◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プロ野球の視聴率を語る6161 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>43枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1496665106/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、本文一行目に上記を書くとワッチョイ、IPが名前欄に表示
一行目は表示されないので、二行以上書く必要がある
次スレを立てるときは
先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避ける
前スレ
プロ野球の視聴率を語る6160
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1496493023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
関東地区 局別時間帯別 巨人戦中継数
(ナイター ━ デーゲーム ━ 深夜録画)
NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 計
2003 09-00-00 69-00-00 23-00-00 20-00-00 11-00-00 00-00-00 | 132-00-00
2004 07-00-00 71-00-00 20-01-00 24-00-00 11-00-00 00-00-00 | 133-01-00
2005 06-00-00 67-03-04 17-02-03 18-01-02 17-00-01 04-00-00 | 129-06-10
2006 06-00-00 60-00-00 10-05-00 09-03-02 15-00-00 06-00-00 | 106-08-02
2007 05-01-00 40-01-00 08-04-00 05-05-04 08-03-00 08-00-00 | . 74-14-04
2008 03-01-00 35-10-00 06-04-00 04-03-02 06-02-00 07-00-00 | . 61-20-02
2009 03-02-00 13-12-00 06-03-00 04-02-01 04-02-00 02-00-00 | . 32-21-01
2010 03-01-00 09-16-00 05-06-01 04-03-00 04-01-00 02-00-00 | . 27-27-01
2011 02-00-00 09-17-00 03-02-00 03-02-00 01-02-00 01-00-00 | . 19-23-00
2012 03-00-00 08-18-00 04-02-00 03-03-00 00-02-00 02-00-00 | . 20-25-00
2013 03-01-00 09-17-00 03-02-00 04-02-00 01-03-00 02-00-00 | . 22-25-00
2014 03-01-00 07-16-00 04-01-00 05-02-00 01-03-00 01-00-00 | . 21-23-00
2015 03-01-00 06-16-00 05-01-00 01-03-00 01-02-00 00-00-00 | . 16-23-00
2016 03-00-00 06-15-00 02-05-00 01-01-00 01-01-00 00-00-00 | . 13-22-00
NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 計
2017 03-01-00 06-15-00 01-04-00 01-00-00 00-02-01 01-00-00 | . 12-22-01 予定(判明分のみ)
2017 01-01-00 04-04-00 01-04-00 01-00-00 00-01-00 00-00-00 | . 07-10-00 (5/27終了時)
★6月の巨人戦地上波放送予定 (関東版)
6/03(土) オリックス NTV 15:00-17:00【デーゲーム】
6/04(日) オリックス NTV 15:15-16:55【デーゲーム】
6/10(土) 日本ハム TX* 18:30-20:54
6/11(日) 日本ハム EX* 13:55-16:30【デーゲーム】
その他の地上波放送予定 (関東版)
6/04(日) DeNA×ソフトバンク TBS 14:00-16:00
6/11(日) オリックス×中日 NHK 13:05-(16:30)
6/18(日) ヤクルト×日本ハム NHK 13:05-(16:30)
6/24(土) 広島×阪神 NHK 14:50-(17:30) (13:50-14:50は総合サブで放送)
巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver) (2017/05/27終了時)
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 年間 前年比 中継/ナイター/試合数
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 //./ 14.3 ▼1.9 132−140−140
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1 133−137−138
2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 //./ 10.2 ▼2.0 129−140−146
2006 14.7 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *6.8 *7.0 //./ *9.6 ▼0.6 106−137−146
2007 11.9 10.8 10.2 *9.0 *8.7 *8.1 *9.3 //./ *9.8 △0.2 *74−129−144
2008 11.0 10.3 *9.5 *9.0 *8.5 *7.9 10.2 15.8 *9.7 ▼0.1 *61−122−144
2009 12.2 *9.8 *8.9 *9.0 *7.5 *7.8 //./ 10.0 △0.3 *32−114−144
2010 *9.1 *9.8 *8.3 *6.9 *4.0 *6.0 //./ //./ *8.4 ▼1.6 *27−106−144
2011 10.0 *9.8 *9.9 10.7 *8.2 //./ *6.0 *9.5 △1.1 *19−109−144
2012 11.0 *9.2 10.1 *8.9 *8.7 //./ *7.5 //./ *9.3 ▼0.2 *20−105−144
2013 12.4 *8.2 *8.0 *7.6 *8.4 *9.2 *5.1 //./ *8.5 ▼0.8 *22−110−144
2014 *9.9 *8.1 *8.0 *7.2 *7.3 *6.6 *6.8 //./ *7.8 ▼0.7 *21−104−144
2015 10.4 *7.4 *8.5 *7.9 *7.0 *3.7 //./ //./ *7.6 ▼0.2 *16−102−143
2016 *9.0 *8.1 *8.7 *6.9 *7.3 *6.8 15.6 //./ *9.0 △1.4 *13−104−143
2017 10.6 *7.5 *6.8 --.- --.- --.- --.- --.- *7.8 ▼1.2 **7−*31−*46
○年間加重平均 7.79% (6813.1/875、7試合・9番組)
○5月加重平均 6.82% (2522.0/370、3試合・4番組)
◇2017年 巨人戦ナイター視聴率 関東地区 (2017/05/27終了時)
03/31(金) 10.4% 18:00-19:00 *60分 *624.0 NTV 巨人×中日
03/31(金) 10.7% 19:00-20:43 103分 1102.1 NTV 巨人×中日
04/05(水) *9.5% 19:00-20:54 114分 1083.0 TBS DeNA×巨人
04/13(木) *8.0% 19:00-20:54 114分 *912.0 NTV 巨人×広島
04/28(金) *5.0% 19:00-20:54 114分 *570.0 CX__ 巨人×広島
05/02(火) *8.3% 19:00-20:48 108分 *896.4 NTV 巨人×DeNA
05/17(水) *5.7% 19:00-20:54 114分 *649.8 NTV 巨人×ヤクルト
05/27(土) *8.6% 18:07-18:45 *38分 *326.8 NHK 巨人×広島
05/27(土) *5.9% 19:30-21:20 110分 *649.0 NHK 巨人×広島
年間単純平均 *7.59% (53.1/7)
年間加重平均 *7.79% (6813.1/875、7試合・9番組)
>>2 中継の75%をNHKと日テレで占めててゴールデン帯視聴率7.7%はヤバイでしょw
だれかツイッター上の某准教授のいきさつを教えてほちぃ
錦織目に見えて調子最悪なんだけど、どうにか粘ってるのは立派だわ。
ヤフージャパンほかソフトバンクグループは朝鮮人と野球の味方です
>>15 うろ覚えだが
准教授「野球は6試合で20万人、サッカーは9試合で15万人。いつになったらサッカーは野球に勝てるのか」
准教授「野球は家族連れも多い」
↓
「野球のシーチケや水増しの問題も考えろよ」
「なんでJ2省くの?」
「報道や立地が公平じゃないのに比較してどうすんの?」
「Jリーグはデータ取ってるけど野球は客層のデータ取ってないよな」
みたいなツッコミが殺到
>>20 イジメは良くないw ツイートを非公開にしちゃったね
>>19 味方というか孫正義自体がそのものだし
飼ってる野球選手も在
>>20 せんくす。そりゃツッコミ受けますわwこの高山って人はいくつくらいの方なんだろ?
特に客層なんてまんま印象だからなwマスコミ報道の「カープ女子」ってのを信じてるんだなあ・・
錦織の一番の敵はケガだよね
前の試合フルセットは消耗したね
しかし焼き豚ってサッカーとか他競技をディスらないと野球を語れないのか
【サッカー】死闘を制した浦和レッズ…ACLの翌日、仲良し10人で食べた料理とは [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496402108/ 【サッカー】<浦和レッズ>「抗議する」ACL済州ユナイテッド戦で乱暴行為...2日に意見書提出へ©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496351177/ 【サッカー】<ACLで乱闘勃発>韓国・済州の控え選手がベンチから飛び出し浦和の阿部にエルボーで一発退場!槙野ロッカーへ逃げ込む ★10©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496408268/ 【サッカー】<伊メディア>ACL浦和戦の乱闘騒ぎ糾弾!ジャンピングエルボーや膝蹴り…「アンチ・スポーツ的な韓国チームの振る舞い」★5©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496413304/ 【サッカー/ACL】済州の蛮行、仏メディアも特記事項として批判 「言い訳の余地もない無様なものだった」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496526039/ 【サッカー】<浦和レッズ>アジアサッカー連盟(AFC)に意見書を提出!暴力行為の済州には厳罰の可能性...世界各国からも批判★2©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496474544/ 【サッカーACL】元柏の済州DFが“乱闘”を回想「槙野を追いかける必要があった」「浦和の選手は『彼が悪い』と謝罪した」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496642947/ 【サッカー】<なぜこのような解釈に?>済州ユナイテッドもアジアサッカー連盟に意見書を提出!「5つのうち4つで浦和に非」と主張★3©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496663750/ 【サッカー/ACL】済州DFが乱闘を回想「浦和の選手は『槙野が悪い』と謝罪した」「争いを止めようと走り結果的にエルボーする形に」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496652385/ >>3,4
5月単月での記録更新か あと今月だけど、6/10の他にナイター放送の予定あったっけ 無いと6月もまた記録更新の可能性が
2004年03月
立命館アジア太平洋大学アジア太平洋マネジメント学部(現 国際経営学部)卒業
学士(経営学)
2004年04月
三洋電機株式会社入社
本社管理部門広報宣伝グループ ブランド戦略ユニット配属
〜2005年退社
2005年03月
株式会社クリムゾンフットボールクラブ
(現 楽天フットボールクラブ/ヴィッセル神戸)
営業部/ホームタウン事業部/広報宣伝部
〜2010年退社
2009年09月
立命館大学大学院経営管理研究科修士課程 修了
修士号取得(経営学)
2010年06月
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
スポーツ・エンタテイメントビジネス局
サッカービジネス部
株式会社博報堂
出版コンテンツビジネス局
プロデュース三部
〜2014年退社
2014年04月
帝京大学経済学部経営学科スポーツ経営コース
専任講師
2017年01月
早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士後期課程 修了
博士号取得(スポーツ科学)
ロンドンのテロのニュース見たいなと思って報ステに変えたんだけど全然やらないな
代わりに獣医学部新設が極悪非道の犯罪みたいに報道してるけどもうテレビ局の
中の人も自分たちが何をやっているのか訳が分かんなくなっちゃってるのかなw
三洋→楽天(ヴィッセル)→博報堂
そりゃこんな奴いたらヴィッセルも強くならんわw
典型的な「Jリーグはプロ野球より遅れてる!」と言うが何がどう遅れてるのか、どう改善すれば良いのかは言えない意識高い系サッカー関係者だな
>>31 博報堂に居てこの程度の知識量かよw
日本の広告代理店終わってるな
>>35 こんな奴がいたならそりゃJリーグのプロモーション、マーケティングがうまくいかなかったわけだわw
バカが何の根拠も無く盲目的に他と比べて野球は凄いと宣伝してたんだなあ
>>35 広告代理店はあくまでも広告代理店であって、決してシンクタンクでは無いからね お、錦織ブレイク 今のゲーム凄かったな
野球の視聴率がクソみたいになった原因は一切無視とかどうなんだよ
こうやって野球を持ち上げる奴は野球なんか全く興味ないし何も知らないんだよな
書店で野球マンガの「キャプテン」のムック本が平置きされてたけど、懐古主義的な方向が強まってるね。
バイク雑誌見て、古い車種の特集が多く衰退ぶりが伝わるが、バイクは迫害されての現状。野球は優遇されてこの有様なんだからどんだけ需要が減ってるわかろうというもの。
>>41 傍から見ると「野球ってすごいんだなー」って思って内部に入るとあまりにも落差に絶望するまでがテンプレw
だから野球に寄ってくるのはゲスな奴等ばっか。その代表が成田さやかw
テレビはシルバー民主主義炸裂でもうしばらく野球ゴリ押し続けるだろうが、それもいずれ限界が来る
昔の巨人や寒流ゴリ押しで巨人や韓国が嫌われたように、今M3層以外で野球嫌いを増やしてることが、
M3層の世代が入れ替わったときに強烈な反動として返ってくるぞ
>>39 最近は微妙な立場とは言え、
攻守の主力3人と契約しておきながらサッカー推しにしないってホント商売下手だよな。
Jリーグサマリーレポが効きすぎた。ちょっと反省していますよ。
>>47 > 3期連続赤字だと原則、Jリーグライセンスが交付されなくなる。
本気で世界と戦う気なら、ACLでも覇権を握るつもりなら、ここは5期程度に少し緩くした方が良い このままだと長期的視野による投資が出来ない
>>49 奴に反省する気も学ぶ気もないから非公開にしたんでしょう
クズを掃除するのは良いことです
@Bbcbuta
データを出すと地位が揺らぎますからね。ご存知ですか?
中学男子の部員数、早ければ今年にも野球はバスケに抜かれ3位に転落することを。
減り方次第ではテニスにも抜かれ4位になります
>>49 正論を伝えただけなので問題ないと思いますよ。
>>49 流石にヴィッセルにいたのにサマリーレポートの中身知らないのはマズイでしょ
サッカー関係者の中にもとんでもないアホがいるから困るんだよな
ある意味焼き豚以上に有害
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
動員数は過去最高なのに競技人口は7年で40%減、野球用具も売れなくて各企業が
必死に連携を取ることまでする始末。おまけに放送数は減少の一途、平均視聴率は右肩下がり。
中継見てたらサッカーより野球の方が客が入ってるように見えるのは明らかだけどね・・・
カープ戦はドル箱
セリーグの動員力はすごいねしかし
動員に関してはパリーグよりまだまだ上だと思う
甲子園、東京ドーム、神宮、ハマスタ、マツダ、
どこも客入り凄いのは中継見てればわかるんだよなあ・・・
ナゴドの試合しか見てない人たちなのかなあ・・・
野球は超絶的カメラワークを駆使して空席を移さないようにしてるからなw
準々決勝でマレーとやんなきゃいけないのか、鬱陶しいわ w しかしまぁコレが国際大会
>>63 野球より環境・待遇面で劣るサッカーに勝って何でこんなに勝ち誇れるんだろう。
>>67 >客入り凄い
なら堂々と実数発表すれば良いのに。
ついでにその観客動員をさらに増やすべく、
自前でのスタの拡張とか新設とかすれば良いのに。
客入りが凄いらしいのに何故毎年赤字なんだ?
説明してくれ
そんなにカープファンが多いなら有料放送で大儲けできるし、視聴率にも反映されるはずだよね
その結果が5%台なんだがw
>>67 ナゴドは平均3万人入っているはずなんだけどなー
>>64 相変わらずこんな事やってるのか 相当数他チームのファンが乗り換えて流れ込んでるのに その為全体総数は増えないという
あ、これにはデータ無いからね 野球に習って実データ無しで語ってみたよ w
【技術】曲げられるラジオを野球帽に、産総研が銅印刷の新技術
2 名無しさん@1周年 sage 2017/06/05(月) 17:23:12.35
ラジオ→聞くやつがいない
野球帽→かぶるやつがいない
結論
無用の長物
5 名無しさん@1周年 sage 2017/06/05(月) 17:25:47.05
野球帽かぶってる人に近寄りたくない、なんとなく
6 名無しさん@1周年 sage 2017/06/05(月) 17:26:31.64
野球帽www
時代遅れ
7 名無しさん@1周年 2017/06/05(月) 17:27:10.57
空き缶集めてる人用か
30 名無しさん@1周年 sage 2017/06/05(月) 17:43:23.47
やきうは文明停滞化の象徴だな(笑)
56 名無しさん@1周年 sage 2017/06/05(月) 18:48:57.80
野球賭博用か
最近のニュー速+は芸スポより容赦なかった
ところでURL貼ろうとしたらNGワードではねられた
観客数(笑)は焼き豚の心の拠り所なんだから余り苛めてやるなよ
>>6 カープ激推しの中継が見事に沈没した結果になったね
お疲れ様でした
カープ女子って「関東在住のカープ好き女性」のことだったのに低視聴率なんだな
売り上げが絶好調なのに慢性的な赤字ってまともな企業じゃないなw
>>84 当初はそういう設定だったけど、マスコミはとっくに忘れてそう
テレビ初出の段階で、広島出身者を、広島にゆかりがない関東の女性みたいに装って取り上げてたし
そもそもの設定が破綻していたともいえるが
准教授の発言サルベージ
今週末行われたプロ野球とJリーグの観客動員数。
プロ野球 6会場 207,984人
J1リーグ戦 9会場 150,500人
サッカー人口は増えているのに、いつになったらJリーグはプロ野球の観客動員数を超えるのか。
野球ではヤジがあって、ペットボトルが投げ入れられても美談で締めるw
仲間思いの鳥谷 なぜ三塁側を向いて怒ったのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170605-00000129-spnannex-base >クールな鳥谷の仲間思いの姿に、心が熱くなった虎党は多いはずだ。
>>6
4/28は広島じゃなくてヤクルト
10.6% 03/31(金) 中日 NTV
*9.5% 04/05(水) DeNA TBS
*8.0% 04/13(木) 広島 NTV
*5.0% 04/28(金) ヤクルト CX*
*8.3% 05/02(火) DeNA NTV
*5.7% 05/17(水) ヤクルト NTV
*6.6% 05/27(土) 広島 NHK
**.*% 06/10(土) 日本ハム TX
**.*% 07/07(金) 阪神 NTV
**.*% 07/29(土) DeNA NHK
**.*% 08/25(金) 阪神 NTV
**.*% 08/26(土) 阪神 NHK
7月までに阪神を首位独走させて煽るしかないと思われ >>82 もを、チケ撒こうがユニ配りまくろうが、内容関係なしに球場埋めたのが勝ちみたいになっとるからなw
ファンサービスの先駆けともいえるロッテは死んでるし、数年前から必死こいて物配りまくってきたパはユニ配布デーでもガラガラが普通になってるw
捨て台詞を吐いて逃げる准教授
このあと鍵をかけたらしい
>>92 画像忘れ
>>88 下部リーグも含めてJリーグなんだけどな
あっ、プロ野球も北陸とか四国でやってるやつも含めていいから
>>88 つか1日だけ比較してどうこう言っても意味ないのに。
>>91 いまのロッテは未来のDeNAよ
DeNAがやってることは10年前にパがやってたこと
一時的には効果あるけど、せいぜい5年が限界
>>95 たまたま野球が上回ったから自慢したかったんだろ
>>93 ここで勝手に勝利宣言して逃げる焼き豚と何ら変わらないなw
この教授何か間違ってるの・・・?
サッカー人口の増加が観客動員に結びついていないと問題提起してるだけだと思うけど
2017年01月
早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士後期課程 修了
博士号取得(スポーツ科学)
実は糸井くんだったりして・・・・・まあ学生証の有効期限知らないからないかw
残念…
J1観客動員数は伸びてるんだわ
すまんな
野球は精々赤字の水増し観客動員で頑張ってほしい
何もかもがズタボロでそれしか心の拠り所が無いのは可哀想ではある
観客動員増えてるから結びついてるね
あ、野球はあれ水増しなんで問題外ね
>>96 そしてそのパの施策も元々はMLBがやったこと
高校の男子野球部員と男子サッカー部員を数を比較することが不可能
って何気にスゲーよな、
野球部以外の運動部だと当たり前にできることなのに
>>102 それならデータを示して反論すればいいだけ
あちゃー、データをまともに見ることが出来ないどこかのマヌケな教授みたいなやらかしレスしちゃったなー
・野球の動員数は水増し
・たった1日分の数字を比較して勝敗をつける
こんなんで研究発表したら笑いものだぞ
Jリーグはメディアでの扱いが良くない
これよく聞くけどJリーグ自体がメディアで扱いずらい商品なんだからしょうがないのでは
・試合は週1しかないから平日は取り上げようがない
・ラジオ中継がしずらい
・チーム数が多すぎてとりあげきれない、覚えられない
・いつの間にか新人が入ったり選手が移籍したりする
・1節の試合数が多くて尺に入りきらない
その他いろいろあるけど、コンサドーレの野々村社長が野球はエンターテイメントとして完成されている
って言ってるけどその通りだよ
サッカーはメディアではなく草の根活動でファンを増やすべきだと思うね
水増し指摘されて言い返せないってことは、そういうこと
まずキャパ数の問題と、水増しの問題がある
どうしてってのはこれを解決しないと始まらないだろ
ていうかそこでJのスタジアムのキャパの問題提起なりしたらまあ知ってるんだなとは思うがね。
それすらしないってことは野球はすごいのにサッカーはってまんまセルジオ理論
Jリーグはメディアの扱いが良くないにも関わらず野球よりも圧倒的に放映権料が高いって凄いな
圧勝じゃないか…
>>111 水増しというか粉飾だな、独自基準と言い張るわけだし
誇大な数字を世間に示すことによってなんか凄そうって思わすのが目的なわけで
新聞の部数偽装と同じよね
>>112 じゃあ野球は試合ない日はニュースなしにしろよ
野球がエンターテイメントとして完成されてるなら5%とかでないからw
前提としてマスコミの過剰報道を受けてるってのが分かってない
例えば昨日のレイソルvs浦和などは国立があれば国立でやって4万は入るが
レイソルのホームは満員でも1万5000人
こういうキャパの問題がある以上超えないだろう
Jリーグはきちんと社会に寄り添う姿勢を見せて
誠実に着実に支持を得るべく努力していきゃいいんだよ
>>50 つまりJリーグは目先の栄光よりも健全な経営の安定化の方を重視してるって事だから、その意味では安心できるとも言える。
大げさに予言すると、10~15年後あたりに本当の最盛期が来るよ、それこそACLに出場するJクラブが毎回ファイナルに進むくらい。それくらいJリーグと他のアジア圏プロリーグとでは立っている地点が違う。中東と中国は今のままでは間違いなく限界が来るしね。
はっ、野球の視聴率も語らずに熱く語って失礼しました。
> ・試合は週1しかないから平日は取り上げようがない
平日はカップ戦をやってるし、
曜日もスカパー縛りが無くなったので水土以外も開催してる。
> ・ラジオ中継がしずらい
テレビや新聞が取り上げない理由にはならない。
> ・チーム数が多すぎてとりあげきれない、覚えられない
高校野球なんて絶対に報道できないなw
> ・いつの間にか新人が入ったり選手が移籍したりする
野球も同じだね
> ・1節の試合数が多くて尺に入りきらない
J1だけなら3試合多いだけ
>>121 じゃあキャパを増やせばいいだろw
首都圏のチームがなぜ1万5千で満足できるのか
7 邪魔崎 sage ▼ New! 2017/06/06(火) 00:07:33.84 ID:q13Bogf80 [1回目]
新スレなうコロ^^
8 名無しさん(新規) sage ▼ New! 2017/06/06(火) 00:07:40.63 ID:scOjk+KL0 [1回目]
自称最強ブログの佐野さんと、佐野さんが見る価値ないという店長のブログのコメント数
カウズの時のコメント数
転売店長^^ コメント数(911)
佐野ブログ コメント数(0)
どう見ても佐野が見る価値無いと思われてるぞw
>>106 10年前頃は新球場+ボールパーク化で客入り凄かったメジャーが今はセリエA笑えないレベルで客入り悲惨なことになってるなw
>>122 それが凄く大事
試合以外の部分でも面白くないとお客さんは来ないよ
スポーツだから毎回ひいきが勝つとは限らない
>>112 >・試合は週1しかないから平日は取り上げようがない←意味がわからない それならバスケは取り上げられるはず
>・ラジオ中継がしずらい←サッカーに合わないラジオ中継をしろなんて言ってない
>・チーム数が多すぎてとりあげきれない、覚えられない←お前の頭が悪いだけ
>・いつの間にか新人が入ったり選手が移籍したりする←クラブは発表してるし移籍期間は決まっている
>・1節の試合数が多くて尺に入りきらない←全試合扱えなんて言ってない
>>121 同じカードでも浦和がホームかどうかで2万は変わるからな。
>>112 スイトコにマジレスするのもあれだけど
>これよく聞くけどJリーグ自体がメディアで扱いずらい商品なんだからしょうがないのでは
メディアで扱いずらい商品じゃなくて、マスゴミが扱いたくないだけだろ
>・試合は週1しかないから平日は取り上げようがない
大嘘。平日にはカップ戦や代表、海外リーグの試合もある
野球よりシーズンは長いんだから、むしろ取り上げやすいはず
>・ラジオ中継がしずらい
だから何?あと「しずらい 」じゃなくて「しづらい 」な
>・チーム数が多すぎてとりあげきれない、覚えられない
そうだとしたらそいつがバカなだけでは?
>・いつの間にか新人が入ったり選手が移籍したりする
移籍期間というものがあるんだけど
>・1節の試合数が多くて尺に入りきらない
プロ野球6試合高校野球4試合の計10試合を映像付きで報道する日もあるのに、
J1の9試合が多いという理由は?
焼き豚ってみんな言うことが同じで気持ち悪い
どうせ誰かの受け売りをコピペするだけなんだろうな
7 邪魔崎 sage ▼ New! 2017/06/06(火) 00:07:33.84 ID:q13Bogf80 [1回目]
新スレなうコロ^^
8 名無しさん(新規) sage ▼ New! 2017/06/06(火) 00:07:40.63 ID:scOjk+KL0 [1回目]
自称最強ブログの佐野さんと、佐野さんが見る価値ないという店長のブログのコメント数
カウズの時のコメント数
転売店長^^ コメント数(911)
佐野ブログ コメント数(0)
どう見ても佐野が見る価値無いと思われてるぞw
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1496675127/13-14 122 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f76-zUMb [115.37.173.38]) 2017/06/06(火) 00:04:43.52 ID:OOdpDMSF0
野球は試合以外がエンタメとして確立されてるよ
130 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df10-SN6U [61.197.3.12]) 2017/06/06(火) 00:09:39.89 ID:7maTY8iW0
>>122 それが凄く大事
試合以外の部分でも面白くないとお客さんは来ないよ
スポーツだから毎回ひいきが勝つとは限らない
↑川淵の皮肉Tweet真に受ける奴ww
>>125 そうかなあ・・・
ACLで何度優勝しようとACL自体に価値がないんでしょ・・・?
欧州のチャンピオンズリーグのようにはなれないと思うけどね
なぜならチャンピオンズリーグの方がレベルが高いから
13 名無しさん(新規) sage ▼ New! 2017/06/06(火) 00:09:47.29 ID:yQdU8Gqq0 [2回目]
>>12 ということは・・・・・・・・・
佐野のブログって店長のブログの10分の1くらいの人数しか見てないのかw
佐野wwwwwww
佐野樹海多すぎるからなしょうがないなw
14 邪魔崎 sage ▼ New! 2017/06/06(火) 00:10:42.65 ID:q13Bogf80 [2回目]
タイガーウッズ グッズ ウマウマの予感
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1496675127/13-14 >>91 >
>>82 >もを、チケ撒こうがユニ配りまくろうが、内容関係なしに球場埋めたのが勝ちみたいになっとるからなw
メジャーのガラガラ具合を見てたらそれでもなんとか観客席を埋めようとする姿勢は間違ってはいないんだがな。ただその手段に問題があるわけで。
焼き豚は12チームまでしか覚えられないから独立リーグが悲惨な状況なんだな。
サッカーファン並に記憶力があればチーム名くらいは覚えてもらえただろうに。
>>137 WBCで優勝(笑)してNPBに価値は出たの?
視聴率は下がって競技人口は減る一方だが
>>137 だったら日本のプロ野球でいくら優勝しても意味ないな。
ワールドシリーズの方がレベルが高いから
むしろなんでJリーグはユニフォームを配布しないのか理解できない
ユニフォームを着て来るファンを取り込んで行った方がスタジアムが盛り上がるじゃないか
そのユニフォームをもらった人は何度も来るようになるわけで
ええかげんにせえですぞ
そこで 「邪魔崎」 いうてもなんのことやらわからん人続出の予感
なんJじゃないんだから
>>143 法被着ていた頃の野球は盛り上がってなかったということか
中日は年何回もユニフォーム配ってたけど客増えた?
寝る前のストレッチなうコロ
30分ほどマターリといきますぞ^^
>>143 パはユニ配ってもガラガラになってるぞ
ロッテ、オリ、日ハム
ユニ配布が珍しかった頃は凄かったのにな
錦織がベスト8まで勝ち残ってるけど、このまま進むと土曜のTX巨人戦中継消えないか?
(ワッチョイ df10-SN6U [61.197.3.12])
ID:UFco6fSv0
ID:7maTY8iW0
IPアドレス 61.197.3.12
ホスト名 pl32780.ag0102.nttpc.ne.jp
都道府県 北海道
市区町村 札幌市
接続回線 Bフレッツ
ちなみにメジャーもバブルヘッド人形配ってもガラガラw
>>150 錦織は今日の試合みてたらとても次のマレーに勝てそうもないから心配いらないよ
>>152 ガラガラでも3万とか発表してんだろ、さすが本場だよな
>>112 焼き豚「48都道府県は多くて覚えられないから12道州制を」
12チームしか覚えられないって割には甲子園は真剣にみるんだなw
ユニフォーム配布はミスタードーナツの100円セールみたいなもんで平時に買う人が減るリスクが高まるんよ
先の事を今考えても仕方ない野球ぐらいしか年何回もやらないだろうな
>>153 錦織が敗退してもテニス放送してる方が多分数字取れr(略
じゃあキャパ増やせば良いだろってのは、歴史、時間が必要なわけで
新国立が球技専用になるように当然10年後にはもっと球技専用が増えるだろう
日立台も増設か移転で増えるだろう、キャパの問題は時間が必要
12までしか覚えられない馬鹿ばっかりだから
「長野は関東だろ」
「CSは2局しか無いのにどうやって全試合放送するんだよ」
「20歳、大学は早慶や」
という迷言が幾つも飛び出す
馬鹿に優しいレポーツ、それが野球
>>160 唯一の世界最高峰リーグがコレは
セリエA笑える権利ないw
サッカーの場合セリエの凋落の代わりに、プレミア、ブンデスが復興
アクセスの面も東京オリンピックに向け埼スタ最寄り駅へのアクセスが良くなるし
徐々に徐々に時間を掛けて改善されて行ってる
2030年のワールドカップ100周年の頃には1試合の試合数は互角か超えてるかもな実数で
メジャーは鳴り物応援ないからつまらんやろうなあ・・・
スタジアムが立派でもファンがいないと意味ないね
>>162 スタの立地と設備に関しては野球が圧倒的なのは認めるわ。
新興のプロリーグじゃあり得ない所にある。
それこそ、マトモにファンサービスすりゃそこそこ客が入らないとおかしい場所
横浜なんか、あの超好立地で50年ガラガラだったのがそもそもおかしいw
清宮100号「高校通算本塁打」とは KKコンビ起源?
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK6162ZMK61UTQP02N.html 「高校生の通算本塁打数とは、公式戦と練習試合を合わせた本数になっている。
チームのスコアブックで確認できる場合もあれば、記者の取材に選手自身が答えたものもあり、各都道府県の高校野球連盟が把握する公式の記録ではない」
練習試合だけでなく自己申告も含めるそうですよ。
まぁ好立地で客を多く入れてれば話題も増えるよ
サンフレッチェもあんな山奥で1万5000人入るなら、旧市民球場で建てれば倍は入るね
>>170 記録のスポーツのデータは何時もメチャクチャだなあ
>>45 今のM3F3層の世代が入れ替わったときには
野球もそうだが視聴率的には相撲朝ドラ笑点など
視聴者層が高齢者に偏重している番組もダメージが大きそう
>>162 関西のJクラブのホームがが軒並み専スタになった(なる)ように
新国立に刺激を受けて首都圏各地に専スタないし球技場ができるかな
日立台がキャパ増やさないのは単にチケット完売することが少ないからだと思うけどね・・・
毎回完売するなら増築するはずだよ
・立地条件が最高
・発表される観客動員の数字が詐欺
・その数字を追求どころか堂々と発表できるほどに大手、地方メディアと癒着
・税制優遇措置による採算度外視のイベント、グッズ配り、タダ券ばら撒き
内情知ってたら馬鹿らしくてネタにもならない
大多数の奴らがただこの内情を知らないだけ
>>169 競技内容も野球は十分面白いよ
それよりサッカーの方が退屈な試合が多すぎて・・・
面白くてレベル高いのに1000人ちょっとしか入らないとか、野球は人気ないんだな
>>181 こいつ、札幌のBフレッツだけどスイトコ?
それと
・地元企業や関係子会社への強制的な法人チケット押しつけ
もあったな
鳴り物応援無いから試合つまらんってよw
鳴り物応援の有無に面白さが左右される野球観戦wwww
>>188 試合以外は面白いよ。けっして当事者にはなりたくはないがw
>>171 分からない。予定決まるの明日だし。
ま、仮に第1試合だとしても日本時間21:00なので少しだけ被る程度。
2試合目以降だと当然絶対に被らないので問題なし。
>>192 そうなんだ
もし第1試合だったとしてもそれほど影響はないかな
【球技専用スタジアム】<京都府公共事業評価第三者委員会>スタジアム着工を了承!2019年中の完成、20年春の利用開始を目指す
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496680079/ 亀岡スタジアムかあ
西京極の立地の方がいいのにねえ
専用スタジアムになれば客が増えるというのは幻想だよ
>>147 >>148 実際、やきうさんが財務公開したら確認したい重要ポイントの一つがそこなんだよな
あんだけばら撒いてるユニだの帽子だのシャツだのの配布元がはたして本当に球団なのか?
親やグループの「○×企画」「△■マーケティング」とかが販促費名目で
球団に成り代わって撒いてるだけなんじゃないのか?
あるいは球団が撒いていたとしても製造元と球団の間に代理店としてそういった企業が入ることで
球団は製造数ではなく実際に配布できた数量だけ“事後に”原価で仕入れた形にして
一切の余剰分や在庫費用のリスク負わずに済ましてんじゃないか?
という疑念が…
いや、もちろんこんなの焼き豚がよく口にする「妄想」「邪推」だからな
絶対の絶対に「妄想」や「邪推」だから、ぜーったいにそんなことあるはずないよなあ〜(棒
>>196 球団グッズの売り上げ急上昇!とか言ってるけど、
球場で無料配布している分を系列会社に「売ってる」可能性はありそうだな。
錦織の試合の時間帯の可能性はどんな感じ?
1戦目だと21時で2戦目以降とだと何時?
>>199 正確な時間なんてわかるわけがない、テニスだぞ
雨天や前後の試合時間でいくらでも変わる
1戦目が日本時間で21時ってのは決まってるでしょ?
2戦目だと良いな
1戦目が日本時間で21時ってのは決まってるでしょ?
2戦目だと良いな
これからは野球場の需要が激減して、サッカー場の需要が増えていくから、
野球場潰してサッカー場に変えてくことになる
これはプロ野球も同じ
将来プロ野球も需要がなくなるし、親会社も撤退するからプロ野球場も維持できなくなる
一等地にある要らないプロ野球を潰してNO1スポーツとなるサッカー場に変えてくことになる
>>198 チケット買上げに限らずこういったグッズなんかもだけど、
例の通達の「脱税紛いの節税」「マネロン装置」とならぶもうひとつの重要な“効能”として
「グループ内の循環取引が流れの方向やその間の介在社数問わず実質フリーハンドで行える」
ってのがあるんだよなあ
【球技専用スタジアム】<京都府公共事業評価第三者委員会>スタジアム着工を了承!2019年中の完成、20年春の利用開始を目指す©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496680079/ >>112 いい加減箇条書きの正しい書き方くらい覚えろよw
>>124 帝京ならとんねるずを教授にしたほうがマシ
>>170 >高校生の通算本塁打数とは、公式戦と練習試合を合わせた本数になっている
さらっと既成事実にしてるね
焼き豚怖い怖い
>>170 てきとーすぎてワロタ
今時それかよwww
野球の駆け引きってテニスのサーブ/レシーブレベルでしょw
テニスファンで駆け引きが好きとか聞かないのは「当たり前」だからだろうな
本当にレベルの低いレジャーだよ
米国植民地以外の世界に拡がらないわけだw
WBCはサッカーでいうワールドカップみたいなもん
この選手もMLBの選手でしょ凄い凄い
わあっこの選手もMLBの選手だ 凄い凄過ぎる
異常、TBS焼豚司会者のお爺ちゃん達への洗脳でした
野球の駆け引きって待ち時間が多いから思考していられる時間が長いってだけの話だからな。
持ち時間が超多い囲碁将棋みたいなもんだ。
まだ頑張ってるんだな
もう芸スポの視聴率スレは死滅したも同然だな
予想通りだが
朝の6時半を廻りました
じゃ、スポーツニュースに行きますか
スポーツニュースです
・昨日のプロ野球の結果を全試合をお送り致します
・次はMLB日本人選手の結果です
・夏の甲子園の予選が近づいて来ましたね
今日から各地域の有力校を毎日お送り致します
・清宮選手が通算100本の本塁打を打ちました
大変な偉業を成し遂げた清宮選手、早実の監督さんにお話を伺いました
・今日の話題は早朝野球に励むお年寄りの近況を・・・
以上、野球ニュー・・・ 失礼しました 以上スポーツニュースでした
テレビ局関係者「Jリーグは数字が獲れないから放送しない(キリッ」
NHKのゴールデンで見事な5.9という巨人戦の数字への焼豚の反応
・まあ、点差の開いた試合だからな
・巨人の人気が低下しただけで野球人気は寧ろ上昇してる
・視聴率は5.9だけど球場は超満員 観客が入れば数字なんて関係ない
・昼間の試合と大して数字は変わらない やっぱり野球は凄いわ
・高校野球の部員は多くなっているから野球は安泰
>>219 早朝から延々と書き込む執念は何だろうね
>>216 囲碁将棋に失礼
トランプやっててカード出すか出さないか悩んで時間かけてるだけだから
「プロ野球」より「視聴率」が先に終わるだろうという予想は当たったな
3年くらい前のスレ読むと面白いぞ
2017年NHK土曜G帯視聴率
1/07 14.9% ブラタモリ「#58 浦安」
1/14 12.8% ブラタモリ「#59 さぬきうどん」
1/21 15.9% ブラタモリ「#60 こんぴらさん」
1/28 14.9% ブラタモリ「#61 水戸」
2/04 15.0% ブラタモリ「#62 別府温泉」
2/11 10.2% ブラタモリ「#63 別府」
2/18 14.8% ブラタモリ「#64 神戸の港」
2/25 13.9% ブラタモリ「#65 神戸の街」
3/04 14.2% ブラタモリ「#66 奄美大島」
3/25 13.2% ブラタモリ「#67 奄美の森」
4/01 11.8% ブラタモリ「#68 奄美の海」
4/08 12.3% ブラタモリ「#69 京都・清水寺」
4/15 15.0% ブラタモリ「#70 京都・祇園」
4/22 14.4% ブラタモリ「#71 箱根」
5/13 16.2% ブラタモリ「#72 箱根関所」
5/20 12.0% ブラタモリ「#73 尾道」
5/27 *5.9% プロ野球「巨人」対「広島」
6/03 **.*% ブラタモリ「#74 倉敷」
6/10 **.*% ブラタモリ「#75 名古屋」
>>226 6/10のブラタモリ名古屋、名古屋嫌いのタモリが
どう行動するのかってアップ要素があるな。
テレ東やきう大丈夫?
>>224 検索したらいくらでも出てくるぞ
3年前だともう「視聴率」に死相が見えてるかもしれんけど
それでもまだ「プロ野球」よりはマシだと勘違いしている
視スラーってのが結構いた
結局「プロ野球の視聴率だけ」を盲目的に見ているアホしかいなかったなあ
>>229 野球の視聴率は下がってるけど、視聴率が死んでるだけだから野球は安泰と言いたいのか?
>>231 巨人戦の視聴率だけだよ
プロ野球全体の視聴率は興味も関心もなかった模様
巨人以外のプロ野球視聴率なんてJリーグより劣るからね
そら議論の主軸が巨人戦に偏るのは当然
スイトコといい、昨日から札幌の奴が荒れてるけど、新球場の話がうまくいかないからか?
札幌で思い出したけどこんなの
まあこの人は札幌じゃなくずっと鎌ヶ谷だけど
【野球】大谷 球宴ピンチ 左足の筋力戻らず、実戦復帰7月以降に大幅ずれ込み [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496698361/ 『プロ野球の視聴率を語る』スレ
こんな簡単な日本語もわからないから
一言もプロ野球の視聴率を語らなかったのかw
いい加減プロ野球の視聴率を語ってくださいよ(苦笑)
>>236 Jリーグは視聴率出ないでしょ
インターネットに逃げ込んだんだから
>>237 6/10の数字が怖いから。だから視聴率自体が終わったと言い出してる
フジテレビのG帯平均を大きく下回る野球中継
04/28(金) *5.0% 19:00-20:54 114分 *570.0 CX__ 巨人×ヤクルト
プロ野球より視聴率が先に終わる(震え声
プロ野球よりはマシだと勘違いしている視スラーってのが結構いた(震え声
>>241 保険デカすぎだろ
焼豚どれだけ野球の視聴率にビビってるんだよw
野球がダメならみんなダメなことにしちゃえ
道連れ理論
>>242 ひな壇芸人の方がマシとかw
ぷろやきうwwwww
老人が見ないから終わっているのと、
老人しか見ないのに終わっているのでは全然違うからなぁ。
>>241 野球がテニス・卓球に惨敗するのが確定だしね
大谷は来年メジャーは厳しいかな
そうなると大谷対清宮が実現しそうで、サカ豚はガクブルだが
>>195 ここは野球の板だ
サッカーの話しがしたければヨソへ行け
このスレで何度でも出てくる「視聴率自体オワコン説」だが、
視スレでは視聴率にとって変わる指標があるなら出して欲しいと
いつでも言ってるんだがな。中体連や動員数もその延長線なんだが
テレ東の合格ラインがあがってしまった。
テレ朝やフジで中継するよりとれなきゃな。
テレ東巨人戦がたのしみだ
夏の甲子園、ドラフトと清宮旋風は続くだろうね
つまり野球が世間の話題になるんです
サッカーは全国大会もドラフトもないからメディアが取り上げるはずがない
少子化だからスポーツオワコンと同じ論法っすねwww
影響を一手に引き受けてるのがやきうですから!(あと武道系)
上でも言われてるけど清宮は今年のドラフト関係ないんじゃないの
FireTVやChromecastを知らない貧乏人がいるな
>>266 古いテレビで野球さん観てるからわからんのだよw
YouTubeもDAZNもテレビで観てますがな
>>268 まだ昭和の遺物にしがみついてるのは滑稽ですなあ…
>>257 2億貰ってるんだからその金で医学部に進学して医師になった方が儲かりそう
同じように低視聴率でも月9はトヨタがドラマとのコラボCMを最終回迄打つし
竹内のビューネくんCMTV初解禁でサイトが一時繋がりにくいとかある
こっちはジジババほとんど見てない状態だからな
爺さんしか見てない野球さんとは違うわけで
テレビ東京中継ではどんなスポンサー入るかある意味楽しみ
今は幼稚園児が親のスマホやタブレットで動画見たりしてて、小学生位になったら親の使わなくなったキャリア未契約スマホ貰ってWi-Fi通信でネットすんだよね
で、中学辺りで完全に個人のスマホGET
つまり、今の子はTVよりネットと繋がってネットで育ってんだわ、アンパンマンをTVじゃ無くてタブレットやスマホで見て育ってんのよ
焼き豚にこの意味わかるかな
ニュース速報です
今朝、清宮様の朝食がパンとスープだという事です
焼豚のチャンネルを回すという表現のレスを見て吹いた
>>274 藤井四段路線で行こうって算段か。
(藤井君も自ら望んだことではないけれど)
仲間思いの鳥谷 なぜ三塁側を向いて怒ったのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170605-00000129-spnannex-base 汚い野次やペットボトルが投げ込まれても美談でしめて問題提起をしない野球界は素晴らしいな
コメント欄も天然焼き豚達の絶賛であふれていてまるで天国だよ
大谷?清宮?
もはやどうでもいいの一言に尽きる
どうせメジャーで通用しないでしょ
松井イチロー城島井口黒田上原
今の40代までだったよ野球は
>>275 意味が分かるかはともかく、
実際にやったことあるのは40歳くらいまでなのかな
BS-TBSのドラマ
夫婦が金属バットで撲殺される
ブラウン管で見る野球って昭和っぽくていいじゃないかな。
清宮なんかモノクロだと映えるんじゃないの?w
>>274>>276
昭和の終わり、「本日の天皇陛下のご容態です。体温は37℃で輸血を200tしました…」みたいなのを思い出した。
>>266 そりゃスカパーが2チャンネルしかないと思っているのがここに来る焼豚おじいちゃんですからw
【高校野球】清宮 100号ボールが殿堂入りへ 関係者明言「ぜひとも検討したい」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496707072/ 3 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/06(火) 08:58:39.45 ID:H4KlL5Sn0
山本大貴「えー」
7 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/06/06(火) 08:59:55.31 ID:EUUYyC9Y0
山本大貴「おいこら!誰か忘れてませんかねえ 」
うおーーーー
【高校野球】清宮 100号ボールが殿堂入りへ 関係者明言「ぜひとも検討したい」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496707072/ >>287-287
きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ / 貴族探偵ってのがものすごい視聴率悪いらしいな
さすがに野球はこれよりひどくないだろ
>>287 この百本ってリスト化された記事はあるんかねw
イチローの200本安打だってリスト化されて全安打見せる番組が作られるんだから
百本のリストくらい記事にならないわけがないよね
広域地雷原
930 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d976-gxZU) sage ▼ New! 2017/06/06(火) 10:40:30.67 ID:GCGobD7b0 [4回目]
>巨人・菅野、11連敗阻止へ「0点に抑えれば絶対に負けることはない」
そもそも菅野ってこれできないから2015年に防御率1点台で10勝11敗とか
去年も澤村に勝ち投手の権利数回消されたとはいえ、9勝どまりだったんだぞ。
んでこの時の菅野擁護が「打線の援護がない」とか「坂本がエラーばっかりするから」だったのにねw
ちゃんとしたデータはありませんが100本打ちました
>>140 http://www.nikkei.com/article/DGKKZO1732190005062017L21000/ >>新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ(BC)は全チームの中で平均入場者数1位を6年連続で維持するものの、サッカーに比べると20分の1ほどの水準だ。
「こういうスターたちがプロに出てきたらサカ豚はガクブルだろうな」
と言われてたんだろうなあww
2000年 山田 秋親「10年に1人の逸材」
山村 路直「10年に1人の逸材」
2001年 寺原 隼人「10年に1人の逸材」
2004年 一場 靖弘「10年に1人の逸材」
2005年 辻内 崇伸「10年に1人の逸材」
2007年 佐藤 由規「10年に1人の逸材」
2008年 大田 泰示「10年に1人の逸材」
2009年 菊池 雄星「10年に1人の逸材」
2010年 斎藤 祐樹「10年に1人の逸材」
2010年 野村 祐輔「10年に1人の逸材」
2012年 大谷 翔平「10年に1人の逸材」
藤波 晋太郎「10年に1人の逸材」
辻内崇伸 最終年俸 550万円 8年目
◆元巨人ドラフト1位・辻内崇伸「8年間の悔恨」を語る
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/11/24/post_319/index.php
今年もドラフトで育成枠を含めると89人の選手がプロからの指名を受けた。
その一方で、かつて「怪物」と呼ばれた男がひっそりユニフォームを脱いだ。
8年前の今頃はマスコミの注目を一身に浴び、将来の巨人のエースと嘱望されていた
辻内崇伸だ。大阪桐蔭高校時代の3年夏の甲子園で、左腕最速となる156キロを記録。
2回戦の藤代(茨城)戦では当時大会タイ記録となる19奪三振をマークした。
しかし、高校野球史にその名を刻んだ剛腕のプロ生活は度重なる故障との戦いだった。
結局、26歳を前にした今秋、8年間の現役生活にピリオドが打たれた。 「アルビレックス新潟」に所属するスポーツチーム 直近のホーム観客動員数
2017/04/30 アルビレックス新潟J1.. 観客動員数:19,782人
2017/05/06 アルビレックス新潟BB 観客動員数: 3,594人
2017/05/03 アルビレックス新潟L 観客動員数: 1,410人
2017/05/04 アルビレックス新潟BC 観客動員数: 878人
註
アルビレックス新潟J1 … 日本プロサッカーリーグ(J1リーグ)に加盟するプロサッカークラブ
アルビレックス新潟BB … Bリーグに加盟するプロバスケットボールチーム・新潟アルビレックスバスケットボール
アルビレックス新潟L … なでしこリーグに参加する女子サッカーチーム・アルビレックス新潟レディース
アルビレックス新潟BC … BCリーグに加盟するプロ野球クラブ・新潟アルビレックスベースボールクラブ
244 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/05/06(土) 20:48:53.34
一つだけお荷物が居るな
246 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/05/06(土) 20:52:56.85
キャ、キャパの問題だろ
248 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/05/06(土) 20:57:44.23
野球はSNSに画像すら上がらないプロチームがほとんどなので確認しようがない
250 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/05/06(土) 21:00:01.28
駐車場潰して
年に1度も埋まらない3万収容の球場を税金って作ったあの新潟か
あんな辺鄙なところに4万人の陸スタ作った時点で失敗だったな
251 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/05/06(土) 21:02:26.56
https://twitter.com/spqs9ah9/status/860803507032543234
https://twitter.com/petrel_12/status/860795514484281344
ごめんあったわ
バックネット裏に800人くらい固まってるのかな >>302 ルートインBCリーグは今年、2チームが加わり、現在は北信越や関東、東北の計10チームが参加している。
アルビBCの2016年のホームゲームの平均入場者数は1024人と、全チームの中で6年連続で首位を保っている。
一方、大半の試合を行うエコスタの隣にあるデンカビッグスワンスタジアムを本拠地とするサッカーJ1アルビレックス新潟は同2万人ほどだ。
リーグのレベルや曜日の関係もあり単純比較はできないものの、差は大きい。
ただ、アルビBCの池田拓史社長は「逆に言えば、伸びしろはまだまだあるということだ」と意気込みをみせる。
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー
大喜びだw それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・
やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww
不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん
でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww
他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる広島県人だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!
先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません
地上波野球視聴率、TBS 日テレに続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!
巨人と楽天と視聴率男の大谷君ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです
>>292 いや貴族探偵以下の数字を先月だけで3回出してるやんw
数字低くてもトヨタのコラボCMやらメナードのビューネくんCMやら
ちゃんとつく腐っても何とかと比べたらいかんよ
そもそも毎日のように全局で報道宣伝されてるので前提条件がまるで違う
>>308 だってさ、貴族探偵は低くても記事になるじゃん
野球もどんどん記事にしてくれよ
野球は視聴率が低いと記事にならないのは常識だが?
メディアが隠蔽してるの知らないの?今更?
ゴールデン帯のスポーツ中継で視聴率が出ないのは野球だけだぞ?
>>304 これ学校で例えると300人収容の大講義室作って平均10人しか受講してないってことだからな
かつて月9(朝の)に週末の野球(の視聴率)を楽しみにしてた俺らは野球探偵
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー
大喜びだw それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・
やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww
不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん
でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww
他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!
先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません
地上波野球視聴率、TBS 日テレに続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!
巨人と楽天と視聴率男の大谷君ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです
またスポーツ痴呆が書いて糸井が暴れるパターンが
【サッカー】<日本サッカー協会・田嶋会長>Jリーグ夏開幕議論へ実行委員会出席へ!夏春制についての話を行い、議論を活発化させる狙い
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496714316/ このしつこさはあのミンジョクのDNAが影響してるな
昭和の時代、チャンネルを回せばいつも野球がそこにあった
日テレさん、まだ間に合いますよ?
みまひな組の銅メダル獲得、視聴率も上昇11・5%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170606-01835836-nksports-spo 5日にテレビ東京で放送された、ドイツのデュッセルドルフで開催の卓球・世界選手権の視聴率が午後8時からの60分間で11・5%と高い数字を記録した。
この日は女子ダブルス準決勝が放送され、伊藤美誠(スターツ)早田ひな(福岡・希望が丘高)組が中国の世界ランク1、2位ペアに挑んだ。
惜しくも敗れたが銅メダルを獲得。
午後6時30分から午後7時54分までが8・5%、午後7時54分から午後9時48分までが10・3%だった前日よりも注目度がアップした。
また卓球に続いて同局で中継され、世界9位の錦織圭(27=日清食品)が逆転で8強を決めたテニスの全仏オープンも午後9時からの168分間で9・9%。
こちらも好視聴率となった。
同局は6月第1週のゴールデン帯(午後7〜10時)の週間平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で8・6%を記録し、64年の開局以来、初の民放キー局3位。
卓球&テニスが好調を後押しした形だ。
しかし、田嶋が何で協会の会長になれたのか不思議だわ
選手としての実績もなかったらしいし
フル代表の監督をやったわけでもないんだろ
こんな無能が野球好きをアピールするってw
>>319 原ヒロミがむかつくから田嶋がいいとか言ってたやつが多かった記憶があるけど
田嶋支持してたやつらはどこ行ったんだろうね
>>319 U17でナイジェア、フランスにボコボコにされた無能監督だけど、川淵のケツの穴でも舐めたんだろ
>>313 講議室は転用もできるし需要もあるけど
アレは何にも使えない
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー
大喜びだw それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・
やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww
不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん
でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww
他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!
先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません
地上波野球視聴率、TBS 日テレに続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!
巨人と楽天と視聴率男の大谷君ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです
ひるおびはスポーツやたら取り上げるけどサッカーはしばらく見た記憶ないな
>>319 FIFA / AFC 理事の経験はあるけど、基本は古河派閥で原よりマシってとこじゃないの
>>324 主婦相手の番組だから仕方あるまい
>>324 玉蹴りは問題行動で注目を集めてるからいいんじゃね
東京オリンピックはサッカーだけ完全無視でマスコミはいきそうやな
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>326 韓国人の異常さが世界中で報道されてるな
>>326 棒振りの話題は高校生の練習試合でのホームランかw
焼き豚ちゃんはゲイスポのドルトムント動員スレで躍動中
東京五輪を期にマスコミはサッカーを完全に潰すやろ
野球、水泳、陸上、体操、卓球が5大スポーツ
他のスポーツの枠がない
>>332 野球の星野
ラグビーの清宮
サッカーの田嶋
権力持ってる老人の機嫌を取るのが上手いだけで出世した典型例
マスコミがちゃんと体裁保ててたらできるだろうけどネットがあるからどうにもできないよな
>>327,333
マスコミ自身が潰れることになるがそれでもいいなら勝手にどうぞおやりなさい
明日のサカ代表シリア戦のチケがまだ残ってるから、
それをネタに糸井あたりが躍動してるかと思ったがそうでもないみたいだな。
なんか他のネタで踊ってるのかね?
>>324 サッカーは、なでしこをよく取り上げてる。
甲子園行ったらテレビは清宮一色になるぞ
覚悟しとけ
清宮煽りの今年の集大成としてU18ワールドカップがあるんでないのかな
残念ながら今回はカナダ開催のようで
>>332 政治力の意味が分かっていない奴w
どうした、マスゴミ。卓球なんてやっている場合じゃねえだろよ??w
来年のW杯の視聴率が楽しみやな
もう40どころか30も怪しいと思う
>>342 そしたら視聴率が大量に出るだろうしこのスレも賑やかになるな
キヨパイア使えば出場は確実だ
なりふり構わず早実を勝たせるよ
今回は
>>341 なでしこの話題は「よく」取り上げてるはずなのに、内容は答えられないマンユー
今年の流行語大賞の野球枠は清宮だから甲子園出れるでしょ
>>353 や○○つる
「清宮くんに関する言葉、言葉・・・・、・・・・」
もう日本シリーズで30%を超えることはないんだなあ
そういや今年WBCあったなぁ
日本でも大して盛り上がらなかった
流行語大賞 「清宮フィーバー(笑)」
昭和感丸出しでいいんじゃね
>>356 30%どころか20パーセント超えも数えるほどしかない日シリ…
■日本シリーズ視聴率一覧 (関東・全放送の加重平均)
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm 2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./ *6.8 .*9.0 //./ .18.9 20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6 11.4 .12.2 *9.7 .14.1 18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5 13.7 .17.4 19.3 .23.3 --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3 16.3 .20.3 23.6 .26.3 27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 11.8 .*9.8 *8.3 .*8.4 *9.5 .--.- --.- | *9.6
2015 ヤ ク..×ソフト 、*9.3 .*7.4 *9.4 .12.5 12.3 .**.* **.* | 10.3
2016 ハ ム.×広 島 18.5 .13.8 17.5 .15.9 17.4 25.1 --- | 18.0
いくらなんでも早実が甲子園に確実に出場できるなんてことはないでしょ
もし審判が忖度してしまって、イニングの表と裏でストライクゾーンが広がったり縮んだりしたとしても
ピッチャーの調子とか運ゲー要素があるから打たれるときは打たれるし、打てないときは打てない
視聴率なんてM3F3次第
視聴率の中身がわからなくなった今サッカーは野球や相撲と同等に語られる
早実の攻撃時はボール1個分ストライクゾーンを狭くする
守備時は広くする
最低限上位に行く戦力を持っていれば
これだけで十分だ
日本代表が停滞気味の昨今だが
ロシアWCの放送時間がゴールデン帯を中心に放送されるからな
焼豚の思う様に行くかなw
>>287 ずいぶん気が早いな
清宮なら108号間違い無しなのに
>>364 個人的に野球こそ審判のさじ加減次第でどうにでもなる競技だと思う
あ、leiportsだっけ?
現実を直視できない負け犬焼き豚は、毎年毎年「税リーグは地上波放送ゼロ!」
と発狂して「ところでJリーグはいつ開幕するの?」と痴呆ぶりをさらけ出してたよなあ
名古屋地区
*5.5% 16/02/27(土) 13:50-14:54 NHK名 Jリーグ ジュビロ磐田×名古屋グランパス
*6.5% 16/02/27(土) 14:57-16:05 NHK名 Jリーグ ジュビロ磐田×名古屋グランパス
*4.2% 16/03/26(土) 15:00-17:00 CTV 次の瞬間、熱くなれ。プロ野球 阪神×中日
*4.4% 16/03/27(日) 14:15-17:10 CTV 次の瞬間、熱くなれ。プロ野球 巨人×ヤクルト
関東地区
Jリーグ
*4.1% 16/02/28(日) 14:00-16:15 TBS Jリーグ ガンバ大阪×鹿島アントラーズ
*3.2% 16/02/27(土) 14:57-16:05 NHK Jリーグ サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ
プロ野球
*1.3% 16/03/26(土) 14:35-16:00 EX スーパーベースボール 西武×オリックス
*0.9% 16/03/26(土) 03:20-05:00 EX スーパーベースボール 西武×オリックス
■昨年日本シリーズ後の焼き豚のぬか喜びwww
582 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdff-Jz20 [1.75.236.80]) 2016/10/31(月) 10:25:04.84 ID qEgcsBwbd
はい2年連続で最高視聴率が野球>サッカーほぼ確定
586 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b32a-d7wh [182.171.18.75]) 2016/10/31(月) 10:27:07.20 ID bO1Anywu0
これ今年のサッカーが超えるの無理だろ
2年連続で野球>>>サッカーになるのがほぼ確定だな
742 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp7f-+nUx [126.236.160.109]) 2016/10/31(月) 11:27:24.34 ID Jk/ZnLA8p
2015年
野球>>>>サッカー
2016年
野球>>>>サッカー
2年連続で野球の勝利くるでwww
235 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3fa1-Jz20 [183.77.133.68]) 2016/11/02(水) 13:43:39.63 ID FHLnhDsv0
2年連続で野球に最高視聴率で負ける自称人気スポーツがあるらしい
↓ 結果
26.8% サッカー CWC 「鹿島アントラーズ×レアルマドリード」
25.1% 野球 日本シリーズ 広島×日本ハム 第6戦
スポーツ番組年間トップ3
*1位 28.0% 駅伝 箱根駅伝往路
*2位 27.8% 駅伝 箱根駅伝復路
*3位 26.8% サッカー サッカー 鹿島×レアルマドリード
>>366
結局ワールドカップは時差により放送時間がすべてだからな
(なでしこも消化試合でもゴールデンの中継は高視聴率だった)
もっともほとんどの試合が通勤通学時間帯で、視聴率なんか
取れっこなかったはずのブラジルでこうだったからな
◆2014年スポーツ番組視聴率 ベスト10 1/1-12/31 15分以上 VR週報 (12.0%以上)
*1 46.6% サッカー 06/15 日 10:59-064 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*2 42.6% サッカー 06/15 日 09:45-074 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*3 37.4% サッカー 06/25 水 05:00-140 EX.*2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
*4 33.6% サッカー 06/20 金 06:40-155 NTV 2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ
*5 27.0% 陸 上 01/03 金 07:50-388 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
*6 26.8% 陸 上 01/02 木 07:50-375 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
*7 26.7% サッカー 07/14 月 05:58-046 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
*8 23.0% サッカー 07/14 月 06:44-016 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式 今年は埼玉でWBCがあっただろ
もう忘れているのか しょうがないな〜
世界中に散らばっている日本野球人から最強の選手を集める
テレビがネットに取ってかわられてマスコミのゴリ押しなんか無意味になるんだろう
2ちゃんねる愛用の方々にお知らせ
栃木県上三川町3-5-2
日産自動車上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。 さ
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、柏倉。
このコピペによる日産の悪事の拡散は
「柏倉真一」
を筆頭に日産正社員の断固たる要望である。自分は不自然に感じている。
0647 FROM名無しさan 2017/06/01 21:21:43
いいからこんなとこで油売ってないで早く100万コピペ達成してこいよwww
ほら早よ行けやホラホラwww
返信 ID:bEv8YiM0(7/7)
↑↑このように必死で日産の悪事を拡散しろと煽っている。俺は脳無しで馬鹿なので日産正社員が日産悪事を公表するように煽ってきた理由が分からない。不本意ながらコピペを続けている。
返信 ID:KcSIPAOM0
>>373 ボクシングの村田の話しかと思ったw あれは WBA かw
そういえばWBCは今年あったんだったな
もうずっと前のような気がしてくる
>>326 野球の問題行動は黙殺だからな
連続婦女暴行も野球賭博も賭け麻雀も賭けゴルフも
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー
大喜びだw それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・
やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww
不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん
でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww
他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!
先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません
地上波野球視聴率、TBS 日テレに続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!
巨人と楽天と視聴率男の大谷君ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー
大喜びだw それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・
やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww
不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん
でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww
他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ!
先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません
地上波野球視聴率、TBS 日テレに続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません!
巨人と楽天と視聴率男の大谷君ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです
みょうな当て字というかそんなのやりだしたな
どっかのサーキットですか
忘れた忘れたって、WBCで活躍したあの選手は今やスーパースターだろ
ちょっと名前が出てこないし顔も思い浮かばないけど
コナミ(9766) 投資判断1 目標株価なし
Winning Eleven 2017 が好調
5/24 に配信開始したコナミ HD のサッカーゲームアプリ「Winning Eleven (海外では
Pro Evolution Soccer) 2017」はダウンロード数を国内外で順調に伸ばし、配信からわずか6日で世界累計1000万ダウンロードを突破した。
国内限定のパワプロ厳しいw
日米野球好き芸能人wiki 入山杏奈
http://www11.atwiki.jp/baseballfan/sp/pages/16.html >2013年の東京ドームコンサートのリハーサルの際巨人のユニフォームTシャツをレッスン着として着用。
>永尾まりやと共に巨人ファン。スポーツはサッカーと野球が好きと公言
なぜ魅力的な女性はサッカーより野球を選ぶのか orz
1 : ナナシマさん2013/03/28(木) 14:25:25.82 ID:???0
野球好き女性芸能人多すぎンゴ・・・
AKB48 板野友美 倉持明日香 仲川遥香 野中美郷 小森美果 北原里英
篠田麻里子 田名部生来 梅田彩佳 横山由依 入山杏奈 小野恵令奈etc
↓
入山杏奈 リッスン2-3 33:33頃
入山「トリプルスリーって何?
えっ?知らないw
聞いたことあるけど、意味はわからないwww
何の言葉?
あっそうなんだw
だから聞いた事あるんだw
野球の…ねっ、用語ね…なるほど……知ってる知ってるwwwwwwww」
>>393 なぜ焼き豚はアニメとアイドルが大好きなのか
>>396 女子アナもだぞ
テレビ好きなだけなんだろう
>>345 五輪、ワールドカップ等の大会がある時1番取り上げてた番組だぞ。
自分が気に入らない書き込みされたから、マンユー扱いすんなようっとしい
【サッカー】<Jリーグ>経営危機からの反転攻勢! 転機となった、英パフォームとの10年間、合計2100億円の放映権©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496712056/ 焼豚大好きな発狂スレができたぞ
>>400 苦しい時にJ2を始めたように
J3始めた時もうまく行くもんかと思ったが完全に軌道に乗った感
卑劣なことが平気で出来る
ゴキブリ在日韓国人
日本人への新しいタカリ手法として
【痴漢でっち上げ】が急浮上している
ゴキブリ男女がペアになって
善良な日本人男性を痴漢にでっち上げる
話し合いに応じてやるニダ!と言って
示談金(数十万円〜数百万円)をゆすり取る
別にDAZN参入前でもそこまで苦しくはなかったけどな
田嶋が秋春制を推奨してるってのは本当なの?
もし本当なら無能以下のスパイとしか思えないんだが。
>>405 自分が会長のうちにどうしても実績が欲しいから、そればっか言ってる
>>407 無能そうな奴に限ってやりたがるあるある
実績欲しいなら大谷に土下座してサッカーやってもらえばいいのに。
日本人バロンドーラーの誕生だ
>>407 会長って任期とかあるんだっけ?
とっととやめてほしい。
田島「野球のオフシーズンに開催すればマスコミはJの話題であふれる」
と思ってんだろ
公の場で野球ファンですとプライドも無い奴が
日本サッカー協会の会長ってそれだけでも許せんわ
好き嫌いは公の場で言うべきではない
公でサッカーは嫌いですって言う野球関係者よりかはマシだなw
真面目に言えば、田嶋は AFC/FIFA理事だったとかが数少ないセールスポイントなんだから
浦和の件をきっちり落とし前つければ評価されるだろうに
394 : :2017/06/06(火) 15:25:08 ID:64XXo/cU
>>388 >プロ初登板初先発した高卒新人だった横浜・山口に5回2死まで走者を出せずに終わるなど、プロ初勝利を献上した。
11年前の10連敗目どすこいじゃねえかw
395 : :2017/06/06(火) 15:38:55 ID:EEv73OQQ
>>389 いや
元々一軍登板は来週のSB戦のどこかって話で今週もう一回下で投げるって話だったはず
396 : :2017/06/06(火) 15:51:03 ID:a5Ypj2Dw
山本猛打賞&1HR
最短で上がってきてくれ
397 : :2017/06/06(火) 16:01:04 ID:64XXo/cU
山口7回1失点で勝利か。
週報がCDROM化されちゃったからか誰もデータ貼らないね
データも貼らず煽り合う無能な豚しかいねえな
>>401 何度も言うがJ2は冒険野心で始めたけど、J3は必然だから
JリーグやJFLを中心としたその下のリーグを知らん奴だけだから、J3を危惧したのは
新・なんJ用語集
山崎武司
プロ野球選手一覧 > 山崎武司 山崎武司(やまさき たけし、1968年11月7日-)とは、
愛知県出身の元プロ野球選手(内野手)である。 ... このように、試合で大ブレーキになった時などには
「邪魔崎」、大勢が決した試合終盤で本塁打や適時打を放った際には「帳尻 ...
崎 - 新・なんJ用語集 Wiki* - WIKIWIKI.jp
2017/04/05 - 元中日ドラゴンズ、オリックスブルーウェーブ、東北楽天ゴールデンイーグルス・山崎武司の別称。
その活躍度合いによって「○」の ... 非常に息の長いネタでもある。 低)邪魔崎<ジャーマン<帳尻崎<山
野球も韓国も自分達がやってることが嫌われる原因ってわからないのかね
しんじあえるよろこびも
傷つけあう悲しみも
いつかありのままに愛せるように
東京五輪は「理想の孫」目線の報道に終始すると思うんだよね。
野球ならばそれが大谷や清宮にあたると。
なんか巨人の優勝がなくなったとかいう記事みたんだけど
今後の中継どうすんの?w
カープが大人気だそうだからカープ中心に中継していけば二桁は硬いだろ
そもそも巨人が優勝した年も、優勝決定試合なんか地上波中継していない
交流戦もこんな感じだし
パ勝率 .6286 ← 参考 川上巨人(14年中優勝11回) 勝率.591
セ勝率 .3714 ← 参考 野村阪神 (3年連続最下位) 勝率.415
檻○○○○○○
楽○○
ソ○○
広○○
阪○○
西○
日
中
ロ●●
横●●
ヤ●●●●●
巨●●●●●●
>>426 珍しいものでそれなりの露出があるチームだろうな。
横浜ならOKだが、中日、ロッテ、オリックス、西武ならアウト
ペナントレースって3位以内に入れば通過できる予選みたいなもんだから
予選通過ライン越えを目指す巨人から目が離せなくなるよ
>>427 よし!こうなったら日本シリーズはオリックス対中日ってことで
>>429 巨人は唯一皆勤だろ。
そろそろ横浜か中日にやられてCSに出られなくなるのがみたい。
>>430 名古屋だけ独占放送だな。
CBC、東海テレビの通常番組が差し替えされまくって阿鼻叫喚
ベイスターズが優勝した時、超盛り上がったな
カープ二度目はそんなに盛り上がらないから、ベイで
ACL浦和と川崎は次はどこと対戦するんだろ
今日あたり次の相手きまるんだっけ?
最近焼き豚やマスコミが自画自賛しかしてないのを見ると哀れに思う
死期が近いんだなと
誰からも評価されないって辛いな
http://toyokeizai.net/articles/-/174400 「競技人口減」で先が見えない日本野球の現在 野球経験者の減少でプロ野球の土台も揺らぐ
いつもの広尾さんの記事
>>436 残念ながら広尾氏の記事なので大したことは書かれていないと思う
広尾と言う文字だけで判断してしまったが
高野連発表の部員数はおかしいだろ?って指摘しても
高体連基準で他の運動部と同じように部員数をカウントできないの?とは広尾さんは言わないのよね
鼻っからムリだと決めつけてる、そういう高体連と高野連の対立がどうこうって話じゃなくて
野球サイドの社会に寄り添う姿勢を拒絶する態度が糾弾されるんだという自覚は薄いようで
高校の運動部員のデータを集めようとしても、野球部が拒絶して集められないって事実を指摘すりゃいいのに
まあ「高野連発表の部員数は女子マネを含む」と世間に伝えたのは評価する
まあ高校>中学と野球人口が逆転したら水増しを認めざるを得ないでしょw
ACLは浦和vs川崎の同国対決が決まったな
中国のクラブも同国対決だ
ACL Round8は日中それぞれ同国対決で潰し合うのか。
>>436 ACL準々決勝で浦和×川崎か、もう一つが中国対決
Jが確実に準決勝に行けるが、良かったのか悪かったのか
>>436 ざっくりまとめると
スポ少は減ってる、中体連はもっと減ってる、高野連は発表こそ横ばいだが女子と臨時部員を含めてるので減ってる
大学野球は物凄く増えている、小中の硬式は横ばいか微減
以上のことから、ライトな競技者数は減ってるがプロを目指すような本格的な競技者は少子化の中でも減ってない
という現実逃避記事
やっぱり笑えるのが対象に出るのがサッカーってのがねえ・・・
サッカーはJFAでちゃんと競技者登録がしっかりしてるんだけど
野球はリトルやらいろいろ重複ばっかだろ。はよ競技者数を発表すりゃええやん
>>436 あいかわらずヤフコメ焼き豚は現実逃避してんなぁ
浦和はずるをやったニダ
浦和を失格にして我々が出るニダよ
【サッカー】<浦和OBの鈴木啓太氏>張本勲の発言を暗に批判!「本気のコメントだとしたらズレているにも程があると思う。笑」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496736348/ アジアの張さんをバカにするなよ
>>452 少子化なんだからしょうがない
野球は金がかかるからしょうがない
いつもの理論w
ライトな競技者が30万から18万まで減ったら当然トップの層に変化あるのは当たり前なんだけどなw
陸上や競泳みたいな個人競技じゃないんだから競技者の激減は命取りなんだよなあ・・・
そしてその地獄はまだ始まってもないってのがねえ・・今のプロの30前後は少年時代でさえサッカー等の
他競技との選択の末で野球を選んだ者だからね。それであのメジャー進出全滅近いってことは10.20代
になるとそれが顕著になるだろうね。
>>449 大学の競技者数ってあまりここでは話題になって来なかったが、
激増と言われても実態としてはどうなんだろうね?
高校生が(表向き)横ばいなのに大学の野球部員が本当に増えてるなら、
・高校野球部員の大学進学率と進学後の継続率が上がっている
・大学から野球部に入部する人が増えている(記事でいうコア選手層ではない)
のどちらか何だが、根拠のない肌感覚で言えば両方とも違和感がある。
MLBで通用するレベルは激減してるがNPBレベルでは問題ないだけの人材はいる
ということか
他に誰もやってないからレベルが下がってても上がってるように見せることは出来る
TBSけいれつ 負けないで〜が流れるんだった
今ながれたコロ
やだからみるのやめよ
>>457 その分社会人野球が激減してるからね。その受け皿になってるんじゃね?
大学の部員数なんてたかが知れてるだろ
女子野球が増えたとかいってるレベルと一緒
イニングが終わってから CMはいるときにでしょう
あれ耳ざわりなだけなコロ
なんでいつも流すんだろ
負けないで
社会人野球チームが激減したから、大学野球に進学
将来を考え、大学までは入ろうという高校球児が増えた
こんな理由だろう
大学野球連盟に所属するチームには素人は入れんよ
大学野球が実数でカウントしてるはずがないわけでね
全ては闇
http://www.jubf.net/info/playernum.html 平成28年 2016 378 27,779名 部員数一覧 [2016年5月1日現在]
平成27年 2015 377 26,326名 部員数一覧 [2015年5月1日現在]
平成26年 2014 377 24,715名 部員数一覧 [2014年5月1日現在]
平成25年 2013 378 24,297名 部員数一覧 [2013年5月1日現在]
平成24年 2012 379 23,934名 部員数一覧 [2012年5月1日現在]
平成23年 2011 381 23,420名 部員数一覧 [2011年5月1日現在]
平成22年 2010 380 23,173名 部員数一覧 [2010年5月1日現在]
平成21年 2009 377 22,382名 部員数一覧 [2009年5月1日現在]
平成20年 2008 376 21,506名 部員数一覧 [2008年5月1日現在]
平成19年 2007 373 20,146名 部員数一覧 [2007年5月1日現在
早速焼き豚が…
【サッカー】<ACL準々決勝・抽選会>日本勢対決…川崎フロンターレと浦和レッズがベスト4を懸けて対決!©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496738175/3 3 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/06(火) 17:36:47.92 ID:xs5rH2FC0
今どきJリーグて
【野球】<ドジャースの前田健太投手>地元紙が「マイナー降格」の可能性報道
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496737440/ 焼き豚はやきうの心配したほうがいいんじゃね
国内もメジャーもボロボロ
>>436 アカン、
これで芸スポにスレ立てたらあかんでぇ
>>465 なーんで焼き豚は調べもしないですぐバレる願望で記事書くかな...
じゅ、10年間で8000人増えてるんだから激増やろ!
なお中体連は年間15000人減の模様
>>460 独立リーグは高卒の受け皿にはなれてないのかな
>>396 アイドルマスター @imas_anime
【P@Lコラボ速報!】346 PRODUCTIONのアイドルの描き下ろしイラストが発表!
こちらのアイドルが、パリーグ各球団を全力応援いたします!
第一弾は、日本ハムファイターズ・東北楽天イーグルス・西武ライオンズ!
アイドルマスター? @imas_anime
【P@Lコラボ速報!】346 PROアイドル描き下ろしイラスト第二弾!
千葉ロッテマリーンズ・オリックスバファローズ・ソフトバンクホークスはこちら!
現在は交流戦最中です、頑張れパリーグ!アイドルマスターはパリーグを全力応援します。
高野連発表の部員数(女子マネや助っ人含む)ってヤツも
いつかはハッキリとは断言できないけど、部員の基準を弄って
数字を維持するために操作した?みたいなこともあるよね
>>411 帝京大の准教授の焼き豚が前に神戸、いまも緑に関わってるってことは
Jのフロントで焼き豚に騙されているところがいまもあるってことだし
リーグの執行部なんかもそりゃ騙されてんだろうな
>>465 自己レスだがこれ平均部員数が明らかに多いんだよね
平均70人超えてるなんて考えられないが・・
>>376 この前youは何しにニッポンへでそれ見にいく為に来日した人の特集やってたな
会場行くとマジで世界中の人が集まってんのな
>>457 少子化の影響で「スポーツを教える大学」が増えているのは事実。中でも野球部は
減ってきたとはいえ高校運動部の一大勢力だから、生徒集めの手段として有力なのよ。
一例として、新潟医療福祉大。野球部は5年前に創部されて、一気に関甲新大学リーグ1部まで
駆け上がって上武大に匹敵する力を身に着けている。上武大も野球部やサッカー部を強化している
「スポーツを教える大学」です。
http://www.nuhw.ac.jp/sport/baseball/ 新潟の私立大学という事で想像つくと思うけど、アルビレックスの親会社的立場である
NSGグループに所属している。当然、サッカー部のほうが有名で総理大臣杯やインカレに
出場したことがあるんだけど、これ以上サッカー部員は増やせない(「サッカーを教える大学」
である以上、試合に出せないほど多くの部員を抱えるわけにはいかないのです)から
野球部にも進出して経営の多角化を図ったものと思われる。全国にこんな感じの
大学があるので、野球部もサッカー部も部員の総数は増えていると思いますよ。
テレ玉2(19:00からテレ玉1)でアランチョ戦やってるw
>>465 チーム数がほぼ変わってないのに8年で6000人も増えてるw
一校あたり平均18人くらい増えてるのか
どんな秘密があるのかなー(棒
このあとのさんま御殿にサッカー選手の嫁が2人出るぞ
ACL暴行事件の真相〜フェアプレー賞の済州が蛮行に及んだ舞台裏と、羞恥心に苛まれる韓国メディアとファンの本音とは
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=26545 文:慎 武宏(スポーツライター)
シン・ムグァン/1971年、東京都生まれ。韓国サッカー取材歴20年。
近著に歴代コリアンJリーガーへのインタビュー集『イルボン(日本)はライバルか
韓国人Jリーガー28人の本音』(ピッチコミュニケーションズ)。
>>436 1番そう思うを集めているコメントが公園でキャッチボールガー!とか天然焼き豚は相変わらず恐ろしいな
こいつらの知能では21世紀に大本営発表を信じてしまうのも無理は無いね
【野球】<清宮幸太郎>「高校通算100本塁打」への疑問「公式戦のみなのか」「練習試合も含むのか」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496745838/l50 野球警察は取り締まれよ
野球やる子供が減ってもう高校野球にまともな投手はいないからな
清宮20年早く産まれてたら100本の半分でも打てたかどうか
>>489 野球警察は全人類を皆殺しにした方が手っ取り早い
>>409 大谷にボクシングやらせりゃ速攻で世界チャンピオンだな
>>423 主婦層狙って「理想の息子」路線にすればいいのに
西武ドームは巨人戦でも球場を満員に出来ないんだなw
>>501 秋春制になっても野球と被る期間は変わらない
>>223 でもそんなの関係ねえ!
そんなの関係ねえ!
はい、オッパッピー
>>490 育成に力入れてる競技は同じカテゴリーで3年もプレイさせ続けることが稀だから考えることが無意味だと思うよ
>>487 韓国人の慎武宏ですら韓国サッカーに対して冷静な視線で記事を書けるのに杉山サンと来たら…
中学時代に高校生に交じって得点王取ってる15歳のプロ選手と清宮なんか比較して恥ずかしくないんだろうか
焼き豚のササクッテロは総じてレベルが低いな
練習試合、練習試合
そればっかだな
練習試合だからってHRはそんなに簡単に打てるもんじゃない
練習試合が簡単なら松井は300本くらい打ってただろう
あのな焼きぶー
他競技で練習試合の記録で煽ってたら笑うだろ?
バスケで練習しあいの得点を取った奴がすごい!
って言われたらどう思う?
プロで即レギュラーつかんでHR量産するんだろ?楽しみだなあ
まさかプロで通用しないからって大学に逃げたりしないよな
野球関係者が高校通算ホームランなんて無意味だと言わないのは何故なんだ?
セリーグ勝てるようになったのは
ボール変えたかな
って思ちゃうぐらいプロ野球は信用できないw
巨人4与四球押し出しで逆転を許す
ひでえな('A`)
>>518 練習試合だけでしか輝けない選手とかもいるのになw
読売だけ賭博円陣認めてあげてよ
選手のヤル気が出ないよ
練習試合ってプロ野球でいうなら
オープン戦
オープン戦でホームラン王とっても
そいつ誉める奴はいないだろう
そいつがシーズン中打てなかったら……w
BS-TBS、21時開始予定の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は
西武vs巨人の終了後より放送
>>527 まーーーた豊田使ったんかと思ったら原川だったw
これは今年メイクミラクルが起きそうな予感がする
アランチョメイクミラクル再びの予感が
中日が勝っちゃってるから、
巨人はこのまま負けちゃうと5位に転落だぞw
あ、9時からの バックトゥザフューチャーが延長になった
TBSちゃんねるの実況の人に怒られる
>>536 マリーンズのメイクミラクルの方がいいな
アランチョはもう飽きた
>>527 原川は鳥栖の中ではかなり小柄な方なのにデカく見えるなあ
メットライフ 観衆24,533
札幌ドーム 観衆27,351
荘銀日新スタ 観衆13,841
ZOZOマリン 観衆15,184
京セラドーム大阪 観衆34,983
福岡ヤフオクドーム 観衆32,475
原川力・・175cm/72kg
今宮健太・・171cm/76kg
ぼこれ本当に身長差4cmかな??
ちなみに体重はやきうの勝ちw
なお
原川・・・175cm
今宮・・・172cm
とのこと。どっちがサバ読んでるんでしょうねえ・・
履歴書に部活の実績記入する時も
「全国大会出場」とか「県大会◯位入賞」とか公式戦の結果だよな
練習試合でこれだけ活躍しましたとか書く奴みたことない
>>545 wikiだと171cmになってるけどどっちが正解なんだ?
やきぶー期待の大型ショートこと平沢大河もドチビだったろ?w
野手の花形であるショートがコレは不味いだろw
動ける運動神経いいデカイやつが、サッカーのユースアカデミーのCF、センターバック、ゴールキーパーあたりに取られて
運動神経いいチビか運動神経がないデクの棒しか野球やらなくなってるw
練習試合の球って飛ぶボールなんじゃね。
清宮100号を早めるため。
今や運動神経のいいチビはまず最初にサッカーに行く
野球に残ってんのは運動神経も大してないチビの集まりだよ
ホークスで1番人気と実力を備えてる柳田は188センチなのに
今宮はちょこちょこ系だからな
西武ドームの客席が映ったら
子供が眠ってた
可哀想
清宮は185cm、105kgだぞ
サッカー選手ふっとばされるだろ
>>541 京セラがトップってw
嘘臭いにも程があるwww
>>552 大型選手と言ってもサイズがデカいだけだし
ジミーロリンズ、ペドロイアよりも長打がないし。現在でもアルトゥーベよりも振れるバッターは日本にいないかもしれない
>>560 ふっとばそうとしてもサッカー選手に追いつけない
>>561 オリックス対阪神で試合やっとるんやから当たり前やん
>>563 バテたところをサッカー選手にボコボコにされそうw
>>555 自分も早稲田の練習試合はやたら点入りまくるから飛ぶボール使ってんじゃないたと
マジで今のユースアカデミーでセンターバックかキーパーやってる連中が野球やってたら「10年に一人の逸材」に簡単になれると思うw
それぐらい焼き豚のいう恵体が集まってる
サッカーーじゃ185前後の選手なんてユース世代にゃゴロゴロいるからな
もはやなんの希少性もない
10年後の清宮
1日か2日遅れたけど卓球の張本の試合見た
彼にとっては世界のレベルは低すぎると思うわ
絶対金メダル取るわこの子
>>581 でがんす
L4連勝ざます
フンガーフンガー
豊田・・185cm
松田・・180cm
さあどっちがサバ読んでるんでしょうねえ・・・・
>>586 それよりも少ないパ・リーグは打ち切りにならないよな?
(^◇^)変態紳士11連覇 www 円陣賭博が成立しねえw
進撃の巨人が放送されると
我が巨人軍は調子が悪くなる
困ったなぁ〜。
これどうやったら巨人は連敗止められるんだ?w
サッカー選手ちっさw
あれ??
巨人、ワースト記録まであと1か
12連敗して話題をつくってほしい
クスリと円陣賭博を解禁にしないと巨人が勝てません (> <)
>>587 この体格差でデカイほうが90分走れるだぜw
小さい方15分でバテるだろw
>>594 練習試合の次は連敗記録かよw
野球身体張ってんなあw
20連敗くらい続けたらちょこっとは視聴率上がるかな?
>>593 今YGに出来る事はソレだな。
久々に注目度高まってるぞ!w
6/6 セ
1 広島
2 阪神 1.0
3 横浜 7.0
4 中日 2.0
5 巨人 0.5
6 東京 2.5
今後の数字がヤバそう
>>534 中継が毎日あった20世紀に戻りたい><
>>604 連敗が止まって、交流戦が終わった後のペナントレースが恐ろしいな
>>527 原川 175cm
今宮 172cm
・・・おいwwwwww
なんか昨日の大山センセがまたやらかしてるらしいんだがその辺詳しく
YG弱すぎるだろ11連敗w
今年のドラフトは絶対清宮を指名しろ
絶対だ
https://victorysportsnews.com/articles/4052/original またフモフモさんが変なこと書いてるな。NPBやアメスポは新規参入の障壁が高いんだが。
サッカーでいきなり3万人収容のスタを立ててなんてどこの自治体が賛同してくれるんだよ!
野球みたいにあちこちにそんなスタジアムたててもらえないんだよ!秋田県知事だって言ってるだろうが!
あとなんでリーグ優勝(1/6)とJ優勝(1/18、実際は入れ替えあるから分母はもっと大きい)比べんだよ・・
連敗絡みでやきう賭博が捗るな。
何連敗するか、誰が連敗止めるか、由伸休養・・・
>>611 清宮獲ってもレギュラーになれずに腐るだけだろ
>>614 そいつJリーグ開幕の時も不自然な程DAZNsageスカパーageしてた奴じゃん
>>614 それなら自治体に抗議すればいいじゃない
せっかくセリーグ勝ち越したのにそれでもどっかの球団は波に乗れないってか
ってか1つ前の試合も今日もセリーグで負けてる(or引き分けてる)の東京の2つだけじゃねえか
巨人の11連敗も視豚理論だとブックになるのか?
話題作りの為にわざと負けてるみたいな
巨人は今年のドラフトで清宮を獲っても、
一塁は阿部慎之助がいるから、
一年目から華々しくデビューさせたくても出来難いんだよなぁ・・・。
何連敗しようとサッカーのように降格しないからお気楽だよな
マスゴミにたいして批判もされず美談に仕立て上げるんだろう
>>618 この人ブログでコラム書いてた時は結構面白いこと書いてたんだけど、
本を出版してからなんか変なことになってきたな。あのDAZN下げは
マジで意味分からんかったわ。長谷部ネタ多かったからてっきりサッカーファンだと思ったけど
>>617 阿部をか解雇して
清宮をYGの4番にしよう
土曜日まで負け続けた方がむしろいいんじゃ
かえって注目集めて週末の放送視聴率爆上げするぞw
清宮100号、巨人連敗
WBCがだめでも話題豊富だな
とりあえず巨人全選手給料10分の1くらいに減らしたら?
>>622 アホな焼き豚が連敗で話題になって盛り上がってるって喜んでるみたいだから
別にいいんじゃね
>>527 さっかー選手が野球のユニフォーム着るとだせぇーなw
あ、あれ・・・
【MLB】「球団幹部、不振でもイチローへの信頼は揺るぎない」は、日本メディア特有のMLB報道でのミスリード©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496754211/ ゴールデンで軽く20%超えてた時代に11連敗すれば、ほんとに事件だったんだろうけどなぁ...
中継がなくなった今の時代じゃ勝とうが負けようがどうでもいい扱いになっちまったな
通算 パ24勝 セ17勝 1分 (6月6日終了時)
パ勝率 .5854 ← 参考 川上巨人(14年中優勝11回) 勝率.591
セ勝率 .4146 ← 参考 野村阪神 (3年連続最下位) 勝率.415
檻○○○○○
ソ○○○
広○○○
阪○○○
西○○
楽○
中○
日
横●
ロ●●●
ヤ●●●●●●
巨●●●●●●●
仮に2桁取りたかったから、
18連敗して19連敗の新記録がかかった試合を緊急中継をすれば数字取れそうかな?
サッカーなら監督即解任かな
今の巨人に高橋切って臨時コーチ置く余裕があるかな
>>549 全国的には五輪代表だった原川力のほうが知名度上だろうけど
福岡じゃ今宮大人気だからな!
>>642 少なくとも俺は見る努力をするぞ。試合が始まればカイワレより退屈で寝ちまうだろうけどw
この今宮とかいうドチビでも高3の時に150`なげてたんだぜw
>>643 なぜNPBの監督は解任がないんだろうな。
これで新陳代謝がないから本気感が足りないんだよな
野球選手の身長なんてプロレスラーの身長やアイドルのウェストと同じもんだろ
>>648 奇跡の大逆転ならなぜか2桁連敗がないロッテにしてもらいたいけどな、
2桁連敗したチームが八百長的に優勝ってのがとても見苦しいからな。
翌年逆転優勝とかならまだしっくりくるけどな。
巨人が勝ち出したら
>>648みたいなことを言う視豚が増殖するに1000アランチョ賭ける
こんなことでしか盛り上がれないんたなあという虚しい気持ちにしかならんな
ホント無様
サッカーのユースにいる185cmなんてヒョロヒョロで野球なんて向いてないだろ
>>643 野球は事実上の解任でも必ず休養になるんだよな。そんなにメンツが大事かね。
サッカーでクビじゃなく休養した監督って小倉しか思い浮かばない。
>>638 普通なら解雇かマイナー降格で若手に経験を積ませるところだが。
本当は自主的に引退して欲しいんだろうな。
円陣賭博できないからモチベーションが上がらないんだろ
>>655 身長で勝てなくなってその理論聞くようになったね
ダルビッシュって日本時代ヒョロヒョロで無双していたような
不振続いてもイチローの信頼は落ちない その存在理由とは… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170606-00000040-dal-spo >長いシーズン。好不調の波のない選手はいない。「過去2年がそうであったように
>イチローの出場機会が増える時は来るでしょう。どんな時も彼が準備していることを
>私たちは知っています」。ヒル編成本部長がこちらの目を見据えてそう言った。
>(デイリースポーツ・小林信行)
小林記者を紹介するアメリカの全国紙USAトゥデーとマイアミの地元紙マイアミヘラルドの記事
Meet a Japanese reporter who has been following Ichiro for 14 years | For The Win
http://ftw.usatoday.com/2015/03/ichiro-suzuki-media-japan-miami-marlins-mlb Inquiring Japanese minds want to know everything about Ichiro | Miami Herald
http://www.miamiherald.com/sports/mlb/miami-marlins/article20104692.html >>655 確かにヒョロヒョロだな
サッカーは食事とか管理されてるけど
野球は何食ってブクブク太っても許されるんか?すごい球技やな
>>660 体重ならこれからも野球が圧倒し続けるだろうからなw
>>667 相撲だって何食ってブクブク太っても許されるよ
他のスポーツにはとても耐えられないモヤシの野球選手
どう言い訳をしても体力のないものをアスリートとは言わないww
■【野球】オリックス糸井、軽度の熱中症で途中交代
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405250883/ 33 :名無しさん@恐縮です 2014/07/13(日) 20:59:59.07 ID:NTtb8TDb0
やきう選手って貧弱だね
45 :名無しさん@恐縮です 2014/07/13(日) 21:16:04.52 ID:T57qC1LH0
プロ野球最強のフィジカルらしいぞ糸井ってwwwwwwwwwwwwwww
熱中症って女子高生かよw
プロ野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66 :名無しさん@恐縮です 2014/07/13(日) 22:38:55.43 ID:kevF1HqZ0
焼豚さんによればこの選手がサッカーすればサッカー日本代表にも
勝てるとか言ってたんだが 屋外のサッカー場だったら試合前の
ウォームアップで倒れんじゃね
75 :名無しさん@恐縮です 2014/07/13(日) 22:45:11.71 ID:5uIffLE10
サッカーやらせたら開始3分で気絶しそうだなw
>>669 体重は相撲どころかプロレスラーにも劣ってるじゃん
野球は一塁に走るだけで肉離れを起こして長期離脱するスポーツ、もといレジャーだからなあ
肉体的接触にとてもとても弱いモヤシの野球選手
外人相手にサッカーなんかやったら「死んじゃう」発言連発だろう
■小倉監督「死んじゃう」…捕手・森に米国が危険タックル連発 スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/08/kiji/K20120908004068380.html これが国際大会の洗礼か。唯一の2年生・森が米国流のフットボールタックルの餌食になった。
試合後、小倉全由監督は「ルールが日本の野球と違うといえば違うけど、あれではケガをしてしまう。
ルールをつくってくれないと、あれじゃ死んじゃいますよ」と怒りを抑えるのに必死だった。
■小倉監督「野球じゃない」/高校野球 - 高校野球ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120908-1013403.html これが、世界大会の洗礼なのか。日本の小倉全由監督(55)は、世界一を逃したことへの悔しさよりも、
激しいクロスプレーをいとわない米国に憤っていた。
「ああなったら野球じゃない。1位進出できない悔しさもあるが、これが国際試合なのか、と」。
怒りは収まらず「あのプレーで(流れが)おかしくなった。あれは、日本の野球が甘いとかじゃない」と
まくしたてた。
痛がる演技(笑)
【MLB】ジーター暴露! “死球”は演技だった…「俺の仕事は出塁することだから」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284770324/ 【MLB】松井秀、ジーターの死球“演技”を称賛 「当然のプレー。日本でも達川さんがよくやっていた。」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285037323/ しかしラジオ体操以下のカロリー消費を笑われると、焼き豚は
「や、野球は他にはない高度な反射神経を競うスポーツ!」
などと言っていたものだけど、卓球やバドミントンを見慣れた
人間からしたら、時間も空間も限定された中で動きのない作業を
こなすだけ、しかも一球ごとに延々と休む間を空けるっていう
野球の「反射神経」なんか、パンダがときどき寝返りをうつ程度の
ぬるさでしかないよなあ。
バスケや卓球やバドをテレビで見ただけで、野球がスポーツとして
特別なものだなんていう世迷言がどれだけマスゴミによって作られた
ただのホラだったかなんて百万言費やすよりハッキリしてしまう。
昔と違ってテレビの技術が解像度もスロー再生技術も上がり、卓球の
ものすごい駆け引きと反射神経が詳細にお茶の間に伝わるようになって、
ジジババにもその凄さがはっきり伝わるようになったおかげだね。
プロレスが最強の格闘技だと信じ込んでいる日本人がもういないように、
野球がフィジカルエリートのスポーツとか知恵を使う読み合いの競技だとか、
高度な反射神経の必要なエリート競技だとかいう妄言はほぼついえた。
この傾向は2020年で決定的になり、完全に野球の終わりを告げる。
広尾さんも正確な数字が出せない野球界に対して厳しい態度を取ったりもしないのも不思議なんだよね
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>614 最大の問題は優勝チームが9しかないことではなく、
その全てが「J以前からの名門」92年以前に天皇杯を征したチームの後身であることだ。
新興チームが優勝して初めてプロ化成功といえるだろう。
くそっ、679に間に合わなかったww
◆【野球】プロ野球選手に「走っただけで肉離れ」続出 の“元凶”は? 2015/04/26
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430003265/ 打って走っただけでケガをするプロ野球選手が後を絶たない。
19日にオリックス中島(32)、17日は巨人阿部(36)が走塁中に太ももの
肉離れで二軍落ち。2日の巨人相川(38)、オープン戦での巨人大田(24)も
同様のケースで戦線離脱した。
疲労がたまる夏場ならまだしも、まだ開幕して1カ月足らず。久しぶりに
草野球をするオジサンじゃあるまいし、走っただけでケガとは情けない限りだ。
◆V逸の元凶・肉離れの防止法 巨人プロジェクトチームが「虎の巻」作成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160206-00000521-san-base 結局、前半戦だけで12人、14件の肉離れが発生。内藤重人トレーニングコーチは
「去年優勝を逃した一番の原因は明らかにけが人を出したこと。そこに尽きると思う」
と悔しがる。
事態を重く受け止めた球団は内藤コーチらをメンバーとする故障予防プロジェクトチーム
(PT)を立ち上げ、対策を練ってきた。
「例えば外野手は(守備に就く)移動距離が長いから走ること自体がウオーミングアップに
なっているのではないか。(本拠地の)東京ドームでは一塁側がホームベンチ。
捕手と一塁手は移動距離が短いから、じゃあどうしようとか」
来年は捕手に復帰した阿部が守備交代の際、全速力でベンチを飛び出す姿が見られるのかもしれない。
とはいえ、この虎の巻、急に身につくものではない。
キャンプ初日に大竹が左太もも裏を痛めるなど、効果はこれからだ。
…これがプロの肉体・故障管理だって言うんだから、そりゃ高校生にも笑われるww
>「例えば外野手は(守備に就く)移動距離が長いから走ること自体が
>ウオーミングアップになっているのではないか。
プロスポーツチームのトレーニングコーチが言う話とは思えないw
管理職のメタボ対策とかの方が、まだマシだぞw
>キャンプ初日に大竹が左太もも裏を痛めるなど、効果はこれからだ。
オチが素晴らしいw
巨人は常に勝っていてほしいですね
幸太郎はポツリと呟いた。その願いが伝わったのか、
連敗地獄から一転、連勝街道を突き進む巨人
ダメだ文才の無さに自己嫌悪に陥った(´・ω・`)
>>685 大丈夫
その程度のレベルのが野球好きの高齢者のウケはいいからw
FC東京 久保
巨人 清宮
東京に期待の若手が集まったら面白い
>>691 東京に期待の若手が集まるなら
清宮はヤクルトだろ
241 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5e7d-imFN) ▼ New! 2017/06/06(火) 23:07:47.56 ID:RS52CoZ90 [1回目]
489 名無しさん(新規) sage ▼ New! 2017/06/06(火) 21:33:58.25 ID:mUL+usW4O [1回目]
11連敗なうコロ^^
巨人が11連敗するなんて初めて見ましたぞ^^
今年のセリーグは面白くなりそうですな^^
私の競馬戦歴も11連敗でしたかな^^
490 名無しさん(新規) ▼ New! 2017/06/06(火) 21:36:17.97 ID:W2ZGKQDG0 [1回目]
(´・_・`)今年の中日は強いね 優勝間違いないね
491 名無しさん(新規) sage ▼ New! 2017/06/06(火) 21:42:48.92 ID:pQcKTv6P0 [1回目]
セリーグでどこが優勝しようと関係ない
どうせパリーグのチームに日本シリーズでボコボコにやられるし、セリーグが佐野ならパリーグは佐久間だぞ
492 名無しさん(新規) sage ▼ New! 2017/06/06(火) 21:53:41.61 ID:xhyPRl2U0 [1回目]
楽天が優勝すれば、楽天スーパーセールですぞ^^
493 名無しさん(新規) ▼ New! 2017/06/06(火) 21:54:38.72 ID:W2ZGKQDG0 [2回目]
242 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ea18-i1uu) sage ▼ New! 2017/06/06(火) 23:07:58.35 ID:voOoa7wA0 [2回目]
今の状態で「逃げきれないと...」じゃ勝てない。
見てみろ中継ぎを。
追い付かれないぐらい点を取れ。
無理か...www
243 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-HtQj) ▼ New! 2017/06/06(火) 23:08:26.22 ID:UxC5Pv0G0 [2回目]
球団記録の11連敗したj監督同士ががっちり握手wwwwwwwwwww
今見るとマジで笑えるw
野球板で「名無しさん新規」の書き込みをはじめてみた
■プロ野球
05/02(火) *8.3% 19:00-20:48 108分 *896.4 NTV 巨人×DeNA
05/17(水) *5.7% 19:00-20:54 114分 *649.8 NTV 巨人×ヤクルト
05/27(土) *8.6% 18:07-18:45 *38分 *326.8 NHK 巨人×広島
05/27(土) *5.9% 19:30-21:20 110分 *649.0 NHK 巨人×広島
□卓球
06/02(金) 13.0% 21:00-23:00 120分 テレ東 世界卓球2017
06/03(土) 11.7% 19:00-21:00 120分 テレ東 世界卓球2017
06/04(日) 10.3% 19:45-21:48 123分 テレ東 世界卓球2017
06/05(月) 11.5% 20:00-21:00 *60分 テレ東 世界卓球2017
巨人の新記録がかかった試合が地上波中継なしとはすごい時代になったもんだな
>>699 もうそれも数年前に通り過ぎた感しかないような・・・
巨人に行かせるなら阿部を真っ先にクビにしなきゃならんのだが、どうするかね
寝る前のストレッチなうコロ
30分ほどマターリといきますぞ^^
1球団の新記録ではあまり中継する価値ないな
世界新記録になる25連敗とかかかったら中継する価値も出そうだけど
別に負けても降格ないんだし、CS出なくていいからオフが早めに来るし、給料ダウン出来るからいいことずくめじゃん。
【漫画】八百長のプロ“ピッチディーラー”を描くサッカー賭博マンガ 第1巻発売 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1496761810/ ↑ヤンマガだとさ
ジャイキリ当てたはずなのにふざけてんのか講談社
迫田さおりいうバレーボールの選手が引退したけど
なんで浅田真央みたいに特番が引退特番が組まれないのか
首位と20.5ゲーム差のロッテが逆転優勝できるわけねーじゃん
なでしこは10月の長野での対戦相手、スイスに決まったんだね
http://www.jfa.jp/news/00013809/ MS&ADカップ2017 【10/22(日)@長野/長野Uスタジアム】 なでしこジャパン、スイス女子代表と対戦
2017年06月06日
バッハマンだっけ、いい相手に決まって良かったね
U-20女子ワールドカップ2012の感動をもう一度、かな
侍ジャパンも対抗してスイス野球代表とでも試合したら?w
スイスはともかく、ドイツと野球の試合しないのは変な気がする
>>710 これ面白そうだな。実際のサッカーの
八百長の段取りもわかりそう
>>719>>720
おなじ講談社のグラゼニじゃやきう賭博やってないんでしょ
>>720 出版社に銃弾撃ち込まれても文句を言えないくらいヤバい
清宮巨人入団、松井秀喜監督就任で巨人戦地上波全試合中継(放送延長あり)が復活し、
高視聴率確実の優良コンテンツになると思う。
そして大谷がバロンドールを取ればサッカー人気も爆発だな
真面目な話、松井って知名度の割に人気はないと思う。
巨人の監督をやったところで人気回復には繋がらないんじゃないかな。
松井は落合や桑田タイプじゃないか?
割とまとも故に野球ファンにはウケない
巨人やマスコミは、松井をさんざん貶めておいて今更すがりつくのかよw
【野球】米テネシー州で1億円以上のスポーツ選手カードコレクション発見 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496753011/ 未開封なのに「1億円以上」…シュレディンガーのやきうカードか
野茂がメジャー行くときは人格否定レベルの報道してたのにな
成功したとたんパイオニアだと持ち上げて
上の方でも言ってたが
巨人が奇跡の復活を遂げ阪神としのぎを削るもハンチン優勝の流れ
泣けるぜ (ドン引き
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9093 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1496741055/ 757 邪魔先たけし (ワッチョイ 5e79-imFN) ▼ New! 2017/06/07(水) 04:13:49.90 ID:wwOVB5d60 [1回目]
おはようごコロざいますですぞ^^
758 黒田 (ワッチョイ 5e79-imFN) ▼ New! 2017/06/07(水) 04:14:42.94 ID:wwOVB5d60 [2回目]
巨人11連敗という偉業を目撃してしまったコロ
殿堂入りさせりゃ良いんじゃね
茶番に世間は関心を示さないし
円陣賭博やシャブ清原も殿堂入りでいいだろ。あ、バロンドール大谷も殿堂入りで
ちと腹が減ったんで酒のつまみを食べてたコロ
またねる
8時に起こせ
巨人のせいで広島と阪神の首位争いがいまひとつなんともうしますかその
大谷が思ったよりもヤバいのかな?
清宮煽りがすごいのは
シスラーがなんと言おうとも
清宮は集客力があるからな
J3久保の試合はガラガラだったけど、清宮の練習試合はほぼ満席
スポナビライブのLINEアカウントが今月末で終了なのは既出か?
>>724 むしろ大谷がNBAで得点王になればバスケ人気安泰
>>723 清宮はオリックスあたりに入団すべきだろ
巨人に入っても潰されるだけ
>>735 胸の円陣に火を点けろ♪
大谷はボクシング世界王者だろ
>>740 J3久保の試合は閉店ガラガラ
出た!わお!
最近野球に良い事が無さすぎるだろ
完全に終わった
衰退曲線を描いている
昨日見せましょう野球の底力って言った人が大差ついてたのに盗塁したって事で
報復でぶつけようとしたみたいだぞ。十分見せてくれてるね
>>722 サッカーマフィアはわざわざ日本に乗り込んでこないけど
野球賭博に関わってる893はマンガ読んでるからなw
>>740 神宮の公式戦はガラガラだったな
だから練習試合のホームランをカウントしたがるのかな
>>731 関西版10・8を演出したいのか
東京ドームも解体が決まったのかな
清宮張本藤井
ニュースターの登場だけどサッカー選手はどこにいるのかな?
本気で言ってるのかネタで言ってるのか、判断に困るな
頼むから肝心のMLBで活躍してくれよ…
今年全滅じゃないか…
卓球張本は金メダルは確実だろう
彼には金メダルなんてハードルは低すぎると思う
>>740 若年層の客寄せパンダとしての集客力を比較する時点でモラル的に終わってる。
まぁ、レベル低下した高校野球なら相対的に高いレベルの打者が練習試合込みで今後打ちまくるんだから、
やきうさんは今後もパンダを量産すればいいと思うよ。どこまでその手で維持できるか知らんが。
リーグ優勝がどれだけドラマチックでも日本シリーズにはいけない可能性があるんだぜ...
なにが楽しいんだろうなあのシステム
>>758 興行として成功すればいいんだろでしょ
プロだから
結局野球の「正力松太郎ビジネス」は大失敗に終わったんですけどね
Jリーグは100年構想だからね
道半ばどころかまだ先っちょ入ったくらいなのにJ3までクラブがあるという
>>760 正力松太郎ビジネスって?
意味がわからない
選手としてのスターが、監督になったから
試合を見るようになるってのがサッパリ理解できない
100歩譲って初戦くらいだろ
長嶋やら松井やらだと何で観たくなる?
強いか面白いかであって監督は別に関係ない
>>763 中国許マとの試合見たけど結構いい勝負してたよ
ラリーでも打ちあってたし
後は慣れだと思う
>>765 親会社の補填をうんぬんていうのならjリーグもそうでしょ
残念ながら野球は親会社の補填があっても赤字なんだ
残念だったね
いつもながら視聴率ないと元気だな
無限と有限を区別しないのもいつもどおり
>>733 近々
長島天皇の敗戦放送がラジオで聞けるかな
>>770 「耐え難きを耐え切れず、忍び難きを忍びきれず〜」
>>726 松井は長嶋さんには個人的な恩があるから協力するが、巨人自体には
興味はないしましてパンダになる気はなさそうだな
誰々が監督になればってそれだけ現役の選手に魅力がないってことだからな
親会社の補填に頼りっきりの球団のどこがプロなんだよ
福岡だと、今夜はソフトバンクvsヤクルト戦と
サカ代表戦が真っ向勝負なんだが、これの数字出ないかなあ。
収支とか度外視で販促や営業に金を注ぎ込んだ故の
動員に何か意味があるのだろうか、ただの水増しではないか…
失敗したら無かったことにするから焼き豚は誰も彼もスターだと持ち上げるんだな
>>782 動員に100万使って、1億のマネロンできれば安いもんよ
>>781 親善試合に福岡で大人気のホークスが負けるわけないだろ
>>762 動画配信サービスの未来を左右するプロ野球──巨人と広島が足並みを揃えない理由とは
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20170607-00071810/ この背景には、Jリーグとは異なるプロ野球の放映権の扱いがある。
Jリーグは、リーグが一括して放映権を管理するが、プロ野球は各球団が主催試合の放映権を管理する。
よって、SVODを運営する会社は一球団ずつ交渉しなければならない。
足並みが揃わないのはこのためだ。
そのなかでも巨人と広島が配信を渋るのには、それぞれ異なる理由がある。
巨人の場合は、日本テレビを傘下に持つ読売新聞が親会社だからだ。
日テレは、東京ドームで行われる巨人の主催試合を、自社が運営する日テレG+やHulu、ジャイアンツLIVEストリームで独占配信している。
地上波でも、そのほとんどは日本テレビが中継する。
つまり、巨人というコンテンツを読売・日テレグループが囲い込んでいる。
思い起こせば、1998年を最後に読売新聞がヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ1969)の経営から撤退したのは、Jリーグが放映権を一括管理することへの不満からだと言われている(後に日本テレビも撤退)。
自メディアの強力コンテンツとしてプロスポーツを囲い込む「正力松太郎モデル」は、プロサッカーでは不可能だったのだ。
>>782 やってる事は韓流スタアのコンサートのサクラと同じだよね
まあそのうちヤフオクに1円でチケットが出回ることになるのかな?
>>786 何が動画配信サービスの命運を握ってるだよw
だったらdaznが一括で500億でも出して買ってるよw
大会賞金総額
テニス
全米オープン、4630万ドル(約51億円)
全仏オープン、3600万ユーロ(約45億円)
全豪オープン、5000万豪ドル(約41億円)
ウインブルドン、2810万ポンド(約40億円)
http://www.totalsportek.com/money/highest-prize-money-in-tennis-grand-slams/ バドミントン
ドバイファイナル、100万ドル(約1億円)
インドネシアオープン、100万ドル(約1億円)
全豪オープン、75万ドル(約8300万円)
デンマークオープン、75万ドル(約8300万円)
http://bwfworldsuperseries.com/calendar/?ryear=2017 卓球
グランドファイナル、100万ドル(約1億円)
全豪オープン、38.4万ドル(約4200万円)
中国オープン、22万ドル(約2400万円)
カタールオープン、22万ドル(約2400万円)
http://www.old.ittf.com/WorldTours/2017/Documents/_2017_WT_PrizeMoney.pdf そういや野球中継のカメラって何台出てるのかなあ
確か昔は24台とか出してたはずだけど
豚が人件費がーってうるさいから出して見たい
パリーグTVとジャイアンツライブストリームはほぼ同額なのか
なんか田中しれっと今日も4失点してるんですけど
ここ5試合で10本の被本塁打って1試合2本ペースかよ
昔だったら11連敗したら
ナベツネが悪い
そんな会話が職場であったものだがw
24勝0敗マークソまたフルボッコwwwwwwww
錦織の試合第3試合に決まったみたいだな
シリア戦とは被らない
世界で最も有名なスポーツ選手トップ100(ESPNが先月発表)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/page/worldfame100/espn-world-fame-100-top-ranking-athletes スポーツ別のトップ100選手
*1位 サッカー(38選手)
*2位 バスケ(13選手)
*3位 ゴルフ(11選手)
*4位 テニス(10選手)
*5位 アメフト(8選手)
*6位 クリケット(4選手)
*6位 オートレース(4選手)
*8位 総合格闘技(3選手)
*9位 ボクシング(2選手)
*9位 体操(2選手)
*9位 水泳(2選手)
12位 陸上(1選手)
12位 バドミントン(1選手)
12位 卓球(1選手)
野球選手はトップ100圏外
870 名前:●×11 :2017/06/07(水) 05:11:01 ID:Ct.2.mE.
【巨人】山口俊、15日ソフトバンク戦先発へ…イースタン・西武戦で7回1失点 (スポーツ報知)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000078-sph-base 871 名前:●×11 :2017/06/07(水) 06:26:24 ID:Ct.2.mE.
【巨人】42年ぶり球団最悪11連敗…由伸監督「頑張ってやるしかない」 : スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/giants/20170607-OHT1T50061.html 【巨人】陽岱鋼、移籍後初出場で2点打「やっと貢献できました」 (スポーツ報知)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000074-sph-base 872 名前:●×11 :2017/06/07(水) 06:58:59 ID:TNx0w68w
監督やコーチ変えても結局はやるのは選手だから 打てない守れないなら選手が自ら聞いたり
練習いっぱいするしかないね。広島や横浜は生え抜きばかりでやって来たから強くなった山口しゅん
森福 陽岱鋼だいっぱいとってきても結局だめだからね。広島を見習うべきだな。
873 名前:●×11 :2017/06/07(水) 07:14:48 ID:Ct.2.mE.
11連敗巨人にOB緊急提言 張本勲氏 一発期待できる打者使え (スポニチアネックス)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000078-spnannex-base 11連敗巨人にOB緊急提言 中畑清氏 信じた選手と心中覚悟で (スポニチアネックス)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000077-spnannex-base 11連敗巨人にOB緊急提言 槙原寛己氏 小林に代え他の捕手起用も (スポニチアネックス)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000076-spnannex-base 11連敗巨人にOB緊急提言 吉村禎章氏 自分が変える意志を持て (スポニチアネックス)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170606-00000158-spnannex-base VR更新されたけどスポーツ全部テレ東でワロタw
因みにその他の娯楽ってのは全部日テレだったw
2017年NHK土曜G帯視聴率
1/07 14.9% ブラタモリ「#58 浦安」
1/14 12.8% ブラタモリ「#59 さぬきうどん」
1/21 15.9% ブラタモリ「#60 こんぴらさん」
1/28 14.9% ブラタモリ「#61 水戸」
2/04 15.0% ブラタモリ「#62 別府温泉」
2/11 10.2% ブラタモリ「#63 別府」
2/18 14.8% ブラタモリ「#64 神戸の港」
2/25 13.9% ブラタモリ「#65 神戸の街」
3/04 14.2% ブラタモリ「#66 奄美大島」
3/25 13.2% ブラタモリ「#67 奄美の森」
4/01 11.8% ブラタモリ「#68 奄美の海」
4/08 12.3% ブラタモリ「#69 京都・清水寺」
4/15 15.0% ブラタモリ「#70 京都・祇園」
4/22 14.4% ブラタモリ「#71 箱根」
5/13 16.2% ブラタモリ「#72 箱根関所」
5/20 12.0% ブラタモリ「#73 尾道」
5/27 *5.9% プロ野球「巨人」対「広島」
6/03 **.*% ブラタモリ「#74 倉敷」 ※11.8%以下
6/10 **.*% ブラタモリ「#75 名古屋」
さっそく視聴習慣を破壊したな
田中将大がまた炎上してるな
今日 日ハムは斎藤が先発なうコロ
しかしながら
わしのせいで斎藤佑樹が注目されん
ま、一回投げてるからええですやん
>>803 普段安牌なテレ東がいきなり牙を剥いたからそっちに持ってかれたかな
世界卓球2017・男子シングルス・張本×ピシュティ・女子シングルス・平野×丁 テレビ東京 '17/06/03(土) 19:00 - 120 11.7
全仏オープンテニス2017・男子シングルス・錦織圭×チョンヒョン テレビ東京 '17/06/03(土) 21:00 - 300 9.3
>>803 どちらかと言うと卓球の影響だろうね
まあ来週にはV字回復するでしょ。理由は言わずもがなw
ホームラン3本目wwwwwwwwwwww
マイナー落とせない契約だろうしこれはもうDL入りだろうな
サッカーの海外組より野球のメジャー組の方が上だし活躍してる(キリッ
サッカーの2週間と野球の1シーズンを比較してこんな馬鹿なこと言ってたガラケーとササクッテロ元気かな
虎党酔い過ぎ?京セラドームに救急車7台 飲み放題付きチケットエリア拡大影響か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000012-dal-base ほんまもんのバカだこいつら
これを問題と捉えないバカ共も
きのうイチローがいまくらいの時間になんにちかぶりにヒット打ったコロ
別にわざわざ報告せんかったけど
日テレ火曜G帯視聴率
5/17 *5.7% プロ野球中継2017 巨人×ヤクルト
5/24 10.6% 1周回って知らない話
5/31 15.0% 笑ってコラえて!夏先取りSP
酷すぎてワロタ
マー君、マエケン、イチロー日本復帰
清宮巨人、大谷残留
松井、古田、山本昌、桑田、清原監督
こうなったらJリーグ破綻するな
野球衰退の項目が余りに増えすぎて堪らず茂みから出てくる哀れ焼き豚
まーくん5回5失点で降板、また防御率が悪くなった模様
世界でまともな野球のプロリーグあるの日本とアメリカだけなのに
何でここまで差が出るのか
マジな話7.8月の中継取り止めるとこありそうだなw
>>830 >>816見りゃ分かるだろw
無駄に部員が220人いてこれだぞw
イチロー打率:.183
青木宣親打率:.256
田中将大防御率:6.55
岩隈久志防御率:4.35
前田健太防御率:5.16
上原浩治防御率:3.26
田沢純一防御率:6.60
ボロボロだな
マー君またダメだったのか・・・・・・・・。
そのうちファンもマー君の試合には観戦しなくなるじゃないか?
敵チームのファンは押しかけそうだが。
今の田中マー君は本当に直球に伸びが無い
直球に自信が無い分変化球で凌ごうとして打たれるの悪循環
前田もダメだしダルも安定しないし
他の投手は爺ばっかりだし
日本の打者は問題外だし
これで野球ランキング世界一wwwwwwwwwww
広島と阪神の首位争いの話題をうばってるのも巨人の罪なうコロ
どうせ今日も首位がどうのより負ける方が話題になるだろう
>>834 防衛軍「打率を防御率、防御率を打率に変換すれば問題ない」
年度別田中将大投手成績(防御率)
2009年 楽天 防御率2.33
2010年 楽天 防御率2.50
2011年 楽天 防御率1.27
2012年 楽天 防御率1.87
2013年 楽天 防御率1.27
2014年 NYY. 防御率2.77
2015年 NYY. 防御率3.51
2016年 NYY. 防御率3.07
2017年 NYY. 防御率6.55
ヤンキースでの3年間はイニング数も少ない
終わってる
また田中のインスタグラムはアメリカ人からのヘイトコメントで荒れちゃうね
>>834 野球は個人成績がはっきり出るから
誤魔化せないんだよね。
「勝利に貢献」とか「攻守にわたって活躍」 とか、抽象的なことは言えない。
凡退、KOと数字にはっにり出てしまう
抽象的なコメントするマスコミはゴミクズってことか
ファンは理解してるから問題ないけどな
勝利に繋がらないイチローの内野安打は無価値ってことでいいのかね
青木、日米通算2000安打あと4!アストロズ首位独走に「貢献している」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000009-sanspo-base ※なお
打率.256
長打率チーム最低
出塁率チームワースト2位
抽象的な見出しで誤魔化してますなあ
>>845 関テレ制作なんでお膝元でまず取れてれば良いのでね
関東も取れてたら尚良しで
関テレ社長の話だと録画率も毎回二桁取れてるそうだから
今年の阪神戦中継はこの数字より取れてるのはほとんどないと思うわ
>>846 逆に言えば、サッカーははっきりとした数字が出ないから、キャプテンや副キャプテンをまかせられる
選手が出てきても、日本選手は活躍していないとごまかせるということですね
テレビマンユニオンとしては
>>834 NHKは何百億払ってんだっけ…税金と受信料から
去年は川崎をムードメーカーなんて抽象的な表現で持ち上げてましたなあ
>>854 キャプテンまかされるのは目に見える実績の
一つなんじゃないかね
>>852 昨日は阪神戦の中継でクライシスの宣伝ばかりてたよ
日本サッカーはショボくて低レベル、だからマスコミ様に扱っていただけないのだ
がテレビマンユニオンの総意
ヒロシです
野球を見ていたら誰かに落ちぶれたなと言われたとです
バスケ選手の年収ランキング
1位 8600万ドル(約95億円) ジェームズ
2位 6250万ドル(約69億円) デュラント
3位 4710万ドル(約52億円) カリー
4位 4650万ドル(約51億円) ハーデン
5位 4150万ドル(約46億円) ウェストブルック
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2017/02/15/lebron-durant-and-curry-head-the-nbas-highest-paid-players-2017/amp/
アメフト選手の年収ランキング
1位 5310万ドル(約58億円) ニュートン
2位 4500万ドル(約50億円) E・マニング
3位 4450万ドル(約49億円) フラッコ
4位 4410万ドル(約49億円) ブレイディ
5位 4180万ドル(約46億円) ウィルソン
https://www.forbes.com/pictures/mli45fghkj/1-cam-newton/
野球選手の年収ランキング
1位 3,380万ドル(約37億円) カーショウ
2位 3,060万ドル(約34億円) プライス
3位 3,000万ドル(約33億円) カブレラ
4位 2,860万ドル(約31億円) バーランダー
5位 2,800万ドル(約31億円) プホルス
https://www.forbes.com/pictures/emdm45feekh/1-clayton-kershaw/
アイスホッケー選手の年収ランキング
1位 1600万ドル(約18億円) トウーズ
2位 1540万ドル(約17億円) クロスビー
3位 1480万ドル(約16億円) ケイン
4位 1410万ドル(約16億円) コピター
5位 1400万ドル(約15億円) オベチキン
https://www.forbes.com/pictures/mli45fgmgj/1-jonathan-toews/
クリケット選手の年収ランキング
1位 2,690万ドル(約30億円) コーリ
2位 1,970万ドル(約22億円) ドーニ
3位 750万ドル(約8億円) ガイル
4位 650万ドル(約7億円) ヴィラーズ
5位 550万ドル(約6億円) ワーナー
http://www.totalsportek.com/money/richest-cricketers/
ラグビー選手の年収ランキング
1位 140万ポンド(約2億円) 五郎丸
1位 140万ポンド(約2億円) カーター
3位 90万ポンド(約1.3億円) ギタウ
4位 68万ポンド(約1億円) クルーデン
5位 60万ポンド(約0.8億円) ハーフペニー
https://www.ruck.co.uk/worlds-highest-paid-rugby-players-2017/ 今の日本人メジャーリーガーってみんなぶっちゃけ本田以下だろ
>>867 玉蹴りはキチガイが見る競技だから仕方ないよ
>>865 何か笑うよなw
CRISISはキャストが阪神戦中継に番宣に来ない時点で色々お察しかと
スポットCMはそれなりに打ってたとしてもだ
それは公開前日に中継があったのに番宣しなかった帝一の國と同じで
>>873 広島だけ未だにこの状態とかね
外出ると恥ずかしくなるだろうね
>>873 GLが何の略か説明しないとわかりにくいな
一番ましなダルも最近五回投げて降板ばかりで全然イニング食えないし終わってるな
>>873 たった40%でしょ視聴率。
1985年のタイガースは関西だけど70%を叩き出したよ
>>681 鹿島「おっ、そうだな」
柏「おっ、そうだな」
>>874 こいつのことか
451 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-Hj7B [1.72.3.24]) :2017/05/02(火) 08:02:49.90 ID:ULjVvcw2d
自分を追い込むためだろうが何だろうが
「必ず優勝する」と言って1次負けなら
アスリートとして批判されるのは当たり前。
それは本田だろうとイチローだろうと
変わらない。
オリンピックだって金メダル候補の
敗退はマスコミに叩かれるだろ。
473 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-Hj7B [1.72.3.24]) :2017/05/02(火) 08:25:22.64 ID:ULjVvcw2d
>>471 そもそも、本田が「必ず優勝する」と
発言したとは書いてないのに
何を興奮してるんだ?
WBCってずっと世界一言ってたのに負けたら善戦しただもんな
野球のWBCは2017年の振り返りでは振り返られなさそう
2017年の野球って、清宮が練習試合でホームラン打った場面がハイライトになりそう
>>880 ジェフ・ヴェルディ「せ、せやな(震え声)」
水曜 日テレ 21時 今夜くらべてみました
4/19 12.7%
4/26 12.1%
5/03 *9.2%
5/10 10.3%
5/17 *6.8% ←野球の後
5/24 *7.5%
5/31 11.2%
無事に回復したのかな
今年の(野球)流行語大賞はキヨミヤ絡みでいくんだろうか
>>886 それを中日が指摘するのはブーメランだし、経験者は語るって体かな?
>>886 比較的好調だった時期も二桁行くか行かないので、
お目玉食らった選手たちもどうしていいのか分からない状態。
選手としても視聴率の話しされてもどう対応していいか分からんだろw
天下の巨人戦がテレ玉で放送されていたよ
なんか感慨深いね・・・
>>843 焼き豚も興味ないだろ
あるのは野球選手の金と女
>>889 過去に「イチロー」が選ばれてるから、ストレートに「清宮」かもな
つうか日本の野球選手ですらメジャーのことロクに知らないらしいからな、スポーツマンとしての何かが明らかに欠落してると思う。
>>886 やはり今のトレンドは
7%超えればオッケー
6%台は微妙
5%台はアウトだな
やたら甘い気がするが
まあシスラーもそんなとこだろ
>>900 散々打ち切りを噂されるとんねるずやめちゃイケがそれ以上なのに、野球は全く叩かれないよね
>>838 どんな大会にも必ず出る皆勤賞世界1位だからなw
>>886 巨人の首脳陣アホだわ
視聴率や観客動員数はフロントの責任だよ
視聴率が全体的に下がっているのは事実だけど同時間帯の番組に散々負けていることをどう受け止めているのかね
>>902 そういえば優勝したことないよね、ここ5年後くらい
それでなんでランク1位を保持できるのか謎だわ、普通
焼き豚、芸スポで、
日本野球のレベルは下がってない、メジャーのレベルが上がっている!
と連呼しているんだが
>>905 巨人は古臭いってイメージが蔓延してるのが一番だめなところ
監督にしてから巨人出身しかなれないっていうのも古臭い
とにかくDENAぐらいに斬新な球団運営して欲しい
>>901 とんねるずのみなおか・99のめちゃイケはM3F3以外の数字はそこまで悪くないから
野球程はヤバくないはずなのにね
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30年前なら巨人=プロ野球といえたけど
今はもう巨人は地方球団にすらなれなかっただめ球団だよ
>>880 鹿島はともかく柏は丸の内御三家だからなぁ
>>910 フジの編成部長がその2番組はテレビ見ない言われてるM1とかの数字が
トップクラスで良いって言ってたそうなので打ちきりの判断が難しいのかも
あと特にみなおかは海外セレブを呼びやすいのもあるかな
アランチョ・ネロで新しい巨人のイメージができたんじゃないのか
視聴率が下がるほど野球のごり押しが酷くなってるんだがw
昔の視スレは打ち切られるとの予想で議論してたがそんな生易しいものじゃなかったな
>>918 巨人人気の復活に賭けてるテレビ局が多いのでは
サッカーにも野球にも興味ない設定を維持できない鳥頭ニートは今日も発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>908 正直東京ドームの巨人戦が見てて一番つまらんからな。
最悪はナゴド中日戦。
まさかメディア=野球とは思わなかったからなぁ
でもまぁ野球はメディアの起こした事業である事を考えれば不思議でも無い事だな
どこも自前の財産は大事
>>834 来年、再来年辺りは「東京五輪のために」日本復帰する選手が大勢いそうだな?
>>887 今日はサッカーの後。華原朋美、波乃久里子、池田美優が出演メンバー。
さてさて数字は?どうなるか。
>>923 視聴率低迷というほど中継してないじゃないか、もっと中継増やさないと
>>888 去年、スポ新が「間一髪セーフの数字」と意味不定な擁護をした時は6%台だったはず
>>901 この2番組は新たな芸人やタレントを売り出しやすいというメリットもあると思う
老人のためのヒーローを作っても今と変わらないだろうに
野球には絶望的な未来しかないんだなあ
海外に需要無し
国内にも需要無し
お先真っ暗
神宮球場の客層のほうが税リーグのスタよりも年齢層確実に若いと思うw
焼き豚ってレアポケモンみたいだな
しかもいらない雑魚
ラグビーが地味にとんでもない計画立ててるw
エコパでラグビー日本代表戦 静岡県、3万人集客にめど
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17325240V00C17A6L61000/ 県は17日にエコパスタジアム(袋井市)で開催されるラグビー日本代表対アイルランド代表戦で、約3万人の集客にめどをつけた。
企業やグループを中心とした団体観戦客約1万2000人を獲得したほか、希望する県内児童ら約1万3000人を無料招待する。
>>933 ボケるにしてももっと面白いことを言えよ
早く観客動員で抜いて下さいよ
人気の指標は結局そこでしょ
ここでいくら言い合ってもスタジアムに足を運ぶ人の数が全てですよ
何でわざわざ年齢で煽るんだろう
プロ野球が絶対Jリーグに勝てないやつだろそれは
野球は早く赤字経営から脱却しないと
これじゃジリ貧だよ
野球が落ちぶれすぎてつらい
視スレが死んじゃう><
>>937 昔のスタイルで、手口が野球と一緒ですな
野球を看取るのは視スレだから
なんJの奴らは逃げるから絶対w
野球の復活はもう無理だから、せめて看取ってやりたいな
観客動員が人気の指標っていう概念が20年前で止まってる。
今のスポーツビジネスの中心は放映権料とスポンサー料だろ。
>>948 なんJ民はスラングとして遊ぶ場所さえあれば別に野球じゃなくても良さそうだからな
>>937 この動員になんの意味があるんだ?
アホじゃないか?
ビール飲み放題で集客する興行に
税制優遇措置を与える必要あんの?
水増し動員に一体何の意味があるんだろうな
頭冷やせよ豚は
団体観戦客はほんとに来るんだよな
W杯直後みたいにチケット完売だけど空席が目立つってならないことを願うよ
>>950 四万のスタジアムに
四万入って満員だけど赤字なのと、二万だけど黒字であるのだと後者の方が遥かに健全なのにね
>>955 集客のために赤字でOK、いくら使ってるのかも分からんわけだしな…
五郎丸って今何やってんの?
最近はCMも見なくなったな
>>929 ビジネスモデルを変える状況なのに
いまだにスター待望論じゃ、未来はないわーー
球界再編に行き詰まって時代に逆行しだしてるな野球は
もう手立てがない所まで追い詰められてんだろう
YGが死んだら視スレも終了だろ
どうにかして復活させないと
もう松井監督と清宮4番しかないだろ
>>963 無理やり延命してもみっともなさすぎるだけだ
悪い大人「エコパの代表戦招待してあげる」
キッズ「香川と本田楽しみ!」
>>937 これ動員するのはいいけどチケット代金の負担分を増額した協会の強化費予算から出してそうなんだよな
>>958 しかも通達で作ったアングラマネーを暴力団に垂れ流す
>>932 野球は新たな市場に投資してパイの拡大を試みることがほぼ不可能なのが絶望的だよな
今ある「限られたパイ」を切り崩して食いつなぐことしか現状選択肢がない
ゆえに放映権料の増加も新たにスポンサーを引っ張ってこれる見込みもない
東京五輪後なんか尚更衰退が加速していくだろうに
>>937 3万中2万5千をタダ券動員ってばらされるラグビー協会かわいそうだなw
でもこんな状態でW杯とかよくやろうと思ったな
ジャパネットたかたか @takataka_nakano
スタジアムで「飲み放題」はやるべきじゃないよなぁ。
スタジアムという解放感や試合の展開次第で飲み過ぎて、救急搬送される人が必ず出るわけだし。
そもそもスタジアムは飲み屋じゃないんだから。
適量をお酒をたしなみつつ、選手たちにエールを送るのがスタジアムでの楽しみ方だと思います。
午後1:22 · 2017年6月7日
飲み放題にしなきゃ球団オリジナルビールで利益出せないじゃないか!
>>937 この集客方法だと雨降ったらヤバいなw
晴れてくれと祈るしかない
>>883 去年のなんとかプレミアムも年末のスポーツダイジェストで
なかったことにされてたな。影も形もなかったように。
>>970 ラグビーこそ韓国と共催しときゃよかったんじゃねえのw
韓国のラグビー人気って野球人気の1/1000くらいの感覚では
>>971 極めて全うな意見だよな
つーかそんな酔っぱらいが居るところに若い奴や女性、子供連れは行きたくないだろうに
>>970 結局開催2年前の今までほとんど周知してない日本ラグビー協会の怠慢もかなり影響しているので正直身から出た錆かと
その記事の中にある企業やグループの団体客もほとんどはトップリーグ参加企業に押しつけたもんだろうし
本大会はもちろん桁違いの巨額赤字を出すだろうが、それ以前の親善大会とかもえらい赤字出しそうだ
>>937 チケット5000しか売れてないって……
ラグビーヤバすぎ
生野球を見れる居酒屋感覚だからな
問題は生野球なんぞ見ても面白くない点だ
それを酒の力と盛り上げ演出で誤魔化す
>>979 下手するとコンコースでテレビ見ながら飲んでるからなw
>>977 多分チケットはトップリーグ企業に押し付けるから見た目は黒字になるかもね
内実持ち出しの真っ赤っかで、トップリーグから離脱を始める企業もでそう
Twitterで「ラグビー エコパ 満員」と検索したら悲しい気持ちになった
あれも満員じゃなかったよね
チケットを既に買った人らがバカを見るような集客方法ってどうなの
何だか最近若い女性の間で山崎やら竹内あたりの彼氏感があるイケメンが人気らしいが
野球選手にもそんなんいるんかね
【将棋】藤井四段が羽生3冠に並ぶ22連勝 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496813186/l50 将棋に興味はないけど、こういう棋士が出てくると気にはなるよね。一時は冤罪問題で大変だったのに。
野球も本物の新人が出てくればまだいける。清宮が22連発すればいい。
阪神なんて何十年も興行やってるのに飲み放題なんてやったらどうなるか想像できただろ
それでも強行したのはタダ券だけでは集客出来ない苦しさが出てる
>>979 普段の報道の物量が脳内再生させるんだよ
まともに聞いたことないジャニの曲やらひとがなんとなくわかるのと同じ
それで「TVに出てる有名人を見た自分は得した!なにかすごい!」って勘違いする
>>983 出そうというか完全に手切れ金でトップリーグが維持出来ない企業数しか残らず崩壊するんじゃね
周知なんて開催が決まった時からうるさいって言われるぐらいやるもんなのにやっと今年になってから
サッカーやバレーなんかの試合会場でチケット売ったり広報活動始めても遅い
W杯ならチケット販売なんて開催1年前、遅くとも半年前には始まるだろ?
それ考えたら周知の時間は1年ちょっとしかないのに
無理矢理スタでラグビー見させられても絶対つまらないよな
テレビでしっかりルール、ポジション、ラインなんかを頭に入れてからスタジアム行かないと
子供は3分で飽きると思う
>>988 夏の鈴鹿サーキットがコーラ飲み放題やってたけど
・VIP席限定(かなり高い)
・照り返しがキツい真夏のサーキットの脱水症状対策
・スポンサードリンクのノンアルコール
なんだよな
やきうなんてただのビヤガーデン
>>988 野球とか暴行事件があろうが不祥事があろうが
やっちゃったテヘペロで済むから何とも思ってない
客が入れば法を犯すこと以外ならおkなんだろ
ラグは内向きすぎてダメ
五郎丸海外で通用せず帰ってきたけど、
そりゃ海外で通用するような育成してないからな
>>990 そこでtotoと税金にたかる気でしょ
早稲田OBがラグビーの崩壊を許すわけがない
>>995 totoに集るとそれこそ今好調な水泳や体操の強化に影響が出る
あの辺りが順調に強化出来てるのはtotoのおかげというのは体操協会も水連も明言してるからな
高野連にすら切り込みかかってる鈴木スポーツ庁長官がラグビー協会の専横を自由にするとも思えんがね
>>987 名人防衛よりニュースになるのもどうかと思うが
>>993 法を犯しても野球協約を犯してなければ問題ない
>>997 森絡みだからどうにでもなるんだよな…
もっとこのことを周知徹底して国民の関心ごとになれば
あいつらも好き勝手できなくなるのに
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ]
http://hayabusa.2ch.net/livebase/アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ]
http://kohada.2ch.net/kyozin/日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ]
http://awabi.2ch.net/mlb/ life time: 1日 17時間 37分 13秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250227173639caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1496665106/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プロ野球の視聴率を語る6161 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
・プロ野球の視聴率を語る5247
・プロ野球の視聴率を語る5325
・プロ野球の視聴率を語る5361
・プロ野球の視聴率を語る6043
・プロ野球の視聴率を語る5356
・プロ野球の視聴率を語る5997
・プロ野球の視聴率を語る5984
・プロ野球の視聴率を語る5340
・プロ野球の視聴率を語る5237
・プロ野球の視聴率を語る6040
・プロ野球の視聴率を語る5182
・プロ野球の視聴率を語る5332
・プロ野球の視聴率を語る6063
・プロ野球の視聴率を語る6100
・プロ野球の視聴率を語る6123
・プロ野球の視聴率を語る5244
・プロ野球の視聴率を語る5209
・プロ野球の視聴率を語る5219
・プロ野球の視聴率を語る5268
・プロ野球の視聴率を語る6083
・プロ野球の視聴率を語る6049
・プロ野球の視聴率を語る5243
・プロ野球の視聴率を語る6981
・プロ野球の視聴率を語る6991
・プロ野球の視聴率を語る7065
・プロ野球の視聴率を語る6077
・プロ野球の視聴率を語る6854
・プロ野球の視聴率を語る7477
・プロ野球の視聴率を語る7341
・プロ野球の視聴率を語る5433
・プロ野球の視聴率を語る7091
・プロ野球の視聴率を語る6955
・プロ野球の視聴率を語る7219
・プロ野球の視聴率を語る7445
・プロ野球の視聴率を語る7302
・プロ野球の視聴率を語る6106
・プロ野球の視聴率を語る7112
・プロ野球の視聴率を語る5989
・プロ野球の視聴率を語る7167
・プロ野球の視聴率を語る6006
・プロ野球の視聴率を語る6980
・プロ野球の視聴率を語る6039
・プロ野球の視聴率を語る7196
・プロ野球の視聴率を語る6879
・プロ野球の視聴率を語る7088
・プロ野球の視聴率を語る7184
・プロ野球の視聴率を語る5988
・プロ野球の視聴率を語る6087
・プロ野球の視聴率を語る6920
・プロ野球の視聴率を語る6835
・プロ野球の視聴率を語る6842
・プロ野球の視聴率を語る6881
・プロ野球の視聴率を語る7071
・プロ野球の視聴率を語る7014
・プロ野球の視聴率を語る7454
・プロ野球の視聴率を語る6778
・プロ野球の視聴率を語る6830
・プロ野球の視聴率を語る7201
・プロ野球の視聴率を語る7335
・プロ野球の視聴率を語る7139
・プロ野球の視聴率を語る7001
・プロ野球の視聴率を語る7482
・プロ野球の視聴率を語る7408
・プロ野球の視聴率を語る7286
・プロ野球の視聴率を語る7033
・プロ野球の視聴率を語る6015