あからさまに今年は広島カープに優勝させようみたいな空気になってるなw
>>8
確かに野球日本代表はクソ弱いな
やる気のない韓国に逆転負けとか悲惨だわ 2013
NPB「昨年ベガルタ仙台が優勝戦線絡んだので先に優勝させました」
2016
NPB「岡崎レスターが優勝したので真似しました」
>>8
いや、中国U-18代表が思ったより強いよ。渡辺前監督も褒めてるけど、
投手もコントロールある速球を投げられるし守備もよくやっている。
質の高い練習をしてきているのだろう。点は取れそうにないけどね。
かの国の問題は、彼らが卒業した後にプレーする環境がないことじゃないかな。
……え?今台湾でやってる試合のことだよね? 今の日本史上最高クリーンナップって
3柳田
4中田
5内川
だよね
サッカーにしては低かったね
他のスポーツでは高視聴率だけど
負けたらなかったことにするアレがうらやましい(TωT)
サッカーにしてはかなり低かったな
これは根本的に考え直さないといけない
それでも野球の年間最高は大幅に上回ってるけど
やはりテロ朝の不快指数100%の実況・解説は改善しないとな
あれでこれ以上数字伸ばすのはもう無理だよ
何パーか知らんけどやっぱり低かったか
家庭内調べでは最終予選があることすら知らなかったからね
内容も原因だけど一局煽りの宣伝不足が大きいんじゃないかな
皮肉にも負けてあちこちでセンセーショナルに報道されたから
最終予選の認知度は上がったかな?
テレ朝放映権いくらで買ったか知らないけど
17%なら今の値段維持できないだろうね
TV放映権は各局集めて一戦ごとにオークションで決めるのはどうだろうか
懸念されるのは談合だがマスコミは建設会社の談合をことあるごとに批判しているからまさかそんなことはしないだろう
>>25
それはCM出すスポンサー次第でしょう。たった1試合数字が悪かっただけで
そこまで言われるならアレはどうなるんだよw >>25
いくらで買ったか知らないのに値段維持できないだろうという論理矛盾w >>24
あちこちで報道されたんなら上がると思うよ
タイ戦は圧倒的に攻めるも一本のカウンターに沈む
しかしATに追いつき望みを繋ぐ!的な展開なら視聴率的にはベストかも
更に渋谷で暴動とかあれば盛り上がる誰も望んでいないけどね >>31
そういう都合のいい脳みそだから野球みたいな欠陥レジャー好きになるんだろうねw 視豚とかサカ豚とかどこにもかかってないからな
だから「焼豚」は外見も相まって絶妙なネーミングw
糸井おじいちゃん悔しいからって焼き豚演じなくても…
藤春は自殺点決める
アラブにはホームで負ける
視聴率はボロボロ
サカ豚視豚は再起不能だね
>>41
そんなサッカーに勝てない野球ってどんだけ嫌われてんだよw インパクトってブヒブヒ鳴いてる焼豚に言われたくはないわwww
巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver) (2016/08/25終了時)
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 年間 前年比 中継/ナイター/試合数
2001 19.4 17.4 15.0 14.2 14.0 13.7 15.0 13.1 15.1 ▼3.4 140−140−140
2002 25.7 16.6 17.2 13.5 15.9 14.9 17.2 15.2 16.2 △1.1 134−137−140
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 //./ 14.3 ▼1.9 132−140−140
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1 133−137−138
2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 //./ 10.2 ▼2.0 129−140−146
2006 14.7 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *6.8 *7.0 //./ *9.6 ▼0.6 106−137−146
2007 11.9 10.8 10.2 *9.0 *8.7 *8.1 *9.3 //./ *9.8 △0.2 *74−129−144
2008 11.0 10.3 *9.5 *9.0 *8.5 *7.9 10.2 15.8 *9.7 ▼0.1 *61−122−144
2009 12.2 *9.8 *8.9 *9.0 *7.5 *7.8 //./ 10.0 △0.3 *32−114−144
2010 *9.1 *9.8 *8.3 *6.9 *4.0 *6.0 //./ //./ *8.4 ▼1.6 *27−106−144
2011 10.0 *9.8 *9.9 10.7 *8.2 //./ *6.0 *9.5 △1.1 *19−109−144
2012 11.0 *9.2 10.1 *8.9 *8.7 //./ *7.5 //./ *9.3 ▼0.2 *20−105−144
2013 12.4 *8.2 *8.0 *7.6 *8.4 *9.2 *5.1 //./ *8.5 ▼0.8 *22−110−144
2014 *9.9 *8.1 *8.0 *7.2 *7.3 *6.6 *6.8 //./ *7.8 ▼0.7 *21−104−144
2015 10.4 *7.4 *8.5 *7.9 *7.0 *3.7 //./ //./ *7.6 ▼0.2 *16−102−143
2016 *9.0 *8.1 *8.7 *6.9 *7.3 *6.8 --.- --.- *8.1 △0.5 *12−*84−115
○年間加重平均 8.12% (11927.4/1468、12試合・15番組)
○8月加重平均 6.80% (775.2/114、1試合・1番組)
年間単純平均 *8.12% (97.4/12)
8月単純平均 *6.80% (*6.8/1)
. 日 月 火 水 木 金 土
--.- //./ //./ --.- //./ //./
.//./ --.- //./ //./ (//./) //./ //./
.//./ --.- //./ //./ //./ //./ (**.*)
(**.*) --.- //./ //./ *6.8 //./ //./
.//./ --.- //./ //./
**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。
★9月の巨人戦地上波放送予定 (関東版)
9/03(土) 中日 NTV 15:00-17:00 【デーゲーム】
9/04(日) 中日 NTV 15:15-16:55 【デーゲーム】
9/10(土) 広島 NHK 18:10-18:44 19:30-(21:15) (18:44-19:30は総合サブで放送)
9/11(日) 広島 NTV 15:15-16:55 【デーゲーム】
9/19(月・祝) 阪神 NTV 14:55-16:53 【デーゲーム】
今スカパーでバルサと大宮の少年サッカー見てるが
観客一杯だな。
この年で世界と戦えるってサッカーは凄いなw
関東地区 局別時間帯別 巨人戦中継数
(ナイター ━ デーゲーム ━ 深夜録画)
NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 計
2001 02-00-00 76-00-00 19-00-00 30-00-00 13-00-00 00-00-00 | 140-00-00
2002 08-00-00 68-03-00 21-00-00 25-00-00 12-00-00 00-00-00 | 134-03-00
2003 09-00-00 69-00-00 23-00-00 20-00-00 11-00-00 00-00-00 | 132-00-00
2004 07-00-00 71-00-00 20-01-00 24-00-00 11-00-00 00-00-00 | 133-01-00
2005 06-00-00 67-03-04 17-02-03 18-01-02 17-00-01 04-00-00 | 129-06-10
2006 06-00-00 60-00-00 10-05-00 09-03-02 15-00-00 06-00-00 | 106-08-02
2007 05-01-00 40-01-00 08-04-00 05-05-04 08-03-00 08-00-00 | . 74-14-04
2008 03-01-00 35-10-00 06-04-00 04-03-02 06-02-00 07-00-00 | . 61-20-02
2009 03-02-00 13-12-00 06-03-00 04-02-01 04-02-00 02-00-00 | . 32-21-01
2010 03-01-00 09-16-00 05-06-01 04-03-00 04-01-00 02-00-00 | . 27-27-01
2011 02-00-00 09-17-00 03-02-00 03-02-00 01-02-00 01-00-00 | . 19-23-00
2012 03-00-00 08-18-00 04-02-00 03-03-00 00-02-00 02-00-00 | . 20-25-00
2013 03-01-00 09-17-00 03-02-00 04-02-00 01-03-00 02-00-00 | . 22-25-00
2014 03-01-00 07-16-00 04-01-00 05-02-00 01-03-00 01-00-00 | . 21-23-00
2015 03-01-00 06-16-00 05-01-00 01-03-00 01-02-00 00-00-00 | . 16-23-00
NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 計
2016 03-00-00 06-15-00 02-05-00 01-01-00 01-01-00 00-00-00 | . 13-22-00 予定(判明分のみ)
2016 02-00-00 06-11-00 02-05-00 01-01-00 01-01-00 00-00-00 | . 12-18-00 (8/25終了時)
お前らがガタガタ言おうが
ヘタレジャパンの敗戦は覆らんぞw
>>54
バルサの少年の態度が紳士的でリツイートされまくってたな。
豚双六やってるガキには絶対できない対応だわな。 巨人戦 .中継数 .視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] WBC優勝
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]] WBC優勝
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]] WBCベスト4
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]]
2015年 *16試合 *7.6% *122% ]]]
2016年 *13試合 *8.1% *105% ]]]
>>56
そんなサッカーに勝てない野球ってどんだけ嫌われてんだよw 最終回に逆転負けを食らった弱いンゴジャパンの悪口はやめて差し上げろ
>>61
野球選手と力士の体脂肪率は大して変わらないと思う。 >世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
>>64
力士は何気に身体能力スゴいからな
戦闘中のアスリートスペシャルに石井一久や槇原、バルトが出てた時あったが
年齢置いておくとしてもバルトの能力の高さにビビったわ
ジェイソン・ボーンやスーサイドスクワッド見に行きたい言うてたり
ネタにしてた若い層がTwitter観たら代表戦効果か結構いたな >>64
いや野球選手の方が高いんじゃないかなw
力士は体脂肪そのものは多いけど、筋肉も多いから率にするとそれほど高くない。 林修さん、51歳のお誕生日、おめでとー9/2(^_^)
野球U18日本代表
中国に8-0で快勝強いなうおー
海外から来る力士はその国では相当なフィジカルエリートだぞ
視豚なんで急にしおらしくなっちゃったの??
書き込み少なすぎだろw
ここを見るのが一番わかりやすいだろう。
「剣道は剣の理法の修錬による人間形成の道である」
出典:http://www.kendo.or.jp/kendo/concept/
日本人にとってスポーツとは第一に徳育、第二に体育、勝負はその後だ。
今年の視聴率一位が箱根駅伝、次が大相撲というあたりにも表れている。
勝負部門のトップは五輪マラソンで、これも徳育、体育の色が濃い競技・大会だ。
勝負のための技術を養うことと体育は本来両立しない。
以前このスレで見た「体育化された野球」は、確かボールを取ったら
その選手を守備側全員で囲むとアウトになるというものだった。
つまりサッカーを体育としてやるなら、戦術は無用で全員がボールに走るべきなのだ。
日本はサッカーワールドカップに優勝するくらいなら、滅び去るべきだ。
なぜならそれは、日本の伝統、文化、独自性が完全に失われた証でしかないからだ。 視スレが過疎ってる原因は野球の視聴率が全然出ないから
2016/08/25(木)
13.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
12.2% 19:00-20:00 EX* いきなり!黄金伝説
12.0% 19:00-19:56 TBS プレバト!!
*9.6% 19:00-19:57 CX* VS嵐
*6.8% 19:00-20:54 NTV 次の瞬間、熱くなれ THE BASEBALL 2016・巨人×広島
野球がこれだから他のスポーツは安心
6.8%以上の視聴率を取れば中継は無くならないね
フジのマツコMCのパラリンピック直前特番やってんだけど
五輪関連スポンサーが多いからか、野球さん中継より豪華なんだが
こういう紹介番組はたまには良いな
そして日本サッカー協会が恥ずべきなのは、この「実力順位」の低さや
近年の低下だけではなく、この「実力順位」が「世界ランキング」よりは高いこと
すなわち、「世界ランキング」の策定に影響を及ぼせていないことだ。
いやいや、オリンピック中はもっと書き込み多かったよ?
なお"baseball elo rating"で検索すると訳の分からないものが出てくる。
なぜかイチローが現役バッター中2位にいる。
日本代表と世界一との距離を測ってみたかったのだが、残念だ。
自前での計算には過去10年くらいの国際試合の全勝敗が必要だが、手に入るのだろうか?
世界ランク1位の野球を見習うべきだな。
野球だったらUAEごときに負けることはなかったはずだ。
野球日本代表はUAEチームを相手に無敗だからな。
ただ負けてないだけでなく、1点も許してないのだからすごいよ。
>>80
悪口言われてるか気になって仕方がないお前は来るんだな 野球の悪口が気になるの?焼き豚
ここ野球のスレだしな
中東の人は野球を知らないみたいだな
野球は楽でいいな WBCのアジア予選を簡単に突破できるでしょ
やきうの視聴率もう
クシリまでないのか?
そりゃだめだわ
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
達人の域になると争いすら起こらないという
侍ジャパンが、まさにそれ
ずっと野球が大好きな程度の知能のまま人生を終えたかったなあ
どの試合でも負けても勝っても何も変わる事ないし楽だよなあ
>>99
海外の人は日本ほど福島の状況を分かってないし、
放射能が飛び交ってる中で試合を行うと勘違いされるのでは。 >>99
日本戦だけw
本当にメディアのオモチャ競技だな ここ数年、サッカーの凋落とサカ豚の言動の変遷をじっくり楽しませてもらってきたが、
五輪で他スポーツのほとんどに視聴率で負けた時点でまさか?と思ったが、
最終予選17.2%でとうとう来るべき時が来たかって感じだ
感慨深いわ
合掌
ヨドバシのサーバが落ちて日焼け止め買いに行かんといかんなった
織田おまえの責任なうコロ
福島でやるのは余計な波風立って良くないんじゃないか?
仮に安全だとしても海外選手のストレスはかなりあると思うぞw
>>102
自称知能が高い奴は負けると審判のせいにするんだな >世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
どういっていいものか
一度聞いたら忘れられない名前ですな
佐和子の朝って土曜の朝じゃなかったか
杉山愛がゲストなそうな
興味ないから見ないけど
>>116
この騒動があってスカパーの株価むしろ上がっててワロタ
2015年をピークに下がり続けてるんだけど
長期的にはJリーグを失ってもっと下がるだろう >>117
観客動員は幾らでも増やせるんだから心配する必要ないのにw 俺とヲマエは超有名だけど
その間がおらんような気がする
女子は結構いるけど
松岡〜錦織 の間の男子テニス
【悲報】遂に芸スポからサカ豚記者消滅
350 名前:drunker ★ [JP][] 投稿日:2016/09/03(土) 00:21:02.58 ID:CAP_USER9 [2/3]
>>349
Egg ★
勝手にしやがれ >>125
drunker ★に認められから
剥奪はないね あんたたちわけのわからんこといってないではやくねなさい AA略
リトルリーグワールドシリーズで韓国が準優勝したんだってな
日本はカナダキュラソーに負けて慰めゲームでテキサスに勝利したってさ
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
68 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/09/03(土) 02:40:26.97 ID:6bPTCvV+0
Jリーグはクラブ数が増えすぎてローカル局でも肩入れや応援特集も難しい
全国ニュースも全試合取り上げる尺がない
週一、地元は隔週で最大限に露出しても目立たない
試合日と翌日が土日で情報番組が休みなのも痛い
ふつう比較するために他のスポーツの国内レギュラーリーグ戦と比べるよな
今日もやきうの時間だよ〜
BSCSでも生放送がひとっつもないけど〜
第7回 WBSC 女子野球ワールドカップ
2016年9月3日〜11日
オープニングラウンド
9月3日(土)19:00 カナダ 対 日本
9月4日(日)14:00 日本 対 オランダ
9月5日(月)14:00 日本 対 インド
スーパーラウンド
9月7日(水)〜 9月10日(土)
会場
韓国釜山広域市キジャン郡
134 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f1c-ROi5 [27.139.18.78]) 2016/09/03(土) 03:35:45.34 ID:C1i72tC10
なんでこいつら野球の視聴率しかはらないんだ
Pアドレス27.139.18.78
ホスト名27-139-18-78.rev.home.ne.jp
都道府県(CF値)東京 ( 95 )
市区町村(CF値)世田谷区 ( 55 )
接続回線(CF値)CATV ( 95 )
>>72
でがんすのオオカミ男
俺たちゃ怪物3人組よ〜 >>74
でがんす
かっこ悪いざます
フンガーフンガー >>131
韓国
日本
カナダ
キュラソー
テキサス?
どーいう事? >>133
馬鹿な書き込みをコピペして
何がしたいの? NHKBSみてたら大越がキューバにいった番組の宣伝してた
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
ロシアで五輪開催されて、チェルノブイリで競技を行います!って言われたらどう思う?
>>143
3日前はサッカーの悪口書いたらすぐにレスあったのに
最近は鈍いねwww
サカ豚息してるか? >>136
誰か女子野球の選手に「五輪に出たいですか?」と聞いてくれ 相変わらず迷走しまくりだな東京五輪
エンブレムは葬式にしか見えないし
>>153
恥さらしジャパン一同
「アラブに負けたけどワールドカップ本戦出たいです」 今年の最高視聴率がいまだに12%
失笑wwwwwww
なんで1敗で大騒ぎしてるのかわからんな
3連敗したとかなら多少焦るけど
>>160
高校野球トーナメントしか知らない馬鹿がわーわー言ってるだけなんだよね >>160
一敗で意気消沈してサカ豚の皆さんがこのスレに
姿を見せなくなってしまったので
ヴァカ同志で励ましあってくださいwww
あと、今までの実績からして初戦落とすと
予選突破確率0%だそうです。
気合い入れてポンコツジャパンを応援してやれよ >>163
まあアラブ相手に負けた試合だから
視聴率低くても仕方ないかwww
今度はまともな審判だといいねwww >>165
初戦落とすと0%ってW杯に縁が無い国の実績が殆どだろw 審判のさじ加減で勝敗が決まるなんて
どうしようもないスポーツだな
審判のさじ加減がーって
ストライクゾーンのさじ加減がひどいやきうさんをバカにしてるのか
人気回復のために侍ジャパンも定期的にアジア予選をやるべきだと思う。
初戦落とすと敗退とかクソニワカの発言で草
テレ朝も馬鹿だけど過去とレギュレーションが違うことも知らないんだろうな
何年前か忘れたけど高校野球で明らかなストライクをボールと判定されてその次の球で満塁ホームラン打たれた高校あったよな
同じ日の放送では野球を馬鹿にしまくってたw
矢作
「今野球が全然人気無いんだよアメリカで。」
「なんで野球人気無いかっていうとやってる国少ないじゃん。」
「これってアメリカだけ(人気)なんだって気づき始めてる(アメリカ人が)」
小木「そうだね他の国そんなやってないもんね野球なんて」
矢作「今サッカーが凄い人気でしょアメリカ。世界的に戦えるスポーツだから」
小木「ハワイとか行っても公園とか皆サッカーやってるもんね」
矢作「やってるね〜今アメリカはサッカー」
音源(70分20秒頃〜)
http://radio.tonblo.com/thur/megane/post-6435/ いやー
なんかやっぱり最近のサカ豚のカウンターレスポンスにキレがないよwww
正直つまらん
>>177
いやー
ホームゲームで負けるポンコツジャパンって
本当に恥ずかしいよね
サカ豚的にはどうなんだ? >>179
反論できないと勝利宣言するのは馬鹿のテンプレだな >>180
>>177
いやー
ホームゲームで韓国に負けるポンコツジャパンって
本当に恥ずかしいよね
焼き豚的にはどうなんだ?
焼き豚って何でブーメランしか投げないの?w >>179
その割には
草いっぱい生やして必死だなw >>171
手で弾いてゴール決めたり
完全に中に入ってんのにゴール認められなかったりと
サカ豚もイライラさせられるよね SNSの普及でヤキウの面白さが広まらずに普及度のなさがバレるというオチ
>>180
自国開催で自国有利の日程にして自国審判を使ったのに優勝できない侍ジャパン(笑)は恥ずかしいなw そうだ、自国開催のプレミアで優勝できなかったあいつらに比べたらw
>>181
反論できないってことでいいよwww
日本代表負けちゃって残念だったなwww >>184
コンタクトレンズ探すふりしたり手の甲をつねったりする野球は面白い見世物だよなw >>185
そのくせクローズドコミュニティの2chでは粋がる
でもIPで自演がバレる >>186
野球はUAEと同じような事して、挙句の果てに
ホームで負けたんだよなw
まさに日本の恥だわw >>178
ただこの理論だとアメフト人気が説明できないんだよな。
ぶっちゃけアメフトもアメリカとそれ以外じゃかなり差のある競技だし。
普及度云々より野球自体がつまらないことに気づいてしまったんだと思うな。 UAEは2ヶ月かけて準備したけどヤキウの相手は基本準備してないからな
そもそも必死で代表ごっこやってるの日本だけなんだから
>>193
ちゃんと準備してきたアラブ相手にポンコツジャパンは負けたってことね
審判のせいで負けたって大騒ぎしてるどっかのヴァカどもと違って
お前は偉いぞwww
褒めてつかわす お前ら馬鹿か
サッカーは永遠に不滅なんだよ
うちの町内会長の長嶋さんも言ってただろ
>>195
つまり準備しておきながらWBCやプレミア12で負けた侍ジャパン(笑)は雑魚ってことだな プレミアなんて韓国人でさえ価値があるのか戸惑ってた大会なのになw
>>195
ボブデービットソンを批判していた焼き豚にも同じこと言ってやれよw
「誤審を言い訳にするな!」ってw まともな競争相手が10カ国程度しかないのに、
日本だけが代表チームを常設して本気になってるアレwwwww
>>198
WBCも兵役免除の対象から外したしな。
韓国人にすらバレているのに必死になってる焼き豚って。。。 フジでやってるライオンのグータッチって番組に寒ジャパU12?の監督やってる仁志が
一回も試合に勝ったことがない弱小リトルのチームをどうのってやってるけど
仁志の教え方は割りとまともそうな気が
それ以上に他が酷いのかな、来週もやるみたいだが
ズームインサタデーでスー女特集やってたけど、今は芝田山親方が広報なんだが
赤ちゃんを巡業で力士が抱っこをセットにしたチケット販売やら色々やってるのね
元巨人宮本が上から目線で相撲も人気が落ちてどうの言ってたのが何だがな
>>202
仁志は大学で無駄なシゴキをしていた監督を徹底的に無視して追放したらしいからな
そのせいで一部からは嫌われているらしいが
野球関係者にしてはまともな考えの持ち方してる 負のスパイラルに落居ってるハリルジャパン
タイとの次戦も良くて引き分け
下手すると連敗もありそうだな
まあ、素人監督ではそもそも無理なんだよ
一番大事な初戦にやらかし少年大島を起用ってwwww
相撲は本場所中止とか技量審査場所とかやってた暗黒時代がつい5年前
それが今では連日満員で視聴率も高くて巡業スケジュールもぎっしり
CMにも力士がいっぱい出てる
人気商売つうのはほんの数年でここまで状況が変わるから凄いね
>>204
木曜日の敗戦で茂みに隠れたサカ豚視豚を励ます
カズの優しいお言葉だな >>207
サカ豚とか視豚ってどういう意味?
野球選手みたいに豚のような体型してるってこと? >>178
アメリカにおけるサッカーは世界最強クラスまでではないが、
決して弱くはなく国際試合でも健闘できるという一番盛り上がる位置にあると思う 最強ではないがアメリカでも一応やられてたからな
アメリカにケチつけるくせに中国見たいな国がやきう強豪国なったり焼き豚ダブスタすぎるだろw
アメリカのサッカー人気に恋い焦がれるサッカーファンてホンマキモいねんけどw
アメリカのサッカーにケチつけてヨーロッパのやきうは持ち上げるんだから困ったもんだよwwww
焼き豚ってなんで似非関西弁つかうんだろ
カッコいいと思ってるのかな
>>215
野球よりサッカーの観客の方が明るく楽しんでる アメリカのW杯の過去の戦歴調べてみ
レベルなんか殆ど上がってないから
アルゼンチン相手にホームでシュート0が実力やで
U-18アジア選手権ではっきり 野球が五輪に向かない理由
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160903-00000019-nkgendai-base
中国国内にプロ球団もありますが、08年北京五輪後に野球が正式種目から外れたこともあり、国も企業もうまみがないと判断。
野球にカネも人材も投入してないことが発展しない要因です。
タイ、インドネシアなどの東南アジアでも野球は頭打ち。
日本人スタッフが現地で指導し、日本の用具メーカーが道具を提供するなどいろいろと手を打ってはいるものの、
少年期から大人になるまで野球が続けられる組織も設備もない。日本人が積極的に野球振興に関わっているタイですら、
来春WBCの予選に出場できない。国家プロジェクトとして動かないことには野球は普及、発展しようがない」 殆ど上がってないってただの結果論だろスイトコちゃん
>>220
MLSは普通に盛り上がってるな
チームによっては熱狂的と言っても良いくらい
ちなみにMLBはたまに見てもお通夜みたいな試合ばっかり
アメスポの中でダントツに盛り上がってないな ホームでアルゼンチンに勝った日本はアメリカやアルゼンチンより強いってことになるのかな?w
>>223
ホームでアラブに負けるヘタレジャパンは
レベルがだだ下がりだな アメリカほどW杯前に準備する国珍しいで
親善試合の相手にも困らんしな
日本も代表が一番やないとアカン
焼豚の世界のサッカー
アラブ首長国連邦>日本>アルゼンチン>アメリカ
スゲエな焼豚w
スイトコちゃんと否定しないのがまたアホくさいね
気持ち悪い似非関西弁を使うなんJ(爆笑)から早く卒業できるといいね
>>227
日本が有利な条件なのにホームで韓国に負けた侍ジャパン(笑)
大会中に日程変更とか擁護できんわw 国際大会で負け続けてる日本野球もレベルが上がってないな。悲しいよ〜
>>232
なぜ?キチガイ荒らしにちゃんをつける。お人好し過ぎるだろ 焼豚にとってのアウェイのこのスレで野球批判されるのはどういう気分なんだろうね
弱いンゴジャパンを否定してみたいのはわかるけど
アメリカでも金持ちはテニスとゴルフやるから日本と一緒やね
アメリカでは中米の島の亡命するような国の選手がやるのが野球
日本では通名で日本人のフリをするような国の選手がやるのが野球
野球って底辺ですね
>>216
サラってウソ混ぜるなよw
中国なんてコールドゲームだろうw
アジアでまともに野球の試合が成立させられるのは日韓台だけ 748 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/09/03(土) 10:51:04.63 ID:lsVstjOo0
プレバト面白いもんな
これから俳句や料理、生け花なんかが流行れば良いと思うよ
サッカーや野球やるよりよっぽど、「世界で」日本人として食っていける
中国人は短めのバットで片手で打つようにすれば結構いけるかも。
卓球で駄目だった奴にやらせてみては。
>>241
いや、今回の中国は韓国に1-3、日本に0-8なのよ。
まだまだ勝つところまでは来てないけど、差が詰まったのは確か。
昨日の試合を見る限り、秋田や鳥取の予選だったら勝ち抜けるんじゃないかな。
内野ゴロでヘッドスライディングしてる選手がいたから、日本人が指導していると
見受けられるww
ただし、上でもちょろっと書いたけど、高校卒業した後でプレー出来る環境がないから
結局はスポイルされていくんだろうな……とは思う。 ピッチャーの調子次第で得点上下するから差が縮まったのかどうかわからねーぞw
>>216
22安打で35得点というのがポイントだな
エラーや四死球で試合になっていないってことだから サッカーがダメになると野球ネガキャンで憂さ晴らしか。情けねぇなぁw
「サッカーに都合悪い事が起きると野球ネガキャン記事が来る」って
野球ファンが半分ネタで言ってたが、完全に意図的にやってるとハッキリしたなw
ヤフーがゴリ押ししてるサカ豚女タレントのドラマも大コケしまくってるし
ヤフーのサカ豚運営者はストレス溜まりまくってるんやろなぁw
インチキ視聴者構成表について;
視聴率計測器にその世帯の個人用のボタンがあるらしいが子供が観てるし、孫も一緒に見てるかも
若い子供だけが観ててその子がボタン押しても世帯主が契約してるだろうからやっぱり子供が観てることは反映されない
これは全くの勘違いサカキチが野球崩しのために用いるバカデータ こんなの誰一人として信用してない
テレビ局ですらこんなの時代遅れで真実を反映してないとはっきり言ってる、嘘だと思ったら何処の局でもいいから聞いてみな
そもそもビデオリサーチのサンプル自体が単身世帯、共働き世帯を一切省いた特定少数に偏ったサンプルだから全く正確じゃない
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
事実を言われておかしくなっております。
いや、おかしいのはいつものことか
明日のサンモニ御意見番のゲスト高木豊だけど息子が活躍したルヴァン杯神戸戦やるのかみものだな
まぁ、たぶんやらんだろけど
だから視聴率が意味ないとしたら野球が優遇される根拠を失うんだけどな
桐谷のドラマは去年の今頃やってた恋仲と同じようにティーンはじめ若い層には大人気で
ジジババさっぱりな視聴者層だろって容易に想像つくもん
JYの主題歌も配信中心にかなり売れてるし、TwitterやらSNSでも盛り上がってることでね
今の視聴者サンプル見てたらドラマに関しては視聴率だけでは計れない部分もある
ただ野球さんは違うがな
つか桐谷のドラマ以下の数字のドラマも結構あるんだが
>>222
ゲンダイらしからぬ良記事だね
ネガキャンでも何でもなくこれが現実
> 見るも無残だった。
>インドネシアは、攻守で野球の体をなしていなかった。
>アジアは世界の中で、比較的野球が盛んな地域といわれている。
>インドネシアなどの国では野球は発展途上とはいえ、
>未来を背負う高校生がこの状態では先行きは暗い。
> 中国においても、野球はいつまでたっても
>マイナースポーツから脱することができないのが現状だ。 >>253
お前って毎日芸スポで朝から晩までコピペ貼ってるあの焼き豚? インチキというならプレミア12(笑)の25%すら否定してしまうことになるんだが
視聴率では計れなくても世代別視聴率ならそれなりに計れるからなw
プレミアがはじまる前は「何の価値もない大会ってサカ豚か散々けなしていたくせに
視聴率直接争いに負けた日からサカ豚にとってプレミア12はわけのわからない大会から権威のある世界大会へと昇格しましたw
サッカーが好きなのではなく、野球攻撃の材料としてサッカーを持ち上げているだけの人間にはなりたくねぇよなw
>>267
糸井のやきうとサッカーひっくり返しただけじゃんそれw 「」ってハングルには無いのか?
使い方わからないなら使うなよw
焼き豚は長嶋天皇みたいに日本語が不自由でないといけない決まりでもあるんだろうか
プレミア0.6っていつから権威のある大会になったんだw?
>>266
カイワレ以下の珍競技の大会に権威があるわけないだろう?www つーかプレミア12が世界一を決める大会とか煽ってたのは焼き豚やマスコミだぞ?
負けた途端になかったことにしたのは焼き豚側だな
野球国力世界一が韓国に決まった大会か
( ^∀^)
>>265
北京四大学?盟棒球?典? 清?大学v北京交通大学
2034位??
日本で6大学野球これほど盛り上がらないだろう
中国は野球大国になれるよ プレミアを坂豚が権威ある大会だと言い出したって設定にしないと
攻撃できないんだよ
視聴率なんてインチキだから!
↓
野球の方が高視聴率!
>>277
中国に台湾人たくさんいるから
野球教えたらいいのに アフリカより先に東アジア東南アジアにもっと普及させたらどうだ
TBSで侍ジャパンの中継の裏でテレ朝(ABC)が格付けチェックをぶつける・・・
ということはしないんだよなぁ。
>>283
東南アジアもサッカーが大好きだからなw 酷い偏り
18U 野球アジア選手権
ベスト8ラウンド
A
日本 19−0 香港
台湾 20−0 インドネシア
日本 3−0 台湾
香港 11−1 インドネシア
日本 35−0 インドネシア
台湾 20−0 香港
B
韓国 15−0 フィリピン
中国 11−0 タイ
フィリピン 13−4 タイ
韓国 3−1 中国
中国 8−0 フィリピン
韓国 24−0 タイ
>>286
インドネシア、香港「帰らせて (ToT)」 女子野球W杯はyoutubeで生中継してる。
こういうのはいいと思う。
Pakistan v Korea - LG Presents WBSC Women's Baseball World Cup 2016



@YouTube
>>262
>>262
U-18アジア選手権ではっきり 野球が五輪に向かない理由
インドネシアは、攻守で野球の体をなしていなかった。去る30日に対戦した香港にしてもそうだ。アジア大会といっても実質的には日本、韓国、台湾に中国を加えた「四つ巴」の戦いである。
アジアは世界の中で、比較的野球が盛んな地域といわれている。インドネシアなどの国では野球は発展途上とはいえ、未来を背負う高校生がこの状態では先行きは暗い。
たとえば中国においても、野球はいつまでたってもマイナースポーツから脱することができないのが現状だ。MLBは13億人市場の中国は放映権料が見込めるとあって、多額の投資を行ってきた。
09年に江蘇省にアカデミーを設置する以前からスカウトを派遣。昨年はアカデミー出身の許桂源がオリオールズとマイナー契約を結び、中国人初のMLB所属選手となった。それでも野球に対する国民の注目度はまだまだ低い。
「中国国内にプロ球団もありますが、08年北京五輪後に野球が正式種目から外れたこともあり、国も企業もうまみがないと判断。野球にカネも人材も投入してないことが発展しない要因です。
タイ、インドネシアなどの東南アジアでも野球は頭打ち。日本人スタッフが現地で指導し、日本の用具メーカーが道具を提供するなどいろいろと手を打ってはいるものの、少年期から大人になるまで野球が続けられる組織も設備もない。
日本人が積極的に野球振興に関わっているタイですら、来春WBCの予選に出場できない。国家プロジェクトとして動かないことには野球は普及、発展しようがない」(スポーツ紙記者 環境が向上しないのなら、選手が育つはずもない。
■東京五輪は参加6チーム
「特に、投手の育成が簡単にはいかないと思う」
とは、米ブレーブス国際担当スカウトの大屋博行氏。
「投手が速い球を投げるには、1年、2年練習しただけでは難しい。少年期から肩、肘の耐久性を高め、効率の良い投げ方を掴む必要がある。それには緊張感を持って勝負できる実戦の機会が必要不可欠。
日本、韓国などのように子供の野球人口が多い国ではまだしも、他の国々はそういう機会がない。変化球を身につけようにも、映像で見ることはできても、実際に生身の人間から教わったり、体感することができない。
まずは投手が育たないことには、野球レベルは上がっていかないのです」
投手が育たなければ、いい野手も出てこない。打撃はマシンを打つなどしてある程度はレベルアップしても、守備は実戦で生きた球を処理しなければ磨かれない。今回のアジア選手権を見れば、一目瞭然だ。
野球が東京五輪で復活するといっても、参加チームは6カ国で、しかも東京の1度きりだといわれている。メジャーリーガーの派遣などMLBの協力が見込めないことも原因となっているが、アジアの若者の現状を見れば理由はそれだけではないのだ。
ゲンダイのくせに珍しく正論をいってる
>>292
ゲンダイにしては割とまともだけど、韓国の野球人口が多いってのは違うんじゃないかなw >>290
あーあ
絶対焼き豚発狂するなこのスレw >>286
差がありすぎだろ
予選を勝ち抜いて本選に来たチームとは思えないんだがwww >>299
焼き豚は覚醒剤ショックや野球賭博ショックなんか忘れてるな
記憶力がないのはある意味で楽しそうだ >>265
こういう奴本当に気持ち悪いわ
海外の反応が気になって気になって仕方がない馬鹿は救いようがない
そんなつまらないことを気にする暇があるなら自分の意見を書き込めよ >>298
力量差を埋めるのはハンデ師の腕の見せ所だな >>299
必然の敗北だよ
日本のサッカーはアジアとの差はそんなにない アマチュアの一週間前に集まった寄せ集めに負けるのが侍
>>308
試合当日に入国した手抜き集団に負けるのが玉蹴り代表 0.6って知ってるか
世界大会(笑)のファイナルの視聴率なんだぜ
0.6って知ってるか
世界大会(笑)のファイナルの視聴率なんだぜ
>>311
世界ランキング1位の国が本気で選んだメンバーがプエルトリコの3軍以下に負ける野球って恥ずかしいよな >>312
いつも思うのだが何で焼豚は盛りが低いのを被せてくるんだ? >>312
時差もないところでしばらく合宿してたんだけどな >>311
そうだよ 世界ランク50位だよ
どうしてテレビ中継で 世界ランク50位って言わないんだろう?
癒着してるね >>317
あれ?
焼き豚はサッカーに興味がないんじゃなかった?w >>319
ナイジェリアが手を抜いていたというソースは?
アジジみたいな例もあるし情報戦なんてよくある話だよ >>321
サッカーの勉強しないとここで言い負かされるからね 焼豚はサッカーの勉強の前に日本語を勉強した方が・・・
世界ランク50位が世界を語るってちょっと笑えるよね
その前にロクに世界が無いやきうの立場を考えてやれ・・・
>>329
無職の焼き豚が野球選手の年俸を語るよりよっぽど現実的だと思うよ サッカーとかいう糞競技
・点が入らなすぎて90分じゃ引分けが頻発
・でも演技で倒れてPKもらった時には簡単に1点
・ファール連発(しかも審判の主観) 、八百長ばかり、 ビデオ判定しない。
・交代枠3人、低質で非効率的なプレーを強いられる。
・いくら走ったところで点に結びつかず、緊張感の無いつまらないミスプレーばかり。
・プレーが数値化されないため選手に対する客観的評価ができず、
スポンサーによって選ばれる商業用選手を堂々と起用できる。
・足しか使わず、人間の持てる身体能力や技術が生かされない。
超欠陥スポーツ。
サッカーの勝敗要因
審判のさじ加減 70%
コケる演技 20%
八百長 7%
選手の技 3%
>>334
え、じゃあWBCやプレミア12で日本が負けたのは純粋な実力差ってこと?w ピッチャーが暴投しただけで何にもせずに点が入る野球は欠陥スポーツだなw
サッカーはスプリント数や走行距離やパス成功率とかちゃんと数値化してるしw
逆に聞きたいんだけど審判の主観で決められないスポーツって何かあるの?
サッカーが完璧なスポーツだとは思わないが、豚双六なんて最底辺レベルの欠陥レジャーなのに、そんなののオタクに煽られるなんて笑いしか込み上げてこんわw
どの面下げてサッカー批判出来るのかw
>>339
焼き豚って単なる情弱なんだよな。
とっくに数値化されてんのにな。 タイの中高生野球人口は500人だぞw
日本の中高生野球人口は37万人だ
>>337
草野球レベルだな
まともにルールも知らない部員も居るだろう >>334
審判のさじ加減→四球、フォースアウト
演技→ボールが当たったふり
八百長→黒い霧事件、野球賭博
選手の技→? >>344
焼き豚理論だとタイの野球レベルは高いことになるなw 日本で競技人口500人のスポーツってドマイナーもいいところだなw
TOEIC君は論破されたらしばらく茂みに隠れる癖があるねw
タイの監督も日本人ばっかりなんだろうな
全部税金でw
サッカーの数値化が遅れたのは、サッカーというゲームを分析すると情報量が凄まじく多いため、技術的にも経済的にもハードルが高かったからなんだよな。
ビックデータ処理技術とスパコンの性能の発達でようやく分析出来るようになってきたけど。
単純な豚双六とは全く違うんだよな。
>>354
野球の分析なんて、ファミコンレベルのCPUとメモリで十分だしなw >>355
スペック上げても全部恋愛シミュレーションに費やしてしまう野球ゲーム(爆笑) >>292
90キロ前後しかでてなくて逸れまくりだったね >>356
ゲームでも現実でも、やっぱり野球は(試合以外)面白いなw >>292
外国はそうまでして
無理に野球やる必要ないからね 国会図書館に行って野球やサッカーやその他の番組の視聴率調べてここに載せても良いけど
ボランティアではなくて有料なら
交通費や手間賃かかるし
パトロンになってくれるという人がいないかな
少なくとも日本は壮行会をするぐらいマジだったんだよなあ・・たまベヱ・・
>>362
カープ人気の影響って言うから
値上がりしたのかと思ったら‥ >世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
>>362
カープ女子は・・・
広島だけを持ち上げまくる作戦は果たして効果があるのだろうか 日本を生地主義にしたい焼豚がサッカーを憎むのはよくわかる
>>355
プロの投手でも狙ったところに投げ分けたりするようなことは残念ながらできない
って現実をうまくデータ分析できないもんなのか >>364
昭和がまた遠くなるな‥
そのうちアレも‥ 野球→やきう→焼き→焼き肉唐揚げ→デブ→焼き豚
サッカー→「野球が焼き豚ならサッカーはサカ豚だな!」→サカ豚
サカ豚「また野球がおうむ返ししてるよ」
焼き豚「サッカーはすぐオウム返しするなぁ」
>>370
配球の組み立て、針の穴を通すコントロール
これらの幻想を打ち砕いたら長年の野球ファンが自決しそう >>373
>迷ったらストライク”パ・リーグ理事会で試合時間短縮について協議
おいw 審判のさじ加減すぎますねえ
すぐにブーメラン喰らう焼き豚
世界に於ける野球の振興に日本の税金を使うッて
まるで、野球は日本で考案された競技みたいですね 棒
相撲や柔道・剣道とか日本由来の武道ならわかるがw
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
>>368
> DAZN独占確定となった今週は上がってるよ
市場動かしてるのもプロ野球の優勝で株が上がるM3ならしょうがない 「サッカーはビデオ判定せず主審の主観に頼ってる欠陥競技!」
「欠陥競技と決めるのはオレの主観」
>>380
投資家がニュースを手に入れるタイミングが、マスコミ報道と同じだと思ってるの?
悪材料で尽くしによる上昇でしょ。まあ450〜500円でのボックスには変わりないが >>380
今週は平均株価が200円くらい上がってるし 神宮が怖いくらいに真っ赤になってるな
どっちのホームだよこれ
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
広島優勝で野球ファンが盛り上がってるけど春先の不祥事無視で開幕強行して批判殺到だったのからまた半年も経ってないんだぜ…
来週と再来週の広島の対戦日程
・09/06・07・08・・・中日(@マツダスタジアム)
・09/10・11 ・・・巨人(@東京ドーム)
・09/13 ・・・中日(@ナゴヤドーム)
・09/14 ・・・阪神(@甲子園)
・09/15 ・・・巨人(@マツダスタジアム)
・09/16・17 ・・・中日(@マツダスタジアム)
・09/18 ・・・DeNA(@横浜)
来週末の東京ドームでの巨人との2連戦あたりが広島優勝のXデーかな?
マジック6か。来週末の巨人戦までもつれれば緊急中継あるかな。
その前の中日で決まっちゃうと関東は優勝決定戦中継なし確定だろうな。
メジャーリーグってなんでどこもあんなにガラガラなんだろ
マーリンズが不人気なのは知ってるが地区優勝争いしてるとこも
客が入ってないのは不思議
チケ代大幅に上げてたりするのかね
これで日シリ進出がまさかの広島以外とかなったら
最高に笑えるんだがなw
>>392
レジ待ちより退屈だからな (´・ω・`) >>379
タダでばら撒いているのに高いも安いも無いだろ >>392
アメリカは来週末からNFLの公式戦が始まるのよね。
と言うか先月上旬からすでにPSMをやってるから、
実質的に先月からシーズンに入ってるのよねw
野球に目を向けてと言われても無理でしょw ワールドスポーツMLB ▽佳境PS進出争いは ▽正念場ジャイアンツ ほか
9/3 (土) 23:00 〜 23:50 (50分)
NHK BS1(Ch.1)
何でもワールドを付ければ・・・
P u c h i ?? ?@404040p 9月1日
レディースカープ入っとるのに
一回も自由席にタダで入れるぶん行ってない??なんのためにはいっとん??
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>396
「野球はスーパーのレジ待ちくらい退屈」
>>386
ヤクルトがホームジャックされる光景なんて日常茶飯事じゃないのw
ヤクルトの営業担当は、
自チームファンの入りよりも、
相手チームファンの入りの方を重視してるくらいなんだからw
30年ほど前に阪神が神宮でリーグ優勝した時だって、
どっちのホーム球場だよと言いたくなるくらい、
球場中が阪神のチームカラーの黄色で埋め尽くされてたんだからw >>404>>405
「野球はスーパーのレジ待ちくらい退屈」2
>>209
相撲取りは豚のような体型してないみたいな言い方だな 名古屋グランパス(J1)0-1長野パルセイロ(長野県)
松本山雅FC(J2) 1-2 Honda FC(静岡県代表)
福島で1試合とか野球が雨降っただけで中止になっちゃう競技なのに
>>432
サッカーの真似したかったんじゃないかな。
1次リーグは別の都市でやるのがデフォだし。 >>432
「福島は安全だ」ということを示すつもりなのだろうけど
野球を行うことで世界中にアピールできると本気で考えているのなら
脳ミソにウジでも湧いてるとしか思えんわwww BS7chの女子野球
バッターがアメフトみたいなヘルメットかぶってるじゃん
福島って言っても郡山市か福島市だろうに、
あんま意味無いんじゃないかね。
南相馬か広野・楢葉か、最悪でもいわき市でやらないと。
福島でやれば野球だけ特別に報道しまくる理由になるからだろ
>>434
そもそも五輪でアピールするんじゃなく、
別の手段で安全であることを世界中の人たちに伝え、
「フクシマはもう安全なんだな」と納得してもらってから五輪をやるのが筋なんじゃね。 >>438
それはもう散々やってるが、
世界のほとんどの人は科学的な調査結果や報告書なんざみないから、
安全というイメージを前面に出して行くのはとても重要だよ。
ただしそのツールとして世界の誰も興味の無い日本の野球は全くの無力だし、
福島の浜通りでなく中通りでやることも全くの無意味でしかない。 >>437
そうそう
震災に絡めて大報道という皮算用 野球を福島でやっても
韓国にしか安全をアピールできないような‥
あれだろ
ラグビーW杯を釜石でやるから、それのパクリ。
ただ、釜石には日本有数のラグビークラブがあり、そこに所属していた外国人選手が
被災後も釜石に留まって救難活動を手伝い、最終的にその選手はNZ代表になって
昨年のW杯決勝のピッチに立った……という物語があっての事だからさ……
>>441
原発事故の汚染水の海洋流出を理由に
群馬・栃木・山梨・長野の産物を輸入禁止にする連中に、
例え韓国の大好きな野球でも通じるわけがないわ。 そもそも、一遍放射能汚染ってレッテル貼られるとイメージを変えるのは正直不可能に近いからねえ
海外の人間してみたらフクシマってのはチェルノブイリやスリーマイル島と同じ様な物
1試合ってのも中途半端だな
どうせなら日本の全試合、くらい言えばいいのに
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
単にやきうには外国からの取材陣も観光客も来るはずがないんで
やっかいばらいで体よくフクシマに押し込んでるだけと思う
競技には押し込んでやったんであとは勝手にそっちでさっさと済ましとけってコトだろ
まあやきうサンにそういったぶぶ漬け扱いが通じるほどのオツムがあるかは疑問だが
野球U18日本代表
韓国に3-1で逆転勝利うおー
韓国ざまあwwwwww
日程詰まってやらざるを得ないのだろうし
そこで福島の1試合が雨が流れたとか余計な想定しないといけないとかバカらしいもいいとこだと思うのですが
サッカーだけじゃなく野球以外の競技完全無視でしょうね
リオ五輪時の日本での報道を鑑みれば
まともな反論が出来ないんだな
報道量だけは東京五輪一になれそうで良かったですね
どんなに取り繕っても、日本以外は本気で無いことが透けて見えてしまうだろに。
2020東京で、野球のごり押しやるかね。
UAEで野球は豚だと叫んだら問題ないがサッカーファンに豚と叫んだら首チョンパ。
>>424 焼き豚はぜひUAEで頭蓋骨を晒すべし。 >>458
野球ファンの間でも五輪に野球は不要という意見が多いね
何のためにやるのかますます分からんな 選手やファンに上の連中の危機感が全く伝わってないんだよな
>>462
仲間外れにされたくないってのが一番大きいんだよ。
五輪に参加するしないにかかわらずペナントレースは中断せざるをえないんだから
野球関係者にとっては屈辱でしかない。
ソフトなんかは五輪競技から外されて補助金が大幅に減額されているという事情もある。
野球が五輪に参加しなくてもいいと言っているのはこういった事情を全く知らない情弱か
強がりだよ。 上の連中が必死こいて作った水増し数値やお花畑理論を全て盲信する連中だし
NHKサタデースポーツで代表にダメ出しするかと思ったらなしで天皇杯だけ
通常、最終予選クラスだと福西や早野呼んでスタジオ解説あるんだけどね
清宮のセンバツ目指してのどうでもいい練習試合全打席あり
>>464
未だに五輪はアマチュアのものとか平気で言ってる解説者もいるからな。
焼き豚の勉強不足は本当に凄いよw 野球は日本で不人気になったら野球そのものがヤバいからな。日本以外でやっている国が少ないから。
アメリカですら白人比率下がり過ぎで白人国家でなくなっている。アメリカには外圧要因があってな。ヒラリーが大統領になると本格的に詰む
基本的に野球というスポーツ自体には全く興味ないよな
だから年俸とか女子アナの話が多くなる
>>468
勉強不足と言うよりただの世間知らずの野球馬鹿だな。勉強以前に常識だろう。
球界の常識は世間の非常識。 少なくとも五輪のポスターから爪弾きにならなかったのはよかったんじゃないのかな
>>458
チームの勝敗や順位より個人成績を競って争う競技なんだから問題ないんだろうな。
打率や出塁率が上がってむしろプラスじゃなかろうか。 >>460
でがんすのオオカミ男
俺たちゃ怪物3人組よ〜 吉田沙保里から逃げて階級変えた伊調が国民栄誉賞の国なんだから
この国はマイナーとかレベルとかどうでもいいんだよ
それをいい加減に認識しろよ
>>477
それで世界大会への出場枠が3だから
負けても勝っても同じという アジアレベルで四苦八苦してるサッカーが数字取れると思ってんの?
アジアの壁に手が届きかけたドーハ、そしてそれを破ったジョホールバル
それ以降は安定してフル代表でアジアで勝ってきた
現状、この体たらくの代表に誰が興味持つんだよ
調子乗るのもいい加減にしろよ
サッカーとかいう糞競技
・点が入らなすぎて90分じゃ引分けが頻発
・でも演技で倒れてPKもらった時には簡単に1点
・ファール連発(しかも審判の主観) 、八百長ばかり、 ビデオ判定しない。
・交代枠3人、低質で非効率的なプレーを強いられる。
・いくら走ったところで点に結びつかず、緊張感の無いつまらないミスプレーばかり。
・プレーが数値化されないため選手に対する客観的評価ができず、
スポンサーによって選ばれる商業用選手を堂々と起用できる。
・足しか使わず、人間の持てる身体能力や技術が生かされない。
超欠陥スポーツ。
チームの勝敗や順位よりも個人成績を競う野球の方が欠陥だろ。
根本的に試合の勝敗が意味ないww
>>144
だからふつう比較するよな?
他のスポーツは平均的にどれだけとれているのか、その平均と比べて野球は上か下かとかするだろ
野球そのものだけを語られてもねえ なんでお前ら焼き豚wwwとか言ってる割に>>483みたいな発言は無視するの?
充分サカ豚wwwの発言だろ それでも野球より興味を持たれているという
哀しい現実
あれ?確かサッカーってw杯でれないじゃないんですよねwwwww
>>464
やっぱりロンドン五輪の銀座のメダリストパレードの沿道のすごい人を見たら
仲間外れは嫌ってなったんかね 訂正
あれ?確かサッカーってw杯でれないんですよねwwwwwwwwwwwwwwww
>>481
そういう曖昧さが人気の秘密だと思うわ
もう大差付いちゃって負けてるほうヤル気ない時とか審判ロスタイム取らずさっさと終了の笛吹いたり
フリーキックの位置も数メートルくらいずれてても気に留めなかったり >>481
これの野球の面白い理由バージョンを作ってみてほしい >>492
イエローカード判定も甘すぎ
学芸会レベルの演技でももらえるんだから楽だよな >>482
プエルトリコとオランダってアジアだったのか >>488
五輪の正式実施スポーツにあるって言うのは、
世界のスポーツ界でエリートみたいな地位にあるのと同じだからね。
そこから外されると言うのは、
お前はエリートとしての資格がないと失格の烙印を押されたも同じだからね。
現実を突き付けられたら粋がったところでどうしようもないでしょw
ガラパゴスでもいいと言う覚悟がなかったんだからw そんなサッカーが地球で一番人気な理由を考えてみろよ
ストライクゾーンが目視で判断って凄まじいよね
その緩さを誰も指摘しないのも凄い
録画した佐和子の朝なうコロ
杉山愛のわかりやすい打ち方なうコロ
スピンかけられないのでヘッドを押す のが昔
今は下から回転をかけて
>>499
数日前に久しぶりにカープの試合を見たが打者はわざとバットを直立した状態でボールが来た瞬間に近付けて、内角ボールにしていたり、わざとお尻を出したセクシーポーズのような事をしてストライクゾーン減らしたりしてたぞ。 打者が一塁ベースに間にあってもファインプレーと見ればお情けアウト。
審判のさじ加減どころか、分かっていて敢えてナイスプレーにこじ付けるのはどうかと思う。
>>475
無理矢理8ヶ国集めて虐殺ゴッコ
そして韓国に負けるまでがセット ヘッドの返しがいまひとつだわ 大坂なおみ
これを修正すれば
>>482
>(野 球)
>第11回 BAF・U-18アジア選手権
>>>477
>プエルトリコ、オランダ
デッドボール頭にくらいすぎだろw >>507
でがんす
お山の大将ざます
フンガーフンガー >>505
今大会は昨日の韓国戦の勝利でもう韓国と戦うことはないよ。
決勝は日本×台湾だからね。 >世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
>>510
最初から3カ国でいいと思うよ
数合わせ付き合わされてる国がかわいそうで
悲惨なスコアになってるし >>510
決勝の相手はプエルトリコかオランダかと思ったわ 内野手がボールを持ってベース踏んでてもタッチされずに進入すればセーフ。時にはタッチをしなくてもボールを取ってベース踏めばアウト。一塁手なんか塁付近でボールキャッチだけでアウト。
犠牲フライでホームに帰れるのに、時にフライで走者は前の塁に戻る。
スリーバント失敗でアウトってのも不思議
それならツーストライクでファールはアウトってルールの方が余程しっくりくる
しかし来年のU-18野球ワールドカップの中継はどうするのかね?
日本野球界の救世主()清宮くんが出るだけに地上波中継するのかね?
398 渡る世間は名無しばかり ▼ New! 2016/09/04(日) 00:45:41.19 ID:Q+nqjGZ0 [1回目]
荒川静香
↓
399 渡る世間は名無しばかり sage ▼ New! 2016/09/04(日) 00:45:44.65 ID:q11aYdD6 [8回目]
すし3貫
>>493
・延長に入らないと「名勝負」と呼ばれない不思議
・演技でデッドボールとか主張
・審判の主観でストライクもボールもさじ加減、おまけにビデオ導入してもカメラが2台?w
・交代のたびに練習している
・いくら足が早くても前の走者を抜いてはいけないから足の速さなんて意味がない
・プレーをやたら数値化するからその数字だけが一人歩きしてチーム成績なんかどうでもよくなる
↓
・とにかくバットで打って玉投げるだけだからろくに筋肉を使わない、だからたまに真面目に走ると肉離れを起こす いつまでもくだらないこと言ってんじゃねーぞゴミクズ共
さっさと寝ろや視ブタ



@YouTube
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
手越祐也のサッカーアース
2016年9月3日(土) 25時30分〜26時30分
◆12月に日本で開催されるFIFAクラブワールドカップ!欧州王者として来日するレアル・マドリードを大特集!
迎えた新シーズン、ベンゼマ・ベイル・Cロナウドに代わる超新星が現れた!!
◆白熱のJリーグ2ndステージ!データが明かすNo.1プレイヤーを直撃!!
◆アジア王者を目指すACLは準々決勝に突入!世界でも大注目されるアノ選手のスーパープレーを一挙公開!!
◆欧州リーグ開幕!スーパーゴールランキング!!
メインキャスター 手越祐也
解説 城彰二(元日本代表FW)
ゲスト ペナルティ・ヒデ
アナウンサー 山本紘之、畑下由佳
【菊ちゃんが】琴奨菊スレッド51【イチゴジャムに】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470049673/
506 待った名無しさん sage ▼ New! 2016/09/03(土) 19:52:15.94 ID:hDLuH24i0 [1回目]
最強:琴桜
2位:琴風
3位:琴欧州
4位:琴錦
5位:琴ケ浜
6位:琴富士
7位:琴稲妻
8位:琴ケ梅
9位:長谷川(秀の山)
10位:琴勇輝
失格:琴奨菊
ぐらいなものだと思うけどな。
10位:
507 待った名無しさん sage ▼ New! 2016/09/03(土) 19:53:14.57 ID:Gc3XtqG+0 [1回目]
琴光喜が泣いてるぞ
508 待った名無しさん sage ▼ New! 2016/09/03(土) 20:25:01.90 ID:aJqaOyZWa [1回目]
琴奨菊80パーセント
場所に照準があっているようだ
ハイレベルな優勝に期待。 そもそも攻守分断でターンオーバーの無いという他に類を見ない競技性なんだから
二刀流だのなんだの言わずに、最初から攻撃専用選手9人と守備専用選手9人の方が
焼き豚が大好きな「レベルが高い」試合になるよなあ
馬淵史郎の学校のとこがのど自慢ある
最近あまり見たことないけど
のど自慢ってその土地のなんやらを紹介されていたはず
馬淵先生の高校を紹介されるかどうかだ
ゴールゲームじゃない時点で野球が球技の花形になることはあり得ないのにな。
>>532
既にDH制があるんだから、それを9人に拡張するだけだな。
>>534
大半の球技はゴール式かネット式に分類されるからな。
この2つは細かいルールはともかく、何をすればいい競技かはすぐに分かる。 CWC日本開催今年で最後になるだうな。
これからは中国中心の開催になって日本では
開催しないな。
4端末5回線10垢が焼豚の基本
>>544
野球の話をしているのに「ジェイリーグガー」ってのはここの嵐と同じだなw >>546
焼豚は全員そうだよ
焼豚ですら野球に価値が無いことを否定出来ない >>547
サッカーよりマシで思考回路が止まってるからな。
しかも実はサッカーに負けてたりするしw >>497
もともとオリンピックはアマチュア大会だったんだけどなw >>502
そりゃ打とうとするんだから近づけるだろw
てかそれがその選手にとって打ちやすいフォームなんだろ
体格、筋肉の付け方などが違うんんだから打ちやすいフォームも人それぞれなのは不思議じゃない >>542
センスが悪くてユーモアのかけらもない下手糞なもじりのHNがまさに本人だなw >>521
1 そんなことないぞ、調べてこい
2 それは一部の選手だけ、サッカーみたいにみんながやってるわけじゃない
3 それは日本の球場設備がまだできていないだけ、メジャーは30台以上ある
4 交代ごとに練習?キャッチボールのことか?あれは肩が冷えないようにしているだけだぞ
5 まず普通に走れば前の走者抜かすなんてありえないし、盗塁もあるぞ
6 バカかお前?まず個人成績が良くなれば自然とチームの順位もあがるだろ
7 使うから筋トレしてるんだろ、あとまず真面目に走るってwww野球は足の速さ関係ないんじゃなかったのかよw >>544
自分で何回もそう思うを連打してるのがバレバレなのがウケる 【悲報】アルビレックス新潟さん延長の末大学生相手にギリギリで勝つ
1 :名無しさん@おーぷん:2016/09/04(日)03:19:52 ID:Hpa(主) × アルビレックス新潟5終了 3関西学院大
これがJ1の意地やね
天皇杯面白いな。
豚双六には絶対できない大会だろうけどw
BCリーグ10年/5止 来季10チームに拡大 愛され誇れる球団に /新潟
http://mainichi.jp/articles/20160821/ddl/k15/050/087000c
>20日に新潟市中央区のデンカビッグスワンスタジアムで行われたサッカーJ1・アルビレックス新潟のホームゲーム。
>今季もJ2降格の危機にある中、スタジアムには約1万9800人のサポーターが詰めかけた。
>電通東日本新潟支社でアルビの広告を担当していた村山さんが目にしてきたのは、
>サポーターが地元チームを愛すると同時に、「ふるさと」を誇りに思う姿だった。
>「野球でも同じ感動を味わいたい」。その思いがBCリーグ創設の原動力にもなった。
>だが、現実は厳しかった。
>各球団の経営安定には、広告収入だけではなく、主催試合のチケット収入を増やすため、
>観客動員数の増加が不可欠だが、Jリーグのようにはいかないのが現状だ。
>BCリーグの1試合当たりの観客動員数は、開幕した2007年が平均1790人。
>その後は右肩下がりを続け、12年には710人にまで減少した。
>13、14年は一時持ち直したものの、15年は再び減少し、633人と過去最低を記録。
>この年、新規参入で集客が期待された福島ホープスは525人、武蔵ヒートベアーズは8球団で最低の430人にとどまった。
>野球人気の低迷と地元への浸透不足は各球団が抱える課題だ。
マスゴミのゴリ押し報道ドーピングの無い野球は悲惨ですね マスゴミの庇護がなければ、所詮日本の野球人気なんてそんなもんだわな。
プロ野球ですら報道量に比例するんだから仕方ない
逆に報道洗脳さえあれば無から有を作り出すのも簡単だし
騙されやすさでは世界トップレベルだろ
ちなみに9/3終了時点のBCリーグ平均観客動員数590人
過去最低を更新中です
焼豚曰く独立リーグは野球じゃないからなw
NPBのみが真の野球!!でも、今はいばれる数字の高校野球は含むw
今後五年くらいして、一気に出場校減ったりって不人気が明るみになると切り離すだろう
独立リーグだと地元メディア占領とか無理なのかね
朝から晩までやれば馬鹿だから余裕で洗脳できそうだけど
>>564
独立とか正直なんの参考にもならない
高校野球以下やろアレ
しかも去年巨人が育成選手として有名選手乱獲したからさらに人気落ちてるし >>566
さすがに情弱M3でも月給10万くらいの奴らをありがたがる奴はいないだろう
そのリーグで優勝したからと言ってNPBに参加できるようになるわけでもないし
そんな先の無い物を必死こいて応援する人は身内くらいしかいない >>568
月給10万ってjリーグと変わらないじゃんwwww >>566
長野で始まった当時すげー押してたけどさすがに無理だと思ったのか
今は松本と長野(女子含む)の2クラブとバスケに落ち着いたな
実際見に行った人曰く草やきうでエラーもあって罵声が酷かったらしいw
地元新聞記者とかもこれに勝った所でNPBには行けないしどうしたらいいんだ
みたいなコラム書いてるの見たわw >>563
っていうかこれなんなんだw
マジ画像か疑うわw
これ一応夜を代表する報道の番組だよね・・・・ >>563
マカフィーが警告するんだけどなんの画像? やっぱ見たわ。トンボかよw
マカフィーも反応するヤキウw
焼き豚って未だにフィジカルエリートが野球に集まってると何故信じ切っているの?
フィジカルエリートたちは、MLB でトリプルボギーしてるよwww
さっかーってなんて茶髪金髪がおおいんだろ
チーム数多いからプロになりやすくてチャラ男が多いんだろね
岡崎香川は評価する
男女問わず若い子は誰でも髪染めてるご時世に・・・
焼き豚さんはほんと古いんだよw
同意してくれるのは髪の少なくなった高齢層だけだよ
見てくれ優先の一般人とオツムが一緒なんだね
髪染める暇あるんなら練習すれば?
プロって勝ってサポーター喜ばすのが仕事だよね
アイドルと勘違いしてるのかな
本田は認めない 決定力ない
カイワレ以下の珍競技は腹が出たデブが円陣賭博 (*^▽^*)
>>591
そうだよ
プロは買って当たり前
だから日本サッカー界はアマだらけだよ >>590
甲子園の方が実は「見てくれ優先」なんだよね MLB で日本人野手がいない orz
恥ずかしくて野球賭博、クスリやるしかないorz
欧州でいっぱいプレーできる選手がいる国はサッカーでは一流なの?
それならどうしてUAEに負けたのかなあwwwwwwww
2006年にドイツWCで惨敗して
2010年にちょっと勝ったけれども
日本は強豪国だなんて誰も思ってないw
サッカーや野球の観戦なんて所詮子供の遊びだといえる
正直自分でプレーするほうが儲かるし
UAE戦の敗戦の傷も癒えたのかすっかりここも元どおりになったな
>>606
焼き豚は覚醒剤ショックや野球賭博ショックや低視聴率ショックから抜け出せたの? 焼き豚は記憶力がないから言うことが二転三転しても恥ずかしくないんだよね
>>609
マジか!?素で知らなかったわ wwww >>609
焼き豚の起源が韓国なのが良くわかるな
(;´_ゝ`) ちなみに>>609の出典は月刊タイガース1994年10月号らしいです >>559
独立リーグの中でもBCリーグは人気の設定じゃなかったか? >>559
つかこれを普通の姿、と考えられないのが野球脳の悲劇なんだよなあ
Jリーグだって最初はくだらん無理をしたもんさ、それで名前だけは認知させて
中身は先送りになった、それが俺が当初嫌った理由でもあったけどね
今Jを目指すクラブだって苦しい経営のところばかりだよ、最初からアルビにな
れるわけじゃない。アルビだってアルビレオ時代を知っている人からしたら奇跡
に近いんじゃないかなあ?
来季は我が栃木県も参戦するそうな、栃木SCかそれ以上に夢抱いていて結構笑
える、野球脳が夢を持てば持つほど、俺らの嘲笑と酒の肴の対象になるからなw 独立リーグ出身の角中がまた首位打者を取りそうなNPBってどうなんだろうな
焼き豚はJリーグでJFLやJ3出身の選手が活躍してたらレベル低いとか煽ってそうだが
【Kei】錦織グッズの応援スレ432【Nishikori】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1472766229/
398 名無しさん@エースをねらえ! ▼ New! 2016/09/04(日) 07:36:49.71 ID://LskNlI [1回目]
雑魚相手にファーストセット落としてww
もう、ダメかもわからんねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399 名無しさん@エースをねらえ! ▼ New! 2016/09/04(日) 07:37:08.03 ID:UgOTZYsw [3回目]
動きにキレがないね。
リズムをぶったぎるスライスとフラットのコンビネーションがここまで効果的とは。
400 静香 sage ▼ New! 2016/09/04(日) 07:38:19.98 ID:ysYjTILW [1回目]
カップヌードル
401 名無しさん@エースをねらえ! ▼ New! 2016/09/04(日) 07:38:26.10 ID:DXbihlIw [4回目]
おお 最近、バスケファンのサッカーdisりレス多いな
焼き豚の成り済ましだと思うが・・・
>>550
ストライクゾーン動かしてボールにしようとしているだけ。打とうともしていない。
フォームが違えばストライクゾーン減らせるんか。欠陥やな。 >>618
TOEIC君の反論になってない反論よりは中身があると思うよ TOEIC君は言い負かされた後も茂みから覗いてるんだろうなw
勉強しろよw
お前らアラブ戦の傷は完全に癒えたようだなwww
木曜日の夜はここがガラガラで寂しかったんだ
ぞwww
審判が買収されたとか一人で発狂してるヴァカがうるさくてしょうがなかった
ポンコツジャパンのアホーターを自負してんなら
たとえホームで見苦しい負け方したからって意気消沈してんなよー
>>622
タイに負けてもその調子でちゃんとここに顔出すんだぞ
木曜日は過疎ちゃってさすがの俺もサカ豚どものことを心配しちゃったwww 俺はこの前の敗戦ショックで焼き豚になろうと決意したけどやっぱり断念した
>>623
プレミア12で日本が韓国に惨めな負け方したのを元犯罪者の監督のせいにしてた焼き豚は見苦しかったな >>624
ニートはいつもスレを覗いてるぐらい暇なんだな >>624
心配しなくとも
このスレは一年以内になくなるから
その時に慌てないで他のスレで遊べる様に何処かを見つけとけ >>626
お前が木曜日の夜に茂みに隠れてここに来てなくて寂しかったぞ
どこで何してたんだ?
俺が散々悪口書いてやったのに静かなもんだったわ >>629
巨広戦の視聴率が6.8。これについて感想どうぞ。 >>629
毎日来ているわけでもないが木曜日は普通に書き込んでいたんだが >>631
そうかそうか、誤解して悪かったなwww
あの日は静かだったよなwww
覚えてる? >>629
プレミア12で日本が韓国に惨めな負け方したのを元犯罪者の監督のせいにしてた焼き豚は見苦しかったけど、それについての感想をお願いします >>633
静かだったか?
焼き豚がはしゃいでいたから相対的に目立たなかっただけだろ >>599
侍が遊んでもらえるのはアマチュアだからそう思ってる節 錦織のテニス観たいのにNHK-BSはやきうなんか放映しやがって
このBSの朝から晩まで大リーグ体制はなんなんだろうな
いい加減縮小してもよさそうだが
NHKが毎年300億貢がされてるからな
イチローが引退しないのも裏があるんだろうね
そういや今日はクソガキ侍どもが台湾さまと戦うんじゃなかったか?
bjは惜しまれつつ幕を下ろしたが
BCは幕を下ろしても誰もなんとも思わないと思う
BCはbjよりも長生きしたから野球はバスケより上!とか言う豚さんはいないもんかね
日韓台以外やる気も実力もないしアジア予選いらないんじゃないの
毎年世界大会やればどうだ
韓臺以外は観光旅行のついでに参加してるんだろうな
自費だったら余りに気の毒
>>649
世界「仕事があるから日本のお遊びに付き合ってらんねーんだよw」 bsは松山秀樹メインにしろ
そのほーが平和だ
石川は国内逃亡したよーだし
自分には喝を出さず
サッカーにはやる前から大喝のハリーw
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
甲子園
NPB
のブランドを被せるとマスゴミが全力でサポートし、それなりに盛り上がる
だが、それ以外、例えばMLBや独立リーグ、
高校野球でも甲子園が絡まない試合なんかは
ビックリするほど冷淡だよね
この差はやはり競技がつまらないということなのか?未だにハッキリとした理由がわからないんだよな
日本人は大リーグでピッチャー以外通用しない
青木も一軍生き残りで必死
イチローはチャンピオンズリングを貰うまでやめない
ゴジラ松井でさえホームランをすてフオァザチームに徹した
中西グダグダすぎて思わず豊かとハリーが助け舟
何が言いたいのか簡潔にまとめろよ
>>656
都市対抗を忘れては困るよ
“地域密着(キリッ”とパクっときながらいざ大会が始まるとほぼ無視だからな
単純に新聞屋が利潤を求めただけの選択に過ぎないよ >>656
NPB
は中継数激減でもう言うことは無い
高校野球は、甲子園は大日本帝国保存の無形文化財、奇祭として
価値を保っている
公共放送が中継することで「何か意義のあるもの」という幻想を
維持していられる
高校野球を批判する人の主張
「炎天下での試合を止めよ」「複数会場で」
等の変更を導入したらこの祭りが壊れてしまうので
主催者も何一つ変えようとはしない
もちろん、この祭りに参加しようという子どもは減少中
>この差はやはり競技がつまらないということなのか?
結論としてはこれが正しい 高木豊は張本より野球論が精密で
中西よりサッカーがわかっているぽい
欧州で3回優勝したことある香川。
1回も優勝したことないイチロー、田中、ダルビッシュ。1回優勝した田澤
野球の評価は
個人成績>>>チーム だな
さすがに中西の方がサッカー分かってるだろう
ただ賢い人間アピールしたかったのか意味わからんこと言ってサッカーファンからもボロクソ言われてたな
とにかく例えが下手だわ
>>202
相撲人気の凋落はモンゴル力士ばかり強いのもあるが
かわいがりと言う名の元での暴力による新弟子の死亡、
その後の野球賭博、八百長問題が引き金になってる
同じ様な問題を起こしても野球協約に反して無いとかで
根本的な解決を先送りにしているプロ野球の何処に相撲を上から目線で言えるかだよ 相撲人気ぜんぜん落ちてないだろ
連日満員御礼で視聴率もプロ野球Jリーグよりも高い
サッカーわかってるのと上手く伝えられるのは別だからねえ
>>670
つか今大相撲、普通に土日は完売で買えないのだが、チケット・・・
白鵬という悪役に正義(?)の稀勢の里が挑む、みたいな図式で人気回復しているな
遠藤とかの色物より優れた力士も出てきたし。
ただ恒常的というか常に強いのがモンゴル勢なんだよなあ、そして彼らや外国籍の方
が一般的に言う本格相撲をとるから見るならそっちの方が迫力あって面白い
そういう二重構造が今の相撲人気を支えているんだと思う 客の入りで判断するならJリーグなんかずっとほぼ横ばいだな
昇格降格でクラブが入れ替わるからリーグで多少の変化はあるが
本田こそ野球向きのガタイなんだが
量腕に時計はめてたときにはわろた
どんだけ自己プロデュースに必死なんよ 痛かった
石川遼と被って見えた
本田の両腕時計は中学の頃からだからちょっと変わった奴なだけ
人気が出てからやり出したわけじゃない
本田も中田も空港の通路でファッションショーやるのはダサいな
あれは中田が作った伝統だから本田が引退したら誰が引き継ぐのだろうか
やるのは面白いが見るのはツマラナイというスポーツは多いが、野球の場合やるのも見るのもツマラナイのが致命的
試合以外はと言いたかったが最近はそれすらも微妙だからな
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
野球の変化球ってショボいよな。
全然変化してませんやんw
相撲人気の凋落とか情報が数年前で止まってるんだろ
何年も前のコピペとか貼ってそう
サッカーなら当たり前のように数m変化するのに、野球の変化球は数十cm変化しただけで魔球(笑)だからなw
>>666
何でずっとランキング1位なんだろうなあw
まさか、どの世代の大会も日本は必ず参加するからか?
まさか、8チーム参加の大会で2チーム日本が参加するからかw? >>689
こういう馬鹿が一番困るんだよなあ、じゃあ卓球とかはどう説明するんだよって
他競技知らん奴がある競技をdisるとはそういうことなんだよ
焼き豚の得意な手法を真似しないこと 変化量はボールの大きさやスピードなんか考慮せんと一概に言えんだろ
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
>>692
考慮する必要なんてないよw
面白さの話なんだからw
単に野球はつまらないってことw 好きな競技がサッカーか野球かってだけで、頭の程度は焼豚と変わらないのが随分増えた
この変なコピペ毎日貼りに来る馬鹿も前は見掛けなかったのに
昔NHKで変化球の解析番組やってたが、変化球て実際は急速の落ちと手を離した位置とベースの角度だけで魔球というほど球自体は変化はしてないってやってたな
>>697
サッカーも卓球も面白いよ。
野球と違ってwww テレビの画面越しで素人が見てわかるくらいじゃないとインパクトはない
サッカーのフリーキック集、卓球のラリー集は動画になって再生回数も凄いけど、野球のプレーなんて単調すぎて誰も興味ありませんやんw
普通に考えればあの大きさと硬さで変化なんかするわけないと分かると思うんだが
>>698
へえ。そんなのを魔球呼ばわりする焼き豚ってよほど頭いかれてんだなw >>668
香川はドイツのチャンピオンやろ
田澤、上原、松坂、岡島、井口、田口は
わあるどちゃんぴおん()なんやで〜 野球の硬球は比重がたかい
変化球投げるには相当の筋力と技術がいるし
関節に蓄積されるダメージも大きい
中身空気のサッカーボールやバレーボールと比較は出来ない
最近は昔ほど大げさな変化球投げないからな
ピッチャー手元から打者に向けて大きく曲がってかスライダーとか通用しない時代になった
そんなんよりスピード上げて打者のバットの前でボール1個分変化する方がよほど効果あるってようやく気付いたからな
>>700
> テレビの画面越しで素人が見てわかるくらいじゃないとインパクトはない
見たくてもテレビで放送してくれないんですが(T_T) >>705
だったら魔球なんて大袈裟な名前つけんなよwショボいんやしw >>681
野球は攻守ともプレーの回数が少なすぎる。
サッカーでもボールに触る回数を増やすために小学生では8人制やフットサルを推奨してるけど、
野球も最初は三角ベースからやらせた方が絶対に効果的。 >>704
伊良部を忘れないでください(´・ω・`)
ワールドシリーズで出番なかったけど >>706
その昔の大袈裟な変化球ってのも、せいぜい30cmぐらいしか曲がってないからショボいんだよねw >>711
「逃げる」って別に戦ってないからw
卓球が面白いという人がサッカーなみに増えたら五輪以外でももっと盛り上がるんじゃね >>701
野球動画も再生回数そこそこ取ってるでよ
相当工作されてると思うけどw
YouTubeでサッカー動画や五輪動画再生してると1度も再生したことないのに
何故か野球動画があなたえのおすすめとかで上がってくるぐらいだし >>716
コメント欄見ればすぐわかるよ。
サッカーはいろんな言語で投稿されてんのに、野球は日本語しかないからw >>713
バットとボールの面積考えれば30センチも曲がりゃ十分だと思うが 野球より卓球のほうが面白いと思うんだけど焼豚はそれについてはどう思うの?逃げるの?
>>718
うん、だから見た目ショボいって話だわw >>719
野球も卓球もサッカーよりは俺にとっては面白いからそれでいいよ >>721
ゴルフは確かに曲がるけど、ボールが小さいから見た目のインパクトはそれほどないな。 >>724
もう20年以上見てるからどこが面白いかなんて分からないわ ならサッカーのことはほっといてくれる?
ヤキウと卓球見てなさいよ
サックども
卓球はあいちゃんいしかわかわいいでわないか
なぜここにもちこむ
工藤静香なみに匂うぞ ムシューダ!
>>717
もちろん
サッカーの再生回数やコメ欄には圧倒されてるよ
俺が言ってるのは野球のあの単純なプレー集を
あれだけ再生してる人が居ること自体が疑問ってこと 日本シリーズの視聴率見物ですね
下手したら 地上波で放送しなくなる日がくるかもしれませんね
>>732
フジテレビは今年の日本シリーズは放送しないって早々と宣言してたけどね さすがの焼き豚もゴールデンの中継数が復活するとは言わないからな。
相撲なんて本当にジジババしか見てないじゃんw
それで人気あるって言われてもねw
同じジジババでも千秋楽は日本シリーズより視聴率が取れるんだよ。
BS1のMLBを何気なく見ていると
球場全体の奮囲気も暗いしガラガラだし
それに輪を掛ける様に選手の質が大分落ちている
打者は小振りだし投手は殆どがスピード無いし
投手に関しては日本の投球フォームは理にかなっている
綺麗な投げ方をしてるし球速も速い
今やってるイチローの試合お客さんいっぱいに見えるけど
>>739
俺も前ご意見番スポーツでMLBの観客席見たけどがらがらだったよ >>740
それは知らんが今BS1でやってたのは大入りだったぞ スポナビライブでメジャー見られるけど今日もガラガラ
シーズンも佳境に入ってるのに
ロッテと楽天の観客動員が増えている要素が
球場の遊園地化らしいなw
まあそれもあるだろうが
一番の要因はチケット代0円か100円での出血サービスだろ
メジャーはガラガラだよなあ
あのヤンキースでさえガラガラだし
テレビはジジババが支えている
ジジババに訴求しまくれば何でも見てくれる
しかしプロ野球は誰も見てくれなくなった
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
ヤンキースはプレーオフなくなったから過疎ってんの
しったかすんな
ベースボールの象徴的存在だったヤンクスも今やその程度か
ヤンクスは去年320万人で毎年順調に観客動員数10万人以上のペースで落としているんだがw
そんなんどこのスポーツでも浮き沈みはあるだろ
お前の脳ミソが落ちぶれたんじゃ わら
ヤンキースが落ちぶれたらベースボールはヤバイんじゃないですか笑
>>706
つかボールの変化ってその大きさの問題じゃなくていかに相手を“騙す”かにある
んだよなあ、これが真の意味でのマリーシアって奴なんだけど
だから曲がり幅が大きいからこっちが偉い、じゃなくて野球ならいかに相手からア
ウトを取れるか、しかないから分かりやすいわけよ
卓球ならいかに相手のポイントからずらすか
ただ厄介なのはサッカー、ボールを曲げる理由に確かに相手を騙す、という目的も
あるけど味方に受けやすいボール、という意味合いもある。ラグビーのスクリュー
ボールと同じでね。
でも曲げ幅はこの際も関係ないわけ。 ヤンキースも巨人みたいに周辺球団に人気さらわれてるんじゃないの?
10年くらいずっと沈み続けているヤンクスはいつ浮き沈みの浮きが来るのでしょうか?
ここまでサッカリンが痛い連中とは知らんかった
全員そーだとは思いたくないから
ここに出張してるやつらは
本国でもつま弾きなんだろー
焼豚はせめて野球くらいはまともに答えられるようにしようよw
ヤンキースが落ちぶれたと話したら意味不明な事を言って話題を逸らす人間がいるんだな
ゴムボールは変化球次第で一般人が投げてもプロでさえ打てなくなる。



@YouTube
ブレながら落ちるフォーク。
滝のように落ちながら変化するカーブ。
ポップアップするストレート。
ボールを変えられない以上は野球観戦で失明、骨折、脳震盪などの事故はなくなりそうにない。 >>756
先代のスタインブレナーオーナーが死んでからかな
アメスポのオーナーの意向ってNPBより大きいと思うからなあ、基本金持ちの
道楽だし。つまり、当分は沈みでしょ
ただ浮くチャンスがあるのかはMLB自体でも不明だがな >>756
巨人も落ち目だけど戦略転換すればまだまだ人気では巻き返せると思う
ヤンキースは分からないなあ アメリカの事情に詳しくないんで かつて巨人ファンが「FAで取った選手ばかりで生え抜きがいないからつまらない」
とぼやいていたけど、生え抜きだらけの今の方が遥かに人気がないんだよね。
>>733
若い層は割と強いが、ジジババ壊滅なんだし良い判断では
>>736
昨日のズムサタのスー女特集見てたら、TV視聴者層のメインはジジババだろうが
巡業とかに来てるような女性ファンはF1やF2あたりの年代の人らもそれなりにいた
相撲協会は貴乃花が巡業部長やってた頃ぐらいからTwitterとかSNSの使い方も上手くて
力士の巡業中の素顔とか親しみを持ちやすくするためかあだ名付けたり色々やってる
カープ女子やらオリ姫とかよりよっぽど実態はありそうよ ID:juHUWg3l0
これは天然なのか?
兵庫にはこういう情弱まだ多いの?
MLBが本国でどうかは正直どうでもいい
不思議なのは、MLBは間違いなくやきうにおける世界最強リーグなのに、日本では日本人の活躍以外、リーグとしての興味は今も昔も全くもたれていないこと
NFLやNBAに比べても突出した関心のなさは異常だよ
焼豚はやはりやきうは好きではないのかと思う。例えば中居やダンカンみたいな連中ね
イチローさんのヒット集でも、後ろの客席はいつもガラガラだったな
日本人がいない球団のファンとか聞いたことない。ホームラン王についても話題にならんし
>>768
90年代は比較的まともに報道されてたよ。
マグワイヤとソーサの本塁打争いがニュースでも取り上げられてたし。
イチローと松井が渡米してからおかしくなった。 マグワイヤのホームラン争いは一般のニュース枠でやってたから覚えてる
「いちいちニュース枠でやるなよ(;´Д`)」と思いながら見てたけど
>>771
松井の渡米が2003年
イチローのシーズン最多安打が2004年
1年ズレだけどこのあたりからリーグ全体の結果なんてどーでも良くなってきたよな >>771
マグワイヤとソーサの本塁打争いからして、野球ファンは結局そういうネタでしか
視聴者が食いつかないってことなんじゃないかな。
最近はピッチャーが完投しなくなって、日本人投手に勝ち負けつくかしか興味がなくなったみたいだし。 お前らが野球の話をしているから
焼き豚が何を言っているのか分からず困惑してるぞ
しかも一言も喋べれないし
メジャーもクスリづけだったのがバレて、興醒めなんだよ… A.ロッドの対応にもガッカリさせられたし
>>778
焼き豚はサッカーしか見ないからなw >>779
ドーピング問題のせいで
日本人以外の選手をうっかり煽れなくなったんだよなw >世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
なんと焼き豚が少数と見るやタコ殴り
さすがさっかせいしん美しきぶるー わら
>>768
野球が好きでなかったらメジャーでの日本人選手の
活躍にも興味持たないと思うがね。
ファンとしての在り方がサッカーと違うだけでしょ。
逆にサッカーファンは国内リーグにあまり関心がない。
日本代表以外に応援してるクラブチームがない
人が多いのも異常に思うよ >>784
世界唯一の常設代表のほうが異常だろ
カイワレ落武者ジャパンな ( ^∀^) またdisられて哀しい
9/3ホームラン記念日について
問題 長嶋茂雄がホームランを打ったがアウトになった理由は?
モンスターエンジン大林「(長嶋茂雄は)わざと難しく取ったりね」
モンスターエンジン西森「それは聞いた事あるわ」
西森「それやもんなぁほんまわ、みんな見たいのは」
西森「全員長嶋茂雄だったら観に行ってますけど、、、今のはいいストレートって言っても中々わからへんも素人見ててもw知らんしなw」
西森「『あれは打たれへん!』いや、打てるやんw絶対打てるやん、何であれ打たれへんねんw」
西森「何であれ打てないんですか?何でなんですか?一緒じゃないですか?誰か言うてくれへんか」
NMB上西「あれを踏まないといけないじゃないですか、一塁とかとかにある四角い」
問題 ブライアントがホームランを打ってないがホームランと認定されと理由は?
大林「ブライアント知ってる?」
NMB渋谷上西「知らない」
上西「電光掲示板てあるじゃないですか?プロもあるかは知りませんが、ありますかね?」
西森「けいっちは野球がテレビに映った瞬間に、バッーーーってすぐにリモコンに走って行って飛び込み前転でチャンネル変えてるのかwww?」
大林「そんなん嫌なんかw?」
西森「甲子園とかもちょっとは見るでしょ?」
上西「(電光掲示板は)甲子園だけなんかなと思ってw」←甲子園=高校野球の事
西森「甲子園という大会だけと思った?でもあれ甲子園球場だからね」
上西「あぁなるほど…」
上西「あぁはい学生だけなんかなと」
大林「じゃあなぎちゃん」
渋谷「球場になんか星のマークがあってそこにポーンと当てた」
大林西森「何それw?バッティングセンターみたいな?」
渋谷「たまたま装飾で星マークがあって、そこに綺麗に当たったからあ…これはホームランにしようってなった」
大林「西森」
西森「後ろの壁、ホンマはその壁を越えないとホームランにならないのに、センターとかの後ろの緑の壁、あそこにボールがギュギュッってめり込んだから」
ちなみにマグワイアやソーサは「日本人には
あんなホームラン打てないなあ」というところで
多くのファンが関心を持った。ランディジョンソンの
豪速球しかり。今はそういう選手がいない事情も
あるよ。変な話、イチローが一番、昔日本人が憧れた
メジャーリーガーぽい。攻守走三拍子揃って
70〜80年代のメジャーはスピード野球と言われ、
ピートローズやカルー、リッキーヘンダーソンとか
走れる名選手が多かったけど、イチローはそれの
リバイバルみたいなところがある。パワー野球以前のね
このガラケーは言う事がチグハグで涙目敗走したばかり
>>784
それは基本世界で活躍する日本人が好き
なだけ。やきうでなくても、今オリンピックやってたから分かりやすいが、レスリングでも体操でも卓球でも何でもいいんだよ サッカーもどんどん知名度落ちてるだろ。
クラブワールドカップも今年で日本開催最後になるだろうしね。
地上波では世界のサッカーとの接点がなくなる。
イチローファンと公言する人も、実はプレーは全く見ておらず安打数を確認しているだけの人が多い
>>784
今日もルヴァンカップの2nd-legがあるんだけど完全に存在感ないもんなあ
そのくせ代表になったらあることないこと語り始めるんだからねえ
「世界がー」と連呼する奴に限って案外日本人の活躍しか見ようとしないんだよなあ 視聴率なんぞ落ちてあたりまえ
家族全員で1つのテレビに熱中してる
ちびまるこ一家じゃないんだから
MLB単体>>サッカー全体
って報道量の年があってだな、W杯最終予選開催中の09年のことです
視聴率が落ちて中継減るのとちょうど反比例して報道量は増えたんだよなw
「サッカーの知名度が落ちる」って書いてて違和感を覚えないのかなw
中体連部員数がたぶん12日に発表されるよね
野球部が2006年から2009年まで微増したのは何でだったんだろう?
あの4年間以外は調査開始以来一貫して減り続けてたのに
ちなみにサッカー部もその4年間は微増したからドイツW杯で負けたことは関係ないはず
>>764
ホークスの強奪って何か絶妙なんだよな
反感が持たれにくい形を割と作れてる感はある >>805
WBCだろう。マスゴミの影響力はいまだ大きいよ
プロ野球からマスゴミ引いたら独立リーグとはよくいったものだ 今後はサッカーの部員数はあの視聴率じゃ落ちて行くでしょ。
ロシアワールドカップに出て勝たない限りね。
部がないとか、部を維持したいが人がいない
みたいな事も多々起こっているって想定しないとね
どっかの地域で全くサッカー部がないので有志が設置を要望したみたいなニュースもあったしね
>>794
今日もbs1はイチロー3000本うんたらの番組再放送してるんだよな
一日12時間以上野球関係番組流してるし、ええ加減にしろよNHK 大本営発表だけは景気が良いが、ネーミングライツ企業はそそくさと逃げてしまったんだよなあ
東京五輪もあるしサッカーはヤキウ以外の競技に奪われる可能性はあるな
ヤキウはどうでもいいよ
元サッカー少年のケンブリッジ飛鳥が、
中学でサッカー部が無かったから陸上に移ったみたいな話もあるからな
そもそも何で部活ってその学校の生徒しか入れないのかね
少子化なんだから、近隣の学校の生徒も一緒にやるような形も考えていった方がいいように思うんだがなあ
中日と広島の観客動員数に感じる違和感
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160904/dra16090413000002-n1.html
>中日の某主力選手に確認したら、やはり同じ意見だった。
>「実感として少ないですよね。去年と比べて。空席が目立っているのは、試合直前のセカンドアップのときに感じますよね」
>ナゴヤドームの観客の入りの話である。
>ところが、今季のドームの平均観客数は、9月1日現在で3万280人(小数点以下切り捨て)で、昨年の2万9033人を上回ることは確実という。
>今季の戦いぶりと、空席の目立つドームに足を運んだことのある方は、『ウソだろ!』と叫びたくなるはずだ。
>数字のからくりがある。シーズンチケットがどんな形であれ売れれば、実際観戦に来ていなくても実数としてカウントされる。
>この数字の報告を受け、中日球団の上層部が「ファンから支持されている」と考えるなら、笑止千万であろう。
焼き豚になる第一関門
「大本営発表に疑問を持ってはいけない」 >>819
視スレでは今年どころか毎年ウソだろと思ってるぞ! >>819
シーズンチケットは本当に売れてるの?って話だが 各個体の数字を取り出して無意味だって言ってるのに
シーズン終わって総体として総観客動員数過去最多って無邪気に喜べるのが不思議
その数字を最近のプロ野球人気の根拠として持ち出すし、どうしたらいいのか
>>819
この記事で芸スポにスレ立ててほしいけど、もう視スレ記者残ってないのかな? >>819
スポ新にこんなこと書かせてしまうとは…
野球が舐められてるなw 昼にストレッチやってたらいままで居眠りなう
なにやってんだ 馬淵先生の番組
録画しただろうな
ナゴドのシーチケって
建設時に出資した地元企業に見返りで割り当てられてるのが大半って聞いたが
焼豚はサッカーが調子悪いと全部ヤキウに流れてくると思ってる
>>819
中日は去年も番記者に数字おかしいって書かれてたよな >>827
そうなんだけど、クラブで全てカバーするのは現状では限界があるよね
底辺の拡大(競技人口の確保)という意味合いでは >>809
ホークスでは移籍選手は内川とか外国人らごく一部で
あとは主力でも生え抜きが揃っている印象がある
全国区ではかつての巨人とか阪神ほど取り上げられないのもあるが
>>819
ここ最近の名古屋は地元企業が余計に
シーチケを買ってくれるほど景気はいいのだろうか 野球が真剣に競技人口を増やそうと思ったら、まず坊主頭を禁止しないと無理だろうな
あれだけでまず半数以上の子どもが野球を避けてると思う
つか中日だけの話じゃないけどね
ほぼ全ての球団がやってる事だし
>>819
中日ドラゴンズ
年間予約席と前売り券、当日券、招待券を5回終了時に集計。
当日券の売りゆき次第では9回に再度集計も
10数年前に発表している話なんだが・・・
ちなみに
広島カープ
有料入場者と招待客数を7回終了時に集計、これに年間予約席を加えて発表 >>827
Jリーグの理想は美しいんだが風呂敷を広げすぎてる感がある
そんな細部のことなんか現場に任せておけばいいのに >世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
>>831
他競技も賛同してやっているとこもあるよ >>839
純粋に詳細を知りたいんだけど
どっかで見れる? 今サッカーって日本のスポーツで落ちこぼれみたいになってないか。
そんな存在が百年構想とかスポーツ文化とか
アホだろう。
まずオマエら自分のことどうにかしろよと言われるわw
また9時から見たい番組が重なったわ
決勝戦だから生じゃないと
長期的視野に立ってるから百年構想って謳ってるのに
今がどうのこうの言ってる焼き豚さんて…
>>841
野球は世界のスポーツの落ちこぼれなんだが (´・ω・`) 二軍野球選手のカキタレを目指して奮闘した処女たちの話
http://mess-y.com/archives/35232
>口元に特徴がある現メジャーリーガー上原浩投手も、“イケメンスーパールーキー”として、
>同期の二岡選手と笑顔で肩を組む写真で表紙になったり、イケメン選手がカジュアルな私服姿でリラックスしていたり、
・
・
>まずいらっしゃるのが、野球BOY。巨人帽にユニフォームを着て、首からカメラをぶら下げ、
>手にはコンプリートしたであろうプロ野球選手カードがびっしり入った分厚いファイル。
>選手が無防備になる、球場から駐車場へ向かうところを狙い、選手ひとりひとりにプロ野球カードへのサインをねだりにいきます。
>なお、BOYと言っても少年ではなく、BOYのまま大人になったBOYを指します。
・
・
>処女の考えることは、げに恐ろしきかな。まわりはヤベェ感じのおばさんも多いし、
>若くてまあブスではない私たちはイケるんじゃないか? と、本気でそう思っていたんです。
・
・
>K子さんの携帯を耳に当てると、「えーっと、電話されても困るんで」と一言、
>K子さんの弾む声とはギャップのある選手の冷たい声が流れました。
>反応に困った私は、「すごいですね」と言うほかありませんでした。
>ここで、ヤベェババアがいたもんだと一笑に付せません。
印象に残ったワードを文言をピックアップ
「野球BOY」「ヤベェババア」「上原はイケメン」 >>843
100年なんて長すぎて結果がわからないジャン
せいぜい15年とかだよ その構想が正しいかどうか判断するのは
それは長期的視野に立ってるんじゃなく責任逃れしてるだけ >>836
その細部を構築して運営していくのには金がいる
その金をどこからどう調達するのかってのがJリーグ100年構想であり、JFAの代表の収益をユースやなでしこに還元する仕組み
金を出す以上、その使い方は管理しなくちゃいけないし、
管理しないが金も出さん、なら、少年野球みたいに野放しになるだけ
上に学校の部活がってあるが、結局手弁当の先生達に他校の生徒の面倒まで見ろってのは酷であり無理な話
専門の指導者を雇ってるような私立強豪校は現実にクラブに近い組織を作って人数も多いけど、
その組織を作る金はどこから出てるのかって言ったら生徒達の親からで、所属生徒達に限るのは当然であり、そこが部活の限界
地道にJクラブを全国に増やして行くしかないのよ >>841
Jリーグ百年構想があったから
リオ五輪で過去最多のメダルが取れたのだが 百年構想があるから自治体からお金を出しで貰えてるってのもあるだろう
百年構想の結果がそんなに知りたいなら焼豚はどうにかして100年生きろw
15年で判定しろってなら、最初10クラブで始まったJリーグは順調にクラブ数を増やしてJ2まで出来て
それまでW杯予選を勝ち抜けなかった日本がアジアからの本選参加国の常連になり、と、
明らかに右肩上がりで大成功としか言いようがないと思う
いけるいける
ヤキウ見てたら80年位あっという間だよ
BS-TBS
U18決勝 日本vs台湾」
2016年9月4日(日) 19時00分〜21時54分 の放送内容
とソフトボール女子ジャパン杯
同じ時間
Jリーグ百年構想wwwww
今どきこんなこと言ってんのはここの天然視豚ぐらいだよwww
>>853
Jリーグに関して言えば俺はそれなりに成功してると思うよ
商業的には
まあ育成に関してはここら辺が日本人の限界かというのが見えてきたが サッカーは100年後の日本のスポーツを考えてるが
この100年日本の野球は日本のスポーツの足を引っ張ることしかしてこなかった
プロ野球80年構想は失敗か
反面教師として見習わないとな
ソフトボールと野球は別なコロ
ルールもボールもちがう
サッカーを心配出来る立場ではないだろ
野球は
マイナー国の木こりに
惨敗するレベルだぞ。
しかも国内トップクラスのプロが…
プロ野球100周年の頃は恐らく報道で取り上げて球場でも記念イベントするんだろういけどもどんな100周年になるんだろうな。
80年目がアランチョネローだったのは記憶に新しい。
60歳の人が80歳になるぐらいだから40代、50代以降の野球ファンが何とか生き残っているかな。今の60代は球場観戦は無理になるだろう
ヤキウなんかバカのいっちょ覚えみたいに移転繰り返してるからな
ここの天然視豚どもは百年後も今と同じ事言ってんだろうなぁ(笑)
あ、天然視豚どもはオッサンばっかだからとうに死んじまってるか(笑)
>>847
そりゃ中期的スパンで検証はしてるよ
でも最初から15年構想にしたんじゃ15年で結果が出る事しかできないからね
Jリーグができてから今までだけでも
15年なんてとっくに経ってるし >>867
何とかして話題を逸らそうと必死な焼き豚を見ると、
野球の現実を突きつけられるのは苦しいみたいね 女子レスリングで金メダルを獲ったら
世界のスポーツ界での覇者かと言われれば疑問しか感じないけどな
その女子レスラーがサッカー選手は日本のスポーツ界での底辺ですでも言ってくれる事を願うわ
まあ、世界に遠征している国際的な選手はサッカーの広がりの凄さを知っているから
焼き豚みたいに部屋の中での世界しか知らない人間とは違うので期待薄だけどもなw
>>866
15年20年で結果が出ないなら100年たっても結果が出ないよ 芸スポからYGとEggが追放されて行き場を失ったここの天然視豚達が発狂しまくり(笑)
視豚ざまぁ(笑)(笑)
日本サッカーはW杯出場してるしなあ
野球みたいに日本人が競技人口の3割を占めてる訳でもないし
ちなみになでしこはW杯優勝してるし
結果が出てないってのはプロ野球を差すのだよ
小学生辺りの部員数の様子だと10年後はドラフトがヤバいことになりそう。
>>870
10年20年での結果は、既に十分出てるからねw
あとはこれをさらに80年続けて拡大していくのが百年構想ですから プロ野球は80年経っても結果が出なかったからあながち間違いでは無いかも
百年構想というのは実際の運営方針で迷ったときに
立ち返れる理念というくらいの立ち位置でいいのではないかと思う
>>863
今から10〜20年後に野球人気は更にガクッと下がると思うんだよなぁ
Jリーグ開幕時に20歳前後だった人がその頃には60前後になるわけで、野球世代とサッカー世代の数が逆転してる可能性が高い
その頃にはナベツネもONも居ないだろうしね >>870
結果という意味では少しずつだか進んでるだろ
1950年代から1997年までワールドカップの予選で
悉く敗退していた日本サッカーが
2000年代に2度も本大会のグループステージを突破しているんだから
今桔果が芳しくないという状況だけで無理だとダメ出しするのは短絡的過ぎ >>875
これからの日本のサッカーは日本の陸上のように長期で低迷すると思われるよ
その予兆が前のUAE戦だよ
これからは世界に届かずアジアでもがき苦しむのがせいぜいという結果しか出ないだろう >>870
リオ五輪で結果はでているよ
メダル数41個で プロ野球は無事100周年迎えられるか心配した方がいいぞ。2034年になる前に団塊の世代の人口が減る2025年問題が起きる。
競技人口だって今の小学生がベテラン選手になるころだ。
新聞業界も生き残れるかはわからない。
>>849
他の競技支援する前に
自殺点決めて予選落ちする
どっかのヴァカ集団の強化のために使うべきだったな >>880
結果の話をしてたのに、予測(願望)の話に切り替えちゃったのは何故? >>880
U23は欧州1位通過のスウェーデンに勝っているんだが。 まず野球用具メーカーが瀕死状態に陥ってるのは間違いない
世界に普及してない野球のみで生き残るのは非常に厳しい
>>884
他競技も強くならないと
サッカーも強くならない >>879
今までのサッカー界の成功はアジアの間隙をついて強化を先駆けたことが大きかったと思う
そのアドバンテージを失いつつある今Wカップのハードルは上がったといえる 野球とソフトボールのちがいは
なんも知らんチームの試合会場にいきなりはいって
スコアとかいったいどうなってんのかわからん
今なにが起こっているのか説明がないとわかりにくい
ソフトボールはなんの表示がなくてもわかりやすい
>>884
南米最強クラスのメダル候補コロンビアと引き分けなんだが。しかも勝ち試合寸前。
欧州最強の優勝候補スウェーデンに勝利。銅メダルのナイジェリアに接戦。 ID:juHUWg3l0
なんか痛さ爆発の野球脳だな
>>892
コロンビアに引き分けたのはそれなりに評価できるが
スウェーデンはまったく評価できない
潜在的な国力が違いすぎる 台湾、韓国と永久に戦い続ける常設珍競技 wwwww
何を言ってもブーメランどころか、特大のブーメランが返って来てしまうからな
>>890
申し訳ないが
サッカーに隙間なんて安易な状況はない
多くの世界の国がサッカーを強くしたいが為に
莫大な金額を使い強化しているのに
隙間という言葉が何処から出てくるのかw だから特大のブーメランが返ってくるんだから止めろよw
そりゃこんだけネガキャン張られてるんだから日本サッカーの潜在力はすごいよw
敵はスウェーデンとかじゃなく日本のメディアと野球な
80年後、やきうはどうなってるんだろ?(´・ω・`)
MLBにいる日本人全選手でホームラン3本しか打てないやきう国力
百年構想ガー!セカイガー!ブヒブヒーん!
いい加減現実を直視しろよ天然視豚wwwww
>>904
滅亡してるか、相変わらず韓国に負けてるかのどちらかだろw 焼豚よたまにはオリジナリティのある返しはできないのか?
つまらなすぎるんだよ
>>904
韓国から野球のやり方を
教わるようになってるかもな >>904
今ここにいる全員
死んでるからわからないなw ここ10年20年で日米豪が強化されたりロシアが復活したりと
サッカーも経済力や人口など国力がある国が強化されている気がする
中日の某主力選手に確認したら、やはり同じ意見だった。
「実感として少ないですよね。去年と比べて。空席が目立っているのは、試合直前のセカンドアップのときに
感じますよね」
ナゴヤドームの観客の入りの話である。ところが、今季のドームの平均観客数は、9月1日現在で3万280人
(小数点以下切り捨て)で、昨年の2万9033人を上回ることは確実という。
今季の戦いぶりと、空席の目立つドームに足を運んだことのある方は、『ウソだろ!』と叫びたくなるはずだ。
数字のからくりがある。シーズンチケットがどんな形であれ売れれば、実際観戦に来ていなくても実数として
カウントされる。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160904/dra16090413000002-n1.html 野球とソフトボールの違い
普通だったらマウンドがないとか盗塁のタイミングがとかくるもの
パッと見で状況がわかる、わからない とくるか
さすが荒川先生
巨人が弱すぎてせっかくのカープの優勝もあんま盛り上がってない気がするな
どうせクシリもあるし
Jが開幕した1993年に強烈なサッカー洗礼を受けているはずの当時の小学生は
現在28〜34歳。2002年W杯で洗礼を受けた世代が19〜25歳
19-34歳は幼少期にサッカーの刷り込みをされた世代のはずだし
この世代はスポーツ観戦に足を運ぶ時間とお金を使える世代
つまりもうサッカー洗脳の結果は出ている
この世代の動向でまだ野球を駆逐できていない時点で見込み無いんだよ
J開幕やW杯開催以上のインパクトなんて次のW杯単独開催まで無い。
構想とか将来への展望を持たない組織の方がやばいだろ
>>922
それより上の世代の影響がまだ強く残っている事を無視して考えてる時点で、説得力無しですね Jリーグ開幕はただのブームだったんだから
むしろJリーグはブーム終了で落ちぶれたってイメージが出来上がっただけ
構想とか将来の展望以前に、野球には野球全体を統括する競技団体がありませんから
自分達の組織の利益ぐ最大化することだけを考え、選手はいくらでも替えの効く使い潰していいパーツ扱いなんだから
将来の展望なんかありゃしませんて
将来のことを今考えても仕方がないってのは確かに野球にだけは適切な発想だと思う
構想 : ベース・ウォールを設置する 世界中にバットとグローブを送り付ける
以上
しかし毎年プロ野球の優勝チームの勝率は低すぎるな
こんなリーグ戦他のスポーツには無いね
広島の勝率にしても最終的には5割台になるだろう
自然にこうなるのではなくて
興行優先のため意図的に差が付かないシステムになっているから
つまらないんだよね
Jリーグのブーム知ってるのはだいたい30才以上でしょ。
若い奴は知らない。
>>931
ファンでも試合を見てないからな、すべてがここに繋がる >>855
野球U18決勝見るわ
ソフトボール杯とかどうでもいい 野球U18なんてソフトボール杯並みにどうでもいいでしょ
>>936
石塚隆
1972年、神奈川県出身。プロ野球などのスポーツを中心に、政治、経済、サブカルチャーなど多ジャンルにわたり執筆するフリーランスライター。
『Number』をはじめ『週刊プレイボーイ』『Sportiva』『ベースボールチャンネル』『日経トレンディ・ネット』などに寄稿。
趣味はサーフィン、鎌倉在住。
生粋の横浜DeNAベイスターズファン(厳密に言うと横浜大洋ホエールズファン)。 DZAN登録してみたがPCで見るぶんには普通に良いぞ
>>925
その象徴が首相の安倍、東京ドームだけにはノコノコ出かける
権限ある世代は圧倒的野球派 その世代の時の人気スポーツがやきうか相撲だったからだろ
>>939
こういう人間が日本でサッカー記者面してのさばってる事を、DAZNはよーーーーく知っておいた方が良いね
しかも一人二人じゃないって言う 自分が金払うわけでもないのに、高いと不満なのか
さすが焼き豚記者
まだまだ企業のトップは野球派だよね、青春時代が巨人大鵬卵焼きの方たちね
王長嶋ももう年でしょ、彼らが逝ったら野球は終焉を迎えるだろうな
ダゾーンは日本の特殊性をどこまで理解してるかねえ
異常な偏向報道に対して楽観視してたらとんでもない目に合いそうだ
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
サッカー好きが増えてくる年代って45歳くらいじゃないの。
あと30年ぐらい経たないと変わらんなw
あと30年もあるなら、野球が巻き返す可能性も十分あるが
そんな状態なのに既にサッカーに押されまくってる現状は野球にとって危機的だな
>>950
いまの少年野球の状況見ると10年後が偉いことになってると思うぞ
まじで指導者は高齢化だし子供・女性の受けは最悪w Jスポ、侍ジャパン女子代表マドンナジャパンの試合始まった
加藤浩次とか矢部とか土田とかあのあたりの年代になるとサッカー好きが急に増える。
>>955
スタジアムはどんな感じ?
大観衆の声援は? >>959
バックネット裏はそれなりに入ってるけど、カメラが外野と内野席を全く映さない鉄壁のガードしてるw あ、外野は誰もいないわ、というか外野席ない球場か。でも芝のきれいな球場だな。
>>955
野球U18決勝始まるまで時間あるし
マドンナジャパン見てみよ >>953
少年やきうはあの糞体制でも95〜05年くらいまでは意外ともってたんだよな
はっきり崩壊してきたのは、せいぜいこの10年だから、今のプロ選手はまだ崩壊前の手厚い時代の遺産でもってる。大谷あたりが最後かな?95年生まれあたりからの劣化は激しいし、98年あたりから後はさらにひどくなる >>958
今日のスポーツLIFE HERO'Sでもその他扱い
なんだろうな
マスコミは金出して放送権取ってまで
盛り上がらないように努力する マドンナ()は案の定またコールドゲームだったよ
野球の国際試合はコールドだらけで見ててつまらなくないのかね
>>948
こういう取材をされたらいやでも理解しただろうね
だから外圧を呼び込んでほしい 流石に視スラーで未だにYスポ契約してる奴なんていないでしょ
マドンナは、なでしこを羨むより女子野球を普及させるのが先だろ w
>>973
バスケはどっちに行こうか考え中なんだろう。
あまり硬派過ぎると、ニワカが増えないからなあ。
まずは、J開幕時のようなブームを一度作り出すことが重要。 >世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!
>>975
9/10発売のメンズノンノ監修のBリーグのムック見る限り、オシャレ方向に全力だな
Bリーグのロゴあしらった女性の服をセットアップで最初からグッズとして用意していたり
広報の責任者が女性で、Jリーグ開幕の時よりもはるかに振り切った感じになってる
まあ、周辺は今まで見ていない層を取り込むためにオシャレ推しで売り出しても、
試合をきっちりやるなら古参のファンは応援するだろ
これがこけたら日本の男子バスケに2020年はないからな >>978
と言うより、Bリーグが真っ先にターゲットにしなければならないのは現役のNBAファンで、
彼らが受け入れやすい方向にって意図は感じられるな。良くも悪くももバスケはオサレ。
アメリカの若者文化の象徴ですから。 >>937
CDまた勝ったか
偽ウルフは脳天かち割らなきゃ気が済まねえ 三ツ沢は女子サポ多いなあ
サッカーだといちいち記事にならないけど
>>872
芸スポを焼豚で固めてもやきう人気の上昇にはつながらないよww >>980
バスケ部経験者をターゲットと明言しているけど、元バスケ部で今観戦に時間と金を割けそうな年代は
ジョーダンとかあの辺のNBAブームでバスケを始めたような層が圧倒的に多いだろうから
やっぱりNBAファンが受け入れ易い方向にイメージを作るのは当然であり、正解なんだろう
チェアマンまで公式の場に出てくる時はその女性広報が見立てたノータイのちょい悪オヤジ風のファッションで若作りしてるしね
多分Bリーグのターゲットの平均年齢はJより更に若い層だと思う >>987
>多分Bリーグのターゲットの平均年齢はJより更に若い層だと思う
どれだけ若くなるんだよ赤ちゃんになるのか? 怪我して埼スタで試合見てる槙野が野球帽被っとる
ただ、YGではなくNYなのがわかってねえなあ
>>991
槙野がYG帽を被っていたら
キャプ画が視スレのイヤーオブザピクチャーになっていたのになw つべキチこそかなりのペースで視スレに書き込む視ブタである説
-curl
lud20191216214132ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1472814407/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プロ野球の視聴率を語る5980©2ch.net YouTube動画>11本 ->画像>47枚 」を見た人も見ています:
・プロ野球の視聴率を語る5194
・プロ野球の視聴率を語る5269
・プロ野球の視聴率を語る5979
・プロ野球の視聴率を語る5247
・プロ野球の視聴率を語る5264
・プロ野球の視聴率を語る5311
・プロ野球の視聴率を語る5342
・プロ野球の視聴率を語る6123
・プロ野球の視聴率を語る5237
・プロ野球の視聴率を語る6083
・プロ野球の視聴率を語る6147
・プロ野球の視聴率を語る5984
・プロ野球の視聴率を語る5194
・プロ野球の視聴率を語る5219
・プロ野球の視聴率を語る6100
・プロ野球の視聴率を語る5997
・プロ野球の視聴率を語る5325
・プロ野球の視聴率を語る5447
・プロ野球の視聴率を語る6244
・プロ野球の視聴率を語る6161
・プロ野球の視聴率を語る6063
・プロ野球の視聴率を語る5182
・プロ野球の視聴率を語る5315
・プロ野球の視聴率を語る6037
・プロ野球の視聴率を語る5361
・プロ野球の視聴率を語る5268
・プロ野球の視聴率を語る6040
・プロ野球の視聴率を語る6152
・プロ野球の視聴率を語る6131
・プロ野球の視聴率を語る6153
・プロ野球の視聴率を語る6021
・プロ野球の視聴率を語る6251
・プロ野球の視聴率を語る6248
・プロ野球の視聴率を語る6191
・プロ野球の視聴率を語る5332
・プロ野球の視聴率を語る5235
・プロ野球の視聴率を語る6994
・プロ野球の視聴率を語る6039
・プロ野球の視聴率を語る5882
・プロ野球の視聴率を語る5964
・プロ野球の視聴率を語る5551
・プロ野球の視聴率を語る7073
・プロ野球の視聴率を語る5834
・プロ野球の視聴率を語る7080
・プロ野球の視聴率を語る5909
・プロ野球の視聴率を語る6870
・プロ野球の視聴率を語る7193
・プロ野球の視聴率を語る7129
・プロ野球の視聴率を語る7063
・プロ野球の視聴率を語る7119
・プロ野球の視聴率を語る6856
・プロ野球の視聴率を語る7277
・プロ野球の視聴率を語る6042
・プロ野球の視聴率を語る6154
・プロ野球の視聴率を語る6096
・プロ野球の視聴率を語る5924
・プロ野球の視聴率を語る7151
・プロ野球の視聴率を語る6137
・プロ野球の視聴率を語る6099
・プロ野球の視聴率を語る6006
・プロ野球の視聴率を語る6023
・プロ野球の視聴率を語る6121
・プロ野球の視聴率を語る6194
・プロ野球の視聴率を語る7339
・プロ野球の視聴率を語る6884
・プロ野球の視聴率を語る7033