 ドイツGP Lap.3
・●2021 MotoGP 第08戦 ドイツGP Lap.1
・●2021 MotoGP 第08戦 ドイツGP Lap.4
・●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP2
・●2020 motoGP 第11戦 アラゴンGP Lap6
・●2020 motoGP 第11戦 アラゴンGP Lap5
・2024 MotoGP 第2戦 ポルトガルGP Lap2
・●2021 MotoGP 第15戦 アメリカズGP Lap.1
・●2020 MotoGP 第6戦 スティリアGP Lap8
・●2018 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap 2
・●2021 MotoGP 第13戦 アラゴンGP Lap.4
・●2021 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap.5
・●2021 MotoGP 第09戦 オランダGP Lap.1
・●2020 MotoGP 第6戦 スティリアGP Lap1
・●2018 MotoGP 第13戦 サンマリノGP Lap2
・●2020 motoGP 第15戦 ポルトガルGP Lap3
・●2017 MotoGP 第11戦 オーストリアGP LAP2
・●2021 MotoGP 第18戦 バレンシアGP Lap.4