◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bakery/1654920211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 13:03:31.38ID:+pCkNL4a
<公式サイト>
Nestle Nespresso.jp
http://www.nespresso.com/jp/ja/home

◆ネスプレッソ互換
※ネスプレッソが故障しても保障されませんので、自己責任で使用してください。
カフェロイヤル
http://www.cafe-royal.jp/
カフェラックス
http://www.caffeluxe.com/
カフェインプレッソ
http://www.impresso.jp/

◆自分でカプセルを作りたい人向け
※ネスプレッソが故障しても保障されませんので、自己責任で使用してください。
http://www.ne-cap.com/

<前スレ>
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 48カプセル目
http://2chb.net/r/bakery/1618758358/
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 49カプセル目
http://2chb.net/r/bakery/1639885516/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 17:01:09.79ID:TbFTATKI
スレ立てありがとうございます
0003名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 19:08:41.70ID:HpB00b9A
そろそろ研修が終わって職場配属される新入社員が多いと思うけど、注意してね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 09:48:39.26 ID:DZXxu7aR
新入社員がルンゴのカプセルを1杯ごとに交換してて、マジギレした部長の2時間近く説教されてたわ。

なんのためのルンゴか理解してなかった。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 19:34:39.62ID:+pCkNL4a
7月は俺の記念月
何がもらえるのかな?
去年はメモ帳だった
0005名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 23:49:52.47ID:ZNiPZGXB
なんかギフト800円分に100杯以上でさらに2000円ギフトくれるって言うから、
8か月ぶりに注文したらブエノスアイレスㇽンゴとマイアミㇽンゴの2本が無料で付いてきたわ
去年の10月でアンバサダーの400杯で1本プレゼントは貰ってるから違うしなぁ
何なんだろうなぁこれ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/12(日) 01:11:39.36ID:3d6CFB6R
3は一人ごとブツブツつぶやいてるだけの基地外だよ
弊社とか言い出してるのがいたらNGでOK
0007名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/13(月) 02:38:25.55ID:r0dMoojn
で、今のキャンペーンはなに?
0008名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/13(月) 17:23:16.21ID:VclEv+1U
ネスプレッソオンラインで買って今日届いたカプセルの賞味期限が今年の12/31だった
製造日は2021/12/21となってた
50カプセルしか買わなかったけど賞味期限半年しかなかった
半年のが届くとなるとキャンペーンの量は買えないな
0009名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/13(月) 17:48:50.34ID:6eqYtxQT
ヨーロッパに旅行したとき、当時日本の半額くらいで買えたので
互換カプセル探すより本家の方がいいやって感じでまとめ買いしたけど、
賞味期限も日本で買うよりだいぶ長かったな。ヨーロッパから船便でちんたら
運んでくるから短くなっちゃうんだろうな。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/13(月) 22:04:08.26ID:2QFGwTL1
50カプセルだと、2ヶ月分位なか。
賞味期限なんて、気にしたこと無い
0011名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/16(木) 09:00:28.43ID:STsLdCoq
賞味期限は先の日付 製造日は過去の日付
だから賞味期限を選んだだけよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/16(木) 11:17:16.92ID:qkBO6aAC
>>8
コストを抑えるために船便で輸入してるんだろ。2〜6ヶ月くらいかかるだろうな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/21(火) 15:10:38.84ID:ourXuPrx
綺麗なお姉さんのいるネスプレッソブティックはどこですか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/24(金) 17:03:43.58ID:t/fJXeS+
ヴァーチュオのアイス・フォルテ買ったけど不味いな
0015名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/27(月) 18:21:09.53ID:lCHWAl5N
ヨドコムのスタバカプセルが681円→972円に値上がってた
0016名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/28(火) 16:37:37.77ID:yplNCWln
ドリップが一番かな?と思う日はありませんか
0017名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/28(火) 16:44:21.09ID:h/3+nkw2
あるね
0018名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/30(木) 08:23:55.97ID:2LNl7Rhb
インスタントの味が新鮮に感じる朝
0019名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/30(木) 16:00:44.06ID:+4nkKTB7
どっちも
0020名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/01(金) 19:20:13.86ID:yvqIWpWQ
賞味期限は3ヶ月以上が公式のアナウンスで
楽天のネスプレッソ公式でお試し14カプセルを4セット買ったら4ヶ月のが送られてきました。
レビューにはホントに3ヶ月ギリギリのが届いた人もいたので
まとめ買いとか怖くてできないです。

レビューへ公式の返信でも
・船便なので製造から時間がかかる
・フードロス削減のため
で残り3ヶ月を出荷は通常運行らしい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 00:28:08.63ID:3jYjEeY4
欧米は脱使い捨てプラスチックなのに、
いつまでカプセル売るつもりだ ?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 03:03:06.93ID:hKzof6BO
カプセルはアルミ製
0023名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 07:45:13.45ID:irpQhNpD
>>22
蓋だけな‥
0024名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 10:53:39.18ID:iUNp6hPh
欧米は自分たちが捨てているプラスチック製品には無関心だけど
日本が使っているコンビニの袋に激怒する
0025名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 11:03:22.33ID:/qYRtBNZ
えっ?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 11:07:22.86ID:3d+I6gVw
>>24
はい?欧米のほうが厳しいの知らんのか
カナダなんかレジ袋製造使用禁止だぞ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 11:11:31.66ID:3d+I6gVw
https://lifevancouver.jp/2020/10/news/185154.html
https://www.mymizu.co/blog-ja/eco-with-kanae-plastic-bags-japan-charge

実は2018年の時点で既に世界127ヶ国以上でプラスチック製買い物袋は有料化もしくは禁止されています。

中国、パキスタン、インド、イスラエル、サウジアラビア、アフリカ諸国、フランス、イタリア、カナダ、アメリカなどでは部分的もしくは全面禁止。台湾、カンボジア、トルコ、インドネシア、コロンビア、イギリス、ベルギー、デンマーク、ギリシャ、オランダ、ポルトガル、その他ヨーロッパ諸国などでは有料
0028名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 12:59:52.70ID:vUyS1ziC
>>23
カプセルそのものもアルミ製だが?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 13:12:08.46ID:Ckk1gMtS
>>23
本体プラは安物の社外だろ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 13:17:20.30ID:3jGflhRY
カプセル回収もしてるのに...
もっとも店舗持ち込みのみってやる気あるんかって話だが。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 13:55:10.96ID:0hUt7kv6
カプセル本体もアルミだよ、ライターとかで炙れば一番分かりやすいかと
マシン本体外装はプラスチックだがそこは使い捨てではないからねえ
>>30
少なくとも日本じゃ完全にポーズだよねあれ
回収場所まで移動する環境負荷の方が高いわw
0032名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 14:09:35.43ID:hKzof6BO
社外品って本体プラなの?社外品買ったことないから初めて知ったわ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 14:37:36.31ID:pYxSTgDA
アルミやで
0034名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 14:47:33.54ID:/qYRtBNZ
互換カプセルならプラのあるけど、それも昔みたいなブ厚いプラのはだんだん無くなって来たな
0035名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 15:46:14.09ID:r4fG7VoX
>>32
スタバやロッソは本体もアルミだけどキンボとかデロとかペリニとかプラスチックでフタだけアルミ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 15:51:44.62ID:r4fG7VoX
キンボなんか出始めの頃は分厚いプラでマシンが壊れるんじゃないかと躊躇したなぁ
何百個も使ったけど結局壊れることはなかった
ただプラの奴は体感でしかないけど賞味期限が短い気がする
純正やスタバなんか3年くらい常温放置してても対して味変わらないけどプラのは1年で変わる
0037名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 16:45:00.63ID:3jYjEeY4
>>28
貴重なアルミを
0038名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 18:22:45.06ID:hKzof6BO
>>35
スタバカプセルはネスプレッソ製だしね
まあでも本体プラスチックは気分的に嫌だな
0039名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 22:58:32.53ID:vUyS1ziC
>>37
80%リサイクルアルミだよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 22:59:41.91ID:vUyS1ziC
>>32
社外品はプラ多いね
だから23みたいな勘違い野郎が出てくるのかも
0041名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 23:36:36.43ID:pYxSTgDA
エコを唱える人に飲まないという選択肢はないの?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/03(日) 23:54:11.13ID:3jYjEeY4
コーヒーの粉だけ買ってきて自分で再利用可能なカプセルに詰める
0043名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/04(月) 11:08:08.78ID:V1rxhb5/
弊社飲みこそ究極のエコロジー
0044名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/04(月) 19:13:10.17ID:Nptqt+51
コーヒー豆売ってるのにまあよく言うわ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/05(火) 21:20:45.37ID:NqCmBGXk
>>43
これはネスプレッソのお店の店員さんも言ってた
0046名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/05(火) 21:49:57.18ID:hAnRqpf3
>>31
カプセル回収は通販メインで売ってるくせに店に行かないとダメとか意味ないよねw
0047名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/06(水) 11:58:29.04ID:zFTpy9/g
>>46
そーゆー意識高い系はお店に通ってねー
ア-タ-シ-待ってるわー
0048名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/06(水) 12:08:20.71ID:col9K6Ie
富裕層でアンバサダーですけどわざわざ臭いゴミ持って出かけるような事はしませんね
どういう人がカプセル回収に持って行くのか興味ありますね
0049名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/06(水) 14:39:58.69ID:wlWAKPw6
ヴァーチュオは粗大ゴミ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/06(水) 15:14:32.35ID:jIn9n7pH
本当にその通りでヴァーチュオ捨てたい
0051名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/06(水) 18:12:06.64ID:zFTpy9/g
ケチだから捨てられないんでしょう
0052名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/06(水) 18:58:09.49ID:q6zTfK50
>>48
専用回収バッグL2袋分ためた時点でゴミ箱行きになったわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/06(水) 19:14:56.34ID:2gdXxQ9q
>>30,31,46
SDGsのために形だけやってるんだから持ってこられても迷惑だろ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/07(木) 04:29:18.68ID:3Tp/YS/i
>>52
どうやったらカビまみれにならないのか知りたいわ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/07(木) 09:17:11.00ID:Pg4jOfsq
アルミやペットは中身を捨ててキレイに洗うのよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/07(木) 09:17:32.86ID:Pg4jOfsq
常識よね
0057名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/07(木) 10:03:20.92ID:/oh0euUW
そんな面倒くさい事するならネスプレッソなんか使わん
0058名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/07(木) 14:00:13.43ID:Pg4jOfsq
あんたネスプレッソマシンも洗わないんでしょ
田舎者ね
0059名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/07(木) 15:11:41.28ID:/GZ8xPNh
うちはRO水で淹れてるからな
水道水なんか使ってんのか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/07(木) 17:53:35.01ID:4ry2yDXs
すまん、RO水ってなんなの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/07(木) 18:24:25.23ID:NbnROnuZ
誰が汚い水で飲むねん!
0062名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/07(木) 19:37:30.31ID:5mpx/5Z/
>>60
逆浸透膜で濾した水
ミネラル分が抜けてしまい水としての味わいは美味しくないとされる
0063名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/07(木) 21:48:29.57ID:Dk5wXnRi
>>62
コーヒー淹れるには最適
0064名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/07(木) 23:16:30.39ID:Pg4jOfsq
塩を2粒入れると大人の味になるわ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/08(金) 07:10:10.74ID:QgcCYCTL
漏水かと
0066名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/08(金) 07:21:12.09ID:48MPHtOe
年齢のせいで漏れちゃうのね
0067名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/08(金) 09:24:28.86ID:ZaTpxgGk
>>63
こんなに違うの!?
美味しいコーヒーを淹れる
科学的に正しい「水」とは?
https://diamond.jp/articles/-/227077

硬度がゼロか限りなくゼロに近い水(蒸留水やRO水)が、コーヒーの抽出に向いていないのは、こうした理由です。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/08(金) 11:02:21.57ID:i7OWPwY5
>>67
カルシウムがなぜ抽出に寄与するのか書かれていない
主観頼みで分析結果とか一切載ってない
素人ってこういう駄文に騙されるよね
0069名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/08(金) 11:13:25.84ID:Q+ALW/KR
科学的と言いたいなら蒸留水にカルシウムをある程度の範囲で溶かし込んだ物を最低3点作りどのような実験環境で抽出したのか全て述べ検証出来るようにすべきだろう
GPCで抽出物の分子量分布をまず出して低分子量のものだけであればGCMSやLCMSで定性定量し高分子が含まれるならMULDIでも分析を行う

人の主観に頼ってるようなのは科学的とは到底呼べない
どこの馬の骨かもわからない奴の名前出して非常に衒学的なエセ科学だ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/08(金) 17:42:13.81ID:li3Ma+9H
工業用純水で淹れたことがある人おる?
0071名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 11:06:37.62ID:37kZcJ6U
RO水なんて何につかうの?
顔洗ったりとか?
料理や飲み物だとまずくなるし、家庭での使いみちなんだろ?

水素水やありがとうって声かけた水みたいに精神的なもの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 12:21:41.81ID:brsJu2vf
>>71
不味くはならない
そのまま飲む場合以外
0073名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 12:44:56.81ID:r0LOGqz5
水商売
0074名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 13:01:21.25ID:EILAJ3/W
2階にある冷蔵庫に使用済みカプセル(グランクリュ)をもらった袋に
入れて保存してるけど一つもカビ生えてないよ
ちなみに貯まったカプセル数はオリジナル・ヴァーチュオ合わせて現在622個
ボールペンもくれないみたいだから今日ここを見て今捨てることにした
0075名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 16:37:23.50ID:VmKOQpQl
デロンギカウントダウンまで、
残り21カプセル
0076名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 17:40:05.88ID:r0LOGqz5
皆デロンギを卒業してネスプレッソなのよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 17:47:01.54ID:CcvVSLXQ
デロンギは別にいいんだけど豆が面倒くさい
生豆買って少量焙煎したやつとか脂分多くてデロンギ詰まるし
0078名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 19:16:56.10ID:r0LOGqz5
クレマが出ればナンデモ良いのよん
0079名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 20:02:38.03ID:EX6lAsNu
スタバに飲みに行けばよくない
0080名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/13(水) 23:26:48.89ID:o2qFnZHe
スタバで働けばよくない
0081名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/16(土) 05:42:44.42ID:NFOvOYOI
スタバ混みすぎててうぜえ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/16(土) 10:37:02.97ID:R8wGZBla
スタバは自習室
自習室という名のラブホ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/16(土) 19:33:35.99ID:epu2Xglm
田舎のスタバは高校生が勉強してるのがイヤだな
0084名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/16(土) 19:58:16.86ID:JWaXSbDy
ロッソカフェ、初期と比べてかなり美味くなったな。
フルアルミのリザーブシリーズなんて、本家より美味いくらい。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 11:59:40.41ID:O3jexFJr
大人もいるね
「本を読んでるワタシを見て見て!」
0086名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 17:02:40.12ID:V3/Z8+1y
ドヤリングだろ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 19:54:00.04ID:BvTxvLmJ
勉強はサイゼリヤでやってほしい
0088名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/20(水) 14:27:56.45ID:8HUnQoUm
俺の図書館でコーヒー飲むのやめろ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/20(水) 21:44:45.31ID:tmzz4hiW
>>88
ワケワカンネー
0090名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/21(木) 10:01:49.92ID:vHX/O1Tw
薄めのドリップコーヒーが美味い
しかも深炒り手挽き
0091名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/24(日) 23:47:18.58ID:b1RgF23W
薄いコーヒーは豆の味をごまかせないよね
甘いラテコーヒーはごまかせるけど
0092名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/25(月) 08:15:27.26ID:onqpZr84
>>90
麦茶でおk
0093名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/25(月) 12:22:10.24ID:QtO6KH0o
ベロンギが来たので失礼します。
今までお世話になりました。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/25(月) 12:33:42.85ID:L9vVjCNm
ベロンギ… 中華パチモンかと思ったらコーヒーマシンですらなかった
https://www.facebook.com/belonghiuniformes/
ブラジルの作業着屋か
0095名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/25(月) 14:37:09.51ID:iH1sgLI2
んだんだ、おらっちの村では「べろんぎ」がハイカラなんだわ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/25(月) 21:26:44.72ID:aQ7AlvOf
みんなベロンギを卒業してここにいるのよ、いつでも戻ってらっしゃいね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/26(火) 08:09:56.35ID:5C+sXtEE
ベロンギは220vじゃないと美味しくないわ
それとマイ電柱は常識よ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/26(火) 08:21:31.32ID:n/C+WBnY
求めて、行きついたところがネスプレッソカプセルだからね
0099名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/27(水) 18:51:56.28ID:3z2DGp6s
ベロンギは一度粉入れたら1週間はそれで楽しめるからいいよね。

弊社のみなんかよりずっとエコ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/29(金) 07:32:47.72ID:qa6v9fif
ミル付でしょうね
0101名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/30(土) 10:56:00.56ID:JGcCK0qu
実は最近紅茶にハマっている
0102名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/02(火) 04:43:48.66ID:8PmCOJ15
ベロンギは最初欲しくなるよねぇ
結局、カスプレッソに戻ってくるんだが…
味もバラエティも利便性もカスプレッソカプセル
これは経験しないと分からないよな

しょうもない見栄が〜俺の邪魔をする〜♪
0103名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/02(火) 04:55:34.77ID:lpsEs9rs
たかがコーヒーに手間や時間をかけたくない
メンテが家政婦任せなら使うのもありだな
0104名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/02(火) 06:37:26.66ID:4FMEJzBr
紅茶カプセルだしてくれないかなぁ
英国式にフツーに淹れるのは自分でやるけどエスプレッソ的に淹れたヤツをたまに飲みたくなる
0105名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/02(火) 10:54:45.36ID:xPP2tdDZ
紅茶カプセル 互換で売ってるよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 10:41:32.70ID:L4ziUf3E
ベロンギでコーヒーを飲む男ってステキですぅ
日本上陸したてのスターボックスみたいにオシャレでしゅー
0107名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 14:41:22.46ID:qOXCfYmG
>>105
ありがと Puntoのおためしポチってみた
0108名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 18:23:20.83ID:eOB6TT2K
エスプレッソマシン買う予定だったけど
試飲してこっちの方が手軽だったから
こっちを買うぜ!アトリエを買うか
エアロチーノとエッセンサ ミニを
セットで買うか迷うなこれ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 18:56:06.37ID:vUWJRvXO
>>108
わかる
俺も昔はエスプレッソマシンやら臼歯グラインダーやらタンパーやら色々揃えて楽しんでたけど
ネスプレッソでこんなに簡単にこれだけのクォリティが出来るのならそれでいいやとなった
機械を置く場所もコンパクトで済むしサクサク作れて飲める

これで良いじゃん充分じゃん、みたいな
0110名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 19:17:16.87ID:Bef+AU+N
>>108
マシンは基本的にその時点で売ってる一番高いのを買っておくと後悔がない
突然販売終了して入手不能になったりするから
0111名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 20:25:05.27ID:eOB6TT2K
やっぱそうかぁ。
まぁ予算15万だったから
それが1/3になった。グラスとカプセルに
あててもお釣りが来るな。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/04(木) 12:25:53.66ID:GGT6SiKK
連投すまない 調べてたら
クレアティスタってあるのか!
自分が求めた究極系じゃん
再販ないのか?プロでもいいんだ!
0113名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/04(木) 12:30:55.26ID:5N9yX6dy
クレアティスタ売ってないだろ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/04(木) 12:42:11.11ID:1tg0q8lI
プラスが売ってたのね
プロでもいいから日本発売せんかね
0115名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/04(木) 21:48:09.66ID:db0kjTKB
不思議なものでクレマのない薄いコーヒーが飲みたくなんのよね
0116名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/04(木) 22:09:19.61ID:YL9UN917
弊社飲みでドリップモドキにすればおk
0117名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 12:30:01.06ID:eUU6Ongv
ネスプレッソを薄めると味がよく分かり不味さが際立つね。
クレマに覆われた濃いものを飲むべし。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/11(木) 01:25:26.43ID:rYcgouHm
自宅へ集荷に来てもらう用のカプセル回収バッグができたんだね。
800円で買って900円分のギフトクレジットもらえるなら利用してみようかな。
しかし始めるならそれなりのアナウンスが来てもよさそうなのにやる気あるのか。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/11(木) 22:27:47.34ID:P+g5Pful
ついでに台所ゴミも回収してくれたらいいね
0120名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 13:54:05.40ID:k4dPXLE1
とりあえず自宅回収用リカバリーバッグ(800円)購入してみた
カプセル約100個で満タンのバッグを送ると回収後にチェックが入り問題なければ翌月15日に900円ギフト付与(有効期間6ヶ月)ね
うちの地域はカプセルそのまま一般ゴミでよかったので回収は初めてだがどうなるか
面倒に感じたら次はやらないw
0121名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/15(月) 16:17:01.94ID:d2KQa+mo
運送会社が衛生的に嫌がるやつ
ネスレ自社便だろか

中身を洗い出して燃えないゴミとして捨てれゔぁ
アルミなんてごく僅かだろう
0122名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/15(月) 16:18:10.78ID:d2KQa+mo
一番のエコは
ネスプレッソなんか飲まないこと
0123名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/15(月) 16:20:24.71ID:d2KQa+mo
100ケとバッグ買ったら 9ケ分の商品券
0124名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/15(月) 23:24:20.73ID:indwsenN
面倒なのですべて生ゴミ
シケた金のためにそんなことするくらいならネスプレッソなんぞ飲まん
0125名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 12:48:39.12ID:f/hnknGl
>>124
別に金のためじゃないだろ
0126名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 13:04:41.30ID:kTl9haQz
葛飾区みたいにアルミカプセルは不燃ゴミ、コーヒー滓は燃やすゴミで分別しろ、
て地域の人はむしろ楽になるんじゃないか
0127名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 13:12:17.00ID:wqgyuxi0
ネスレ日本からカプセルゴミ自動分別洗浄機が発売されそうだ
0128名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 17:27:35.08ID:/f2K77g7
ネスプレッソに飽きてきた
紅茶じゃ薄いし
ネスプレッソ卒業後の進路をご指示ください
0129名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 18:22:28.23ID:ZulBVlch
ジョージア マックス
0130名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 19:39:14.20ID:+lxV0K/X
>>129
こーゆー缶コーヒーをジルジルすするのかい?
0131名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 09:57:58.01ID:83raf8dQ
>>128
キューリグ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 22:12:33.27ID:AX0oqNeX
>>128
ネルドリップ始めよう(´・ω・`)
0133名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 14:19:03.27ID:HXWQUQV9
結局ネスプレッソに戻ってしまうのさ
0134名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 15:21:41.83ID:tZc5kx5g
ネスプレッソから全自動に移行し、結局ネスプレッソに戻った私みたいな人もいます。
全自動は従業員がいる事務所に置いた。

せいぜい妻と私しか飲まない環境なので、全自動は持て余した。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 18:29:00.09ID:xd/I1Ntv
ネスプレッソをお湯で割ったアメリカーノも美味しい
スッキリしてるけどコクがある
0136名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 22:23:54.89ID:HXWQUQV9
ドリップはもっと美味しいよね
0137名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 22:25:43.36ID:HXWQUQV9
カプセルの中の豆に問題あり
手軽さだけがメリット
0138名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 07:18:48.76ID:bCM3dPe6
近くに本格的な珈琲問屋があってドリップもそこそこ楽しんでたけど物足りなくなった時にネスプレッソに出会って手軽さからずーっと使ってる
互換性カプセルも色々試したけどやっぱり本家のカプセルに戻ったわ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 10:25:36.44ID:3qs8KLK5
カルディーに行かなくなったな
0140名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 11:36:05.26ID:M0Vkwi26
>>139
俺もだなぁ
てか、俺的にカルディーってわざわざ行く店ではなくて、勤め先やランチに行くコースの途中にあるとつい寄っちゃうという類の店なんで、コロナでオフィス行く回数が激減したらトンとご無沙汰になってしまった
0141名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 11:37:39.26ID:g/ia5HPl
それは話が違うんじゃないのけ
139はコーヒーのために通ってたんだろ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 12:28:03.96ID:PnveLRRI
只コーヒーのため
0143名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 16:27:02.05ID:OLBJcAPc
>>139
クラッカーとかビスケットならたまに買う
0144名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 16:30:36.67ID:dUYXcGbW
>>136
そう?
ペーパードリップより雑味が少なくてスキッとした感じがするような
0145名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 17:54:26.06ID:DmvfAYgd
コーヒーコーヒー
カルディの豆もスタバもタリーズもドトールも買うわ
毎朝ネスプレッソも2カプセル飲む
0146名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 19:33:02.69ID:3qs8KLK5
飲みすぎだな
カッコ悪りーぞ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/22(月) 07:24:56.02ID:4o/wC4nW
145続き 買ってきた豆で飲むと美味しいがネスプレッソも飲む
自分で焙煎しないからな
0148名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/22(月) 10:07:10.81ID:U6dcTkH0
カフェイン中毒だな
0149名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/22(月) 10:15:30.14ID:/Uba10Pn
そのくらいの量では死にはしないが、カフェインも十分中毒物質の一つだから、さすがに控えた方がいいぞ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/22(月) 12:56:25.18ID:HUtuIZev
統一教会味のカプセルを飲んじゃダメよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/28(日) 08:47:01.25ID:aguJpvTk
2杯目の弊社飲みはお口直しよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 20:35:36.96ID:Yupl3tR/
まだしばらくアイス飲むから3箱買ったら2箱サービスは嬉しい
0153名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 07:53:17.22ID:zseCzaOh
>>152
私も買ったわ
どっちが美味しいんだろう?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 13:34:57.98ID:CrmerRfD
ホットでも美味しいしミルクとも合う
0155名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:38:23.15ID:Ll9B7zV5
あぁアイスコーヒーを飲むって意味か
なんかシャブを想像して飲むじゃなくてキメるだろとか思って
いやアイスクリームの事か?それでも飲むはねーだろ何言ってんだコイツ

とか訳分からん妄想してたおくすり増やして貰ってくる
0156名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 19:06:11.73ID:hNtrKgZz
ガクガクブルブル
0157名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 07:28:30.97ID:uOgFAKj6
エアロチーノでミルクが泡立たないことがあるが、どういうことなんだろう
もう1回やっても泡立たない
ミルクのせいかと考えたが翌日は泡立つ(笑)
その日の微妙な室温とか湿度とかの問題 なのか?
頻度は10回に1回以下で困ってはいないが理由が気になる
0158名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 10:40:56.79ID:DPKOtrSg
室温? 牛乳の温度ではなく??
牛乳が泡立つのは低温(6℃以下)と高温(40-60℃位)でそれ以外の温度は泡立たない
エアロチーノは低温泡立て(ホットフォーム時は泡立て後に加熱)なので冷蔵庫出してすぐじゃないと駄目
まあ冷やした牛乳使えと説明書に書いてあるんだからそっちはちゃんとやってるのだと思うけど
そして一回やったら温度上がっちゃうからそりゃもう一回やっても駄目だろ
0159名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 12:31:35.79ID:6olyzNXF
牛乳と書かずミルクと書いてあるのがみそ
牛乳にも未開封なら常温保存できる物もあるからその可能性も視野に
コーヒーフレッシュだってミルクと呼ぶ人もいるしね
0160名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 13:01:13.96ID:iN4YYS+S
コーヒーがめっちゃ薄くなったんだけど湯あか洗浄すると戻るんだろうか
買ってから3年くらいだが一度も洗ってない
0161名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 16:53:40.36ID:G+GHosrZ
エアロチーノを買おうと思ったけど
電動クリーマーを買った
同じや
0162名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 18:03:22.73ID:uOgFAKj6
>>158
ありがとう!6℃以下か
自分ではいつも冷蔵庫から出してすぐのつもりだったけど、マシンの湯通し前に冷蔵庫から牛乳を出すとか何かいつもと違う手順になって温度が上がっていた可能性が高いですね
すっきりした
ミルクなんて紛らわしく書いてすみません
0163名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 20:04:58.83ID:zmv4cq9v
>>160
当方 ネスプレッソU使って10年近く使ってる その間に洗浄したの一回だけ
カプセル正規品使ってる?
互換性は総じて薄いと感じるけど
正規品は薄いと思ったこと無いな
0164名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 20:26:15.21ID:iN4YYS+S
>>163
ちゃんとネスプレのサイトから買ってるしマシンはインプレッサミニ
マスターオリジンを生クリームとブラウンシュガーで仕上げてるのにマズイというか変な味する
わいの味覚が変わったのかもしれん
0165名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 16:22:20.36ID:2CPOHa0A
なんだそのスバルの自動車みたいなマシン名はw
あとは知らずに抽出量を多めに設定しちゃってる可能性はある
抽出量を初期設定に戻す操作を一度やってみたら?
やり方は説明書に書いてある
0166名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 16:29:44.81ID:/GPXSWta
そんな名前だったっけ、とはおもいつつそうかなと思って流してしまったw
0167名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 16:30:37.13ID:/GPXSWta
イニッシアかエッセンサか
0168名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 22:15:40.84ID:iv8KQlNj
スバルプレッソかフジプレッソか
0169名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 22:37:55.08ID:whaseVNt
そういえばひっそりと新製品「グラン ラティシマ」bェ発売されるな
自分ちはクレアティスタプラスが元気だから買わんけど
https://www.nestle.co.jp/media/pressreleases/20220901_nespresso
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000100.000010896&g=prt
0170名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 22:49:24.25ID:dUnrJ1mM
クレアティスタ再販せい!
0171名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 00:45:07.05ID:t5HVAWFz
ラティシマはもういいよなぁ
ミルク入れるボトル洗うのが面倒で使わなくなる
なんでクレアティスタ再販しないんだろ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 06:46:25.58ID:1CKT5UCT
ラティシマプラスを使ってた時はミルクタンクを洗うのは苦でもなかったけど、
マエストリアを買って手間が少ないのを知ってしまうと、もう戻れないな。

そういうことでマエストリアやクレアティスタのようなスチームノズルの付いた
機種以外、使う気になれない。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 09:21:52.77ID:tg8EdoMK
洗うのがまんどうと言うなら外でエスプレッソ
0174名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 10:03:43.14ID:dCqQGfae
>>173
外に出るのが一番面倒だろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 10:16:52.25ID:nb2WYi0k
>>172
スチームノズルの方が圧倒的に便利なんだよな
もう少し硬めの方がいいかなとか調整も出来る
0176名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 10:52:56.23ID:tg8EdoMK
>>174
イイところに気付きましたね
ありがとー
0177名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 10:57:51.41ID:ts+NZbzX
クレアティスタがあればflair58xと合わせて
死角無しだったのに マジで再販してほしい
0178名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 12:02:24.98ID:HK8VaTmO
ラティシマプラス使用だけどミルクタンク洗うのは食洗機にぶちこんでしまうのでさほど苦にならない
ただフォーム作る頻度が高くないと冷蔵庫で場所取るし少量づつだとタンクである意味がない
自分は次はアトリエでいいかな
楽そうだしホットフォームは一応スチーム併用だし
0179名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 16:06:58.80ID:tg8EdoMK
ネスプレッソの騒音は数秒だけど
食洗機の騒音は数十分間だわ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 12:14:55.71ID:suRm8klu
クレアティスタやマエストリアのスチームノズルもいいけど
アトリエだとアイスの泡立てもできるし
一応植物性ミルク対応うたっているコーヒーメーカーはアトリエだけだからな
半額で買えれば良かったけど、定価ではなかなか買わんなー
0181名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 15:20:35.97ID:TUucJUsD
アイス3箱で2箱無料

アプリ注文500円引き

謎の800円クレジット付与

50杯で1800円弱

そろそろネスやめようかと思ってたところ
タイムリーに訴求された
0182名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 15:26:30.45ID:3V+yoiUR
アイス3パケで1パケ無料
野菜3パケで1パケ

いやなんでもない
0183名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 21:15:34.51ID:CeetcQ7I
>>169
実物見たけど安っぽい作り。
ラティシマプロ使い続けるわ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 18:17:32.24ID:wJNaTsmu
イニッシアとピクシーツーは機能は同じなんですか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 20:50:18.41ID:DN6dxDfA
>>184
同じですね
て言うかコーヒーのみのマシンはデザイン違うだけで、抽出能力は同じ19気圧での抽出
0186名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/24(土) 11:31:07.86ID:A9gSswzo
正直に言うと濃すぎて味がわからない
香りと味を楽しむなら挽きたてドリップ
でも濃いのが飲みたくなる日もある
0187名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/24(土) 16:40:30.78ID:8dTrWbpX
よくわからないけど、やっぱり自分の中で好みのカプセルはあるよね
香りもかなり違うし
ちなみにNespressoはミルクなしで飲むことはほとんどないな
コーヒーはインスタントドリップのほうが飲みやすくて好きだ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/24(土) 17:20:36.09ID:PAHM9hSh
>>186
ドロっとしてるやつ?
0189名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/24(土) 17:29:43.47ID:6RTuMGbf
絶対飽きない好みのカプセルは2種類あるがそれはナイショや
0190名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/24(土) 17:40:15.78ID:JdoA0CI4
わかってるさ
ナポリとカザールだろ
おれもおなじさフッ
0191名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/26(月) 07:11:49.57ID:lC5qU9Wf
俺のダルカンを早く返せ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/26(月) 09:33:34.98ID:zbGSIpwc
アラビカ種100%でストロングなダルカン
私も愛飲してました
0193名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/26(月) 11:25:26.21ID:zb6vxqto
>>191
ダンカンバカヤロー
0194名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/26(月) 13:56:45.05ID:CggUBWYV
トーキョーが今んとこマイベストだな
次点でシャンハイ
0195名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 21:43:56.32ID:HLxZR2+C
ストロングなやつは弊社のみに向いてるんだよね
0196名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/30(金) 12:00:32.04ID:15Dm5vXS
通は一回目は捨てニ回目から飲む
0197名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/30(金) 16:26:53.89ID:PY/EVJNw
エアロチーノバリスタでdoneと表示され完成したあともブーンってうなり音が消えないのは仕様ですか?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/30(金) 17:47:31.46ID:im789+ut
>>197
こんなところで聞かずネスプレッソクラブに連絡した方が良いと思うよ
バリスタなんて使ってる人少ないだろうし
0199名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 23:33:40.03ID:KlLWw6rl
UCCのとどっちがいいか考え中
0200名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 15:48:54.15ID:caAmaHKb
チョコレートの取り扱いが始まってるけどしれっと値上げしてて笑う
0201名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 15:53:04.52ID:SxOjq+g3
ここのチョコレート言うほど旨く無かったから、あえて買う気はないな~
0202名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 18:46:48.71ID:tCXIdglQ
エスプレッソ飲みたいならネスプレッソがいいけど
普通のコーヒーならキューリグの方がいいし
バラエティドリンクはドルチェグストの独壇場だよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 19:44:31.92ID:SxOjq+g3
グストはこの間試飲したけど
水みたいに薄く感じたわー
コク深めが好きだからもうネスプレッソ一択
0204名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 21:18:52.90ID:3G6bdzgG
>>202
フツーのコーヒーもネスプレッソをお湯で割ったアメリカーノの方がはるかに美味い
0205名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 22:42:56.82ID:caAmaHKb
長年ネスプレッソ飲んでるがお湯で割ったことないな・・・試してみるか
0206名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 08:06:46.99ID:kuQL/3wr
>>205
アルペジオで作るアメリカーノ美味しいよ。
エスプレッソで抽出してからカプセル抜いてルンゴボタン
0207名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 09:08:38.04ID:jWPPqmgS
ちゃんとそういう機能があるのね
0208名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 10:12:56.24ID:mRvc2WuJ
アルペジオはルンゴで出しても美味しい
ルンゴカプセルよりいい
0209名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 10:46:51.10ID:lR+ZLkFz
>>204
そりゃ好みによりけり
0210名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 10:50:02.56ID:lR+ZLkFz
俺はネスプレッソもキューリグもドルチェグストも持ってるけど
普通のドリップコーヒーはキューリグの独壇場だね
かつてはグストも良かったけどここ5年でクソになった
0211名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 10:55:37.95ID:lR+ZLkFz
ネスプレッソはあくまでもエスプレッソマシン
カプセル割ってみりゃ一目瞭然、極細挽きが詰まってるんだから普通のドリップになるわけがない
お湯足してアメリカーノがいいってのはそういう好みの話であってアレはドリップではないよ

キューリグポッドはペーパードリップで挽きもネスプレッソみたいに細かくない
そして粉の量がネスプレッソより遥かに多い
0212名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 13:11:20.39ID:oF+F0/kL
>>208
俺は逆にルンゴをエスプレッソで抽出して飲んでたな。ルンゴをそのまま出しても
糞不味いからな。
02132042022/10/06(木) 14:16:31.47ID:jnAIjB1c
>>211
そうそう
アメリカーノはドリップではない
あくまでもエスプレッソベースのフツーのコーヒー

フツーのコーヒーとしては淹れ方は
ネルドリップ
ペーパードリップ
サイフォン
アメリカーノ
ルンゴ
などなど色々あるがそれぞれに手間も味わいも違うね
0214名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 14:19:57.63ID:S6v6lo+l
アメリカーノとは アメリカーノはエスプレッソにお湯を加えて、コーヒーを薄めた飲み物のこと

https://delishkitchen.tv/articles/1647

エスプレッソ薄めてもドリップコーヒーにはならんのよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 14:22:47.51ID:jnAIjB1c
>>214
エスプレッソ薄めたらドリップになるなんてことは誰も言ってないんだけどね
0216名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 14:26:57.86ID:S6v6lo+l
>>215
別に誰かがそう言ってるから否定しましたとは書いてないが
0217名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 14:38:15.05ID:jnAIjB1c
確認しただけだって
0218名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 17:38:08.97ID:2q2+wgyC
ヴァーチュオがネスプレッソの名を冠してるのが不思議
あの遠心力抽出はエスプレッソではないと思うんだが
お湯を圧力掛けて浸透させるという点で近そうなのはプレス式コーヒーか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 17:50:11.63ID:K9/TALAk
イタリア人もアメリカ人も知らない
アメリカーノという飲み方
0220名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 17:54:16.26ID:skWXOdLx
アメリカンコーヒーは知らんだろうけどアメリカーノは知ってるだろ
0221名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 18:22:39.15ID:BLYPfW+3
スタバだとアメリカでもアメリカーノって言うんじゃなかったっけ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 18:43:53.85ID:w0HAsDdo
アトリエもヴァーチュオもすぐ水漏れや故障起こすポンコツマシン
買わなくていいぞ
0223名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 19:46:02.59ID:snC1ZKgk
ヴァーチュオ不味すぎ
0224名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 20:27:59.84ID:ptNIjuGz
不味いね
0225名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 20:51:10.91ID:XbmNU46S
オリジナルカプセル買うついでにヴァーチュオ試飲させて貰ったけど
笑えるほど不味かったw
0226名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 21:21:35.53ID:NxCIKmgt
>>219
イタリアのバールのバリスタならアメリカーノは当然知ってる
ただしアメリカーノというカクテルもあるのでちょっと注意特に夕方以降
0227名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 22:07:39.83ID:eGYvWtjj
あのマシンは露骨な苦情しか見ないけど不思議やわ 
0228名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 01:00:21.38ID:zl/IhMI4
前まで公式サイトにレビュー書けたのに、ヴァーチュオの評価悪すぎたから書けなくしやがって
0229名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 08:20:08.63ID:nHoaAxOw
ヴォーチュオは単に量が増えただけかと思ってたら、味も違うのね
0230名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 09:26:55.67ID:e0Bk75RV
【ユダヤ禍】 議定書「悪疫の伝染でふらふらにし」
://2chb.net/r/kokusai/1593324787/l50
0231名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 12:10:57.24ID:B6bCu/Pg
グランラティシマもすぐ不具合、故障するだろう。
昔からネスプレッソの製品すぐ壊れてた?
0232名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 12:51:27.11ID:yHHlWtc0
ヴァーチュオとドルチェグストどっちの方が味がマシ?
0233名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 22:42:04.26ID:nMhWu+x6
ネスレ使ってる分ヴァーチュオの方がマシかなぁ  とは思ったけど実際どっちもどっちだわ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 23:06:08.71ID:Za7l+smS
>>232
かなり究極の選択だけど
ドルチェグストはレギュラーコーヒー以外は美味しいよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 11:47:45.83ID:0KgZSWjD
>>196
そう 一杯目を飲むのは田舎者よねー
0236名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 11:49:23.43ID:0KgZSWjD
弊社呑みこそ通の真髄
0237名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 09:56:47.44ID:JW5T1/Ve
キューリグ、UCC持ってる人、美味しい?
0238名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 18:00:34.85ID:mp42cmHw
バリスタとかで珈琲の価値を高めようとしているが珈琲ってそんなに上品な飲み物じゃない
0239名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 20:42:24.62ID:Ykor5xpX
ネスプレッソ初心者なんですが
スレで時々見る○杯買うと○杯無料みたいなのは
スマホアプリのトップとか見ていれば分かりますか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 21:33:18.33ID:oA1arGfO
>>239
メールやアプリの通知で来るよ
0241名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 21:50:27.05ID:Ykor5xpX
>>240
ありがとうございます
アプリ通知やメールも確認するようにします
0242名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 21:53:40.73ID:XZJtu3vW
メールアドレス登録してないの?
メールで通知来るよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 21:54:25.48ID:XZJtu3vW
ごめんなさい
リロってなかったわ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/22(土) 12:22:15.64ID:BM8uiNdo
今年もパンプキンスパイス出たらオリジナルとヴァーチュオ100個ずつ買わないと
ヴァーチュオ版は注いでる最中に音が変わった直後に停止
その後、温めた牛乳70ml注いで砂糖5g〜7g入れるとチャイティーに似た何かが出来る
0245名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/22(土) 22:13:47.88ID:aavj23zk
昔出たスノーボールとオランジェットを復刻してほしい
スノーボールのカプチーノ最高だった
0246名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/23(日) 09:04:35.49ID:J5gNCfFu
ヴァーチュオは抽出に変な音が出ると、そろそろ故障するのではないかと思う
0247名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/23(日) 11:05:15.19ID:rS4eNSsG
ネスプって色と泡は出るけど香りが弱いね
0248名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/23(日) 12:06:20.01ID:Iwyz8TUO
>>247
おまえ鼻詰まってんじゃねぇの
0249名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/23(日) 17:18:00.38ID:2B6b7z8L
コロナ後遺症かな・・・
0250名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/24(月) 12:25:39.47ID:INOYEBRS
>245
私はリコリス
当時ビビッて試さなかったのを後悔してる
今はぜひ飲んでみたい
0251名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 21:41:19.72ID:kW/6wTDv
パゴス高い!すごい!
0252名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 22:01:24.61ID:f3PIHklA
今年のアドベンドカレンダー6,050円か。
去年よりお高めだけど24日のプレゼントは去年のカップよりいいものが入ってるのかな。

ティムールベリー風味のチョコが気になるけど、スパイス系は合う合わないがあるから躊躇するなぁ。
ティムールベリーって聞いたことないし、ググっても〜風味の商品がほとんどで情報少ない。
花椒っぽい感じみたいだけどフルーティーっていまいち想像つかないw
0253名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/27(木) 08:19:08.12ID:x2MCsM+J
アドベントカレンダー
どうせまた売れ残るから半額で買うわ
0254名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/27(木) 09:03:45.35ID:6px5infy
>>253
飛びつく奴アホやね
0255名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/28(金) 00:59:17.16ID:PGC7kzXz
バレンタインチョコと同じだな
15日に半額
0256名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/28(金) 12:20:04.07ID:nafKe1Iq
アマゾンみたけど機種が多いみたいでよく分からんから断念した
0257名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/28(金) 14:47:08.66ID:ZBh03IZh
エルメ好きだからフレーバーコーヒー2種はとりあえず買う
0258名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/02(水) 21:49:09.30ID:FLLkK2IR
アドベントカレンダー24日はオリジンのカップだね
丸っこいやつ
オリジナルがエスプレッソサイズ
ヴァーチュオがルンゴサイズのようだ
つべで見たけど4週間も前にアップされてんのな
0259名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/03(木) 01:16:45.68ID:xsrjdb6O
ジンジャーで懲りたから釣られない様にしないと
0260名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/03(木) 04:03:05.38ID:fwKeS4ES
通常販売品のカップとか残念過ぎだろ?そこはエルメ仕様にするとこだ
0261名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/03(木) 11:54:01.75ID:PJDlWWn+
ラズベリーならジンジャーより美味しくなると思う ジンジャーはミスマッチや 
0262名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/03(木) 18:37:19.52ID:BzQ2KByk
>260
ほんまそれ
あの値段設定ならそれしかない
エルメ仕様なら、買おうと思う人も一定数いるだろう
通常品なら、もっと値段を下げなきゃ誰も買わない
0263名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/04(金) 14:36:51.37ID:nCbBrAWb
既存のやつだと在庫処分感強いしなぁ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/05(土) 02:28:07.03ID:8E54wPUY
>>258
252だけど気になってたからありがとう。
今年もカップなんだね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/09(水) 18:43:33.76ID:eKazX7nV
>>256
コーヒー飲みたいだけなら、基本的にどれ買っても同じだよ
ラテを入れるためのスチームミルク機能の違いしかない
0266名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/10(木) 15:16:35.51ID:iD7Mf4n3
UCCからネスプレッソ互換カプセルが出てるんだけどこれ美味しいのかな?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/10(木) 16:36:44.91ID:5DDuADY4
互換カプセルの分際でたけーなw
0268名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/10(木) 21:42:42.95ID:KwWc7dkV
UCCの子会社が輸入しただけでしょ?
個人的にはETERNAのほうが好き
0269名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/11(金) 00:30:57.22ID:wo1RjyeB
>>265
ありがとうございます
たまたまインスタントを使うタイプの古いやつを譲って頂いたのでしばらくはそれで我慢します
0270名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/11(金) 01:01:50.51ID:rHv1jqGp
>>268
中身は海外の安い互換カプセルか
スタバのでいいかな・・・
0271名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/11(金) 01:01:50.51ID:rHv1jqGp
>>268
中身は海外の安い互換カプセルか
スタバのでいいかな・・・
0272名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/11(金) 01:02:09.28ID:rHv1jqGp
なんでか連投になったごめん
0273名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/11(金) 01:27:00.77ID:VQK/ePDF
>>271
でも、スタバのもずいぶん値上がりしちゃったよね
0274名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/11(金) 01:45:40.61ID:LgLWia5J
>>272
どうしてそれも連投しなかったのだ!
0275名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/11(金) 22:10:29.47ID:aVkR4KEE
ポップアップ行った人いる?
やっぱ混んでるのかね
0276名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/12(土) 16:46:43.50ID:1JVjtBQU
>>273
それね
UCCの互換もそれを分かってか強気の値段
0277名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/12(土) 17:40:49.38ID:8/Fa4+Qz
>>275
先着順って書いてたけどその日早々に品切れになることもあるのかな
0278名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 20:53:04.46ID:kHpx0dx2
唐辛子とタバスコいれるデスプレッソって飲み方があるらしいけどやったことある人いる?
0279名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/14(月) 03:14:10.21ID:An9jmXJY
>>278
1.試したけど不味かったよあなたはどうだった?

2.まずは自分で試してみてよ

3.くっ、殺せ!

選択肢を選んでください
0280名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/14(月) 11:37:46.17ID:59gMjuZA
>>279
4.ダメージを減らすために他人に試してもらいたい
0281名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/14(月) 12:23:58.92ID:h8uG5C29
それエスプレッソいらなくないか
0282名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/18(金) 12:31:37.95ID:DAOFQTeO
>>281
なんの罰ゲームだよw
0283名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/19(土) 06:52:26.77ID:Ux+GFATv
ノマドトリマ注文した?
0284名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/19(土) 09:00:56.22ID:4fHgyVUO
なんで
0285名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/20(日) 13:51:29.27ID:4bo5lXjO
注文しないの?
0286名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/21(月) 23:06:17.71ID:ivgDJY8r
エルメコラボ?のチョコ、あんまりおいしくない
0287名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/21(月) 23:16:08.99ID:KRAQcx0T
>>286
やっぱり日本人には鎧塚だよね
0288名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 11:44:12.72ID:R+Gbacnr
>>286
美味しそうに思えなかったけど、やっぱり美味しくないんだ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 12:43:27.91ID:Sr9pog8B
味は好みによるから食べてみないとわからないけど
不味いもの食べて肥えるのは嫌だなあ
プレゼントまたカントチーニにしてくれんかな
0290名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 13:24:29.85ID:xjdY3D+d
あれは不味いチョコレートの味ではない
甘党には不味いかもしれないし
ダークチョコ好きには普通の味
またチョコレートケーキに使うかも
0291名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 14:14:15.28ID:cmB11Sa2
ジンジャーのトラウマが
0292名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/23(水) 10:54:29.00ID:sK1titF4
>>291
俺ジンジャー好きだったわ
ただミルクティーとしか合わなかった
0293名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/01(木) 08:34:55.30ID:581p3i/1
アドベントカレンダーがセールになったら教えてくれ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/01(木) 14:02:02.91ID:EnlO0TE0
エルメコラボチョコ、自分的にはけっこうアリだったw
サロンドショコラにきたフランス人ショコラティエが和風に攻めたみたいな味
ただ山椒の香りが鼻を抜けるたびにどうもうな重を思い出す
0295名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/06(火) 21:28:46.23ID:NcWd7jOm
獰猛なうな重食べてみたい
0296名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/07(水) 13:08:01.35ID:oTOkPh4K
何を言っておるのだw
0297名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/07(水) 23:36:18.48ID:bXb0ueLp
サロン・デュ・ショコラ
0298名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 22:29:59.83ID:8KDDpp0s
デュフフ
0299名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/09(金) 02:55:36.85ID:wCknhH7P
デュクシ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/12(月) 23:45:14.35ID:aB+GZ0U0
デパートの通販で福袋出てるよ
ルンゴが入ってなければ買ったかもだが
アドベントのセールを待つわ
0301名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/13(火) 02:00:57.55ID:aPRYwyfo
>>300
こんなのあるんだ。
教えてくれてありがとう。
なんで公式じゃないんだろうね。
03022472022/12/13(火) 17:54:42.59ID:R3udT8BK
旅行に行ったら部屋でネスプレッソが飲み放題でした。
嫁がとても気に入ったので、プレゼントとして
アトリエを買いました。到着が楽しみです。
0303名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/13(火) 18:06:10.00ID:/Wdwcxi1
いい旦那さんだな
そして嫁さんに「もっと安いのがあったでしょ!」って怒られる
03043022022/12/15(木) 11:11:02.69ID:+o9sxNJW
>>303
昨晩届きました。
今朝飲んだところ、美味しさに喜んでゴキゲンでした。
ご期待の揉め事は起きず、終始穏やかな笑顔でした(笑)
0305名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/15(木) 11:14:30.38ID:UfrgkY/Q
150杯2500円オフきてんね
0306名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/15(木) 11:36:28.24ID:R5bUmn8d
使うか分からないキャンドル、あまり美味しくないチョコなら、やっぱり値引きが良いよね
0307名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/15(木) 12:38:52.48ID:/myeQkK0
>>304
おめ、そしてそんなバカな!
うちは「喜ぶだろう」と思って買い直したマエストリアで怒られたのに!

「アンタが欲しかったんでしょ」 その通りです
0308名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/15(木) 13:53:01.72ID:exFPjDiX
>>304
夫婦共に素敵でウラヤマシス
0309名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/16(金) 10:04:39.03ID:EJGogxqq
エルメチョコ食ったが想像を絶する不味さだった
山椒入ってるだろこれ
頭おかしい・・・
0310名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/16(金) 11:05:55.09ID:rjjpRmp0
>>309
ティムールベリーなんて聞いたこと無かったので購入前にググった
ティムールベリー = ティムトペッパー、ネパールペッパー、ネパール地方で採れる青山椒
"ベリー"と付いてるけど実体は香辛料と分かり最初から購入回避
スパイスチョコレートが好きな人のみどうぞ、なもの
0311名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/16(金) 12:44:52.63ID:Drl1Y550
ジンジャーで懲りた経験が生かされてるなw
0312名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/16(金) 21:57:04.93ID:j1orF4Tg
山椒なら獰猛なうな重に合うからよさそうだよね
0313名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/17(土) 14:03:37.24ID:Y8Vrdsu4
うな重しつこいぞ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/18(日) 03:57:02.10ID:0/YMgoF9
イオンモール幕張新都心のお店でも福袋の予約やってるな
0315名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/18(日) 10:02:01.34ID:Ae9stXcV
福袋は購入数にカウントされないでしょ?
0316名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/18(日) 11:25:47.28ID:B02c6Zdk
>>315
※ネスプレッソのオリジナル用 コーヒーメーカー専用です。ネスプレッソにご登録の会員さまには、オンラインご注文分の特典登録確認でお電話させていただく場合がございます。予めご了承ください。
とあるからカウントされるのかも、買う予定あったら問い合わせた方がいいね
0317名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/22(木) 10:32:16.35ID:OkhrkpbX
NespressoU使ってるんだけどそろそろ限界らしくて
設定量にならなかったりちゃんと穴が空かなかったのか妙に薄かったりして弊社のみが頻繁になりつつあるから
そろそろ買い換えようかと思ってるんだけど年明けとかセールあるかね
0318名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/22(木) 10:38:03.90ID:Jp0gwV0d
安いの求めてるならメルカリで十分なんでは?
0319名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/22(木) 12:12:30.85ID:4hCN4gBt
ヤフオクやメルカリはなぁ
ポンプ調子悪くなったのをバラしてピカピカに磨いてほぼ未使用とかぶっこいてそうなのが多くてな
0320名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/22(木) 12:18:10.45ID:qpdh2FiQ
弊社飲みなら粉減らしてフレンチプレスでええやん
0321名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/22(木) 16:04:24.31ID:OkhrkpbX
弊社のみしたくないから
新しいのに買い換えるしかないんだけど
Uのコスパに慣れるとどうにも他のがなぁ…
0322名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/22(木) 16:05:37.41ID:NSj3YzPX
コスパに拘るのならマキネッタとかハンドプレッソにしとけ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/22(木) 16:35:52.43ID:BXKTBFZr
弊社飲み
って何ですか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/22(木) 16:46:54.17ID:FgTb/bap
>>323
鮫島事件と同レベルに聞いてはいけないワード
0325名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/22(木) 18:03:22.34ID:YIQNC1gs
過去ログ見てくれ
あまりに馬鹿すぎるから放置状態
0326名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/22(木) 19:51:54.18ID:Jp0gwV0d
弊社飲みって、要は上司が薄めて飲めうるさいところで飲まざるを得ないってことでおk?
0327名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/23(金) 11:53:01.70ID:cqIgGvCC
上司が飲んだカプセルのまま2杯目の抽出する。
味に文句があるや
0328名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/25(日) 10:07:26.42ID:P7pWi+Ft
上司がうるさいとか関係なく家でも単に二杯目出す事だろ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/25(日) 10:37:42.20ID:eDzbXZcE
うちは二杯目とかやってないのに、一杯目淹れた時点で薄く感じる
これってもう本体を買い替える時期が来てるということ?
0330名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/25(日) 18:13:06.21ID:bQezsqZz
それはメーカーに聞きなよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/26(月) 02:47:03.39ID:uae9GR0x
>>329
>うちは二杯目とかやってないのに、一杯目淹れた時点で薄く感じる

クリーニングしてみた?結構改善されることあるよ。うちは、ずっとU使ってて、予備にピクシーあるけど、ずっと箱に入ったまま。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/26(月) 08:53:47.92ID:PPAnxxqF
>>331
クリーニング長いことしてませんでした!してみます
0333名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/29(木) 00:07:45.27ID:Mh0TH89B
このあいだ獰猛なうな重食べに行ったけど、チョコを思い出すね

今年はアドベントのセールがまだこない
エルメコラボの権利関係とかなのかなぁ
0334名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/04(水) 08:30:46.69ID:Ldib52hJ
3が日過ぎたからそろそろ半額にしてくれていいよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/04(水) 16:32:35.19ID:jXjoJlT3
私はもう半額でもいらないかな 内容と価格が見合ってない
最初のころのピクシーカップの年がよかった
定価で今より3000円くらい安かったよね
来年は定価で買っても満足感があるものにしてほしいな
本来のアドベントカレンダーとして楽しめる方がよっぽどいいよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/04(水) 17:47:15.63ID:Lyd8ebjE
カプセルしか入れるものないんだから
それはしょうがないんでは?
0337名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/04(水) 19:06:07.42ID:2H9twjVm
カプセル型のチロルチョコでも作ってもらえばいいのに
0338名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/04(水) 19:38:43.49ID:aqhen6WF
割高になるだけだし欲しいか?チロル
0339名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 10:06:11.18ID:zxa33HH8
また実店舗閉店するみたいだな
家電店でのカプセル販売も終わっちゃうし、なんでなんだろう?
コロナ前はプレスリリースで全国にネスプレッソミニの実店舗を展開していきますとか言ってたのにね
0340名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 10:10:58.46ID:0a+pJoTF
それ半分自分で答え言ってるやん
コロナで消費者行動が変わって想定より来客少ないとかそんなとこやろ
仮にコロナがなくても想定通り客が来たかどうかはわからんけど

あと余裕がある人ならテレワークで家にいるから豆から自分で煎れるようになったとかいう人もいそうで
コーヒー市場の中でシェアが移ってるかも
0341名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 12:36:40.96ID:8PmiFgQ8
アプリ入れてるとアドベント半額のお知らせくるね
0342名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 13:12:39.56ID:VdOSUWLt
今回はずいぶん半額になるの遅かったね~。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 14:45:33.58ID:cf9PXse0
半額通知来たけどヴァーチュオだけだった
0344名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 16:13:09.63ID:VdOSUWLt
>>343
なんか表示おかしいけど、カートに入れるとちゃんと半額なるよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 16:45:39.41ID:NCKmHipo
通知に関係なく普通にオンラインショップから半額で買えるはず
https://www.nespresso.com/jp/ja/order/accessories/original/advent-calender-2022-ol
0346名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 19:53:28.12ID:FKtSYFxB
買った
去年は両方買ったけど今年はオリジナルのみ
やっとコインプログラムの残高使い切ったわ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 23:59:15.80ID:DaYW5Zqk
セカンドハウスに置くマシンを選定出来ずにいる
クレアが売ってたら問答無用だったと思うんだが
キューリグでもいいかなぁとか思い始めた
0348名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/06(金) 16:03:06.60ID:28SPGTYr
【中止しろ】 コロナより、ワクチンで、死者でてる
://2chb.net/r/cafe60/1671073993/l50
0349名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 18:34:56.06ID:79r2AQVk
>>347
俺は自宅も別荘もエッセンサミニ
同じ使い勝手で同じカプセル使えるのが便利です
家で使ってたカプセルを別荘にもっていけばそのまま使えるし
余ったらまた持って帰ってくれば自宅で使える
0350名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 21:28:10.27ID:nj8L8H4F
おぬしまで弊社飲みとはのう?
0351名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 22:31:45.18ID:H3wrslhC
>>350
わろた
0352名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 14:41:24.70ID:ml4yuis1
>>350
ちがうだろ!
とツッコミながらもじわじわ来るw
0353名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 06:14:52.42ID:1Az/7UVq
コストコでヴァーチュオなるものを奥さんの希望で衝動買いしたけどスレ内で酷評草
調べて買えばよかった、まだ試してないけどそんなに酷いんか
0354名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 06:43:55.53ID:0UI4UUOV
>>353
クソ不味いよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 08:15:05.59ID:51D/ZVRR
>>353
やっちまったな
ゲロクソ不味い上に互換カプセルがない究極のゴミ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 09:51:57.52ID:0UI4UUOV
しかも本体デカイしな
0357名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 12:09:48.56ID:Dqob2lEb
自分がいいと感じるなら、それでいいと思うぞ。
人の評価にとらわれることはないよ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 12:34:45.99ID:51iOAES2
流石にヴァーチュオ買うくらいならキューリグにするわ
試飲したけどあれはない
0359名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 13:10:46.43ID:RPoatvJ0
奥さんの希望に応えるのも重要
困ってないなら評判はそれほど気にするものじゃない
0360名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 14:13:28.72ID:jtEuluro
コメントの流れで色々察した辛えわ
だがまぁ奥さんが満足なら…自分は甘党でコーヒー飲めないしバニラとかチョコレートとやら嗜むか…
0361名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 14:18:57.47ID:bweHT4OJ
自分の妻を奥さんって草
0362名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 14:25:31.20ID:3Cy/IGDh
野良マナー講師のお出ましだぞ
0363名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 14:31:00.51ID:QwLisNaH
まあ、味を比較したらオリジナルのほうがいいって人が多いかもだけど、コスパや量が重要な人もいるから、一概にどちらがいいとは言えないよね。

私は濃い目のラテが好きなんだけど、オリジナルで美味しいと思う量を入れるとコーヒーカップ半分くらいになって寂しいわ…。
本当はマグカップで飲みたいくらいなんだけどね。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 15:21:14.32ID:EUlBfBtl
世の中にネスプレッソしかないならそうだけどポッド式ドリップマシンは色々あるわけで、そういうのと比べてヴァーチュオはどうなのって話をみんなしてるんだよ
ネスプレッソとヴァーチュオ比べてるアフォはおらんだろ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 15:23:22.48ID:EUlBfBtl
言い方が変だった
オリジナルとヴァーチュオ比べてる奴は居ないっしょってこと
ヴァーチュオと比較するならキューリグやUCCドリップポッドやドルチェグストだな
0366名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 17:44:33.15ID:VctzmO35
>>363
カプセル2~3個使って牛乳なみなみ入れればいいだけでしょ
物足りないより好きな量を飲んだら
0367名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 19:51:05.28ID:rvA0tanK
>>366
それ時々作るよねw
0368名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 20:55:44.57ID:3Cy/IGDh
>>367
0369名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 22:18:01.82ID:5jBmaoHY
>>366
こういうの御社飲みとか言うの?
0370名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 22:48:09.57ID:QwLisNaH
>>365
スレ内酷評で草って言ってたから、
(スレ内ってこのスレだよね?)
オリジナルにすればよかったって意味かと…。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 22:48:43.99ID:QwLisNaH
>>366
たまにやるけど、貧乏人だからコスパが気になるw
0372名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 23:29:17.30ID:Dqob2lEb
キミは正直でいいな
0373名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 23:41:36.60ID:dVBnhRyh
>>366
たっぷり飲みたい時は躊躇なくダブルにしてる
0374名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 02:15:35.61ID:Fnv/3WEc
オリジナルに味は劣るけど
慣れれば量のあるヴァーチュオも悪くない
0375名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 03:02:26.57ID:Qfrh8VU+
好みかなー、そのへんは。エスプレッソとは違うカテゴリの製品だし、豆はちゃんとした物使ってるんだし
0376名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 04:29:49.58ID:FTvp/rKf
ヴァーチュオは不味い、故障率高いけど一つのカプセルで多めに作れるコーヒーマシンでことでおけ?
0377名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 08:50:10.41ID:NcXCLxgx
ヴァーチュオは純正カプセルしか使えない不味いドリッパー
互換カプセル使えない時点でオワっとる
0378名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 12:07:23.44ID:Qfrh8VU+
さっきも書いたけど、エスプレッソが好きな人にとっては好みじゃないってだけで、
ドリップのほうが好きな人はまた違った判断がある

まずいと簡単に決めつけられる物ではないし、そもそも互換カプセルの有無なんて評価の判断基準にはならん
0379名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 12:18:39.05ID:rzqIVVwM
互換使えない機器なんか他にあるかよバカじゃないの?選択肢狭めて何が楽しいんだよ
ヴァーチュオにこだわる理由がないって言ってんだよ
アンバサダーでマシンが無料だった時代ならそれ目当てもあったがな
0380名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 12:27:54.01ID:Ut2m5i81
ヴァーチュオだったら安いのでもっといいのありそうだな
0381名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 12:30:42.19ID:rzqIVVwM
ヴァーチュオってのは単純に互換カプセルのないドリップマシンってだけ
今のネスプレッソは純正カプセル買い続けても何のメリットもない
そんなの買うくらいならキューリグなりUCCドリップなりドルチェグスト買ったほうが遥かにマシ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 12:32:59.05ID:Qfrh8VU+
互換カプセル使いたい人にとってはそうだろうな
でもそういう人ばかりではない
0383名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 12:33:56.98ID:Qfrh8VU+
ちなみにオレはヴァーチュオも持ってるが、好みではなかったので使っていない
とはいえ、だからといって腐すものでもない
0384名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:49:10.59ID:8s46oGlR
vertuoもそのうち互換品出てくるやろ
あのバーコードみたいのがネックなんか
0385名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:58:47.03ID:dFkeXJ3b
同じバーコードを付けて互換品作ることはできないんだろうか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 23:39:58.23ID:dc3ey8Ml
インクジェットプリンターの互換インクみたいな
使用済みカプセル再利用はイヤだけど
0387名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 00:08:34.90ID:cdyLfn4a
でもたしかあのバーコードのおかげで水の調整とかもせず量の調整してくれるんじゃなかったっけ?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 00:11:59.02ID:GdlrS7fh
>>384
バーコードが各種設定も自動化してる特許なので互換作ったら権利侵害になる
0389名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 00:43:16.88ID:SoPM8L3Q
まぁ適当に模様入れたらたまたま認識されてしまうこともあるかもな
0390名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 11:38:33.25ID:BDH4IgT4
ヴァーチュオのターゲット層は既にドルチェグストとか買ってる気がする
0391名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 15:53:59.88ID:YuQlb7rh
あー、たしかに。
バリスタとかドルチェグストからヴァーチュオに移行するならいいかもね。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 16:59:39.65ID:82/7cmyV
>>389
それも特許侵害になる
偶然は許されない逃す特許
0393名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 16:59:54.79ID:82/7cmyV
許されないのが特許
0394名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 17:22:56.06ID:bb26jNbJ
コーランでも印刷して宗教戦争に持ち込むしかないな
0395名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 19:14:45.65ID:oIKdFgX/
>>393
眠らない街が東京
0396名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 09:23:53.99ID:58mkhxAe
ドルチェグストからヴァーチュオはありだろ。
コ・ス・パは良くないから、うちはドルチェグストとネスプレッソ併用だけど。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 09:53:18.45ID:Qd4qqqe/
弊社飲みしている人へ、ショップで聴いたアドバイス

まず、1回目のポッドをセットし、カップに抽出したものが一煎目。一煎目は手動で湯量を少なめに調整するのも良い方法です。この一煎目で、ポッドの中で「より」が開き、うまみが溶け出します。
そのため二煎目は、時間をあまりおかずに抽出し、しっかりと最後の一滴まで絞り切ります。
最後の一滴においしさが凝縮されているので、一煎目、二煎目に関わらず絞り切る事が大切です。
三煎目くらいまでおいしく入れることができます。
こうして一煎目、二煎目、三煎目と、だんだん抽出の間隔を変えて、蒸らす時間を短くしていきますと、香り、甘味、渋み、深みなど微妙な味の変化が最後まで楽しめます。
何煎目まで美味しく飲めるかということについては、ひとつ目安があります。淹れたあとに、よい香りが残っているかどうかで判断します。香りがなくなると途端に味が落ちてきます。
この基本を踏まえた上で、ポッドの種類、抽出量、抽出間隔をお好みで変えてみてください。
いろいろな味を楽しむことができます。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 10:24:36.85ID:c6EboP+m
長っ!
0399名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 12:34:26.49ID:tp7B4Rhu
>>319
それまじで居るから要注意
0400名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 12:36:33.07ID:tp7B4Rhu
>>397
コピペやないかw
しかもお茶

https://shinryokuen.co.jp/?mode=f359

まず、1回目のお湯を急須に入れ、茶わんに注いだお茶が一煎目。
この一煎目で、急須の中で「より」が開き、うまみが溶け出します。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 12:41:02.90ID:tp7B4Rhu
ポッド式は2回目あんまり美味しくないけど普通のドリップだと深煎り細引きなら2回目3回目飲むのもありだね
でも3回目はコーヒーっていうより麦茶みたいな色と味になる
0402名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 14:17:42.88ID:uKf7tPhQ
水が飲めない人には弊社出涸らし飲みは有りかもな
オエってなるから真水が飲めないって人が稀にいて
水の匂いと味がなければいいから水だけはやめてくれって言われた
0403名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 15:19:19.69ID:Qd4qqqe/
>>400
明らかにお茶がパクってる。お茶に弊社飲みは無い
0404名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 17:47:53.93ID:cadgSA9v
>>403
書き換えられて無断転載されてますよって通報しておくね
0405名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 14:16:57.49ID:cIrArwQr
>>319
フリマ怖すぎw
0406名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/26(木) 20:31:52.97ID:4xZaNELV
てすと
0407名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/30(月) 01:29:08.09ID:924FP31w
アニバーサリーギフト
去年と全く同じあの手帳…
こりゃNespresso&Youも終わったな…
0408名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/30(月) 07:38:28.68ID:41PTo9Qj
>>407
その手帳
2冊ある
その前は耳掻きみたいなコーヒーグッズだった
0409名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/30(月) 21:45:55.40ID:924FP31w
>>408
一緒一緒!
0410名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/30(月) 22:21:32.46ID:uKC/lcrZ
Vertuoはコインプログラムで100円で手に入れた人ばっかだろうな
Vertuoは一昨年のパンプキンスパイスを出してくれないかなぁ…あれ牛乳と砂糖入れると美味いんだ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 19:17:11.57ID:AwhvbTGj
ヴォリュートって、やたらいろんなセット商品に入っているけど、おいしいかな?
リヴァントの方がずっといいけどなー
0412名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 23:19:10.55ID:4V202CCS
>>411
嫁のためにヴォリュートデカフェ買ってるわ
0413名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 08:18:46.45ID:Y96PgrDp
ヴォリュートデカフェはよく買うよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 14:51:21.55ID:RS1WfH2W
ギフトの洗浄剤もらったけど2袋入りだったのが1袋に減ってね?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:32:06.36ID:Lc8oVe/u
昨年1月にNESPRESSO & YOUの特典で洗浄剤貰った時は、既に1袋だった
それ以前はどうだったかな
0416名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 19:11:39.29ID:qsVBFZxr
自分で購入したときは2袋入り
プレゼントの方は1袋入りの箱でしたよ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 22:01:09.67ID:NXEsO6EX
安いクエン酸でも買ってきて使えばええがな
0418名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 22:43:58.49ID:mv1UxFpm
純正は乳酸だよね
0419名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/02(木) 15:04:30.16ID:zXDxrQzO
別に効果は変わらんでしょ
0420名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/02(木) 18:31:54.39ID:fpGn36oY
クエン酸だと不溶解塩が生成されてこすらないと落ちないから
純正は乳酸なんだろうな
0421名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/02(木) 19:00:25.22ID:Gc8ykDZT
前も書いたけど、クエン酸カルシウムは不溶性。
洗浄剤にはクエン酸使ってるのもあるがクエン酸以外も入ってる。
デロンギのマシンの説明書には「酢を使え」と書いてあるものもある。
酢酸カルシウムは水溶性だからな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/02(木) 19:02:34.56ID:zXDxrQzO
いやあ、化学的反応は同じなんだから乳酸だから大丈夫なんてことはないでしょう
温水管内に付着したカルシウムが反応するんだから、その時点で剥がれてる
0423名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/02(木) 22:05:57.27ID:eM9nPidG
>>420,421
水溶液中では電離してるから塩としては析出しないよ
高濃度では析出するけど溶解度パラメータによる
まぁ温度も高いから大丈夫だろう
0424名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/05(日) 16:33:40.90ID:OjEl+bVx
インスタントコーヒー飲んでるんだけど、やっぱネスプレッソの方が美味いんかね?(´・ω・`)
0425名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/05(日) 16:54:16.95ID:7vDsvIKJ
>>424
普段どう飲むのが好きなの?
ブラックで飲むならインスタントドリップや香味焙煎のほうがいいんじゃないのかな
Nespressoはエスプレッソ&フォームミルクが好きな人向きだと思う
0426名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/05(日) 17:25:46.25ID:OjEl+bVx
>>425
安いインスタントをブラックで飲んでます
ネスプレッソは普通のブラックコーヒーを淹れるには微妙なんですかね(´・ω・`)
0427名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/05(日) 17:53:16.65ID:nhDkkulU
ブティックで試飲か有料レンタルお試ししてみれば
飲食の好みは本人しかわからんし
0428名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/05(日) 17:54:56.05ID:2UY9RWt1
>>426
試飲してくれば?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/05(日) 19:21:08.18ID:tSPb4T30
>>426
自分はネスプレッソでルンゴ(2杯のお湯で抽出するエスプレッソ)や、アメリカーノ(エスプレッソをお湯で割る)
で飲むことも多いけど、コンビニコーヒーよりは美味しいと思うよ(個人の感想だけど)
0430名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/05(日) 19:30:22.70ID:rvcpGng+
そもそもインスタントとは香りが全然違うだろ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 10:24:58.84ID:8K9qYbG8
>>426
ただ単に安く手軽に量を飲みたいのか
美味しいコーヒーを手間なく飲みたいのか
だと思うけど
マグカップサイズならヴァーチュオだけど、インスタントコーヒーよりは確実に美味いと思うよ
ただ、マシン代とコーヒー1杯100円をどう思うかだけ
コーヒーカップサイズならオリジナルのエスプレッソを上でも言われてる通りルンゴやアメリカーノでも十分美味しいし
まぁ、まずはブティックや取り扱いのある家電量販店で試飲してくればいいと思う
0432名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 10:27:28.26ID:8K9qYbG8
>>426
ああ、追加
コストコでもキャンペーン時期に販売員がデモしてるから近くにあれば覗いて見てもいいかも
0433名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 11:54:02.36ID:fFiNFFAY
量を飲みたいのかは重要だよね。試飲のときにはそもそも試飲だから大して気にならなかったけどいざエスプレッソやルンゴ入れてみると「あれ、こんだけ?」って感じる人多いって言うし。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/08(水) 10:33:18.07ID:jJtzo50l
同じ豆買ってても風味が違うと感じる時がある
今回数年振りに美味しくないのに当たった
農作物は出来が均一ではないだろうに普段は違和感感じないのが逆にすげーなと思った次第
0435名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/08(水) 11:06:49.19ID:EE0pLqs8
>>433
ダブルにすればいいじゃん
カプセル消費量激増だけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/08(水) 12:01:38.31ID:jJtzo50l
>>433
エスプレッソマシンに量を期待するのがおかしい
量を求めるならドリップ式でいいだろ
濃いのがいいなら豆を増やせばいいんだし
薄くていいならエスプレッソにお湯足せばいい
0437名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/08(水) 12:27:48.74ID:T00/doTw
>>433
弊社飲みすればいい
0438名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 10:44:25.81ID:qbSsUOYO
リサイクルショップに未使用品のエッセンサプラスが9,800円で売ってたので買ってしまった。(税抜き価格)
とりあえず互換カプセルをAmazonでポチって、日曜日に設置します。
単身赴任のアパート暮らしなのでどこに置こうか悩み中。
テレワークの楽しみがちょっと増えたかな。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 13:00:13.98ID:R9H44nWn
>>438
ちゃんと箱入り買った?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 13:41:45.84ID:gFdVnApz
>>439
ちょっと箱に凹みはありましたが未開封品と思われます。(取説の保証欄に販売店の記載なし)
本体は黒色ですが指紋ひとつなく綺麗な状態でした。
リサイクルショップの6ヶ月保証ありです。
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
0441名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 13:47:03.63ID:pJD0vgkD
>>440
そんならええんだけど>>319みたいなのがホントにあるので
0442名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 14:00:33.06ID:zJ4wmT1I
>>441
自分もこのスレの>>319を見てたので、店内で一時間以上迷ってました。
でも、店内でウロウロしている内に6ヶ月保証があると知ったので買ってしまいました。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 17:38:13.94ID:0Fr3fpZi
未使用品なら試飲用のカプセルが付いていると思うんだが、期限を超えてるだろうな。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/12(日) 16:47:56.56ID:HGTG/WjW
もう尼でイニッシア6000円キャンペーン4000円分つくとかそんくらいの値段で買える時代じゃないんだなぁ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/12(日) 19:50:22.23ID:iiK67FXq
値上がり前にエッセンサミニを予備と二台買ったわ
0446名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/12(日) 21:12:32.38ID:GHkHA8Kb
SDGsで叩かれ始めたのと
互換カプセルの影響でビジネスモデル崩壊してるんだろな
0447名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 10:17:11.39ID:EXz1PIM/
>>438です。
ようやくエッセンサプラス設置できました。
未使用品なら箱の中には試飲用カプセルが入っているとご指摘がありましたが、箱内にありませんでした。
勝手な推測ですが、リサイクルショップ品であり賞味期限切れのものが入ってると健康被害の可能性があるので、店舗側で抜き取ったのではないかと。
(ただ単に自分が騙されてる可能性も大いにありますが)

昨日AmazonでポチったUCC互換品が届き、名古屋高島屋のネスプレッソブティックで買ってきたリストレットを飲み比べましたが、味の差はありますがUCC互換品でも充分美味しいので、しばらくは互換品を買ってみます。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 10:20:43.63ID:EXz1PIM/
ちなみにUCC互換品はこれ。
40個入り3024円
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

コストコの140個入ってるやつはコストコ店舗で試飲する予定。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 20:19:55.26ID:hc9N1MiM
その価格差でわざわざ互換品飲むくらいなら
ネスプレッソ辞めた方がいいんじゃない?
0450名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 21:18:44.45ID:D8qPLfI4
安く簡単に美味しいのが飲みたかったら44mmのカフェポッドと言う選択肢もあるが、ネスプレッソの方が楽だと言うのはわかる
ただ、スターバックスのカプセルならヨドバシで実質826円だから1個あたり7円ケチるのは確かに考えたほうが良いかもね

>>268 でも書いたけどUCC(の子会社が輸入したやつ)は好みじゃなかったんだよな
0451名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 23:53:55.06ID:QYpoFodH
>>448
コストコの140個入りってカフィタリーだと思うが試飲やってないと思うぞ
試飲は純正しかみたことないね
0452名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 07:25:41.67ID:GB4CWRof
互換カプセルなんかもう何度も話題に出ててお腹いっぱいだよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 21:58:19.37ID:j1Ayt1pt
wikiにまとめてもらっていいですか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 22:06:00.96ID:Ql6tya2Y
検索もできないのか
0455名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 23:08:05.21ID:NtRLp8Oa
公式でもよくクーポンくるし、40個3000円くらいなら普通に買えるよね
たまにセールもやるし、楽天でもそれなりにポイントつくし
カフェロイヤルのフレーバー付きの60個1980円がコストコで売ってたときはめちゃくちゃやすいと思って買った
0456名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 23:36:13.73ID:r/4+FQb4
デカフェの互換カプセルでおすすめある?
0457名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 10:47:59.65ID:+03/WorJ
ヴァーチュオポップだってね
0458名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 15:47:03.27ID:7+95H16G
テスト
0459名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 17:31:16.33ID:AsU0eXAd
背の低い筐体が出ても、背の高いコップが入らないからなぁ…
0460名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 08:55:12.79ID:IId9M4Z8
背の高いカップ使いたい時、俺はカップ置き外して本体を電話帳でかさ上げしてる
ちなエッセンサプラス
0461名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 17:20:30.44ID:F16FkT8K
ネスプレッソブティックでベストセラー表記のあるナポリを買ってみた。
帰宅して飲むのが楽しみ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 03:20:57.24ID:wjla63oe
ヨドバシにこのスレで話題になってたキンボが売ってたから試しに一つ買ってみたけど
互換とか言う割にカプセルの形がおかしいし味も香りも微妙過ぎるな
0463名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 13:45:59.72ID:79ne9Bms
Nespressoの受け皿等一式、食洗機で洗うとどうなるんだろう
地味に手洗いめんどくさいし、コーヒーの跡とかついて手洗いでなかなか落ちないので一気に食洗機で洗いたいのだが、何が問題なんだろう?変形する?
0464名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 18:39:18.81ID:K2j60zZ5
洗剤使って洗ってしっかり乾かしてるならそんなに神経質にならなくてもいいのでは
マキネッタなんか水洗いで終わりだよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 20:04:12.40ID:yFSCxOHD
>>463
俺はヴァーチュオとエッセンサプラスの受け皿まとめて食洗機で洗ってる
特に変形とかもない
さすがに水タンクはやる勇気ないけど
湯垢洗浄の手順見てると、お湯をタンクに戻したりするしいけなくもないのでは?とは思う
説明書に不可って書いてあるのは海外でなんかあった時の保険(訴訟対策)だと思う
自己責任でやれってこった
0466名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 21:16:48.89ID:63yxfEp5
>>463
うちはUっていう機種だが食洗機で変形とかはしてないよ
長く使ってるからそんなにきれいにはならないけど手洗いよりは楽
0467名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 22:02:18.45ID:3OU/7jVg
>>465
水タンクも食洗機で洗ってる
特に問題ない
0468名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 23:20:15.16ID:Hk9tdbXv
受け皿なんて水を流してペーパーで拭きとる程度だな。洗剤で洗うのは
数ヶ月に一度くらい。

口にするコーヒーとは関係ない経路だから神経質に洗う必要がない。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/13(月) 12:44:08.58ID:TaQdnVG1
受け皿を清潔にしたところで中は洗剤つけて洗えないんだし
0470名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/13(月) 15:36:39.00ID:8U+Zrdsp
キャンペーン150個2500円offに20個オマケでかなりお得感あったわ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/13(月) 17:50:32.38ID:TaQdnVG1
おまけ20個は全員ではなさそう
0472名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 03:32:13.16ID:bAJehJEu
>>463だが、
レスしてくれた人ありがとう。
水通すところではなくて神経質になる必要ないとはいえ、手洗い地味にめんどくさかったから、変形しないなら食洗機にぶっ込んでみるわ 
説明書には食洗機不可とあったし、試して変形して使えなかったから取り返しがつかなかったので、変形しないこと知ることできて助かったわ
0473名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 13:04:21.65ID:gQXi9l89
遅レスだけど、アトリエはカス受けのみ食洗機可で、受け皿、外カバーは不可だけど、全部食洗機で洗ってる。
けど、思ったよりキレイにならない。特に受け皿は乾いてから洗ってるからだと思うけど、たまにこすらないとダメ。

長期間だと劣化が判るかもしれないけど、アトリエは欠陥抱えてる気がするから気にせず洗ってる。
(約1年弱で3回水漏れ交換)
0474名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/31(金) 14:45:25.15ID:mvWTyfxb
数年前にネスプレッソの本体買ったんだけど最近高いからインスタントコーヒーにしてたわ
でもちょくちょくコンビニに行って180円とか買ってることを考えたら俺の行動コスパ悪いよな
もう一度カプセル買おうかな
カプチーノとか久々にしてみようかな
キャンペーンで安くなるの?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/31(金) 17:49:46.78ID:KwJVSdAB
時々アプリからの購入で割引とかやってるけど
この間やったばかりだからしばらくやらないかも
0476名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/02(日) 16:36:42.68ID:Zynb49fE
豪華な朝ご飯を食べた
0477名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/02(日) 18:11:44.18ID:SnwwT5ac
ネスプレッソブティック、もっと店舗増やして欲しいな。
値崩れ対策で店舗数絞ってるらしいが、近くで買えないとコストコやAmazonの互換品買うことになっちゃう。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/02(日) 19:57:35.13ID:REaXIFLG
え、通販があるじゃん
0479名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/03(月) 03:39:12.49ID:ZGp9MHGW
一箱で買えない通販は嫌なのよ。
店舗で試飲しながら選びたいのよ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/03(月) 03:53:24.15ID:zgFF+iaa
儂は試飲の為に通販で買ってる
0481名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/03(月) 08:14:07.18ID:V7Led7+7
東京に引っ越せば店舗あるしいつも空いている
私は通販で買ってる
0482名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/03(月) 16:16:31.01ID:kfiMFI2j
>>479
スタバで良ければ1本でもヨドバシ通販なら送料無料
0483名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/05(水) 21:44:54.00ID:lSPznJCr
スタバのって美味しいの?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/05(水) 23:00:06.68ID:h2FPENIY
エクセラの方が美味いよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/06(木) 00:19:41.27ID:pK9fMtuN
スタバのは薄いような気がする
0486名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/06(木) 14:26:17.88ID:PJKDowgX
>>485
弊社のみには対応していないって聞いた
0487名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/06(木) 14:45:36.64ID:2OF8hFl6
アメリカーノにすればいける
0488名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/13(木) 06:56:30.00ID:85AKs92c
普段は使わないデミタスカップでトーキョールンゴを飲もうとボタンを押してテレビ観てたら、間違ってルンゴのボタン押してたみたいで溢れてしまった。
これって誰もが一度はやっちゃうこと?
0489名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/13(木) 08:21:10.21ID:2zypWjsk
いいえ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/16(日) 02:49:14.22ID:gdff6sHl
>>488
俺もやった
0491名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/17(月) 17:43:25.48ID:FYixxz06
そもそも(俺にとっては)ルンゴは糞不味いのでルンゴで淹れることは無い。
ルンゴもエスプレッソで淹れる。それなら飲める。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/17(月) 23:11:42.10ID:a0jr6IsD
ルンゴは不味い
0493名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/18(火) 10:41:50.90ID:HsIs2vT8
スマホアプリがメンテナンスで昨日くらいから使えない、、、
0494名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/18(火) 12:36:31.44ID:iZ1Qwk4s
注文画面出るけど
そこから進まないってこと?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/19(水) 10:18:35.70ID:36R1hwDj
ヴァーチュオってハズレなん?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/19(水) 10:54:55.62ID:POK0lRCo
>>495
ミルクを入れるなら耐えられるが、そのまま飲む分には不味い
0497名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/19(水) 12:09:00.22ID:WAdfu+Sd
まだ互換カプセルないんだっけ?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/19(水) 17:27:58.36ID:/Qqpdp9p
キンボ初めて飲んだけど思ったより不味かった
変に量が少なく出るし、受け皿の水は多いし
わりと有名なレストランでも使ってるからもうちょっとましかと思ったけどがっかりだわ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/26(水) 22:06:14.72ID:3yKf9y4Y
良くも悪くもコスパが良いってだけだから
謎のおまかせセット即終了で知らないうちに終わってたよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/28(金) 01:27:22.44ID:MdL0Ppvi
えーっ、悩んでたのに
もう売り切れたの?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/28(金) 02:17:33.66ID:2YNs3x23
ヴァーチュオ買うくらいならキューリグのがいいな
以前はアンバのオマケで貰えたから存在価値あったけど
0502名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/29(土) 02:08:53.83ID:9LM3jxLq
>>500
今確認したら買える様になってました
でも特に安いわけでもなく消費期限も短かったりなので、ただの在庫処分ですね。。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/30(日) 12:08:22.78ID:TDb5s4al
期限が短いものを販売するかね?それなら明示するだろ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/30(日) 12:52:26.84ID:HDAbMtRk
>>503
されてたよ
0505名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/05(金) 19:28:16.34ID:17km741Z
使った後のカプセルって夏はカビが生えるよね
あみあみの所がいつも真っ白に泡吹いたみたいになる
みんなどうしてんの?
0506名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/05(金) 19:45:50.91ID:66MggPjo
冷凍庫
0507名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/06(土) 04:58:19.11ID:wdLr48FR
>>505
毎日使う度に洗ってるからカビなんか生えたことない
0508名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/06(土) 08:34:20.55ID:Z4FAwKOE
使用済みカプセルはビニール袋にまとめて、一日の最後の一杯を飲んだら
水で簡単に洗うのでカビなんて生えないぞ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/06(土) 14:18:40.27ID:eUAKDBvK
カビ生えるのってカプセルでしょ?
うちも生えるよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/06(土) 17:10:47.73ID:9s0yEP3d
カプセルは溜めたりせず都度捨てる
カビ生えるのイヤなら溜めずに捨てればいいんだよ
溜めておく意味がない
0511名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/06(土) 17:41:03.58ID:FJAaGWa1
メーカーが回収するってんだから出す人だっているだろう
0512名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/06(土) 23:37:04.44ID:P1YNvI99
カビ生えてるけど気にしないなぁ
そういうもんだと思ってる
0513名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/08(月) 23:51:06.64ID:jhDpxI67
リサイクルめんどいから普通に捨ててる
0514名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 08:59:28.60ID:siuVhZOv
分別が面倒でリサイクルに出してる
0515名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 12:19:38.60ID:qqxsqrfV
生ゴミに普通に出してる
0516名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 12:52:29.72ID:oLOtO1rx
分別うるさいんよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 13:12:13.40ID:zJGLmQyO
地域によってはアルミカプセルを燃えるゴミに出せないから、カプセルと中身のコーヒー分別する必要があるって聞いたわ
まぁ、それならリサイクルした方が楽だわな
ネスがほんとにリサイクルしてるのかは謎だが
0518名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 13:26:42.87ID:P2Y7c+kV
人手不足でボロボロの運送業界にこんなゴミ運ばせて
社会貢献してますとかほんと意識高いわ
0519名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 14:35:53.93ID:2CV5PI+7
使用済みのカプセル開けて中身ほじくって乾燥させて脱臭剤に再利用してる

乾燥は完璧にしないとえぐいことになるけどw
0520名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 14:41:46.28ID:XIdFAZbs
紙袋に入れてから燃えるゴミに出せばいいじゃん
少しは頭使おうぜ
0521名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 16:43:43.83ID:TNzAOhi5
>>520
お前のどこが頭使ってるのかわからん
ゴミすら分別できないゴミは黙ってろ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 17:42:16.87ID:oLOtO1rx
>>520
分別してないだけじゃねーか
0523名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 18:16:27.75ID:JRsmu+XF
>>521
融通が効かないマヌケ
だからお前は出世もできず低年収なんだよ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 19:37:04.80ID:qHDGE2YT
日本人ってマスク外さないバカ共見ても分かるように同調圧から来る表面的倫理観凄まじいな
平気でスピード違反とかしまくるくせに分別だのは目くじら立てまくる
0525名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 20:01:12.49ID:LEdgVOOg
ああゴメン聞いてなかった
もう一回言ってくれるかな
0526名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 20:19:02.66ID:mhXqk5iW
>>525
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
0527名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 20:19:40.52ID:2CV5PI+7
マスクは外せないよ
癌のリスクがあるからね
0528名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/09(火) 21:59:59.26ID:IEbkUK3f
>>524
スピード違反とゴミの分別は
「倫理観」の問題じゃないぞ
もう少しがんばれ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/10(水) 16:12:16.62ID:B5MNY8if
かったるい分別なんかやらないのが一番
全部燃えるゴミで出してる
0530名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/10(水) 16:21:58.20ID:zuqJuL1L
>>443
あれ?
同梱のカプセルの使用期限過ぎた場合は連絡してくださいって書いた紙入ってなかった?
自分がマシン買った時は入ってたけど…。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/10(水) 16:27:04.24ID:zuqJuL1L
①使用済みカプセルをビニール袋に入れて、ビニールの口を開けた状態で一週間~10日くらい陽当りのいい窓際において乾燥させる

②ビニールの口を縛り、Nespressoのリサイクル袋に入れる

③ 次に溜まったカプセルを①同様に乾かし、②のようにリサイクル袋に入れようとすると、最初に入れたビニール袋の中が、カマンベールチーズのような見事な白いカビがビッシリ生えてる
0532名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/10(水) 17:41:18.48ID:/Ba3q4qG
ジメジメホカホカ多孔質なんてカビ誘致してるようなもんよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/10(水) 17:54:41.34ID:G47sWWxG
>>529
中学生みたいな悪さ自慢は卒業しようなww
0534名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/10(水) 17:56:56.26ID:Sac8oKHZ
他人のすることにいらん口出しする奴は放っておけ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/10(水) 18:52:47.18ID:WZemf2sg
カプセルの分別なんかしてんのってビビリメガネのチー牛くらいだろ
0536名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/21(日) 20:53:55.60ID:abtX/YCu
ピクシー買ったけどシティズ欲しくなってきた
0537名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/03(土) 07:13:50.71ID:EIfzY3RP
尼でカプセル安売り中
0538名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/03(土) 09:47:11.81ID:1Q9LCnKa
デカフェはネスプレッソ純正が今のところベストなんだけど、互換カプセルで他にいいのある?
セガフレードのは今ひとつだった。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 05:08:40.53ID:wyAMHfrS
アトリエ買うか
エッセンサ+エアロチーノで悩む
ぜひともアドバイス貰えたら嬉しい
0540名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 10:16:18.11ID:BpNHb1yY
>>539
メンテのしやすさを考えて
エッセンサ+エアロチーノバリスタ
0541名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 11:56:57.00ID:AIRRkyeW
>>537
ありがとう。買った。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 12:38:48.83ID:wyAMHfrS
>>540
ありがとう
でもメンテはむしろ、アトリエ一台の方が楽だと思ったが違う?
0543名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 16:27:09.88ID:BpNHb1yY
>>542
ごめんラティシマと勘違いしてた
泡にこだわりないならアトリエでいいね
綺麗な泡作りたいならバリスタのがいいけど
0544名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 17:06:27.90ID:ZaJtFXvM
厳密に言うとエアロチーノは蒸気の泡ではないから
それが気にならないとか むしろ濃厚さでそちらが美味しく感じるようならエアロチーノでいいし
本来の蒸気で作った泡の方がまとまりが良いとか ラテでイメージするあのミルクの方がいいと感じるならアトリエの方なのかな
0545名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 17:08:32.71ID:ZaJtFXvM
メンテだけで言うなら先程出てたように
ミルクメニューの頻度だね
でもいずれにせよどちらも工程が一つ増えるだけで大差はなさそう
0546名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 17:18:59.97ID:ZaJtFXvM
ごめん!勘違いかも
今見たらアトリエは蒸気ノズルじゃないのかな?
エアロチーノについてるフォーマーみたいなのがついてるように見える
0547名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 17:35:08.05ID:wyAMHfrS
コメントありがとう
飲むのはミルクメニューだけだ
アトリエもエアロチーノと似た攪拌ノズルがあるだけだ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 18:26:47.31ID:LJuN2unr
>>539
イニッシア+エアロチーノからアトリエにました
アトリエはお手入れが楽でいいですよ
一度水漏れで交換になりましたが
0549名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/05(月) 00:51:38.72ID:sD4KrSXB
コメントくれた人ありがとう
アトリエを買ったよ
届くのが楽しみだ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/05(月) 10:02:38.21ID:n9PN3jL/
アトリエはホットの場合はフォーマーの先端からのスチームでの加熱と、バネの回転による空気での攪拌なので、エアロチーノとスチームジャグのいいとこ取りかな?
とにかく後片付けの簡単さとアイスも出来るのがアトリエの良さかな?
エスプレッソフレッド、アイスドフラッペが美味い
0551名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/05(月) 18:09:10.78ID:1zJKvzAW
カプセルの期限めっちゃ伸びてるね
この間のセールのやつ来年3月31日のやつばっかり
0552名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/05(月) 19:52:41.68ID:CEDIyLzl
期限一年だろ?変わらないと思うけど?

多分、船便で仕入れているからタマに早く来ることもあっただけだろう。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/05(月) 20:32:04.58ID:NqxzmDcB
積地が近くなったくらいの大きい変更がないとそんなに変わらないよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 15:40:03.46ID:tO29IZvD
ナポリのデカフェが欲しい
寝る前にミルクレシピ飲んで寝たい
0555名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/09(金) 10:12:53.88ID:gO8a/nOh
上のアトリエ買った者だが
実際使ってみて、アトリエでよかった
洗い物が少なくて、とにかく楽だ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/10(土) 19:08:58.22ID:ipzGwAlh
ぬああ、150個以上キャンペーンに140個注文してから気づいたよ
まあしゃあないわ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/10(土) 19:27:53.71ID:q2a7QNjb
オリジナルのココナッツは飲んだけど、ヴァーチュオのココナッツも同じような香りなのかな?
0558名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/21(金) 18:59:09.90ID:nsxbB+SA
長年愛用してきたU(ユー)が壊れた
欲しい機能について公式サイトに情報無いから販売全機種の取説PDF見たけど
抽出後カプセル自動落下機能がどこにも無いみたいで悲しみ
安い機種も高い機種もセルフで落とすのね?えーいつの間に
0559名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/25(火) 08:01:02.14ID:sn75lN9x
手動でも次のカプセル入れる時には確実に落ちるんだから、大した問題じゃ
ないよ。

Uのどこが壊れたのか知らないが、Youtubeに修理動画があったな。うちのUも
壊れた時、その動画見て直した。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/25(火) 13:01:19.38ID:EtjMzmAG
10年目ということで、エプロンもらった。
マシンも10年たったのでアトリエ買おうかな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/27(木) 20:17:27.77ID:mUjkipDV
>>559
カプセル手動排出でも気にするほどの問題じゃないんだね
参考になります、ありがとう

うちのUの壊れ方は、ググったところUの壊れ症状のスタンダードなのか
お湯がカップに出ないで中の排出コンテナに全部出るってヤツです
スイッチオンでバギギギィとすごい音立ててこれだから部品逝ってなきゃいいけど
ダメ元で開腹して直せるか試してから、次機種買うか決めようと思う
重ね重ね色々と参考になりました
ありがとうございます
0562名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/01(火) 18:36:24.40ID:IgGjA4MV
尼でカプセルセール中
0563名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/01(火) 18:36:26.88ID:IgGjA4MV
尼でカプセルセール中
0564名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/01(火) 23:40:25.55ID:8fYsBYTu
>>563
急いでカートに入れてポチろうかと思ったんだけどまだ家にこないだ韓国で買ってきたカプセルいっぱい残ってることに気づいてやめた。でもナイス情報ありがとう。今後も気づいたらぜひ教えて下さい。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/02(水) 01:01:22.22ID:J0ecmlm9
>>562
えー、公式サイト以外でもセールってやるんだ!
教えてくれてありがとう!
0566名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/04(金) 23:52:35.29ID:uvgUT9Q8
見逃しちゃった・・・
次いつだろう
0567名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/05(土) 00:11:01.01ID:NrTyNAJ6
150カプセルで2500円引きしてるよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/05(土) 01:24:33.46ID:fJR6EF/f
>>566
ちなみに21~22%オフでした
0569名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/05(土) 02:48:47.50ID:N1vFQFIA
>>567
150カプセルも買いたくない・・・しかも割引率もAmazonのセールよりショボいし
0570名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/05(土) 09:03:41.60ID:6JA4HE/i
Amazonのタイムセール、割引率は良かったんだが5種セットが対象で
どのセットにも微妙に好みじゃないカプセルが含まれてたからスルーした

公式の150カプセルで2500円引きだけど、20杯プレゼントのタイミングと
重なると130カプセル購入で条件を満たしたわ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 00:41:53.64ID:dSD0YaPg
>>570
普通にアルペジオ5本とかフォルティシオルンゴ5本とかもセール対象でしたよ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 08:20:56.81ID:V6a2TWFG
>>571
どっちも5本飲むほど好きじゃないのよね、自分の好みはこんな感じ
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
0573名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 16:33:48.27ID:3Ku/23IE
5本程度で20%オフとかすごく買いやすいね。
初めてこのスレで知ったんだけどamazonって時々こういうセールやってるのかな?
0574名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 16:54:54.62ID:6nOxTxJG
前回は2ヶ月前らしい
0575名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/08(火) 23:57:30.20ID:bdyalGhn
>>574
そっか、じゃあ年一回だけとかじゃなくて近いうちにまたやりそうだね、ありがとう。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/09(水) 20:58:02.40ID:85o2zI0R
前回は20%オフの上に食品限定でポイント10%付いてたから実質最安値だった
0577名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/11(金) 00:58:29.00ID:gJkMjA63
そんなにお得な時もあったんだね
0578名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/12(土) 08:43:54.11ID:kDtFbBt5
>>574
前回2ヶ月前だが、調べてみるとその前は同じ割引率のセールは一年以上やってないっぽいぞ
0579名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/15(火) 02:03:56.51ID:hhRgZvgu
>>578
そっか、じゃあそんなに頻繁にやるわけでもないんだね。情報ありがとう。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/15(火) 09:11:33.03ID:79FjuEwk
セールなんて在庫調整でやることが多いだろうから定期的にはやらんのでは。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/15(火) 16:05:34.56ID:Wmnd9uxb
我が家のネスプレッソU遂に沈黙
新しいのを買い換えるんだけど
イニッシアとピクシーツーとエッセンサミニって単純に大きさとタンクの要領の違いだけって感じで良いのかな?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/03(日) 16:54:55.60ID:K1YoZJVQ
Amazonでセールやってる
前回から間がないけど方針を変えて頻繁にやるようになったのかな?
0583名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/04(月) 10:12:54.06ID:lfT7GzO9
キューリグも買ってみた
ズゴォォォーって音出なくて静かで真夜中でも平気
という以外は大差ない気がする
元々ルンゴしか飲んでなかったからか
0584名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/07(木) 08:48:18.55ID:+OMkw/W3
>>582
今見たらセールしてなかった
気づいたときには終わってたらショックだわ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/18(月) 00:11:46.21ID:S6MpH70Z
公式HPでセット商品が特別価格のセールやってるね
秋になろうというのにアイスコーヒーセット・・・Amazonのセールといい売り上げ落ちてるんだろうな
アイスコーヒー以外のセットもあるけど選べるものが少なく正直Amazonのセールの劣化版という印象
Amazonセールを逃してしまった人は一応見てみることをお勧め
0586名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/18(月) 23:20:24.08ID:r3FOxaMX
これだけ互換性がたくさん出てくると、純正買う気が失せるけど、純正でセールやってくれたら買いたくもなるね
それでも高いけど
0587名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/21(木) 12:18:00.13ID:0JEjsSqL
嗜好品だから「安いからそっちにする」ってものでもないのではないかなあ
俺はいくつか互換品買ったけど、味的にはやっぱりダメだったわ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/21(木) 16:26:16.37ID:AiJXg5ZD
Uが沈黙してどうにもなら無くなったから 近くのビックカメラでピクシー2買ったんだけど
カプセルが自動で落ちる仕様に馴れてたから わざわざ空けてカプセル落とさないといけないのが地味にめんどくさい
0589名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/21(木) 17:10:19.72ID:NmJCX2bW
うちのUもごく稀に自動排出ミスって詰まるので手動にしたのは正しい判断だと思う
0590名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/21(木) 19:25:51.42ID:AiJXg5ZD
なるほど
確かに時々詰まってたわw
0591名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/17(火) 11:13:31.95ID:TaLoqG53
Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
0592名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/18(水) 09:10:25.95ID:SgAxwoaa
フランスにて。
お土産に買ったけど酸化防ぐアルミじゃなくて紙なのに従来のカプセルと同じ金額なのは割高な気がしてきた。
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
0593名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/20(金) 19:51:08.56ID:DhQQ8Zxj
>>592
紙だとそのまま捨てれるのは最高にいいが
ちゃんと気密維持できるんだろうか
0594名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/20(金) 20:34:35.28ID:+z67Kzuq
>>593
確かに。
写真だと紙袋がジップロックになってるのかな?個包装じゃないけど袋で密閉する感じなのかな。だとしても袋を開封したらアルミカプセルほどの鮮度保持は期待できなさそうだね…。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/20(金) 21:36:10.07ID:fm8bWfn3
https://www.nespresso.com/ch/en/paper
自宅にコンポストがある人向けのコーヒー滓ごと堆肥化可能な紙製カプセル
10個入りパッケージ開封後の推奨賞味期限は2週間、でも再封すれば4週間は大丈夫、だって

ということで1個単位で1年賞味期限があるアルミカプセルに保存期間は遙かに及ばない
カプセルをゴミとして捨てたい人は全くお呼びでない自宅で堆肥作ってるエコな人向け商品
0596名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/20(金) 22:52:58.44ID:DPBiPCt4
>>595
なるほど。
画像見るとチャック式袋ではなさそうだね。
2週間推奨っていうと普通のコーヒー豆と同じくらいだね。

コンポスト使ってる割合はそう多くないだろうし、うちの地域は金属も一緒にゴミに捨てていいんだけど、分別して捨ててるような人は助かるくらいしかメリットなさそうだね。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/21(土) 01:47:54.41ID:tMjO8R2f
なるほど解説助かる
日本での展開は・・・まず無さそうね
0598名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/21(土) 02:43:08.24ID:5ShIwUyC
湿気のキツイ日本でそこまで品質保てるかどうか
0599名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/21(土) 19:09:34.43ID:DRjQq6YV
今年はパンプキンスパイス出ないの?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/01(水) 12:53:59.13ID:10J5hQYb
アドベントカレンダーのネタバレ見てきた
仕様も完全一致かはわからないがちと意外だった
0601名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/08(水) 17:15:49.76ID:whfUm46j
チョコのダークチョコレート ベルガモット & ピンクペッパー食べた人居る?
感想を聞きたいんだけど、去年のティムールベリーみたいなのは勘弁したい
0602名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/09(木) 18:14:23.61ID:M184AosU
めっちゃペッパー味感じた
ワインに合いそうだと思ったw
0603名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 16:24:05.88ID:TqI/GC4r
コーヒーじゃなくてワインに合いそうなのか・・・・1箱だけでいいかな、ありがとう
素直にコーヒーに合うフルーツ系を出してほしいわ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/15(水) 11:16:29.08ID:adAj1rAL
ジンジャーは家に置いといても誰も食べないくらい不味かったよ。。
香辛料系は主張させ過ぎて手を出さない方が良いと学びました
0605名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/15(水) 21:26:00.33ID:lLFQeyGh
今回の冬の限定どれも個性的で良いな
スパイスは最初なんだコレって思ったけど、何回か飲んだら「悪くない」ってなった
0606名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/15(水) 22:22:03.79ID:04iw9PoR
個性的とか悪くないってそれ定番の 「美味しくはない」 系のフレーズじゃねぇか
0607名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/16(木) 08:14:40.29ID:d2eXt8pC
チャイ味とは違うの?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/17(金) 18:34:50.13ID:1KaTa8iY
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
写真撮り直すか、画像加工すればいいのにw
0609名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/17(金) 19:03:18.39ID:1YvGGJEZ
>>608
アンバサダー向けコーヒーメーカー50%オフセールか。この写真にはクレアティスタ
が写ってるけど、当然そんなものは売っていない。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/17(金) 23:24:58.39ID:A46FzkZy
>>609
カプセル5本と本体買うと、本体半額
アトリエ買うか迷い中
今もってるのは10年使ってる。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/18(土) 18:51:35.36ID:fLRCsW/M
と言うことでアトリエを買ってみた。エアロチーノの撹拌リングがノズルの近くに
付いた感じ。スチームも出るみたいだ。ガラスのマグカップが付いてくる。

ラテマッキャートを作ってみたが、今一つ。固い泡が出来るけど、マエストリアは
おろか、ラティシマにも負けてる。人によって感想は違うかもしれないが、俺は
これを買うくらいならラティシマを奨めるよ。洗うのが面倒だけど。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/18(土) 20:51:11.51ID:Fu/aydOk
今日注文しちゃったぜ……
マエストリア壊れてから代替品探してたんで選択肢はなかったんだけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/18(土) 21:36:10.74ID:fLRCsW/M
あくまでも俺個人の感想なので人によっては違うかもしれないよ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/18(土) 23:00:24.60ID:oa9ja1Zi
>>613
そのラティシマを10年使ってるけど、洗浄が面倒で、ここ数年ミルクメニュー作ってない。
アトリエは、洗浄が簡単、植物性ミルク使える、ホイップクリームの少量泡だてが出来るのでいいかと思っていたところに、半額セールが来た。

取説見てたら、泡だてに不適なミルクがあるので注意すればいいかと。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/18(土) 23:31:42.30ID:cPKWAV5b
>>614
全く一緒でラティシマプラスで10年、その前はC190でスチームノズルだったわ
ラティシマはミルクコンテナごと冷蔵庫に入れられるとはいえ保存できるはせいぜい3日間
自分はそれを使い切るほど連続してラテ、カプチーノは飲まないんだよね
嗜好品なのに無理して連続で飲むのもなんか違うし時々1杯作るだけだと洗浄が面倒過ぎて結局使わなくなってしまった

フローサーも持っているのでフォームミルクといっても蒸気で作るのと攪拌して作るのは違うというのは分かってる
アトリエは蒸気と攪拌のハイブリッドだし、味が違うのは理解しつつ自分にはアトリエの方が合っていそうという事で注文したわ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/19(日) 00:44:02.84ID:3NY+qVPM
マエストリア壊れてから修理を依頼したんだけど、なんかもう修理無理って言われちゃって
俺もラティシマプラス仕方なく使ってた。

そもそも乗り換えるならこれかなって思ってたので、その辺は後悔はない
0617名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/19(日) 21:19:54.55ID:MXfyxs2q
半額のアトリエ注文した
ラティシマプラス調子悪くなってたし、朝ルンゴで
ミロ溶かしてフォームミルク入れて飲んでるから
アトリエの方が使いやすそうだ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/20(月) 21:09:27.46ID:fAK07IGG
ちょっと軽く取説見てみたけど(まだ買ってない)
アトリエってカプチーノ作る時も最初に撹拌して、撹拌後コーヒー抽出始まるのか?
それってカプチーノと言っていいものなのか?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/20(月) 22:17:11.51ID:QRC6Fffo
簡易機能になにいうとんねん
0620名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/20(月) 22:25:03.02ID:RaSaU/st
>>618
セールは今日11/20までなのでもう遅いかもだが
ミルクフローサーやエアロチーノなど攪拌系のフォームミルクを認めないなら止めた方がいいよ
蒸気も出るので上の攪拌のみのものよりは蒸気泡立てに近くなるが攪拌は必ずされる
自分はそこまで拘ってないので買って満足
0621名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/20(月) 23:17:56.59ID:RaSaU/st
あ、フォームミルクの上からエスプレッソが注がれるのが許せないなら
フォームミルクのみを別のカップで作成して別に抽出したエスプレッソカップに注げばいいだけ
ラティシマでも抽出はフォームミルク→エスプレッソの順番なので変わらん
0622名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/23(木) 18:23:42.20ID:inrzfrdO
F411人から貰ったんだけど、何回湯通ししてもお湯が出ない
どうしたら良いっすかこれ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/23(木) 20:15:29.93ID:isq0Fs6Z
サポートにきけよw
0624名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/24(金) 00:18:06.91ID:HWSpd4Jc
Amazonブラックフライデーでカプセルが割引中
なお公式HPでは50カプセル購入で本体30%OFF
・・・これ公式HPで買う意味あんの?バカにしてる?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/24(金) 01:38:29.27ID:lSrYow1L
おお、amazonで普通に買えるようになったんだな、ありがとう
それはそれとして、別に毎日この値引きってわけでもないんだから
0626名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/24(金) 10:44:42.48ID:OKAQbqFF
メーカー直営ストア、amazon公式ストア、楽天公式ストア、など
同じ公式ストアでも出店サイトでセール等が違うのは他の企業でもごく普通にあるけど
それら全部に対していちいち憤ってるのかな、疲れそう

ちなみにネスプレッソ楽天公式ストアはスーパーセールの時に独自セールがあったりする
(今やってる楽天ブラックフライデーの公式はしょぼい)
0627名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/24(金) 15:02:24.84ID:HWSpd4Jc
憤ってるというよりあざ笑ってるだな、俺個人は安く買えているので不満はない
公式HP限定のNESPRESSO&YOUのサービスを劣化させさらにセールまで劣っていては何のための直営なのか
直営以外は新規顧客確保の一環なんだろうが、ちゃんと利益確保してくれないと値上げの原因になる、それだけが懸念だ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/24(金) 16:28:39.03ID:FJSEeM7S
>>622
お湯が出るまで続けるしかない。新品買ってもすぐにお湯は出てこない。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/24(金) 17:05:18.67ID:lSrYow1L
>>627
だからamazonだって毎日ブラックフライデー価格なわけではないのだからね
0630名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/24(金) 17:23:18.71ID:1uuTiBxD
amazon公式のカプセルは固定の5本セットしか販売してないしね
例えセールでも同じの5本もいっぺんに要らない、
組合せが気に入らないと思ってもamazonではそれでしか売っていない
0631名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/24(金) 18:20:53.45ID:Gh5CXNHQ
amazonは食料品ポイントアップの時に買う方がいいね
前は30%引き+ポイントバック10%でめっちゃ美味かった
買いだめしたわ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/26(日) 12:04:42.05ID:ups3OgRn
全く公式で買わなくなってしまった
会社的にはカプセルよりマシンを売り捌きたいのかね
0633名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/26(日) 16:22:35.72ID:5d7eXR1R
カプセルを安く仕入れて高く売るのがネスプレッソ日本法人のビジネスモデルだろ。
カプセルは継続して買うけど、マシンなんて滅多に買い替えるものじゃない。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/26(日) 17:18:56.39ID:K4MHYNmI
プリンター商法なのだからカプセル売りたいに決まっている
0635名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/26(日) 17:26:12.10ID:ettEHG30
自分のスタイルに合ったサイトで買えばいいのよ
1日1杯は飲むようなアンバサダーは、公式サイトのセールで買い続ければ
結局20%オフ以上にはなるしね
0636名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/26(日) 19:57:57.79ID:9MEj8hKa
インドとかケープタウン50セット売ってたの無くなってて悲しい
0637名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/26(日) 19:59:43.24ID:WbMxflwu
クレアティスタ再販まちなんだもん。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/26(日) 21:22:01.71ID:i1cA+Uew
アトリエ使って数日
200ccパック牛乳やアーモンドミルク買って、半分カップに入れてボタンを押すだけ
掃除が楽 ミルクフォーマー洗うだけ
ホイップクリームも一回分だけホイップ出来るので、新鮮なウインナーコーヒー飲める。5回ほどホイップする必要歯あるが
0639名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/26(日) 23:27:08.97ID:n3XqlwpD
ぽたぽた尿漏れをどうにかしてくれ。。開発は何も指摘しないんか
0640名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 01:17:07.42ID:YXaPWfle
尿じゃないもん
0641名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 01:18:09.55ID:v8HmiiFu
どうでもいいな、水物なんだし多少はそういうもんだろ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 02:09:58.73ID:uWpquBLB
尿漏れが何を指してるのか分からないがアトリエの前はラティシマだったけど別に変わらん
その前の機種も別に変わらなかった記憶、どの機種と較べてるんだろうか
0643名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 07:57:12.50ID:cvNTljaD
抽出し終わったあともしばらく垂れません?
外れに当たったかな
0644名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 10:11:55.62ID:uWpquBLB
動作音が止まった後も何滴か垂れるのはどの機種でも起こると思ってた、ちょっと待てばいいだけ
カプセルレバーを上げると残り湯が排出されるのも同じで、自分はレバー上げる前に残り湯受け専用カップに替えてる
まあ残り湯はそのまま受け皿に落としてもいいんだけどこれは昔からの習慣
どちらも今までよりアトリエが酷いということは全く無いな、だからどの機種と較べてるんだろうか
0645名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 12:08:33.30ID:wXdTznO5
>>642
同じケースだが、抽出後のポタポタは同じレベル
0646名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 17:43:14.15ID:rcdO+V7Y
プロが使ってるマシンもポタポタしてて受けカップ置いてるから仕方ないんだと思う

個体差ひどいのかな?
残り湯分くらいずっと垂れてるならちょっとおかしいよね
0647名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/11(月) 11:38:40.70ID:524OBL23
冬の限定買ったけど奇をてらったのはあんま俺の口には合わないな。
やっぱメキシコとコロンビアとオダーチオとメロツィオをブラックで飲むのが好きだわー。
ヴァーチュオ朝飲むと一日頑張れる。
みんなはどんなカプセルおすすめ?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/11(月) 17:11:15.62ID:WYjC7W3i
>>647
冬の限定はダブルエスプレッソが好きだな
あれは美味い

メロツィオのビスケットみたいな香りも好き
0649名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/28(木) 20:05:59.19ID:HbDfajwY
ステージって毎年リセットされるの?
どういう基準でランク下がるのか分かる人いたら教えて欲しい
0650名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 06:37:45.13ID:jgpkAx5i
1年間購入が無かった場合リセットされるはず
0651名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 07:28:06.13ID:U6MQygax
継続年数は1年購入なしでリセットだろうけど、800杯買ってAmbassadorになった場合、毎年800杯買い続ける必要あるの?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 08:00:07.41ID:jVLK48Wb
ああそうだよ健太
パパは毎年買い続けてるんだ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 10:11:44.83ID:jgpkAx5i
>>651
一回なったら1年間に1杯でも買えば継続って書いてあるぞ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 10:12:27.80ID:jgpkAx5i
>>653
あ、ごめん一杯じゃなくて一本だ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 15:05:24.19ID:j6jFKvjT
それはネスプレッソ&ユーの特典であってアンバサダー維持のためには800杯買う必要があるんだよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 17:30:33.48ID:DuCBp1JI
10年経過でアンバサダーなので、アニバーサリー月になんか買って手帳貰えばいいのでは
0657名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 17:54:25.49ID:GRVLuHql
条件はコーヒーの購入数が年間800杯分以上、または継続年数が10年以上なので
800個買わなくても毎年最低1回カプセル買ってれば10年でアンバサダー
その後も年間1回以上買ってればずっとアンバサダーは維持

自分はプログラム開始時の2020年で会員10年以上だったのでいきなりアンバサダー
年間800個なんて一度たりとも買ったこと無い
0658名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 19:32:27.89ID:7+qVkgOp
大して金を使ってないどうでもいい客のランクが上とかおかしいわ
0659名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 20:48:31.43ID:mZ+GvWq0
ならバタバタ閉めたブティック復活させてくれよ
近場のブティックがいきなりなくなって糞不便なデパートのみしか出さなくなってから通販してるけど正直買う頻度減ったわ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/01(月) 16:35:19.98ID:16o+RBN3
>>658
年々ランクによる得点減らされてるので上とか下とか意識しても言うほどメリットはない
昔はチョコレート等のアクセサリーの割引とか利用できてとても良かった
0661名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/01(月) 17:56:08.58ID:6cNnJxWo
アンバサダーのコーヒーメーカー半額特典も無くなったしな。
偶に送られてくるカプセルとかデスケーリングキットのショボさ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/01(月) 21:33:04.01ID:Nz+VEXqp
>>661
アトリエ半額で買ったけど、アンバサダーだけだったのかな
0663名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/02(火) 08:24:41.88ID:2gFBhwYs
>>661
なくなったの?
去年楽天のネスプレッソ公式からばかり注文してたら、本当の公式での注文がゼロになってアンバサダー資格がリセットされて残念に思ってたけど、半額特典ないなら他は大きくないからあきらめが付く。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/02(火) 11:27:49.88ID:NzQxiI0n
>>662
昨年11月中旬に1週間だけアンバサダー限定マシン50%OFFプライベートセールがあった(復活した)が
元々は
・年1回に限りいつでもマシンが50%引き(エキスパートは30%引き)
という特典があった。その他に
・いつでも何回でもアクセサリ・スイーツ30%引き(エキスパートは20%引き)
・アンバサダーのみ限定コーヒー先行販売
があったけど2022年2月にこれら特典3つは廃止になった
先行販売は大してメリット無かったし、マシンやアクセサリの割引は
フリマやオクでの転売に使われてたからまあ廃止も仕方ないなとは思ったが

アンバサダー特典で一番大きいのは購入金額関係なく送料無料かな
限定コーヒー出た時に1本だけ買ってみたりする
0665名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/02(火) 16:14:07.90ID:LNlowdZF
それじゃあもうAmbassadorとか全然価値ないな
0666名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 00:37:21.88ID:oTuB00qv
条件達成するためにわざわざ頑張るようなものじゃないし
価値ないと思う人はネスプレッソとしてもお呼びじゃないだろうし
お互いにとっていいんじゃないかね
0667名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 08:28:05.21ID:Od1PqLAt
買うにしてもアマゾンや楽天で買うほうが安かったりするし互換カプセルもあるし、公式で買うメリットも薄れてきたからな
0668名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:24:21.59ID:wwBAqpnb
互換カプセルはあれこれ試したけど好みじゃなかったから 結局正規品のカプセル使ってるけど
今回のようにまとめて買うと◯千円引きとかの時にまとめ買いしてる程度だから年に二回くらいしか買ってないわ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 20:35:02.33ID:7ihpNKKk
デカフェで美味しい互換カプセルってない?
公式ので十分美味しいんだけど、最近値上がりしたから少し安いのを試したい。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/04(木) 18:26:03.38ID:MMAbZarl
デカフェは全然良さそうな互換カプセルないねー
もっと出してくれれば需要あるだろうに
0671名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/04(木) 19:03:21.82ID:OApE/zt3
ナポリのデカフェが欲しい
ナポリとミルクの組み合わせは最高にうまい
0672名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/04(木) 23:48:15.95ID:nfuUTa2H
>>649
>>653
おととし11月30日に買って、去年12月30日に買おうとしたら送料無料にならないので、Nespressoに電話して聞いたら最終購入日から1年以内に買わないと降格するんだって。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/05(金) 14:16:41.20ID:fW+PRhEZ
100カプセルでアンバサダーのままで、
600カプセルでエキスパートに落とすのは人として間違ってるやろ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/05(金) 18:23:06.77ID:q5zhS1gL
ちなみに1年買わずにアンバサダーからワンランク降格とかではなく、ステージなしになったよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/06(土) 10:24:18.72ID:sACJKYJc
少しでいいから5年,10年と毎年コツコツ買い続けてくれる人
あるいは年間400個,800個と沢山買ってくれる人を優遇するプログラムだからな
継続性か大量買いかどちらか一方だけで良いが
どちらもやらない人がわざわざ目指すほどの特典でもない
0676名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/06(土) 14:16:17.16ID:UGT+t8T0
ドルチェグストからアトリエに乗り換えて湯通しの多さにちょっと後悔してる
味は断然良いんだけど
みんなちゃんと最初と最後3回ずつやってるの?1日1〜2杯しか飲まないから不経済すぎる
0677名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/06(土) 14:38:55.28ID:1Z1B1+2K
>>676
使用前後に各1回
0678名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/06(土) 14:59:24.90ID:375Xg5Dr
俺は使用前に1回しかやってない
0679名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/06(土) 16:01:25.36ID:oVUUx5kb
ネスプレッソの機械買って1年目にして年間800杯超えたが、翌年互換カプセルやアマゾンで買えること知って、公式でのカプセル購入数減ったら一発でランクがなくなったぞ
年間一度も買わなかったわけではないのにリセットされたので、グレードダウン条件明記するべきだ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/06(土) 20:04:17.00ID:MCAzlWP3
>>677
>>678
それくらいでも大丈夫なんだ
休日専用にしなくても良さそうだ、ありがとう
0681名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/06(土) 20:17:25.19ID:l64O/iMl
>>679
明記してあるけどな
https://www.nespresso.com/jp/ja/legal#legalSection_NespressoAndYou
ここの内容を継続年数で整理すれば
・10年以上:アンバサダー確定
・5~10年未満:エキスパート確定、年800杯以上購入した翌年はアンバサダー
・5年未満:年間購入数によって翌年のステージ決定
※ 公式で1年間カプセル購入が全く無いと継続年数リセット
となる
なので5年未満は年間購入数によってステージが変わるし
会員10年以上でも1年間購入が無いと一気に0から10年間やり直しになる
0682名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/06(土) 21:14:13.47ID:1Z1B1+2K
>>680
大丈夫かはわからんが、自分はこうしてる。使用前は内部温めと、出てきたお湯でカップ温め
使用後は洗浄
0683名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/09(火) 22:52:49.10ID:+c3VM4tO
湯通しのお湯って飲んでもいいのかな?
もったいないんだよね
0684名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/10(水) 00:06:01.02ID:smWIcbdM
飲みたければ飲めばいいんだろうけど珈琲通った経路の汚れ取るために流してるお湯だよ?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/10(水) 00:32:54.78ID:wUzb68UA
別に汚水ってわけじゃないから、珈琲が好きならその残り香も好きってことでいいんじゃないの?
俺は飲まないけどさw
0686名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/10(水) 08:04:58.11ID:u65Vgvwy
掃除の話題に便乗させてくれ

カプセルに穴開ける剣山みたいな所もたまに歯ブラシで掃除しろって取説にあったけど、皆やってる?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/10(水) 10:23:42.34ID:YlFhNRkl
掃除なんて全くやってない
湯あか洗浄すらランプついてから1年以上やってないけど、問題なく使えるよ
湯垢なんてそんなに汚いものなのか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/10(水) 14:54:15.16ID:G2yvcWyJ
>>687
おかしいな
ランプ点灯後30回使ったら機能停止
0689名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/10(水) 15:28:30.90ID:/MAMcmnB
ごちゃごちゃ書き込みしてる間に湯通しできるけどねw
0690名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/10(水) 23:25:06.12ID:NIbakzR/
>>688
そんな停止機能あるわけないだろ
ランプついてから1000回は使ってるよ(1日3回✕1年以上)
湯垢洗浄はしてないが、湯通しはやってる
0691名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/11(木) 00:03:12.59ID:PkmLtMvj
>>688
>>690
機種によるよ
以前のラティシマは洗浄ランプ放置できたけど
アトリエは30回無視したら強制停止で
洗浄モード以外の操作受け付けなくなった
そういうの面倒な人は買い替えに気をつけた方がいい
0692名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/11(木) 12:42:24.07ID:EPl3H+bH
マエストリアだとスチームを使うと1ヶ月くらいで洗浄ランプが点いたりするけど、
スチームを使わないとすぐにランプは点かない。どういうカウントをしているん
だろう?もちろん、水の硬度も考慮してるんだと思うが。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/12(金) 00:00:13.90ID:h17XydS4
>>691
冗談かと思ったら本当に30回で強制停止するのか。
そんなのなったら発狂するわ。湯垢洗浄なんてめんどくさすぎてやってられるか
0694名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/12(金) 03:35:01.80ID:R1GOI9/z
>>692
うちのクレアティスタプラスは洗浄近くになると
液晶に残回数も表示されて減っていくんだけど
スチームだけした時も1回数値減ってるからその辺り関係ありそうだね
0695名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/12(金) 09:47:36.49ID:oF9kjVRZ
アドベントカレンダーようやく半額か
今年遅すぎだろ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/12(金) 12:21:01.50ID:L5tMJYmg
>>692
単純よ
使った回数でカウントして一定回数を超えたら知らせるだけ
水量カウンターは付いてるけどより単純な仕組みのほうが楽だし安上がり
0697名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/12(金) 17:32:45.81ID:l/3JMTRI
みんな聞いてくれ
儂の大好きなダルカンが復活したんだ
早速注文してもうた 60カプセル
0698名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/12(金) 19:46:04.82ID:O9fOI6jA
そこはLOVERSセット買えよ
10本分の値段でブランケットが付いてくるんだぞ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/18(木) 09:20:26.54ID:FtV2BeXu
>>694
そうか。スチームは最初のスチーム出し、ミルクの泡立て、スチーム洗浄で3回、
コーヒー抽出1回で、コーヒー1杯で4回分カウントされるということか。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/27(土) 09:20:57.27ID:xGjrvqC5
マシンとヴァーチュオカプセル値上げするみたいね
0701名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/31(水) 16:22:28.73ID:iasFwGBp
評判悪いのにさらに買う人居なくなりそう
0702名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/02(金) 20:42:30.89ID:wAEunh44
在庫なし多すぎ!
0703名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/03(土) 10:14:00.33ID:iuS78gR5
いつも在庫少なめだしな。限定カプセルなんかすぐに無くなるから
リピート出来ない。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/04(日) 08:59:02.48ID:3pyZmr9E
今朝ヴァーチョでコーヒー飲もうとしたら、コーヒー溢れてきたわ
カプセル受けと、ヘッド横からブワーッと

欠陥商品だろこれ
キレたわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/04(日) 10:04:37.14ID:E/a0ZwOJ
修理に出せば良い。登録してれば2年だったか3年の保証になる。
代替機も貸してくれる。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/06(火) 06:31:39.61ID:IKShflpa
>>704
内部のヘッドにあるブレード部分にぬるま湯かけて、歯ブラシで掃除しろって指示来たわ

めんどくせーマシンだな
これは売れないだろ
0707名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/07(水) 04:38:47.56ID:GwIUV7ZP
アプリでカプセル購入しようとしたら全然ないんだけどどうなってるの?
年度末までこの状態??
0708名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/07(水) 05:49:11.74ID:mOi+pju8
スエズ運河の影響で輸入が遅れてるんじゃねぇの?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/07(水) 22:38:50.07ID:GwIUV7ZP
理由があるなら告知して欲しいわ
やる気無さすぎる
0710名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/08(木) 04:20:14.25ID:5Of2JmBb
エキスパート使いだけど水漏れがひどい
0711名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/20(火) 20:53:34.06ID:+q7AvrQ1
フィルタースタイル飲まれた方、感想を教えて下さい
0712名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/21(水) 18:44:14.55ID:EiQNuVSU
インテンスは深煎りドリップっぽい感じ
マイルドは目茶苦茶軽いね

ヴァーチュオ持ってない人には試してみる価値あるかも?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 12:51:37.70ID:fcAfmJZK
インテンスしか試していませんが、濃い目ですっきりした感じ。この所たまにドリップ飲みたくなるのでリピしようかなと思います。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 13:56:43.29ID:v1HM0bS3
キンボの赤と黒の互換カプセル買ってアメリカーノで飲んだらプラスチックのようなビニールのような異様な匂いが
不良品引いたのかな
0715名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 14:31:18.61ID:j362VdbE
インスマウス?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 14:46:11.28ID:PEGXFCxX
>>715
ネタスレにしてもおせーよ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 15:02:06.59ID:PEGXFCxX
>>716
レスだった恥ずかしい
0718名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 18:51:54.99ID:j362VdbE
どうだ恥ずかしいだろう(ドヤ顔
0719名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 22:49:55.22ID:hvo9fvx7
フィルタースタイルって、画像見るとカプセルにメッシュの穴があるから、中挽きくらいの粗さじゃないと穴からもれちゃいそうだし、どのくらいの細かさなのか気になる。

コロナ禍で近くのショップが試飲させてくれなくなって一年くらい行ってないんだけど、試飲復活しないかなぁ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/23(金) 06:34:59.22ID:A2eKiXFY
>>719
俺試飲させてもらったけど粗挽きだってさ
0721名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/23(金) 12:43:58.67ID:ihP3noPG
すでにインテンソ以外売り切れじゃないか。どうしても飲みたかったわけじゃないが
限定品少なすぎだろ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/27(火) 20:49:21.58ID:CYAE/MF0
アプリで買っても楽天で買ってもネスプレッソからしたらどちらでもいいのかね
0723名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/27(火) 20:56:32.72ID:o60PpDKo
楽天アマゾンで売ってるバリエーションめちゃくちゃ減ったな
ルンゴセットとか安くて買いやすかったのに
0724名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/28(水) 03:20:35.63ID:DTdRQmdq
>>720
おー、ありがとう。
エスプレッソとだいぶ違う味になりそうだね。買ってみる。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/28(水) 23:29:43.56ID:2QGEKuhy
>>724
在庫復活したら教えて
0726名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/03(日) 23:37:06.39ID:G3yaXUaN
在庫復活したね
0727名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/03(日) 23:45:21.32ID:APZecrxa
コストコのカフェイタリー互換カプセルが無いんだが
0728名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/04(月) 04:20:53.44ID:V6JITEjw
高過ぎて日本じゃ売れなくなってきたのか?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/04(月) 16:56:00.02ID:tXkWYvBe
高すぎとは言うけど今値上げしていないのは奇跡だよ
昨今の物価高に加え1€160円超えてるのにだ
まぁ値上げしたらさらに売れなくなるという自覚はあるみたいね
0730名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/04(月) 17:21:57.60ID:wpFq+Qlx
>>729
逆に以前のユーロが高くなかった頃の欧州と日本の価格差が酷かったから、為替事情がこんなになってもそれを吸収する余地があったということなんだと思ってる
最近欧州行ってないから今いくらなのか知らんけど、数年前で1本5ユーロとかだったよな(当時の日本円換算で600円弱)
当時はあーこれなら普段使いで1日何杯飲んでも全然高い気しないよなって思ってた
0731名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/04(月) 21:58:14.42ID:vR+F/br/
なんか知らんけどクリスマスのアレが500ドルぐらいで売ってたような?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 04:21:25.80ID:xPn0sPHF
50カプセルで1000円OFFは魅力的だな
0733名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 11:18:09.10ID:6Fwhqh26
>>1
ポータブル電気ケトル■科学検証レビュー解説。
ブサイクのおっさんがカメラに向かって感想を言う内容では無い
■アマゾン最安2000円台■キャンプ車中泊コワーキングスペース携帯電気ポット

0734名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 18:36:28.20ID:tX4lXKKU
エアロチーノバリスタ再販してたんだ
買おうか迷う
すぐ使わなくなるともったいないけどまた品切になったら後悔しそう
0735名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 04:08:16.69ID:pnIKXbkJ
キャンペーンが全く魅力なくて笑える
0736名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 09:22:59.19ID:GRJ1oFpo
コーヒーメーカーそんなに何個も買わねえよって感じ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/09(土) 17:42:07.43ID:Jp7OZ656
引越しの時期だからそういう客狙ってるのかも知らないけど、
割引金しょぼすぎて公式で買う意味なさすぎる
すでに持ってる客からしたら尚の事
0738名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/12(火) 16:41:11.20ID:z078P2D5
ルンゴなんて不味くて飲めたもんじゃねぇわ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/14(木) 16:09:35.99ID:didm0Gv8
>>734
販売終了になったかと思った
元々フォームミルクが乗ってるのを買ってたからエアロチーノバリスタを買ってかなり使ってる
乳脂肪分が高い牛乳が推奨されてるけど、それより森永の緑のおいしい高たんぱくの牛乳
これが100%失敗なしにいい感じに仕上がる
味も泡立てると気にならない
豆乳、アーモンドミルク、オーツミルク飲んでると全然牛乳だし
脂肪分0なのも気持ち気分が軽くなる

これを買って高脂肪の牛乳でもうまく泡立たなかったりだったから他のミルクフローサーも買ったんだけど、おいしい高たんぱくを使うようになってこっちがメインになった
ミルクフローサーよりシックで嵩高な泡ができる
0740名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/14(木) 20:26:50.07ID:PNNvR2UC
>>739
注文した!!
楽しみ!
0741名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/14(木) 23:44:28.62ID:vZ5ZdXAZ
フィルタースタイル試飲で気に入ったので買ってきたが初回は案の定フィルム剥がし忘れた
本体壊れなくてよかったけどあの薄味を求めてたのになんかめっちゃ濃いのが出たし
マシンがUなんで4秒長押しが必要なんだがそのタイミングがわからずカプセル落ちてしまったし

今日2回目入れてみたんだがやっぱり2度目押すタイミングがわからん
誰かこの組み合わせでうまくいってる人がいたらやり方教えて
0742名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/15(金) 13:10:29.00ID:G0La6dll
>>740
これでむちゃくちゃ気分上がる
レシピ ラテマキアートでシックでキメが細かいミルクになって生クリームみたいになる
かなり嵩増しになるからボダムダブルウォールの一番大きいので飲んでる
0743名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/15(金) 20:01:30.76ID:bdOkKpyJ
>>741
Uは使うなって書いてあるから仕方ない
0744名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/15(金) 21:04:09.84ID:S7KGzy0D
>>743
ほんとだ公式サイトには控えろって書いてある
じゃあ自分がもらってきたこの紙に書いてあることは嘘なんか!?

ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
0745名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/15(金) 21:10:33.69ID:S7KGzy0D
>>743
情報ありがとう
とりあえず公式に質問投げといた
0746名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/15(金) 22:25:02.38ID:S7KGzy0D
さっき公式から返信きてた
早っ

結局やはり公式サイトの方が正しいようで
お詫びに買った分のカプセルくれるってさ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/16(土) 23:56:10.38ID:eHRAaUy1
返信早すぎ!
0748名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/17(日) 09:24:03.13ID:fMUyr2w4
詫びカプセルは草
0749名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/10(水) 09:16:50.03ID:iqpzADtr
家買ったらすっかんぴんになりました
今日から弊社飲みデビューします
0750名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/19(金) 13:05:14.16ID:7GtkGPW9
セガフレードのやつどう?
コストコでインテンソ買ってみるかな
0751名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/25(木) 15:11:53.83ID:7y/lkhUe
セガフレードインテンソ買ってみたけどダメだ
苦いだけで薄い
素直にキンボ買えば良かった
0752名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/09(木) 13:38:00.27ID:IoL934mY
ヴァーチュオに新モデル出たけど相変わらずの難メンテ構造にミルク系も追加とありゃ衛生管理が大変そう。毎回ヘッド裏に霧吹きしゅっしゅして、カプセル脇にアルカリ電解水流して詰まり予防してた。
そしてハンドドリップに回帰したのでもう捨てる

それはそれとしてエスプレッソ系をたまには飲みたいってことでオリジナルに変えようかと思ったりするけど高圧力とか言ってるピクシー2とかメンテ含めどうなのかな?まあまあお手頃な価格かなぁと。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/09(木) 15:23:15.56ID:r9johayM
説明書記載以上のメンテしないと気になって駄目な人
(それが悪いというつもりはないよ)は、ネスプレッソ含めて
電気ポンプ式のエスプレッソマシンは全て駄目じゃないかな
家で飲みたいとなるとFlair, ROKみたいな手動レバーピストン式かねえ
あとはマキネッタ
0754 警備員[Lv.6(前26)][苗]2024/05/09(木) 17:14:02.19ID:IoL934mY
手押しがあるのか!
エントリーなら価格も手頃だし良いかも知れん
が、当然カプセルは無いかw
教えてくれてありがとう
0755名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ2024/05/10(金) 16:01:35.48ID:jbzYsQuB
アリエクとかTEMUに手押しポンプのやつが4000円くらいで売ってるよ
ネスプレッソカプセルも使えるやつ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/23(木) 09:56:21.44ID:yy/zvfFm
>>752 今はヴァーチュオにもエスプレッソ系カートリッジあるけどな
試飲できるショップでオリジナルと飲み比べてみると
「あれ、案外ヴァーチュオもマシになったな」と感じると思う

ヴァーチュオ出た当初はストレートドリップしかできない機種だと思ったけど
ネスプレッソ的にそれでは不味いとカートリッジを改良してきた感じ

2台置けるならまだカートリッジコスパでオリジナル有ってもいいとは思うけど
1台しか置けないならヴァーチュオ一択だと思う

ピクシー2のメンテはオリジナルカートリッジなので液残りがあり難ありのままだよ
まぁ「定期的にかわかせばいいだろ」程度のものではあるがヴァーチュオ使ってると
オリジナルは面倒というか汚く感じる
0757名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/24(金) 21:31:18.00ID:6MIo8Pv3
なんかオシャレ女子にラティシマワン人気

フォームミルク、あわあわにするにはどの牛乳使えばいいですか?成分無調整買ったけどイマイチなんです
0758名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/24(金) 22:51:32.87ID:zkDqY8us
>>757 エアロチーノには勝てないので、そこを目標にするのは無理がある
管の漬け置き洗浄してダメなら「ラティシマワンの限界」と諦めたほうが良い

これはデロンギとか買っても同じ、エアロチーノにはどのメーカーも勝てない
だから、コーヒーよりも フォームミルクへの愛が強いなら
エアロチーノ を買う事から始めたほうが良い
0759名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 13:20:59.29ID:TW/Z9spj
勝手にエアロチーノを至高と決めつけんなよ。エアロチーノは2だったか3を
持ってたけど、単なる泡立て器。スチームミルクのような甘味は出せない。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 13:52:48.81ID:tJNKT2zu
フォームミルクは攪拌かスチームかは宗教戦争的なとこもあるので
攪拌→エアロチーノ
スチーム→ラティシマ
攪拌&スチームハイブリッド→アトリエ
以前だと凝ったオートスチームノズルのクレアティスタとか
さらに昔は完全手動スチームノズルのC/D190とかもあった
0761名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 17:47:53.25ID:61yPPZbC
結局、ラティシマで泡立たたない問題を解決できない回答は意味が無いかと・・・
季節によって無調整でも泡立ちにくい品質の時もあるし、それでも泡立ちを優先するなら
攪拌:エアロチーノにするしかないだろ?

別にラティシマ捨てろといってるワケじゃないんだし

変な愛情(信者)で噛みつくなよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 18:55:57.63ID:nf13X6wy
エチエチーノ
0763名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 21:51:24.32ID:vpUEd4hn
>>761
それを言ったらラティシマであわあわにする方法聞いてるのにラティシマ使うなエアロチーノにしろなんてもっと意味ない
で、正答するなら成分表無調整、超高温殺菌(120℃2-3秒殺菌)で脂肪分が高い、できれば4%以上が理想
あとはミルクは冷たいものを、冷蔵庫から出してすぐの4℃の奴
牛乳の温度が上がると一気に泡立ち悪くなるのでタンクに牛乳は残さないか即タンクごと冷蔵庫保管
0764名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 09:14:29.93ID:BwpQt05T
>>763 つまり諦めろって話だろ?
自分で書いてて「あ、こりゃ無理だw」って判って書いてんだろ?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/04(火) 10:52:17.95ID:zdGZHNCv
>>763 購入済みの牛乳での解決策になってない時点で・・・
0766名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/04(火) 12:20:27.32ID:oNEg+ww6
元の質問は「どの牛乳使えばいいですか?」
というかこのネタいつまで引っ張ってんだ
まあ夏のカプセルが出たけど毎年変わらんしセールもないし話題が無いせいか
0767名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/04(火) 16:33:15.31ID:m392SLY7
色を変えたコーヒーメーカーとトラベルマグだけだもんな。

lud20240607025353
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bakery/1654920211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
キャップ返し 本スレ
ハプキドースレッド
何でAKBとか坂道のヲタはハロプロコンプレックスこじらせた奴しか居ないの?
【スマブラ】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2529スレ目【写メおじ首吊って死ね】
ソシオネクスト(その22)
サミー777タウン スキルスレ 149 ワッチョイあり
【BSフジ】U-20日本 vs U-20ベネズエラ【U-20ワールドカップ韓国2017 ラウンド16】★9
クッキー☆総合スレ735
ネ実コスプレイヤー総合
クッキー☆総合スレ700
クッキー☆総合スレ703
クッキー☆総合スレ527
クッキー☆総合スレ496
クッキー☆総合スレ620
プロ野球スレ727 in ネ実
ネットルーム総合スレ 2
クッキー☆動画スレ77
クッキー☆総合スレ490
ヴィップ カラ キマスタ
クッキー☆総合スレ437
女子キック総合スレ 5
クッキー☆総合スレ488
ヒヤッキー萌えスレ
クッキー☆総合スレ593
クッキー☆総合スレ669
アヤシモンネタバレスレ
野球小ネタスッドレ 2nd
クッキー☆総合スレ707
クッキー☆動画スレ97
クッキー☆総合スレ666
クッキー☆総合スレ749
グリーンネックレス
スキルアップw
茨城アストロプラネッツ
ネット工作員考察スレ
ナニワエキスプレスpart2
シモキティスト
クッキー☆総合スレ439
タケヨシキを語るスレ
クッキー☆総合スレ754
クッキー☆動画スレ85
クッキー☆動画スレ81
プロ野球スレ728 in ネ実
クッキー☆動画スレ108
クッキー☆総合スレ746
JBJネガティヴスレ6
クッキー☆総合スレ739
クッキー☆総合スレ752
クッキー☆総合スレ720
ハネカクシ総合スレ
ゼキシンスレ202
ティップネス王子
クッキー☆総合スレ590
プロ野球スレ725 in ネ実
クッキー☆総合スレ629
キャンプ道具総合スレ 9
クッキー☆総合スレ723
クッキー☆動画スレ117
クッキー☆動画スレ112
クッキー☆動画スレ142
プロ野球スレ810 in ネ実
■■■■パキシル統合情報スレ 82■■■■
クッキー☆総合スレ721
クッキー☆動画スレ110
クッキー☆動画スレ103
クッキー☆総合スレ726

人気検索: ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ
13:53:53 up 42 days, 9:53, 0 users, load average: 4.32, 4.11, 3.79

in 0.8863480091095 sec @0.084245920181274@1c3 on 060702