◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

資格取得に勤しむ孤男


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1654781679/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非正規肉体労働者2022/06/09(木) 22:34:39.04ID:nc8668Rd
せめて空いた時間くらい有意義に使って人生を好転させたい人のスレ
国家資格や難関資格の話から、資格に纏わる豆知識・苦労話など
いろいろ雑談できれば嬉しいです

2名前は誰も知らない2022/06/10(金) 00:25:43.92ID:4kQ9LXHs
応用情報
ビル管
他に役立ちそうな資格ある?

3名前は誰も知らない2022/06/12(日) 02:41:53.71ID:tC8sIMY3
14名前は誰も知らない2017/06/26(月) 00:49:20.50ID:G8dNlgFD
俺は成長期が遅く、中学では学年で一番チビだった。
よく苛められたし。偏見にも耐えた。
先生は家庭訪問で精密検査を勧めていたな。それでもなんとか頑張って生きてきた。

それから10年。今度はハゲはじめた。
しかも凄いスピードで。何の罰ゲームでこんな遺伝子なんだろう。
俺はこんな苦労して生きてんのに、親はのほほんとしてやがる。
彼女がいないのも、まともな職に就けないのも、友達がいないのも全部俺個人のせいだと思ってやがる。
達者で生きてくださいとか言ってきやがる。

あのな。お前らの想像を絶するレヴェルで苦渋の道を生きてきてんのよ俺は。
それを無責任にも達者で生きろだ?笑わせんな。まずとりあえずお前ら俺の苦しみを
十分の1でいいから味わえ。それからその台詞を吐け。

4名前は誰も知らない2022/06/12(日) 14:34:02.67ID:OPhOGOQ0
殺しの資格(ライセンス)ください
(ФωФ)

5名前は誰も知らない2022/06/13(月) 00:29:25.10ID:BDmex8FI
>>3
いいね!

6名前は誰も知らない2022/06/14(火) 11:55:24.42ID:BzfcTiHe
ビル管理してるから資格取ろうと思う
何も持ってないのはマズい気がしてきた

7名前は誰も知らない2022/06/20(月) 20:27:54.19ID:89X2uZwb
ぜんぜん頭に入らない
問題集解こうにも知識ゼロじゃなにもできないから、まずは教科書読むようにしてるけど
読んだところで問題集はやはり解けない

8名前は誰も知らない2022/06/20(月) 22:08:11.31ID:mMyCa4q9
応用情報は取得メリットあるかな?

>>6
電験三種はどうですか?

9名前は誰も知らない2022/06/25(土) 00:14:04.51ID:tffypnsN
ニャハ!

10名前は誰も知らない2022/06/29(水) 13:02:11.76ID:yNXH8V0F
申し込み来月だけどどうせ受からないだろうなあ

11名前は誰も知らない2022/07/02(土) 13:13:13.48ID:LmsKifwM
2 :よわよわ :1999/10/04(月) 04:23
三津谷 葉子
ナイーブ(シャンプー)のCMにでてる所さんの娘役。
まだ若いんだけど、既にナイスバディ
まだまだ成長する年だとおもうのでグラビアで爆発的に売れると予想。

好きだったなぁ・・

12名前は誰も知らない2022/08/15(月) 00:55:45.99ID:QLUQMvzs
行政書士の資格はどうよ?

13名前は誰も知らない2022/08/30(火) 14:53:51.51ID:5YJP5kj6
行政書士は士業の資格の中でも入門用って感じだけどその分リターンが少なそうでなぁ
俺底辺SESだけどいっそ会計士か税理士目指してみよっかな?
参考書の量だけでとんでもないとか最低勉強時間3000時間とか5年単位で勉強必要とか聞くけどやってみたい
昔日商簿記2級は取ったのとCCNAとかIT系の資格は何個か持ってる

14名前は誰も知らない2022/09/04(日) 23:38:25.54ID:4fCsQLxf
>>13
何歳よ?
底辺SES抜け出す算段は付いてますか??

15名前は誰も知らない2022/09/05(月) 01:41:53.11ID:451YOFhg
どうにかしたいよな

16名前は誰も知らない2022/09/05(月) 06:48:53.44ID:nIBELL6I
>>14
アラサー。とりあえず合間に参考書読んでても怒られない仕事続けて最短での合格目指すわ
暇な時間に勉強してく形だとマジに10年とかかかりそう

17名前は誰も知らない2022/09/06(火) 05:39:32.36ID:Ll83kDja
昨日危険物乙4の試験受けてきた
あんま自信ない

18名前は誰も知らない2022/09/07(水) 21:55:01.42ID:k5fztYKm
757ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5ff2-6mLU)2022/09/07(水) 21:52:42.60ID:kklrnUWV0
>>720
ガツガツしないと人生何も手に入らないっておっさんになってやっとわかった
ボーっとしてたらただの負け犬になるだけ
結婚も、家庭も、求めない奴には通り過ぎていく
多様性とか個性とか人それぞれとか
負け犬を慰めるだけの嘘っぱちだって負けてから気づいた

19名前は誰も知らない2022/09/09(金) 23:48:00.42ID:2eXuHZXr
TOEICの勉強をしている無職・だめ

20名前は誰も知らない2022/09/11(日) 21:11:03.38ID:rXn1fcVm
TOEICって何であんなに過大評価されてんだろ?
実践的な英語力なら面接もある英検の方がいいだろうに

21名前は誰も知らない2022/09/17(土) 01:05:04.94ID:ILm7zq9w
>>13
司法書士はどうですか?
有益な資格と思いますが

22名前は誰も知らない2022/09/17(土) 01:11:05.23ID:USuQRoaJ
>>21
漠然と将来独立したいくらいのビジョン浮かべてるけど司法書士は苦労の割にそれと結びつかない(個人の感想です)
行政書士の参考書暇な時間に読んでるけど面白れーな
公認会計士の過去問を本屋で読んだけどなんかイケそうな気がした(気がしただけかも)

23名前は誰も知らない2022/09/17(土) 01:20:15.66ID:ILm7zq9w
>>22
マジすか・・
なんか有益な資格って
医師、弁護士、公認会計士、税理士
くらいしか思い浮かばないですねぇ

24名前は誰も知らない2022/09/17(土) 04:16:39.03ID:a/cazZeq
>>23
いや、よく調べてないシロートが勝手に言ってるだけだから気にしないで
自分が学びたい、それで生きていきたいって思ったものを愚直に取り組むべき
とりあえず俺はとっかかりに行政書士をマスターしたい。
ガチれば数か月で余裕そうなのに今年の試験の締め切り逃した…OLZ

25名前は誰も知らない2022/09/18(日) 00:18:03.83ID:8TZFWAJv
>>24
何歳ですか?
行政書士って暗記系でしょ?
若いうちじゃないと厳しくね?

26名前は誰も知らない2022/09/18(日) 01:01:56.28ID:qn+aFKzS
なんjとかではバカにされてるけど危険物乙4合格した

27名前は誰も知らない2022/09/18(日) 04:35:29.63ID:8s9/BBVL
>>25
アラサー。発達障害の疑惑があり学力も記憶力もいい方じゃないと思う
でも国語だけ全国模試でもトップクラスだったりセンスがいいと褒められた
職場で取れ言われた資格を同期の中で一番に取得してSUGEEE言われたりここぞと言う時に力を発揮するタイプだと信じたい
もう若くないんで頑張りたい

税理士目指すにも公認会計士目指すにも日商簿記1級は取っといた方がいいんだよね
気軽に取っとくなんて言える難易度じゃないようだが

28名前は誰も知らない2022/09/18(日) 22:29:36.48ID:kH98tKUS
はいはいすごいねー

29名前は誰も知らない2022/09/29(木) 22:00:37.89ID:Zi+pFqs1
>>1
ネットワークスペシャリストは
どうやろか?取るべき?

30名前は誰も知らない2022/09/30(金) 21:39:43.79ID:J1uGkRyc
IT系の資格は会社に取らされてるけど
イマイチ知名度低くて難易度の割に評価される機会が少ないイメージ

31名前は誰も知らない2022/10/01(土) 00:30:46.94ID:neFfoDE8
>>30
やっぱそうですか
悲しい。。
まだTOEICの方が実用的ですかねー

32名前は誰も知らない2022/10/03(月) 05:58:19.30ID:L71EI7AH
>>31
少なくとも自分はあんま役に立たねーなーって思ってるだけ。仕事によると思うよ

33名前は誰も知らない2022/10/06(木) 13:29:06.83ID:x3oVwdyi
業務独占資格しか意味無いよな??(-ω- ?)

34名前は誰も知らない2022/10/10(月) 01:30:00.83ID:9S0mXB6Q
一応ITにいるけど管理職の奴らはトロフィーを誇示するようにプロフでIT系資格アピールしてるな
俺も会社から取れ取れ言われるんで勉強して取ってるがイマイチ必要性がね
その分野を広く浅く学ぶのに有用なのと資格持ってるだけで知識はあるってアピールになるんだろうけど

35名前は誰も知らない2022/10/10(月) 23:08:10.67ID:Z2nQCAqI
春名久史さんの
40歳ニートの僕でもTOEIC高得点で人生逆転
みたいなタイトルの本

すごい良さげですね!

36名前は誰も知らない2022/10/11(火) 21:43:37.93ID:VZyJKMjJ
>>34
マジすか?
どんな資格とってんだろ
ITだとしかくでマウントとれなくね??

37名前は誰も知らない2022/10/21(金) 23:12:38.40ID:FzdUHTqL
TOEICとIT資格だったら
前者のほうが社会で役に立つだろうなぁ

38名前は誰も知らない2022/10/22(土) 00:25:03.00ID:lGHxtB7E
英語使う会社少なくない?
TOEICはリスニング能力は鍛えられるだろうがスピーキングにはあまり効果ないだろうしね
IT系の資格はその業務に携わる人間じゃなきゃ意味ねーな
Iパスや基本情報は一般教養を身に着けるのも兼ねて勉強して損はないと思うけど

39名前は誰も知らない2022/10/28(金) 23:06:26.10ID:Y/YJm0ui
司法書士 難しいだろう
あれって暗記だけすれば受かるのか??

40名前は誰も知らない2022/10/28(金) 23:12:50.96ID:hDSmNWEK
>>39
暗記と言うか、制度の仕組みとか条文の意味とか理解してないとだめだよ

41名前は誰も知らない2022/10/29(土) 00:02:23.66ID:t3qUokus
>>40
ヤハリそうでしたか・・・

42名前は誰も知らない2022/10/31(月) 22:29:00.87ID:wVJCZGGX
電験三種とTOEIC700点以上と簿記二級なら
どっちがよい?

43名前は誰も知らない2022/11/06(日) 21:09:00.93ID:B5+NWOsf
悩む選択肢だなw

44名前は誰も知らない2022/11/06(日) 22:07:29.92ID:Dl71D60V
なんで電験と簿記、TOEICで悩むんだよ。業種が全然違うだろ

45名前は誰も知らない2022/11/08(火) 09:27:33.66ID:419hTMEI
書き込み多くね?メンズエステ嬢のゆかくりの私生活もよろしくって何よ?

46名前は誰も知らない2022/11/09(水) 22:13:39.34ID:Wj+uCisO
>>44
いや、他業界でも通用する
価値ある資格が欲しいのよ

47名前は誰も知らない2022/11/13(日) 02:02:15.00ID:/55mO4uI
昔、土曜17時に東京FMでやってた
サントリー提供のAVANTIとかいうラジオ番組
聴いてた人います?

懐かしい あの頃はまだ人生マシだったかもしれない


lud20221126175319
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1654781679/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「資格取得に勤しむ孤男 」を見た人も見ています:
これまでの資格取得に費やした時間・労力・コストは回収可能か?
【現役医師】専門医資格取得について、どうお考えですか? 第2章
★★資格取得に失敗した和歌山の基地外ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpが只今発狂中★★ [実況会場]
資格取得予定のスレ
老後の暇つぶしとしての資格取得
精神障害者の勉強&資格取得
老化防止のための資格取得
精神障害者の勉強&資格取得 Part3
精神障害者の勉強&資格取得 Part2
よし資格取ろうぜ!資格取得者歓迎【情報交換】
小室圭さん、弁護士資格取得のため3年間渡米へ
小室圭さん、弁護士資格取得のため3年間渡米へ★2
【政府】日本語共通テストを創設 新在留資格取得で
職歴無し中年が資格取得を夢見る目指すスレ Part1
国家資格取得希望者を家畜に見立てて畜産業を営んでみたい公務員
医療資格持ちが公務員を目指しながら資格取得を目指す。
【発達障害】10の資格取得故クズオ13【統合失調症】
学生時代は資格取得専念、インカレサークルでセクロス三昧どっちがいい?
浅野真澄さん、ファイナンシャルプランナーの資格取得へ
【政治】外国人の資格取得支援へ=介護担い手不足で―厚労省
【芸能】眞鍋かをりの主婦人気が急上昇!隙間時間活用で難関資格取得
【外国人材】新たな制度で在留資格取得の初試験 宿泊業分野に761人
医療・福祉の共通課程導入へ 介護福祉士→看護師などの資格取得を1年間短縮
【野球】元ヤンキース・ジーターが資格取得1年目で米野球殿堂入り
【移民】外国人材 新在留資格取得へテキスト作成 外食企業の業界団体
【芸能】<萩原聖人>プロ麻雀士の資格取得!Mリーグ参加目指す
【福岡】農業用ドローンの資格取得へ教習 嘉穂総合高「他校と差異化」
正直なところ横国マーチ以上の学力があれば資格取得や入社以降の努力でいくらでも逆展できる
ニート→人生詰む→医療系の資格取得→もっと詰んで実質ニート→人生を摘む側に回る
【東京】中国人女の在留資格取得のため偽装結婚をした疑い、住吉会系の暴力団組員を逮捕
女流将棋界トップ里見香奈4冠の妹、咲紀さん(19)がプロの仮資格取得 [無断転載禁止]
【警察】「認知症」対応力磨く警察官、講師の資格取得が続々[産経新聞]
アイドル卒業のち名大現役合格の元SKE菅なな子さん 公認会計士の資格取得を目指して専門学校に通う
SESやSIerのメリットって資格取得支援がある事だよな、自社開発には資格支援一切ない
活動休止中のアンジャッシュ・渡部建が、復帰のために介護士資格取得を目指しているという
【芸能】つるの剛士、44歳で短大生になる 保育士資格取得目指し…通信制「夢に向かって頑張る」
【社会】「若者の自動車整備士離れ」 激務で嫌われ、資格取得者が過去10年で半減 ★2 [ボラえもん★]
【厚労省】「精神保健指定医」不正取得 さらに2人 症例リポートの使い回しで89人が資格取り消し
名大経済学部に合格した元SKE48・菅なな子、現在は公認会計士資格取得を目指して猛勉強中 [無断転載禁止]
【社会】資格取得しても働けない「資格難民」の実態 結局「条件にあう募集が少ない」「未経験は不利」?★3
40過ぎの独身爺がみっともねえ顔してアイドルに夢中になってる暇があるなら食材買って自炊とか勉強して資格取得とかしろ!
【社会】資格取得しても働けない「資格難民」の実態 結局「条件にあう募集が少ない」「未経験は不利」?★4
小室圭さん「1月11日に弁護士資格取得予定」ロイター通信伝える 再受験者合格率23%だった [爆笑ゴリラ★]
【お笑い芸人】#アンガ山根 チャイルドカウンセラーの資格取得「子育てに悩む親の一助に」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】小西真奈美 「私はすこぶる元気」薬膳の資格取得を報告「楽しみながら学ぶって大事ですよね」 [爆笑ゴリラ★]
【皇室】小室圭さん今夏渡米も「2人の結婚の意思は変わらず」 事務所支援受け留学 専門知識深め、米国弁護士資格取得も視野★6
【厚労省】医師37人を処分…重い精神疾患の患者を強制的に入院させる判断ができる「精神保健指定医」の資格取得めぐる不正
【皇室】小室圭さん今夏渡米も「2人の結婚の意思は変わらず」 事務所支援受け留学 専門知識深め、米国弁護士資格取得も視野★2
【司法試験改革】法曹資格取得8年→6年 2年短縮コース創設へ 法学部3年と法科院2年で計5年 法曹志願者の減少で
【野球】広島 大瀬良大地が国内FA権の資格取得条件を満たす「今は特に何も考えていない」3試合 2勝0敗0.89 [砂漠のマスカレード★]
【プロレス】58歳元プロレスラーの安田忠夫が人生初の資格取得 大企業並みの月給も 放浪生活に終止符 [THE FURYφ★]
資格取得目指すリーマン
腹痛に苦しむ孤男
人生を楽しむ孤男
スキーを楽しむ孤男
ふぉれじん状態に苦しむ孤男
おれじん状態に苦しむ孤男
取得して後悔した資格
取得して後悔した資格
神社は資格取れば神通力が貰える
公務員が取得すべき資格
心理の資格を取得しました
放射線取扱主任者の資格取りたいんだけど
宅建取得後に目指す資格 [無断転載禁止]
創価学会に宗教法人格取得を認めたのが間違いだった
2015年に取得したい資格・受験を予定してる資格

人気検索: ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ
15:12:40 up 42 days, 11:12, 0 users, load average: 6.07, 4.39, 4.08

in 2.3221819400787 sec @2.3221819400787@1c3 on 060704