何故消えたのかなど情報交換しましょう
https://play.google.com/store/apps/details?id= のあとにアプリIDを入れたURLにアクセスすると
「リクエストされた URL は、このサーバー上に見つかりませんでした。」
「We're sorry, the requested URL was not found on this server.」
などと表示されるのがGooglePlayから消えたアプリになります。
# 日本拒絶例
# 日本からアクセスすると「このアプリはお使いの端末に対応していません。」と嘘が表示され、
# DL/購入ボタンが表示されないが、VPNでアメリカからの接続に見せかけると急に対応端末に替わりDL/購入ボタンも表示される
# 既に購入済みでも同様(怒
Sally's Law
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Nanali.SallysLaw Pocket RPG
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tastypoisongames.prpg ES File Explorer/Manager PRO
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop.pro 消えてるんだが 変な通信してるがアイコンの取得だとかって話があったが、なんかヤバかったのかね
EZ Galleryという写真管理アプリがGoogle Playから消えました。EZ File Explorerというのも作っていたみたいでES File Explorerのパクリ?あやしい通信もしてたんでしょうか?何で消したかGoogleは説明する義務があると思うんですが…
アンインストールしたほうがいい?
おじいちゃんの記憶を巡る旅
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oldmansjourney.omjjapan いや、170円とはいえ金出して買ったんすけどねぇ・・・
なんで1回も遊んでないのに消えてて返金もなければアナウンスもないんすかねぇ・・・
サイレントモードᴾᴿᴼ (カメラミュート)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kmshack.mute 開発元はMIN Studio
https://kmshack.kr/ ほんとPlayStoreは不親切だな だれがどんな理由で削除したのか載せればいいのに
スレチかもしれんが
Google Play から消えたように見えても
そのソフトが既にインストールされてる端末からは存在するように見えて
しかも更新が続いているというソフトもある
例://play.google.com/store/apps/details?id=com.sauzask.nicoid