◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
フォーミュラE S4 開幕戦/第2戦 香港 Lap3 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1512201101/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 やみのま!
ロッテラーgdgdやなー(´・ω・`)
そらまぁ、あんだけ張り付いてたんだからペースはあるよなぁ
目にも止まらぬ早業で
♪投げ〜る手裏剣 ストライクー
乗り換えてから、巻き返しに期待
でもバードのほうが余裕あるかな、、、、
バッテリーが見えると作戦立てやすいから辞めたんかな。
カズキ「これありですかね?」
カズキが言うのがwww
インディだと間違いなくペナだけどFEだとどうだっけw
バードストライクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
自虐キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
一貴「人の事いえないですけど」wwwwwwwwww
>>32 ホントならそれ逆効果だと思うんだけどなあ
カジキwwww
これアンセーフなんとかになりそう
カジキwwwwwwwwww
人を轢いたのは僕は何も言えないwwwwwwwwww
「他人のコトいえないけどw」
自分で言うのがいいなw
今の一貴の一言が聞けただけでもこの中継見る価値あったわw
>>98 こういうの解説向きだと思うわ
引退後は期待できるな
可夢偉は2号車で飛ばす作戦か
FBももらってるしな
一貴www散々ネタにされてるからって、自ら開き直らなくてもwww
イエロークル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
うん
F1なら確実にペナルティだよなー。
プラス5秒くらいのペナで済めばいいけど。
ブエミもったいねぇ〜
折角節電走行でトップ伺えそうだったのに
今日はシステムgdgdだな
明日は改善してるといいな
ブエミ「ノーパワー!!!!!」
カズキ「僕も他人のこと言えないですけどねw」
FEで再起動よく見るけど、再起動といえばWindowsMEかよって思ってしまうw
しかし見づらい腐画面だなあ・・・
なんでこんな薄い背景色に薄い文字色
>>148 轢かれたクルーが笑顔でサムアップしてる方ないの?
引いたことはもちろん問題だけど、ピット外から乗り換えしたのも問題になりそうじゃないか?
>>186 SF「せやろ?」
Indy「おまいう・・・」
フックのところのSFみたいなピコピコはなんなんだろう
>>186 昔、ワンメイクマシンでF1とIndyドライバーのレースやろう
なんていう夢のような企画があったなー・・・
>>186 F1もエンジンはワンメイクでいいよな。元々シャーシーとドライバーのレースだったんだから
エンゲルすげえなぁ
2年前はGT3で走ってるだけだったのに
ロゴみて思い出したけど最近ルネサスのニュース聞かなくなったな
もう大丈夫なのかな
ネルソンなにげに上がっててスゲーと思ったら
そのすぐ後ろにローゼン閣下来ててさらにすごかったわ
>>190 アウディだったか、マシントラブルで入ってピット前に止めて
降りてから乗り換えてたな。
>>198 香港タワー(118.2MHz/AM)・・・?
>>197 やっぱタイヤ戦略って必要だわ
鳥さんDT
>>198 Hong
Kong
Tなんとか じゃないかなとマジレス
まぁしゃーないな。危険走行でピットだから。
コース内だと時間ペナだろうが。
ドライブスルーとか緩すぎでしょ
シケインカットのロッテラーと一緒とか
JEVは今年も予選番長か
鶴さんの様式美の称号受け継いだの?
可夢偉は電費走行ってより、単にエネルギーを使いきれてないだけ?
初年度のアレでもモノコックは無事だったし
サスペンション以外は
顔面ビックマックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今年のマヒンドラはフォードGTEみたいなカラーだな
>>254 エネルギーマネジメントがまだよく習熟できてない感じだねえ
バードがドライブスルーって事で2位争いがトップ争いに
なんだこれwwww
ペナルティの意味ねぇwwwww
【悲報】香港ePrix、ドライブスルーペナルティの意味がない
飛ばしに飛ばしてペナルティ遅くして、2位との差を広げてペナルティ消化か
作戦勝ちやね
インド「ペナおかしい」
なんかシルバーストンみたいだね
ペレス「こんなのおかしいよ」
ヒュルケン「ペナルティは消化したもん!」
F1スチュワード「なんか意味無かったんでもう一回ペナ出すわ」
パリみたいにピットレーンがコースから外れてクソ長いコースならかなりのペナになるんだろうけどな
ドライブするーでショートカットした分電費も省エネなんちゃうか…
可夢偉はマイナートラブルあるか
単にまだ乗りこなせてないのか
まぁたまたまピットレーンが短かった。
他所は長いしな。
>>296 なんとピットレーンでショートカットできる設計になっていたw
>>305 それはサッシャに求めたらアカンやつやな・・・
指山は即興同時通訳ができる分、計算弱いという性能だから
???「我慢のレースって意味分かんないんですけど」
明日は乗り換えで規定時間待たずに最短でピットアウトしてピットスルーのペナルティ消化すれば勝てるんじゃないか
>>203 ついていけないとこが撤退して嫌な流れにならないようにしてほしい
>>326 ゴールのボーナスポイントとスプリントポイントの差という複合的な要素のない単純たさんすうなら大丈夫だとおもいます!
ローゼンクビストのレース力はどのカテゴリでもすごいな
>>337 日本でこれだね話題になったからオッケーでしょ
ローゼン閣下はこのペースならトップ争い出来たな
もったいない
これ、ぶつけても壊れにくい性質があるからパスされそうになっても
ちょっと外のラインに振ったりするだけで防げるんじゃないのか…
>>348 ファステストラップのあわせ技だから無理だな・・・
>>314 元々レーススピードが遅い上に、9コーナーで更にスピード落ちるからなー
>>336 37秒無視して最速でピットアウトしたとしてどれくらいゲインするか?
ピットスルーペナとコース走行でどれくらい差が付くか?
の関係か?
なんか当たりまくりでも壊れないけど
他のフォーミュラカーより頑丈なんかw
>>360 まぁ当たり所悪ければ、
サス曲がっちゃうかもしれんし、、、
後ろから突いてスピンさせようとする
頭文字Dかな?
可夢偉も順位上げれないけどロッテラーもなかなか苦戦してるな
>366
スピード遅いからね。低速で当てってもそこまでは。
シーズン1では縁石でハネすぎて前輪の棒が折れた。
>>365 2台目のタイヤが交換用になるだけじゃね?
>>378 公道市販車で相手に当てちゃダメじゃね?
と思いながら読んでた
ヴァージンは当たりマシンっぽい
ルノーはやっちまった感
KOBはこのレース期待値以下だと、次はファンブーストからもれるかもなー
ケツが振りやすいからあそこまで行ってもケツふりゃなんとかなるのか
リアヘビー過ぎる、とは言いつつ
狭いけどオーバーステアで曲がれる
という、いいバランスなのかもしれんな。
>>388 夜ヘッドライト消すのは道交法違反だよね (´・ω・`)
オンボードチャンネル配信してほしいな
後方で何が起きてるのかわからん
サッシャさん、ダンブロシオのことダンブロージョって呼んでる?
ロッテラーは成績悪すぎると途中で交代させられそう。
ピットドライブ用ギアとかないからかしらないけど、
ピット内の速度が他のレースより速い気がする。ホイルスピン上等だし。
>>397 そういうマンガがあるから
モータースポーツが流行らないんだろうね
>>423 制御自体は電動だからどうにでもなりそうなんだけどな
ハッキネンの乗ったロータスみたいなカラーがいるね!
昔GT3あたりであった246コースみたいなのでもやれそうだなぁ
>>428 それは極論かとw
日本は野球以外のスポーツはなかなか流行らんねぇ
相撲もスポーツじゃなくて神道だしね
サッシャが実況するスポーツでカメラがアレなんてよくあることだろ(適当
>>457 それも興行だしな
スポーツというくくりなら流行りはマラソンとチャリかな
でっけぇダイヤモンドパワーなのかおっぱいパワーなのかおめでとう
>>457 なんでもそうだけど流行る・流行らないより、ファンのカネで回るスポーツになってほしいわ
そういう意味ではプロ野球もあんまり・・・
速かったな
ブエミが消えたからよくわからんが
ダムスはどのくらいの仕上がりなんだろうか
>>475 これがオーバーテイクシーンのキャプだとは誰も思わないだろな
サムバードおめ
シーズン1から出てるしキャラ的にも実力的にもFEには欠かせないドライバーの一人だね
いやーJスポ解説いいわ!去年よりもグッと面白くなった気する。
カムイの下ははみんなトラブルあった奴らか
実質ドベだのう・・・
レギュラー参戦の声はかからんな
今度からはペナルティの時のポーズも用意しといてくれw
久々に見たけどやっぱ面白いな
F1って一体なんなのか考えさせられるわ
ダンブロシオの襷リレー
ヴェルニュのスピンポール
一貴の自虐
実に面白いレースだった
>>524 F1はやってる人たちも着地点がわからなくなって
ただただルールをこねくり回してるような気がする
>>521 いやジャニは何もないしロッテラーも一回ピットスルーあっただけ
ロッテラーに20秒近く離してるからピットスルー抜いてもロッテラーより上だよ
そもそも他のルーキーと違って可夢偉は香港来てからフィルミングデーで駐車場で50km/hで走らせたのがこのマシン初めてだぞw
>>547 JsportsはEPG修正しないのでバッツリ切れるよ
まさかニックさんFEでも優勝なくて表彰台コレクターになってしまうとは
このインタビューアーダリオフランキッティにそっくりだな
ピットレーンはグリップがひどくて、曲がれなかった
なんというバードストライク
電気自動車の新技術開発に貢献するという建前があるのが良いが、
何やら電気自動車1台組む方がガソリンのエコカー組むより排出されるCO2量が多いとバレちまったみたいで、
この先どういう流れになるのか気になるわ
>543
シーズン1の最初のレースはチャンスだtぅたが
プロストにぶつけられて・・。
>>560 ファイナルラップまでロッテラーと10秒も離れてなかったけどな
ロッテラーになんかあったのかな
>>569 さらなる軽量化
バッテリーの効率化
くらいしかできることないかもなぁ
>>569 欧州人がディーゼルってなんだっけ?とおもうようになれば成功
>>578 そもそもロッテラーは可夢偉と違ってテストで乗ってるんで
脇にベルニュいるところで皮肉ってるのかと思ったらもう居なかった
カムイケータハム以来リアルタイムで久しぶりに見たけど同じだった
>>581 何年か前にIndyのスタートコマンドで「Boys & Girls」ってやったじいちゃんがおってやな・・・
F1も同じくらい、前の車に寄れるといいんだけどな。
前のマシンに近づけないから、オーバーテイクも難しい。
ルネサスってスポンサーうてるくらい息吹き返したのか
>>584 不正してたドイツメーカーが必死でがんばってます
見直したらジャニてロッテラーのやらかしに巻き込まれてたから
やっぱノートラブル最下位はカムイか
>>597 その後SCでワンパックになってるのに?
昔はこの空撮の向こう岸にカイタック空港があったんよね
あぶないとはいえ、その頃の香港行ってみたかったなぁ
いきなり切れたw
無料枠もEPGとともに終了なのか
ああああ 放送おわっちまったw
まだJスポ4契約してないからブチ切れ(ノ∀`)
>>597に追記
ロッテラーはカムイと10秒しか離れてなかった
>>560め嘘つきやがったなw
このレースもしかして、オーバー気味の洋式セッティングしてるドライバーの方が決勝では速い?
上位の速いドライバーと比べて和式の可夢偉はコーナーでスライドさせてないし。
>>603 啓徳空港時代は町中の点滅ネオンは禁止でした
無料ぶった切られるのか
時間内にレースが終わって良かったじゃないかwww
無料は30までなのかw
契約は余裕で続いてるぜぇ延長してる。
短いピットレーン 確かにw
>>627 侍ジャパンは休止しますって出てまだ番組は続いてる
番組情報はどうなってる?
受信できなくても番組情報は更新されると思ってたけど
侍ジャパンとかになってる俺
>>637 距離よりも本コースのランアバウト分の速度低下が大きそう
この名前の字面だと、ルイファリアダコスタが思い浮かぶ…wあいつもポルトガルだし
>>642 うちも番組情報は侍japanになってるよ「
Jスポはほんと融通利かないねえ
サイクル中継中に寝ちゃう時は次番組予約しとくお約束
Jスポは高いのがなあ
例年は5月に契約してニュル24H→ル・マン24H→ツール・ド・フランス見て解約って流れなのでFEのために契約するか悩む
お前ら契約どうする?jspoで月曜夜にコンスタントに録画あるなら、それでもいい気もする
ファンブースト締め切りまであと26分
これ今日使ってないから明日に引き継ぎかね
http://fanboost.fiaformulae.com >>649 >>650 >>651 更新されないのね
録画環境にもよるだろうけど手動じゃないと延長追従できないから困る
>>657 来月はFEしか見るのないからせめてデイトナ24放送してほしい
>>661 JスポはEPG更新しないとこが玉に瑕だな
ところでFLポイントはFLの人が10位以内にいなければ該当なしなのか
10位以内の人のFLでポイントが付くのかどっちなんだろう
>>665 去年もしたし今年もするんじゃない
特に今年はアロンソ出たりでヨーストマツダとかで例年より関心高いだろうし
>>672 >>674 >>675 ありがと、今回はポイント無しだね
>>657 見るとしたらSGTだけど
契約してもどうせ見てる暇が無いだろうってのが(´・ω・`)
>>669 放送してくれるならまあ…
今年は他に何もないんで公式配信見てた
なんかイベントガールみんなノーブラっぽいんだけど・・・
表彰台のところの人以外もポチが
NIOはダメダメだったけど
ヴァージンは上手くいったのか
>>685 見間違いじゃなかったか
背番号9だったな
ん?デイトナ放送されるんじゃない?放送予定あるみたいだけど
>>685 ホントだw
>>687 >>694 私もキャプってみた。清水の9番だれだっけか
明日の放送延長に備えて、4を契約するか…どうするか
街の中でやるレースだし
表彰式は観客とメチャ近いし、
親しみやすいレースになるといいな。
>>709 apple watchはまだまだバッテリー厳しいから
レース中のtwitter確認用にしてるのかもな
赤旗中カットしてくれるかもしれないから、再放送録画するか
>>721 |ω・`) お願いがあるんですけど
きいてもらっていいですか?
>>723 |ω・`) 間違ってNHK教育の板を削除したらしく無くなってしまったので
どなたか教育のスレのurl貼っていただけませんか
よろしくお願いします
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン前説はじまた
オンボードも乱れまくってたし電波状況も悪かったみたいね
<スカパー!2週間お試し体験>
この表示はお試し体験のお申込みで
すぐに消去できます。
お試し期間中、料金は一切かかりません
お申込みは今すぐWEBで。
■■『スカパーお試し』で検索■■
お電話でも受付:午前10時〜午後8時
0120−04−0022
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
11イラネーヽ(`Д´)ノ
黒カジキコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
>>753 サイクルロードレースとかぶったときはサイクル優先でお願いします
フォーミュラe公式のyoutubeのライブのラジオがおま国されてしまった(´・ω・`)
>>757 そっちはクリリンだけで耐えてくれ・・・
それなら10秒ストップ&ゴーのほうがよかったよなぁ
やってみて軽すぎたから追加なんだろうけど
なんか釈然としない
昨日のドライブスルーペナ意味ないだろ!とかクレーム入ったんかね?ともかく2重ペナはおかしいな
一回目のペナルティはガレージ外での乗り換えによる罰則、
二回目が危険運転って話らしいが、重い方がレース中に来ないのは全く持って釈然とせん
またABTに忖度か
結局トップ10のうち一番速い人にポイントなのね
>>773 まだ若い大会なんだから仕方ない
F1のシンガポールとかアゼルバイジャン?みたいな市街地コースに作れないものか?
>>775 客観的に見たら糞だけどFEカレンダーの中で見たらこれが平均ってレベルかな
FEは来シーズン以降乗り換えなしになってどうなるかだな
谷間ならビルよりおっぱいのほうがいいな(´・ω・`)
朝7時集合でスケジュール詰まりまくりで、昼飯も食えなかったとか>可夢偉
市街地コースにこだわる大会意義もわかるけど
サーキット走らせたい……
乗り換えはなくしてほしくないなぁ
フォーミュラEの見どころの一つだと思うし
今日がホンダのサンクスデイじゃなかったらカムイじゃなくて琢磨が乗ってたのか(´・ω・`)
>>793 メキシコあたりはサーキットを短くして走らせるような
>>793 メキシコはF1やってるエルマノスロドリゲスでやるよ
>>796 出力を300とか400とかに上げれば解決するだろう!()
>>793 遅いのがバレる&坂道が登れない ので、走れるサーキットが限られるな
>>803 去年?一昨年?のメキシコは盛り上がったよねぇ
>807
無くなる予定だけど難しいかもって記事も出てる。
>>804 上にレミフォルトかなにかで仮舗装してる雰囲気
あとはこの予選方式だなぁ
グループ1不利すぎない?
F-ZEROみたいに走りながら給電するという話は進んでるのかな(´・ω・`)
>>793 富士でやったらバッテリーが数周で終わりそう
糞遅くて重量バランスも偏ってるのでは運転していて面白い車ではないだろうな
>>819 日本人のほうが少ないでしょ。レース自体知名度無いし
>>823 フォーミュラEの車が再現されてるレースゲームあったよねたしか?
その辺の重量バランスも再現されてるのかな?
え、上位と下位の差がさらに広がるじゃないか
逆にしてくれよ
>>827 モナコでだめだから
ママチャリレース並みになりそう
>>820 不利になりたくなければ、前のレースでいい結果出せばいい
低グリップタイヤ使ってるのも、走行抵抗減らしたいからなんだろうな
グループはランキング順だけど予選の順番はくじ引きだった気がするが。
GTのウェイトハンデみたいに
上の方を路面が出来てない最初の方に出してみたりして
ランキング下の方から走らせるんじゃなくて上から走らせた方が良いんじゃないの
でないと下位選手は05年だったかのF1みたいに負のループに入ってなかなかランキング上げられないんじゃ
昔のF1予選みたいに下位に沈みっぱなしになっちゃう
いったん沈むと上がって来にくいルールだな
あんまり好きじゃない
>>827 でも、モナコは今期からF1と同じコースになるとか
毎年思うけど、このモーターの?ふぃぃんって音がまたたまらんねぇ
あれ?ランキング上位から第1グループっていう話じゃなかったのか
>>847 ミニ四駆世代にはあの音は心地がいい(´・ω・`)
昔のターボF1は、1ラップのみの1500馬力モードとかあったやん
上からにしたらしたで、WRCみたいな話になりかねんしなぁ…あっちは決勝だから更に問題だけど
>>853 走ってる最中に出力が変わるってのを言いたいんじゃ
ランキング毎にグループ分けして出走順はくじ引きだと記事では読んだが
>>860 北京で見たことあるけどF3よりは確実に遅い(´・ω・`)
FEマシンが遅いのってバッテリー残量の問題?
バッテリー気にせずに最大限スピード出したらSFくらいは出るのかしら?
昨日の解説で電気だと燃料エンジンに比べてギアが云々だから
フォーミュラEマシンはギアが1速だけになりつつあるっていう理論がよくわからなかった
>>854 カタログスペックで220くらいの
レースで160くらいかな
F1のアルファロメオも白ベースにするならドラゴンみたいにしてほしいわ
発表された奴はコンセプトだからあ決定ではないんだろうけど
>>868 あと、市街地前提の車高をどこまで下げられるか
>>867 電気モーターはトルク出力が一定なので、理論上は変速ギアは不要なんよ
>>852 初めて見たときはタミヤRCカーグリンプリかと思った
>>867 twitterで質問と思ったけど、FE中継はtwitter募集してなかった
>>867 ガソリンエンジンとは違って理論上はどの回転数でも200kW(270馬力)出せる
>>879 小倉に実況してもらおうか、ピットレポートは日高のり子だな
>>865 バッテリー残量と言うかそう言う規定だからって感じ
電気自動車で一周(4kmぐらい)だけ走れることだけを目的に作ればF1よりも早く走れてもおかしくないのでは
>>876 高いとかいう以前にチケット売り場なくて主催者本部のあるホテルまで行って買わないといけなかった(´・ω・`)
他の人はダフ屋で定価で買ったみたい
現地観戦の観客のことはわりとどうでもいいと考えているんだろう
>867
ギア枚数で重量増やすより1枚にして軽くしたいって。
まぁ枚数増やしてもロスっぽいし、電気は細かくパワー出るからギアで調整する必要も。
電気モーターは速度域によってF1並みになったりF4並みになったりするからギア不要っていう
乱暴な理解でいいのかな?
>>886 テスラがその理屈だな、めちゃ大量にバッテリー積んで高出力をカバーしてる
ファンブースト興味無くてやってねーなー
みんなやったの?
電車みたいにアクセルとプレーキマスコンにすればダルマも乗れるか
ロッテラー「今日はロッテラーコーナーの名前をさらに確たるものにするよ」
インバーターあるからギアがなくてもどうとでもなるんじゃね
ステアリングの裏にはパドルがついてるみたいだけど
あれはなんのためなんだろう・・・
ワンメイクレースはつまらん
もっとシャシーがいろいろあったらいいのに
んでプラズマダッシュモーターを積む
>>901 知らんけどバックに入れるときに使うと予想
>>889 逆に普通の内燃機関は、低回転域でパワー(トルク)が出ないので、変速ギアが必要
電気モーターは、低速回転時でもパワー(トルク)が出るので、変速ギアは要らない
>>902 バッテリーがすぐに上がっちゃう
ファンブーストで加速させても足りなくなるのに
>>893 アプリから投票だと、ブラウザとの連携取らされて乗っ取りの原因になるのがなあ…
インディでもそうだけどワンメイクはあまりマシンによる差がでんとこがいいな
各メーカー参戦だと差がですぎて最悪F1みたくおもんないレース多発みたくなっちゃう時も
最近はスマホでレースニュース見ると
ウィルス広告ウィルスがウザイ(´・ω・`)
何でスマホのフォーミュラeアプリは日本ではインストールできないんやろう(´・ω・`)
Asian Le Mansの映像きてたか
ローゼンいいね
>>905 パナソニックはどこにメリットを感じてフォーミュラE参戦を決めたんだろう
パナソニックでバッテリー開発とかしてたっけな
>>921 カーバッテリーいろいろあるね。
あとは、エネループとか、、、
>>912 と思われがちだけどそれでもやっぱりマシン差と言うかチーム差結構モロに出るよなあ
まあFEはインバーターやギアボックスの開発許されてるから純粋なワンメイクではないけど
後半有利だなぁ。
>921
パナはバッテリーしてるし、一番は車載の電装。
クルマ向けのビジネスはおいしい。
ウイングの横にローラーを付ければ
壁を擦ってもスピードが落ちないかも
昨日今日しか見てないけど今年のDAMSアカンのかな
>>934 オートモーティブ社が社内分社であるくらいには力入れてるな
もう国内の消費者向け家電よりもデバイス系に注力したいんだろうね(´・ω・`)
今年はルノーやアウディの独走にならなそうで面白いシーズンになりそう
ルノーも来年日産だし、F1忙しいしでFEはそこまで力入れてないのかな。
ブエミ、前期みたいに下位でも決勝で上位にっての見たい
各チームごとにマシンデザインが違ったら面白いのに
あと人工知能を搭載して会話しながら協力してレースして欲しい。
eDAMS、速いは速いと思うけどね
なんか流れが来てない
>959
一般消費者向けは中華の安売りで大変すぎるからな。
BtoBで安全性を求める自動車は中華は早々対抗できない。
>>956 F2のダムスは年によって、上位下位が激しいから、ある意味テンプレか?
>>921 確か入札にも参加したはず(ついでにソニーも)
誰だか知らんがサンキュー
フォーミュラE S4 開幕戦/第2戦 香港 Lap4
http://2chb.net/r/dome/1512271218/ 可夢偉はトップから1秒落ちなら及第点かね(´・ω・`)
昨日はギア付いてないと言っていたような(´・ω・`)
なんかえらい攻めてるなプロスト。
アタックラップ前だったよな
全車シングルモーターって言ったけどNIOもシングルモーターなのかな
>>985 6速まで許容されてるけど、実際は多くても3速くらいしか積まれてない、って言ってたと思うが
>>987 >>988 なるほどねえ
将来的にはその辺りの制御進んでかわるかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 33分 39秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250308200029caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1512201101/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「フォーミュラE S4 開幕戦/第2戦 香港 Lap3 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・フォーミュラE S4 開幕戦/第2戦 香港 Lap2
・【50th E-PRIX】フォーミュラE 第5戦 香港 lap2
・【Gen2】フォーミュラE 18/19 第2戦 マラケシュ
・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap3
・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap6
・SUPER FORMULA 2020 第5戦第6戦 鈴鹿 Lap.5
・2019スーパーフォーミュラ第3戦 SUGO LAP1
・2019スーパーフォーミュラ第7戦 SUZUKA LAP2
・FIAフォーミュラE選手権 17/18 第10戦 チューリヒ
・スーパーフォーミュラ 2020 第4戦 オートポリス Lap3
・2019スーパーフォーミュラ第5戦 MOTEGI LAP2
・<オトナの土ドラ>絶対正義【前代未聞!?主人公不在の第2章開幕!!】#06★3
・【企業】完全子会社化に異論の香港ファンド、パナホーム株の保有3%超に
・フォーミュラE 2021 第8戦 メキシコ LAP1
・2019 F1 GP 第21戦 アブダビGP Lap3
・【マターリ】WBC2023 開幕戦 日本vs中国 6
・MLB開幕第2戦「アスレチックス×マリナーズ」★1
・日韓バーガーキング、香港ファンドが売却 コロナ下好調 [蚤の市★]
・<オトナの土ドラ>絶対正義【前代未聞!?主人公不在の第2章開幕!!】#06★2
・【カーリング】<日本代表の中部電力>米国を9―5で下し、開幕2連勝! 女子世界選手権第2日
・【サッカー/J1第2節】名古屋シャビエル連発で開幕2連勝!!磐田は後半の好機決めきれず連敗発進
・【日韓友好】韓国・サムスントップが来日 日本財界関係者の招きで、ラグビーW杯開幕戦観戦
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP4
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP14
・2018 F1 第2戦 バーレーンGP lap5
・2018インディカーシリーズ Lap.1 開幕戦セントピーターズバーグ
・【AbemaTV】Mリーグ開幕戦 ★2
・■2017 WBC開幕戦 日本vsキューバ■2
・【マターリ】WBC2023 開幕戦 日本vs中国
・WBC2023 開幕戦 日本vs中国★3 大谷先発
・MLBワールドシリーズ開幕戦 ドジャースvsヤンキース★7
・FIBAバスケットボールワールドカップ2023「開幕戦 日本×ドイツ」★1
・2020インディカーシリーズ Lap.13第7戦第104回インディ500
・【バドミントン】全種目に決勝進出の日本勢!奥原・フクヒロ・ワタヒガ優勝!!【香港OP】
・2021 F1 GP 第21戦 サウジアラビアGP LAP 5
・□■2020□■F1GP総合 LAP2232□■開幕未定□■
・【ガイチJAPAN】全日本男子226【世界バレーもうすぐ開幕】
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1633
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1645
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1641
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1643
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1647
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap234
・【第6-11戦】フォーミュラE 19/20 ベルリン
・【カーリング】ロコ・ソラーレ、韓国に勝利し全勝突破!コンサドーレも香港下す/パシフィック・アジア選手権
・バイキングが香港のSMAPファンのインタビューを真逆の答えで捏造報道 本人がTwitterで暴露し発覚
・【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap14【国内】
・西武ファン「渡部は開幕レギュラー確定、新人王もいける」なら1位で競合してるよね
・2018 SUPER FORMULA 最終戦 鈴鹿 Lap.4
・2019 SUPER GT 第7戦 SUGO GT 300km Lap4
・2018 SUPER GT 第8戦 MOTEGI GT 250km Lap.4
・【速報】香港デモ、ついに中国当局が銃でデモ隊を射殺 ★3
・2019 SUPER GT 第7戦 SUGO GT 300km Lap3
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3 P】Lap1609
・【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 W P R】Lap1071
・【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 W P R】Lap1112
・【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 W P R】Lap1076
・【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】Lap716
・【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 W P EF R】Lap872
・【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 W P EF R】Lap836
・【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 W P EF R】Lap839
・【第二章開幕】 江田島TV PART3 【ジャグラー】
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap180
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap147
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap190