◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:2020 F1 GP 第13戦エミリア・ロマーニャ Lap5 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1604153297/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2020 F1 GP 第13戦エミリア・ロマーニャ Lap3
http://2chb.net/r/dome/1604149658/ ※前スレ
2020 F1 GP 第13戦エミリア・ロマーニャ Lap4
http://2chb.net/r/dome/1604151559/ >>1 乙
チャンピオンが1コーナー終わったら寝ていいぞとコメント(´・ω・`)
またせたね、ごめん
アルボン今までありがとう セカンドキャリアを頑張ってくれ
よくリカルドはサードローに持ってきたわ。フェラーリやクビアト、アルボンの後ろと思ってたけど
後ろの人達は・・・それがフラグになる事をこの時のハミルトンは思いもしなかった
ガスリーは単独は特に速いからな 明日はスタートうまくやれば単独だろうし
Chimpoji Matter for Blacks.
>>1 乙
メルセデスが潰れてホンダ1234が実現しますように
このちび女正確すげー悪そう ボッタスPPでみんな拍手してるのに素通りって
ロマニャGPって、日本だったらミエGPとかイバラギGPだぜ
ハミ珍も余裕出てきたから いつもの毎年のように手抜いてるんじゃ?
>>33 Q1なんかおかしてあれ?と思ったけどQ3はしっかりタイム出してきたね
>>27 イギリスGPの再来
アルボンが周回遅れの4位・・・
マクラーレンは遅れてきたな。キーのブランニューマシンは再来年や
車が壊れないんだから1ミスでリタイアになるコースで全戦やらないとシーズンは盛り上がらない
>>23 ピットで抜いた事なんてこの4年で一度もないんだが
>>45 予選で負けても簡単に抜けるボッタスだから焦る理由すらないしな
今年はファーストセカンドの実力差がエグいなどのチームも 枕くらいか同レベルなのは
ガスリーインタビューしたら セナみたいな発言したりして
>>52 Q3で失速したな
ノリスまで遅くなったのが意外
ハミチンはスタート1コーナーでぼっさんと絡んでスピンして最後尾に落ちればいい
アルボンkonozamaでは続投は厳しいな(´・ω・`)
>>39 ハミルトンに雇われてる専属フィジオだから、メルセデススタッフとは温度差あるだろうさ
アロンソと顎が決闘してた頃のレイアウトのほうがいいわ。シケインで引きつけて加速で離す 今でけへんorz
フジの解説者は、ボッタスのポールについてはマジンガーって言うよな 素晴らしい走りだよ、アルボン乗せてみろよ、どうせトラックリミットや
タイヤ持ちが悪いボッタスではハミルトンのライバルにはならないと
>>92 マクラの現行マシンとメルセPUのマッチングがどうかだよな
レコードラインは奇数側だったからぼっさん勝ったも同然(´・ω・`)
ガスリーはここでまたプロストを挑発するようにセナのヘルメットかぶるようだし、ルノーとは縁がなさそうやな
>>75 まあそうだけど露骨すぎというかね
他のクルーでさえハミのが盛り上がっちゃうしせめてチームなんだから喜んで欲しいわ
>>107 ここはレコードライン大切よ ストレート長いからね
>>102 アストンマーチンより速いってことあるんかね?
ピンクは変なプライドないからパクリまくるだろうし
明日の20:30に決勝の放送が始まるんだなメモメモ...φ(・ω・`
ソフトスタートのガスリーが どこまで上手くやるか、って確かに面白そう。
>>121 大阪市廃止構想
大河ドラマ
色々あるな
ガスリー「プロストさん、俺セナ派なんで」 プロスト「ぐぬぬ」
去年言われてたガっさんのオーバーテイク下手とはなんだったのか
実はガスリーだけ マシンの中身今年の赤牛のおいしいとこ詰め込んでたりして
ガスリーは土佐で居なくなる に100新井くらい掛けとくか
ガスリーはなんだか良くわからんドラマが起きるから面白いなw
>>119 ピンクは2トークン以外にもパーツ入れられるし、一応ベッテルも来るしで手ごわそうだよね
アタックラップで最終コーナーに突入したら 大渋滞だったんかな、いまのリプレイ
畑
>>134 ALO<プロストさんのヘルメットカラーで走るよ
>>150 ペレスが抜けてベッテルが来ても戦力ダウンだろ
>>138 タッペンが今年のアルファの速さについて言ってるんだよ
去年のレッドブルは速かったからね
って
つまり今年のレッドブルにはダメ出ししてる
>>135 マシンに依存タイプだから、また合わないマシンが出来た時にはやばそう
ガスリーはソフトスタート活かしてフェルスタッペンの前に出てがっぷりよつで戦うのか4位キープでソフトを異常に持たせて戦うのか たのしみ
ブロックのドライアイスくれるスーパーは近所に1軒しか残ってないわ 他はパウダーの機械になってしまった
セナのメットにはHONDAのステッカーが一番似合うな
ガスリーは一人旅になりそうだけど、下手にアルボンが覚醒して 後ろから突く様な展開になったら接触の不安が出てしまう まぁリカルドがタイヤ引っ張って蓋してくれそうだけど
>>135 穴があるドライバーだから、いずれまたボロが出る
その究極形が5番の人。でもこの人は幸運にも4回タイトル取れたけど
>>153 さっぱりしたトリコロールメット嫌いじゃなかったけどなw
>>173 フジは編集してないよ
これ国際映像の垂れ流し
マックスとガスリーのエース対決からドッカーンが見られたら最高やな みんなどっちの味方するんやろwktk
>>152 このコーナー、アセットコルサでよくオーバースピードでグラベル突っ込んでたわ
下りで思ったより止まらない
>>173 フジがこんな手間かかることすると思うか?
ストンと切って、ジャパネットか毛生え薬のcmにしてるわ
海外の放送局は今の時間は独自映像で解説とかインタビューとかやってるからな もしくはさっさと放送終わってる BGMおかわりしながらこんな映像ダラダラ流してるのはフジぐらいだろう・・・
ギリシャに面した側の被害がすごいらしいけど、イスタンブールからは離れてる。ただ国内情勢がなあ。無観客といえどやれるのかと
ガス自体が調子が良いのは認めるが今回の予選はそんなにすごいか? クビアトですらマックスと0.5秒しか離れてないのに 開催前に走行できたデータを生かしてタウリの設定が他より決まっていただけに見えるが
>>193 それに加えて金曜が無いので他チームのデータ不足もタウリにプラスに働いたな
F1 LIVE: Emilia Romagna GP Build Up
VIDEO 沢地優佳のDVDを早めに見終わったので、今来ました よろしくです
ホンダは差別野郎フェルスタッペンを処罰しないのか?
| | ̄ ̄\/| | ▼ |/ | 皿 / 今日も噛みます。
年25戦だとハミルトンの記録はわりとあっさり抜かれそうな気も(´・ω・`)
>>237 2dayで構わんがフリーは2時間やって欲しくなるな
此処の処別カテゴリー被りまくりでキツかったから今週はめっちゃ楽
アイフェルなんて土曜日60分のフリー走行で予選だったしなw
FP1枠を新人ドライバーに売ることが出来なくなるのはマイナスでは
録画されてないなと思ったけど金曜走ってなかったのか
2day開催だと金曜午後にちょっくら無茶して車ぶっこわしてみるみたいなことはできなくなるな(´・ω・`)
今の20代くらいの若いファンはセナ言われてもようわからんみたいな感じだろうなー
まあ26年前の出来事なんてもしテレビ中継がなかったら忘れちゃうほど昔の出来事だよなぁ
ノジリー 「予選だけ良くてもね・・・ 福住 「結局レースで勝てないと駄目
ドライバーズチャンピオントロフィーが(´・ω・`)
ボッタスが前を守るなんて絶対無理 タイヤがダメになるかブレーキミスしてあっさりハミに道を譲るだけ 究極のNo2ドライバーだわ
ぼっさんにコンマ1秒弱負けただけなのに大失敗みたいに言われるのは(´・ω・`)
チャンピオン獲得、今のお気持ちは? ハミルトン「レッドブルに移籍するよ」 って展開にならんかな
タッペン「モンゴルなんてタコ!ってぐらいの意味だよホントだよ(´・ω・`)」
今日はナオヤも勝ったしあとは誰が勝つのか どうなるか見てみよう
>>305 ガチで言ったの?言ってないよね
差別発言はストロールに関して違うの?
>>312 ベッテルのプラグ壊れた時もNGKだったな
ボッタスがスタート一位を守ればこのコース抜けないけど自滅する 自滅しなくてもタイヤを壊してピットで順位入れ替わる それでもなければ謎のSCで順位が入れ替わる三段構え
ミスファイヤってドライバーはどう感じてわかるものなの?
アクアミネラーリセクロスをもう一度経験したいって、嫁がうるさい。(´・ω・`)
ガスリーはブルに拘らずに再来年にセデス行ければ最高だな
>>337 とはいえ、そういってた時代にはまだフェルスタッペンは生まれてない
ユベールとかセナとか死人の魂が降りてくる霊媒師ガスリー
引退を決めたら最後の年はミナルディで走るよ、って言ってたっていう逸話もあるしな
たっぺんが使う汚い言葉は父ちゃんが使ってるのが耳に残ってるんだと思うw
PPスタートは不利じゃねここ?ハミルトンのが有利か
タウリはフィルミングデーがこんな形で有効活用されるとは思わなかったろうな
ピエール・セナなのかアイルトン・ガスなのかアイルトン・タカなのか
フランス人のフランス語訛りの英語は聞き取りやすくて好きだ
ファッションブランドだからガスリーのルックスはRBとしても必要だわなぁ
わたしの祖父が95年イモラで現地で観戦していたので 当時の話をよくしてくれます
ガスリー今日はガチンコでフェルスタッペンに勝つ可能性あるな
去年の赤牛が悪くなくてシーズン前に走ってたのもあるんじゃねえの
1コーナーで坊ちゃん抜いたらからこそ逃げが打てたんだからな
なんでワールドチャンピオンのトロフィーがあるんだろう(´・ω・`)
>>356 あいつ、F1界のネイマールみたいになってきたな
ネイマールがバルサから出されたようにタッペンはセデスに敬遠されてる感じがする
プロスト 縮んだなぁ 来年くらい1mくらいになるんじゃないか?
>>357 そしてハミルトンの後ろのガスリーにチャンスが
>>361 耐久では使ってるけど
F1ではメルセデスもNGK
ハミチンがスタート失敗してスピンして最後尾に落ちる展開お願いします
>>369 フェルスタッペンとガスリーがちんこ勝負
>>376 ポチで済めばマシで
下手すりゃ壊されるしな
あのさあ、最初から分かってるし全チームに適用されるんだから文句言わずに従えよ 競技ルールってそういうもんだろ
木に登った観客いないとかイタリアもマナー良くなったな
アルボンはミディアムで偶数列だからなぁ 十中八九蹴り出しのいいルクレールに抜かれるだろうな 下手すりゃマクラーレンにも
アルボンはついにガチで予選やってタウリに負けるとこまできたか クビアトともほとんど差がないし
赤牛勢はマックス以外は全員偶数列なのか(´・ω・`)
クビャートには来年トヨタLMHに行ってトップドライバーの本領発揮してほしい
>>440 噂はアレコレあるけどホントのところはわからんよ(´・ω・`)
このトラブルはどっちの責任なの? ホンダ? RB?
>>440 ピケ子は子供だけが欲しかったんじゃね?
たまたま相手がクビアトだったとか・・・
タンブレロに点
子供の頃イモラサーキットって芋みたいな形してるからだと思ってたなーw
ホンダはエンジン共有してるだけなんだからチームコメントみたいなのやめてほしい
J.シェクター(70) M.シューマッハ(51) K.ライコネン(41) そろそろフェラーリもチャンピオンとらないと 存命していて動ける人間がライコネンだけになりそう
トラックリミットのすぐ外はグラベルじゃないのにその奥がグラベルとかわけわからん状態だしなw
アホにもの覚えさせるんじゃないんだからそれくらい覚えさせろ 何億もらってるんだよ
プロスト160cmどころか1hydeくらいしかないだろ
野崎さんが実況の時はまだマックスは優勝してないような
>>491 言われて変えるくらいなら、最初から規制するなよ
80年代だと何に興奮したかと言うと ランオフエリアだろうと何だろうとコース外をどんどん走ってコンマ数秒だろうと速く走ろうとするドライバー心理 F1解説陣とか興奮しながら熱く語ってたのにな コース外走るな、コース外から抜くなとかほんと糞ルールばっか
クルーA「おいネジが1本余ってるぞ」 クルーB「どこか適当にねじ込んどけ」
浜島さんはPU時代(2014〜)まだ現役でチームで働いていたんでしたっけ? 解説者の中で唯一PUを知る人なのかな
グーグルマップでイモラ見ると タンブレロとビルニューヴコーナーだらけでおかしい
頼むから来年はやめてくれよこれ 他のスポーツはこんなのやってねーじゃん
来年はこれ止めてもらいたいな 二輪はもうやってない
いい加減欧州コロナ再拡大しとるしコロナ対策周知の方がよくないかい?
>>522 当たり前だろ
今の世の中はパワハラとか許すと大変なことになるんだから仕方ないだろ
この企画にイエローも入れてない時点で意味ないのにな ホンダはアピールしなかったな
こんなことやってるけど ファッキンジャップって目を釣り上げて来年角田差別とかしないよね しないよね?
ライコネンのは別の関係ないクリップから切り取ってきたんだろうな
BLM Blacks Like market! 黒人はウォルマートが大好き!
>>536 そこ走るのかよ!!w って感じでそれがF1という頂点の人達なんだなーって
マシン壊れるリスクと引き換えにタイム刻んでいくのがよかった
後でアルファタウリのために流れる国歌です(´・ω・`)
Fratelli d'Italia, l'Italia s'e desta, dell'elmo di Scipio s'e cinta la testa. Dov'e la Vittoria? Le porga la chioma, che schiava di Roma Iddio la creo.
タッペンが差別発言でモンゴルから声明を受けたらしいね 差別反対とか言ってるくせに なんつーか育ちが悪いイメージ
人種差別が伝々のキャンペーンっていつまでやるの? いい加減にうっとおしい
>>570 コロナ禍では中国人だけじゃなく東アジア人殴られたりしてるとかニュースになるのにな
あのカメラマンはチャンピオントロフィーをなめてハミルトンという構図で撮るつもりですね(´・ω・`)
セナ事故死後のイモラはPPから勝ったドライバーがクルサードとミハエルシューマッハしかいない
きちんとラッツェンのヘルメットカラーも描かがてるな
これずっとひたすらイータリアーって言ってるだけだと思ってた
Stringiamci a coorte, siam pronti alla morte. Siam pronti alla morte, l'Italia chiamo. Stringiamci a coorte, siam pronti alla morte. Siam pronti alla morte, l'Italia chiamo! Si!
モンゴルにも朝青龍というフェルスタッペン並みに口の悪い奴はいるが モンゴルは中国の同化政策で神経質になっている
そう言えば、サンマリノGPだった頃には、サンマリノ国歌歌ってたんだろうか?
>>522 新しいサーキットはコース外走るデメリットが無に等しいところが多いからしゃーない
亜久里の3位も今だとトラックリミットでペナルティ降着だな
ねえ イタリア人男は セックスのことばっか考えてるの?(´・ω・`)
イル・ヴォーロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
イタリア空軍キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>522 結局ガキどもを甘やかすとろくなことがないという例をF−1は体を張って示している
@割り込みはしないでください。
Aルールは守ってください。
B合図があるまでスタートしないでください。
きりがない
しかしフェラーリ以外で表彰台でこの曲が聞けるとは思わなかったなあ
ドイツ国歌 イタリア国歌 がF1公式だった時代が懐かしい
イタリア言うたらフォーザーキーンフォーザーラーンフォーザマーウンテーンしかし欄
前回のイモラ ・井出ラストラン ・ホンダ ロりチョップ ・シューマッハとアロンソの新旧対決
前回と同じ4機編隊 前回はどこいったかわらんかったがw
2:2に分かれるのは珍しいな。 何か意味があるのかな?
タウリは2台ともルクレールの前でゴールしてくれ バカボン邪魔すんじゃねーぞ
>>693 AUperGTではF-2とか室屋とか良く飛んでる
ミッシングマンフォーメーションかな 通常は1機だけ分かれるんだけど
前回F16をユーロファイターって言ってた奴いたなw
>>694 井出レベルがF1ドライバーになれたいい時代だったな
>>703 カナードのことか?
EFとラファールとグリペンの見分け方のAA見当たらないんだよなぁ
昔は鈴鹿もデグナーのとこらへんタダ見できそうなとこあったな
鈴鹿のヘアピン奥の外に倉庫があるけどあそこから観戦できそうだよな
>>721 俺も来年はしご持って鈴鹿に・・・やらんわ!
もう時代はあなたのものではないんです(´・ω・`)
ユーロファイターって評判悪いって聞くけどマジ? カタログスペックが出てないとか?
>>731 これは歴史ものの再現VTRで出てくる人だな
f16は実質ユーロファイターだろw というかワールドファイターだな〜
>>715 何千億の取引になるからアメリカ様が許さない
精悍な顔つきになったよなガスリー SFの時と別人に見える 正直かっけえわ
来年メルセデスマクラーレンになっても速くなるとは限らないからな ウイリアムズくらいな速さになるかもしれないし 速くてもレーシングポインヨ程度になるかもしれないし
ガスリーはファースト扱い必須だからな ブルはフェルスがいるからそんなんだめやん アルファーで正解
>>747 毎年ヘアピン席で見てるけど、倉庫の2階の窓外して大勢が見てるで
予想 ボッタスは斜め前方にマシンを停めるけどハミルトンにスタートダッシュで抜かれて終戦
タイヤの温まってないタッペンが抜かれてフタされてグダりそう
ガスリーはジャンプの漫画みたいなF1キャリア(´・ω・`)
マックスとガスリーがスタート直後にノーパワーとかになるなよ…
>>752 悪くは無いけど所詮は第4世代やろ
良く言って4.5世代…
アルファ二つあるのはややこしい どっちかベータに変更しろ
セナが描かれてたんだな
パニスの優勝もリアルタイムで見てないのか 日本人もだけど
ガスリーやルクレールが物心をついた時にライコネンとアロンソがデビューして ハッキネンとアレジは引退していった
セナだったらボッタスレベルのドライバーにこんなに予選でやられることは無かっただろう。
ハミルトンですらセナが事故死した時にまだ10歳なってないだろ
お前ら セナにそっくりということならば Bセナがヘルメットかぶったときの目の部分に勝てる奴いないぞ(´・ω・`)
ま、過去の映像を見たい時にいくらでも見放題な世代なら なんでもありだろう
間に合ったけどトラブルが解消しない可能性はあるな(`・ω・´)
ハミルトンの親父がセナファンでハミルトンは別にファンではなかった説もあるからな
やっぱセデスはトップ企業だな 女性メカニックとか世話役とかちゃんと確保してる
>>841 リタイアしたときとかのさみし気な感じとかものすごく似てたよな
ああいうふうに現役時代に生まれてもいない奴が セナだセナだ言ってるのを見ると、ただのポーズに思える
1周目は絶対ムジェロみたいにめちゃくちゃになるだろうなあ 特に10番手付近
ガスリーはたまにする変な発言がなければ応援してあげたいけど
今30歳でも2000年は10歳だからな 90年代の話が通じなくなるわけだ
>>853 ハミの金髪女は個人スタッフじゃなかったか?
>>823 その頃
わたくしは大学デビューし、合コンで女の子を自宅に連れ込んではパコパコしてますた(´・ω・`)
4歳くらいで見てなきゃ皆30超えだな 良いおっさん判別器だ
>>869 普段うるさくてたまらないんじゃ・・って思ったけど、普段ここに住んじゃいないか
>>867 2000年生まれで物心ついた時じゃフェラーリ時代のシューさえも見てないだろうしなー
よくよく考えたらライコネンとアロンソがいるのがおかしいんだよね デビューした年齢もあるけど例えるならミハエルシューマッハがニキラウダと走ってるようなもんでしょ
ピャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>893 94年生まれだけど物心ついた時にはアロシューだった
おかげでアロンソファン
いっぽうライコネンはタッペンのオヤジと普通にレースしていた
↑これがベネトン給油インチキのヨスの火事だと思うけど
↑この火事はいつのだろう?
ライコネンがハントのヘルメットとガスリーがセナのヘルメットがだいたい同じだな
ミハエルのマシン映ったタイミングだとちょっと遅いのか
しかしセナが逝った時の三宅よりおっさんの野崎が実況するとは
レコノンサスラップのタイヤマネージメントとか大丈夫か
>>892 へえ
何かアライじゃないとしっくり来なくて被った事ないけど周りで誰もいなかったなあ
>>893 うむ
俺的に葉巻型ぐらいの感覚だろうw
ラッツェンバーガーの鼻と口から凄い血が流れてる画像見たときゾッとしたな
メルセデスの何がつまんねーってボッタスがハミルトンのポチでしかないんで 鈴鹿のセナとプロストみたいなことが起きないんだよな
転調キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
前回みたいにタイヤのデグラデーションの心配はないな
ハミルトンここで勝つと開催してるサーキットでの表彰台ってのが増えるのか
80年代末期〜90年代初頭 ホンダが強すぎる!エンジン規制だ! 以後エアロダイナミクス時代が2013年まで続く・・・ そして2014年にニューウェイ潰せ!パワーユニットとメカニカルグリップを増やせ! いいバランスはないものか・・・(´・ω・`)
トラックリミットギリギリで攻められるかどうかでこのコースは違う
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 22時間 1分 57秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250214085248caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1604153297/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「2020 F1 GP 第13戦エミリア・ロマーニャ Lap5 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・2021 F1 GP 第02戦エミリア・ロマーニャGP Lap14 ・2021 F1 GP 第02戦エミリア・ロマーニャGP Lap3 ・2021 F1 GP 第02戦エミリア・ロマーニャGP Lap15 ・2021 F1 GP 第02戦エミリア・ロマーニャGP Lap13 ・2020 F1 GP 第13戦エミリア・ロマーニャ Lap9 ・2021 F1 GP 第02戦エミリア・ロマーニャGP Lap5 ・2020 F1 GP 第13戦エミリア・ロマーニャ Lap1 ・2020 F1 GP 第13戦エミリア・ロマーニャ Lap7 ・2020 F1 GP 第13戦エミリア・ロマーニャ Lap4 ・2020 F1 GP 第13戦エミリア・ロマーニャ Lap10 ・2020 F1 GP 第13戦エミリア・ロマーニャ Lap11 ・2021 F1 GP 第02戦エミリア・ロマーニャGP Lap12 ・2021 F1 GP 第02戦エミリア・ロマーニャGP Lap6 ・2021 F1 GP 第02戦エミリア・ロマーニャGP Lap9 ・2021 F1 GP 第02戦エミリア・ロマーニャGP Lap7 ・2021 F1 GP 第02戦エミリア・ロマーニャGP Lap8 ・2021 MotoGP 第16戦 エミリア・ロマーニャGP Lap3 ・2021 MotoGP 第16戦 エミリア・ロマーニャGP Lap1 ・2021 MotoGP 第16戦 エミリア・ロマーニャGP Lap4 ・2021 MotoGP 第16戦 エミリア・ロマーニャGP Lap5 ・2022 F1 第4戦 エミリア・ロマーニャGP LAP5 ・2022 F1 第4戦 エミリア・ロマーニャGP LAP6 ・2022 F1 第4戦 エミリア・ロマーニャGP LAP7 ・2024 MotoGP 第14戦 エミリア・ロマーニャGP Lap 1 ・2022 F1 第4戦 エミリア・ロマーニャGP LAP7 ・2022 F1 第4戦 エミリア・ロマーニャGP LAP2 ・●2020 MotoGP 第8戦 ロマーニャGP LAP2 ・●2020 MotoGP 第8戦 ロマーニャGP LAP1 ・●2020 MotoGP 第8戦 ロマーニャGP LAP3 ・●2020 MotoGP 第8戦 ロマーニャGP LAP5 ・2019 MotoGP第10戦 チェコGP Lap2 ・2020 MotoGP第1戦 カタールGP Lap1 ・2019 MotoGP第10戦 チェコGP Lap3 ・2019 MotoGP第12戦 イギリスGP Lap1 ・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap2 ● ・● 2019 MotoGP第15戦 タイGP Lap1 ● ・● 2019 MotoGP第15戦 タイGP Lap2 ● ・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap5 ● ・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap4 ● ・● 2019 MotoGP第15戦 タイGP Lap3 ● ・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap1 ● ・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap6 ● ・2019 MotoGP第11戦 オーストリアGP Lap1 ・●2020 MotoGP第1戦 カタールGP Lap1● ・● 2019 MotoGP第12戦 イギリスGP Lap5 ● ・● 2019 MotoGP第14戦 アラゴンGP Lap3 ● ・● 2019 MotoGP第14戦 アラゴンGP Lap2 ● ・● 2019 MotoGP第18戦 マレーシアGP Lap2● ・● 2019 MotoGP第19戦 バレンシアGP Lap2● ・● 2019 MotoGP第19戦 バレンシアGP Lap3● ・● 2019 MotoGP第13戦 サンマリノGP Lap1 ● ・● 2019 MotoGP第13戦 サンマリノGP Lap3 ● ・● 2019 MotoGP第13戦 サンマリノGP Lap4 ● ・● 2019 MotoGP第17戦 オーストラリアGP Lap2 ● ・● 2019 MotoGP第17戦 オーストラリアGP Lap1 ● ・● 2019 MotoGP第17戦 オーストラリアGP Lap5 ● ・2020 F1 GP 第14戦トルコ Lap14 ・2020 F1 GP 第14戦トルコ Lap12 ・2020 F1 GP 第14戦トルコ Lap10 ・2020 F1 GP 第9戦トスカーナGP Lap7 ・2020 F1 GP 第9戦トスカーナGP Lap6 ・2020 F1 GP 第9戦トスカーナGP Lap13 ・2020 F1 GP 第9戦トスカーナGP Lap15 ・2020 F1 GP 第9戦トスカーナGP Lap3 ・【2020】MotoGP総合 506周目【ロマーニャ】 ・Rolex 24 At Daytona 2019★Lap2【アロンソ】