◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
●2022 MotoGP 第9戦 カタルニアGP Lap 2 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1654347998/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Rd.09 Gran Premi Monster Energy de Catalunya
Circuit de Barcelona-Catalunya
6/5 (日)
Moto3 Warm Up 16:00 - 16:10
Moto2 Warm Up 16:20 - 16:30
MotoGP Warm Up 16:40 - 17:00
Moto3 RAC 18:00
Moto2 RAC 19:20
MotoGP RAC 21:00
前スレ
●2022 MotoGP 第9戦 カタルニアGP Lap 1
http://2chb.net/r/dome/1654242535/ 結果が出ているライダーの余裕のコメントだな
MotoGPの誰かとは違う
いちおつ
みんななかよし
>>8 細く見えるけど、首と肩の間の筋肉(名前わかんないw)がすごく鍛えられてて盛り上がってるとか?
ヴィエッティがQ1ってそこまでめずらしくないんだが
>>16 トリオ漫才みたいや
「やめい!・・・っておまえもやめい!」
マンツィはSSP走ってるのにレース出るほど余裕あるのかよ
青木次男の「ムジェロ」の発音を聞くとなんかイラッとする(´・ω・`)
伏線があったとかなw
小椋もビエッティもアコスタからどれだけ逃げ切れるかだよな
まあ追い上げてくるでしょ
>>39 ノーポイントを作らない、アコスタが勝った時は表彰台に乗る が出来たら大丈夫そう
優勝と6位7位だと1回でかなり詰められちゃうね
アルデゲルとチャントラはエンジンガチャの確変が終わったのかな
タイヤだけじゃなくGPクラスのラバーの問題もあるから後半は更新むずいね
>>57 首になったから無職じゃない?
インスタは首後更新されてないな
>>64 そりゃそうか
あの危険行為しまくりな人なんてもう誰も雇ってくれないよねw
>>64 探してみたけどなんのニュースもないね。動いてはいるだろうけど、フェナティの場合はスポンサー探しも難しいだろうしどうなるんだろ。
おぐたんは2列目なら上出来かな
44秒切るのは難しそう
アジアはどっちもエンジンガチャ上手くいかなかったんかな
上位チームはいいのになるまで何度もガチャするでしょ
これはまた「知らんうちに5位まで上がっとるやんけ」パターンか
本番ではなんやかんや上がってくるアイちゃんを信じろ
まあ小椋はそんな心配してないけどビエッティと差は開くだろうな
>>112 エイミーレイノルズ(公式)
カネトの後だとビエティの肌の綺麗さ目立つなw
>>109 MIKIOとEWCってなにか関係あるの?
>>116 へぇそうなんだ知らなかった。ありがとう
>>117 TwitterのEWC_JPのコメントはMIKIO
予選の録画観てるけど
竜生はこれ、フォッジアのサポートに徹した感じやな
少し引っ張った後にフォッジアと後続の間に入って
ブロックしまくってたな
来季継続の条件でフォッジアのサポートを命じられたかな?
>>125 そんな感じだったね それでシートが安泰ならいいんだけどねえ
>>125 流石にシーズン中盤にチームオーダー出るかな?
出たと仮定して、現時点でそれを受け入れるならばライダーとして先は無いと思う
タツキは自分が到達できる限界を見極めた上で、今のサポート業務を受け入れてやっている気がする。もうmotogpクラスまで上がれるなんて、思っとりゃせんじゃろ
お前ら皆んな職場でエース目指してる年齢かい?ワシはもう諦めたよ
サポートっていうか、チーム戦だよね
自転車レースなんて、チームの中のただ一人のエースを勝たせるために何人も使い捨てロケット発射するよ。ヨーロッパは自転車も盛んだし、当たり前なんだろ
>>130 それそれ
なんか自転車ロードレースみたいな空気を
レオパードの二人から感じた
予選終了直後の二人の握手もそんな感じ
>>133 そういやレオパードトレックやってたからオーナーがそういう思想持っていても不思議はないね
昨日坂田さんも言ってたけど
セッション中に1コーナー外側のあのルート使って
集団の前に入ったらペナにしないとダメだよ
山中ええやんけわれー
>>136 あーそういやそうだね
LTだと山中オレンジ6だから例のテストライダー思い出して微妙な気持ちになる
現地なまり丸出しで、めっちゃ馴染んどるしな
選手を引退しても、もう日本に帰って来ないで、向こうで仕事やヨメさん見つけて骨を埋める可能性もある。もしかしたら、もう意中の相手もいるかも知れんよ
「タツキ、あのね赤ちゃんできたの…」
そして実はその娘はマフィアの娘だった
「おいタツキ、俺の娘と結婚するつもりならこのブツをフランスのオジキに届けろ。中身は見たらあかんで。バイクはこっちで用意する。特殊な武器を積んでるので今から説明する。」シャッターガラガラ
タツキ「うおおお、こいつは伝説のGPマシンじゃないか」
ボス「どうやって手に入れたかは聞くな。まずエンジンは普通にはかからねえ」
(以下略)
>>140 ラノベイラさん来季シートないからって創作乙
>>140 何アホな妄想長文書いてんねん
って思ったら
続き気になって草
いくら午前と午後は別コンディションとはいえ、小椋は遅すぎないか?
藍ちゃんあかんなぁ
つーか野球まだ8回表ノーアウトかよ(´・ω・`)
小椋くんは今回は乗れてないねぇ
決勝でどこまで上がって来るだろうかねぇ
>>148 短くなったのは今年から
去年は15分か20分ずつはあったような気がする
藍ちゃん9番手!
つっついてたAFをたった1周で千切りよった
>>154 そうだよね。日曜の前半ってこんなにあっさりじゃなかったよねw
コンセッション無くなった来年はテクニックでピニャが牽引できんのかなぁ
優遇措置の在り方考え直すべきだな
テストが制限(他と同じ)になるだけでシーズン中にエンジン開発出来るままなのは有利過ぎる
鉄フレームのKTMですら当該シーズン中はあれだけ強かったからねえ
今年のアプリリアは手が付けられなくなるかも
>>158 個人的には2段階がいいと思う
例えば10ポイント到達したらその時点でエンジン数優遇と開発も終了
あー今年はやっぱりモテギに行こう。鈴木が見納めだ。
>>162 いいねそういう風にするべきだよな
優遇措置失った時点で最強のエンジンの可能性もあるからねえ
さらに改良かさね放題だと差が出まくる可能性が
>>164 一番問題なのは使えるエンジン数が多いとその分耐久性気にせず出力あげられることだと思うんだよね
だからもしチャンピオンになっても本当にアレイシのことをチャンピオンだと思うことができない
>>168 あー確かに基数自体有利過ぎるね
これでチャンピオンになってもなー
>>172 そんな噂あるみたいね
ニーニがジャックのシート
ジャックが織部のシート
織部がニーニのシート
>>178 ジャッカスのKTMってテック3じゃなくて
ワークスなのか
クワタに肩カメラ付けろよもっと凄い映像になるだろ
ドカドルナのバニャイヤ持ち上げ戦略しつこいんだよなあ
サンデーモーニングで
Nakさんがここまでダメなのも珍しいな
新パーツで迷走してるのか?(´・ω・`)
18:00から決勝です。
これなら鯖のへしこを焼きます。
オリベイラはドカティ契約になるのか
パコスタカネットオグアイが来て3人首か
アレマル中上ダリンドビが首候補かな
>>201 旨そうだな
俺は枝豆茹でた
そういえば殿の家のベランダ菜園のミニトマトは
一昨日のゲリラ豪雨や雹で被害が出なかったんだろうか?
俺んところは枝が折れて葉っぱがやられてしまった
はじまた!
>>201 ワイは鶏ももとにんじんの煮つけや(`・ω・´) シャキーン
目の錯覚か
2人のヘッドセットの大きさは同じだよな
>>204 おいたわしや(´・ω・`)
ウチは室内栽培にチャレンジしてて
被害は免れた
>>216 ビエッティはもうどこかのシート決まってるような
噂出てたよね
>>228 じゃないみたい
どこだったっけなぁ
RNFだったか
ムーニーは二人とも好調だから継続な気がする
>>224 HRC「中上君、いいかげんアッセンなさい(´・ω・`)」
>>229 結果っていうのが優勝とか表彰台とかなら無理だろね
けどマルケスでさえ優勝は無理って言ってたマシンだから
ホンダがそこまでを求めてるのかはわからないね
>>234 ダメでもSBK斡旋してくれるんでしょ?
>>234 インタビューだと焦ってる様子はなかったなw
>>239 ペイライダーでCIP継続じゃないかな
まだまだ資金あるでしょ
マカフィーも遅くもないし実績もあるのに後ろ盾がないってのはこんなに弱いもんなのか…
圧迫骨折てすげぇな 一昨年やったけど後遺症今でも残ってるぞおれ
>>241 あーなるほど
ホンダ最上位くらいならあり得るのか
>>246 MIEとテストライダーのどちらを斡旋しましょう(´・ω・`)
Moto2出戻りという斡旋もありますよ
LTで歩夢の代理がいねーなーと思ったら、黄色じゃなくて黒になってた#38
そういえば、何年か前にグリッドガール廃止するとかいう話しなかったっけ?
ジェンダー関係で
>>258 Moto2もペイライダーウェルカムのチーム
多そうやな
>>250 ひいいい(´・ω・`)
>>264 そうなんだ
じゃあMotoGPもそのうち無くなりそうね…
>>260 >>264 仕事を奪うとか
酷いことするよね(´・ω・`)
グリッドガールから玉の輿のケースも多いのに
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
>>265
よろよろ >>260 まぁいらないよね モーターサイクルショーとかでも正直邪魔だと思うわ
竜生の動きに注目やな
フォッジアのアシストに徹するのか
グリッドガールが要らないと言ってるのは男に相手にされない貧乳不細工どもだろ
>>275 前回のムジェロよりは多いらしいけど
やっぱマルク不在の影響は大きいか
映る観客もファビオやザルコ応援が目立つし
>>274 そういや何年か前娘氏がモナコのグリッドガールしてたな
竜生は前半でタイヤが終わっても2位まで上げて
壁になってフォッジアを逃がすかな?
鈴木は後半は確実に追い下がるから
前半で稼いでるな
これで態勢は整ったな
さて、竜生はどう動く?
前に出て引っ張るか
タツキさすがやで
良いマシンさえ得ればお前が日本人最速
>>283 子供が親に似てると安心するな(´・ω・`)
>>266 GPも一時期無くなったけど最近もどしたやん
>>266 フランスGPOPでフレンチカンカンしちゃう運営だぞ
>>316 無くしてたのはコロナで人数制限してたからだから
人数制限がなくなれば自然と戻ったな
GPの傘持ちがいなくなったのはF1の理由と違ってコロナだからっしょ
>>318 早くマスターキャンプでGPに来て欲しいね
来年あたりからCEVかな?
これはレオパードいい作戦だな
竜生がひっかきまわして
GASGASの二人のタイヤを消耗させつつ
フォッジアは4番手で温存か
>>324 ガルゲバのタイヤ削るのが目的だから・・
>>274 って誰のこと?
>>283 この人誰の娘なの?
おいおいおいおい(´・ω・`)
これで竜生は自由になったw
タツキはマシンのセットを好みの方向に作ってもらえるようになったんか?
チームとしては出ちゃいけない方にトラブルなんだろう
ChampionStanding
Moto3
1 137 S.Garcia 11
2 109 I.Guevar 28
3 95 J.Masia 5
4 95 D.Foggia 7
5 75 A.Sasaki 71
6 71 A.Migno 16
7 71 D.Oncu 53
8 54 T.Suzuki 24
9 52 C.Tatay 99
10 43 R.Yamanaka 6
12 37 K.Toba27
26 0 T.Furusa 72
>>346 >>274のカキコミの方のことだよね?
原田の奥さんってパドックにいたロングの美人だよね?
美由希って名前だったのか
竜生はこのレースずっとアグレッシブだから後半保つかどうか
OUT #7
竜生「つまり、ガルシアとゲバラを巻き込んでミサイルしろ、と?」
意訳するとしたらフォッジアいなくなったからお前が勝てって事だな
ポイント削るにはそれしかない
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)クインテットアチャー
ぎゃああああああああああああああああ
ふざけんな代役(´・ω・`)
なんかとエロいカラーリングと名前のマシンが上がってきた
>>433 仕事早い!ありがと
そうそうこの人だったね、美人だったな~
サルバドールが失速しながら急激にインに切れ込んだな
山中は野生の勘が足りないのか(´・ω・`)
古里は今年でクビでええわ最下位争いのスピードにすらついていけないならこのクラスに居る資格ない
>>465 しかも性格良くて内助の功に徹するタイプという
フォッジアは95点どまりか
こりゃチャンピオンはキツイな
>>489 國井はアジアの遅すぎるマシンの犠牲になって評価下げた。
このまま行くと古里もそうなる。
>>490 坂田は焦ってGP参戦せず
もう1~2年ほかのレースで経験積んでもって序盤言ってた記憶が
竜生はなぜスリップ入らないんだろ
ハードブレーキでタイヤ使うのを嫌ってなのかな
今の1コーナーの映像良かったなぁ
編隊飛行みたいだ
>>521 >>524 風を感じたい年頃なじゃね?
いまホンダって遅いんかなって思ってLT見たけど、モモーイとロッシさんのマシンCFMOTOとかいうヤツなんだな…
ホンダはアップデートってしてんのかな?
コロナの発生によってGPもMoto3もヨーロッパと差がついた気がする
>>533 気温高いから
つきっぱなしだと水温も上がっちゃうしな
ところでさっきも聞いたけど
>>283は誰の娘さんなの?誰か教えて~
ここのLLP長いんだよなw
これでもっかいなら最悪だ
ミーニョ「もうポイント無理だしやる気ないし、帰るべ」
竜生、これアカンパティーンや
終盤何もできなくなる奴
鈴木余裕ぶっこいてたらスパート掛けられておいてかれる
竜生は脳みそイタリア人だから熱くなってタイヤマネジメント忘れることが多すぎる
やばいな
竜生の至上命題はGASGASの二人より前でフィニッシュのはず
契約切られるぞ(´・ω・`)
>>579>>582
え?そうなの?すっごいかわいいね
>前娘氏
って書き方してたから、離婚した人がいて、その人の以前の連れ合いとの間の娘、みたいなニュアンスで、別の話かと思っちゃったんだよ
ごめんよ、理解力なくて…
結局カラスコちゃんのとこは別にチームが悪いわけじゃなかったな…
やっぱ、竜生はスリップ入るとスピード出過ぎるんだなw
>>619 何年か前、娘氏が
やろがい(´・ω・`)
タイヤからの情報をあんまり感じ取れないライダーなんだろうね。これだけ転倒多いとなると。
竜生必死だな
やっぱチーム命令でクビがかかってるか
>>633 あーーーーほんとだ…ごめんなさい…
いいわけだけど、いま今日中にやっとかなきゃいけないことあって、
でもレースも見たいし、ここの実況も見たいしで、気が散りまくりだってことが自覚できた…
>>651 和製イタリア人は日本人としてカウントしてあげて
今までのタツキならそろそろコケてるが今回はどうや・・・
ははーん
次の1コーナーで2だいぬきするつもりやな
最低限の仕事wwwww
ムニョスおめ!!!!!
良いライダーだ!
しかしあのむにょむにょの動きがトリッキーだったな…
おまえら鈴木にごめんなさいしないといけないよ
(´・ω・`)ごめんなさい
ムニョスすげえなあ
てかスペインは若くて速いのがボコボコ出てくる
タツキ、ラストラップで少しハミチンしたけど、その後ポジション落としたらから多分大丈夫でしょう
最新
ChampionStanding
Moto3
1 150 S.Garcia 11
2 134 I.Guevar 28
3 103 J.Masia 5
4 95 D.Foggia 7
5 82 D.Oncu 53
6 75 A.Sasaki 71
7 71 A.Migno 16
8 70 T.Suzuki 24
9 62 C.Tatay 99
10 49 R.Rossi 54
11 43 R.Yamanaka 6
13 37 K.Toba27
27 0 T.Furusa 72
はみ出しても得になってない場合はペナなしでしょたしか
多分今回はポジション落としたしノーペナでしょう
>>791 うん、何回もそれはどうなの?って思った
嬉しい3位に見えるのはちょっとどうかと思った>アナ
>>820 嬉しいは2戦連続表彰台にかかっているんだぜ?
>>827 ムニョスに負けたのは悔しかろう(´・ω・`)
なんか、レオパードのチーム全体がしらけてたのは良くないだろ
竜生が必死に最低限の仕事したのに
タツキが下がったタイミングでゲバラがスパートしたのが痛かったね
MIKIOは不機嫌そうな声だったな。
RYUに通訳奪われそうだから最近面白くないんだろうな。
>>862 あーそういう事か
序盤無理してサポートしろと
デビューしたての頃のバスティアニーニを思い出したw
某騎手「らすとこーなー・・・ぐっどふぃーりんぐ・・・」
竜生は、パルクフェルメで下っ端クルーが慰めてたから
もしかしたら戻ってきてすぐにチームの上の人間に何か言われたのかもな
FIMのヘルメットホモロゲ見てたら中華らしきメーカーが増えてたな
>>910 太ったと言うか筋肉つけたんじゃないかな
>>910 Moto2視野に入れて
数年前からバルクアップしてるよ
SIC58のまま上がる計画だったけど頓挫したからな
これ、おこの原因がチームなら
早々に離脱して他に移籍もありそうだな
それくらい怒ってるわコレ
>>915 昨日からちゃうん?(´・ω・`)
>>917 そういう怒り方じゃない感じ
それならパルクフェルメで詰めて終わりだと思う
>>927 さっきのインタビューで「チームのストラテジーが糞だった」と言ってた
ゲバラとムニョスはアルコールNGか
一人でシャンパンファイトしてもしゃーないし、
綺麗なまんまチームに持ち帰る事にしたのか
>>942 え?(´・ω・`)
ワイ規制で実況板しか書けへんのやけど
竜生に日本語で本音のインタビューしたいくらい
本当に何があった?(´・ω・`)
>>960 G+向けに編集版の再放送ではあるんじゃね?
でかい虫がTVについてると思って焦ったじゃねぇかww
次回竜生が勝ってフォッじゃがまたトラブったらチームオーダーどうなんだろ?
>>964 あー
とりあえず予約しとくかー
本音語るかな?(´・ω・`)
>>950 ごめん調べたら血縁関係ないわたぶんdavidとdaniel
違う地方の出身だし同じ2006年の4月と5月生まれだ
タツキはチームに、
優勝してアスパーとのポイント差を詰めんかい!3位とか要らねえんだよとか言われたんかな
タツキにフォッジアアウトって出したし予選からなんかオーダーぽかったし
もうフォッジアサポートしなくていいよな
ほんとHuluのCMうるせぇな
ライブ放送とボリュームレベル合わせろや
>>983 それ言われてたら怒るだろうね…
お前らが序盤に引っ掻き回せ言うからタイヤ終わっとったんじゃ!
って感じか
無課金ユーザーの日なんだから連絡してくれよおまえら(´・ω・`)
>>989 テレビあるならCS無料の日だからG+でみるとええで
>>994 俺のインスタに書いておいたのに(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 59分 18秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250216090516caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1654347998/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「●2022 MotoGP 第9戦 カタルニアGP Lap 2 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・●2022 MotoGP 第9戦 カタルニアGP Lap 5 修正
・●2022 MotoGP 第9戦 カタルニアGP Lap 3
・●2020 MotoGP 第9戦 カタルーニャGP LAP1
・●2020 MotoGP 第9戦 カタルーニャGP LAP3
・●2020 MotoGP 第9戦 カタルーニャGP LAP1
・●2019 MotoGP 第9戦 ドイツGP ザクセンリンク LAP1
・●2018 MotoGP 第6戦 カタルーニャGP LAP2
・●2022 MotoGP 開幕戦 カタールGP Lap 5
・2024 MotoGP 第6戦 カタルーニャGP Lap2
・●2021 MotoGP 第11戦 オーストリアGP Lap.2
・●2022 MotoGP 第18戦 オーストラリアGP Lap2
・●2022 MotoGP 第8戦 イタリアGP Lap 5
・●2021 MotoGP 第18戦 バレンシアGP Lap2
・●2022 MotoGP 第13戦 オーストリアGP Lap 4
・●2019 MotoGP 第1戦 カタールGP Lap 1
・●2021 MotoGP 第07戦 カタルーニャGP Lap.1
・●2022 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap1
・●2022 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap3
・●2022 MotoGP 第18戦 オーストラリアGP Lap34
・●2022 MotoGP 第8戦 イタリアGP Lap 5
・●2021 MotoGP 第07戦 カタルーニャGP Lap.5
・●2022 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap5
・2020 motoGP 第3戦 アンダルシアGP Lap2
・●2018 MotoGP 第18戦 マレーシアGP G+専用 Lap 2
・2024 MotoGP 第7戦 イタリアGP Lap2
・●2022 MotoGP 第8戦 イタリアGP Lap 1
・●2022 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap4
・●2017 MotoGP 第11戦 オーストリアGP LAP2
・2018 MotoGP 第17戦 オーストラリアGP Lap 2
・●2020 motoGP 第14戦 バレンシアGP Lap2
・●2018 MotoGP 第18戦 マレーシアGP Lap 2
・2020 MotoGP第1戦 カタールGP Lap1
・●2020 MotoGP 第5戦 オーストリアGP Lap2
・●2022 MotoGP 第13戦 オーストリアGP Lap 6
・●2022 MotoGP 第8戦 イタリアGP Lap 4
・2024 MotoGP 第6戦 カタルーニャGP Lap4
・●2022 MotoGP 第13戦 オーストリアGP Lap 1
・●2019 MotoGP 第1戦 カタールGP Lap 4
・2024 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap4
・●2018 MotoGP 第19戦 バレンシアGP Lap1
・●2021 MotoGP 第11戦 オーストリアGP Lap.1
・●2020 motoGP 第14戦 バレンシアGP Lap1
・●2020 motoGP 第3戦 アンダルシアGP Lap6
・●2018年 MotoGP 第6戦 イタリアGP Lap6
・●2019 MotoGP第11戦 オーストリアGP Lap4
・●2021 MotoGP 第06戦 イタリアGP Lap1
・2020 MotoGP 第6戦 スティリアGP Lap1
・2020 MotoGP 第6戦 スティリアGP Lap1
・●2021 MotoGP 第18戦 バレンシアGP Lap.5
・●2020 motoGP 第14戦 バレンシアGP Lap3
・●2020 MotoGP 第6戦 スティリアGP Lap1
・●2019 MotoGP第11戦 オーストリアGP Lap3
・●2021 MotoGP 第06戦 イタリアGP Lap4
・●2021 MotoGP 第06戦 イタリアGP Lap3
・●2018年 MotoGP 第6戦 イタリアGP Lap 3
・●2020 MotoGP 第6戦 スティリアGP Lap4
・●2018年 MotoGP 第6戦 イタリアGP Lap 4
・●2020 MotoGP 第6戦 スティリアGP Lap7
・●2018年 MotoGP 第6戦 イタリアGP Lap 4
・●2020 MotoGP 第5戦 オーストリアGP Lap7
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap11
・●2021 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap.2
・●2022 MotoGP 第17戦 タイGP Lap3
・●2022 MotoGP 第4戦 アメリカGP Lap 2
・●2022 MotoGP 第4戦 アメリカGP Lap 1
・●2022 MotoGP 第6戦 スペインGP Lap 3